JP4919843B2 - Blowing type drug diffusion device - Google Patents
Blowing type drug diffusion device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4919843B2 JP4919843B2 JP2007063261A JP2007063261A JP4919843B2 JP 4919843 B2 JP4919843 B2 JP 4919843B2 JP 2007063261 A JP2007063261 A JP 2007063261A JP 2007063261 A JP2007063261 A JP 2007063261A JP 4919843 B2 JP4919843 B2 JP 4919843B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- emitter
- main body
- apparatus main
- posture
- discharge port
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000003814 drug Substances 0.000 title claims description 74
- 229940079593 drug Drugs 0.000 title claims description 30
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 title claims description 16
- 238000007664 blowing Methods 0.000 title description 7
- 241000607479 Yersinia pestis Species 0.000 description 9
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 3
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 241001674044 Blattodea Species 0.000 description 2
- 241000255925 Diptera Species 0.000 description 2
- 241000257303 Hymenoptera Species 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 230000000843 anti-fungal effect Effects 0.000 description 1
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 1
- 238000004332 deodorization Methods 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Catching Or Destruction (AREA)
- Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
Description
本発明は、芳香、消臭、害虫防除、防黴防菌などの目的で使用される送風式薬剤放散装置に関する。 The present invention relates to a blower-type drug diffusion device used for purposes such as fragrance, deodorization, pest control, antifungal and antibacterial.
従来から種々の送風式薬剤放散装置が提案されている。
例えば、特許文献1,2に記載された送風式薬剤放散装置が提案されている。
前述の特許文献1に記載された送風式薬剤放散装置は、チャンバ内に薬剤保持体とファンを設け、そのファンを駆動することで吸気口からチャンバ内に外気を取り入れ、薬剤(害虫防除成分)を含んだ空気を排気口から外部に放出するようにしてある。
前述の特許文献2に記載された送風式薬剤放散装置は、縦長で薄い扁平の容器内に、薬剤パネルとファンを設け、そのファンを駆動することで吸い込み口から空気を容器内に吸い込み、薬剤を含む空気を吹き出し口から容器外に放出するようにしてある。
Conventionally, various blown type drug diffusion devices have been proposed.
For example, air blowing type drug diffusion devices described in
The air blowing type drug diffusion device described in
The blown type medicine diffusion device described in the above-mentioned
前述した送風式薬剤放散装置を居住空間で使用する場面として、台所、居間、寝室など居室空間の全体処理による使用と、限られた部分の局所処理による使用に大別される。
前記局所処理場面として、害虫防除について、害虫が生息している場所、害虫による被害場所、例えばゴキブリ、アリなどの匍匐害虫の好む住処である暗くて湿気の多い場所(流しの排水溝など)、暗くて狭い場所(冷蔵庫、食器棚、レンジなどと床面との空間、壁面との空間、侵入口である穴など)などが挙げられる。
また、害虫個体や害虫集団、例えば蚊、ハエなどの飛翔害虫やゴキブリ、アリなどの匍匐害虫に向かって直接処理する、なども挙げられる。
The use of the above-described blast-type drug diffusion device in a living space can be broadly classified into use by the entire processing of the living room space such as the kitchen, living room, and bedroom, and use by the limited local processing.
As the local treatment scene, for pest control, places where pests inhabit, places damaged by pests, for example, dark and humid places (such as sink drains in sinks) that are preferred places for insect pests such as cockroaches and ants, Dark and narrow places (refrigerators, cupboards, ovens and space between floors, walls and walls, holes that are entry holes, etc.).
In addition, it is also possible to directly treat pests and pest groups, for example, flying pests such as mosquitoes and flies, and insect pests such as cockroaches and ants.
前述した特許文献1に開示された送風式薬剤放散装置は、全体処理による使用に適するが、局所処理による使用には適さない。特に、狭い空間の処理による使用には適さない。
すなわち、特許文献1に開示した送風式薬剤放散装置のチャンバは幅広く、高い大きさであるから、狭い空間に挿入することができないので、狭い空間に薬剤を効率良く放散することができない。
The air blowing type drug diffusion device disclosed in
In other words, since the chamber of the blown medicine diffusion device disclosed in
前述した特許文献2に開示された送風式薬剤放散装置は、容器が縦長で薄い扁平であるから、狭い空間に容器を挿入して薬剤を効率良く放散することができ、前述した局所処理による使用ができる。
しかし、容器内に電池室、制御室、また薬剤パネル、ファンや外気通過路の空間を有し、その容器を薄くする(高さ寸法を小さくする)には限度があり、より狭い空間に容器を挿入できないので、局所処理による使用に十分対応できない。
また、容器が縦長であるから細長い設置スペースが必要で、前述した全体処理による使用には適さない。
また、容器が縦長で大きいので持ち運びや保管が面倒である。
The air blowing type drug diffusing device disclosed in
However, there is a battery room, a control room, a medicine panel, a fan and an outside air passage in the container, and there is a limit to making the container thinner (reducing the height dimension). Can not be inserted, so it is not enough for use by local processing.
Further, since the container is vertically long, a long and narrow installation space is required, which is not suitable for use by the above-described overall processing.
Moreover, since the container is long and large, it is troublesome to carry and store.
本発明の目的は、全体処理による使用と局所処理による使用の両方に適していると共に、局所処理による使用に十分対応でき、しかもコンパクトにして持ち運びや保管を容易にできるようにした送風式薬剤放散装置とすることである。 The object of the present invention is suitable for both the use by the whole treatment and the use by the local treatment, and is sufficiently compatible with the use by the local treatment, and is compact so that it can be easily carried and stored. The device.
第1の発明は、吸込口11と吐出口12を有した装置本体1にファン13と薬剤14を設け、そのファン13を駆動することで薬剤を含有した空気を吐出口12から吐出する送風式の薬剤放散部と、
流入口20と流出口21を有した長尺で扁平な放出体2を備え、
前記装置本体1に放出体2が連結手段3で収納姿勢と張り出し姿勢とに亘って上下回動自在に連結され、
前記放出体2が収納姿勢の時には、装置本体1に放出体2が重なり合い、
前記放出体2が張り出し姿勢の時には、前記吐出口12と流入口20が連通し、流出口21は装置本体1から離隔した位置となるようにしたことを特徴とする送風式薬剤放散装置である。
1st invention provides the
A long and
The
When the
When the
第2の発明は、第1の発明において、放出体2の張り出し姿勢は、その放出体2が装置本体1に対して横向きの姿勢である送風式薬剤放散装置である。
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, the overhanging posture of the
第3の発明は、第1の発明において、放出体2の張り出し姿勢は、その放出体2が装置本体1に対して縦向きの姿勢である送風式薬剤放散装置である。
According to a third aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, the overhanging posture of the
第4の発明は、第1〜第3いずれか1つの発明において、放出体2が収納姿勢の時に、吐出口12が直接外部に開口するようにした送風式薬剤放散装置である。
A fourth invention is the air blowing type medicine diffusion device according to any one of the first to third inventions, wherein the
請求項1に係る発明によれば、装置本体1に対して放出体2を収納姿勢とすれば、薬剤を含有した空気は装置本体1の近くから外部に放散できるし、装置本体1に放出体2が重なり合っているから小さな設置スペースで良いから、全体処理による使用に適している。
また、装置本体1に対して放出体2を張り出し姿勢とすれば、その放出体2を狭い空間に挿入して薬剤を効率良く放散できるので、局所処理による使用に適している。
また、放出体2を、狭い空間に対応して薄く(高さ寸法を小さく)できるので、局所処理による使用に十分に対応できる。
According to the first aspect of the present invention, if the
Further, if the
Further, since the
したがって、全体処理による使用と局所処理による使用の両方に適していると共に、局所処理により使用に十分に対応でき、しかもコンパクトにして持ち運びや保管を容易にできる。 Therefore, it is suitable for both the use by the whole process and the use by the local process, and can be sufficiently used by the local process, and can be made compact and easily carried and stored.
請求項2に係る発明によれば、装置本体1に対して放出体2が横向きの姿勢となるので、床と物との間の狭い空間に放出体2を挿入して薬剤を効率良く放散できる。
According to the second aspect of the present invention, since the
請求項3に係る発明によれば、装置本体1に対して放出体2が縦向きの姿勢となるので、装置本体1の上方や下方の狭い空間に放出体2を挿入して薬剤を効率良く放散できる。
According to the invention of
請求項4に係る発明によれば、放出体2が収納姿勢の時に薬剤を含有した空気は吐出口12から直接放出され、放出体2内を流通しないので、その空気に含有した薬剤のほぼ全量を外部に放散できる。
According to the invention of claim 4, since the air containing the medicine is directly discharged from the
本発明の第1の実施の形態を図1〜図4に基づいて説明する。
装置本体1に放出体2を連結手段3で図1、図2に示す収納姿勢と図3、図4に示す張り出し姿勢とに亘って上下回動自在に連結してある。
前記装置本体1は空気流通路10を有し、その空気流通路10は吸込口11と吐出口12で外部に開口し、ファン13を駆動することで吸込口11から空気を吸い込み、吐出口12から吐出する。
前記装置本体1には薬剤14が設けてあり、前述のファン13を電池15を電源として駆動することで空気流通路10を流通する空気が薬剤14に触れて薬剤(有効成分)を含有した空気として吐出口12から吐出する。
要するに、装置本体1にファン13と薬剤14を設けることで送風式の薬剤放散部としてある。
A first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
A
The apparatus
The device
In short, the apparatus
前記放出体2は長尺で扁平な筒形状で、流入口20と流出口21を連通する流通路2aを有している。
この放出体2が図1、図2に示す収納姿勢であると、装置本体1と放出体2は重なり合い、その放出体2の流入口20は装置本体1の吐出口12と離れ、その吐出口12は外部に開口する。
前記放出体2が図3、図4に示すように張り出し姿勢であると、放出体2の流入口20と装置本体1の吐出口12が連通し、流出口21が装置本体1から離隔した位置となる。
The
When the
3 and FIG. 4, when the
このようであるから、装置本体1に対して放出体2を図1、図2に示す収納姿勢としてファン13を駆動することで、薬剤を含有した空気は装置本体1の吐出口12から外部に直接放散され、その薬剤を含有した空気が流通する経路が短く、その空気に含有した薬剤が経路に付着することがなく、外部に放散する薬剤の量が少なくなることがなく、ほぼ全量の薬剤を外部に放散することが可能である。
しかも、装置本体1に対して放出体2が重なり合っているので、全長が短く、設置スペースを小さくできる。
これらが相俟って、全体処理による使用に適する送風式薬剤放散装置である。
例えば、居室空間のテーブル等の上に置いて居室空間全体に薬剤を放散して居室空間の全体処理に使用する際に、その薬剤を居室空間の全体に効率良く放散することができる。
Thus, by driving the
Moreover, since the
Together, these are air blown drug diffusion devices suitable for use in the overall process.
For example, when placed on a table or the like in the living room space to disperse the drug in the entire living room space and used for the entire processing of the living room space, the drug can be efficiently diffused in the entire living room space.
また、前述のように装置本体1に対して放出体2を収納姿勢とすることで、装置全体がコンパクトになり、持ち運びや保管を容易にできる。
Further, as described above, by setting the
前記装置本体1に対して放出体2を図3、図4に示す張り出し姿勢としてファン13を駆動することで、薬剤を含有した空気は装置本体1の吐出口12から放出体2の流入口20に流入し、その放出体2の流出口21から外部に放散されるから、装置本体1から遠く離れた位置(流出口21)から薬剤を外部に放散することができ、局所処理による使用に適する送風式薬剤放散装置である。
The
この実施の形態では、放出体2が張り出し姿勢の時に装置本体1と水平に横向きの姿勢となる。つまり、放出体2は装置本体1に対して180度の範囲で上下方向に回動自在としてある。
このようであるから、放出体2を張り出し姿勢とすることで、冷蔵庫、食器棚、レンジなどの物と床面との間の上下寸法の小さな狭い空間、前記物と壁面との間の左右寸法の小さな狭い空間に、放出体2を挿入して、その狭い空間の奥に向けて薬剤を含有した空気を放出することで、その狭い空間に薬剤を効率良く放散することができる。
また、放出体2は空気が流通するだけであるから、その放出体2を狭い空間に対応して薄く(高さ寸法を小さく)できるので、局所処理による使用に十分対応できる。
In this embodiment, when the
Since it is like this, by making the
In addition, since only the air flows through the
前記連結手段3は、装置本体1に設けた突起部30を備え、この突起部30は円弧状の外周面30aを有し、その外周面30aに吐出口12が開口している。
前記放出体2の流入口20側には、前記突起部30の長手方向両端面30bと対向した一対の突片31が設けてあり、この一対の突片31間に突起部30が回転可能に入り込み、突片31と突起部30が軸32で上下回転自在に連結される。
前記放出体2の流入口20の上下開口縁には、前記突起部30の外周面30aに接する円弧状の上下一方の一側壁33と直線状の上下他方の他側壁34が設けてある。
前記放出体2の流入口20の左右開口縁には前記一対の突片31が設けられ、この一対の突片31は前記一側壁33、他側壁34よりも突出している。
The connecting
On the
At the upper and lower opening edges of the
The pair of projecting
前記放出体2が収納姿勢の時には、放出体2は突起部30における吐出口12の開口部12a側(図2で左側)と反対側(図2で右側)に位置し、その一側壁33、他側壁34は吐出口12の開口部12aと離れて吐出口12は外部に直接開口する。
When the
前記放出体2が張り出し姿勢の時には、放出体2は突起部30における吐出口12の開口部12a側(図4で左側)に位置し、その一側壁33と他側壁34が突起部30の外周面30aにおける吐出口12の開口部12aの上下にそれぞれ接し、吐出口12と流入口20が連通する。
When the
次に、各部の具体形状を説明する。
前記装置本体1は、上面板16と下面板17と一対の側面板18と端面板19で扁平な矩形箱形状で、その上面板16に吸込口11が形成してあると共に、前記突起部30が設けてあり、吐出口12は突起部30を貫通して外部に開口している。
前記装置本体1内は仕切壁1aでファン収容室1bと電池収容室1cに区画され、そのファン収容室1bにファン13と、そのファン13を駆動するモータ13aが設けてある。
前記電池収容室1cには電池15が設けられ、この電池15によってファン13が駆動される。
前記ファン収容室1bが吸込口11と吐出口12に開口連通して前述の空気流通路10を形成している。
Next, the specific shape of each part will be described.
The apparatus
The inside of the apparatus
A
The fan housing chamber 1b communicates with the
前記薬剤14は薬剤含浸体14aに含浸され、その薬剤含浸体14aの外周にリング体14bが設けてある。
前記上面板16の吸込口11の周囲に沿って薬剤取付部16aが形成され、この薬剤取付部16aに薬剤14のリング体14bを取付けてある。
The
A medicine attachment portion 16a is formed along the periphery of the
前記放出体2は第1横板22と第2横板23と一対の縦板24で扁平な矩形状で、その第1横板22と連続して一側壁33が設けられ、第2横板23と連続して他側壁34が設けてあり、一対の縦板24と連続して一対の突片31が設けてある。
前記第1・第2横板22,23(放出体2)の幅は装置本体1の薬剤14の平面大きさよりも大きく、図1,2に示すように収納姿勢の時に薬剤14の上面に接して閉塞してしまい、空気を吸い込みできなくなってしまうので、第1横板22に幅方向に連続した溝22aを形成し、この溝22aを通して空気を吸い込みできるようにしてある。
The
The widths of the first and second
なお、放出体2又は装置本体1にストッパを設け、放出体2が収納姿勢の時にストッパが装置本体1又は放出体2に当接して放出体2と薬剤14との間に隙間を形成し、その隙間を通して空気を吸い込むようにしても良い。
また、放出体2の幅を薬剤14の平面大きさよりも小さくして薬剤14の上面が全て放出体2で閉塞されないようにすることで、空気を吸い込みできるようにしても良い。
It should be noted that a stopper is provided on the
In addition, the width of the
前述の説明では、放出体2の張り出し姿勢を装置本体1と水平な横向き姿勢としたが、装置本体1と直角な縦向き姿勢としても良い。
例えば、連結手段3を図5に示すように、放出体2の他側壁34が突起部30の外周面30aに回動自在に接した円弧形状とし、突起部30の上面寄りに吐出口12を開口させる。
そして、放出体2が図5(a)に示す収納姿勢の時には他側壁34が吐出口12の開口部12aを越えて吐出口12が直接開口するようにする。
前記放出体2が図5(b)に示すように縦向き姿勢の時には他側壁34が吐出口12の開口部12aよりも下方に接し、吐出口12が流入口20と連通するようにする。
In the above description, the projecting posture of the
For example, as shown in FIG. 5, the connecting
Then, when the
As shown in FIG. 5B, the
このようにすれば、装置本体1から遠く離れた上方位置(流出口21)から薬剤を外部に放散することができ、装置本体1を置いた場所よりも高い位置の狭い空間に放出体2を挿入して薬剤を放散できる。また、高い場所に置いた装置本体1よりも低い位置の狭い空間に放出体2を挿入して薬剤を放散できる。
In this way, the medicine can be diffused to the outside from the upper position (outflow port 21) far away from the apparatus
また、放出体2の張り出し姿勢を、前述の横向き姿勢及び縦向き姿勢としても良い。
例えば、連結手段3を図6、図7に示すように、下面が開口した箱体の左右面に孔35を有する受部材36と、この受部材36の孔35に回転自在に取付けた左右の筒体37を有し、その筒体37を放出体2に、その出口37aが流入口20に連通するように連結する。
このようにすれば、放出体2が横向き姿勢、縦向き姿勢及び収納姿勢のいずれであっても吐出口12が放出体2の流入口20に連通するので、放出体2の張り出し姿勢を、前述した横向き姿勢、縦向き姿勢とすることができる。
Further, the projecting posture of the
For example, as shown in FIGS. 6 and 7, the connecting
In this way, the
前記連結手段3を具体的に説明する。
前記受部材36は装置本体1の吐出口12に嵌合又は一体的に設けられ、その孔35の周縁にリング状の突部35aが設けてある。
前記筒体37は、前記リング状の突部35aに嵌合する筒37bにキャップ37cをしたもので、その出口37aに沿って矩形状の筒部37dが設けてある。
前記放出体2の流入口側には幅方向中央に凹部25が形成され、流入口20が2つに分離してあり、この各流入口20に前記各筒部37dを嵌合することで放出体2と筒体37を連結するようにしてある。
The connecting means 3 will be specifically described.
The receiving
The
A
このようであるから、受部材36を装置本体1に設け、その突部35aに筒体37を嵌合して回転自在に取付け、この後に放出体2の流入口20を筒部37dに嵌合して連結することで、放出体2を装置本体1に上下回動自在に取付けできる。
As such, the receiving
図示は省略するが、前記筒体37を放出体2と一体的としても良い。例えば、図6に示す放出体2の流入口20を閉塞し、凹部25の対向端面に孔を形成して流入口20とし、その孔をリング状の突部35aに嵌合して放出体2を受部材36に上下回動自在に取付ける。
Although not shown, the
また、前記連結手段3の受部材36を装置本体1の幅方向一方側に設けると共に、幅方向他方側にブラケットを設け、このブラケットと受部材36とに亘って放出体2を上下回転自在に取付けるようにしても良い。
また、前記放出体2を幅方向に2分割し、装置本体1の幅方向中央部に前記受部材36を設けると共に、幅方向両側方に一対のブラケットを設け、このブラケットと受部材36との間に放出体2を上下回動自在にそれぞれ取付けるようにしても良い。
In addition, the receiving
Further, the
また、前記連結手段3は図8、図9に示すようにしても良い。すなわち、前記受部材36を装置本体1に一対設け、その対向した端面36aに孔35をそれぞれ形成する。
前記放出体2の幅を一対の受部材36の対向した端面36a間の寸法と同様とする。
この放出体2の流入口20側の端面2bを閉塞し、左右の縦板24に孔38を形成して流入口20とする。
この孔38を、前記受部材36の孔35のリング状の突部35aに回転自在に嵌合して放出体2を一対の受部材36間に亘って上下回動自在に取付け、装置本体1の吐出口12が孔35、孔38(流入孔20)を経て常時放出体2の流通路2aに連通するようにする。
Further, the connecting
The width of the
The
The
この実施の形態では、装置本体1の受部材36と反対側にストッパ部1dを設け、放出体2を収納姿勢とした時にストッパ1dと当接し、その放出体2と薬剤14の上面との間に隙間が生じるようにしてある。
In this embodiment, a stopper portion 1d is provided on the opposite side of the receiving
前記連結手段3は装置本体1と放出体2に一体的に設けたものとしても良い。
例えば、図10〜図12に示すように装置本体1の上面板16に吐出口12を形成し、その吐出口12の開口縁に、幅方向一対の第1立上り板40,40と長手方向一対の第2立上り板41,41を矩形状に連続して設ける。
前記一対の第1立上り板40に透孔42をそれぞれ形成する。
前記放出体2の流入口側に円弧状の取付部50を形成する。
この取付部50は、左右の縦板24と連続したほぼ円形の縦片51と、この左右の縦片51を連続して流入口20を閉塞する円弧状の端面板52を有し、その端面板52に開口部53を形成して流入口20とすると共に、各縦片51に円形の凹部54を形成する。
The connecting means 3 may be provided integrally with the apparatus
For example, as shown in FIGS. 10 to 12, a
Through
An arcuate mounting
The mounting
前記放出体2の取付部50を装置本体1の吐出口12内に嵌め込み、軸43を透孔42から凹部54に嵌合して放出体2を装置本体1に上下回動自在に取付けると共に、吐出口12が取付部50で閉塞されるようにする。
例えば、縦片51が第1立上り板40の内面に接し、端面板52が一対の第2立上り板41に接する。なお、一対の第2立上り板41における端面板52が接する部分を前記軸43を中心とする円弧状とすることが好ましい。
The mounting
For example, the
そして、放出体2を図11に示すように収納姿勢に回動すると、端面板52の開口部53(流入口20)が外部と吐出口12に連通し、吐出口12が外部に連通すると共に、流通路2aにも連通する。
また、放出体2を図12に示すように縦向きの張り出し姿勢とすると、端面板52の開口部53が一対の第2立上り板41で外部と遮断され、吐出口12は開口部53(流入口20)にのみ連通する。
When the
Further, when the
また、前記端面板52の開口部53の形状を図13に示すようにすることで、放出体2が図13(a)に示すように収納姿勢の時には開口部53が吐出口12にのみ連通し、放出体2が図13(b)に示すように縦向きの張り出し姿勢の時にも開口部53が吐出口12にのみ連通する。
Further, by making the shape of the
前記放出体2の形状は、流入口20側が幅広で、流出口21側が幅狭い形状としても良いし、流入口20側が幅狭で、流出口21側が幅広い形状としても良い。
また、放出体2の流出口21側の先端面の平面形状は、直線状であるが、円弧形状、V字形状としても良いし、左右の縦板24にV字状の切欠きを形成しても良い。
The shape of the
The planar shape of the distal end surface of the
前記薬剤14は装置本体1に取付けしたが、その薬剤14をファン13に取付け、ファン13とともに薬剤14が回転するようにしても良い。
例えば、図14に示すようにファン13の表面上に薬剤14を取付ける。
この場合には、装置本体1の上面にはファン収容室1bと電池収容室1cに開口した開口部1eが形成され、この開口部1eを蓋体1fで開閉自在としてある。
これによって、蓋体1fを外すことで薬剤14、電池15を交換できる。
また、装置本体1の上面板16に薬剤14を取付けないので、上面板16と放出体2の第1横板22との間に隙間を形成しなくとも良い。
前記薬剤14のファン13への取付けとして、薬剤14をファン13の表面上に取付ける以外に、薬剤14をファン13の内周面や外周面に取付ける、またはファン13をモータから取り外して、そのファン13に薬剤14を取付けて再びモータに取付ける、などが挙げられる。また、薬剤を含有したファンとしてモータに取付けるようにもできる。
Although the
For example, as shown in FIG. 14, the
In this case, an opening 1e opened to the fan housing chamber 1b and the battery housing chamber 1c is formed on the upper surface of the
Thereby, the
Further, since the
As the attachment of the
1…装置本体、2…放出体、3…連結手段、11…吸込口、12…吐出口、13…ファン、14…薬剤、20…流入口、21…流出口。
DESCRIPTION OF
Claims (4)
流入口20と流出口21を有した長尺で扁平な放出体2を備え、
前記装置本体1に放出体2が連結手段3で収納姿勢と張り出し姿勢とに亘って上下回動自在に連結され、
前記放出体2が収納姿勢の時には、装置本体1に放出体2が重なり合い、
前記放出体2が張り出し姿勢の時には、前記吐出口12と流入口20が連通し、流出口21は装置本体1から離隔した位置となるようにしたことを特徴とする送風式薬剤放散装置。 A fan-type drug diffusing unit that discharges air containing a drug from the discharge port 12 by providing the fan 13 and the drug 14 in the apparatus main body 1 having the suction port 11 and the discharge port 12, and driving the fan 13.
A long and flat emitter 2 having an inlet 20 and an outlet 21;
The discharge body 2 is connected to the apparatus main body 1 by a connecting means 3 so as to be rotatable up and down between a storage posture and an overhanging posture.
When the emitter 2 is in the stowed position, the emitter 2 overlaps the apparatus main body 1,
When the discharger 2 is in the overhanging posture, the discharge port 12 and the inflow port 20 communicate with each other, and the outflow port 21 is located at a position separated from the apparatus main body 1.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007063261A JP4919843B2 (en) | 2007-03-13 | 2007-03-13 | Blowing type drug diffusion device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007063261A JP4919843B2 (en) | 2007-03-13 | 2007-03-13 | Blowing type drug diffusion device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008220267A JP2008220267A (en) | 2008-09-25 |
JP4919843B2 true JP4919843B2 (en) | 2012-04-18 |
Family
ID=39839600
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007063261A Active JP4919843B2 (en) | 2007-03-13 | 2007-03-13 | Blowing type drug diffusion device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4919843B2 (en) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4086105B2 (en) * | 2003-04-21 | 2008-05-14 | フマキラー株式会社 | Blowing type drug diffusion device |
JP4790294B2 (en) * | 2005-03-30 | 2011-10-12 | フマキラー株式会社 | Drug diffusion device |
JP4484761B2 (en) * | 2005-05-13 | 2010-06-16 | 住友化学株式会社 | Drug diffusion device |
-
2007
- 2007-03-13 JP JP2007063261A patent/JP4919843B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008220267A (en) | 2008-09-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008278770A (en) | Fan-type chemical-diffusing apparatus | |
JP4355617B2 (en) | Drug diffusion device | |
JP4634031B2 (en) | Blower type drug diffusion device | |
JP4919843B2 (en) | Blowing type drug diffusion device | |
JP4919831B2 (en) | Blowing type drug diffusion device | |
JP4904172B2 (en) | Blowing type drug diffusion device | |
JP4086105B2 (en) | Blowing type drug diffusion device | |
JP4863421B2 (en) | Ventilation device for volatile chemicals | |
JP5147127B2 (en) | Blowing type drug diffusion device | |
JP6637358B2 (en) | Fan-type drug diffusion device | |
JP5137253B2 (en) | Blast-type drug diffusion device | |
JP4140374B2 (en) | Fan type insect repellent device | |
JP4355996B2 (en) | Fan-type drug diffusion device | |
JP5121060B2 (en) | Blowing type drug diffusion device | |
JP4904192B2 (en) | Blowing type drug diffusion device | |
JP2009082115A (en) | Container for diffusing chemical and chemical diffusion apparatus | |
JP5221113B2 (en) | Volatilization equipment | |
JP2005287872A (en) | Fan type medicament diffusing device | |
JP2008035929A (en) | Volatilizing apparatus for medical agent | |
JP2005192500A (en) | Air-blasting type chemical-radiating device | |
JP4445218B2 (en) | Blowing type drug diffusion device | |
JP5024926B2 (en) | Drug volatilization device | |
JP2004141115A (en) | Apparatus for dissipating chemical agent | |
JP2003310128A (en) | Chemical holder and air blasting chemical diffusion apparatus using the chemical holder | |
JP5243004B2 (en) | Volatilization equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100217 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100315 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120125 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120131 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4919843 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |