JP4939813B2 - 医用診断装置、及び医用診断装置の動作確認プログラム - Google Patents
医用診断装置、及び医用診断装置の動作確認プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4939813B2 JP4939813B2 JP2006029442A JP2006029442A JP4939813B2 JP 4939813 B2 JP4939813 B2 JP 4939813B2 JP 2006029442 A JP2006029442 A JP 2006029442A JP 2006029442 A JP2006029442 A JP 2006029442A JP 4939813 B2 JP4939813 B2 JP 4939813B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- medical diagnostic
- configuration information
- test plan
- diagnostic apparatus
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 188
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 107
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 claims description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 27
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 8
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 24
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 5
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Debugging And Monitoring (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
(1)サービスマンが病院などの現地に出向き、医用診断装置にソフトウェアをインストールし、その後、医用診断装置の動作確認を実施する。
(2)医用診断装置とサービスセンタとがネットワークを介して接続されている場合、サービスマンがサービスセンタからネットワークを介して医用診断装置にソフトウェアをインストールし、その後、ネットワークを介して医用診断装置の動作確認を実施する。
(構成)
この発明の第1の実施形態に係る医用診断装置の構成について図1を参照して説明する。図1は、この発明の第1の実施形態に係る医用診断装置の構成を示すブロック図である。
次に、この発明の第1の実施形態に係る医用診断装置による一連の動作(医用診断装置の動作確認方法)について図4を参照して説明する。図4は、この発明の第1の実施形態に係る医用診断装置の一連の動作を示すフローチャートである。
まず、ステップS01では、医用診断装置1に新たなオプション機能を追加し、医用診断装置1に組み込まれているソフトウェアをアップデートする。例えば、サービスマンが、ソフトウェアアップデート用のインストールメディアを使って新たなオプション機能を医用診断装置1に追加する。このとき、ソフトウェアのアップデートと同時に動作確認用プログラムと試験プランを医用診断装置1にインストールしても良く、ソフトウェアのアップデートと別にインストールしても良い。
動作確認の指示がなされると、装置ID取得部31が、装置情報記憶部21に記憶されているシリアルIDなどの装置識別情報を取得してオプション構成情報取得部32に送る。
ステップS03では、オプション構成情報取得部32がネットワークを介してサービスセンタ4にアクセスし、装置ID取得部31によって取得された装置識別情報を検索キーとして、サービスセンタ4にて管理されているオプション構成情報データベース41を検索し、その装置識別情報に対応付けられているオプション構成情報を取得する。そして、オプション構成情報取得部32は取得したオプション構成情報を設定情報確認部33と試験プラン決定部35に送る。
ステップS04では、設定情報確認部33が、オプション構成情報取得部32によって取得されたオプション構成情報を参照して医用診断装置1に設定されるべき項目を確認する。例えば、オプション構成情報に「Storage Commitment機能」というオプション機能が含まれている場合は、設定情報確認部33は、その機能を実行するために医用診断装置1にて設定すべき項目を確認する。このオプション機能の場合、例えば、通信相手側の名称を示す「Storage先のAE Title」、利用するポート番号、及びGate Wayなどの項目を医用診断装置1にて設定する必要があり、これらの項目が正常に設定されることで、「Storage Commitment機能」が医用診断装置1上で正常に動作することになる。この例では、設定情報確認部33は「Storage Commitment機能」を実行するために設定すべき項目を確認する。
ステップS05では、設定情報確認部33が、医用診断装置1にてオプション構成に対応した項目の設定がなされているか否かの判断を行う。つまり、設定情報確認部33は、オプション構成情報所得部32によって取得されたオプション構成情報を基にして、装置設定情報記憶部22に必要な項目が設定されていることを示す情報が記憶されているか否かを判断する。
ステップS06では、表示部23に設定情報確認部33から送られる情報を表示する。例えば「Storage Commitment機能」の設定項目を確認した場合、図3に示すように、ネットワーク設定の確認結果として、IPアドレス、Host Name、AE Title、及びGateWayなどの項目の確認結果が表示部23に表示される。「Host Name」、「AE Title」及び「Gateway」の項目については、設定情報確認部33によって適切な値や文字列が設定されていると判断されているため、適切な設定を示す「レ」マークが表示部23に表示される。一方、「IP Address」の項目については、設定情報確認部33によって設定されている値や文字列に誤りがあると判断されているため、「Fail」マークが表示部23に表示される。
そして、サービスマンが表示部23に表示されている設定項目の確認結果を参照し(ステップS07)、設定されるべき項目に問題があるか否かを判断する。例えば、必要な項目が設定されていないことを示す情報が表示されている場合や、設定値などに誤りが確認された項目が表示されている場合は、設定内容に問題があると判断する。
設定されるべき項目が設定されていない場合や設定値などに誤りがある場合は(ステップS08、No)、サービスマンは、未だ設定されていない項目に値や文字列を入力したり、誤って入力した設定値や文字列などを修正したりする。問題の設定が修正されると、ステップS02からステップS08の処理を行うことで、設定漏れの有無や、設定値や文字列の誤りの有無を確認する。
オプション機能を実行するために設定すべき項目が設定されており、オプション機能を実行するために適切な設定値や文字列などが設定されている場合(ステップS08、Yes)、試験プラン決定部35は、オプション構成情報取得部32によって取得されたオプション構成情報を検索キーとして試験プランデータベース34を参照し、動作確認の試験として実施すべき試験プランを取得して試験プラン実行部36に送る。
ステップS11では、試験プラン実行部36が、試験プラン決定部35によって取得された試験プランを読み込んで、医用診断装置1の各部を制御して試験プランに含まれる動作を手順(ワークフロー)に従って医用診断装置1に実行させる。そして、試験プラン実行部36は、動作が正常に実行されたか否かを判断し、その判断結果を表示部23に送る。例えば、予め設定されたデータと、動作を実行したことで得られた出力値とを比較することで、動作が正常に実行されたか否かを判断する。
表示部23は、試験プラン実行部36から判断結果を示す情報を受けると、その判断結果を表示する。例えば、画像データの転送に関する機能について動作確認を行った場合、図3に示すように、転送が正常に行われたか否かを示すマークが表示部23に表示される。
そして、試験プラン実行部36によって、試験プランに含まれる動作が正常に実行されたと判断された場合は(ステップS13、Yes)、医用診断装置1の動作確認を終了する。一方、試験プラン実行部36によって、試験プランに含まれる動作が正常に実行されなかったと判断された場合は(ステップS13、No)、サービスマンは設定項目に入力されている値や文字列を修正する(ステップS14)。そして、問題の設定が修正されると、ステップS02以降の処理を実行することで、設定漏れの有無や、設定値や文字列の誤りの有無を確認し、さらに、オプション機能ごとの試験プランを実行することで医用診断装置1の動作確認を行う。
(構成)
この発明の第2の実施形態に係る医用診断装置の動作確認支援システムの構成について、図5を参照して説明する。図5は、この発明の第2の実施形態に係る医用診断装置の動作確認支援システムの構成を示すブロック図である。
2 医用診断部
3、3A 動作確認部
4、4A サービスセンタ
21 装置情報記憶部
22 装置設定情報記憶部
23 表示部
24、36 試験プラン実行部
31 装置ID取得部
32 オプション構成情報取得部
33 設定情報確認部
34 試験プランデータベース
35 試験プラン決定部
37 試験プラン配信部
41 オプション構成情報データベース
Claims (23)
- 医用診断装置の外部に設置され、個々の医用診断装置に搭載されている機能を示すオプション構成情報と前記個々の医用診断装置を特定するための装置識別情報とを対応付けて記憶するオプション構成情報データベースから、自装置の装置識別情報に対応するオプション構成情報を取得するオプション構成情報取得手段と、
前記オプション構成情報が示す複数の機能を試験動作させるための複数の試験プランを記憶する試験プランデータベースと、
前記オプション構成情報取得手段が取得したオプション構成情報に対応する試験プランを前記試験プランデータベースから取得する試験プラン取得手段と、
前記試験プラン取得手段が取得した試験プランに示されている動作を前記医用診断装置に実行させ、その動作の確認を行う試験プラン実行手段と、
前記試験プラン実行手段による動作の確認結果を表示する表示手段と、
を有することを特徴とする医用診断装置。 - 前記試験プラン実行手段は、前記試験プランに示されている動作を実行した結果と、予め設定されている所定の情報とを比較することで、前記動作が正常に実行されたか否かを判断し、
前記表示手段は前記試験プラン実行手段による判断結果を表示することを特徴とする請求項1に記載の医用診断装置。 - 前記表示手段は、正常に実行されなかった動作を示す情報、前記試験プラン実行手段の判断の理由、正常に実行されなかった理由、又は操作者が実施すべき操作内容のうち、少なくとも1つ以上の情報を表示することを特徴とする請求項1又は請求項2のいずれかに記載の医用診断装置。
- 前記オプション構成情報取得手段が取得したオプション構成情報が示す機能を実行するために前記医用診断装置にて設定すべき項目が設定されているか否かを判断する設定情報確認手段を更に有し、
前記表示手段は前記設定情報確認手段による判断の結果を表示することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の医用診断装置。 - 前記搭載されている機能による動作を実行するために設定すべき項目が設定されたことを示す情報を記憶する装置設定情報記憶手段を更に有し、
前記設定情報確認手段は、前記オプション構成情報取得手段が取得したオプション構成情報が示す機能による動作を実行するために設定すべき項目が設定されているか否かを、前記装置設定情報記憶手段に記憶されている情報を基に判断し、
前記表示手段は前記設定情報確認手段による判断の結果を表示することを特徴とする請求項4に記載の医用診断装置。 - 前記設定すべき項目が設定されている場合、前記設定情報確認手段は、前記設定されている項目の値又は文字列が所定の値又は所定の文字列に該当するか否かを判断することを特徴とする請求項4又は請求項5のいずれかに記載の医用診断装置。
- 前記表示手段は、前記設定情報確認手段による判断の結果の他、前記オプション構成情報取得手段が取得したオプション構成情報が示す機能、前記設定情報確認手段が確認した項目、操作者が実施すべき操作内容、設定の修正方法、又は設定すべき項目が設定されていない場合に発生し得る障害のうち、少なくとも1つ以上の情報を表示することを特徴とする請求項4から請求項6のいずれかに記載の医用診断装置。
- 医用診断装置の外部に設置され、個々の医用診断装置に搭載されている機能を示すオプション構成情報と前記個々の医用診断装置を特定するための装置識別情報とを対応付けて記憶するオプション構成情報データベースから、自装置の装置識別情報に対応するオプション構成情報を取得するオプション構成情報取得手段と、
前記オプション構成情報取得手段が取得したオプション構成情報が示す機能を実行するために前記医用診断装置にて設定すべき項目が設定されているか否かを判断する設定情報確認手段と、
前記設定情報確認手段による判断の結果を表示する表示手段と、
を有することを特徴とする医用診断装置。 - 前記搭載されている機能による動作を実行するために設定すべき項目が設定されたことを示す情報を記憶する装置設定情報記憶手段を更に有し、
前記設定情報確認手段は、前記オプション構成情報取得手段が取得したオプション構成情報が示す機能による動作を実行するために設定すべき項目が設定されているか否かを、前記装置設定情報記憶手段に記憶されている情報を基に判断し、
前記表示手段は前記設定情報確認手段による判断の結果を表示することを特徴とする請求項8に記載の医用診断装置。 - 前記設定すべき項目が設定されている場合、前記設定情報確認手段は、前記設定されている項目の値又は文字列が所定の値又は所定の文字列に該当するか否かを判断することを特徴とする請求項8又は請求項9のいずれかに記載の医用診断装置。
- 前記表示手段は、前記設定情報確認手段による判断の結果の他、前記オプション構成情報取得手段が取得したオプション構成情報が示す機能、前記設定情報確認手段が確認した項目、操作者が実施すべき操作内容、設定の修正方法、又は設定すべき項目が設定されていない場合に発生し得る障害のうち、少なくとも1つ以上の情報を表示することを特徴とする請求項8から請求項10のいずれかに記載の医用診断装置。
- コンピュータに、医用診断装置を特定するための装置識別情報を記憶した装置情報記憶手段から前記装置識別情報を取得する装置識別情報取得ステップと、
個々の医用診断装置に搭載されている機能を示すオプション構成情報と前記個々の医用診断装置の装置識別情報とを対応付けて記憶するオプション構成情報データベースから、前記装置識別情報取得ステップにて取得した装置識別情報に対応するオプション構成情報を取得するオプション構成情報取得ステップと、
前記オプション構成情報が示す複数の機能を試験動作させるための複数の試験プランを記憶する試験プランデータベースから、前記オプション構成情報取得ステップにて取得したオプション構成情報に対応する試験プランを取得する試験プラン取得ステップと、
前記試験プラン取得ステップにて取得した試験プランに示されている動作を前記医用診断装置に実行させ、その動作の確認を行う試験プラン実行ステップと、
前記試験プラン実行ステップにおける動作の確認結果を表示手段に表示する表示ステップと、
を実行させることを特徴とする医用診断装置の動作確認プログラム。 - 前記試験プラン実行ステップでは、前記試験プランに示されている機能を実行した結果と、予め設定されている所定の情報とを比較することで、前記動作が正常に実行されたか否かを判断し、
前記表示ステップでは、前記試験プラン実行ステップでの判断結果を前記表示手段に表示することを特徴とする請求項12に記載の医用診断装置の動作確認プログラム。 - 前記表示ステップでは、正常に実行されなかった動作を示す情報、前記試験プラン実行ステップでの判断の理由、正常に実行されなかった理由、又は操作者が実施すべき操作内容のうち、少なくとも1つ以上の情報を前記表示手段に表示することを特徴とする請求項12又は請求項13のいずれかに記載の医用診断装置の動作確認プログラム。
- 前記試験プラン取得ステップ及び前記試験プラン実行ステップの前に、前記オプション構成情報取得ステップにて取得したオプション構成情報が示す機能を実行するために前記医用診断装置にて設定すべき項目が設定されているか否かを判断する設定情報確認ステップを更に含み、
前記表示ステップでは、前記設定情報確認ステップにおける確認の結果を前記表示手段に表示することを特徴とする請求項12から請求項14のいずれかに記載の医用診断装置の動作確認プログラム。 - 前記設定情報確認ステップでは、前記オプション構成情報が示す機能による動作を実行するために設定すべき項目が設定されているか否かを、前記搭載されている機能による動作を実行するために設定すべき項目が設定されたことを示す情報が装置設定情報記憶手段に記憶されているか否かによって判断し、
前記表示ステップでは、前記設定情報確認ステップにおける判断の結果を前記表示手段に表示することを特徴とする請求項15に記載の医用診断装置の動作確認プログラム。 - 前記設定すべき項目が設定されている場合、前記設定情報確認ステップでは、前記設定されている項目の値又は文字列が所定の値又は所定の文字列に該当するか否かを判断することを特徴とする請求項15又は請求項16のいずれかに記載の医用診断装置の動作確認プログラム。
- 前記表示ステップでは、前記設定情報確認ステップによる判断の結果の他、前記オプション構成情報取得ステップにて取得したオプション構成情報が示す情報、前記設定情報確認ステップにて確認した項目、操作者が実施すべき操作内容、設定の修正方法、又は設定すべき項目が設定されていない場合に発生し得る障害のうち、少なくとも1つ以上の情報を前記表示手段に表示することを特徴とする請求項15から請求項17のいずれかに記載の医用診断装置の動作確認プログラム。
- コンピュータに、医用診断装置を特定するための装置識別情報を記憶した装置情報記憶手段から前記装置識別情報を取得する装置識別情報取得ステップと、
個々の医用診断装置に搭載されている機能を示すオプション構成情報と前記個々の医用診断装置の装置識別情報とを対応付けて記憶するオプション構成情報データベースから、前記装置識別情報取得ステップにて取得した装置識別情報に対応するオプション構成情報を取得するオプション構成情報取得ステップと、
前記オプション構成情報取得ステップにて取得したオプション構成情報が示す機能による動作を実行するために前記医用診断装置にて設定すべき項目が設定されているか否かを確認する設定情報確認ステップと、
前記設定情報確認ステップにおける確認の結果を表示手段に表示する表示ステップと、
を実行させることを特徴とする医用診断装置の動作確認プログラム。 - 前記設定情報確認ステップでは、前記オプション構成情報が示す機能による動作を実行するために設定すべき項目が設定されているか否かを、前記搭載されている機能による動作を実行するために設定すべき項目が設定されたことを示す情報が装置設定情報記憶手段に記憶されているか否かによって判断し、
前記表示ステップでは、前記設定情報確認ステップにおける判断の結果を前記表示手段に表示することを特徴とする請求項19に記載の医用診断装置の動作確認プログラム。 - 前記設定すべき項目が設定されている場合、前記設定情報確認ステップでは、前記設定されている項目の値又は文字列が所定の値又は所定の文字列に該当するか否かを判断することを特徴とする請求項19又は請求項20のいずれかに記載の医用診断装置の動作確認プログラム。
- 前記表示ステップでは、前記設定情報確認ステップによる判断の結果の他、前記オプション構成情報取得ステップにて取得したオプション構成情報が示す情報、前記設定情報確認ステップにて確認した項目、操作者が実施すべき操作内容、設定の修正方法、又は設定すべき項目が設定されていない場合に発生し得る障害のうち、少なくとも1つ以上の情報を前記表示手段に表示することを特徴とする請求項19から請求項21のいずれかに記載の医用診断装置の動作確認プログラム。
- コンピュータに、試験プラン配信センタが、医用診断装置に設置された、前記医用診断装置を特定するための装置識別情報を記憶した装置情報記憶手段から前記装置識別情報を取得する装置識別情報取得ステップと、
前記試験プラン配信センタが、前記試験プラン配信センタに設置された、個々の医用診断装置に搭載されている機能を示すオプション構成情報と前記個々の医用診断装置の装置識別情報とを対応付けて記憶するオプション構成情報データベースから、前記装置識別情報取得ステップにて取得した装置識別情報に対応するオプション構成情報を取得するオプション構成情報取得ステップと、
前記試験プラン配信センタが、前記試験プラン配信センタに設置された、前記オプション構成情報が示す複数の機能を試験動作させるための複数の試験プランを記憶する試験プランデータベースから、前記オプション構成情報取得ステップにて取得したオプション構成情報に対応する試験プランを取得する試験プラン取得ステップと、
前記試験プラン配信センタが、前記試験プラン取得ステップにて取得した試験プランを前記医用診断装置に配信する配信ステップと、
前記医用診断装置が、前記配信ステップにて配信された試験プランに示されている動作を前記医用診断装置に実行させ、その動作の確認を行う試験プラン実行ステップと、
前記試験プラン実行ステップにおける動作の確認結果を表示手段に表示する表示ステップと、
を実行させることを特徴とする医用診断装置の動作確認プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006029442A JP4939813B2 (ja) | 2006-02-07 | 2006-02-07 | 医用診断装置、及び医用診断装置の動作確認プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006029442A JP4939813B2 (ja) | 2006-02-07 | 2006-02-07 | 医用診断装置、及び医用診断装置の動作確認プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007213119A JP2007213119A (ja) | 2007-08-23 |
JP4939813B2 true JP4939813B2 (ja) | 2012-05-30 |
Family
ID=38491526
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006029442A Expired - Fee Related JP4939813B2 (ja) | 2006-02-07 | 2006-02-07 | 医用診断装置、及び医用診断装置の動作確認プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4939813B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6835207B2 (ja) * | 2017-03-23 | 2021-02-24 | 日本電気株式会社 | 運用管理サーバ、開発運用支援システム、それらの方法及びプログラム |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09297793A (ja) * | 1996-05-01 | 1997-11-18 | J Com Kk | パーソナルコンピュータサポートシステム |
JP2000284952A (ja) * | 1999-03-30 | 2000-10-13 | Mitsubishi Electric Corp | ソフトウェア生成試験連携機構 |
JP2000339393A (ja) * | 1999-05-31 | 2000-12-08 | Hitachi Medical Corp | 画像情報蓄積伝送システム |
JP2001022559A (ja) * | 1999-06-21 | 2001-01-26 | Dell Usa Lp | コンピュータシステムのソフトウエアインストールおよび、または試験方法 |
JP4143335B2 (ja) * | 2002-05-27 | 2008-09-03 | Necフィールディング株式会社 | 顧客システムの保守方式、保守装置、保守方法、及びプログラム |
JP2004102954A (ja) * | 2002-09-13 | 2004-04-02 | Konica Minolta Holdings Inc | メンテナンス装置、メンテナンスシステム及びメンテナンス装置のためのプログラム |
-
2006
- 2006-02-07 JP JP2006029442A patent/JP4939813B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007213119A (ja) | 2007-08-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7079310B2 (ja) | 診断分析装置関連情報の集約方法および集約システム | |
EP3105642B1 (en) | Field device commissioning system and field device commissioning method | |
JP2015523631A (ja) | 統合された製造及び試験プロセスプラットフォーム | |
WO2020054422A1 (ja) | 端末装置、作業機械システム、情報処理方法、およびサーバ装置 | |
US20060085404A1 (en) | Method, apparatus, and computer program product updating software in an information processing apparatus | |
EP3105643B1 (en) | Field device commissioning system and field device commissioning method | |
JP4939813B2 (ja) | 医用診断装置、及び医用診断装置の動作確認プログラム | |
JP2009157732A (ja) | プログラムの配信サーバ、配信システム、配信方法、および、配信対象プログラム | |
JP2002366388A (ja) | カスタマサポート支援方法、カスタマサポート支援システム及びカスタマサポート支援プログラム | |
JP2014089586A (ja) | 作業手順管理システム、作業手順管理方法及び作業手順管理プログラム | |
US10423655B2 (en) | Method for processing dose information images | |
US7123975B2 (en) | Manufacturing management system and method | |
CN106469074B (zh) | 更新系统及其应用方法 | |
JP2006209194A (ja) | 修理受付システム | |
JP5139485B2 (ja) | リモートセキュリティ診断システム | |
JP2002049508A (ja) | インターネットを通したコンピュータシステム診断方法 | |
JP2008176708A (ja) | 情報処理装置 | |
JP3306867B2 (ja) | アプリケーション保守支援システム | |
JP6200784B2 (ja) | 障害記録管理装置 | |
JP2012252488A (ja) | 携帯端末におけるアプリケーションソフトの使用制限方法 | |
JP5912695B2 (ja) | 運用業務支援システム及び方法 | |
JP4410224B2 (ja) | プログラムのバージョン管理システムおよび方法 | |
US20070094159A1 (en) | Information processing apparatus, information processing system, and information processing program | |
JP6835763B2 (ja) | メッセージ監視サーバ、方法、プログラム | |
JP2009104240A (ja) | 監視制御装置の構成データ保守管理支援システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090206 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20090213 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101203 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110809 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111003 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120131 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120227 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |