JP5043367B2 - リクライニング装置 - Google Patents
リクライニング装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5043367B2 JP5043367B2 JP2006145168A JP2006145168A JP5043367B2 JP 5043367 B2 JP5043367 B2 JP 5043367B2 JP 2006145168 A JP2006145168 A JP 2006145168A JP 2006145168 A JP2006145168 A JP 2006145168A JP 5043367 B2 JP5043367 B2 JP 5043367B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- engaging
- urging
- engaged
- unit
- cam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)
Description
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたもので、その課題は、アンロック操作時の応答性がよいリクライニング装置を提供することにある。
該係脱部を駆動する操作部と、前記第2の部材の回転中心軸に配置されたシャフトであって、前記操作部に固定され、前記操作部の動きを前記係脱部へ伝達する伝達部と、前記係合部が前記被係合部に係合する方向に付勢する付勢手段と、を有するリクライニング装置において、前記付勢手段は、係合部が前記被係合部に係合する方向に前記係脱部を付勢する第1の付勢手段と、前記伝達部に係止され、前記係合部が前記被係合部に係合する方向と反対方向に前記伝達部を付勢する第2の付勢手段と、からなり、前記第1の付勢手段の付勢力を前記第2の付勢手段の付勢力より大きく設定したことを特徴とするリクライニング装置である。
請求項3に係る発明は、外端部が前記第2の部材に係止され、内端部が前記第1の部材に係止され、前記シートクッションを前倒れ方向に付勢する円環状のスパイラルスプリングを有し、前記第2の付勢手段は、前記スパイラルスプリングの内周内に設けられていることを特徴とする請求項1または2記載のリクライニング装置である。
これら第1の付勢手段であるスパイラルスプリング191,195と、第2の付勢手段であるスパイラルスプリング211とで、係合部であるポール140,150の外歯141,151が、被係合部である内歯133に係合する方向に付勢する付勢手段が構成されている。
(1)本形態例では、操作シャフト120の中間部には、図6に示すように、断面小判形部分123が形成されており、この断面小判形部分123が、カム170の小判穴171に嵌合している。よって、操作シャフト120とカム170との間にはガタがある。
近年、部品の共通化を図ることがなされている。リクライニング装置においても、リクライニングユニット90を共通部品とすることがなされている。リクライニングユニット90を共通部品とした場合、リクライニングユニット90は、一番生産台数が多い車種である普通車のリクライニング装置にあわせて設計される。
140,150 ポール
141,151 外歯(係合部)
191,195 スパイラルスプリング(第1の付勢手段)
211 スパイラルスプリング(第2のスプリング)
Claims (3)
- 着座者の臀部を支持するシートクッション側に設けられた第1の部材と、
着座者の背部を支持するシートバック側に設けられ、前記第1の部材に対して回転可能に設けられた第2の部材と、
前記第1の部材、第2の部材のうちの一方の部材に設けられた係合部と、
前記第1の部材、第2の部材のうちの他方の部材に設けられ、前記係合部が係脱可能な被係合部と、
前記係合部を前記被係合部と係脱させる係脱部と、
該係脱部を駆動する操作部と、
前記第2の部材の回転中心軸に配置されたシャフトであって、前記操作部に固定され、前記操作部の動きを前記係脱部へ伝達する伝達部と、
前記係合部が前記被係合部に係合する方向に付勢する付勢手段と、
を有するリクライニング装置において、
前記付勢手段は、
係合部が前記被係合部に係合する方向に前記係脱部を付勢する第1の付勢手段と、
前記伝達部に係止され、前記係合部が前記被係合部に係合する方向と反対方向に前記伝達部を付勢する第2の付勢手段と、
からなり、
前記第1の付勢手段の付勢力を前記第2の付勢手段の付勢力より大きく設定したことを特徴とするリクライニング装置。 - 前記被係合部は、前記第1の部材、第2の部材のうちの一方の部材に、回転中心軸を中心として円周上に形成された内歯であり、
前記係合部は、前記第1の部材と、第2の部材との間に配置されたポールに形成され、前記内歯に噛合可能な外歯であり、
前記係脱部は、前記ポールを前記円周の半径方向に案内するガイド,前記回転中心軸に回転可能に設けられ、前記ポールの背部に当接可能なカムであり、
前記伝達部は、前記回転中心軸に配置され、前記カムと一体となって回転するシャフトであり、
前記操作部は、前記シャフトに取り付けられたレバーであることを特徴とする請求項1記載のリクライニング装置。 - 外端部が前記第2の部材に係止され、内端部が前記第1の部材に係止され、前記シートクッションを前倒れ方向に付勢する円環状のスパイラルスプリングを有し、
前記第2の付勢手段は、前記スパイラルスプリングの内周内に設けられていることを特徴とする請求項1または2記載のリクライニング装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006145168A JP5043367B2 (ja) | 2006-05-25 | 2006-05-25 | リクライニング装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006145168A JP5043367B2 (ja) | 2006-05-25 | 2006-05-25 | リクライニング装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007312986A JP2007312986A (ja) | 2007-12-06 |
JP5043367B2 true JP5043367B2 (ja) | 2012-10-10 |
Family
ID=38847399
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006145168A Expired - Fee Related JP5043367B2 (ja) | 2006-05-25 | 2006-05-25 | リクライニング装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5043367B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4917389B2 (ja) * | 2006-08-29 | 2012-04-18 | シロキ工業株式会社 | シート |
JP5267071B2 (ja) * | 2008-11-25 | 2013-08-21 | トヨタ紡織株式会社 | 渦巻きバネの掛着構造 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0417062Y2 (ja) * | 1987-03-03 | 1992-04-16 | ||
JP2005312480A (ja) * | 2004-04-26 | 2005-11-10 | Aisin Seiki Co Ltd | 回動装置及び車両用シートリクライニング装置 |
JP3950125B2 (ja) * | 2004-05-24 | 2007-07-25 | シロキ工業株式会社 | リクライニング装置 |
EP1806072B1 (en) * | 2004-10-29 | 2010-09-29 | Shiroki Kogyo Co., Ltd. | Reclining device |
-
2006
- 2006-05-25 JP JP2006145168A patent/JP5043367B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007312986A (ja) | 2007-12-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5701644B2 (ja) | リクライニング装置 | |
JP6491978B2 (ja) | リクライニング装置 | |
JP5051165B2 (ja) | 車両用シートリクライニング装置 | |
JP6050641B2 (ja) | シートリクライニング装置 | |
WO2012029368A1 (ja) | リクライニング装置 | |
EP1674332B1 (en) | Vehicle seat reclining apparatus | |
JP2011105123A (ja) | シートリクライニング装置 | |
WO2012029369A1 (ja) | リクライニング装置 | |
JP5644288B2 (ja) | リクライニング装置 | |
JP4917389B2 (ja) | シート | |
JP2014058244A (ja) | シートリクライニング装置 | |
JP5043367B2 (ja) | リクライニング装置 | |
JP4777635B2 (ja) | リクライニング装置 | |
JP6115441B2 (ja) | リクライナ | |
JP2018079769A (ja) | リクライニング装置 | |
JP4750534B2 (ja) | リクライニング装置 | |
JP5128850B2 (ja) | 両側リクライニング機構及び両側リクライニング機構の組み付け方法 | |
JP6385541B2 (ja) | リクライニング装置 | |
JP2007236664A (ja) | リクライニング装置 | |
JP4763330B2 (ja) | リクライニング装置 | |
JP2012011999A (ja) | リクライニング装置 | |
JP4824938B2 (ja) | リクライニング装置 | |
JP5714926B2 (ja) | リクライニング装置 | |
JP4859034B2 (ja) | シート | |
JP5811833B2 (ja) | リクライニング装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090408 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111012 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111018 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20111024 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120417 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120613 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120710 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120712 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5043367 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150720 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |