JP4915985B2 - プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法 - Google Patents
プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4915985B2 JP4915985B2 JP2006028849A JP2006028849A JP4915985B2 JP 4915985 B2 JP4915985 B2 JP 4915985B2 JP 2006028849 A JP2006028849 A JP 2006028849A JP 2006028849 A JP2006028849 A JP 2006028849A JP 4915985 B2 JP4915985 B2 JP 4915985B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- processing chamber
- porous body
- dielectric
- plasma
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/22—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
- C23C16/24—Deposition of silicon only
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/455—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
- C23C16/45563—Gas nozzles
- C23C16/45568—Porous nozzles
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/50—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges
- C23C16/511—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges using microwave discharges
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32009—Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
- H01J37/32192—Microwave generated discharge
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32009—Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
- H01J37/32192—Microwave generated discharge
- H01J37/32211—Means for coupling power to the plasma
- H01J37/32238—Windows
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32431—Constructional details of the reactor
- H01J37/3244—Gas supply means
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Plasma Technology (AREA)
- Drying Of Semiconductors (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
Description
Vt=Q/A・・・(1)
=0.3m/s
=380m/s
まず,本発明の第1実施形態にかかるマイクロ波プラズマ処理装置の構成について,本装置を縦方向(y軸に垂直な方向)に切断した断面図である図1,および,処理室の天井面を示した図2を参照しながら説明する。また,以下の説明では,本実施形態にかかるマイクロ波プラズマ処理装置(プラズマ処理装置に相当)を用いた,アモルファスシリコンCVD(Chemical Vapor Deposition:化学蒸着薄膜成膜法)プロセスを例に挙げて説明する。
マイクロ波プラズマ処理装置100は,処理容器10と蓋体20とを備えている。処理容器10は,その上部が開口された有底立方体形状を有している。処理容器10と蓋体20とは,蓋本体21の下面外周部と処理容器10の上面外周部との間に配設されたOリング32により,処理室Uの気密性が保持されるように固定されている。これにより,プラズマ処理を施す処理室Uが形成されている。処理容器10および蓋体20は,たとえば,アルミニウム等の金属からなり,電気的に接地されている。
誘電体は,39枚の誘電体パーツ31から構成され,各誘電体パーツ31はタイル状に形成されている。13枚の誘電体パーツ31は,1つのマイクロ波発生器40に対してY分岐管41を介して接続された2本の方形導波管33を跨ぐように3列に設けられている。
図3に示したように,梁26の下面には,内面がねじ切り加工された挿入穴が多数設けられている。ガスノズル27(ガス噴射部材に相当)も,同様に上部がねじ切り加工されている。このように形成されたガスノズル27を梁26に設けられた挿入穴から挿入し,ガスノズル27上部のねじ切り部分と挿入穴内面のねじ切り部分とを螺合することにより,ガスノズル27は,梁26の下面にて固定されている。なお,ガスノズル27は,接着剤により梁26に固定されていてもよいし,取り付け器具により梁26に取り付けられていてもよい。
図3にその断面を示し,図4にその上面を示したように,誘電体を構成する各誘電体パーツ31は,ポーラス31P(多孔質体)とバルク31B(緻密質体)とから形成されている。
図4の右上に拡大して示したように,ポーラス31Pは,アルミナや炭化珪素などのセラミックスの結晶31Pa,SiO2などのガラス31Pb,および,蒸留水を混合することにより形成される。すなわち,ポーラス31Pでは,その内部にてセラミックスの結晶がその原型をとどめた形でガラスにより張り合わされた構造をしていて,セラミックスの結晶31Paと結晶31Paとの間には連通した気孔が存在する。この連通した気孔にガスを通すことにより,ガスは,ポーラス31Pの内部全体に均一に広がりながらポーラス31Pの下部まで浸透し,ポーラス31Pの下部から吹き出るようになっている。
図4に示したように,誘電体パーツ31の上面では,ポーラス31Pが,4枚のタイル状に外に露出するように設けられていて,その周囲はバルク31Bで補強されている。また,図3に示したように,誘電体パーツ31の上面に設けられた2つのスロット37を塞ぐために,各スロット37の下部には平板状のバルク31Bが設けられている。そのバルク31Bの上面であって,各スロット37の下端外周部にはOリング51が装着されている。これにより,大気圧状態にあるスロット37内と真空圧状態にある処理室U内とが遮断され,処理室Uの気密性が保たれている。
図3に示したように,ガスノズル27も,誘電体パーツ31と同様に,ポーラス27Pとバルク27Bとから形成されている。具体的には,ガスノズル27のうち,第2のガス導入管29bと連通した配管部分は,バルク27Bから形成されていて,その内部は,ポーラス27Pで充たされている。また,ガスノズル27の下部では,ポーラス27Pがバルク27Bから突出し,ポーラス27Pの一部が処理室Uに露出している。
誘電体パーツ31を形成するポーラス31Pおよびバルク31B,ならびに,ガスノズル27を形成するポーラス27Pおよびバルク27Bは,それぞれ,一体的に焼成される。この製造方法について以下に説明する。なお,ガスノズル27の製造方法は,誘電体パーツ31の製造方法と同様であるため,以下では,誘電体パーツ31の製造方法のみについて説明する。
さらに,誘電体パーツ31およびガスノズル27は,ゾルゲル法により封孔処理される。なお,ガスノズル27の封孔処理は,誘電体パーツ31の封孔処理と同様であるため,以下では,誘電体パーツ31の封孔処理のみについて説明する。
つぎに,本実施形態のマイクロ波プラズマ処理装置100にかかるガスの供給方法について,図3を参照しながら説明する。
第1のガス導入管29aの端部は,各誘電体パーツ31の上面に露出した4つのポーラス31Pにて開口している。第1のガス供給部は,アルゴンガス(第1のガスに相当)を誘電体(複数の誘電体パーツ31)に形成されたポーラス31Pに通して処理室U内に噴き出す。このとき,アルゴンガスは,第1のガス導入管29aの開口Cから,ポーラス31P内のセラミックスの結晶と結晶との間を流れる間に減速しながら,ポーラス31Pの内部全体に等方的に広がり,ポーラス31P下面近傍の露出部分全体から万遍なく,方向の偏りも非常に少ない状態で処理室U内に均一に吹き出される。
この処理室U内に噴き出されるガスの流速Vtを求める。処理容器内の圧力Pが1(Torr),処理容器内に噴射するガスの総流量Qが3.33×10−5(l/m3)の場合であって,処理容器内の圧力Pと体積vとは一定と仮定すると,総断面積Aは,誘電体の総面積と気孔率との積で求められる。
Vt=Q/A
=(3.33×10−5×760)/(0.243×35%)
=0.3m/s
第2のガス供給部は,シランガスおよび水素ガス(第2のガスに相当)の混合ガスを複数のガスノズル27に形成されたポーラス27Pに通すことにより,アルゴンガスの吹き出し位置より下方の位置から混合ガスを処理室U内に噴き出す。
また,誘電体パーツ31を形成するバルク31Bとポーラス31Pとの位置関係は,図3および図4に示した位置関係に限られず,図5や図6に示した位置関係であってもよい。
11 サセプタ
20 蓋体
21 蓋本体
26 梁
27 ガスノズル
27B,31B バルク
27P,31P ポーラス
29a 第1のガス導入管
29b 第2のガス導入管
30 スロットアンテナ
31 誘電体パーツ
32,51,52,53 Oリング
33 方形導波管
37 スロット
40 マイクロ波発生器
43 ガス供給源
43a4 アルゴンガス供給源
43b4 シランガス供給源
43b8 水素ガス供給源
100 マイクロ波プラズマ処理装置
U 処理室
G 基板
Claims (16)
- プラズマを用いて被処理体を処理する処理室と,所定のガスを前記処理室に供給するガス導入管と,アンテナのスロットを介しかつ誘電体部材を透過してマイクロ波を前記処理室へ供給するマイクロ波供給部とを備え,前記透過したマイクロ波により前記ガスをプラズマ化して前記被処理体を処理するプラズマ処理装置であって,前記処理室は,前記被処理体を載置する載置台を備え,前記誘電体部材は,多孔質体と緻密質体とから形成され,前記誘電体部材の内部には,前記ガス導入管から供給される前記ガスを前記多孔質体を通して前記処理室内に導入する流路が形成され,前記誘電体部材の前記載置台に対向する面は、前記多孔質体のみで形成されることを特徴とするプラズマ処理装置。
- 前記誘電体部材を形成する多孔質体と緻密質体とは,一体的に焼成されることにより形成されることを特徴とする請求項1に記載されたプラズマ処理装置。
- 前記誘電体部材は,
1または2以上のスロットにそれぞれ通したマイクロ波を透過させる複数枚の誘電体パーツから構成され,
各誘電体パーツは,多孔質体と緻密質体とから形成され,
前記各誘電体パーツの内部には,前記ガス導入管から供給される前記ガスを前記多孔質体を通して前記処理室内に導入する流路が形成され,
前記各誘電体パーツの前記載置台に対向する面は、前記多孔質体のみで形成されていて,
前記所定のガスのうち,第1のガスを前記各誘電体パーツにそれぞれ形成された多孔質体に通して前記処理室内に供給する第1のガス供給部を有することを特徴とする請求項1または請求項2に記載されたプラズマ処理装置。 - プラズマを用いて被処理体を処理する処理室と,所定のガスを前記処理室に供給するガス導入管と,アンテナのスロットを介しかつ誘電体部材を透過してマイクロ波を前記処理室へ供給するマイクロ波供給部とを備え,前記透過したマイクロ波により前記ガスをプラズマ化して前記被処理体を処理するプラズマ処理装置であって,
前記処理室は,前記被処理体を載置する載置台を備え,
多孔質体と緻密質体とからそれぞれ形成される複数のガス噴射部材を備え,
前記誘電体部材は,
1または2以上のスロットにそれぞれ通したマイクロ波を透過させる複数枚の誘電体パーツから構成され,
各誘電体パーツは,多孔質体と緻密質体とから形成され,
前記各誘電体パーツの内部には,前記ガス導入管から供給される前記ガスを前記多孔質体を通して前記処理室内に導入する流路が形成されていて,
前記所定のガスのうち,第1のガスを前記各誘電体パーツにそれぞれ形成された多孔質体に通して前記処理室内に供給する第1のガス供給部を有し,
前記所定のガスのうち,第2のガスを前記各ガス噴射部材に形成された多孔質体に通すことにより,前記第1のガスの吹き出し位置より下方の位置から前記第2のガスを前記処理室内に供給する第2のガス供給部を有することを特徴とするプラズマ処理装置。 - 前記各誘電体パーツおよび前記各ガス噴射部材をそれぞれ形成する多孔質体と緻密質体とは,一体的に焼成されることにより形成されることを特徴とする請求項4に記載されたプラズマ処理装置。
- 前記各誘電体パーツおよび前記各ガス噴射部材は,
ゾルゲル法によりそれぞれ封孔処理されていることを特徴とする請求項4または請求項5に記載されたプラズマ処理装置。 - 前記各ガス噴射部材は,
前記各誘電体パーツを支持する梁に固定されることを特徴とする請求項4〜6のいずれかに記載されたプラズマ処理装置。 - 前記各ガス噴射部材は,
外側が緻密質体により形成され,その内部が多孔質体により形成されるとともに,前記第2のガスを前記第1のガスの吹き出し位置より下方の位置から噴き出すように,多孔質体の一部が前記処理室に露出していることを特徴とする請求項4〜7のいずれかに記載されたプラズマ処理装置。 - 前記第1のガスまたは前記第2のガスの少なくともいずれかは,複数のガスを混合した混合ガスであって,その混合ガスが過剰反応する場合を除き,
前記第1のガスは,前記第2のガスよりも結合エネルギーが大きいガスであることを特徴とする請求項4〜8のいずれかに記載されたプラズマ処理装置。 - 前記誘電体部材の緻密質体は,
前記処理室の気密を保つように,所定の位置に設けられることを特徴とする請求項1〜9のいずれかに記載されたプラズマ処理装置。 - 前記各誘電体パーツの多孔質体には,
被処理体と対向する面にて凹部または凸部の少なくともいずれかが形成されることを特徴とする請求項3〜9のいずれかに記載されたプラズマ処理装置。 - マイクロ波により所定のガスをプラズマ化し,前記プラズマを用いて被処理体を処理するプラズマ処理方法であって,
前記被処理体は,処理室内の載置台に載置され,
誘電体部材を透過して前記マイクロ波を前記処理室へ供給し,
多孔質体と緻密質体とから形成された前記誘電体部材の前記載置台に対向する面が前記多孔質体のみで形成されていて,
前記誘電体部材の内部には,ガス導入管により供給される前記ガスを前記多孔質体を通して前記処理室内に導入する流路が形成されていて,
前記ガスを前記流路を通して前記処理室内に導入し,
前記処理室において前記供給されたマイクロ波により前記導入されたガスをプラズマ化することを特徴とするプラズマ処理方法。 - 前記誘電体部材は,一体的に焼成された多孔質体と緻密質体とから形成され,
前記緻密質体により前記処理室の気密を保ちながら,前記ガスを前記多孔質体に通して前記処理室内に吹き出させることを特徴とする請求項12に記載されたプラズマ処理方法。 - 1または2以上のスロットにそれぞれ通したマイクロ波を,前記誘電体部材を構成する複数枚の誘電体パーツにそれぞれ透過させ,
多孔質体と緻密質体とから形成された各誘電体パーツの前記載置台に対向する面が前記多孔質体のみで形成されていて,
前記各誘電体パーツの内部には,ガス導入管により供給される前記ガスを前記多孔質体を通して前記処理室内に導入する流路が形成されていて,
前記ガスを前記流路を通して前記処理室内に導入し,
前記所定のガスのうち,第1のガスを前記各誘電体パーツの前記多孔質体に通して前記処理室内に吹き出させることを特徴とする請求項12または請求項13のいずれかに記載されたプラズマ処理方法。 - 一体的に焼成された多孔質体と緻密質体とからそれぞれ形成される複数のガス噴射部材を用いて,前記ガス噴射部材の緻密質体により前記処理室の気密を保ちながら,前記所定のガスのうち,第2のガスを前記各ガス噴射部材に形成された多孔質体に通すことにより,前記第1のガスの吹き出し位置より下方の位置から前記第2のガスを前記処理室内に噴き出すことを特徴とする請求項14に記載されたプラズマ処理方法。
- 前記第1のガスまたは前記第2のガスの少なくともいずれかは,複数のガスを混合した混合ガスであって,その混合ガスが過剰反応する場合を除き,
前記第2のガスよりも結合エネルギーが大きい前記第1のガスを前記各誘電体パーツに形成された多孔質体に通して前記処理室に供給し,
前記第1のガスよりも結合エネルギーが小さい前記第2のガスを前記ガス噴射部材に形成された多孔質体に通して前記処理室に供給することを特徴とする請求項15に記載されたプラズマ処理方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006028849A JP4915985B2 (ja) | 2006-02-06 | 2006-02-06 | プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法 |
TW096103017A TW200737311A (en) | 2006-02-06 | 2007-01-26 | Plasma processing apparatus and plasma processing method |
KR1020070011780A KR100847963B1 (ko) | 2006-02-06 | 2007-02-05 | 플라즈마 처리 장치 및 플라즈마 처리 방법 |
CNA2007100065805A CN101017769A (zh) | 2006-02-06 | 2007-02-06 | 等离子体处理装置和等离子体处理方法 |
US11/671,787 US20070181531A1 (en) | 2006-02-06 | 2007-02-06 | Plasma processing apparatus and plasma processing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006028849A JP4915985B2 (ja) | 2006-02-06 | 2006-02-06 | プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007208208A JP2007208208A (ja) | 2007-08-16 |
JP4915985B2 true JP4915985B2 (ja) | 2012-04-11 |
Family
ID=38332940
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006028849A Expired - Fee Related JP4915985B2 (ja) | 2006-02-06 | 2006-02-06 | プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20070181531A1 (ja) |
JP (1) | JP4915985B2 (ja) |
KR (1) | KR100847963B1 (ja) |
CN (1) | CN101017769A (ja) |
TW (1) | TW200737311A (ja) |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20080254220A1 (en) | 2006-01-20 | 2008-10-16 | Tokyo Electron Limited | Plasma processing apparatus |
JP2008047869A (ja) * | 2006-06-13 | 2008-02-28 | Hokuriku Seikei Kogyo Kk | シャワープレート及びその製造方法、並びにそのシャワープレートを用いたプラズマ処理装置、プラズマ処理方法及び電子装置の製造方法 |
JP2008066413A (ja) * | 2006-09-05 | 2008-03-21 | Tokyo Electron Ltd | シャワーヘッド構造及びこれを用いた処理装置 |
US7855153B2 (en) * | 2008-02-08 | 2010-12-21 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Method for manufacturing semiconductor device |
JP2009194173A (ja) * | 2008-02-14 | 2009-08-27 | Tokyo Electron Ltd | マイクロ波プラズマ処理装置 |
JP5103223B2 (ja) * | 2008-02-27 | 2012-12-19 | 東京エレクトロン株式会社 | マイクロ波プラズマ処理装置およびマイクロ波プラズマ処理装置の使用方法 |
JP4590597B2 (ja) | 2008-03-12 | 2010-12-01 | 国立大学法人東北大学 | シャワープレートの製造方法 |
WO2010041213A1 (en) * | 2008-10-08 | 2010-04-15 | Abcd Technology Sarl | Vapor phase deposition system |
JP2010153483A (ja) * | 2008-12-24 | 2010-07-08 | Toyota Motor Corp | 成膜装置、及び、成膜方法 |
WO2010090058A1 (ja) * | 2009-02-06 | 2010-08-12 | 国立大学法人東北大学 | プラズマ処理装置 |
EP2427902B1 (en) * | 2009-05-06 | 2017-01-18 | 3M Innovative Properties Company | Apparatus and method for plasma treatment of containers |
TWI430714B (zh) * | 2009-10-15 | 2014-03-11 | Orbotech Lt Solar Llc | 電漿處理腔之噴撒頭組件及電漿處理腔之噴撒頭組件之氣體電離板之製備方法 |
US20110120375A1 (en) * | 2009-11-23 | 2011-05-26 | Jusung Engineering Co., Ltd. | Apparatus for processing substrate |
TWI436831B (zh) | 2009-12-10 | 2014-05-11 | Orbotech Lt Solar Llc | 真空處理裝置之噴灑頭總成 |
US8459276B2 (en) | 2011-05-24 | 2013-06-11 | Orbotech LT Solar, LLC. | Broken wafer recovery system |
JP6096547B2 (ja) * | 2013-03-21 | 2017-03-15 | 東京エレクトロン株式会社 | プラズマ処理装置及びシャワープレート |
CN104681387B (zh) * | 2013-11-29 | 2017-06-20 | 细美事有限公司 | 基板支撑单元及包含该基板支撑单元的基板处理装置 |
CN108140550B (zh) * | 2015-10-08 | 2022-10-14 | 应用材料公司 | 具有减少的背侧等离子体点火的喷淋头 |
KR101816746B1 (ko) | 2016-06-22 | 2018-02-22 | 주식회사 티원 | 구조체 및 이의 제조 방법 |
JP6696322B2 (ja) * | 2016-06-24 | 2020-05-20 | 東京エレクトロン株式会社 | ガス処理装置、ガス処理方法及び記憶媒体 |
KR102420164B1 (ko) | 2017-09-14 | 2022-07-12 | 삼성전자주식회사 | 기체의 유동 시뮬레이션을 수행하기 위한 컴퓨팅 시스템 및 시뮬레이션 방법 |
JP7097809B2 (ja) * | 2018-12-28 | 2022-07-08 | 東京エレクトロン株式会社 | ガス導入構造、処理装置及び処理方法 |
CN113818005A (zh) * | 2020-06-19 | 2021-12-21 | 拓荆科技股份有限公司 | 一种薄膜制备设备及方法 |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0244323A (ja) * | 1988-08-05 | 1990-02-14 | Olympus Optical Co Ltd | カメラ |
JP3076414B2 (ja) * | 1991-07-26 | 2000-08-14 | キヤノン株式会社 | マイクロ波プラズマcvd法による堆積膜形成装置 |
US5702761A (en) * | 1994-04-29 | 1997-12-30 | Mcdonnell Douglas Corporation | Surface protection of porous ceramic bodies |
WO1996031997A1 (fr) * | 1995-04-07 | 1996-10-10 | Seiko Epson Corporation | Equipement de traitement de surface |
US5645644A (en) * | 1995-10-20 | 1997-07-08 | Sumitomo Metal Industries, Ltd. | Plasma processing apparatus |
US6013155A (en) * | 1996-06-28 | 2000-01-11 | Lam Research Corporation | Gas injection system for plasma processing |
US5996528A (en) * | 1996-07-02 | 1999-12-07 | Novellus Systems, Inc. | Method and apparatus for flowing gases into a manifold at high potential |
JP2000150472A (ja) * | 1998-11-10 | 2000-05-30 | Hitachi Ltd | プラズマ処理装置 |
TW477009B (en) * | 1999-05-26 | 2002-02-21 | Tadahiro Ohmi | Plasma process device |
JP3645768B2 (ja) * | 1999-12-07 | 2005-05-11 | シャープ株式会社 | プラズマプロセス装置 |
US6367412B1 (en) * | 2000-02-17 | 2002-04-09 | Applied Materials, Inc. | Porous ceramic liner for a plasma source |
JP3650025B2 (ja) * | 2000-12-04 | 2005-05-18 | シャープ株式会社 | プラズマプロセス装置 |
JP2002299240A (ja) * | 2001-03-28 | 2002-10-11 | Tadahiro Omi | プラズマ処理装置 |
US6682627B2 (en) * | 2001-09-24 | 2004-01-27 | Applied Materials, Inc. | Process chamber having a corrosion-resistant wall and method |
US6656535B2 (en) * | 2001-12-21 | 2003-12-02 | Applied Materials, Inc | Method of fabricating a coated process chamber component |
EP2249413A3 (en) * | 2002-04-01 | 2011-02-02 | Konica Corporation | Support and organic electroluminescence element comprising the support |
JP3723783B2 (ja) * | 2002-06-06 | 2005-12-07 | 東京エレクトロン株式会社 | プラズマ処理装置 |
JP4540926B2 (ja) * | 2002-07-05 | 2010-09-08 | 忠弘 大見 | プラズマ処理装置 |
JP2004228426A (ja) * | 2003-01-24 | 2004-08-12 | Mitsubishi Materials Corp | プラズマ処理装置用シャワープレートおよびその製造方法 |
JP4381001B2 (ja) * | 2003-02-25 | 2009-12-09 | シャープ株式会社 | プラズマプロセス装置 |
JP2004319870A (ja) * | 2003-04-18 | 2004-11-11 | Advanced Lcd Technologies Development Center Co Ltd | プラズマ処理装置 |
JP2006004686A (ja) * | 2004-06-16 | 2006-01-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | プラズマ処理方法及び装置 |
-
2006
- 2006-02-06 JP JP2006028849A patent/JP4915985B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-01-26 TW TW096103017A patent/TW200737311A/zh unknown
- 2007-02-05 KR KR1020070011780A patent/KR100847963B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2007-02-06 CN CNA2007100065805A patent/CN101017769A/zh active Pending
- 2007-02-06 US US11/671,787 patent/US20070181531A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW200737311A (en) | 2007-10-01 |
CN101017769A (zh) | 2007-08-15 |
JP2007208208A (ja) | 2007-08-16 |
US20070181531A1 (en) | 2007-08-09 |
KR20070080232A (ko) | 2007-08-09 |
KR100847963B1 (ko) | 2008-07-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4915985B2 (ja) | プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法 | |
JP5004271B2 (ja) | マイクロ波プラズマ処理装置、誘電体窓の製造方法およびマイクロ波プラズマ処理方法 | |
KR101111556B1 (ko) | 듀얼 챔버 플라즈마 처리 장치 | |
JP5013393B2 (ja) | プラズマ処理装置と方法 | |
US7097735B2 (en) | Plasma processing device | |
JP5068458B2 (ja) | プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法 | |
JP5324026B2 (ja) | プラズマ処理装置およびプラズマ処理装置の制御方法 | |
US20040168769A1 (en) | Plasma processing equipment and plasma processing method | |
CN101032002A (zh) | 用于处理衬底的等离子体处理系统 | |
CN101765464B (zh) | Hdp-cvd应用的高轮廓最小接触工艺套组 | |
JP2009206341A (ja) | マイクロ波プラズマ処理装置、それに用いる誘電体窓部材および誘電体窓部材の製造方法 | |
TW200414350A (en) | Plasma treatment device | |
TWI621732B (zh) | 密封膜之形成方法及密封膜製造裝置 | |
WO2011104803A1 (ja) | プラズマ生成装置 | |
WO2006009213A1 (ja) | プラズマ処理装置 | |
JP4404303B2 (ja) | プラズマcvd装置及び成膜方法 | |
KR102047160B1 (ko) | 플라즈마 성막 방법 및 플라즈마 성막 장치 | |
JP5005999B2 (ja) | プラズマ処理装置およびプラズマ処理装置の使用方法 | |
JP2015122355A (ja) | 基板処理装置 | |
JP2005159049A (ja) | プラズマ成膜方法 | |
JPH1022279A (ja) | 誘導結合型プラズマcvd装置 | |
US20230335377A1 (en) | Showerhead assembly with heated showerhead | |
WO2017149738A1 (ja) | プラズマ処理装置及びプラズマ処理用反応容器の構造 | |
JP5039120B2 (ja) | プラズマ処理装置用のアルミナ部材及びプラズマ処理装置用のアルミナ部材の製造方法 | |
KR101173568B1 (ko) | 효율적인 라디칼 생성을 위한 플라즈마 발생장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090129 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090409 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110701 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110719 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110916 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111018 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120117 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120123 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150203 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |