JP4936128B2 - Loss compensation circuit - Google Patents
Loss compensation circuit Download PDFInfo
- Publication number
- JP4936128B2 JP4936128B2 JP2007151563A JP2007151563A JP4936128B2 JP 4936128 B2 JP4936128 B2 JP 4936128B2 JP 2007151563 A JP2007151563 A JP 2007151563A JP 2007151563 A JP2007151563 A JP 2007151563A JP 4936128 B2 JP4936128 B2 JP 4936128B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- output
- compensation circuit
- loss
- adder
- variable gain
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
Description
本発明は、同軸ケーブルなどの伝送路の損失を補償する回路に関し、ケーブルの損失特性に合わせて補償特性を可変することができる、損失補償回路に関するものである。 The present invention relates to a circuit that compensates for a loss in a transmission line such as a coaxial cable, and relates to a loss compensation circuit that can vary the compensation characteristic in accordance with the loss characteristic of the cable.
同軸ケーブル等の伝送路は、伝搬する信号の周波数の平方根に比例する導体損失を持つことが知られている。従って、周波数の平方根に比例してゲインが増大する補償回路を用いることにより、伝送路の導体損失を補償して、周波数特性を平坦にすることができる。 It is known that a transmission line such as a coaxial cable has a conductor loss proportional to the square root of the frequency of a propagating signal. Therefore, by using a compensation circuit whose gain increases in proportion to the square root of the frequency, the conductor loss of the transmission line can be compensated and the frequency characteristic can be flattened.
特許文献1には、このような損失補償回路の発明が記載されている。以下、特許文献1に記載されている発明を説明する。図6は特許文献1に記載された損失補償回路であり、3つの損失補償部10〜12を直列接続した構成を有している。同軸ケーブル等から伝送された信号は左端INから入力され、右端OUTから出力される。なお、INとOUTは50Ωで終端されているが、図6では記載を省略している。
損失補償部10〜12は同じ構成を有している。すなわち、抵抗R1とR2が直列接続され、この直列回路にコンデンサC1が並列接続されている。抵抗R1とR2の接続点には抵抗R3とインダクタンスL1の直列回路が接続され、このインダクタンスL1の他端は共通電位点に接続されている。なお、煩雑さを避けるために、損失補償部11、12では、R1〜R3、C1、L1の記載を省略している。
The
図7に、この損失補償回路の周波数特性を示す。損失補償部10〜12の各部品の定数を下記のように選択すると、損失補償部10〜12の周波数特性は(A)〜(C)のようになる。損失補償部10〜12は直列接続されているので、損失補償回路の周波数特性は(A)〜(C)の周波数特性を合成した(D)になり、周波数の平方根に比例してゲインが増大する特性が得られる。
損失補償部10:
R1=R2=1.77Ω、R3=705.58Ω、C1=800pF、
L1=2μH
損失補償部11:
R1=R2=4.42Ω、R3=280.91Ω、C1=40pF、
L1=100nH
損失補償部12:
R1=R2=10.89Ω、R3=109.34Ω、C1=2pF、
L1=5nH
FIG. 7 shows the frequency characteristics of this loss compensation circuit. When the constants of the components of the
Loss compensator 10:
R1 = R2 = 1.77Ω, R3 = 705.58Ω, C1 = 800 pF,
L1 = 2μH
Loss compensator 11:
R1 = R2 = 4.42Ω, R3 = 280.91Ω, C1 = 40 pF,
L1 = 100 nH
Loss compensator 12:
R1 = R2 = 10.89Ω, R3 = 109.34Ω, C1 = 2pF,
L1 = 5nH
図8に、特許文献1に記載された他の損失補償回路を示す。入力端子INと出力端子OUTとの間には抵抗R4とR5の直列回路が接続され、この直列回路にコンデンサC3、および抵抗R6とコンデンサC2の直列回路が並列に接続されている。また、抵抗R4とR5の接続点と共通電位点の間には、抵抗R7とインダクタンスL2の直列回路が接続されている。
FIG. 8 shows another loss compensation circuit described in
図9にこの損失補償回路の周波数特性を示す。各部品の定数を下記のように選定すると、図8の損失補償回路の周波数特性はグラフ20のように、高周波でゲインが高くなる特性を示す。ケーブルの減衰特性がグラフ21であるとすると、ケーブルの減衰特性が損失補償回路で補償され、その合成特性はグラフ22になる。すなわち、周波数5GHzまでほぼ平坦な特性が得られる。
R4=R5=16.6Ω、R6=80Ω、R7=67Ω、
C2=12pF、C3=5.6pF、L2=3.3nH
R4 = R5 = 16.6Ω, R6 = 80Ω, R7 = 67Ω,
C2 = 12 pF, C3 = 5.6 pF, L2 = 3.3 nH
しかしながら、このような損失補償回路には、次のような課題があった。伝送線路の損失量は、線路の材料、サイズ、または長さが変わると変化する。たとえ同じ型番の伝送路であっても、製造時のばらつきで材料やサイズ、長さが変わることがある。従って、実際に使用する伝送路の特性に合わせて、損失補償回路の特性も変化させなければならない。 However, such a loss compensation circuit has the following problems. The amount of transmission line loss changes as the line material, size, or length changes. Even with transmission lines of the same model number, the material, size, and length may change due to variations in manufacturing. Therefore, the characteristics of the loss compensation circuit must also be changed in accordance with the characteristics of the transmission line actually used.
しかし、図6または図8に記載された損失補償回路の特性は、用いる抵抗やコンデンサ、インダクタンスの値によって決まる。そのため、損失補償回路の特性を変えるためにはこれらの値を変えなければならず、現場で手軽に変えることは困難であるという課題があった。 However, the characteristics of the loss compensation circuit shown in FIG. 6 or FIG. 8 are determined by the values of the resistance, capacitor, and inductance used. Therefore, in order to change the characteristics of the loss compensation circuit, these values must be changed, and there is a problem that it is difficult to change them easily on site.
また、用いることができる抵抗やコンデンサ、インダクタンスの値には制限があり、特性を微調整することが難しいという課題もあった。 In addition, there are limitations on the values of resistors, capacitors, and inductances that can be used, making it difficult to fine-tune the characteristics.
従って本発明の目的は、手軽に特性を変化させることができ、かつ特性を微調整することができる損失補償回路を提供することにある。 Accordingly, an object of the present invention is to provide a loss compensation circuit that can easily change the characteristics and finely adjust the characteristics.
このような課題を解決するために、本発明のうち請求項1記載の発明は、
ケーブルの損失特性に合わせて補償特性を可変することができる損失補償回路において、
入力信号が入力され、周波数特性が異なり、かつゲインを可変することができる、少なくとも2つのハイパスフィルタと、
前記入力信号に関連する信号、および前記ハイパスフィルタの出力を加算する加算部と、
前記加算部の出力信号が入力され、ゲインを可変できる可変ゲインアンプと、
を具備したものである。周波数特性とゲインを独立して、かつ簡単に変えることができる。
In order to solve such a problem, the invention according to
In the loss compensation circuit that can vary the compensation characteristics according to the loss characteristics of the cable,
At least two high-pass filters to which an input signal is input, frequency characteristics are different, and gain can be varied;
An adder for adding the signal related to the input signal and the output of the high-pass filter;
A variable gain amplifier that receives the output signal of the adder and can change the gain;
Is provided. Frequency characteristics and gain can be changed independently and easily.
請求項2記載の発明は、
ケーブルの損失特性に合わせて補償特性を可変することができる損失補償回路において、
入力信号が入力され、周波数特性が異なり、かつゲインを可変することができる、少なくとも2つのハイパスフィルタと、
このハイパスフィルタの出力を加算する第1の加算部と、
この第1の加算部の出力が入力され、ゲインを可変することができる可変ゲインアンプと、
この可変ゲインアンプの出力、および前記入力信号に関連する信号を加算する第2の加算部と、
を具備したものである。周波数特性とゲインを独立に変えることができる。
The invention according to
In the loss compensation circuit that can vary the compensation characteristics according to the loss characteristics of the cable,
At least two high-pass filters to which an input signal is input, frequency characteristics are different, and gain can be varied;
A first adder for adding the outputs of the high-pass filter;
A variable gain amplifier that receives the output of the first adder and can change the gain;
A second adder for adding the output of the variable gain amplifier and a signal related to the input signal;
Is provided. Frequency characteristics and gain can be changed independently.
請求項3記載の発明は、請求項1若しくは請求項2に記載の発明において、
前記ハイパスフィルタとして1次フィルタを用いたものである。フィルタの構成を簡単にできる。
The invention according to
A primary filter is used as the high-pass filter. The filter configuration can be simplified.
請求項4記載の発明は、
ケーブルの損失特性に合わせて補償特性を可変することができる損失補償回路において、
入力信号が入力され、周波数特性が異なり、かつゲインを可変することができる、少なくとも2つのローパスフィルタと、
前記入力信号に関連する信号、および前記ローパスフィルタ出力の逆極性の信号を加算する加算部と、
前記加算部の出力信号が入力され、ゲインを可変できる可変ゲインアンプと、
を具備したものである。周波数特性とゲインを独立して、かつ簡単に変えることができる。
The invention according to
In the loss compensation circuit that can vary the compensation characteristics according to the loss characteristics of the cable,
At least two low-pass filters to which an input signal is input, frequency characteristics are different, and gain can be varied;
An adder for adding a signal related to the input signal and a signal having a reverse polarity of the low-pass filter output;
A variable gain amplifier that receives the output signal of the adder and can change the gain;
Is provided. Frequency characteristics and gain can be changed independently and easily.
請求項5記載の発明は、
ケーブルの損失特性に合わせて補償特性を可変することができる損失補償回路において、
入力信号が入力され、周波数特性が異なり、かつゲインを可変することができる、少なくとも2つのローパスフィルタと、
このローパスフィルタの出力を加算する第1の加算部と、
この第1の加算部の出力が入力され、ゲインを可変することができる可変ゲインアンプと、
前記入力信号に関連する信号と前記可変ゲインアンプの出力が入力され、この入力信号に関連する信号と、前記ローパスフィルタ出力の逆極性の信号を加算する第2の加算部と、
を具備したものである。周波数特性とゲインを独立に変えることができる。
The invention according to
In the loss compensation circuit that can vary the compensation characteristics according to the loss characteristics of the cable,
At least two low-pass filters to which an input signal is input, frequency characteristics are different, and gain can be varied;
A first adder for adding the outputs of the low-pass filter;
A variable gain amplifier that receives the output of the first adder and can change the gain;
A second adder that receives a signal related to the input signal and an output of the variable gain amplifier, and adds a signal related to the input signal and a signal having a reverse polarity of the low-pass filter output;
Is provided. Frequency characteristics and gain can be changed independently.
請求項6記載の発明は、請求項4若しくは請求項5に記載の発明において、
前記ローパスフィルタとして1次フィルタを用いたものである。フィルタの構成が簡単になる。
The invention according to
A primary filter is used as the low-pass filter. The filter configuration is simplified.
以上説明したことから明らかなように、本発明によれば次のような効果がある。
請求項1,2、3、4、5および6の発明によれば、ゲインが可変できる複数のハイパスフィルタまたはローパスフィルタの出力を加算し、入力信号にこの加算値またはその逆極性の加算値を加算するようにした。
As is apparent from the above description, the present invention has the following effects.
According to the first, second, third, fourth, fifth and sixth inventions, the outputs of a plurality of high-pass filters or low-pass filters whose gains can be varied are added, and this added value or the added value of the opposite polarity is added to the input signal Added.
ハイパスフィルタまたはローパスフィルタのゲインを変えるだけで、損失補償回路の周波数特性およびゲインを変えることができる。そのため、損失補償回路のゲインと周波数特性をケーブルの損失特性に合わせることにより、補償後の周波数特性を平坦にすることができるという効果がある。 The frequency characteristic and gain of the loss compensation circuit can be changed simply by changing the gain of the high-pass filter or low-pass filter. Therefore, by adjusting the gain and frequency characteristics of the loss compensation circuit to the loss characteristics of the cable, there is an effect that the frequency characteristics after compensation can be flattened.
また、簡単に周波数特性とゲインを変えることができるので、ケーブルの特性にばらつきがあっても、ケーブルの実際の損失量に合わせることができ、正確に補償できるという効果もある。 In addition, since the frequency characteristics and gain can be easily changed, even if there are variations in the cable characteristics, it is possible to match the actual loss amount of the cable and to compensate accurately.
以下本発明を図面を用いて詳細に説明する。図1は本発明に係る損失補償回路の一実施例を示す構成図である。図1において、20ば差動入力、差動出力の電流出力型バッファであり、入力信号が入力される。このバッファ20の2つの出力端子は、抵抗26、27で電源V+にプルアップされている。
Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a loss compensation circuit according to the present invention. In FIG. 1, a current output type buffer with 20 differential inputs and differential outputs is inputted with an input signal. Two output terminals of the
21〜23は差動入力、差動出力の電流出力型のハイパスフィルタであり、バッファ20に入力される入力信号が入力され、その出力端子はバッファ20の出力端子と抵抗26、27の接続点に同相で接続される。すなわち、バッファ20とハイパスフィルタ21〜23の非反転出力端子同士、反転出力端子同士が接続される。バッファ20とハイパスフィルタ21〜23は電流出力なので、出力電流はこの接続点で加算される、すなわち点線で囲まれた24が加算部に相当する。この加算された電流は、抵抗26、27で電圧信号に変換される。
25はゲインを可変できる差動入力、差動出力の電流出力型可変ゲインアンプであり、加算部24で加算され、抵抗26、27で電圧に変換された信号が入力される。この可変ゲインアンプの出力端子は、50Ωの抵抗28、29で電源V+にプルアップされている。この可変ゲインアンプ25の出力が損失補償回路の出力になる。
ハイパスフィルタ21〜23は、差動入力、差動出力の電流出力型可変ゲインアンプQ1、この可変ゲインアンプQ1の2つの入力端子のそれぞれと共通電位点の間に接続された抵抗R10、R11、入力信号の経路の途中に挿入されたコンデンサC11、C12で構成されている。このため、ハイパスフィルタ21〜23は、入力信号の高周波成分のみ通過させる1次高域通過フィルタとして動作する。なお、煩雑さを避けるために、ハイパスフィルタ22、23は、Q1、R11、R12、C11、C12の記載を省略している。
The high-
ハイパスフィルタ21〜23は、入力信号のうち、抵抗R10、R11、コンデンサC10、C11で決まる折れ点周波数以上の周波数成分のみ通過させ、折れ点周波数以下の周波数成分を1次特性で減衰させる。また、可変ゲインアンプQ1のゲインを調整することにより、出力信号の振幅を可変することができる。
The high-
ハイパスフィル21内の抵抗R10、R11の抵抗値を1kΩ、コンデンサC11、C12の容量値を10pFにすると、ハイパスフィルタ21の折れ点周波数は15.9MHzになる。同様に、ハイパスフィルタ22内の抵抗R10、R11の抵抗値を350Ω、コンデンサC11、C12の容量値を1pFにすると、ハイパスフィルタ22の折れ点周波数は454MHzになる。さらに、ハイパスフィルタ23内の抵抗R10、R11の抵抗値を150Ω、コンデンサC11、C12の容量値を0.2pFにすると、ハイパスフィルタ23の折れ点周波数は5.3GHzになる。
When the resistance values of the resistors R10 and R11 in the high pass fill 21 are 1 kΩ and the capacitance values of the capacitors C11 and C12 are 10 pF, the break frequency of the
前述したように、バッファ20、ハイパスフィルタ21〜23の出力は加算部24で加算されて可変ゲインアンプ25に入力される。ハイパスフィルタ21〜23は折れ点周波数以下の周波数成分を減衰させるので、加算部24で加算された信号は、高周波成分が持ち上げられた特性を有する。この特性をケーブルの減衰特性と逆の特性に設定することにより、ケーブルの損失を補償することができる。また、可変ゲインアンプ25のゲインを調整すると、周波数特性を変えないで出力振幅のみ変えることができる。
As described above, the outputs of the
図2に差動入力、差動出力電流出力型可変ゲインアンプの構成の一例を示す。図2において、30、31はトランジスタであり、そのベースには入力信号が入力される。32は電流源であり、その一端はトランジスタ30、31のエミッタに接続され、他端は負電源V−に接続される。出力信号は、トランジスタ30、31のコレクタから出力される。電流源32の出力電流値を変えることにより、アンプのゲインを変えることができる。なお、この構成は一例であって、可変ゲインアンプQ1として他の構成のアンプを用いることもできる。
FIG. 2 shows an example of the configuration of a differential input / differential output current output type variable gain amplifier. In FIG. 2,
図3に、この損失補償回路の特性を示す。図3において、40はケーブルの減衰特性、41は図1の損失補償回路の特性、42は補償後の特性である。但し、ケーブルの減衰特性は絶対値で表している。なお、バッファ20と可変ゲインアンプ25のゲインを1、ハイパスフィルタ21〜23内の可変ゲインアンプQ1のゲインをそれぞれ0.0467、0.143、0.533とした。この図からわかるように、補償後の特性42は0〜6GHzの範囲で±0.1dB内に収まっている。
FIG. 3 shows the characteristics of this loss compensation circuit. In FIG. 3, 40 is the attenuation characteristic of the cable, 41 is the characteristic of the loss compensation circuit of FIG. 1, and 42 is the characteristic after compensation. However, the attenuation characteristics of the cable are expressed as absolute values. The gain of the
なお、損失補償回路の特性は、ハイパスフィルタ21〜23内の可変ゲインアンプQ1のゲインを変えることにより、連続的に変化させることができる。例えば、ハイパスフィルタ21のゲインを高くすると、低周波域で持ち上がる特性になり、ハイパスフィルタ23のゲインを高くすると、高周波域で持ち上がる特性が得られる。また、可変ゲインアンプ25のゲインを変化させると、周波数特性を変えないで出力振幅のみ変えることができる。可変ゲインアンプ25のゲインは、例えば0.5〜1.6の範囲で可変できるようにされる。なお、抵抗やコンデンサの値、アンプのゲインはこの実施例に限られることはなく、補償特性に応じて任意に定めることができる。
The characteristics of the loss compensation circuit can be continuously changed by changing the gain of the variable gain amplifier Q1 in the high-
補償対象のケーブルの損失特性に合わせてハイパスフィルタ21〜23内の可変ゲインアンプのゲイン、および可変ゲインアンプ25のゲインを調整することにより、補償後の特性を平坦にすることができる。また、ケーブルの損失特性が変わってもゲイン調整だけで損失補償回路の特性を再調整することができるので、現場で簡単に調整することができる。
By adjusting the gain of the variable gain amplifier in the high-
図4に本発明の他の実施例を示す。この実施例は、ハイパスフィルタの代わりにローパスフィルタを用いたものである。なお、図1と同じ要素には同一符号を付し、説明を省略する。 FIG. 4 shows another embodiment of the present invention. In this embodiment, a low pass filter is used instead of the high pass filter. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the same element as FIG. 1, and description is abbreviate | omitted.
図4において、50〜52はローパスフィルタである。ローパスフィルタ50〜52は、入力信号が入力される可変ゲインアンプQ1、この可変ゲインアンプの入力端子と共通電位点の間に接続されるコンデンサC13、C14、および入力信号の経路途中に配置された抵抗R13、R14で構成されている。図1のハイパスフィルタ21〜23と比較すると、ローパスフィルタ50〜52は抵抗とコンデンサの位置が入れ替わっている。そのため、入力信号の低域周波数成分のみを通過させる1次低域通過フィルタの特性を有している。
In FIG. 4, 50 to 52 are low-pass filters. The low-pass filters 50 to 52 are disposed in the variable gain amplifier Q1 to which the input signal is input, capacitors C13 and C14 connected between the input terminal of the variable gain amplifier and the common potential point, and the path of the input signal. It comprises resistors R13 and R14. Compared with the high-
ローパスフィルタ50〜52の出力は逆相でバッファ20の出力端子と抵抗26、27の接続点に接続される。すなわち、バッファ20の非反転出力端子とローパスフィルタ50〜52の反転出力端子、およびバッファ20の反転出力端子とローパスフィルタ50〜52の非反転出力端子が接続される。バッファ20、ローパスフィルタ50〜52の出力は電流なので、点線で囲まれた53が加算部に相当する。
The outputs of the low-pass filters 50 to 52 are connected in reverse phase to the connection point between the output terminal of the
そのため、バッファ20の出力をVb、ローパスフィルタ50〜52の出力をそれぞれV50〜V52とすると、可変ゲインアンプ25の入力Vは、
V=Vb−(V50+V51+V52)
になる。前述したように、ローパスフィルタ50〜52の出力は高周波成分が減衰した特性を有しているので、上式のVは高周波成分が持ち上げられた周波数特性を有する。また、図1実施例と同様に、ローパスフィルタ50〜52内の可変ゲインアンプQ1のゲインを調整することにより、この損失補償回路の周波数特性を変えることができる。さらに、可変ゲインアンプ25のゲインを変えることにより、周波数特性を変えないで、出力振幅のみ変えることができる。
Therefore, if the output of the
V = Vb- (V50 + V51 + V52)
become. As described above, since the outputs of the low-pass filters 50 to 52 have a characteristic in which the high frequency component is attenuated, V in the above equation has a frequency characteristic in which the high frequency component is raised. Similarly to the embodiment of FIG. 1, the frequency characteristic of the loss compensation circuit can be changed by adjusting the gain of the variable gain amplifier Q1 in the low-pass filters 50-52. Furthermore, by changing the gain of the
なお、図1、図4実施例で、可変ゲインアンプ25を省略することもできる。この場合、損失補償回路のゲインはハイパスフィルタ21〜23、またはローパスフィルタ50〜52内の可変ゲインアンプQ1のゲインを変えることにより行わなければならないので、ゲインのみを独立で変えることはできない。しかし、可変ゲインアンプ25が不要になるので、構成を簡単にすることができる。
1 and 4, the
図5に他の実施例を示す。なお、図1と同じ要素には同一符号を付し、説明を省略する。この実施例は、ハイパスフィルタ21〜23の出力の加算値を可変ゲインアンプに入力し、この可変ゲインアンプの出力とバッファ20の出力を加算するようにしたものである。
FIG. 5 shows another embodiment. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the same element as FIG. 1, and description is abbreviate | omitted. In this embodiment, the added value of the outputs of the high-
図5において、ハイパスフィルタ21〜23の出力は互いに接続され、その接続点は抵抗60、61で電源V+にプルアップされている。この接続点、すなわち点線で囲まれた62が加算部であり、この加算部62の出力電流は抵抗60、61で電圧に変換される。この電圧は可変ゲインアンプ63に入力され、その出力は加算部でバッファ20の出力と加算される。可変ゲインアンプ62とバッファ20の出力端子は同相で接続され、この接続点、すなわち点線で囲まれた64が加算部に相当する。この実施例は、図1実施例の可変ゲインアンプ25の位置を変えたものと考えることができ、ハイパスフィルタ21〜23のゲインを変えると周波数特性を変えることができ、可変ゲインアンプ63のゲインを変えると、出力振幅を変えることができる。
In FIG. 5, the outputs of the high-
図5実施例のハイパスフィルタ21〜23をローパスフィルタ50〜52に置き換えることもできる。図4実施例で説明したように、ローパスフィルタ50〜52の出力はバッファ20の出力と逆相で加算しなければならない。そのため、ローパスフィルタ50〜52の出力の加算信号を逆相で可変ゲインアンプ63に入力するか、加算部64の接続を変えて、可変ゲインアンプ63の出力を逆相でバッファ20の出力と加算すればよい。さらに、可変ゲインアンプ63内で、出力を反転するようにしてもよい。
The high-
なお、これらの実施例では可変ゲインアンプ24、およびハイパスフィルタ21〜23、ローパスフィルタ50〜52内の可変ゲインアンプとして電流出力型のアンプを用いたが、電圧出力型のアンプを用いることもできる。この場合、アンプを用いた加算器、あるいは抵抗ネットワークで加算部を構成することができる。また、これらの実施例では差動入力、差動出力のアンプを用いたが、単一入出力のアンプを用いることもできる。
In these embodiments, the current output type amplifier is used as the
また、ハイパスフィルタ、ローパスフィルタとして1次フィルタを用いたが、他の特性のフィルタを用いることもできる。要は、高周波成分または低周波成分を阻止する特性を有し、ゲインを変えることができるフィルタであればよい。さらに、フィルタの個数は3個に限られることはなく、2個以上なら何個でもよい。 Further, although the primary filter is used as the high-pass filter and the low-pass filter, filters having other characteristics can be used. In short, any filter may be used as long as it has a characteristic of blocking high frequency components or low frequency components and can change the gain. Further, the number of filters is not limited to three, and may be any number as long as it is two or more.
20 バッファ
21〜23 ハイパスフィルタ
24、53、62、64 加算部
25、63、Q1 可変ゲインアンプ
26〜29、R11〜R14 抵抗
30、31 トランジスタ
32 電流源
40〜42 周波数特性グラフ
50〜52 ローパスフィルタ
C11〜C14 コンデンサ
20 Buffers 21-23 High-
Claims (6)
入力信号が入力され、周波数特性が異なり、かつゲインを可変することができる、少なくとも2つのハイパスフィルタと、
前記入力信号に関連する信号、および前記ハイパスフィルタの出力を加算する加算部と、
前記加算部の出力信号が入力され、ゲインを可変できる可変ゲインアンプと、
を具備したことを特徴とする損失補償回路。 In the loss compensation circuit that can vary the compensation characteristics according to the loss characteristics of the cable,
At least two high-pass filters to which an input signal is input, frequency characteristics are different, and gain can be varied;
An adder for adding the signal related to the input signal and the output of the high-pass filter;
A variable gain amplifier that receives the output signal of the adder and can change the gain;
A loss compensation circuit comprising:
入力信号が入力され、周波数特性が異なり、かつゲインを可変することができる、少なくとも2つのハイパスフィルタと、
このハイパスフィルタの出力を加算する第1の加算部と、
この第1の加算部の出力が入力され、ゲインを可変することができる可変ゲインアンプと、
この可変ゲインアンプの出力、および前記入力信号に関連する信号を加算する第2の加算部と、
を具備したことを特徴とする損失補償回路。 In the loss compensation circuit that can vary the compensation characteristics according to the loss characteristics of the cable,
At least two high-pass filters to which an input signal is input, frequency characteristics are different, and gain can be varied;
A first adder for adding the outputs of the high-pass filter;
A variable gain amplifier that receives the output of the first adder and can change the gain;
A second adder for adding the output of the variable gain amplifier and a signal related to the input signal;
A loss compensation circuit comprising:
入力信号が入力され、周波数特性が異なり、かつゲインを可変することができる、少なくとも2つのローパスフィルタと、
前記入力信号に関連する信号、および前記ローパスフィルタ出力の逆極性の信号を加算する加算部と、
前記加算部の出力信号が入力され、ゲインを可変できる可変ゲインアンプと、
を具備したことを特徴とする損失補償回路。 In the loss compensation circuit that can vary the compensation characteristics according to the loss characteristics of the cable,
At least two low-pass filters to which an input signal is input, frequency characteristics are different, and gain can be varied;
An adder for adding a signal related to the input signal and a signal having a reverse polarity of the low-pass filter output;
A variable gain amplifier that receives the output signal of the adder and can change the gain;
A loss compensation circuit comprising:
入力信号が入力され、周波数特性が異なり、かつゲインを可変することができる、少なくとも2つのローパスフィルタと、
このローパスフィルタの出力を加算する第1の加算部と、
この第1の加算部の出力が入力され、ゲインを可変することができる可変ゲインアンプと、
前記入力信号に関連する信号と前記可変ゲインアンプの出力が入力され、この入力信号に関連する信号と、前記ローパスフィルタ出力の逆極性の信号を加算する第2の加算部と、
を具備したことを特徴とする損失補償回路。 In the loss compensation circuit that can vary the compensation characteristics according to the loss characteristics of the cable,
At least two low-pass filters to which an input signal is input, frequency characteristics are different, and gain can be varied;
A first adder for adding the outputs of the low-pass filter;
A variable gain amplifier that receives the output of the first adder and can change the gain;
A second adder that receives a signal related to the input signal and an output of the variable gain amplifier, and adds a signal related to the input signal and a signal having a reverse polarity of the low-pass filter output;
A loss compensation circuit comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007151563A JP4936128B2 (en) | 2007-06-07 | 2007-06-07 | Loss compensation circuit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007151563A JP4936128B2 (en) | 2007-06-07 | 2007-06-07 | Loss compensation circuit |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008306448A JP2008306448A (en) | 2008-12-18 |
JP4936128B2 true JP4936128B2 (en) | 2012-05-23 |
Family
ID=40234777
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007151563A Expired - Fee Related JP4936128B2 (en) | 2007-06-07 | 2007-06-07 | Loss compensation circuit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4936128B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3048741B1 (en) * | 2013-10-25 | 2018-09-12 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Copper wire interface circuit |
CN110233600B (en) * | 2018-03-05 | 2024-02-20 | 联发科技股份有限公司 | Amplifier circuit and compensation circuit |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06141391A (en) * | 1992-10-26 | 1994-05-20 | Ono Sokki Co Ltd | Acoustic reproduction equipment |
JP3152160B2 (en) * | 1996-11-13 | 2001-04-03 | ヤマハ株式会社 | Howling detection prevention circuit and loudspeaker using the same |
JPH1168624A (en) * | 1997-08-08 | 1999-03-09 | Sony Corp | Equalizing circuit |
JP4471472B2 (en) * | 2000-08-15 | 2010-06-02 | 富士通テン株式会社 | Noise removal device |
JP2006180459A (en) * | 2004-11-29 | 2006-07-06 | Renesas Technology Corp | Equalizer and semiconductor apparatus |
US7902835B2 (en) * | 2005-06-01 | 2011-03-08 | Advantest Corporation | Transmission line driving circuit |
-
2007
- 2007-06-07 JP JP2007151563A patent/JP4936128B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008306448A (en) | 2008-12-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN103428608B (en) | Active noise reduction | |
US7679447B2 (en) | Variable gain amplifier circuit and filter circuit | |
CA2703361A1 (en) | Active guarding for reduction of resistive and capacitive signal loading with adjustable control of compensation level | |
US10862521B1 (en) | Techniques for programmable gain attenuation in wideband matching networks with enhanced bandwidth | |
JP5801477B2 (en) | Current buffer | |
JP2008278159A (en) | Variable capacitance circuit | |
US3336539A (en) | Variable equalizer system having a plurality of parallel connected tuned circuits | |
JP4936128B2 (en) | Loss compensation circuit | |
US9825602B2 (en) | Amplifier | |
US7737802B2 (en) | Passive equalizer with negative impedance to increase a gain | |
JP2010220195A (en) | Current conveyor based instrumentation amplifier | |
US9124251B2 (en) | Two stage source-follower based filter | |
JP5157907B2 (en) | Equalization filter circuit | |
JP5859168B2 (en) | Emphasis circuit | |
WO2022241627A1 (en) | Feed forward amplification circuit, audio amplifier, and audio playing apparatus | |
CN110166384B (en) | Differential signal transmission circuit and communication device | |
CN108781062B (en) | Variable gain amplifier | |
JPWO2006028288A1 (en) | Equalization filter circuit | |
JP4706043B2 (en) | Equalizer circuit | |
CN113965197A (en) | RTR frequency division method and circuit | |
JP2016220104A (en) | Changeover circuit of electronic circuit including amplification means and electronic circuit | |
KR101907644B1 (en) | Adaptive equalizing circuit | |
CN103618515A (en) | Low pass filter | |
JP2009027296A (en) | Electric dispersion compensation equalizing circuit | |
RU2242840C1 (en) | Active third-order low-pass filter |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100420 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110826 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110830 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111025 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120127 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120209 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |