[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4922986B2 - Image processing apparatus and browsing control method - Google Patents

Image processing apparatus and browsing control method Download PDF

Info

Publication number
JP4922986B2
JP4922986B2 JP2008109513A JP2008109513A JP4922986B2 JP 4922986 B2 JP4922986 B2 JP 4922986B2 JP 2008109513 A JP2008109513 A JP 2008109513A JP 2008109513 A JP2008109513 A JP 2008109513A JP 4922986 B2 JP4922986 B2 JP 4922986B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
display
metadata
document
document information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008109513A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2009017530A (en
Inventor
陽一郎 松野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2008109513A priority Critical patent/JP4922986B2/en
Priority to US12/125,387 priority patent/US8427672B2/en
Priority to EP08251937A priority patent/EP2000932A1/en
Priority to CN2008101099269A priority patent/CN101321221B/en
Publication of JP2009017530A publication Critical patent/JP2009017530A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4922986B2 publication Critical patent/JP4922986B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Description

本発明は、多機能複写機(MFP:Multi Function Printer)等の画像処理装置に関する。   The present invention relates to an image processing apparatus such as a multi-function printer (MFP).

文書画像を蓄積する機能やFAX(Facsimile)の送受信機能を有している多機能複写機では、蓄積した文書画像やFAXの送受信画像を閲覧する機能が設けられているものがある。昨今では、Webサイトの見出しや要約等のメタデータを構造化して記述するXML(Extensible Markup Language)ベースのフォーマットであるRSS(Rich Site Summary、Really Simple Syndication、RDF(Resource Description Framework) Site Summary)を用い、FAX送受信履歴等のメタデータを配信できるようにした機器が提供されるに至っている(例えば、特許文献1参照。)。RSS配信を行うことにより、専用の閲覧用ソフトウェアを必要とすることなく、RSSに対応した汎用のブラウザにより閲覧が可能となる。   Some multi-function copiers having a function of storing document images and a FAX (Facsimile) transmission / reception function are provided with a function of browsing stored document images and FAX transmission / reception images. In recent years, RSS (Rich Site Summary, Really Simple Syndication, RDF (Resource Description Framework) Site Summary), which is an XML (Extensible Markup Language) based format for describing metadata such as website headings and summaries in a structured manner. Devices that can use and distribute metadata such as FAX transmission / reception history have been provided (see, for example, Patent Document 1). By performing RSS distribution, browsing is possible with a general-purpose browser compatible with RSS without requiring dedicated browsing software.

RSSの配信を受けたPC(Personal Computer)等のクライアントでは、汎用のブラウザによりRSSに含まれる書誌情報やサムネイル画像を閲覧した上で、画像本体の参照を行うか否かの判断を行い、必要に応じて画像本体のファイルにアクセスして内容の閲覧を行う。画像本体のファイルへのアクセスは、書誌情報に含まれる画像本体のファイルのURL(Uniform Resource Locator)のリンク(ホットテキスト等)を選択(マウスクリック等)することで行われる。
特開2006−50373号公報
A client such as a PC (Personal Computer) that has received the RSS distribution determines whether or not to refer to the image itself after browsing the bibliographic information and thumbnail images included in the RSS with a general-purpose browser. In response to this, the image file is accessed and the contents are browsed. Access to the image body file is performed by selecting a link (hot text or the like) of a URL (Uniform Resource Locator) of the image body file included in the bibliographic information (mouse click or the like).
JP 2006-50373 A

上述したように、RSS配信によれば汎用のブラウザにより容易に画像の閲覧が行えるという利点があるが、RSSに含まれる書誌情報やサムネイル画像だけでは欲する画像であるか否かの判断に迷う場合が往々にしてある。すなわち、書誌情報だけでは判断がつかない場合、サムネイル画像により判断せざるを得ないが、サムネイル画像では細かい文字や図形を読み取ることはできず、欲している内容であるか否かの判断ができない場合が多い。また、サムネイル画像は第1ページ目等の代表ページの画像であるため、複数のページにわたる文書画像やFAX送受信画像の場合は、他のページの画像を読み取ることはできない。   As described above, according to RSS distribution, there is an advantage that an image can be easily browsed by a general-purpose browser. However, when bibliographic information and thumbnail images included in RSS are used alone, it is difficult to determine whether the image is desired. Often there is. In other words, if bibliographic information alone cannot be used to make a decision, it is necessary to make a decision based on the thumbnail image. However, the thumbnail image cannot read detailed characters and figures, and cannot determine whether the content is desired. There are many cases. In addition, since the thumbnail image is an image of a representative page such as the first page, in the case of a document image or a FAX transmission / reception image over a plurality of pages, images on other pages cannot be read.

そのため、画像本体の参照を行わざるを得ない場合が多くなるが、画像本体を閲覧した上で欲している内容でなかった場合には再び書誌情報等の閲覧画面に戻って他の画像について同様の処理を繰り返さなければならず、作業の連続性を妨げ、効率のよい閲覧が行えない。   For this reason, there are many cases where it is necessary to refer to the main body of the image, but if the content is not desired after browsing the main body of the image, the screen returns to the browsing screen for bibliographic information etc. This process must be repeated, preventing the continuity of work and making efficient browsing impossible.

本発明は上記の従来の問題点に鑑み提案されたものであり、その目的とするところは、蓄積された文書画像等について効率のよい閲覧作業を行わせることのできる画像処理装置を提供することにある。   The present invention has been proposed in view of the above-described conventional problems, and an object of the present invention is to provide an image processing apparatus capable of performing an efficient browsing operation on stored document images and the like. It is in.

上記の課題を解決するため、本発明にあっては、請求項1に記載されるように、複数のユーザによるスキャン画像、FAX送受信画像を含む文書情報を蓄積する文書蓄積手段と、上記文書蓄積手段に蓄積された文書情報のメタデータを生成して配信するメタデータ出力手段と、上記メタデータからリンクされる表示変換用のファイルを提供する表示整形用ファイル提供手段と、上記メタデータからリンクされるズーミング処理用のファイルを提供するズーミング処理用ファイル提供手段と、表示時に要求される文書情報を上記文書蓄積手段から読み出して提供する文書情報提供手段とを備える画像処理装置を要旨としている。   In order to solve the above problems, according to the present invention, as described in claim 1, document storage means for storing document information including scanned images and FAX transmission / reception images by a plurality of users, and the document storage Metadata output means for generating and distributing metadata of document information stored in the means, display shaping file providing means for providing a display conversion file linked from the metadata, and link from the metadata The gist of the present invention is an image processing apparatus that includes a zooming process file providing unit that provides a zooming process file and a document information providing unit that reads and provides document information required at the time of display from the document storage unit.

また、請求項2に記載されるように、請求項1に記載の画像処理装置において、ログインするユーザを認証し、ユーザ情報を提供する認証手段を更に備え、上記メタデータ出力手段は、上記ユーザ情報に従って、閲覧権限のある文書情報についてのメタデータを生成して配信し、上記文書情報提供手段は、上記ユーザ情報に従って、閲覧権限のある文書情報を配信するようにすることができる。   According to a second aspect of the present invention, in the image processing apparatus according to the first aspect, the image processing apparatus further includes an authentication unit that authenticates a logged-in user and provides user information, and the metadata output unit includes the user According to the information, metadata about document information with viewing authority can be generated and distributed, and the document information providing means can distribute document information with viewing authority according to the user information.

また、請求項3に記載されるように、請求項1または2のいずれか一項に記載の画像処理装置において、上記ズーミング処理用のファイルは、上記表示変換用のファイルにより変換された表示用のファイルに含まれる表示要素をズーミング処理に対応付けるマッピングスクリプトと、ユーザの操作に応答して上記表示要素に対してズーミング処理を行うイベント処理スクリプトとを備えるようにすることができる。   According to a third aspect of the present invention, in the image processing apparatus according to the first or second aspect, the zooming process file is a display file converted by the display conversion file. A mapping script for associating display elements included in the file with zooming processing and an event processing script for performing zooming processing on the display elements in response to a user operation can be provided.

また、請求項4に記載されるように、請求項1乃至3のいずれか一項に記載の画像処理装置において、上記文書蓄積手段は、文書情報を当該文書情報の構成要素に応じて階層的に管理するようにすることができる。   According to a fourth aspect of the present invention, in the image processing apparatus according to any one of the first to third aspects, the document storage unit hierarchically stores the document information according to the components of the document information. Can be managed.

また、請求項5に記載されるように、請求項4に記載の画像処理装置において、上記メタデータ出力手段は、上記メタデータを文書情報の構成要素の階層に応じて配信するようにすることができる。   Further, as described in claim 5, in the image processing apparatus according to claim 4, the metadata output means distributes the metadata according to a hierarchy of components of the document information. Can do.

また、請求項6に記載されるように、請求項1乃至5のいずれか一項に記載の画像処理装置において、上記メタデータは、XMLベースのフォーマットであるRSSフィードであるようにすることができる。   In addition, as described in claim 6, in the image processing apparatus according to any one of claims 1 to 5, the metadata may be an RSS feed that is an XML-based format. it can.

また、請求項7に記載されるように、請求項6に記載の画像処理装置において、上記表示変換用のファイルは、上記RSSフィードをHTML形式に変換・生成するXSLファイルであるものとすることができる。   Further, as described in claim 7, in the image processing device according to claim 6, the display conversion file is an XSL file for converting and generating the RSS feed into an HTML format. Can do.

また、請求項8に記載されるように、請求項6に記載の画像処理装置において、上記表示変換用のファイルは、上記RSSフィードをHTML形式に変換・生成する整形スクリプトファイルおよびCSSファイルであるものとすることができる。   Further, as described in claim 8, in the image processing device according to claim 6, the display conversion file is a shaping script file and a CSS file for converting and generating the RSS feed into an HTML format. Can be.

また、請求項9〜16に記載されるように、閲覧制御方法として構成することができる。   Moreover, it can comprise as a browsing control method, as described in Claims 9-16.

本発明の画像処理装置にあっては、画面に表示された表示要素を指定して自由にズームイン/ズームアウトを行うことができるため、作業の連続性を妨げることなく、蓄積された文書画像等について効率のよい閲覧作業を行わせることができる。   In the image processing apparatus of the present invention, it is possible to freely zoom in / zoom out by designating display elements displayed on the screen. This makes it possible to perform an efficient browsing operation.

以下、本発明の好適な実施形態につき説明する。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described.

<第1の実施形態>
図1は本発明の第1の実施形態にかかるシステムの構成例を示す図である。
<First Embodiment>
FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of a system according to the first embodiment of the present invention.

図1において、画像処理装置としてのMFP1と、ユーザUの操作するPC等のクライアント3と、MFP1からのRSSの配信を仲介(MFP1から配信されたRSSフィードを蓄積してクライアント3に提供)するRSSサーバ4とがネットワーク2を介して接続されている。MFP1からクライアント3に直接にRSSフィードを提供する場合にはRSSサーバ4を省略することができる。   In FIG. 1, the MFP 1 as an image processing apparatus, the client 3 such as a PC operated by the user U, and the RSS distribution from the MFP 1 are mediated (the RSS feed distributed from the MFP 1 is accumulated and provided to the client 3). An RSS server 4 is connected via the network 2. When the RSS feed is directly provided from the MFP 1 to the client 3, the RSS server 4 can be omitted.

MFP1は、文書画像(本体画像、サムネイル画像)および書誌情報(日付、タイトル、作成者、要約等)を保持する文書保管部11と、文書画像の内容を解析して領域(文字領域、画像領域等)を識別し、文書保管部11に領域に関する情報を付加する領域識別部12と、文書保管部11に保持された文書画像、書誌情報等に基づいてRSSフィードを生成してネットワーク2側に出力するRSS出力部13と、RSS出力部13から出力するRSSフィードにリンクするXSL(Extensible Stylesheet Language)ファイルおよびズーミングスクリプトファイルを保持し、要求に応じて提供するXSL/スクリプト保管部14と、閲覧できる者を制限する必要がある場合に認証処理を行う認証処理部15とを備えている。   The MFP 1 includes a document storage unit 11 that holds document images (main body images, thumbnail images) and bibliographic information (dates, titles, creators, summaries, etc.), and analyzes the contents of the document images (character regions, image regions). And the like, and an RSS feed is generated based on the document image, bibliographic information, etc. held in the document storage unit 11 and added to the network 2 side. RSS output unit 13 to output, XSL (Extensible Stylesheet Language) file and zooming script file linked to the RSS feed output from RSS output unit 13, and XSL / script storage unit 14 to provide upon request, browsing And an authentication processing unit 15 that performs an authentication process when it is necessary to limit who can do it.

クライアント3には、MFP1もしくはRSSサーバ4からRSSフィード、XSLファイルおよびスクリプトファイルを受信し、これらからHTML(Hyper Text Markup Language)ファイルを生成して画面表示を行う汎用のブラウザ31が設けられている。   The client 3 is provided with a general-purpose browser 31 that receives an RSS feed, an XSL file, and a script file from the MFP 1 or the RSS server 4, generates an HTML (Hyper Text Markup Language) file therefrom, and displays the screen. .

図2は図1のシステムにおける情報の流れの概要を示す図である。   FIG. 2 is a diagram showing an outline of the information flow in the system of FIG.

図2において、MFP1の文書保管部11では文書(Document)、ページ(Page)、領域(Region)の階層に分かれて文書画像および書誌情報が管理されている。すなわち、文書は単一もしくは複数のページから構成され、各ページには単一もしくは複数の領域が含まれる。なお、領域まで階層を細分化する必要がない場合は領域の階層を設ける必要はない。反対に、領域をより細分化したサブ領域等に展開することも可能である。   In FIG. 2, the document storage unit 11 of the MFP 1 manages document images and bibliographic information divided into a hierarchy of documents, pages, and regions. That is, the document is composed of a single or a plurality of pages, and each page includes a single or a plurality of areas. In addition, when it is not necessary to subdivide the hierarchy to the area, it is not necessary to provide the area hierarchy. On the other hand, it is also possible to expand the region into sub-regions or the like that are subdivided.

MFP1のXSL/スクリプト保管部14には、RSSフィードをHTML形式に変換・生成するためのXSLファイルF2と、生成されたHTMLファイルに含まれる表示要素(オブジェクト)に対してズーミング動作を可能とするためのズーミングスクリプトファイルF3とが保持されている。なお、XSLファイルF2は、スタイルシート記述を別のCSS(Cascading Style Sheets)ファイルとして分離することもできる。また、ズーミングスクリプトファイルF3は、生成されたHTMLファイルに含まれる表示要素をズーミング処理に対応付ける(マッピングする)マッピングスクリプトファイルと、ユーザUによるマウスもしくはキーボードの操作に応答してズーミング処理を行うイベント処理スクリプトファイルとから構成される。   The XSL / script storage unit 14 of the MFP 1 can perform a zooming operation on the XSL file F2 for converting / generating the RSS feed into the HTML format and the display element (object) included in the generated HTML file. A zooming script file F3 is stored. The XSL file F2 can also separate the style sheet description as another CSS (Cascading Style Sheets) file. The zooming script file F3 is a mapping script file that maps (maps) display elements included in the generated HTML file to zooming processing, and event processing that performs zooming processing in response to a mouse or keyboard operation by the user U. It consists of a script file.

RSS出力部13は文書保管部11に保持された情報に基づいてRSSフィードF1を生成し、クライアント3もしくはRSSサーバ4に配信する。RSSフィードF1にはXSLファイルF2およびズーミングスクリプトファイルF3がリンクされており、ブラウザ31においてRSSフィードF1を処理する際にXSLファイルF2およびズーミングスクリプトファイルF3が読み込まれる。   The RSS output unit 13 generates an RSS feed F <b> 1 based on the information held in the document storage unit 11 and distributes it to the client 3 or the RSS server 4. The RSS feed F1 is linked to the XSL file F2 and the zooming script file F3. When the browser 31 processes the RSS feed F1, the XSL file F2 and the zooming script file F3 are read.

図3は各種ファイル等の関係を示す図であり、印刷ログとFAXログに適用した例である。   FIG. 3 is a diagram showing the relationship between various files and the like, and is an example applied to a print log and a FAX log.

図3において、印刷ログRSSフィードF1aと印刷ログ用XSLファイルF2aと印刷ログ用マッピングスクリプトファイルF3aと共通ズーミングスクリプトファイルF3cの共通マッピングスクリプト部分から印刷ログHTMLファイルF4aが生成される。また、FAXログRSSフィードF1bとFAXログ用XSLファイルF2bとFAXログ用マッピングスクリプトファイルF3bと共通ズーミングスクリプトファイルF3cの共通マッピングスクリプト部分からFAXログHTMLファイルF4bが生成される。   In FIG. 3, a print log HTML file F4a is generated from the common mapping script portion of the print log RSS feed F1a, the print log XSL file F2a, the print log mapping script file F3a, and the common zooming script file F3c. A FAX log HTML file F4b is generated from the common mapping script portion of the FAX log RSS feed F1b, the FAX log XSL file F2b, the FAX log mapping script file F3b, and the common zooming script file F3c.

そして、印刷ログHTMLファイルF4aもしくはFAXログHTMLファイルF4bに対してユーザUがマウス操作等を行うことで、共通ズーミングスクリプトファイルF3cのイベント処理スクリプト部分の動作により、ズーミング処理が行われる。   Then, when the user U performs a mouse operation on the print log HTML file F4a or the FAX log HTML file F4b, zooming processing is performed by the operation of the event processing script portion of the common zooming script file F3c.

図4はRSSフィードの階層の例を示す図であり、(a)〜(c)は印刷ログRSSフィードF1aの例、(d)、(e)はFAXログRSSフィードF1bの例である。   4A and 4B are diagrams showing examples of RSS feed hierarchies. FIGS. 4A to 4C are examples of the print log RSS feed F1a, and FIGS. 4D and 4E are examples of the FAX log RSS feed F1b.

印刷ログRSSフィードF1aは(a)に示すようにトップの印刷ログRSSフィードF1a-1から構成され、複数の文書のエントリEa-1を含んでいる。文書のエントリEa-1は(b)に示すように文書RSSフィードF1a-2から構成され、複数のページのエントリEa-2を含んでいる。ページのエントリEa-2は(c)に示すようにページRSSフィードF1a-3から構成され、複数の領域のエントリEa-3を含んでいる。   The print log RSS feed F1a is composed of a top print log RSS feed F1a-1 as shown in (a), and includes a plurality of document entries Ea-1. The document entry Ea-1 is composed of a document RSS feed F1a-2 as shown in (b) and includes a plurality of page entries Ea-2. The page entry Ea-2 is composed of a page RSS feed F1a-3 as shown in (c), and includes a plurality of area entries Ea-3.

FAXログRSSフィードF1bは(d)に示すようにトップのFAXログRSSフィードF1b-1から構成され、複数のFAX文書のエントリEb-1を含んでいる。FAX文書のエントリEb-1は(e)に示すようにFAX文書RSSフィードF1b-2から構成され、複数のページのエントリEb-2を含んでいる。更に領域レベルまで細分化してもよい。   The FAX log RSS feed F1b is composed of the top FAX log RSS feed F1b-1 as shown in (d), and includes a plurality of FAX document entries Eb-1. The entry Eb-1 of the FAX document is composed of a FAX document RSS feed F1b-2 as shown in (e), and includes a plurality of pages of entries Eb-2. Further, it may be subdivided to the region level.

図5はRSSフィードおよびXSLファイルの例を示す図であり、(a)はRSSフィードF1の例、(b)はXSLファイルF2の例を示している。   FIG. 5 is a diagram illustrating an example of an RSS feed and an XSL file, where (a) illustrates an example of an RSS feed F1, and (b) illustrates an example of an XSL file F2.

(a)において、RSSフィードF1は、XSLファイルF2へのリンクの記述「<?xml−stylesheet href="zooming.xsl"?>」と、RSS出力を行うMFPのURLを示す記述「<title>MFP:192.168.21.12...</title>」と、複数のエントリの記述「<entry>...</entry>」とを含んでいる。   In (a), the RSS feed F1 includes a description “<? Xml-stylesheet ref =” zooming. xsl "?>", a description "<title> MFP: 192.168.21.12 ... </ title>" indicating the URL of the MFP that performs RSS output, and a description "<entry>. .. </ entry> ".

(b)において、XSLファイルF2は、CSSファイルへのリンクの記述「<link rel="stylesheet" href="./hogehge.css" type="text/css" />」「 <link rel="stylesheet" href="./hgoe.css" type="text/css" />」と、ズーミングスクリプトファイルへのリンクの記述「<script type="text/javascript" src="./zooming.js">//</script>」とを含んでいる。   In (b), the XSL file F2 includes a description “<link rel =“ stylesheet ”href =”. / Hogehge. css "type =" text / css ">" "<link rel =" stylesheet "href =". / Hgoe. css “type =“ text / css ”//>” and a description of the link to the zooming script file “<script type =“ text / javascript ”src =”. / Zooming. js "> // </ script>".

図6はRSSフィードF1、XSLファイルF2およびズーミングスクリプトファイルF3から生成されたHTMLファイルF4内のブロック要素の記述とズーミングオブジェクト記述の例を示す図である。   FIG. 6 is a diagram showing an example of block element description and zooming object description in the HTML file F4 generated from the RSS feed F1, the XSL file F2, and the zooming script file F3.

ズーミングスクリプトファイルF3に含まれるマッピングスクリプトは、(a)におけるブロック要素「<div...>...</div>」の記述301、302に含まれるクラスの記述「class="thumbnail"」「class="summary"」に着目し、例えば、"thumbnail"は代表画像に対応し、"summary"は要約に対応するものとして、そのID「id="01"」「id="02 "」をズーミングオブジェクト記述のIDにマッピングする。   The mapping script included in the zooming script file F3 includes a class description “class =“ thumbnail ”” included in the descriptions 301 and 302 of the block element “<div ...>... </ Div>” in FIG. Focusing on “class =“ summary ””, for example, “thumbnail” corresponds to the representative image, “summary” corresponds to the summary, and the ID “id =“ 01 ”” “id =“ 02 ””. To the ID of the zooming object description.

(b)はズーミングオブジェクト記述の構造例を示しており、HTMLファイルF4内の表示対象の各オブジェクトに対応してズーミングオブジェクト記述303が設けられる。ズーミングオブジェクト記述303には、オブジェクトを識別する「id」、初期表示時のズーム値を示す「initZoomFactor」、当該オブジェクトへのズーム操作を伝搬する他のオブジェクトの関係および伝搬比率を示す「relatedTo」等のパラメータが設定される。「id」にはマッピングスクリプトにより対応するブロック要素(図6(a))のIDが設定される。「initZoomFactor」には、ズームの度合を示す値が設定される(例えば、「0.0」とすることで元の表示サイズで表示され、正の値を設定することで拡大され、負の値を設定することで縮小される。)。「relatedTo」には、例えば、「children:0.8」とすることで当該オブジェクトに包含される他のオブジェクトに対して「0.8」の比率で伝搬させることができる。また、「brother:−0.5」とすることで当該オブジェクトと並列関係にある他のオブジェクトに対して逆極性(当該オブジェクトがズームインすると他のオブジェクトがズームアウトされる。)で「0.5」の比率で伝搬させることができる。   (B) shows an example of the structure of the zooming object description, and a zooming object description 303 is provided corresponding to each object to be displayed in the HTML file F4. The zooming object description 303 includes “id” for identifying an object, “initZoomFactor” indicating a zoom value at the time of initial display, “relatedTo” indicating a relationship and a propagation ratio of other objects that propagate a zoom operation to the object, and the like. Parameters are set. In “id”, the ID of the corresponding block element (FIG. 6A) is set by the mapping script. In “initZoomFactor”, a value indicating the degree of zoom is set (for example, “0.0” is displayed in the original display size, a positive value is set to enlarge, and a negative value is set. It is reduced by setting.) In “relatedTo”, for example, “children: 0.8” can be propagated at a ratio of “0.8” to other objects included in the object. In addition, by setting “brother: −0.5”, “0.5” with a reverse polarity with respect to another object in parallel with the object (when the object zooms in, the other object is zoomed out). "Can be propagated at a ratio of"

更に、ズーミングオブジェクト記述303内には、包含される他のオブジェクト毎に、表示の挙動を定める被包含ズーミングオブジェクト挙動記述304が含まれる。被包含ズーミングオブジェクト挙動記述304には、そのオブジェクトが表示されるズーム値の範囲を示す「zoomFactor」、オブジェクトを識別する「id」、ズーム値の範囲に対応した表示サイズを示す「Size」等のパラメータが設定される。「id」にはマッピングスクリプトにより対応するブロック要素(図6(a))のIDが設定される。「zoomFactor」は、例えば、「0.0 1.0」とすることで親のオブジェクトのズーム値が「0.0」から「1.0」の範囲においてそのオブジェクトが表示されるようにすることができ、「0.1 1.0」とすることでズーム値が「0.0」の場合は非表示で「0.1」になった場合に表示されるようにすることができる。「Size」には、例えば、オブジェクトが画像である場合には「20% 50%」とすることにより、「zoomFactor」の範囲に対応して、画像サイズを20%〜50%の範囲で変化させることができる。オブジェクトがテキスト(文字列)である場合には「8pt 12pt」(pt:文字サイズを示すポイント)とすることにより、「zoomFactor」の範囲に対応して、文字サイズを8pt〜12ptの範囲で変化させることができる。ズーム値によらず一定のサイズとする場合には「50%」「8pt」というように一つの値とすることができる。   Further, the zooming object description 303 includes an included zooming object behavior description 304 that defines a display behavior for each of the other objects included. The included zooming object behavior description 304 includes “zoomFactor” indicating the range of zoom values in which the object is displayed, “id” identifying the object, “Size” indicating the display size corresponding to the range of zoom values, and the like. The parameter is set. In “id”, the ID of the corresponding block element (FIG. 6A) is set by the mapping script. “ZoomFactor” is set to “0.0 1.0”, for example, so that the zoom value of the parent object is displayed in the range of “0.0” to “1.0”. By setting “0.1 1.0”, when the zoom value is “0.0”, it can be displayed when it is not displayed and becomes “0.1”. In “Size”, for example, when the object is an image, “20% 50%” is set, so that the image size is changed in a range of 20% to 50% corresponding to the range of “zoomFactor”. be able to. When the object is text (character string), the character size is changed in the range of 8pt to 12pt corresponding to the range of “zoomFactor” by setting “8pt 12pt” (pt: a point indicating the character size). Can be made. When a constant size is used regardless of the zoom value, a single value such as “50%” or “8 pt” can be used.

図7は上記の第1の実施形態の処理例を示すシーケンス図である。   FIG. 7 is a sequence diagram showing a processing example of the first embodiment.

図7において、ユーザUがブラウザ31に対してユーザID、パスワード等を特定してMFP1へのログインを行うと(ステップS101)、ブラウザ31はMFP1との間で認証処理(Basic認証等)を行う(ステップS102)。認証が正常に行われた場合はその旨が返され、正常に行われなかった場合はエラーが返される。なお、閲覧に対してセキュリティを確保する必要がない場合は、ログインおよび認証処理を省略することができる。また、ログインされた場合とログインされていない場合において後続の処理を変化させることができる。   In FIG. 7, when the user U specifies the user ID, password, and the like for the browser 31 and logs in to the MFP 1 (step S <b> 101), the browser 31 performs authentication processing (basic authentication or the like) with the MFP 1. (Step S102). If the authentication is successful, a message to that effect is returned. If the authentication is not successful, an error is returned. If it is not necessary to ensure security for browsing, login and authentication processing can be omitted. Further, it is possible to change subsequent processing when logged in and when not logged in.

次いで、ユーザUがブラウザ31に対して一覧表示を要求すると(ステップS103)、ブラウザ31はMFP1からRSSを取得し(ステップS104)、続いてRSSに含まれるリンクの記述に基づいてXSL、ズーミングスクリプト、サムネイル画像等をMFP1から順次に取得する(ステップS105〜S107)。この際、MFP1では、一覧表示を要求してきたユーザUが自装置(MFP1)にログインしていない場合は、RSS、XSL、ズーミングスクリプト、サムネイル画像等を提供しないようにしたり、提供する内容をセキュリティ上問題のない範囲に制限したりすることができる。   Next, when the user U requests the browser 31 to display a list (step S103), the browser 31 acquires RSS from the MFP 1 (step S104), and subsequently, XSL, zooming script based on the description of the link included in RSS. Then, thumbnail images and the like are sequentially acquired from the MFP 1 (steps S105 to S107). At this time, in the MFP 1, when the user U who has requested the list display is not logged in to the own apparatus (MFP 1), the RSS 1, XSL, zooming script, thumbnail image, etc. are not provided, or the provided contents are security. It can be limited to a range where there is no problem.

次いで、ブラウザ31は取得したRSS、XSL、ズーミングスクリプト、サムネイル画像等に基づいてHTMLを生成し、表示を行う(ステップS108)。すなわち、ブラウザ31はRSSにXSLおよびズーミングスクリプトを適用することでHTMLを生成し、これを表示する。   Next, the browser 31 generates and displays HTML based on the acquired RSS, XSL, zooming script, thumbnail image, and the like (step S108). That is, the browser 31 generates HTML by applying XSL and a zooming script to RSS, and displays this.

その後、ユーザUがブラウザ31に対してマウス操作もしくはキーボード操作によりズーミング操作を行うと(ステップS109)、ブラウザ31は必要に応じて不足する情報をMFP1から取得し(ステップS110)、ズーミング操作に応じた表示を行う(ステップS111)。不足する情報とは、例えば、ズーミング操作前に表示されていなかったオブジェクトを表示する必要になった場合の当該オブジェクトの情報等である。   After that, when the user U performs a zooming operation on the browser 31 by a mouse operation or a keyboard operation (step S109), the browser 31 acquires insufficient information from the MFP 1 as necessary (step S110), and responds to the zooming operation. Display is performed (step S111). The insufficient information is, for example, information on the object when it becomes necessary to display an object that was not displayed before the zooming operation.

図8〜図13はブラウザ31での画面表示の例を示す図である。   8 to 13 are diagrams showing examples of screen display in the browser 31. FIG.

図8は初期の閲覧画面311の例を示したものであり、複数(図では8個)の「文書」オブジェクト312が均等なサイズで表示されている。「文書」オブジェクト312内には、「タイトル」オブジェクト313、「作成者」オブジェクト314、「作成日」オブジェクト315が表示されている。これらのオブジェクト313〜315は初期表示時において表示されるように「zoomFactor」(図6(b))の開始値が親のズーミングオブジェクト記述の「initZoomFactor」と同じ値に設定されている。また、この時点で表示されていないオブジェクトの「zoomFactor」の開始値は親のズーミングオブジェクト記述の「initZoomFactor」よりも大きな値に設定されている。   FIG. 8 shows an example of an initial browsing screen 311, in which a plurality (eight in the figure) “document” objects 312 are displayed in an equal size. In the “document” object 312, a “title” object 313, a “creator” object 314, and a “creation date” object 315 are displayed. As these objects 313 to 315 are displayed at the time of initial display, the start value of “zoomFactor” (FIG. 6B) is set to the same value as “initZoomFactor” of the parent zooming object description. In addition, the start value of “zoomFactor” of the object not displayed at this time is set to a value larger than “initZoomFactor” of the parent zooming object description.

この図8の閲覧画面311において、いずれかの「文書」オブジェクト312を選択することなくズーミング操作を行った場合、例えば、閲覧画面311の余白部分で上方向スクロール操作を行った場合の閲覧画面311の例を示したのが図9である。図9では、複数の「文書」オブジェクト312が均等に拡大され、それまでは表示されていなかった「代表画像」オブジェクト(サムネイル画像)316が表示されている。複数の「文書」オブジェクト312を包含する画面全体のオブジェクトのズーミングオブジェクト記述における「relatedTo」(図6(b))に「children:1.0」等が設定されていることで、複数の「文書」オブジェクト312が均等に拡大される。また、「代表画像」オブジェクト316の「zoomFactor」の開始値が親である「文書」オブジェクト312のズーミングオブジェクト記述の「initZoomFactor」よりも大きな値に設定されていることで、あるズーム値を超えた時点で表示が行われる。なお、表示エリアに入りきれなくなった「文書」オブジェクトが欄外に押し出され、表示個数が8個から6個に減少している。これは、通常のブラウザ31の表示機能により行われる。   When the zooming operation is performed without selecting any “document” object 312 on the browsing screen 311 in FIG. 8, for example, the browsing screen 311 when the upward scrolling operation is performed in the margin of the browsing screen 311. This example is shown in FIG. In FIG. 9, a plurality of “document” objects 312 are enlarged uniformly, and a “representative image” object (thumbnail image) 316 that has not been displayed is displayed. By setting “children: 1.0” or the like in “relatedTo” (FIG. 6B) in the zooming object description of the object of the entire screen including a plurality of “document” objects 312, a plurality of “documents” is set. The object 312 is enlarged evenly. In addition, the start value of “zoomFactor” of the “representative image” object 316 is set to a value larger than “initZoomFactor” of the zooming object description of the parent “document” object 312, and thus exceeds a certain zoom value. Display is made at the time. Note that the “document” object that can no longer fit in the display area is pushed out of the box, and the number of displays is reduced from 8 to 6. This is performed by the display function of the normal browser 31.

この図9の閲覧画面311において、特定の「文書」オブジェクト312を選択してズーミング操作を行った場合の閲覧画面311の例を示したのが図10である。図10では、選択された「文書」オブジェクト312のみが拡大され、他の「文書」オブジェクトは縮小されている。「文書」オブジェクト312のズーミングオブジェクト記述における「relatedTo」(図6(b))に「brother:−1.0」等が設定されていることで、選択された「文書」オブジェクト312が拡大されると同時に他の「文書」オブジェクトを同率で縮小させることができる。また、選択された「文書」オブジェクト312では、「代表画像」オブジェクト316が拡大するとともに、それまでは表示されていなかった「要約」オブジェクト317と「ページ画像」オブジェクト318が表示されている。「要約」オブジェクト317と「ページ画像」オブジェクト318は、「zoomFactor」の開始値が親である「文書」オブジェクト312のズーミングオブジェクト記述の「initZoomFactor」よりも大きな値に設定されていることで、あるズーム値を超えた時点で表示が行われる。その他の「文書」オブジェクトでは全てのオブジェクトが更に縮小されている。   FIG. 10 shows an example of the browsing screen 311 when a specific “document” object 312 is selected and a zooming operation is performed on the browsing screen 311 of FIG. In FIG. 10, only the selected “document” object 312 is enlarged, and the other “document” objects are reduced. The “document” object 312 is enlarged by setting “broter: −1.0” or the like in “relatedTo” (FIG. 6B) in the zooming object description of the “document” object 312. At the same time, other “document” objects can be reduced at the same rate. In the selected “document” object 312, a “representative image” object 316 is enlarged, and a “summary” object 317 and a “page image” object 318 that have not been displayed so far are displayed. The “summary” object 317 and the “page image” object 318 are that the start value of “zoomFactor” is set to a value larger than “initZoomFactor” of the zooming object description of the parent “document” object 312. Display is performed when the zoom value is exceeded. In the other “document” objects, all the objects are further reduced.

この図10の閲覧画面311において、特定の「文書」オブジェクト312を選択して更にズーミング操作を行った場合の閲覧画面311の例を示したのが図11である。図11では、選択された「文書」オブジェクト312のみが更に拡大され、他の「文書」オブジェクトは更に縮小されている。また、選択された「文書」オブジェクト312では、「要約」オブジェクト317が拡大するとともに、「ページ画像」オブジェクト318の個数が増やされている。その他の「文書」オブジェクトでは、それまで表示されていた「作成者」オブジェクトと「代表画像」オブジェクトが除去され、「タイトル」オブジェクトと「作成日」オブジェクトが表示されている。「作成者」オブジェクトと「代表画像」オブジェクトの「zoomFactor」(図6(b))の範囲がある大きさの負のズーム値で範囲外となるように設定されていることで、ある負のズーム値を超えた時点で非表示となる。   FIG. 11 shows an example of the browsing screen 311 when a specific “document” object 312 is selected and a zooming operation is further performed on the browsing screen 311 of FIG. In FIG. 11, only the selected “document” object 312 is further enlarged, and the other “document” objects are further reduced. In the selected “document” object 312, the “summary” object 317 is enlarged and the number of “page image” objects 318 is increased. In the other “document” objects, the “creator” object and the “representative image” object that have been displayed so far are removed, and the “title” object and the “creation date” object are displayed. The range of “zoomFactor” (FIG. 6B) of the “creator” object and the “representative image” object is set to be out of the range with a negative zoom value of a certain size. It is not displayed when the zoom value is exceeded.

この図11の閲覧画面311において、特定の「文書」オブジェクト312を選択して更にズーミング操作を行い、更にその「文書」オブジェクト312の中の特定の「ページ画像」オブジェクト318を選択してズーミング操作を行った場合の閲覧画面311の例を示したのが図12である。図12では、選択された「文書」オブジェクト312のみが更に拡大され、他の「文書」オブジェクトは更に縮小されている。また選択された、「文書」オブジェクト312では、「ページ画像」オブジェクト318の表示個数が増やされるとともに、ズーミング操作された「ページ画像」オブジェクトが拡大されている。その他の「文書」オブジェクトでは、それまで表示されていた「作成日」オブジェクトが除去され、「タイトル」オブジェクトのみとなっている。   In the browsing screen 311 of FIG. 11, a specific “document” object 312 is selected to perform further zooming operation, and a specific “page image” object 318 in the “document” object 312 is further selected to perform zooming operation. FIG. 12 shows an example of the browsing screen 311 when the operation is performed. In FIG. 12, only the selected “document” object 312 is further enlarged, and the other “document” objects are further reduced. In the selected “document” object 312, the number of “page image” objects 318 displayed is increased, and the “page image” object subjected to the zooming operation is enlarged. In the other “document” objects, the “creation date” object displayed until then is removed, and only the “title” object is displayed.

図13は特定の領域に対してズーミング操作を行った場合の表示の例を示している。すなわち、(a)における「ページ画像」オブジェクト318の中の「領域」オブジェクト319を選択してズーミング操作を行った場合、(b)に示すように「領域詳細情報」オブジェクト320が表示される。「領域詳細情報」オブジェクト320には、「画像ファイル(URL情報)」「タイトル」「サムネイル(URL情報)」「キー(URL情報)」「名前」「タイプ」「テキスト」「周囲のテキスト」「X0(位置)」「Y0(位置)」「X1(位置)」「Y1(位置)」等が表示されている。   FIG. 13 shows an example of display when a zooming operation is performed on a specific area. That is, when the “region” object 319 is selected from the “page image” object 318 in (a) and the zooming operation is performed, the “region detailed information” object 320 is displayed as shown in (b). The “area detailed information” object 320 includes “image file (URL information)” “title” “thumbnail (URL information)” “key (URL information)” “name” “type” “text” “surrounding text” “ “X0 (position)”, “Y0 (position)”, “X1 (position)”, “Y1 (position)”, and the like are displayed.

<第2の実施形態>
上述した第1の実施形態ではXSLファイルF2(図2等)を用いて画面表示用のHTMLファイルを生成するようにしていたが、第2の実施形態では、XSLファイルを用いず、Javascript等による整形スクリプトファイルとCSS(Cascading Style Sheets)ファイルを用いることにより画面表示用のHTMLファイルを生成するようにしている。XSLファイルによるHTMLファイルの生成は変換のための処理時間が若干長くかかるため画面表示が行われるまでの時間が長くなるが、整形スクリプトファイルとCSSファイルを用いることで、高速にHTMLファイルを生成し、画面表示が行われるまでの時間を短縮することができる。
<Second Embodiment>
In the first embodiment described above, the HTML file for screen display is generated using the XSL file F2 (FIG. 2 and the like). However, in the second embodiment, the XSL file is not used, and Javascript or the like is used. An HTML file for screen display is generated by using a shaping script file and a CSS (Cascading Style Sheets) file. Generation of an HTML file using an XSL file takes a long time for conversion, so it takes a long time to display the screen. However, by using a shaping script file and a CSS file, an HTML file can be generated at high speed. The time until screen display is performed can be shortened.

図14は第2の実施形態における第1パターンの構成例を示す図である。   FIG. 14 is a diagram illustrating a configuration example of the first pattern in the second embodiment.

図14において、画像処理装置としてのMFP1と、ユーザUの操作するPC等のクライアント3とがネットワークを介して接続されている。   In FIG. 14, an MFP 1 as an image processing apparatus and a client 3 such as a PC operated by a user U are connected via a network.

MFP1は、文書画像(本体画像、サムネイル画像)および書誌情報(日付、タイトル、作成者、要約等)を保持する文書保管部11と、文書画像の内容を解析して領域(文字領域、画像領域等)を識別し、文書保管部11に領域に関する情報を付加する領域識別部12とを備えている。   The MFP 1 includes a document storage unit 11 that holds document images (main body images, thumbnail images) and bibliographic information (dates, titles, creators, summaries, etc.), and analyzes the contents of the document images (character regions, image regions) Etc.) and an area identification unit 12 for adding information related to the area to the document storage unit 11.

また、MFP1は、クライアント3のブラウザ31からの表示要求に対してログイン用エリアを含む操作画面のHTMLファイルを提供するHTML提供部16と、文書保管部11に保持された文書画像、書誌情報等に基づいてRSSフィードを生成して要求元に出力するRSS出力部13と、RSS出力部13から出力するRSSフィードにリンクする各種のスクリプトファイルを保持し、要求に応じて提供するスクリプト保管部141と、CSSファイルを保持し、要求に応じて提供するCSS保管部142と、ユーザの認証処理を行う認証処理部15とを備えている。   In addition, the MFP 1 responds to a display request from the browser 31 of the client 3 with an HTML providing unit 16 that provides an HTML file of an operation screen including a login area, a document image held in the document storage unit 11, bibliographic information, and the like. An RSS output unit 13 that generates an RSS feed based on the request and outputs it to the request source, and a script storage unit 141 that holds various script files linked to the RSS feed output from the RSS output unit 13 and provides them according to the request A CSS storage unit 142 that holds the CSS file and provides it in response to a request, and an authentication processing unit 15 that performs a user authentication process.

スクリプト保管部141には、表示対象一覧毎のマッピングスクリプトファイルF31と、同じく表示対象一覧毎の整形スクリプトファイルF32と、表示対象一覧によらない共通の共通ズーミングスクリプトファイルF33とが保持されている。   The script storage unit 141 holds a mapping script file F31 for each display target list, a shaping script file F32 for each display target list, and a common common zooming script file F33 that does not depend on the display target list.

マッピングスクリプトファイルF31は、図3の印刷ログ用マッピングスクリプトファイルF3aおよびFAXログ用マッピングスクリプトファイルF3bに相当し、FAXログ、印刷ログ等のドキュメントのモデルとズーミング動作を対応付けるファイルである。   The mapping script file F31 corresponds to the print log mapping script file F3a and the FAX log mapping script file F3b in FIG. 3, and is a file that associates a document model such as a FAX log and a print log with a zooming operation.

整形スクリプトファイルF32は、図2のXSLファイルF2で行っていたのと同様の処理、すなわちRSSフィードからHTMLファイルへの変換処理自体を記述したJavascript等によるスクリプトファイルである。すなわち、ドキュメントのモデルに対応して、CSSファイルF5で指定されるレイアウトの設定を行う。また、モデルに従ってメタデータ、詳細画像(ページ、領域等)へのさかのぼり方を示す。例えば、"/{$page no}{$region no}"のような関係をさかのぼることができる。また、アクセス権のない情報はモデル内で欠けた情報となるが、その場合は代替画像等に置き換えることでマスキングを実現できるようにする。   The shaping script file F32 is a script file by JavaScript or the like describing the same processing as that performed by the XSL file F2 of FIG. 2, that is, the conversion processing itself from the RSS feed to the HTML file. That is, the layout specified by the CSS file F5 is set corresponding to the document model. Also, it shows how to go back to metadata and detailed images (pages, areas, etc.) according to the model. For example, a relationship such as “/ {$ page no} {$ region no}” can be traced back. In addition, information without access right becomes missing information in the model. In this case, masking can be realized by replacing it with a substitute image or the like.

共通ズーミングスクリプトファイルF33は、図3の共通ズーミングスクリプトファイルF3cに相当し、ズーミングのための基本スクリプトである。   The common zooming script file F33 corresponds to the common zooming script file F3c of FIG. 3, and is a basic script for zooming.

CSS保管部142には、スクリプト保管部141の整形スクリプトファイルF32とリンクする、表示対象一覧毎のCSSファイルF5が保持されている。   The CSS storage unit 142 holds a CSS file F5 for each display target list linked to the shaping script file F32 of the script storage unit 141.

図15は第2の実施形態における第2パターンの構成例を示す図であり、認証処理部15をMFP1の外部に設けたものである。認証処理部15をMFP1とは別にすることで、ネットワーク上に配置されている既存の認証システムを使用することができ、権限を含むユーザ情報を新たに設定する必要がないことから、システム構築の納期およびコストを低減することができる。   FIG. 15 is a diagram showing a configuration example of the second pattern in the second embodiment, in which the authentication processing unit 15 is provided outside the MFP 1. By separating the authentication processing unit 15 from the MFP 1, it is possible to use an existing authentication system arranged on the network, and it is not necessary to newly set user information including authority. Delivery time and cost can be reduced.

図16は第2の実施形態における第3パターンの構成例を示す図であり、図15に示した第2パターンからHTML提供部16、スクリプト保管部141およびCSS保管部142を切り出してWebアプリサーバ5上に配置したものである。その結果、MFP1は文書保管とRSSフィードを出力できる機能があればよいため、MFP1として利用可能な機種の範囲が広がり、既存の製品を有効利用することができる。   FIG. 16 is a diagram illustrating a configuration example of the third pattern in the second embodiment. The HTML application unit 16, the script storage unit 141, and the CSS storage unit 142 are cut out from the second pattern illustrated in FIG. 5 is arranged on top. As a result, the MFP 1 only needs to have a function capable of storing documents and outputting an RSS feed. Therefore, the range of models that can be used as the MFP 1 is expanded, and existing products can be used effectively.

図17〜図19は上記の各パターンにおける処理例を示すシーケンス図である。   17 to 19 are sequence diagrams showing examples of processing in each of the above patterns.

図17は図14に示した第1パターンの処理例を示すシーケンス図である。   FIG. 17 is a sequence diagram showing an example of processing of the first pattern shown in FIG.

図17において、ユーザUがブラウザ31に対して表示要求を行うと(ステップS201)、ブラウザ31はHTML提供部16からログイン用エリアを含む操作画面のHTMLファイルを取得して表示する(ステップS202)。   In FIG. 17, when the user U makes a display request to the browser 31 (step S201), the browser 31 acquires the HTML file of the operation screen including the login area from the HTML providing unit 16 and displays it (step S202). .

これに対し、ユーザUはブラウザ31に対してユーザID、パスワード等を特定してログインを行うと(ステップS203)、ブラウザ31は認証処理部15にユーザID、パスワード等を伴って認証を要求し、正常に認証された場合は認証トークンを取得する(ステップS204)。認証が正常に行われなかった場合はエラーが返される。   On the other hand, when the user U logs in by specifying the user ID, password, etc. to the browser 31 (step S203), the browser 31 requests the authentication processing unit 15 for authentication with the user ID, password, etc. If the authentication is successful, an authentication token is acquired (step S204). If authentication is not successful, an error is returned.

次いで、ユーザUがブラウザ31に対して、例えばFAX一覧取得操作を行うと(ステップS205)、ブラウザ31はRSS出力部13に対し認証トークンを伴ってRSSフィードの取得を要求し(ステップS206)、RSS出力部13は認証処理部15に認証トークンの確認を求め、確認された場合にはユーザ情報を取得し(ステップS207)、RSS出力部13はブラウザ31にRSSフィードを出力する(ステップS208)。確認が正常に行われなかった場合はエラーが返される。   Next, when the user U performs, for example, a FAX list acquisition operation on the browser 31 (step S205), the browser 31 requests the RSS output unit 13 to acquire an RSS feed with an authentication token (step S206). The RSS output unit 13 asks the authentication processing unit 15 to confirm the authentication token. If the authentication token is confirmed, the RSS output unit 13 acquires user information (step S207), and the RSS output unit 13 outputs an RSS feed to the browser 31 (step S208). . If verification is not successful, an error is returned.

図20は認証直後にブラウザ31に出力されるRSSフィードの例を示す図であり、共通ズーミングスクリプトファイルF33へのリンクを示す記述101と、整形スクリプトファイルF32へのリンクを示す記述102と、マッピングスクリプトファイルF31へのリンクを示す記述103とが含まれている。また、初期表示用コンテンツの記述104も含まれている。   FIG. 20 is a diagram illustrating an example of an RSS feed output to the browser 31 immediately after the authentication, and a description 101 indicating a link to the common zooming script file F33, a description 102 indicating a link to the shaping script file F32, and a mapping A description 103 indicating a link to the script file F31 is included. Also, a description 104 of initial display content is included.

図21はRSSフィードに含まれる初期表示用コンテンツの例を示す図であり、<div>・・</div>タグにより囲まれた複数の項目が記述されている。なお、RSS出力部13は、事前に認証処理部15により行われた認証トークンの確認により得られたユーザ情報に基づき、RSSフィードに含める項目のフィルタリングを行う。すなわち、文書保管部11において文書、ページ、領域の各単位にユーザ権限に応じた表示の可否が付加情報として設定されており、RSS出力部13は例えば閲覧権限のある文書についての項目のみをRSSフィードに含める。図21では、例えば、ある項目の記述105につき現在のユーザに閲覧権限がない場合、項目の記述105はRSSフィードに含まれなくなる。   FIG. 21 is a diagram showing an example of initial display content included in the RSS feed, in which a plurality of items surrounded by <div>... </ Div> tags are described. The RSS output unit 13 performs filtering of items included in the RSS feed based on the user information obtained by the authentication token confirmation performed in advance by the authentication processing unit 15. That is, in the document storage unit 11, whether to display according to the user authority is set as additional information for each unit of the document, page, and area, and the RSS output unit 13, for example, displays only the items for the document with the browsing authority. Include in feed. In FIG. 21, for example, when the current user does not have the viewing authority for a description 105 of an item, the description 105 of the item is not included in the RSS feed.

図17に戻り、ブラウザ31はRSSフィードに含まれるリンクの記述に基づいて共通ズーミングスクリプトファイルF33、整形スクリプトファイルF32(CSSファイルF5を含む)、マッピングスクリプトファイルF31をRSS出力部13から順次に取得する(ステップS209〜S211)。また、取得したスクリプトの内容に応じて必要なサムネイル画像等のファイルをRSS出力部13から取得する(ステップS212)。   Returning to FIG. 17, the browser 31 sequentially acquires the common zooming script file F33, the shaping script file F32 (including the CSS file F5), and the mapping script file F31 from the RSS output unit 13 based on the description of the link included in the RSS feed. (Steps S209 to S211). Further, a necessary file such as a thumbnail image is acquired from the RSS output unit 13 in accordance with the acquired script content (step S212).

次いで、ブラウザ31は取得した共通ズーミングスクリプトファイルF33、整形スクリプトファイルF32、マッピングスクリプトファイルF31、サムネイル画像等に基づいてHTMLファイルを生成し、表示を行う(ステップS213)。すなわち、ブラウザ31は共通ズーミングスクリプトファイルF33、整形スクリプトファイルF32(CSSファイルF5を含む)、マッピングスクリプトファイルF31を実行することで、RSSフィードからHTMLファイルを生成し、これを表示する。なお、生成されたHTMLファイルにはズーミング操作のためのズーミングオブジェクト記述303(図6)が含まれている。   Next, the browser 31 generates and displays an HTML file based on the acquired common zooming script file F33, shaping script file F32, mapping script file F31, thumbnail image, and the like (step S213). That is, the browser 31 executes the common zooming script file F33, the shaping script file F32 (including the CSS file F5), and the mapping script file F31, thereby generating an HTML file from the RSS feed and displaying it. Note that the generated HTML file includes a zooming object description 303 (FIG. 6) for zooming operation.

その後、ユーザUがブラウザ31に対してマウス操作もしくはキーボード操作によりズーミング操作を行うと(ステップS214)、ブラウザ31は必要に応じて不足する情報の取得をRSS出力部13に要求する(ステップS215)。不足する情報とは、例えば、ズーミング操作前に表示されていなかったオブジェクトを表示する必要になった場合の当該オブジェクトの情報等である。   Thereafter, when the user U performs a zooming operation on the browser 31 by a mouse operation or a keyboard operation (step S214), the browser 31 requests the RSS output unit 13 to acquire insufficient information as necessary (step S215). . The insufficient information is, for example, information on the object when it becomes necessary to display an object that was not displayed before the zooming operation.

RSS出力部13はユーザ情報とアクセス権をチェックし(ステップS216)、ユーザ情報とアクセス権に応じた適切なFAX画像、メタデータ等をブラウザ31に返す(ステップS217)。そして、ブラウザ31はズーミング操作に応じた表示を行う(ステップS218)。ズーミング操作による表示例は図8〜図13に示したものと同様である。   The RSS output unit 13 checks the user information and the access right (step S216), and returns an appropriate FAX image, metadata, etc. according to the user information and the access right to the browser 31 (step S217). Then, the browser 31 performs display according to the zooming operation (step S218). Display examples by the zooming operation are the same as those shown in FIGS.

図22はズーミング操作の過程における表示のマスキングの例を示す図であり、閲覧画面311において、「タイトル」オブジェクト313、「作成日」オブジェクト315、「要約」オブジェクト317、「代表画像」オブジェクト316等の現在のユーザに閲覧権限があるもののみが表示され、その他の「作成者」オブジェクト314、「ページ画像」オブジェクト318等がマスキングされて見えない状態を示している。マスキングの手法としては、完全にブランクにしてしまうほか、モザイク処理を施したり、ぼけた状態で表示させる等の種々の手法がある。   FIG. 22 is a diagram showing an example of display masking in the process of zooming operation. In the browsing screen 311, a “title” object 313, a “creation date” object 315, a “summary” object 317, a “representative image” object 316, etc. Only those having the viewing authority for the current user are displayed, and the other “creator” object 314, “page image” object 318, etc. are masked and cannot be seen. As a masking method, there are various methods such as completely blanking, mosaic processing, and display in a blurred state.

図18は図15に示した第2パターンの処理例を示すシーケンス図である。   FIG. 18 is a sequence diagram showing a processing example of the second pattern shown in FIG.

図18において、ユーザUがブラウザ31に対して表示要求を行うと(ステップS221)、ブラウザ31はHTML提供部16からログイン用エリアを含む操作画面のHTMLファイルを取得して表示する(ステップS222)。   In FIG. 18, when the user U makes a display request to the browser 31 (step S221), the browser 31 acquires and displays the HTML file of the operation screen including the login area from the HTML providing unit 16 (step S222). .

これに対し、ユーザUはブラウザ31に対してユーザID、パスワード等を特定してログインを行うと(ステップS223)、ブラウザ31はHTML提供部16にユーザID、パスワード等を伴って認証を要求し(ステップS224)、HTML提供部16は同要求を認証処理部15に転送し、正常に認証された場合は認証トークンを取得し(ステップS225)、認証トークンをブラウザ31に転送する(ステップS226)。認証が正常に行われなかった場合はエラーが返される。   On the other hand, when the user U logs in by specifying the user ID, password, etc. to the browser 31 (step S223), the browser 31 requests the HTML providing unit 16 for authentication with the user ID, password, etc. (Step S224), the HTML providing unit 16 transfers the request to the authentication processing unit 15. If authentication is successful, the HTML providing unit 16 acquires an authentication token (Step S225), and transfers the authentication token to the browser 31 (Step S226). . If authentication is not successful, an error is returned.

次いで、ユーザUがブラウザ31に対して、例えばFAX一覧取得操作を行うと(ステップS227)、ブラウザ31はRSS出力部13に対し認証トークンを伴ってRSSフィードの取得を要求し(ステップS228)、RSS出力部13は認証処理部15に認証トークンの確認を求め、確認された場合にはユーザ情報を取得し(ステップS229)、RSS出力部13はブラウザ31にRSSフィードを出力する(ステップS230)。確認が正常に行われなかった場合はエラーが返される。   Next, when the user U performs, for example, a FAX list acquisition operation on the browser 31 (step S227), the browser 31 requests the RSS output unit 13 to acquire an RSS feed with an authentication token (step S228). The RSS output unit 13 asks the authentication processing unit 15 to confirm the authentication token. If the authentication token is confirmed, the RSS output unit 13 acquires user information (step S229), and the RSS output unit 13 outputs an RSS feed to the browser 31 (step S230). . If verification is not successful, an error is returned.

次いで、ブラウザ31はRSSフィードに含まれるリンクの記述に基づいて共通ズーミングスクリプトファイルF33、整形スクリプトファイルF32(CSSファイルF5を含む)、マッピングスクリプトファイルF31をRSS出力部13から順次に取得する(ステップS231〜S233)。また、取得したスクリプトの内容に応じて必要なサムネイル画像等のファイルをRSS出力部13から取得する(ステップS234)。   Next, the browser 31 sequentially obtains the common zooming script file F33, the shaping script file F32 (including the CSS file F5), and the mapping script file F31 from the RSS output unit 13 based on the description of the link included in the RSS feed (step). S231 to S233). Further, a necessary file such as a thumbnail image is acquired from the RSS output unit 13 according to the content of the acquired script (step S234).

次いで、ブラウザ31は取得した共通ズーミングスクリプトファイルF33、整形スクリプトファイルF32、マッピングスクリプトファイルF31、サムネイル画像等に基づいてHTMLファイルを生成し、表示を行う(ステップS235)。すなわち、ブラウザ31は共通ズーミングスクリプトファイルF33、整形スクリプトファイルF32(CSSファイルF5を含む)、マッピングスクリプトファイルF31を実行することで、RSSフィードからHTMLファイルを生成し、これを表示する。   Next, the browser 31 generates and displays an HTML file based on the acquired common zooming script file F33, shaping script file F32, mapping script file F31, thumbnail image, and the like (step S235). That is, the browser 31 executes the common zooming script file F33, the shaping script file F32 (including the CSS file F5), and the mapping script file F31, thereby generating an HTML file from the RSS feed and displaying it.

その後、ユーザUがブラウザ31に対してマウス操作もしくはキーボード操作によりズーミング操作を行うと(ステップS236)、ブラウザ31は必要に応じて不足する情報の取得をRSS出力部13に要求する(ステップS237)。   Thereafter, when the user U performs a zooming operation on the browser 31 by a mouse operation or a keyboard operation (step S236), the browser 31 requests the RSS output unit 13 to acquire insufficient information as necessary (step S237). .

RSS出力部13はユーザ情報とアクセス権をチェックし(ステップS238)、ユーザ情報とアクセス権に応じた適切なFAX画像、メタデータ等をブラウザ31に返す(ステップS239)。そして、ブラウザ31はズーミング操作に応じた表示を行う(ステップS240)。   The RSS output unit 13 checks the user information and the access right (step S238), and returns an appropriate FAX image, metadata, etc. according to the user information and the access right to the browser 31 (step S239). Then, the browser 31 performs display according to the zooming operation (step S240).

図19は図16に示した第3パターンの処理例を示すシーケンス図である。   FIG. 19 is a sequence diagram showing an example of processing of the third pattern shown in FIG.

図19において、ユーザUがブラウザ31に対して表示要求を行うと(ステップS251)、ブラウザ31はHTML提供部16からログイン用エリアを含む操作画面のHTMLファイルを取得して表示する(ステップS252)。   In FIG. 19, when the user U makes a display request to the browser 31 (step S251), the browser 31 acquires and displays an HTML file of the operation screen including the login area from the HTML providing unit 16 (step S252). .

これに対し、ユーザUはブラウザ31に対してユーザID、パスワード等を特定してログインを行うと(ステップS253)、ブラウザ31はHTML提供部16にユーザID、パスワード等を伴って認証を要求し(ステップS254)、HTML提供部16は同要求を認証処理部15に転送し、正常に認証された場合は認証トークンを取得し(ステップS255)、認証トークンをブラウザ31に転送する(ステップS256)。認証が正常に行われなかった場合はエラーが返される。   On the other hand, when the user U logs in by specifying the user ID, password, etc. to the browser 31 (step S253), the browser 31 requests the HTML providing unit 16 for authentication with the user ID, password, etc. (Step S254), the HTML providing unit 16 transfers the request to the authentication processing unit 15. If the request is successfully authenticated, the HTML providing unit 16 acquires an authentication token (Step S255), and transfers the authentication token to the browser 31 (Step S256). . If authentication is not successful, an error is returned.

次いで、ユーザUがブラウザ31に対して、例えばFAX一覧取得操作を行うと(ステップS257)、ブラウザ31はHTML提供部16に対し認証トークンを伴ってRSSフィードの取得を要求し(ステップS258)、HTML提供部16は認証処理部15に認証トークンの確認を求め、確認された場合にはユーザ情報を取得し(ステップS259)、HTML提供部16はブラウザ31にRSSフィードを出力する(ステップS260)。確認が正常に行われなかった場合はエラーが返される。   Next, when the user U performs, for example, a FAX list acquisition operation on the browser 31 (step S257), the browser 31 requests the HTML providing unit 16 to acquire an RSS feed with an authentication token (step S258). The HTML providing unit 16 asks the authentication processing unit 15 to confirm the authentication token, and if confirmed, obtains user information (step S259), and the HTML providing unit 16 outputs an RSS feed to the browser 31 (step S260). . If verification is not successful, an error is returned.

次いで、ブラウザ31はRSSフィードに含まれるリンクの記述に基づいて共通ズーミングスクリプトファイルF33、整形スクリプトファイルF32(CSSファイルF5を含む)、マッピングスクリプトファイルF31をHTML提供部16から順次に取得する(ステップS261〜S263)。また、取得したスクリプトの内容に応じて必要なサムネイル画像等のファイルをHTML提供部16を介してRSS出力部13から取得する(ステップS264〜S266)。ブラウザ31はRSS出力部13から直接に必要なサムネイル画像等のファイルを取得してもよい。   Next, the browser 31 sequentially obtains the common zooming script file F33, the shaping script file F32 (including the CSS file F5), and the mapping script file F31 from the HTML providing unit 16 based on the description of the link included in the RSS feed (Steps). S261-S263). Further, a file such as a necessary thumbnail image is acquired from the RSS output unit 13 via the HTML providing unit 16 according to the acquired script content (steps S264 to S266). The browser 31 may acquire a necessary file such as a thumbnail image directly from the RSS output unit 13.

次いで、ブラウザ31は取得した共通ズーミングスクリプトファイルF33、整形スクリプトファイルF32、マッピングスクリプトファイルF31、サムネイル画像等に基づいてHTMLファイルを生成し、表示を行う(ステップS267)。すなわち、ブラウザ31は共通ズーミングスクリプトファイルF33、整形スクリプトファイルF32(CSSファイルF5を含む)、マッピングスクリプトファイルF31を実行することで、RSSフィードからHTMLファイルを生成し、これを表示する。   Next, the browser 31 generates and displays an HTML file based on the acquired common zooming script file F33, shaping script file F32, mapping script file F31, thumbnail image, and the like (step S267). That is, the browser 31 executes the common zooming script file F33, the shaping script file F32 (including the CSS file F5), and the mapping script file F31, thereby generating an HTML file from the RSS feed and displaying it.

その後、ユーザUがブラウザ31に対してマウス操作もしくはキーボード操作によりズーミング操作を行うと(ステップS268)、ブラウザ31は必要に応じて不足する情報の取得をHTML提供部16を介してRSS出力部13に要求する(ステップS269、S270)。   After that, when the user U performs a zooming operation on the browser 31 by a mouse operation or a keyboard operation (step S268), the browser 31 acquires an insufficient information as needed via the HTML providing unit 16 and the RSS output unit 13. (Steps S269 and S270).

RSS出力部13はユーザ情報とアクセス権をチェックし(ステップS271)、ユーザ情報とアクセス権に応じた適切なFAX画像、メタデータ等をHTML提供部16を介してブラウザ31に返す(ステップS272、S273)。ブラウザ31はRSS出力部13に直接に要求して不足する情報を取得してもよい。   The RSS output unit 13 checks the user information and the access right (step S271), and returns an appropriate FAX image, metadata, etc. according to the user information and the access right to the browser 31 via the HTML providing unit 16 (step S272, S273). The browser 31 may request the RSS output unit 13 directly to acquire the missing information.

そして、ブラウザ31はズーミング操作に応じた表示を行う(ステップS274)。   Then, the browser 31 performs display corresponding to the zooming operation (step S274).

上記の図17〜図19では、ブラウザ31において共通ズーミングスクリプトファイルF33、整形スクリプトファイルF32(CSSファイルF5を含む)、マッピングスクリプトファイルF31を実行してHTMLファイルを生成しているが、ブラウザ31に代わり、HTML提供部16が共通ズーミングスクリプトファイルF33、整形スクリプトファイルF32(CSSファイルF5を含む)、マッピングスクリプトファイルF31を実行してHTMLファイルを生成し、生成したHTMLファイルをブラウザ31に提供するようにしてもよい。   17 to 19, the browser 31 executes the common zooming script file F33, the shaping script file F32 (including the CSS file F5), and the mapping script file F31 to generate an HTML file. Instead, the HTML providing unit 16 generates the HTML file by executing the common zooming script file F33, the shaping script file F32 (including the CSS file F5), and the mapping script file F31, and provides the generated HTML file to the browser 31. It may be.

<総括>
以上説明したように、本発明の実施形態によれば次のような利点がある。
(1)RSS配信をベースとしているため、PC等のクライアントに標準的に装備されている汎用のブラウザにより閲覧を行うことができる。
(2)画面に表示されたオブジェクトを指定して自由にズームイン/ズームアウトを行うことができるため、作業の連続性を妨げることなく、自分が欲している内容であるか否かを納得いくまで細かく閲覧することができる。
(3)総じて、効率のよい閲覧作業を行うことができる。
<Summary>
As described above, the embodiment of the present invention has the following advantages.
(1) Since it is based on RSS distribution, browsing can be performed by a general-purpose browser that is standardly installed in a client such as a PC.
(2) Since you can specify the object displayed on the screen and zoom in / out freely, until you are satisfied with the content you want without disturbing the continuity of work You can browse in detail.
(3) Overall, an efficient browsing operation can be performed.

以上、本発明の好適な実施の形態により本発明を説明した。ここでは特定の具体例を示して本発明を説明したが、特許請求の範囲に定義された本発明の広範な趣旨および範囲から逸脱することなく、これら具体例に様々な修正および変更を加えることができることは明らかである。すなわち、具体例の詳細および添付の図面により本発明が限定されるものと解釈してはならない。   The present invention has been described above by the preferred embodiments of the present invention. While the invention has been described with reference to specific embodiments, various modifications and changes may be made to the embodiments without departing from the broad spirit and scope of the invention as defined in the claims. Obviously you can. In other words, the present invention should not be construed as being limited by the details of the specific examples and the accompanying drawings.

本発明の第1の実施形態にかかるシステムの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the system concerning the 1st Embodiment of this invention. 情報の流れの概要を示す図である。It is a figure which shows the outline | summary of the flow of information. 各種ファイル等の関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship between various files. RSSフィードの階層の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the hierarchy of RSS feed. RSSフィードおよびXSLファイルの例を示す図である。It is a figure which shows the example of an RSS feed and an XSL file. 生成されたHTMLファイル内のブロック要素の記述とズーミングオブジェクト記述の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the description of the block element in the produced | generated HTML file, and a zooming object description. 第1の実施形態の処理例を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the process example of 1st Embodiment. ブラウザでの画面表示の例を示す図(その1)である。It is FIG. (1) which shows the example of the screen display with a browser. ブラウザでの画面表示の例を示す図(その2)である。It is FIG. (2) which shows the example of the screen display with a browser. ブラウザでの画面表示の例を示す図(その3)である。It is FIG. (3) which shows the example of the screen display with a browser. ブラウザでの画面表示の例を示す図(その4)である。It is FIG. (4) which shows the example of a screen display with a browser. ブラウザでの画面表示の例を示す図(その5)である。It is FIG. (5) which shows the example of the screen display with a browser. ブラウザでの画面表示の例を示す図(その6)である。It is FIG. (6) which shows the example of the screen display with a browser. 第2の実施形態における第1パターンの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the 1st pattern in 2nd Embodiment. 第2の実施形態における第2パターンの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the 2nd pattern in 2nd Embodiment. 第2の実施形態における第3パターンの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the 3rd pattern in 2nd Embodiment. 第1パターンの処理例を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the process example of a 1st pattern. 第2パターンの処理例を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the process example of a 2nd pattern. 第3パターンの処理例を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the process example of a 3rd pattern. 認証直後にブラウザに出力されるRSSフィードの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the RSS feed output to a browser immediately after authentication. RSSフィードに含まれる初期表示用コンテンツの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the content for initial display contained in an RSS feed. ズーミング操作の過程における表示のマスキングの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the masking of the display in the process of zooming operation.

符号の説明Explanation of symbols

1 MFP
11 文書保管部
12 領域識別部
13 RSS出力部
14 XSL/スクリプト保管部
141 スクリプト保管部
142 CSS保管部
15 認証処理部
16 HTML提供部
2 ネットワーク
3 クライアント
31 ブラウザ
4 RSSサーバ
F1 RSSフィード
F1a 印刷ログRSSフィード
F1b FAXログRSSフィード
F2 XSLファイル
F2a 印刷ログ用XSLファイル
F2b FAXログ用XSLファイル
F3 ズーミングスクリプトファイル
F3a 印刷ログ用マッピングスクリプトファイル
F3b FAXログ用マッピングスクリプトファイル
F3c 共通ズーミングスクリプトファイル
F4 HTMLファイル
F4a 印刷ログHTMLファイル
F4b FAXログHTMLファイル
F31 マッピングスクリプトファイル
F32 整形スクリプトファイル
F33 共通ズーミングスクリプトファイル
F5 CSSファイル
5 Webアプリサーバ
1 MFP
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 Document storage part 12 Area | region identification part 13 RSS output part 14 XSL / script storage part 141 Script storage part 142 CSS storage part 15 Authentication processing part 16 HTML provision part 2 Network 3 Client 31 Browser 4 RSS server F1 RSS feed F1a Print log RSS Feed F1b FAX log RSS feed F2 XSL file F2a Print log XSL file F2b FAX log XSL file F3 Zooming script file F3a Print log mapping script file F3b FAX log mapping script file F3c Common zooming script file F4 HTML file F4a Print log HTML file F4b FAX log HTML file F31 Mapping script file F 32 Format script file F33 Common zooming script file F5 CSS file 5 Web application server

Claims (16)

複数のユーザによるスキャン画像、FAX送受信画像を含む文書情報を蓄積する文書蓄積手段と、
上記文書蓄積手段に蓄積された文書情報のメタデータを生成して配信するメタデータ出力手段と、
上記メタデータからリンクされる表示変換用のファイルを提供する表示整形用ファイル提供手段と、
上記メタデータからリンクされるズーミング処理用のファイルを提供するズーミング処理用ファイル提供手段と、
表示時に要求される文書情報を上記文書蓄積手段から読み出して提供する文書情報提供手段とを備えたことを特徴とする画像処理装置。
Document storage means for storing document information including scanned images and FAX transmission / reception images by a plurality of users;
Metadata output means for generating and distributing metadata of document information stored in the document storage means;
A display shaping file providing means for providing a display conversion file linked from the metadata;
A zoom processing file providing means for providing a zoom processing file linked from the metadata;
An image processing apparatus comprising: document information providing means for reading out and providing document information requested at the time of display from the document storage means.
請求項1に記載の画像処理装置において、
ログインするユーザを認証し、ユーザ情報を提供する認証手段を更に備え、
上記メタデータ出力手段は、上記ユーザ情報に従って、閲覧権限のある文書情報についてのメタデータを生成して配信し、
上記文書情報提供手段は、上記ユーザ情報に従って、閲覧権限のある文書情報を配信することを特徴とする画像処理装置。
The image processing apparatus according to claim 1.
An authentication means for authenticating a user who logs in and providing user information;
The metadata output means generates and distributes metadata about document information with viewing authority according to the user information,
The document information providing means distributes document information with viewing authority according to the user information.
請求項1または2のいずれか一項に記載の画像処理装置において、
上記ズーミング処理用のファイルは、
上記表示変換用のファイルにより変換された表示用のファイルに含まれる表示要素をズーミング処理に対応付けるマッピングスクリプトと、
ユーザの操作に応答して上記表示要素に対してズーミング処理を行うイベント処理スクリプトとを備えたことを特徴とする画像処理装置。
The image processing apparatus according to claim 1, wherein:
The above zooming file is
A mapping script for associating display elements included in the display file converted by the display conversion file with the zooming process;
An image processing apparatus comprising: an event processing script that performs a zooming process on the display element in response to a user operation.
請求項1乃至3のいずれか一項に記載の画像処理装置において、
上記文書蓄積手段は、文書情報を当該文書情報の構成要素に応じて階層的に管理することを特徴とする画像処理装置。
In the image processing device according to any one of claims 1 to 3,
An image processing apparatus characterized in that the document storage means hierarchically manages document information according to components of the document information.
請求項4に記載の画像処理装置において、
上記メタデータ出力手段は、上記メタデータを文書情報の構成要素の階層に応じて配信することを特徴とする画像処理装置。
The image processing apparatus according to claim 4.
The image processing apparatus, wherein the metadata output means distributes the metadata in accordance with a hierarchy of components of document information.
請求項1乃至5のいずれか一項に記載の画像処理装置において、
上記メタデータは、XMLベースのフォーマットであるRSSフィードであることを特徴とする画像処理装置。
In the image processing device according to any one of claims 1 to 5,
The image processing apparatus, wherein the metadata is an RSS feed that is an XML-based format.
請求項6に記載の画像処理装置において、
上記表示変換用のファイルは、上記RSSフィードをHTML形式に変換・生成するXSLファイルであることを特徴とする画像処理装置。
The image processing apparatus according to claim 6.
The image conversion apparatus, wherein the display conversion file is an XSL file for converting and generating the RSS feed into an HTML format.
請求項6に記載の画像処理装置において、
上記表示変換用のファイルは、上記RSSフィードをHTML形式に変換・生成する整形スクリプトファイルおよびCSSファイルであることを特徴とする画像処理装置。
The image processing apparatus according to claim 6.
The image conversion apparatus, wherein the display conversion file is a shaping script file and a CSS file for converting and generating the RSS feed into an HTML format.
複数のユーザによるスキャン画像、FAX送受信画像を含む文書情報を蓄積する文書蓄積工程と、
蓄積された文書情報のメタデータを生成して配信するメタデータ出力工程と、
上記メタデータからリンクされる表示変換用のファイルを提供する表示整形用ファイル提供工程と、
上記メタデータからリンクされるズーミング処理用のファイルを提供するズーミング処理用ファイル提供工程と、
表示時に要求される文書情報を読み出して提供する文書情報提供工程とを備えたことを特徴とする閲覧制御方法。
A document accumulating step for accumulating document information including scanned images and fax transmission / reception images by a plurality of users;
A metadata output process for generating and distributing metadata of the stored document information;
A display shaping file providing step for providing a display conversion file linked from the metadata;
A zooming process file providing step of providing a zooming process file linked from the metadata;
A browsing control method comprising: a document information providing step of reading and providing document information required at the time of display.
請求項9に記載の閲覧制御方法において、
ログインするユーザを認証し、ユーザ情報を提供する認証工程を更に備え、
上記メタデータ出力工程は、上記ユーザ情報に従って、閲覧権限のある文書情報についてのメタデータを生成して配信し、
上記文書情報提供工程は、上記ユーザ情報に従って、閲覧権限のある文書情報を配信することを特徴とする閲覧制御方法。
In the browsing control method according to claim 9,
Further comprising an authentication step of authenticating a logged-in user and providing user information;
The metadata output step generates and distributes metadata about document information with viewing authority according to the user information,
The browsing control method characterized in that the document information providing step distributes document information having browsing authority according to the user information.
請求項9または10のいずれか一項に記載の閲覧制御方法において、
上記ズーミング処理用のファイルは、
上記表示変換用のファイルにより変換された表示用のファイルに含まれる表示要素をズーミング処理に対応付けるマッピングスクリプトと、
ユーザの操作に応答して上記表示要素に対してズーミング処理を行うイベント処理スクリプトとを備えたことを特徴とする閲覧制御方法。
In the browsing control method according to any one of claims 9 and 10,
The above zooming file is
A mapping script for associating display elements included in the display file converted by the display conversion file with the zooming process;
An browsing control method, comprising: an event processing script that performs a zooming process on the display element in response to a user operation.
請求項9乃至11のいずれか一項に記載の閲覧制御方法において、
上記文書蓄積工程は、文書情報を当該文書情報の構成要素に応じて階層的に管理することを特徴とする閲覧制御方法。
The browsing control method according to any one of claims 9 to 11,
The browsing control method characterized in that the document storage step hierarchically manages the document information according to the components of the document information.
請求項12に記載の閲覧制御方法において、
上記メタデータ出力工程は、上記メタデータを文書情報の構成要素の階層に応じて配信することを特徴とする閲覧制御方法。
In the browsing control method according to claim 12,
The browsing control method according to claim 1, wherein the metadata output step distributes the metadata according to a hierarchy of components of the document information.
請求項9乃至13のいずれか一項に記載の閲覧制御方法において、
上記メタデータは、XMLベースのフォーマットであるRSSフィードであることを特徴とする閲覧制御方法。
In the browsing control method according to any one of claims 9 to 13,
The browsing control method, wherein the metadata is an RSS feed that is an XML-based format.
請求項14に記載の閲覧制御方法において、
上記表示変換用のファイルは、上記RSSフィードをHTML形式に変換・生成するXSLファイルであることを特徴とする閲覧制御方法。
In the browsing control method according to claim 14,
The browsing control method, wherein the display conversion file is an XSL file for converting and generating the RSS feed into an HTML format.
請求項14に記載の閲覧制御方法において、
上記表示変換用のファイルは、上記RSSフィードをHTML形式に変換・生成する整形スクリプトファイルおよびCSSファイルであることを特徴とする閲覧制御方法。
In the browsing control method according to claim 14,
The browsing control method, wherein the display conversion file is a shaping script file and a CSS file for converting and generating the RSS feed into an HTML format.
JP2008109513A 2007-06-07 2008-04-18 Image processing apparatus and browsing control method Expired - Fee Related JP4922986B2 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008109513A JP4922986B2 (en) 2007-06-07 2008-04-18 Image processing apparatus and browsing control method
US12/125,387 US8427672B2 (en) 2007-06-07 2008-05-22 Image processing device
EP08251937A EP2000932A1 (en) 2007-06-07 2008-06-04 Image processing device
CN2008101099269A CN101321221B (en) 2007-06-07 2008-06-10 Image processing device and observation control method

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007152026 2007-06-07
JP2007152026 2007-06-07
JP2008109513A JP4922986B2 (en) 2007-06-07 2008-04-18 Image processing apparatus and browsing control method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009017530A JP2009017530A (en) 2009-01-22
JP4922986B2 true JP4922986B2 (en) 2012-04-25

Family

ID=40181025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008109513A Expired - Fee Related JP4922986B2 (en) 2007-06-07 2008-04-18 Image processing apparatus and browsing control method

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4922986B2 (en)
CN (1) CN101321221B (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012099009A (en) * 2010-11-04 2012-05-24 Sharp Corp Portable terminal device and display method
US20130007586A1 (en) * 2011-06-29 2013-01-03 Renjit Tom Thomas Method and system for creating and using web feed display templates
US10445398B2 (en) * 2012-03-01 2019-10-15 Sony Corporation Asset management during production of media
JP6575547B2 (en) * 2017-03-17 2019-09-18 富士ゼロックス株式会社 Document management system
CN111324841A (en) * 2018-12-14 2020-06-23 英业达科技有限公司 Test question file format conversion system and method

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4177305B2 (en) * 2004-08-06 2008-11-05 株式会社リコー Network communication equipment
EP1630690B1 (en) * 2004-08-31 2012-01-04 Research In Motion Limited Method for viewing document information on a mobile communication device
EP1708098A1 (en) * 2005-03-30 2006-10-04 Arizan Corporation Method for Requesting and Viewing a Preview of a Table Attachment on a Mobile Communication Device

Also Published As

Publication number Publication date
CN101321221B (en) 2011-04-13
JP2009017530A (en) 2009-01-22
CN101321221A (en) 2008-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2000932A1 (en) Image processing device
US6332150B1 (en) Integrated document development method
JP3543326B2 (en) Information processing apparatus and method, information processing system, information distribution apparatus, recording medium, and program
US20050240869A1 (en) Method and system for editable web browsing
JP4552005B2 (en) Electronic newspaper display device
CN102609425A (en) Template for displaying data
JP2009043258A (en) Method and system for converting data group into structured format
US20090313539A1 (en) Information processor, information processing method, and recording medium
JPH0944383A (en) Method and device for conversion between hard copy document and electronic document
US8239754B1 (en) System and method for annotating data through a document metaphor
JP4922986B2 (en) Image processing apparatus and browsing control method
US7716352B2 (en) Method and system for retrieving information using an authentication web page
US20070283277A1 (en) Information processing apparatus, thumbnail management apparatus, content processing method, storage medium, and program
US7865818B2 (en) Form output control apparatus, form output control method, and computer readable program
JP2015138541A (en) Web content generation system
Macaulay Introduction to web interaction design: With Html and Css
Fitzpatrick et al. Producing accessible statistics diagrams in R
JP2014056612A (en) Device, method, and program for controlling browsing
JP6445457B2 (en) Electronic document providing method, system, parent server, and child client
JP5049880B2 (en) Information processing device
JP2007249700A (en) Document management device, document retrieval method, document retrieval program and recording medium
JP2007233698A (en) Web display terminal and annotation processing module
JP2006172319A (en) Information management device, terminal, information management system, information management method and information management program
Barber Building a digital library: concepts and issues
JP2009026013A (en) Content registration/provision device, content registration/provision control method, and content registration/provision control program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4922986

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees