[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4928518B2 - Output information issuing system, output information issuing device, output information issuing method, and computer program - Google Patents

Output information issuing system, output information issuing device, output information issuing method, and computer program Download PDF

Info

Publication number
JP4928518B2
JP4928518B2 JP2008229121A JP2008229121A JP4928518B2 JP 4928518 B2 JP4928518 B2 JP 4928518B2 JP 2008229121 A JP2008229121 A JP 2008229121A JP 2008229121 A JP2008229121 A JP 2008229121A JP 4928518 B2 JP4928518 B2 JP 4928518B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
ticket
name
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008229121A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010061589A (en
Inventor
美保子 山崎
出口光
富士夫 山崎
富司 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mekiki Creates Co Ltd
Original Assignee
Mekiki Creates Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mekiki Creates Co Ltd filed Critical Mekiki Creates Co Ltd
Priority to JP2008229121A priority Critical patent/JP4928518B2/en
Publication of JP2010061589A publication Critical patent/JP2010061589A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4928518B2 publication Critical patent/JP4928518B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

スポーツ観戦、観劇などの役務を自ら享受したユーザの記念品のために入場チケットに印刷されている情報と、その役務に関連した画像情報と、氏名を少なくとも含むユーザ固有の情報とを統合して作成した出力情報を媒体に記録・発行するシステム、装置、方法、及びプログラムに関するものである。 Integrating information printed on admission tickets for memorabilia of users who have enjoyed services such as sports watching and theater performances, image information related to those services, and user-specific information including at least name The present invention relates to a system, apparatus, method, and program for recording and issuing created output information on a medium.

商品を購入した顧客に対し、一定の見返り(インセンティブ)を与えることで、購買活動の活性化を図るインセンティブプログラムには、様々な方法が採用されている。
特許文献1は、その一例であり、この特許第3607910号公報に記載の発明は、ユーザの購買活動と連動し、自らの購買記録となり得る商品または享受した役務の画像情報が表示された、例えば商品画像シールのような画像出力媒体を発行することを目的とする。このシールによって、ユーザは、自分が何を購入したのか、また、いつ、どこで、購入したかも思い出すことができるので、自分の購買記録となり得る。
また、商品とは無関係な、キャラクタやフィギアに関連する画像をシールにするのとは異なり、商品そのものの魅力により継続した購買意欲を喚起させるものである。すなわち、シール自体が価値を生み、シールを他の人と見せ合うことでユーザの享楽と成るような工夫がなされている。
Various methods have been adopted in incentive programs for revitalizing purchasing activities by giving certain incentives to customers who have purchased products.
Patent Document 1 is an example thereof, and the invention described in Japanese Patent No. 3607910 is displayed in conjunction with a user's purchasing activity, displaying product information that can be his own purchase record or received service image information. An object is to issue an image output medium such as a product image sticker. This seal allows the user to remember what he / she purchased and when and where he / she purchased it, which can be his purchase record.
Further, unlike the case of using images related to characters and figures that are unrelated to the product as a sticker, the appeal of the product itself encourages continued purchase motivation. That is, the sticker itself has a value, and the device is designed to be enjoyed by the user by sharing the sticker with other people.

特許第3607910号公報Japanese Patent No. 3607910

しかしながら、特許文献1に記載の発明は、消費者がシールの発行を要求する時、シール発行条件の判断となる代金決済を行った際のレシート情報が必要となる。そのため、例えば、ある人が複数枚のチケットをまとめて購入するような場合や団体で購入する場合、チケットを購入するその場で名前などの情報を入力するため購入に手間取ってしまうばかりか、シールを発行するための識別情報を購入した人に伝えるため券とは別にレシートも個別に発行しなければならず、手間がかかってしまうという問題があった。
そのため、本発明は購入した時点ではなく、実際に役務などの提供を受けた人が、各自がその場でシールなどの記念品となる印刷物の発行を申し込むことができる仕組みを提供することを目的とする。
However, the invention described in Patent Document 1 requires receipt information when a consumer makes a payment for a seal issuance condition when requesting the issuance of a seal. For this reason, for example, when a person purchases multiple tickets at once or purchases in a group, it takes time to purchase information such as the name on the spot where the ticket is purchased. In order to convey the identification information for issuing the ticket to the purchaser, a receipt must be issued separately from the ticket, which is troublesome.
Therefore, the present invention aims at providing a mechanism that allows a person who has actually received services, etc., not at the time of purchase, to apply for the issuance of printed matter that will become a souvenir such as a seal on the spot. And

また、近年カメラ付き携帯電話の普及に伴い、2次元コードを携帯電話で読み取って、しかるべきサイトにアクセスし、便益の提供を受けることが見受けられるようになってきた。そのため、本発明では、携帯電話と2次元コードとの組み合わせによりシステムを構成し、ユーザの利便性を高めることも目的とする。   In recent years, with the widespread use of camera-equipped mobile phones, it has come to be seen that a two-dimensional code is read by a mobile phone, an appropriate site is accessed, and benefits are provided. Therefore, an object of the present invention is to increase the convenience for the user by configuring a system by a combination of a mobile phone and a two-dimensional code.

上記の目的を達成するために、請求項1に係る発明は、
スポーツ観戦、観劇などの役務を自ら享受したユーザの記念とするために当該役務の入場チケットに印刷されている情報と、当該役務に関連した画像情報と、当該ユーザの氏名を少なくとも含むユーザ固有情報とを統合して作成した出力情報を媒体に記録・発行する出力情報発行システムであって、この出力情報発行システムは画像出力媒体を発行するシステムのウェブサイトに接続するためのURL情報及びチケットIDや日付や場所や席番号が少なくとも含まれているチケット情報とが予め印刷されている入場チケットと、出力情報の発行を要求するユーザが使用する端末装置と、出力情報を発行する印刷装置と、上記端末装置と上記印刷装置と通信可能に構成された出力情報発行装置とを有し、
上記出力情報発行装置は、チケット情報を記憶するチケット情報記憶手段と、当該役務に関連した画像情報を記憶する画像情報記憶手段と、ユーザの氏名を少なくとも含むユーザ固有情報記憶手段と、上記URL情報に基づき接続してきた上記端末装置からの発行要求を受け付けるとともに、送信されてきたチケット情報を受信する発行要求受付手段と、上記端末装置からユーザ固有情報を受信し、上記ユーザ固有情報記憶手段に上記チケット情報に含まれるチケットIDが未登録であれば受信したユーザ固有情報をこのチケットIDに関連づけて登録するユーザ固有情報登録手段と、上記端末装置から出力要求のあった画像情報を上記画像情報記憶手段から抽出する出力用画像情報抽出手段と、チケットIDに対応付けられた氏名を上記ユーザ固有情報記憶手段から抽出し、上記受信した氏名と一致するならば、正当なユーザと判定するユーザ認証手段と、ユーザ認証に成功した場合には、上記抽出された画像情報と上記チケット情報記憶手段から抽出したチケット情報と当該ユーザの氏名を含むユーザ固有情報から成る出力情報を生成する出力情報生成手段と、上記印刷装置に生成した情報を送信する出力情報発行指示手段と、を有することを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 1
User-specific information including at least the information printed on the admission ticket for the service, image information related to the service, and at least the user's name to commemorate the user who enjoyed the service such as watching sports or performing theater Output information issuance system for recording and issuing output information created by integrating the output information on the medium, and this output information issuance system is URL information and ticket ID for connecting to the website of the system issuing the image output medium An admission ticket on which ticket information including at least date, place, and seat number is printed in advance, a terminal device used by a user who requests the output information, a printing device that issues the output information, An output information issuing device configured to be able to communicate with the terminal device and the printing device;
The output information issuing device includes ticket information storage means for storing ticket information, image information storage means for storing image information related to the service, user-specific information storage means including at least a user's name, and the URL information Receiving the issuance request from the terminal device connected based on the issuance request receiving means for receiving the transmitted ticket information, receiving the user specific information from the terminal device, the user specific information storage means to the above If the ticket ID included in the ticket information is unregistered, user-specific information registration means for registering the received user-specific information in association with the ticket ID, and image information requested to be output from the terminal device are stored in the image information storage. Output image information extraction means extracted from the means, and the name associated with the ticket ID If the user name is extracted from the unique information storage means and matches the received name, the user authentication means determines that the user is valid, and if the user authentication is successful, the extracted image information and the ticket information storage Output information generating means for generating output information comprising ticket information extracted from the means and user specific information including the name of the user, and output information issuing instruction means for transmitting the information generated to the printing apparatus. Features.

これにより、役務を自ら享受したユーザは、その役務のチケットに印刷されていた情報と自分が気に入った場面などの画像情報が印刷された媒体を入手できるので、後々までの記念とすることができる。この媒体には、自分の氏名、自分の座った席番号も印刷されているので、自分以外の誰も持っていない記念品として、人間の持つ収集欲を満たすものである。 As a result, the user who has enjoyed the service himself / herself can obtain a medium on which information printed on the ticket for the service and image information such as a scene he / she likes are printed. . This medium also prints your name and your seat number, so it meets the desire of people to collect as a souvenir that no one else has.

本発明における「役務」とは、スポーツ観戦やコンサート鑑賞、映画鑑賞のような無形物を意味している。本発明を有形の商品に適用することも可能であるが、自ら享受した体験を末永く記憶させることを目的とする本発明の性質上、主として無形の商品である役務に適用されるものと考えられる。
「役務に関連した画像情報」とは、例えば、役務がスポーツであればハイライトシーン、演劇であれば名場面を撮影した画像である。
「ユーザ固有情報」には、氏名の他に、発行された媒体を郵送する場合に必要となる住所、決済に必要となるクレジット情報などがある。
出力情報を記録し発行される「媒体」としては、画像や文字が印刷された紙片や、プラスチック製のカード、シートまたはフィルム等があり、裏面に粘着層が設けられた所謂シールや、同じく裏面に磁石が設けられたものも含まれる。つまり、印刷可能であればどのような媒体でもよい。
The “service” in the present invention means an intangible object such as watching sports, watching a concert, watching a movie. Although it is possible to apply the present invention to a tangible product, it is considered that it is mainly applied to services that are intangible products because of the nature of the present invention for the purpose of memorizing the experiences enjoyed by themselves for a long time. .
“Image information related to service” is, for example, an image obtained by shooting a highlight scene if the service is sports and a famous scene if the service is theater.
“User-specific information” includes, in addition to the name, an address required when mailing the issued medium, credit information required for settlement, and the like.
“Media” that records and issues output information includes a piece of paper on which images and characters are printed, a plastic card, a sheet, or a film, and a so-called sticker with an adhesive layer on the back, This includes a magnet provided with a magnet. That is, any medium can be used as long as printing is possible.

上記目的を達成するために、請求項2に係る発明は、請求項1に記載の
出力情報発行システムにおいて、上記端末装置は、カメラ付きの携帯電話であり、
上記入場チケットには、URL情報及びチケット情報が記憶された2次元コードが印刷され、上記携帯電話のカメラ機能によって読み取られることを特徴とする。
To achieve the above object, the invention according to claim 2 is the output information issuing system according to claim 1, wherein the terminal device is a mobile phone with a camera,
The admission ticket is printed with a two-dimensional code storing URL information and ticket information, and is read by the camera function of the mobile phone.

「2次元コード」とは、縦と横の両方向に意味のある符合によって情報を記憶するデータコードである。データコードとしては、他にバーコードと呼ばれる1次元コードもあるが、2次元コードは、情報記載量が多いことから好ましい。また、2次元コードの中でも特にQRコード(登録商標)は、カメラ付き携帯電話を利用したシステムとの親和性が高いことから特に好ましい。 A “two-dimensional code” is a data code that stores information using meaningful codes in both the vertical and horizontal directions. Other data codes include one-dimensional codes called bar codes, but two-dimensional codes are preferred because they contain a large amount of information. Of the two-dimensional codes, the QR code (registered trademark) is particularly preferable because of its high compatibility with a system using a camera-equipped mobile phone.

上記の目的を達成するために、請求項3に係る発明は、請求項1又は2に記載の出力情報発行システムにおいて、上記出力情報生成手段は、利用者認証に失敗した場合、ユーザが正当である場合に生成する情報から氏名および席番号を削除した情報、あるいは、当該役務に特有の画像情報を削除した情報を生成することを特徴とする。
これにより、該当するチケットで役務を享受したユーザ以外の者は、正当なユーザが発行を受けられると同様の印刷物を入手することができない。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 3 is the output information issuing system according to claim 1 or 2, wherein the output information generating means is configured so that the user is valid when user authentication fails. Information obtained by deleting the name and seat number from information generated in some cases or information obtained by deleting image information specific to the service is generated.
As a result, a person other than the user who has enjoyed the service with the corresponding ticket cannot obtain the same printed material when a valid user can be issued.

上記の目的を達成するために、請求項4に係る発明は、請求項1〜3のいずれかの項に記載の出力情報発行システムにおいて、上記出力情報発行装置は、ポイント付与手段を有し、このポイント付与手段は、正当なユーザからの要求により出力情報を発行した場合は当該ユーザにポイントを付与し、正当でないユーザからの要求により出力情報を発行した場合は正当なユーザにポイントを付与し、付与したポイントを上記ユーザ固有情報記憶手段に記憶させることを特徴とする。
これにより、ユーザは、出力情報の媒体への発行を要求するごとにポイントを蓄えることができるので、同一の役務について複数種類の発行を受けようとする動機付けとなる。また、正当でないユーザによる発行要求があった場合、ポイントは正当なユーザに付与されるので、正当なユーザが受ける不快感が緩和される。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 4 is the output information issuing system according to any one of claims 1 to 3, wherein the output information issuing device includes a point granting unit, This point grant means gives points to the user when output information is issued by a request from a legitimate user, and gives points to a legitimate user when the output information is issued by a request from an unauthorized user. The given points are stored in the user-specific information storage means.
Thereby, since the user can accumulate points each time the output information is issued to the medium, the user is motivated to receive multiple types of issuance for the same service. Further, when an issuance request is issued by an unauthorized user, points are given to the authorized user, so that discomfort experienced by the authorized user is alleviated.

また、請求項5に係る発明は、請求項4に記載の出力情報発行システムにおいて、上記画像情報記憶手段は、同一の役務が複数の主体によって提供される場合、個々の主体ごとの画像情報をその主体を識別する主体IDと関連づけて記憶するとともに、上記ポイント付与手段は、ユーザから出力要求があった画像情報に関連づけられた主体IDごとにポイントを付与することを特徴とする。 Further, the invention according to claim 5 is the output information issuing system according to claim 4, wherein the image information storage means stores image information for each subject when the same service is provided by a plurality of subjects. In addition to storing the subject in association with the subject ID, the point giving means gives a point for each subject ID associated with the image information requested to be output from the user.

「同一の役務が複数の主体によって提供」とは、例えば、複数の役者(=主体)によって演じられる演劇などをいう。役者ごとに名場面などの画像が記憶されており、ユーザはお気に入りの役者の画像の印刷を要求するならば、役者ごとにポイントが蓄えられる。
これにより、ユーザは自分の好きな役者、歌手、選手などにファン投票をしているのと同種の楽しみも生じる。また、同一の役務であっても、主体毎に画像を用意するといったように、印刷するための画像を多数用意することで、ユーザの収集意欲を喚起させることができる。
“The same service is provided by a plurality of subjects” means, for example, a play performed by a plurality of actors (= subjects). An image such as a name scene is stored for each actor. If the user requests printing of an image of a favorite actor, points are accumulated for each actor.
As a result, the user also enjoys the same kind of fun as voting fans for his favorite actors, singers and players. Further, even for the same service, by preparing a large number of images for printing, such as preparing an image for each subject, it is possible to stimulate the user's desire to collect.

また、請求項6に係る発明は、カメラ付き携帯電話をユーザ端末として使用する場合、上記ユーザ固有情報登録手段は、上記携帯電話の機種固有情報を上記ユーザ固有情報記憶手段に登録し、上記ユーザ認証手段は、氏名に代えて携帯電話の機種固有情報を正当なユーザであることの判定に利用することを特徴とする。
これにより、ユーザは、発行要求の都度氏名を入力するという煩わしさから開放される。
Further, in the invention according to claim 6, when the camera-equipped mobile phone is used as a user terminal, the user-specific information registration unit registers the model-specific information of the mobile phone in the user-specific information storage unit, and the user The authentication means uses the model-specific information of the mobile phone instead of the name for determining whether the user is a valid user.
This frees the user from the hassle of inputting a name each time an issue request is made.

さらに、請求項7に係る発明では、請求項1〜5のいずれかの項に記載の出力情報発行システムにおいて、上記入場チケットは、日付の代りに有効期間が定められ、契約者IDを付与された期間契約の入場チケットであって、上記チケット情報記憶手段および上記ユーザ固有情報記憶手段には、当該入場チケットの契約者IDも含められ、上記端末装置から上記出力情報発行装置に接続するためのURL情報が当該役務の提供場所に掲示されているとともに、上記ユーザ認証手段は、氏名の代りに入力された契約者IDによって正当なユーザか否かを判定することを特徴とする。
これにより、期間契約のユーザであっても、その都度チケットを購入するユーザと同様に、実際に享受した役務の記念となる印刷物の発行を受けることができる。
Furthermore, in the invention according to claim 7, in the output information issuing system according to any one of claims 1 to 5, the admission ticket is given a valid period instead of a date and is given a contractor ID. The ticket information storage means and the user-specific information storage means include a contractor ID of the entrance ticket for connecting from the terminal device to the output information issuing device. URL information is posted at the location where the service is provided, and the user authentication means determines whether or not the user is a legitimate user based on the contractor ID input instead of the name.
Thereby, even if it is a user of a term contract, the printed matter used as the commemoration of the service actually enjoyed can be received like the user who purchases a ticket each time.

請求項8に係る発明は、スポーツ観戦、観劇などの役務を自ら享受したユーザの記念とするために当該役務の入場チケットに印刷されている情報と、当該役務に関連した画像情報と、当該ユーザの氏名を少なくとも含む当該ユーザ固有情報とを統合して作成した出力情報を媒体に記録・発行する装置であって、入力手段と、画面表示手段と、印刷手段と、チケット情報を記憶するチケット情報記憶手段と、役務に関連する画像情報を記憶する画像情報記憶手段と、ユーザの氏名を少なくとも含むユーザ固有情報記憶手段と、上記入力手段を介して入力された出力情報発行要求を受け付けるとともに、チケットID、日付、場所、席番号を少なくとも含むチケット情報を受け付ける発行要求受付手段と、上記ユーザ固有情報記憶手段に上記チケット情報に含まれるチケットIDが未登録であれば、上記入力手段を介して入力された当該ユーザの氏名を含むユーザ固有情報をこのチケットIDに関連づけて登録するユーザ固有情報登録手段と、上記画像情報記憶手段に記憶されている画像情報を上記画面表示手段に表示させ、上記入力手段を介して選択された画像情報を上記画像情報記憶手段から抽出する出力用画像情報抽出手段と、チケットIDに対応付けられた氏名を上記ユーザ固有情報記憶手段から抽出し、上記入力された氏名と一致するならば、正当なユーザと判定するユーザ認証手段と、ユーザ認証に成功した場合には、上記特定された画像情報と上記チケット情報記憶手段から抽出したチケット情報と当該ユーザの氏名を含むユーザ固有情報から成る出力情報を生成する出力情報生成手段と、上記印刷手段に生成した情報を送信する出力情報発行指示手段と、を有することを特徴とする。   The invention according to claim 8 is the information printed on the admission ticket for the service, the image information related to the service, the user, Is a device for recording / issuing output information created by integrating the user-specific information including at least the name of the information on a medium, input means, screen display means, printing means, and ticket information for storing ticket information A storage unit, an image information storage unit that stores image information related to services, a user-specific information storage unit that includes at least a user's name, and an output information issue request input via the input unit, and a ticket An issue request receiving means for receiving ticket information including at least an ID, a date, a place, and a seat number, and the ticket specific to the user specific information storage means. If the ticket ID included in the ticket information is unregistered, the user specific information registration means for registering the user specific information including the name of the user input via the input means in association with the ticket ID, and the image The image information stored in the information storage means is displayed on the screen display means, the image information extracting means for output for extracting the image information selected via the input means from the image information storage means, and the ticket ID The associated name is extracted from the user-specific information storage means, and if it matches the input name, the user authentication means for determining that the user is a valid user, and the user authentication means if the user authentication is successful. Output information including image information, ticket information extracted from the ticket information storage means, and user-specific information including the name of the user. Characterized in that it has an information generation unit, and output information issuance instruction means for transmitting the information generated in the printing means.

これにより、ネットワークを介することなく、独立した装置を設置することにより、ユーザに出力情報を発行することが可能となる。スポーツ会場や劇場などの出口に設置すると、ユーザはその場で発行を受け、持ち帰ることができる。 As a result, it is possible to issue output information to the user by installing an independent device without going through a network. If installed at the exit of sports venues or theaters, users can be issued on the spot and taken home.

請求項8記載の出力情報発行装置の上記出力情報発行指示手段は、利用者認証に失敗した場合、ユーザが正当である場合に発行する情報から氏名および席番号を削除した情報、あるいは、当該役務に特有の画像情報を削除した情報のいずれかを生成してもよい。また、ポイント付与手段を更に有し、このポイント付与手段は、正当なユーザからの要求により出力情報を発行した場合は当該ユーザにポイントを付与し、正当でないユーザからの要求により出力情報を発行した場合は正当なユーザにポイントを付与し、付与したポイントを上記ユーザ固有情報記憶手段に記憶させてもよい。
また、上記画像情報記憶手段は、同一の役務が複数の主体によって提供される場合、個々の主体ごとの画像情報をその主体を識別する主体IDと関連づけて記憶するとともに、
上記ポイント付与手段は、ユーザから出力要求があった画像情報に関連づけられた主体IDごとにポイントを付与してもよい。
さらに、請求項8〜11のいずれかの項に記載の出力情報発行装置において、上記入場チケットは、日付の代りに有効期間が定められ、契約者IDを付与された期間契約の入場チケットであって、上記チケット情報記憶手段および上記ユーザ固有情報記憶手段には、当該入場チケットの契約者IDが含められ、上記ユーザ認証手段は、氏名の代りに入力された契約者IDによって正当なユーザか否かを判定することとしてもよい。
The output information issue instruction means of the output information issue device according to claim 8 is information obtained by deleting the name and seat number from the information issued when the user authentication is unsuccessful or the user is valid, or the service concerned Any information obtained by deleting the image information peculiar to the image information may be generated. Further, it further has a point granting unit, and when the point granting unit issues output information by a request from a legitimate user, the point granting unit gives a point to the user and issues the output information by a request from an unauthorized user In this case, points may be given to legitimate users, and the given points may be stored in the user specific information storage means.
In addition, when the same service is provided by a plurality of subjects, the image information storage means stores the image information for each subject in association with a subject ID that identifies the subject,
The point giving means may give points for each subject ID associated with the image information requested to be output from the user.
Furthermore, in the output information issuing device according to any one of claims 8 to 11, the admission ticket is an admission ticket of a period contract in which a valid period is defined instead of a date and a contractor ID is given. The ticket information storage means and the user-specific information storage means include the contractor ID of the entrance ticket, and whether the user authentication means is a legitimate user based on the contractor ID input instead of the name. It is good also as determining.

請求項13記載の出力情報発行の方法、および請求項14記載のコンピュータプログラムによっても、上記した本発明の目的を達成することができる。 The output information issuance method according to claim 13 and the computer program according to claim 14 can also achieve the object of the present invention.

本発明によれば、役務を享受したユーザは、その役務の画像を出力した媒体を得ることができ、この媒体はユーザの購買活動と連動した購買記録ともなる。
また、この媒体に、享受した役務に固有の画像を、その役務の提供年月日・場所・席番号とともに、当該ユーザの名前を印刷することで、そのユーザ特有の媒体として本人にとって価値ある記念品となる。
しかも、ユーザ認証により、正当なユーザ、つまり自ら当該役務を享受したユーザだけが記念品たりうる媒体を入手できるので、一層価値ある記念品となる。
According to the present invention, a user who has enjoyed a service can obtain a medium on which an image of the service has been output, and this medium also serves as a purchase record linked to the user's purchase activities.
In addition, an image unique to the service enjoyed is printed on this medium along with the date, place, and seat number of the service, and the user's name is printed as a memorial worthy of the user as a medium unique to the user. It becomes goods.
In addition, since only a legitimate user, that is, a user who has enjoyed the service, can obtain a memorable medium by the user authentication, it becomes a more valuable souvenir.

以下、本発明の一実施の形態を、図面に基づき説明する。
図1は、本発明の実施の形態に係るシステムの一例を概略的に示す全体構成図である。
なお、以下の説明において、画像出力媒体の発行を要求する者をユーザという。ユーザには、その役務を自ら享受した正当なユーザと、享受しなかった不当なユーザとがいるが、正当なユーザと不当なユーザとでは、媒体に記録・発行される出力情報の内容が異なる点が、本発明の大きな特徴である。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is an overall configuration diagram schematically showing an example of a system according to an embodiment of the present invention.
In the following description, a person who requests to issue an image output medium is called a user. There are legitimate users who enjoyed the service themselves and unfair users who did not enjoy the service, but the contents of the output information recorded / issued on the medium differ between the legitimate user and the unauthorized user. The point is a major feature of the present invention.

図1に示すように、本実施の形態のシステムは、ユーザの携帯電話1と、この携帯電話1によってチケット情報が読み取られる入場チケット2と、出力情報発行装置3と、出力情報の記録・発行(印刷)を行う印刷装置4から構成される。
携帯電話1は、移動体通信網(図示せず)及びインターネットNを介して出力情報発行装置3と接続する。
出力情報発行装置3は、印刷装置4とアクセス可能に接続されている。
As shown in FIG. 1, the system of the present embodiment includes a user's mobile phone 1, an entrance ticket 2 from which ticket information is read by the mobile phone 1, an output information issuing device 3, and recording / issuing of output information. The printing apparatus 4 is configured to perform (printing).
The mobile phone 1 is connected to the output information issuing device 3 via a mobile communication network (not shown) and the Internet N.
The output information issuing device 3 is connected to the printing device 4 so as to be accessible.

携帯電話1は、カメラ機能付きであり、入場チケット2に印刷されている2次元コード5を読み取る。
ここで、携帯電話1によって読み取られる2次元コード5が印刷されている入場チケット2について説明する。図2に示すように、この入場チケット2の半券部分には、データコード5とチケット情報6が印刷されている。
チケット情報6としては、チケットID(6a)、開催日時(6b)、場所(6c)、席番号(6d)が少なくとも含まれる。
データコード5には、サイトのURL(5a)とチケットID(5b)が必須の情報として記憶されている。開催日時6b、場所6c、席番号6dなどの他のチケット情報を記憶させてもよい。
携帯電話1は、データコード5を撮像することにより、URL(5a)で特定されるウェブサイトへ簡単にアクセスすることができる。なお、このウェブサイトは、出力情報発行装置3によって運営管理されていることは言うまでもない。
The mobile phone 1 has a camera function and reads the two-dimensional code 5 printed on the entrance ticket 2.
Here, the admission ticket 2 on which the two-dimensional code 5 read by the mobile phone 1 is printed will be described. As shown in FIG. 2, a data code 5 and ticket information 6 are printed on the stub portion of the admission ticket 2.
The ticket information 6 includes at least a ticket ID (6a), a date and time (6b), a place (6c), and a seat number (6d).
In the data code 5, the URL (5a) and ticket ID (5b) of the site are stored as essential information. Other ticket information such as the date and time 6b, the place 6c, and the seat number 6d may be stored.
The mobile phone 1 can easily access the website specified by the URL (5a) by imaging the data code 5. Needless to say, this website is managed and managed by the output information issuing device 3.

携帯電話1は、図3に示すように、画像取得部7と、コード読取部8と、機種固有情報部9と、ブラウジング部10と、キーやボタンなどの入力操作部11と、ディスプレイなどの画面表示部12と、通信インターフェース部13と、制御部14と、図示しない音声再生部を備える。   As shown in FIG. 3, the mobile phone 1 includes an image acquisition unit 7, a code reading unit 8, a model-specific information unit 9, a browsing unit 10, an input operation unit 11 such as keys and buttons, and a display. A screen display unit 12, a communication interface unit 13, a control unit 14, and an audio reproduction unit (not shown) are provided.

画像取得部7は、撮像素子としてCCDを用いたカメラによって撮影された2次元コード5を取得する。
コード読取部8は、画像取得部7によって取得された2次元コード画像を解析し、その中に有している情報を抽出する。
機種固有情報部9には、携帯電話1に固有の情報が格納される。固有の情報としては、携帯電話の製造番号、あるいは契約者番号などがある。なお、この情報は、後述する第2の実施形態において、ユーザ認証のために利用される。
ブラウジング部10は、ブラウザあるいはウェブブラウザなどと呼ばれるプログラムに従い、コード読取部8によって抽出されたURL情報5aに基づいてウェブサイトを管理する出力情報発行装置3へのアクセスを行うとともに、出力情報発行装置3からの情報を受信すると、その情報を画面表示部12に表示させる。
制御部14は、所定の制御プログラムに従って、上記の各部の動作を制御するものである。
The image acquisition unit 7 acquires a two-dimensional code 5 photographed by a camera using a CCD as an image sensor.
The code reading unit 8 analyzes the two-dimensional code image acquired by the image acquisition unit 7 and extracts information contained therein.
The model specific information section 9 stores information specific to the mobile phone 1. Specific information includes a mobile phone manufacturing number or a contractor number. This information is used for user authentication in a second embodiment to be described later.
The browsing unit 10 accesses the output information issuing device 3 that manages the website based on the URL information 5a extracted by the code reading unit 8 according to a program called a browser or a web browser, and also outputs the output information issuing device. When the information from 3 is received, the information is displayed on the screen display unit 12.
The control unit 14 controls the operation of each unit described above according to a predetermined control program.

出力情報発行装置3は、図4に示すように、チケット情報記憶手段15、画像情報記憶手段16、ユーザ固有情報記憶手段17、発行要求受付手段18、ユーザ固有情報登録手段19、出力用情報抽出手段20、ユーザ認証手段21、出力情報生成手段22、出力情報発行指示手段23、ポイント付与手段24を備える。
ただし、図4に示す各手段の分類は、あくまで説明の便宜上にすぎない。
各手段は、その機能に応じて、ハードウェア、ソフトウェアで実装される。ソフトウェアによる場合は、ROMやハードディスクなどの記憶手段に格納されているコンピュータプログラムを、CPUが実行する。これらは、公知の事柄であるので説明を省略する。
また、出力情報発行装置3と携帯電話1、及び出力情報発行装置3と印刷装置4は、通信インターフェース手段、通信ネットワークを介して、それぞれデータの送受信を行う。
さらに、図4には記載がないが、出力情報発行装置3は、処理の経過に伴う作業用中間データ、パラメータ類などを格納する記憶手段も備える。この点は、携帯電話1、印刷装置4も同様である。
As shown in FIG. 4, the output information issuing device 3 includes ticket information storage means 15, image information storage means 16, user specific information storage means 17, issue request reception means 18, user specific information registration means 19, and output information extraction. Means 20, user authentication means 21, output information generation means 22, output information issue instruction means 23, and point grant means 24.
However, the classification of each means shown in FIG. 4 is merely for convenience of explanation.
Each means is implemented by hardware and software according to its function. In the case of software, the CPU executes a computer program stored in a storage means such as a ROM or a hard disk. Since these are well-known matters, description thereof will be omitted.
Further, the output information issuing device 3 and the mobile phone 1, and the output information issuing device 3 and the printing device 4 transmit and receive data via the communication interface means and the communication network, respectively.
Furthermore, although not shown in FIG. 4, the output information issuing device 3 also includes storage means for storing work intermediate data, parameters, and the like as the process progresses. This also applies to the mobile phone 1 and the printing device 4.

チケット情報記憶手段15は、販売された入場チケットのチケット情報をデータベース化して記憶するものである。このチケット情報は、個々の入場チケットに対応して設けられている。
画像情報記憶手段16は、当該役務に関連した画像情報をデータベース化して記憶するものである。この画像情報は、当該役務のハイライトシーンや個々の選手や役者などに対応して登録されている。したがって、通常、同じ役務であっても複数の異なる画像情報が記憶されている。
ユーザ固有情報記憶手段17は、ユーザの氏名を少なくとも含むユーザ固有情報をデータベース化して記憶するものである。このユーザ固有情報は、ユーザからの出力情報発行要求が最初に送信されたとき、チケットIDに関連づけて登録される。ここで、チケットIDは、個々のユーザを識別するユーザIDとしての意義ももつ。1枚の入場チケットは1人のユーザに販売されるからである。
The ticket information storage means 15 stores ticket information of sold entrance tickets as a database. This ticket information is provided corresponding to each entrance ticket.
The image information storage means 16 stores the image information related to the service in a database. This image information is registered corresponding to the highlight scene of the service, individual players, actors, and the like. Therefore, usually, a plurality of different pieces of image information are stored even for the same service.
The user specific information storage means 17 stores user specific information including at least the user's name in a database. This user-specific information is registered in association with the ticket ID when the output information issue request from the user is transmitted for the first time. Here, the ticket ID also has significance as a user ID for identifying individual users. This is because one entrance ticket is sold to one user.

発行要求受付手段18は、上記URL情報5aに基づき接続してきたユーザからの出力情報発行要求に必要なチケット情報を受け付ける処理を行う。ユーザは、入場チケット2に印刷されている2次元コード5を携帯電話1のカメラで読み取るだけでよい。
ユーザ固有情報登録手段19は、ユーザから送信されてくる氏名を含む固有情報を受信する。少なくとも氏名の受信は発行要求ごとに必須とする。正当なユーザか否かの認証に必要となるからである。ユーザ固有情報を受信すると、ユーザ固有情報登録手段19は、ユーザ固有情報記憶手段17を参照し、先に受信したチケット情報に含まれるチケットIDを検索する。一致するものが見つからなければ、受信したユーザ固有情報をチケットIDと関連づけて登録する。
出力用情報抽出手段20は、上記携帯電話1から出力要求のあった画像情報を上記画像情報記憶手段16から抽出する処理を行う。
The issue request receiving means 18 performs a process of receiving ticket information necessary for an output information issue request from a user who has connected based on the URL information 5a. The user only needs to read the two-dimensional code 5 printed on the entrance ticket 2 with the camera of the mobile phone 1.
The user unique information registration unit 19 receives unique information including a name transmitted from the user. At least the name must be received for each issue request. This is because it is necessary to authenticate whether or not the user is a valid user. When the user specific information is received, the user specific information registration unit 19 refers to the user specific information storage unit 17 and searches for the ticket ID included in the previously received ticket information. If no match is found, the received user-specific information is registered in association with the ticket ID.
The output information extracting unit 20 performs processing for extracting the image information requested to be output from the mobile phone 1 from the image information storage unit 16.

ユーザ認証手段21は、チケットIDに対応付けられた氏名を上記ユーザ固有情報記憶手段17から抽出し、受信した氏名と一致するならば、正当なユーザと判定する処理を行う。
出力情報生成手段22は、ユーザ認証手段21による判断終了後、ユーザ認証に成功した場合には、上記抽出された画像情報とチケット情報記憶手段15から抽出したチケット情報と当該ユーザの氏名を含む固有情報とを統合して出力情報を生成する処理を行う。この際、生成される情報には、出力媒体の材質や大きさ、色などを指定する情報も適宜含むものとする。そのためには、出力媒体に関する情報も別途データベース化しておくことが望まれるが、詳細は省略する。
出力情報発行指示手段23は、出力情報生成手段22にて生成された出力情報を、印刷装置4へ送信する処理を行う。
The user authentication means 21 extracts the name associated with the ticket ID from the user specific information storage means 17 and performs a process of determining a valid user if it matches the received name.
When the user authentication is successful after the determination by the user authentication means 21 is completed, the output information generation means 22 includes the extracted image information, the ticket information extracted from the ticket information storage means 15 and the name of the user. A process for generating output information by integrating the information is performed. At this time, the generated information appropriately includes information specifying the material, size, color, and the like of the output medium. For this purpose, it is desirable that information relating to the output medium is also created in a separate database, but details are omitted.
The output information issue instruction unit 23 performs processing for transmitting the output information generated by the output information generation unit 22 to the printing apparatus 4.

ポイント付与手段24は、正当なユーザからの要求により出力情報を発行した場合は当該ユーザにポイントを付与し、正当でないユーザからの要求により出力情報を発行した場合は正当なユーザにポイントを付与し、付与したポイントを上記ユーザ固有情報記憶手段に記憶させる処理を行う。   The point grant means 24 gives points to the user when output information is issued by a request from an authorized user, and gives points to an authorized user when output information is issued by a request from an unauthorized user. Then, a process of storing the assigned points in the user specific information storage means is performed.

印刷装置4は、出力情報発行装置3から送信された出力情報を受け付け、シールなどの出力媒体に印刷するための印刷情報を生成し、その後シールなどを印刷し発行する処理を行う。
以上が本実施形態のシステムの構成である。
The printing apparatus 4 receives the output information transmitted from the output information issuing apparatus 3, generates print information for printing on an output medium such as a sticker, and then performs a process of printing and issuing a sticker.
The above is the system configuration of this embodiment.

続いて、本実施形態のシステムの動作を説明するが、まず、このシステムで必要なデータベースのデータ構造について述べる。
図5にチケット情報データベースの一例を、図6に画像情報データベースの一例を、図7にユーザ固有情報データベースの一例をそれぞれ示す。各データベースは、それぞれチケット情報記憶手段15、画像情報記憶手段16、ユーザ固有情報記憶手段17に格納されている。
Next, the operation of the system of this embodiment will be described. First, the data structure of the database necessary for this system will be described.
FIG. 5 shows an example of the ticket information database, FIG. 6 shows an example of the image information database, and FIG. 7 shows an example of the user specific information database. Each database is stored in the ticket information storage means 15, the image information storage means 16, and the user specific information storage means 17, respectively.

図5においてチケット情報データベースは、チケットID(15a)と、チケット情報(日付、場所、席番号、その他)15bによって構成されている。これらの情報は、ユーザの手許にある入場チケット2にも同一内容が印刷されている。チケットIDさえ入力されれば、出力情報発行装置3は、データベースから日付、場所、席番号を抽出することができる。   In FIG. 5, the ticket information database includes a ticket ID (15a) and ticket information (date, place, seat number, etc.) 15b. The same information is also printed on the admission ticket 2 in the user's hands. As long as the ticket ID is input, the output information issuing device 3 can extract the date, place, and seat number from the database.

図6において画像情報データベース16は、画像ID(16a)と、画像ファイル識別子16bによって構成されている。この画像ファイル識別子は画像IDで表される画像情報のデジタルデータを保管する場所を示す情報であって、たとえば、ファイル名とかパス名とか呼ばれる情報である。
一つのスポーツ試合や演劇、コンサートなどでは通常印象的なシーンが複数あり、これらのシーンに対応して複数の画像情報が格納されている。
In FIG. 6, the image information database 16 includes an image ID (16a) and an image file identifier 16b. The image file identifier is information indicating a location where digital data of image information represented by an image ID is stored, and is information called a file name or a path name, for example.
There are usually a plurality of impressive scenes in one sport game, drama, concert, etc., and a plurality of pieces of image information are stored corresponding to these scenes.

図7においてユーザ固有情報データベース17は、チケットID(17a)と、氏名を少なくとも含むユーザ固有情報17bによって構成されている。このデータベースは、予め登録されるのではなく、発行要求をしてきたユーザの固有情報を初回のアクセス時に登録するものである。出力情報発行装置3は、ここに登録されている氏名のユーザが正当なユーザであると想定しているが、このように想定しても不都合はない。なぜなら、入場チケット2の半券を拾ったりしたユーザが先に発行を要求し、その後正当なユーザが発行を要求してくることは考えがたいからである。
なお、上記示した各データベースの構造はリレーショナルデータベースを例にしているが、これに限らず、例えば、XML形式を用いてもよい。
In FIG. 7, the user specific information database 17 is configured by a ticket ID (17a) and user specific information 17b including at least a name. This database is not registered in advance, but registers the unique information of the user who has issued the issue request at the first access. The output information issuing device 3 assumes that the user whose name is registered here is a valid user, but there is no inconvenience even if such an assumption is made. This is because it is difficult for a user who has picked up a stub for the admission ticket 2 to request issuance first, and then a legitimate user to request issuance.
In addition, although the structure of each database shown above has taken a relational database as an example, the present invention is not limited to this. For example, an XML format may be used.

それでは図8に従い、本システムの処理の流れを説明する。
ここでは、ユーザA(氏名は「甲山一子」)が図2に示す入場チケット2でコンサートを楽しみ、その後入場チケット2の半券に印刷されている2次元コード5を利用して記念用印刷物の発行を受けようとする場合を想定する。
ユーザAは、カメラ付き携帯電話1で、この2次元コード5を読み取り(ステップS1)、URL(5a)に基づきウェブサイトにアクセスする(ステップS2)。これにより、出力情報発行装置3の発行要求受付手段18は、ユーザAからの発行要求を受信する。あわせて、チケット情報の送信も受ける。チケット情報として少なくともチケットIDが含まれることが必要である。
なお、チケット情報記憶手段15には、あらかじめチケットIDと関連づけて日付・場所・席番号などのチケット情報が登録されている。そのため、2次元コード5には、チケットIDのみをURLとともに記憶させておけば足りる。
The processing flow of this system will be described with reference to FIG.
Here, user A (whose name is “Kazuko Koyama”) enjoys a concert with the admission ticket 2 shown in FIG. 2, and then uses the two-dimensional code 5 printed on the stub of the admission ticket 2 to print a commemorative printed matter. Assume that you want to receive
User A reads the two-dimensional code 5 with the camera-equipped mobile phone 1 (step S1), and accesses the website based on the URL (5a) (step S2). As a result, the issue request receiving means 18 of the output information issuing device 3 receives the issue request from the user A. At the same time, it also receives ticket information. It is necessary that at least a ticket ID is included as ticket information.
Note that ticket information such as date, place, and seat number is registered in advance in the ticket information storage unit 15 in association with the ticket ID. Therefore, it is sufficient to store only the ticket ID together with the URL in the two-dimensional code 5.

出力情報発行装置3のユーザ固有情報登録手段19は、ユーザAに対して、氏名および必要な個人情報の入力を促し(ステップS3)、氏名が送信される(ステップS4)と、先に受信したチケットIDをユーザ固有情報記憶手段17から検索し、一致するものがなければ(ステップS5で‘no‘)、ユーザ固有情報記憶手段17に氏名をチケットIDと関連づけて登録する(ステップS6)。氏名以外の個人情報も受信したならば、併せて登録しておく。   The user specific information registering means 19 of the output information issuing device 3 prompts the user A to input a name and necessary personal information (step S3), and when the name is transmitted (step S4), it is received first. The ticket ID is searched from the user unique information storage means 17, and if there is no match (“no” in step S5), the name is registered in the user unique information storage means 17 in association with the ticket ID (step S6). If you receive personal information other than your name, register it as well.

次に、出力情報発行装置3の出力用情報抽出手段20は、ユーザAに対して出力を希望する画像情報の選択を促すためのデータを送信し(ステップS7)、選択された画像情報を画像情報記憶手段16から抽出する(ステップS8,S9)。具体的には、例えば、ユーザに画像を選択させるために、画像IDと対応づけて登録されている説明文やサムネイル画像などを携帯電話1の画面に表示させ、選択された画像IDを携帯電話1から受信すると、この画像IDに対応付けられた画像ファイル識別子を画像情報記憶手段16から抽出する。 Next, the output information extracting unit 20 of the output information issuing device 3 transmits data for prompting the user A to select image information desired to be output (step S7), and the selected image information is displayed as an image. Extracted from the information storage means 16 (steps S8, S9). Specifically, for example, in order to allow the user to select an image, an explanatory note or a thumbnail image registered in association with the image ID is displayed on the screen of the mobile phone 1, and the selected image ID is displayed on the mobile phone. 1, the image file identifier associated with the image ID is extracted from the image information storage means 16.

続いて、出力情報発行装置3のユーザ認証手段21は、ユーザAが正当なユーザか否かを判定する。そのために、ユーザ固有情報記憶手段17からチケットIDをキーとして氏名を抽出し、抽出された氏名と送信された氏名とを照合し(ステップS10)、一致しているならば正当なユーザであると判断する。 Subsequently, the user authentication means 21 of the output information issuing device 3 determines whether or not the user A is a valid user. For this purpose, the name is extracted from the user specific information storage means 17 using the ticket ID as a key, and the extracted name and the transmitted name are collated (step S10). to decide.

正当なユーザである場合(ステップS10で‘一致‘)、、出力画像生成手段22は、次の手順で媒体へ記録・発行(印刷)するための出力情報を生成する(ステップS11)。
チケット情報記憶手段15から、チケットIDをキーとして、当該役務の日付、場所、席番号を抽出する。これらは、入場チケット2に印刷されている情報であり、この記念用印刷物に、これら入場チケットと同一の情報が印刷されていることは本発明の特徴の一つである。
先に抽出してあった画像識別情報に基づきデジタル画像データを抽出する。
出力情報生成手段22は、以上のチケット情報と抽出したデジタル画像データにユーザの氏名を加え、出力のための情報を生成する。生成した情報が印刷装置4に送信される(ステップS12)。これにより、出力情報発行装置3での発行指示における一連の動作は終了する。
印刷装置4によって記録・発行(印刷)される記念品の一例を図9に示す。この例のように、席番号26と氏名27はユーザAに固有である。実際にその場で役務を享受した人だけが得ることができるのでユーザA本人にとって記念品としての価値が高い。それだけに、他人が同一の印刷物を入手できるようであっては、意味がない。そのため、本発明では、このような不都合が生じないようにすることを第一の目的とする。
If the user is a valid user (“match” in step S10), the output image generating means 22 generates output information for recording / issuing (printing) on the medium in the following procedure (step S11).
The date, place, and seat number of the service are extracted from the ticket information storage unit 15 using the ticket ID as a key. These are information printed on the admission ticket 2, and it is one of the features of the present invention that the same information as the admission ticket is printed on the commemorative printed matter.
Digital image data is extracted based on the previously extracted image identification information.
The output information generation means 22 adds the user's name to the above ticket information and the extracted digital image data, and generates information for output. The generated information is transmitted to the printing apparatus 4 (step S12). Thereby, a series of operations in the issue instruction in the output information issuing device 3 is completed.
An example of a souvenir recorded / issued (printed) by the printing device 4 is shown in FIG. As in this example, the seat number 26 and the name 27 are unique to the user A. Since only the person who actually enjoyed the service on the spot can obtain it, it is highly valuable as a souvenir for the user A himself. For that reason, it doesn't make sense if someone else can get the same printed material. Therefore, the first object of the present invention is to prevent such inconvenience.

もし、ユーザAが捨てたり落としたりした入場チケットの半券を入手したユーザB(氏名は「乙田二子」)が発行要求をした場合、ユーザ認証手段21は、チケットIDをキーとしてユーザ固有情報記憶手段17から抽出した氏名(甲山一子)と一致しないことから正当なユーザではないと判断する。
この場合(ステップS10で‘不一致‘)、本システムは、図10、図11に例示するような記念品として不十分な印刷物を発行する(ステップS13)。図10は、ユーザAであれば得られるはずの印刷物から氏名および席番号が削除され、図11では、当該役務に特有の画像情報28が削除され、代わりに一般的な図柄29が印刷されているにすぎない。これでは、記念品として不十分である。
If user B (whose name is “Futsuko Otoda”) who has obtained a stub for an admission ticket that has been thrown away or dropped by user A makes a request for issuance, the user authentication means 21 uses the ticket ID as a key for user-specific information Since the name (Kazuko Koyama) extracted from the storage means 17 does not match, it is determined that the user is not a valid user.
In this case (“mismatch” in step S10), the system issues a printed matter that is insufficient as a souvenir as illustrated in FIGS. 10 and 11 (step S13). In FIG. 10, the name and seat number are deleted from the printed matter that should be obtained by the user A. In FIG. 11, the image information 28 specific to the service is deleted, and a general symbol 29 is printed instead. I'm just there. This is not enough as a souvenir.

本発明は、ユーザに固有の記念品を発行することを通じて、記念品の購入さらには役務の購入の動機付けを与えることも目的としている。かかる観点からは、ポイント制を採用することは効果的であり、本実施形態でもポイント付与手段24を設けている。
ポイント付与手段24によるポイントの付与は、出力情報の生成後、あるいは決済終了後などの適当なタイミングで行えばよい。
Another object of the present invention is to provide a motivation for purchasing a souvenir or a service through issuing a unique souvenir to the user. From this point of view, it is effective to adopt the point system, and the point providing means 24 is also provided in this embodiment.
Points may be given by the point giving means 24 at an appropriate timing such as after output information is generated or after payment is completed.

ユーザA、つまり正当なユーザが発行要求をした場合は、ユーザAに対して、所定の取り決めに従いポイントが付与され、ユーザ固有情報記憶手段17に現在のポイント数が記憶される。画像情報記憶手段16に特定の主体ごとの画像が用意されている場合、ユーザAが要求した画像の主体ごとにポイントを付与してもよい。ポイント数が一定数に達した場合など、その選手や俳優などのサイン入り色紙が贈られる等の特典があれば、当該記念用印刷物の購買意欲が倍加するというものである。
ユーザB、つまり正当でないユーザが発行要求をした場合は、正当なユーザAにポイントを付与してもよく、ポイントを全く付与しないようにしてもよい。
When user A, that is, a legitimate user issues an issue request, points are given to user A according to a predetermined agreement, and the current point number is stored in user-specific information storage means 17. When an image for each specific subject is prepared in the image information storage unit 16, points may be given for each subject of the image requested by the user A. If there is a privilege such as giving a colored paper with a signature of the player or actor when the number of points reaches a certain number, the willingness to purchase the commemorative printed matter is doubled.
When the user B, that is, an unauthorized user makes an issuance request, points may be given to the authorized user A, or no points may be given at all.

上記の実施形態では、ユーザが使用する端末装置としてカメラ付き携帯電話を用いている。しかし、入場チケット2にURLを表す文字列が印刷されているならば、この文字列をキー入力することでシステムのウェブサイトにアクセスできるのでユーザの端末装置としてカメラ機能のない携帯電話やパソコンを用いてもよい。   In the above embodiment, a camera-equipped mobile phone is used as a terminal device used by a user. However, if a character string representing a URL is printed on the admission ticket 2, the user can access a system website by keying in the character string. It may be used.

本発明では、決済方法については特に限定しない。たとえば、携帯電話からサイトにアクセスし、シール等の購入をする場合に、クレジットカードによる決済を選択し、そのために必要な情報を携帯電話からキー入力してウェブサイトに送信してもよい。また、本発明は、発行されたシールなどをユーザに渡す方法についても特に限定しない。   In the present invention, the settlement method is not particularly limited. For example, when accessing a site from a mobile phone and purchasing a sticker or the like, payment by a credit card may be selected, and necessary information may be keyed in from the mobile phone and transmitted to the website. In addition, the present invention does not particularly limit the method of passing the issued seal or the like to the user.

(第2の実施形態)
この実施形態は、ユーザ認証のために氏名に代わって携帯電話の機種固有情報を使用する点でのみ第1の実施形態と相違する。そのため、以下、相違点のみを説明する。
カメラ付き携帯電話1で、入場チケット2の表面に印刷された2次元コード5を読み取り、記憶されていたURL(5a)に基づきウェブサイトにアクセスする。このとき、携帯電話1の機種固有情報も送信する。
この実施形態は、このように送信された携帯電話1の機種固有情報をユーザ認証に利用しようとする点に特徴がある。そのため、ユーザ固有情報記憶手段17には、図12に例示するように、携帯電話1の機種固有情報(17c)も登録しておくことが必須である。
機種固有情報を受信した出力情報発行装置3は、同時に受信したチケットIDをユーザ固有情報記憶手段17から検索し、一致するものがなければ、チケットIDとともに携帯電話1の機種固有情報を登録する。この場合、印刷物に印刷したり、郵送したりする便宜上、ユーザに対して氏名の入力を促し、氏名も登録する。しかし、2回目以降の発行要求の際には氏名の入力は必要ない。
初回の発行要求時と異なる機種固有情報を持つ携帯電話からのアクセスは、不当なユーザによるものと判断される。
なお、携帯電話は、カメラ付きでもカメラ機能が無いものでもいずれでもよい。
(Second Embodiment)
This embodiment is different from the first embodiment only in that the model-specific information of the mobile phone is used instead of the name for user authentication. Therefore, only the differences will be described below.
The camera-equipped mobile phone 1 reads the two-dimensional code 5 printed on the surface of the admission ticket 2 and accesses the website based on the stored URL (5a). At this time, the model-specific information of the mobile phone 1 is also transmitted.
This embodiment is characterized in that the model-specific information of the mobile phone 1 transmitted in this way is used for user authentication. Therefore, it is essential to register the model-specific information (17c) of the mobile phone 1 in the user-specific information storage unit 17 as illustrated in FIG.
The output information issuing device 3 that has received the model-specific information searches the user-specific information storage unit 17 for the simultaneously received ticket ID, and if there is no match, registers the model-specific information of the mobile phone 1 together with the ticket ID. In this case, for the convenience of printing on printed matter or mailing, the user is prompted to input his / her name and the name is also registered. However, you do not need to enter your name for the second and subsequent issue requests.
Access from a mobile phone having model-specific information different from that at the time of the first issue request is determined to be by an unauthorized user.
The mobile phone may be provided with a camera or may not have a camera function.

(第3の実施形態)
上記の第1、第2の実施形態における入場チケット2は、1回分の役務の提供を受けるためのものと想定している。
しかし、入場チケットには期間契約であって、所定期間内は何回でも同じ座席で提供を受けられるタイプもある。この実施形態は、かかる期間契約チケットを対象とする。
システム構成は、第1の実施形態とほとんど相違するところはなく、相違点は下記のとおりである。
(Third embodiment)
It is assumed that the admission ticket 2 in the first and second embodiments is for receiving one service.
However, there is a type of admission ticket that is contracted for a period and can be provided at the same seat any number of times within a predetermined period. This embodiment is directed to such a term contract ticket.
The system configuration is hardly different from the first embodiment, and the differences are as follows.

まず、チケット情報記憶手段15には、チケットIDと関連づけて、有効期間15eを記憶させておく(例えば、1年間専用ボックスシートを予約した顧客については、当該顧客のIDに関連付けて有効期間1年間を記憶)。
なお、チケットIDは、通常の入場チケットと区別しうることが望ましく、図13のデータベース構成例では、通常の入場チケットのIDは0から始まり、期間契約チケットは9から始まることで区別している。また、チケットIDとは別に契約者ID(15f)も記憶させる。
そして、チケットにURLを記憶した2次元コードを印刷しておく代わり、役務の提供場所にこのサイトのURLを記憶した2次元コードを掲示しておき、この2次元コードを読み取って出力情報発行装置3に送信する。そして、送信する際に、予め持っている年間チケット等のチケットIDをキー操作などによって入力して、これを指定されたサイトに送信する。これにより、上述の実施形態と同様に、チケットを発券することができる。
なお、このURLは、当該役務専用であれば、ユーザが日時、場所などを入力しなくとも、サイト上からサーバが記憶している日付・場所に基づいて発券することができる。
また、場所はURLとともに2次元コードに入れておいてもよいし、日付は携帯電話が持っている日付を利用してもよい。
また、ユーザ固有情報記憶手段17には、チケットIDと対応づけて契約者IDも記憶させ、ユーザ認証には、氏名の代りにこの契約者IDを参照して、契約者IDが一致するか認証するようにしてもよい。したがって、契約者IDは、チケットに印刷してもよいが、チケットとは別なカードにしたり、また暗証番号のようにして、第三者に知られないようにしておくことが望ましい。
上述の事項以外は、第1の実施の形態と同様な構成により実現できる。
First, the validity period 15e is stored in the ticket information storage means 15 in association with the ticket ID (for example, for a customer who has reserved a dedicated box sheet for one year, the validity period is one year in association with the customer's ID). Remember).
Note that it is desirable that the ticket ID can be distinguished from a normal admission ticket. In the database configuration example of FIG. 13, the normal admission ticket ID starts from 0 and the term contract ticket starts from 9. In addition to the ticket ID, the contractor ID (15f) is also stored.
Then, instead of printing the two-dimensional code storing the URL on the ticket, the two-dimensional code storing the URL of this site is posted at the service providing place, and the output information issuing device reads the two-dimensional code. 3 to send. Then, when transmitting, a ticket ID such as an annual ticket that is held in advance is input by a key operation or the like, and transmitted to a designated site. Thereby, a ticket can be issued similarly to the above-mentioned embodiment.
If the URL is dedicated to the service, the user can issue a ticket based on the date / location stored in the server from the site without inputting the date / time and location.
Further, the location may be put in a two-dimensional code together with the URL, and the date held by the mobile phone may be used as the date.
Further, the user specific information storage means 17 also stores a contractor ID in association with the ticket ID. For user authentication, the contractor ID is referred to instead of the name, and whether the contractor ID matches is authenticated. You may make it do. Therefore, the contractor ID may be printed on the ticket, but it is desirable that the contractor ID is made a card different from the ticket or is not known to a third party such as a password.
Except for the items described above, the present embodiment can be realized by the same configuration as that of the first embodiment.

(第4の実施形態)
この実施形態は、1台の装置で発行受付から出力情報の媒体への記録・発行(印刷)までを行うものである。1台の出力情報発行装置が、第1の実施形態における携帯電話および印刷装置の役割をも担うわけである。
スポーツ会場や劇場にて観戦や観劇を楽しんだ後、帰りに出口のところで記念品として印刷物を購入などでき、帰宅後も感動を持続させることができる。図14は、このような出力情報発行装置30の機能ブロックの一例を示すものである。1点鎖線の矩形31で囲んだ部分は、第1の実施形態の携帯電話1に相当し、1点鎖線の矩形32で囲んだ部分は、第1の実施形態の印刷装置4に相当する。図14において、第1の実施形態と同じ機能を有する手段は、図4と同一の符号を付している。
この実施形態の動作は、第1の実施形態のシステムの動作とほぼ同様である。
なお、現金あるいは電子マネーで決済できる手段(図示せず)も備えていれば、劇場などの係員を煩わすことがない。
(Fourth embodiment)
In this embodiment, a single device performs from issue acceptance to recording / issuance (printing) of output information on a medium. One output information issuing device also serves as the mobile phone and the printing device in the first embodiment.
After enjoying watching games and theater performances at sports venues and theaters, you can purchase printed materials as souvenirs at the exit on the way home, so you can continue to be moved after returning home. FIG. 14 shows an example of functional blocks of such an output information issuing device 30. A portion surrounded by a one-dot chain line rectangle 31 corresponds to the mobile phone 1 of the first embodiment, and a portion surrounded by a one-dot chain line rectangle 32 corresponds to the printing device 4 of the first embodiment. In FIG. 14, means having the same function as in the first embodiment are assigned the same reference numerals as in FIG. 4.
The operation of this embodiment is almost the same as that of the system of the first embodiment.
If a means (not shown) that can be settled with cash or electronic money is also provided, a staff member such as a theater will not be bothered.

上記の実施形態では、チケット情報がチケット情報記憶手段15に予め登録されていたが、ユーザからの初回の発行要求があったときに登録するようにしてもよい。その場合は、2次元コードに、チケットIDだけでなく、少なくとも日付・場所・席番号を記憶させ、出力情報発行装置3に送信するようにしなくてはならない。
上記の実施形態では、不当なユーザの場合、図10、図11に例示したような一部の情報を欠いた印刷物を発行している。しかし、正当なユーザ以外の発行要求に対しては、発行しないようにしてもよい。
上記の実施形態では、正当なユーザにポイントを付与しているが、必ずしもポイント制を設けなくてもよい。
さらに、上記の実施形態では、URLおよびカードIDが2次元コードに含まれていたが、バーコードでもよい。あるいは、入場チケットにURLおよびカードIDが文字列として印刷され、ユーザがそれを見ながらキー入力してもよい。
要は、上記の実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないということである。したがって、例えば、データベースの構造も処理フローの詳細も上記以外に種々が考えられる。
In the above embodiment, the ticket information is registered in advance in the ticket information storage unit 15, but may be registered when the user issues an initial issue request. In that case, not only the ticket ID but also at least the date / location / seat number must be stored in the two-dimensional code and transmitted to the output information issuing device 3.
In the above embodiment, in the case of an unjust user, a printed matter lacking some information as illustrated in FIGS. 10 and 11 is issued. However, it may not be issued for an issuance request other than a valid user.
In the above embodiment, points are given to legitimate users, but the point system does not necessarily have to be provided.
Furthermore, in the above embodiment, the URL and the card ID are included in the two-dimensional code, but may be a barcode. Alternatively, the URL and card ID may be printed as a character string on the admission ticket, and the user may perform key input while looking at it.
In short, the above embodiment is illustrative in all respects and not restrictive. Therefore, for example, various database structures and processing flow details other than the above can be considered.

記念品たりうる出力情報が記録・発行された媒体を取得するには自ら役務を享受したという条件を満足している必要があるため、この媒体を収集すること自体が楽しく、複数種類の画像が印刷された記念品の購入、さらには、役務自体の購入が促進される。 It is necessary to satisfy the condition that you have enjoyed the service by yourself in order to obtain a medium on which output information that can be recorded as a souvenir is recorded / issued. The purchase of printed souvenirs and the purchase of services themselves are promoted.

第1の実施形態のシステム構成図である。It is a system configuration figure of a 1st embodiment. 第1の実施形態の入場チケットを例示する図である。It is a figure which illustrates the admission ticket of 1st Embodiment. 第1の実施形態の携帯電話の機能ブロック図である。It is a functional block diagram of the mobile phone of the first embodiment. 第1の実施形態の出力情報発行装置の機能ブロック図である。It is a functional block diagram of the output information issue device of a 1st embodiment. 第1の実施形態のチケット情報データベースの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the ticket information database of 1st Embodiment. 第1の実施形態の画像情報データベースの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the image information database of 1st Embodiment. 第1の実施形態のユーザ固有情報データベースの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the user specific information database of 1st Embodiment. 第1の実施形態の出力情報発行装置側の処理フローである。It is a processing flow by the side of the output information issuing apparatus of 1st Embodiment. 第1の実施形態の正当なユーザに対して発行された媒体の例である。It is an example of the medium issued with respect to the authorized user of 1st Embodiment. 第1の実施形態の不当なユーザに対して発行された媒体の例である。It is an example of the medium issued with respect to the unjust user of 1st Embodiment. 第1の実施形態の不当なユーザに対して発行された媒体の例である。It is an example of the medium issued with respect to the unjust user of 1st Embodiment. 第2の実施形態のユーザ固有情報データベースの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the user specific information database of 2nd Embodiment. 第3の実施形態のチケット情報データベースの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the ticket information database of 3rd Embodiment. 第4の実施形態の出力情報発行装置の機能ブロック図である。It is a functional block diagram of the output information issue device of a 4th embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

1 ユーザの端末装置(携帯電話)
2 入場チケット
3 出力情報発行装置
4 印刷装置
5 データコード
15 チケット情報記憶手段
16 画像情報記憶手段
17 ユーザ固有情報記憶手段
18 発行要求受付手段
19 ユーザ固有情報登録手段
20 出力用情報抽出手段
21 ユーザ認証手段
22 出力情報生成手段
23 出力情報発行指示手段
24 ポイント付与手段
30 (第4の実施形態の)出力情報発行装置
1 User terminal device (mobile phone)
2 Admission ticket 3 Output information issuing device 4 Printing device 5 Data code 15 Ticket information storage means 16 Image information storage means 17 User specific information storage means 18 Issuance request reception means 19 User specific information registration means 20 Output information extraction means 21 User authentication Means 22 Output information generating means 23 Output information issuing instruction means 24 Point giving means 30 Output information issuing device (of the fourth embodiment)

Claims (6)

スポーツ観戦、観劇などの役務を自ら享受したユーザの記念とするために当該役務の入場チケットに印刷されている情報と当該役務に関連した画像情報と当該ユーザの氏名を少なくとも含むユーザ固有情報とを統合して作成した出力情報を媒体に記録・発行する出力情報発行システムであって、
この出力情報発行システムは、
画像出力媒体を発行するシステムのウェブサイトに接続するためのURL情報及びチケットIDや日付や場所や席番号が少なくとも含まれているチケット情報とが予め印刷されている入場チケットと出力情報の発行を要求するユーザが使用する端末装置と
出力情報を発行する印刷装置と、
上記端末装置と上記印刷装置と通信可能に構成された出力情報発行装置と、
を有し、
上記出力情報発行装置は、
チケット情報を記憶するチケット情報記憶手段と、
当該役務に関連した画像情報を記憶する画像情報記憶手段と、
ユーザの氏名を少なくとも含むユーザ固有情報記憶手段と、
上記URL情報に基づき接続してきた上記端末装置からの発行要求を受け付けるとともに、送信されてきたチケット情報を受信する発行要求受付手段と、
上記端末装置からユーザ固有情報を受信し、上記ユーザ固有情報記憶手段に上記チケット情報に含まれるチケットIDが未登録であれば、受信したユーザ固有情報をこのチケットIDに関連づけて登録するユーザ固有情報登録手段と、
上記端末装置から出力要求のあった画像情報を上記画像情報記憶手段から抽出する出力用画像情報抽出手段と、
チケットIDに対応付けられた氏名を上記ユーザ固有情報記憶手段から抽出し、上記受信した氏名と一致するならば、正当なユーザと判定するユーザ認証手段と、
ユーザ認証に成功した場合には、上記抽出された画像情報と上記チケット情報記憶手段
から抽出したチケット情報と当該ユーザの氏名を含むユーザ固有情報から成る出力情報を生成し、利用者認証に失敗した場合、ユーザが正当である場合に生成する情報から氏名および席番号を削除した情報、あるいは、当該役務に特有の画像情報を削除した情報を生成する出力情報生成手段と、
上記印刷装置に生成した情報を送信する出力情報発行指示手段と、
を有することを特徴とする出力情報発行システム。
Information that is printed on the admission ticket for the service, image information related to the service, and user-specific information that includes at least the name of the user in order to commemorate the user who has enjoyed services such as sports watching and theater An output information publishing system that records and publishes integrated output information on a medium,
This output information issuing system
Issuance of admission ticket and output information pre-printed with URL information for connecting to the website of the system that issues the image output medium and ticket information including ticket ID, date, place, and seat number A terminal device used by the requesting user, a printing device that issues output information,
An output information issuing device configured to be able to communicate with the terminal device and the printing device;
Have
The output information issuing device
Ticket information storage means for storing ticket information;
Image information storage means for storing image information related to the service;
User-specific information storage means including at least a user's name;
An issuance request accepting unit for accepting an issuance request from the terminal device connected based on the URL information and receiving the transmitted ticket information;
User-specific information that receives user-specific information from the terminal device and registers the received user-specific information in association with the ticket ID if the ticket ID included in the ticket information is unregistered in the user-specific information storage means Registration means;
Image information extraction means for output for extracting image information requested to be output from the terminal device from the image information storage means;
A user authentication unit that extracts a name associated with the ticket ID from the user-specific information storage unit and determines that the name is a valid user if the name matches the received name;
When the user authentication is successful, output information including the extracted image information, the ticket information extracted from the ticket information storage unit, and user-specific information including the name of the user is generated, and the user authentication has failed. Output information generating means for generating information obtained by deleting the name and seat number from information generated when the user is valid, or information obtained by deleting image information specific to the service ;
Output information issuing instruction means for transmitting the generated information to the printing apparatus;
An output information issuance system characterized by comprising:
上記端末装置は、カメラ付きの携帯電話であり、上記入場チケットには、URL情報及びチケット情報が記憶された2次元コードが印刷され、上記携帯電話のカメラ機能によって読み取られることを特徴とする請求項1に記載の出力情報発行システム。   The terminal device is a mobile phone with a camera, and the admission ticket is printed with a two-dimensional code in which URL information and ticket information are stored, and is read by a camera function of the mobile phone. Item 4. The output information issuing system according to Item 1. 上記入場チケットは、日付の代りに有効期間が定められ、契約者IDを付与された期間契約の入場チケットであって、
上記チケット情報記憶手段および上記ユーザ固有情報記憶手段には、当該入場チケットの契約者IDも含められ、
上記端末装置から上記出力情報発行装置に接続するためのURL情報が当該役務の提供場所に掲示されているとともに、
上記ユーザ認証手段は、氏名の代りに入力された契約者IDによって正当なユーザか否かを判定することを特徴とする請求項1又は2記載の出力情報発行システム。
The admission ticket is an admission ticket for a period contract in which a validity period is defined instead of a date and a contractor ID is given,
The ticket information storage means and the user specific information storage means include the contractor ID of the admission ticket,
URL information for connecting to the output information issuing device from the terminal device is posted at the service providing location,
3. The output information issuing system according to claim 1, wherein the user authentication means determines whether or not the user is a valid user based on a contractor ID inputted instead of a name.
スポーツ観戦、観劇などの役務を自ら享受したユーザの記念とするために
当該役務の入場チケットに印刷されている情報と
当該役務に関連した画像情報と
当該ユーザの氏名を少なくとも含む当該ユーザ固有情報とを
統合して作成した出力情報を媒体に記録・発行する装置であって、
入力手段と、画面表示手段と、印刷手段と、
チケット情報を記憶するチケット情報記憶手段と、
役務に関連する画像情報を記憶する画像情報記憶手段と、
ユーザの氏名を少なくとも含むユーザ固有情報記憶手段と、
上記入力手段を介して入力された出力情報発行要求を受け付けるとともに、チケットID、日付、場所、席番号を少なくとも含むチケット情報を受け付ける発行要求受付手段と、
上記ユーザ固有情報記憶手段に上記チケット情報に含まれるチケットIDが未登録であれば、上記入力手段を介して入力された当該ユーザの氏名を含むユーザ固有情報をこのチケットIDに関連づけて登録するユーザ固有情報登録手段と、
上記画像情報記憶手段に記憶されている画像情報を上記画面表示手段に表示させ、上記入力手段を介して選択された画像情報を上記画像情報記憶手段から抽出する出力用画像情報抽出手段と、
チケットIDに対応付けられた氏名を上記ユーザ固有情報記憶手段から抽出し、上記入力された氏名と一致するならば、正当なユーザと判定するユーザ認証手段と、
ユーザ認証に成功した場合には、上記特定された画像情報と上記チケット情報記憶手段から抽出したチケット情報と当該ユーザの氏名を含むユーザ固有情報から成る出力情報を生成し、利用者認証に失敗した場合、ユーザが正当である場合に生成する情報から氏名および席番号を削除した情報、あるいは、当該役務に特有の画像情報を削除した情報を生成する出力情報生成手段と、
上記印刷手段に生成した情報を送信する出力情報発行指示手段と、
を有することを特徴とする出力情報発行装置。
Information printed on the admission ticket for the service, image information related to the service, and user-specific information including at least the user's name in order to commemorate the user who has enjoyed services such as sports watching and theater Is a device that records and issues output information created by integrating
Input means, screen display means, printing means,
Ticket information storage means for storing ticket information;
Image information storage means for storing image information related to services;
User-specific information storage means including at least a user's name;
An issuance request accepting means for accepting ticket information including at least a ticket ID, a date, a place, and a seat number, as well as accepting an output information issuance request input via the input means;
If the ticket ID included in the ticket information is not registered in the user specific information storage means, a user who registers the user specific information including the name of the user input via the input means in association with the ticket ID Unique information registration means;
Output image information extracting means for displaying the image information stored in the image information storage means on the screen display means, and extracting the image information selected via the input means from the image information storage means;
A user authentication unit that extracts a name associated with the ticket ID from the user-specific information storage unit and determines a valid user if the name matches the input name;
When the user authentication is successful, the output information including the specified image information, the ticket information extracted from the ticket information storage means, and the user specific information including the name of the user is generated, and the user authentication has failed. Output information generating means for generating information obtained by deleting the name and seat number from information generated when the user is valid, or information obtained by deleting image information specific to the service ;
Output information issue instruction means for transmitting the generated information to the printing means;
An output information issuing device characterized by comprising:
スポーツ観戦、観劇などの役務を自ら享受したユーザの記念とするために
当該役務の入場チケットに印刷されている情報と
当該役務に関連した画像情報と
当該ユーザの氏名を少なくとも含むユーザ固有情報とを
統合して作成した出力情報を媒体に記録・発行するために、
入場チケットに印刷されているURL情報に基づきウェブサイトにアクセスするユーザが使用する端末装置と
出力情報を発行する印刷装置と通信可能に構成されたコンピュータにより行われる方法であって、
上記コンピュータは、
チケット情報を記憶するチケット情報記憶手段と
当該役務に関連した画像情報を記憶する画像情報記憶手段と
ユーザの氏名を少なくとも含むユーザ固有情報記憶手段と
を有しており、
上記URL情報に基づき接続してきた上記端末装置からの発行要求を受け付けるとともに、送信されてきたチケット情報を受信するステップと、
上記端末装置から当該ユーザの氏名を含むユーザ固有情報を受信し、上記ユーザ固有情報記憶手段に上記チケット情報に含まれるチケットIDが未登録であれば、受信したユーザ固有情報をこのチケットIDに関連づけて登録するステップと、
上記端末装置から出力要求のあった画像情報を上記画像情報記憶手段から抽出するステップと、
チケットIDに対応付けられた氏名を上記ユーザ固有情報記憶手段から抽出し、上記受信した氏名と一致するならば、正当なユーザと判定するステップと、
ユーザ認証に成功した場合には、上記抽出された画像情報と上記チケット情報記憶手段から抽出したチケット情報と当該ユーザの氏名を含むユーザ固有情報から成る出力情報を生成し、利用者認証に失敗した場合、ユーザが正当である場合に生成する情報から氏名および席番号を削除した情報、あるいは、当該役務に特有の画像情報を削除した情報を生成するステップと、
上記印刷装置に生成した情報を送信するステップ、
を含む処理を行うことを特徴とする出力情報発行方法。
Information that is printed on the admission ticket for the service, image information related to the service, and user-specific information that includes at least the name of the user in order to commemorate the user who has enjoyed services such as sports watching and theater In order to record and publish the integrated output information on the media,
A method performed by a computer configured to be able to communicate with a terminal device used by a user accessing a website based on URL information printed on an admission ticket and a printing device that issues output information,
The computer
Ticket information storage means for storing ticket information, image information storage means for storing image information related to the service, and user specific information storage means including at least a user's name,
Receiving an issue request from the terminal device connected based on the URL information and receiving the transmitted ticket information;
If user specific information including the name of the user is received from the terminal device, and the ticket ID included in the ticket information is not registered in the user specific information storage means, the received user specific information is associated with the ticket ID. Registering, and
Extracting image information requested to be output from the terminal device from the image information storage means;
A name associated with the ticket ID is extracted from the user-specific information storage means, and if it matches the received name, a step of determining a valid user;
When the user authentication is successful, output information including the extracted image information, the ticket information extracted from the ticket information storage unit, and user-specific information including the name of the user is generated, and the user authentication has failed. A step of generating information obtained by deleting the name and seat number from information generated when the user is valid, or information obtained by deleting image information specific to the service ;
Transmitting the generated information to the printing device;
An output information issuance method characterized by performing processing including:
スポーツ観戦、観劇などの役務を自ら享受したユーザの記念とするために
当該役務の入場チケットに印刷されている情報と
当該役務に関連した画像情報と
当該ユーザの氏名を少なくとも含むユーザ固有情報とを
統合して作成した出力情報を媒体に記録・発行するために、
入場チケットに印刷されているURL情報に基づきウェブサイトにアクセスするユーザが使用する端末装置と
出力情報を発行する印刷装置と通信可能に構成され、
チケット情報を記憶するチケット情報記憶手段と
当該役務に関連した画像情報を記憶する画像情報記憶手段と
ユーザの氏名を少なくとも含むユーザ固有情報記憶手段と、
を有するコンピュータに対して、処理を実行させるコンピュータプログラムであって、
上記コンピュータに対して、
上記URL情報に基づき接続してきた上記端末装置からの発行要求を受け付けるとともに、送信されてきたチケット情報を受信するステップと、
上記端末装置から当該ユーザの氏名を含むユーザ固有情報を受信し、上記ユーザ固有情報記憶手段に上記チケット情報に含まれるチケットIDが未登録であれば、受信したユーザ固有情報をこのチケットIDに関連づけて登録するステップと、
上記ユーザ端末から出力要求のあった画像情報を上記画像情報記憶手段から抽出するステップと、
チケットIDに対応付けられた氏名を上記ユーザ固有情報記憶手段から抽出し、上記受信した氏名と一致するならば、正当なユーザと判定するステップと、
ユーザ認証に成功した場合には、上記抽出された画像情報と上記チケット情報記憶手段から抽出したチケット情報と当該ユーザの氏名を含むユーザ固有情報から成る出力情報を生成し、利用者認証に失敗した場合、ユーザが正当である場合に生成する情報から氏名および席番号を削除した情報、あるいは、当該役務に特有の画像情報を削除した情報を生成するステップと、
上記印刷装置に生成した情報を送信するステップと、
を実行させるコンピュータプログラム。
Information that is printed on the admission ticket for the service, image information related to the service, and user-specific information that includes at least the name of the user in order to commemorate the user who has enjoyed services such as sports watching and theater In order to record and publish the integrated output information on the media,
Based on the URL information printed on the admission ticket, it is configured to be able to communicate with a terminal device used by a user accessing the website and a printing device that issues output information,
Ticket information storage means for storing ticket information, image information storage means for storing image information related to the service, and user specific information storage means including at least a user's name;
A computer program that causes a computer to execute processing;
For the above computer
Receiving an issue request from the terminal device connected based on the URL information and receiving the transmitted ticket information;
If user specific information including the name of the user is received from the terminal device, and the ticket ID included in the ticket information is not registered in the user specific information storage means, the received user specific information is associated with the ticket ID. Registering, and
Extracting the image information requested to be output from the user terminal from the image information storage means;
A name associated with the ticket ID is extracted from the user-specific information storage means, and if it matches the received name, a step of determining a valid user;
When the user authentication is successful, output information including the extracted image information, the ticket information extracted from the ticket information storage unit, and user-specific information including the name of the user is generated, and the user authentication has failed. A step of generating information obtained by deleting the name and seat number from information generated when the user is valid, or information obtained by deleting image information specific to the service ;
Transmitting the generated information to the printing device;
A computer program that executes
JP2008229121A 2008-09-05 2008-09-05 Output information issuing system, output information issuing device, output information issuing method, and computer program Expired - Fee Related JP4928518B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008229121A JP4928518B2 (en) 2008-09-05 2008-09-05 Output information issuing system, output information issuing device, output information issuing method, and computer program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008229121A JP4928518B2 (en) 2008-09-05 2008-09-05 Output information issuing system, output information issuing device, output information issuing method, and computer program

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012027822A Division JP2012108944A (en) 2012-02-10 2012-02-10 Output information issue system, output information issue device, output information issue method, and computer program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010061589A JP2010061589A (en) 2010-03-18
JP4928518B2 true JP4928518B2 (en) 2012-05-09

Family

ID=42188281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008229121A Expired - Fee Related JP4928518B2 (en) 2008-09-05 2008-09-05 Output information issuing system, output information issuing device, output information issuing method, and computer program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4928518B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6671765B2 (en) * 2015-08-06 2020-03-25 株式会社ビーマップ Multicopy terminal, method of using multicopy terminal, and system of using multicopy terminal
JP6939330B2 (en) * 2017-09-26 2021-09-22 大日本印刷株式会社 Goods sales equipment
JP2019067073A (en) * 2017-09-29 2019-04-25 大日本印刷株式会社 Commemorative ticket issuing device and program
JP2020009194A (en) * 2018-07-09 2020-01-16 睦夫 三桐 Ticket management system and operation method thereof

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002259420A (en) * 2001-03-05 2002-09-13 Yuichiro Mori After-sales service provision system
WO2004109605A1 (en) * 2003-06-03 2004-12-16 Yasuki Ishida Novelty ticket issuing system, novelty ticket issuing server, and novelty ticket issuing method
JP2005011041A (en) * 2003-06-18 2005-01-13 Fj.Com Kk Commemoration ticket printing system and commemoration ticket printing method
JP2006163717A (en) * 2004-12-06 2006-06-22 Fuji Photo Film Co Ltd Certificate issuing system
JP2007114970A (en) * 2005-10-19 2007-05-10 Fujitsu Ltd Method and apparatus for providing service, program, and computer readable recording medium
WO2011021697A1 (en) * 2009-08-20 2011-02-24 メキキ・クリエイツ株式会社 Commemorative printed matter issuing system and commemorative printed matter issuing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010061589A (en) 2010-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20240235863A9 (en) Methods and Systems for Connecting Physical Objects to Digital Communications
JP4859882B2 (en) Content distribution system and content distribution method
US20220215382A1 (en) Blockchain-based product authentication system
US20180018651A1 (en) Gift creation
JP6032997B2 (en) Content distribution system and content distribution method
JP6481066B1 (en) Print support server
JP4928518B2 (en) Output information issuing system, output information issuing device, output information issuing method, and computer program
JP2010079877A (en) Age verification system
JP2004171377A (en) Contents distribution system
JP2012108944A (en) Output information issue system, output information issue device, output information issue method, and computer program
JP4769330B2 (en) Commemorative print issue system and commemorative print issue method
US7941349B2 (en) Method of publishing a ticket on demand and apparatus thereof
JP2006107116A (en) Content distribution system
JP2006113763A (en) Entrance management system
JP3234578U (en) Music distribution system
JP7142185B1 (en) Check-in system, check-in method and program
JP7093572B2 (en) Media provision system, media provision method and computer program
WO2005088460A1 (en) System for preventing unauthorized use of digital content
US20240311849A1 (en) Computerized method and system for generating a commemorative item
WO2023183256A1 (en) Blockchain-based product authentication system
JP2004348296A (en) Book possession authentication registration system and digital content distribution system
JP2024137908A (en) Content Data Management System
JP2003223570A (en) Digital content providing method using computer network and server therewith, program, and play apparatus
JP2005025348A (en) Service provision system
JP2003248741A (en) Method for supplying digital content using computer network and game machine using it

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100514

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110608

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20110608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110608

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20110629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120111

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120210

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150217

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4928518

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees