JP4917312B2 - Mask worn on user's face - Google Patents
Mask worn on user's face Download PDFInfo
- Publication number
- JP4917312B2 JP4917312B2 JP2006004941A JP2006004941A JP4917312B2 JP 4917312 B2 JP4917312 B2 JP 4917312B2 JP 2006004941 A JP2006004941 A JP 2006004941A JP 2006004941 A JP2006004941 A JP 2006004941A JP 4917312 B2 JP4917312 B2 JP 4917312B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- extending
- user
- mask
- edge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 210000000216 zygoma Anatomy 0.000 description 24
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 12
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 12
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 9
- 101100269850 Caenorhabditis elegans mask-1 gene Proteins 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 8
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 5
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 5
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 4
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 4
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 4
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 4
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000007934 lip balm Substances 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)
Description
本発明は、使用者の顔に装着されるマスクに関する。 The present invention relates to a mask worn on a user's face.
従来から、使用者の顔に装着されるマスク、とりわけ超立体マスクと称されるマスクとして、以下のような構成が知られている(特許文献1参照)。 Conventionally, the following configuration is known as a mask to be worn on the user's face, in particular, a mask called a super stereoscopic mask (see Patent Document 1).
図8は、従来例に係るマスク100の平面図である。図9は、図8のマスク100の立体状態を示す斜視図である。
マスク100は、一端縁111で互いに接合される平板状の一対のシート110と、これらシート110の他端縁112から延出する平板状且つ略半円弧形状の一対の耳掛け部120と、を備える。このシート110の一端縁111は、シート110の他端縁112とは反対側に膨出する略円弧状である。
FIG. 8 is a plan view of a
The
図10は、図9のマスク100を使用者の顔に装着した状態を示す斜視図である。図11は、図10の上面を示す平面図である。
マスク100が使用者の顔に装着された状態では、耳掛け部120は、各々、使用者の耳に掛けられ、シート110は、一端縁111側で使用者の鼻及び顎に係止され且つ他端縁112側で使用者の頬骨に係止される。
FIG. 10 is a perspective view showing a state in which the
When the
ここで、このマスク100によれば、シート110の一端縁111を略円弧状に形成したので、シート110が使用者の鼻及び顎に係止されて使用者の口唇を所定距離離れて覆う。これにより、使用者の口許にシート110が当接しないから、使用者は快適に呼吸や会話等を行うことができ、口紅やリップクリーム等がマスクに付着してしまうという事態の発生を抑制できる。
Here, according to the
また、シート110及び耳掛け部120を平板状に構成したので、使用者の顔に装着されていない状態では嵩張らないから、快適に携帯できる。
しかしながら、このマスク100によれば、使用者の顔に装着された状態では、一端縁111側で使用者の鼻に係止され且つ他端縁112側で使用者の頬骨に係止されるので、次のような問題がある。
使用者の鼻及び頬骨が、一般に、これら鼻と頬骨との間に介在する部位に比べて、相対的に隆起しているため、鼻及び頬骨に係止されたシート110は、鼻と頬骨との間に介在する部位から離隔される(図11の離隔部位200)。このため、シート110と使用者の顔とで形成される内部空間を充分に密閉できない。
However, according to the
Since the user's nose and cheekbone are generally raised as compared with the portion interposed between the nose and the cheekbone, the
しかも、上述したシート110と、鼻と頬骨との間に介在する部位と、の間から、高湿度の呼気が漏出するために、例えば、使用者の着用する眼鏡が曇りやすいといった問題もある。
In addition, high humidity exhaled air leaks between the above-described
そこで、本発明は、シートと使用者の顔とで形成される内部空間の密閉性を向上できるマスクを提供することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to provide a mask that can improve the sealing performance of an internal space formed by a sheet and a user's face.
本発明者らは、シートの使用者の鼻に係止される部分から延出する延出部を設けることによって、使用者の鼻から頬骨に亘って顔を覆うことができることを見出し、本発明を完成するに至った。 The present inventors have found that the face can be covered from the user's nose to the cheekbone by providing an extending portion that extends from the portion of the sheet that is locked to the user's nose. It came to complete.
具体的には、本発明は、以下のようなものを提供する。 Specifically, the present invention provides the following.
(1) 一端縁で互いに接合される平板状の一対のシートと、これらシートの他側縁から延出する平板状且つ略半円弧形状の一対の耳掛け部と、を備え、
前記シートの一端縁は、前記シートの他端縁とは反対側に延出する略円弧状である顔装着用のマスクであって、
前記シートの一端縁の一端から前記他端縁の一端に亘って延出する平板状の一対の延出部を更に備えることを特徴とするマスク。
(1) A pair of flat sheets joined to each other at one end edge, and a pair of flat and substantially semicircular arc-shaped ear hooks extending from the other side edges of these sheets,
One end edge of the sheet is a face-mounted mask that is substantially arc-shaped and extends opposite to the other end edge of the sheet,
The mask further comprising a pair of flat plate-like extending portions extending from one end of one end edge of the sheet to one end of the other end edge.
(1)の発明によれば、マスクが使用者の顔に装着された状態では、耳掛け部の各々は使用者の耳に掛けられ、シートは、一端縁側で使用者の鼻及び顎に係止され且つ他端縁側で使用者の頬骨に係止される。また、シートの一端縁を略円弧状に形成したので、使用者の顔に装着された状態では、使用者の鼻及び顎に係止されて使用者の口唇を所定距離離れて覆う。 According to the invention of (1), in a state where the mask is mounted on the user's face, each of the ear hooks is hung on the user's ear, and the sheet is engaged with the user's nose and chin on one edge side. And is locked to the user's cheekbone on the other edge side. In addition, since the one end edge of the sheet is formed in a substantially arc shape, when the seat is attached to the user's face, the seat is locked to the user's nose and chin and covers the user's lip at a predetermined distance.
ここで、シートの一端縁の一端から他端縁の一端に亘って延出する一対の延出部を更に設けたので、上記一端縁の一端を使用者の鼻に係止させると、これら延出部の各々が、使用者の鼻から頬骨に亘って顔を覆う。これにより、延出部が鼻から頬骨に亘って顔に当接するから、シートと使用者の顔とで形成される内部空間の密閉性を向上できる。 Here, since a pair of extending portions extending from one end of the one end edge of the sheet to one end of the other end edge are further provided, when one end of the one end edge is locked to the user's nose, these extension portions are extended. Each of the protrusions covers the face from the user's nose to the cheekbone. Thereby, since the extension part contacts the face from the nose to the cheekbone, the sealing performance of the internal space formed by the sheet and the user's face can be improved.
しかも、シート、耳掛け部、及び延出部を総て平板状に構成したので、使用者の顔に装着されていない状態では嵩張らないから、快適に携帯できる。 In addition, since the seat, the ear hooking portion, and the extending portion are all formed in a flat plate shape, they are not bulky in a state where they are not worn on the user's face, so that they can be carried comfortably.
また、延出部が鼻から頬骨に亘って顔に当接するので、シートと、鼻と頬骨との間に介在する部位と、の間からの呼気の漏出という従来の問題を解決できる。このため、例えば、使用者の着用する眼鏡が曇るといった事態の発生を抑制できる。 In addition, since the extending portion contacts the face from the nose to the cheekbone, the conventional problem of leakage of exhaled breath from between the sheet and the portion interposed between the nose and the cheekbone can be solved. For this reason, generation | occurrence | production of the situation that the spectacles which a user wears, for example can be suppressed.
(2) 前記延出部の外周は、前記延出部が延出する延出方向に凸の少なくとも1つの曲線を含む(1)記載のマスク。 (2) The mask according to (1), wherein the outer periphery of the extending portion includes at least one curve that is convex in the extending direction in which the extending portion extends.
延出方向に尖形部や角部等を有する形状に延出部を構成すると、マスクが顔に装着された際、この角部が顔表面に点接触して触突するために、使用者に不快感を与える場合がある。
ここで、(2)の発明によれば、延出部の外周を、延出方向に凸の少なくとも1つの曲線を含む構成としたので、マスクが顔に装着された際、延出部外周の曲線部分が顔表面に線接触するため、使用者に与える不快感を軽減できる。
When the extending part is configured in a shape having a pointed part or a corner part in the extending direction, when the mask is mounted on the face, the corner part makes point contact with the face surface and touches the user. May be uncomfortable.
Here, according to the invention of (2), since the outer periphery of the extending part includes at least one curve that is convex in the extending direction, when the mask is mounted on the face, Since the curved portion is in line contact with the face surface, discomfort to the user can be reduced.
また、延出方向に点接触部位(例えば、尖形部、角部)を形成しない限りにおいて、延出部の外周が複数の曲線を含む構成でもよい。複数の曲線を適宜組み合わせることで、多様な形状の延出部を構成でき、例えば、外観上の美感や興趣に優れた形状の延出部とすることもできる。 Moreover, as long as a point contact part (for example, a pointed part and a corner) is not formed in the extending direction, the outer periphery of the extending part may include a plurality of curves. By appropriately combining a plurality of curves, it is possible to configure extending portions having various shapes, for example, extending portions having a shape that is excellent in appearance aesthetics and interest.
ここで、「延出方向」とは、マスクの装着状態で換言すれば、使用者の顔の上部方向に相当する。 Here, the “extending direction” corresponds to the upper direction of the user's face in other words in the state of wearing the mask.
(3) 前記延出部の外周は、前記延出方向の反対方向である反延出方向に凸の曲線を更に含み、この反延出方向に凸の曲線と、前記延出方向に凸の曲線と、が滑らかに連結された形状である(2)記載のマスク。 (3) The outer periphery of the extending part further includes a convex curve in the anti-extending direction, which is the opposite direction of the extending direction, and a convex curve in the anti-extending direction and a convex in the extending direction. The mask according to (2), wherein the curved line is a smoothly connected shape.
(3)の発明によれば、延出部の外周を、反延出方向に凸の曲線と延出方向に凸の曲線とが滑らかに連結された形状としたので、マスクが顔に装着された際、延出部が顔表面に線接触するため、使用者に与える不快感を軽減できる。 According to the invention of (3), since the outer periphery of the extending portion has a shape in which the convex curve in the anti-extending direction and the convex curve in the extending direction are smoothly connected, the mask is attached to the face. In this case, since the extended portion is in line contact with the face surface, discomfort given to the user can be reduced.
また、反延出方向に凸の曲線を含んで構成できるので、更に多様な形状の延出部を構成でき、例えば、外観上の美感や興趣に更に優れた形状の延出部とすることもできる。 In addition, since it can be configured to include a convex curve in the anti-extending direction, it is possible to configure extended portions of various shapes, for example, it is possible to make the extended portion of the shape further excellent in appearance aesthetics and interest it can.
ここで、「滑らかに連結された」とは、曲率が連続的に変化するように連結されたことを指し、具体的には、連結された部分に尖形部や角部等が形成されないよう連結されたことを指す。 Here, “smoothly connected” means that the curvatures are connected so as to continuously change, and specifically, a pointed portion or a corner is not formed in the connected portion. Refers to being connected.
なお、反延出方向に凸の曲線同士が連結されると、延出方向に尖形部が形成されるため、好ましくない。 If convex curves are connected in the anti-extending direction, a pointed portion is formed in the extending direction, which is not preferable.
(4)前記延出部は、前記シートの一端縁の一端から前記他端縁の一端に亘って延出するよう、前記シートに接合されている(1)から(3)いずれか記載のマスク。 (4) The mask according to any one of (1) to (3), wherein the extending portion is joined to the sheet so as to extend from one end of one end edge of the sheet to one end of the other end edge. .
延出部が当接する部位は、一般に、目の縁に近傍する敏感な部位であるため、延出部には、シートと異なる特性(例えば、柔軟性に優れる)が求められる場合がある。
そこで、(4)の発明によれば、延出部をシートと別体としたので、シートと異なる所望の特性を与える形状や組成の延出部を作製できる。ただし、必ずしも、延出部がシートと異なる特性を備えるものである必要はない。
Since the part where the extension part abuts is generally a sensitive part near the edge of the eye, the extension part may be required to have different characteristics (for example, excellent flexibility) from the sheet.
Therefore, according to the invention of (4), since the extending portion is separated from the sheet, it is possible to produce an extending portion having a shape or composition that gives desired characteristics different from the sheet. However, the extending portion does not necessarily have to have a characteristic different from that of the sheet.
本発明によれば、シートの一端縁の一端から他端縁の一端に亘って延出する一対の延出部を更に設けたので、上記一端縁の一端を使用者の鼻に係止させると、これら延出部の各々が、使用者の鼻から頬骨に亘って顔を覆う。これにより、延出部が鼻から頬骨に亘って顔に当接するから、シートと使用者の顔とで形成される内部空間の密閉性を向上できる。
しかも、シート、耳掛け部、及び延出部を総て平板状に構成したので、使用者の顔に装着されていない状態では嵩張らないから、快適に携帯できる。
また、延出部が鼻から頬骨に亘って顔に当接するので、シートと、鼻と頬骨との間に介在する部位と、の間からの呼気の漏出という従来の問題を解決できる。このため、例えば、使用者の着用する眼鏡が曇るといった事態の発生を抑制できる。
According to the present invention, since a pair of extending portions extending from one end of the one end edge of the sheet to one end of the other end edge are further provided, when one end of the one end edge is locked to the user's nose. Each of these extending portions covers the face from the user's nose to the cheekbone. Thereby, since the extension part contacts the face from the nose to the cheekbone, the sealing performance of the internal space formed by the sheet and the user's face can be improved.
In addition, since the seat, the ear hooking portion, and the extending portion are all formed in a flat plate shape, they are not bulky in a state where they are not worn on the user's face, so that they can be carried comfortably.
In addition, since the extending portion contacts the face from the nose to the cheekbone, the conventional problem of leakage of exhaled breath from between the sheet and the portion interposed between the nose and the cheekbone can be solved. For this reason, generation | occurrence | production of the situation that the spectacles which a user wears, for example can be suppressed.
以下、本発明の実施形態について、図面を参照しながら説明する。なお、第1実施形態以外の各実施形態の説明において、第1実施形態と共通するものについては、同一符号を付し、その説明を省略若しくは簡略化する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the description of each embodiment other than the first embodiment, the same reference numerals are given to those common to the first embodiment, and the description thereof is omitted or simplified.
<第1実施形態>
[全体構成]
図1は本発明の第1実施形態に係るマスク1の平面図である。図2は、図1のマスク1の立体状態を示す斜視図である。
<First Embodiment>
[overall structure]
FIG. 1 is a plan view of a
マスク1は、一端縁11で互いに接合される平板状の一対のシート10と、これらシート10の他端縁12から延出する平板状且つ略半円弧形状の一対の耳掛け部20と、を備える。シート10の一端縁11は、シート10の他端縁12とは反対側に延出する略円弧状である。
The
耳掛け部20の各々は、本実施形態では、他端縁12でシート10の各々に接合され、この他端縁12から延出している。シート10と耳掛け部20との接合部位15が高剛性となるから、シート10からの耳掛け部20の垂れ下がりが抑制され、耳掛け部20同士の絡み合いを抑制できる。
また、シート10と耳掛け部20との接合を溶着によって行う場合、外側表面の繊維を溶融させることが好ましい。これにより、接合部位の外表面が平滑となるため、例えば、マスクを携帯するとき、重畳されたマスク同士が絡み合うことを抑制できる。
In this embodiment, each of the ear hooks 20 is joined to each of the
Moreover, when joining the sheet |
ただし、耳掛け部20は、他端縁12から延出していれば、シート10の一部分として一体的に構成してもよい。
However, the
マスク1は、シート10の使用者の鼻に係止される部分13(一端縁11の一端)から他端縁12の一端に亘って延出する平板状の一対の延出部30を更に備える。延出部30の外周は、延出方向に凸の曲線31と、反延出方向に凸の曲線32と、が滑らかに連結された形状である。
延出部30は、本実施形態では、シート10の一部分として一体的に構成されている。
The
In the present embodiment, the extending
〔シート〕
シート10は、熱可塑性を有し、特に限定されないが、熱可塑性合成繊維を含有する不織布で構成される。これにより、耳掛け部20は、他端縁12でシート10と熱融着される。
[Sheet]
Although the sheet |
シート10は、例えば、ポリエチレン/ポリプロピレンの芯鞘繊維、ポリエチレン/ポリエチレンテレフタレートの芯鞘繊維で、スルーエア法、ポイントボンド法等により作製され、目付けが50g/m2以上100g/m2以下である。なお、剛軟度は、JIS L1096:1999一般織物試験方法の8.91.1に記載された剛軟性A法(45度カンチレバー法)により、測定される。
このシート10は、後述するカンチレバー法によって測定される剛軟度が、100mm以上200mm以下である。このようなシート10は、顔に装着された状態における立体形状が保持される点で、好ましい。
The
The
また、シート10は、顔に装着された状態における立体形状がより保持される点で、少なくとも耳掛け部20より低伸縮性に構成されることが好ましい。ここで、良好な肌触り感を損なわないよう、適度の柔軟性を有することが好ましい。
Moreover, it is preferable that the sheet |
例えば、シートの外表面に、繊維が相対的に密である凹部が間欠的に設けられた構成が挙げられる。この構成によれば、凹部は繊維が相対的に密であるため、この凹部を設けたことでシートの伸縮性が低下する。一方、間欠的に設けられた各凹部の間には、柔軟性が保持された部位が介在するため、適度の柔軟性を有する。 For example, the structure by which the recessed part where a fiber is relatively dense was intermittently provided in the outer surface of the sheet | seat is mentioned. According to this configuration, since the fibers in the recess are relatively dense, the stretchability of the sheet is reduced by providing the recess. On the other hand, since the site | part with which the softness | flexibility was hold | maintained between each recessed part provided intermittently, it has moderate softness | flexibility.
〔耳掛け部〕
耳掛け部20は、熱可塑性を有し、特に限定されないが、例えば、熱可塑性合成繊維を含有する不織布で構成される。これにより、耳掛け部20は、他端縁12でシート10と熱融着される。
[Ear hook]
The
また、耳掛け部20は、使用者の耳に痛みを与える事態を抑制できる点で、弾性伸縮可能に構成されることが好ましい。
このような耳掛け部としては、例えば、非弾性的に伸長可能な伸長性繊維からなる伸長層(例えば、プロピレン連続繊維が互いに溶着された不織布)と、弾性伸縮可能な弾性伸縮性繊維からなる弾性層(例えば、熱可塑性合成繊維のエラストマーやウレタン等からなる弾性糸を使用した不織布)と、が積層された構成が挙げられる。
Moreover, it is preferable that the
As such an ear-hanging portion, for example, an extension layer (for example, a nonwoven fabric in which propylene continuous fibers are welded together) and an elastic stretchable fiber that can be elastically stretched are formed. The structure by which the elastic layer (For example, the nonwoven fabric using the elastic yarn which consists of an elastomer, urethane, etc. of a thermoplastic synthetic fiber) was laminated | stacked is mentioned.
〔延出部〕
延出部30は、本実施形態では、シート10と一体で構成されているため、シート10と同様の構成である。
(Extension part)
In the present embodiment, the extending
延出部30の面積は、小さすぎると、延出部30が使用者の鼻から頬骨に亘って顔に当接できない場合がある一方、大きすぎると、例えば延出部30が使用者の目まで覆ってしまう場合があることから、5cm2以上20cm2以下であることが好ましい。より好ましくは、7cm2以上15cm2以下である。
If the area of the
[使用方法]
図3は、図2のマスク1を使用者の顔に装着した状態を示す斜視図である。図4は、図3の上面を示す平面図である。
[how to use]
FIG. 3 is a perspective view showing a state in which the
マスク1は、以下のようにして、使用者の顔に装着される。
まず、シート10は、一端縁11側で使用者の鼻及び顎に係止され、且つ、他端縁12側で使用者の頬骨に係止される。これに伴って、シート10は、使用者の口唇を所定距離離れて覆う。
延出部30の各々は、部分13から延出し、鼻から頬骨に亘って顔を覆う。
そして、耳掛け部20が、各々、使用者の耳に掛けられることで、マスク1は使用者の顔に装着される。
The
First, the
Each of the extending
And the
本実施形態によれば、以下のような作用効果が得られる。
(A)シート10の使用者の鼻に係止される部分13から延出する一対の延出部30を更に設けたので、使用者の顔に装着された状態では、これら延出部30の各々が、使用者の鼻から頬骨に亘って顔を覆う。これにより、延出部30が鼻から頬骨に亘って顔に当接するから、シート10と使用者の顔とで形成される内部空間の密閉性を向上できる。
According to this embodiment, the following effects can be obtained.
(A) Since the pair of extending
(B)シート10、耳掛け部20、及び延出部30を総て平板状に構成したので、使用者の顔に装着されていない状態では嵩張らないから、快適に携帯できる。
(B) Since the
(C)延出部30が鼻から頬骨に亘って顔に当接するので、シート10と、鼻と頬骨との間に介在する部位と、の間からの呼気の漏出という従来の問題を解決できる。このため、例えば、使用者の着用する眼鏡が曇るといった事態の発生を抑制できる。
(C) Since the extending
(D)延出部30の外周を、反延出方向に凸の曲線32と延出方向に凸の曲線31とが滑らかに連結された形状としたので、マスク1が顔に装着された際、延出部30が顔表面に線接触するため、使用者に与える不快感を軽減できる。
(D) Since the outer periphery of the extending
<第2実施形態>
図5は、本発明の第2実施形態に係るマスク1Aの立体状態を示す斜視図である。
<Second Embodiment>
FIG. 5 is a perspective view showing a three-dimensional state of the
本実施形態では、シート10A及び延出部30Aの構造が、第1実施形態と異なる。
即ち、平板状且つ略半円弧形状の延出部30Aは、シート10Aと別体に形成される。
In the present embodiment, the structures of the
That is, the flat and substantially semicircular arc-shaped extending
延出部30Aは、部分13(一端縁11の一端)から他端縁12の一端に亘って延出するよう、シート10Aに接合されている。具体的には、延出部30Aとシート10Aとが、第2の接合部位40で接合されている。シート10Aに接合された延出部30の外周は、延出方向に凸の曲線31Aと、反延出方向に凸の曲線32Aと、が滑らかに連結された形状となっている。
The extending
延出部30Aは、熱可塑性を有し、特に限定されないが、熱可塑性合成繊維を含有する不織布で構成される。これにより、延出部30Aは、シート10Aと熱融着される。
The extending
延出部30Aは、例えば、ポリエチレン/ポリプロピレンの芯鞘繊維、ポリエチレン/ポリエチレンテレフタレートの芯鞘繊維で、スルーエア法、ポイントボンド法等により作製され、目付けが50g/m2以上100g/m2以下である。
The
延出部30Aの剛軟度は、小さすぎると、延出部30Aが変形して顔から離隔して当接しない場合がある一方、大きすぎると、延出部30Aが当接した際に強い違和感を使用者に与える場合があることから、例えば前述した45度カンチレバー法によって測定される剛軟度が、100mm以上200mm以下であることが好ましい。
If the bending
本実施形態によれば、前述した(A)〜(D)に加えて、次の作用効果が得られる。
(E)延出部30Aが当接する部位は、一般に、目の縁に近傍する敏感な部位であるため、延出部には、シートと異なる特性(例えば、柔軟性に優れる)が求められる場合がある。そこで、本実施形態によれば、延出部30Aをシート10Aと別体としたので、シート10Aと異なる所望の特性を与える形状や組成の延出部30Aを作製できる。
According to this embodiment, in addition to the above-described (A) to (D), the following operational effects can be obtained.
(E) Since the site | part which the
[変形例]
なお、本発明は前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本発明に含まれるものである。例えば、以下のような変形例が挙げられる。
[Modification]
It should be noted that the present invention is not limited to the above-described embodiment, and modifications, improvements, etc. within a scope that can achieve the object of the present invention are included in the present invention. For example, the following modifications are mentioned.
〔変形例1〕
図6は、本発明の一変形例に係るマスク1Bの立体構造を示す斜視図である。
[Modification 1]
FIG. 6 is a perspective view showing a three-dimensional structure of a
本変形例では、延出部30Bの構造が第1実施形態と異なる。
即ち、延出部30Bの外周は、延出方向に凸の曲線31Bと、反延出方向に凸の曲線32Ba、32Bbとを含む。部分13(一端縁11の一端)から他端縁12に向けて、反延出方向に凸の曲線32Ba、延出方向に凸の曲線31B、反延出方向に凸の曲線32Bbが、この順に滑らかに連結されている。
In this modification, the structure of the
That is, the outer periphery of the extending
〔変形例2〕
図7は、本発明の別の変形例に係るマスク1Cの立体構造を示す斜視図である。
[Modification 2]
FIG. 7 is a perspective view showing a three-dimensional structure of a
本変形例では、延出部30Cの構造が第1実施形態と異なる。
即ち、延出部30Cの外周は、延出方向に凸の曲線31Ca、31Cbを含む。そして、これら延出方向に凸の曲線31Caと、延出方向に凸の曲線31Cbとが、連結部位33において連結されている。この結果、延出部30Cは、略ハート形状となっている。
In this modification, the structure of the extending
That is, the outer periphery of the extending
この連結部位33は反延出方向に尖がった形状であって、延出方向には点接触部位(例えば、尖形部、角部)が形成されていない。
The connecting
この変形例によれば、前述した(A)〜(D)に加えて、次の作用効果が得られる。
(F)複数の曲線31Ca、31Cbを組み合わせて、延出部30Cを略ハート形状としたので、外観上の美感や興趣に優れる。
According to this modification, in addition to the above-described (A) to (D), the following operational effects can be obtained.
(F) Since the
1、1A、1B、1C マスク
10、10A シート
11 一端縁
12 他端縁
20 耳掛け部
30、30A、30B、30C 延出部
1, 1A, 1B,
Claims (2)
前記シートの前記一端縁は、前記シートの前記他端縁とは反対側に延出する略円弧状である顔装着用のマスクであって、
前記シートの前記一端縁の一端から前記他端縁の一端に亘って延出し、前記シートよりも柔軟な平板状の一対の延出部を更に備え、
前記延出部は、前記シートの前記一端縁の一端から前記他端縁の一端に亘って延出するよう、前記シートの前記一端縁の一端から前記他端縁の一端まで前記シートに接合され、
前記延出部の外周は、前記延出部が延出する延出方向に凸の少なくとも1つの曲線及び前記延出方向の反対方向である反延出方向に凸の曲線を含み、前記反延出方向に凸の曲線及び前記延出方向に凸の曲線が滑らかに連結された形状であることを特徴とするマスク。 It includes a pair of seat plate-shaped to be joined to each other at one edge, and a pair of ear shell tabular and Ryakuhan arcuate shape extending from the other end side edges of the sheets, and
Wherein one edge of said sheet, the said other edge of said sheet to a face mask for mounting a substantially arc shape extending in opposite,
The over from one end of said one edge of the sheet to one end of the other edge extending further comprises a pair of extending portions of the flexible flat than the sheet,
The extending portion so as to extend over one end of the other edge from one end of said one edge of said sheet, said bonded to a sheet from one end of said one edge of said sheet to one end of the other edge ,
The outer periphery of the extending portion includes at least one curve that is convex in the extending direction in which the extending portion extends and a curve that is convex in the anti-extending direction that is opposite to the extending direction. mask direction in a convex curve and the curve of the extending convex in a direction out and said smoothly connected shape der Rukoto.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006004941A JP4917312B2 (en) | 2006-01-12 | 2006-01-12 | Mask worn on user's face |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006004941A JP4917312B2 (en) | 2006-01-12 | 2006-01-12 | Mask worn on user's face |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007185301A JP2007185301A (en) | 2007-07-26 |
JP4917312B2 true JP4917312B2 (en) | 2012-04-18 |
Family
ID=38340883
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006004941A Expired - Fee Related JP4917312B2 (en) | 2006-01-12 | 2006-01-12 | Mask worn on user's face |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4917312B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6858292B1 (en) * | 2020-05-27 | 2021-04-14 | 有美 佐田 | Three-dimensional mask |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012239588A (en) * | 2011-05-18 | 2012-12-10 | Ikari Shodoku Kk | Mask |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0737528Y2 (en) * | 1990-02-05 | 1995-08-30 | 株式会社バンビ | One-touch three-fold metal fittings |
JPH03115718U (en) * | 1990-03-07 | 1991-11-29 | ||
JPH03116947U (en) * | 1990-03-13 | 1991-12-03 | ||
CN2633342Y (en) * | 2003-07-02 | 2004-08-18 | 邱俊亮 | Mask without pressing feeling |
JP2007054381A (en) * | 2005-08-25 | 2007-03-08 | Kurashiki Seni Kako Kk | Cubical mask |
-
2006
- 2006-01-12 JP JP2006004941A patent/JP4917312B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6858292B1 (en) * | 2020-05-27 | 2021-04-14 | 有美 佐田 | Three-dimensional mask |
JP2021188223A (en) * | 2020-05-27 | 2021-12-13 | 有美 佐田 | Stereoscopic mask |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007185301A (en) | 2007-07-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5436262B2 (en) | mask | |
JP4831430B2 (en) | mask | |
JP4976916B2 (en) | Mask for people wearing glasses | |
TWI693902B (en) | Disposable masks | |
JP5901900B2 (en) | mask | |
KR100986665B1 (en) | Mask | |
JP5937746B1 (en) | Disposable mask | |
JP2015051135A (en) | Mask | |
JP3159977U (en) | 3D mask | |
JP2008055036A (en) | Mask | |
TWI325330B (en) | ||
JP3768766B2 (en) | mask | |
JP3117500U (en) | mask | |
JP3157770U (en) | mask | |
JP4917312B2 (en) | Mask worn on user's face | |
JPH07275384A (en) | Disposable mask | |
JP2015217142A (en) | mask | |
JP3108880U (en) | Sanitary mask | |
JP2007159784A (en) | Mask | |
JP3124262U (en) | Disposable sanitary mask | |
JP3165189U (en) | Sanitary mask | |
JP5074746B2 (en) | Disposable sanitary mask | |
JP6806458B2 (en) | mask | |
JP3230095U (en) | mask | |
JP3227437U (en) | Mouth coating structure and mask |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110329 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110527 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110816 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111014 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120117 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120126 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150203 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4917312 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |