[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4909972B2 - 車両用エンジンの冷却装置 - Google Patents

車両用エンジンの冷却装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4909972B2
JP4909972B2 JP2008257114A JP2008257114A JP4909972B2 JP 4909972 B2 JP4909972 B2 JP 4909972B2 JP 2008257114 A JP2008257114 A JP 2008257114A JP 2008257114 A JP2008257114 A JP 2008257114A JP 4909972 B2 JP4909972 B2 JP 4909972B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
shutter
cooling
radiator
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008257114A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010084723A (ja
Inventor
吉孝 斎田
長治 佐久間
裕紀 首藤
功 角田
康夫 皆川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2008257114A priority Critical patent/JP4909972B2/ja
Priority to EP09170958A priority patent/EP2172631B1/en
Priority to AT09170958T priority patent/ATE537342T1/de
Priority to CN200910178096XA priority patent/CN101713324B/zh
Priority to US12/570,557 priority patent/US8281754B2/en
Publication of JP2010084723A publication Critical patent/JP2010084723A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4909972B2 publication Critical patent/JP4909972B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P11/00Component parts, details, or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F01P1/00 - F01P9/00
    • F01P11/10Guiding or ducting cooling-air, to, or from, liquid-to-air heat exchangers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K11/00Arrangement in connection with cooling of propulsion units
    • B60K11/08Air inlets for cooling; Shutters or blinds therefor
    • B60K11/085Air inlets for cooling; Shutters or blinds therefor with adjustable shutters or blinds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/02Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air
    • F01P7/10Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air by throttling amount of air flowing through liquid-to-air heat exchangers
    • F01P7/12Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air by throttling amount of air flowing through liquid-to-air heat exchangers by thermostatic control
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/88Optimized components or subsystems, e.g. lighting, actively controlled glasses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Description

本発明は、車両用エンジンの冷却装置に関する。
エンジンにより温められた冷却水を冷却するために、エンジンの前方にラジエータが配置される。このラジエータはエンジンに冷却水通路を介して繋がれ、エンジンから冷却水が流入される。ラジエータに車外から取込まれる空気を当てることにより、ラジエータが冷やされ、このラジエータの中を流れる冷却水の温度も下げられる。
このようにしてエンジンの冷却水を冷却する、車両用エンジンの冷却装置が種々提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
特公昭63−46245号公報(第2図)
特許文献1を次図に基づいて説明する。
図5は従来の技術の基本構成を説明する図であり、エンジン101の熱により温められた冷却水は、冷却水導入路102を介してラジエータ103に流入される。ラジエータ103に流入された冷却水は、矢印(1)で示すエンジンルームの外から取込まれる空気により、ラジエータ103と共に冷却される。冷却された冷却水は、冷却水排出路104を介して再びエンジン101内に戻されエンジン101を冷却する。
このような冷却装置において、エンジン101の作動直後は、エンジン101が十分に温められておらず、冷却水の温度も低い。エンジン101が十分に温められるまでは、冷却水の温度を下げる必要がない。このような場合は、ラジエータ103の前方に設けられるシャッタ105を閉じ、矢印(1)で示す空気がラジエータ103に接触しないようにする。これにより、エンジン101が冷やされないので、エンジン101を早期に温めることができる。
一方、エンジン101が所定の温度を超え、冷却水の温度を下げる必要が生じた場合に、シャッタ105を開く。シャッタ105を開くことにより、ラジエータ103にエンジンルームの外から取込んだ空気を接触させることができ、冷却水の温度を下げることができる。
ところで、車両は気温の高い場所で長時間にわたり走行することがある。このような条件の下で車両を走行させる場合にも、エンジンを冷却する冷却水は十分に冷却する必要がある。冷却水をよく冷やすためには、取込まれる空気がラジエータ103によく接触するよう、ラジエータ103のコア面106を広くする。
即ち、コア面106は、気温の高い場所で長時間にわたり走行しても、冷却水を十分に冷却することができるよう、大きな面積が確保される。
このため、通常の気温下でシャッタ105を開けて車両を走行させると、冷却水の温度が必要以上に急速に低下する。冷却水が所定の温度以下になると、シャッタ105が閉じられ、冷却水の温度が急速に上昇する。
即ち、このエンジンの冷却装置によれば、冷却水の温度が頻繁に上昇及び低下を繰り返し、水温が安定しないことが生じ得る。
水温を安定させることができれば、エンジン101の冷却を安定させることができ望ましい。エンジンを安定して冷却することができるエンジンの冷却装置の提供が望まれる。
本発明は、エンジンを安定して冷却することができるエンジンの冷却装置の提供を課題とする。
請求項1に係る発明は、エンジンルーム内に、且つエンジンの前に配置され前記エンジンの冷却水を冷却するラジエータと、このラジエータの前に配置されこのラジエータに向かう冷却空気の量を調節するシャッタとからなる車両用エンジンの冷却装置において、
前記シャッタは、前記ラジエータに対してコア面の一部を覆うように配置され、
前記コア面のうち、前記シャッタで覆われない残部の後方に、この残部を通過した空気を前記エンジンルームの外へ導く導風板が配置されることを特徴とする。
請求項2に係る発明は、シャッタとラジエータの間にヒートポンプ式空調装置の室外熱交換器を配置し、この室外熱交換器のコア面の全体がシャッタに覆われることを特徴とする。
請求項3に係る発明は、コア面の残部の前方に、空冷用熱交換器を配置したことを特徴とする。
請求項1に係る発明では、ラジエータに対してコア面の一部を覆うようにシャッタを配置する。シャッタが閉じられた状態では、エンジンルームの外から取込まれる空気は、シャッタで覆われないコア面の残部を通過する。通常の気温下で車両を走行させる場合は、コア面の残部に空気を接触させれば十分に冷却水を冷やすことができ、且つ冷却し過ぎることもない。従って、冷却水の温度を安定させることができ、エンジンを安定して冷却することができる。
請求項2に係る発明では、シャッタとラジエータの間に、シャッタに覆われるようにヒートポンプ式空調装置の室外熱交換器が配置される。外気温が低い場所で車両を走行させる場合は、シャッタを開く必要がないため、シャッタが閉じられている。シャッタが閉じられることにより、エンジンルーム外の低温の空気がエンジンルームに流入せず、エンジンルームが冷やされない。室外熱交換器は、エンジンルームの暖気を利用する。このため、外気温が低く暖房が必要となるときに、エンジンルーム内が冷やされることなく、十分な暖房性能を発揮させることができる。
請求項3に係る発明では、コア面の残部の前方に、空冷用熱交換器を配置した。コア面残部の前方に、空冷用熱交換器を配置することにより、空きスペースの有効活用を図ることができる。
本発明を実施するための最良の形態を添付図に基づいて以下に説明する。なお、図面は符号の向きに見るものとする。
図1は本発明に係る車両用エンジンの冷却装置を説明する図であり、車両用エンジンの冷却装置10は、想像線で示されるエンジンルーム11内に配置されるエンジン12と、このエンジン12を冷却する冷却水が冷却水導入路13により導入され冷却水を冷却するラジエータ14と、このラジエータ14で冷却された冷却水をエンジン12へ戻すためにエンジン12に繋げられる冷却水排出路15と、ラジエータ14のコア面17の一部18の後方に配置されるファン19と、ラジエータ14のコア面17の残部21の後方に配置され残部21を通過した空気をエンジンルーム11の外部へ導く導風板22と、コア面17の一部18の前方に配置されるヒートポンプ式空調装置の室外熱交換器24と、この室外熱交換器24の前方に配置されラジエータ14に向かう空気の量を調節するシャッタ25と、このシャッタ25の開閉を行うためにシャッタ25に接続され制御部26により制御されるアクチュエータ27と、冷却水導入路13に配置されエンジン12から導入された冷却水の水温を測り制御部26へ送るための水温センサ28と、コア面17の残部21の前方に配置されるインタークーラやATFクーラ等の空冷用熱交換器29とからなる。
車内に配置され冷暖房を切替えるためのダイヤル32は、制御部26に接続され、冷房状態、運転停止状態及び暖房状態のどの状態にあるかを制御部26に伝える。
ファン19を作動するためのモータ33は、制御部26に繋がれ制御部26により制御される。制御部26は、シャッタ25が開いているときにファン19を作動させる。
残部21の前方に、空冷用熱交換器29を配置した。残部21の前方に、空冷用熱交換器29を配置することにより、空きスペースの有効活用を図ることができる。
このような車両用エンジンの冷却装置の作用をフローに基づき説明する。
図2は本発明に係る車両用エンジンの冷却装置の作用を説明するフロー図であり、初期設定として、ステップ番号(以下STと記す。)01でシャッタを閉じ、ファンを停止させておく。
次に、第1設定温度T1(例えば80℃)とこの第1設定温度T1よりも高い第2設定温度T2(例えば90℃)を設定する(ST02)。続いて、設定が冷房状態であるか否かを調べる(ST03)。例えば、ダイヤル(図1、符号32)が「C」であれば、冷房モードと認識させることができる。冷房状態であれば、シャッタを開き、ファンを作動させる。冷房状態のままであれば、シャッタが開かれ、ファンの運転が継続される(ST04)。
ST03で、冷房状態でないと判断させたとき、具体的には暖房状態や運転停止状態であるときは、ST05へ進み、水温センサ(図1、符号28)で検出した水温Twを読み込む。読み込んだ水温Twが、第2設定温度T2以上であるか否かを調べる(ST06)。
水温Twが第2設定温度T2未満であれば、ST07へ進む。このとき暖房状態であればシャッタを閉じ、ファンを作動させて(ST08)、ST03に戻る。一方、運転停止状態であればシャッタを閉じ、ファンを停止させて(ST09)、ST03に戻る。
暖房状態でシャッタを閉じ、ファンを作動させると、十分な暖房性能が期待される。一方、運転停止状態でシャッタを閉じ、ファンを停止させると、水温Twの上昇が期待される。
ST06で、水温Twが第2設定温度T2以上であると判定したときには、ST11へ進み、シャッタを開き、ファンを作動させる。次に、水温センサ(図1、符号28)で検出した水温Twを読み込む(ST12)。
ST13で、水温Twが第1設定温度T1以下であるかを調べる。否、すなわち、水温Twが第1設定温度T1を超える場合はST11へ戻る。シャッタが開き、ファンが作動しているので、水温Twの低下が期待される。
ST13で、水温Twが第1設定温度T1以下と判定したときには、シャッタを閉じ、ファンを停止させ(ST14)、フローを終了する。
シャッタが閉じられ、且つファンが停止している場合の作用を次図で説明する。
図3はシャッタが閉じられ、且つファンが停止している場合の作用を説明する図であり、矢印(2)で示すエンジンルーム(図1、符号11)の外から取入れられる空気は、矢印(3)で示すように閉じられたシャッタ25に接触した空気と、シャッタ25に接触しなかった空気とが、ラジエータ14のコア面17の残部21に向かって流れる。残部21を通過した空気は、矢印(4)で示すように導風板22によりエンジンルームの外へ排出される。これによりエンジン12へ向かう空気流が阻止されるので、エンジン12を作動後早期に温めることができる。
エンジン12が温まると、冷却水がラジエータ14の中を流れる。空気が残部21を通過することにより、ラジエータ14の中を流れる冷却水は冷却される。
シャッタ25が閉じられた状態では、エンジンルームの外から取込まれる空気は、シャッタ25で覆われないコア面17の残部21を通過する。通常の気温下で車両を走行させる場合は、コア面17の残部21に空気を接触させれば十分に冷却水を冷やすことができ、且つ冷却し過ぎることもない。従って、冷却水の温度を安定させることができ、エンジンを安定して冷却することができる。
外気温が低い場所で車両を走行させる場合は、シャッタ25を開く必要がないため、シャッタ25が閉じられている。シャッタ25が閉じられることにより、エンジンルーム外の低温の空気がエンジンルームに流入せず、エンジンルームが冷やされない。室外熱交換器24は、エンジンルームの暖気を利用する。このため、外気温が低く暖房が必要となるときに、エンジンルーム内が冷やされることなく、十分な暖房性能を発揮させることができる。
シャッタが開けられ、且つファンが作動している場合の作用を次図で説明する。
図4はシャッタが開けられ、且つファンが作動している場合の作用を説明する図であり、矢印(5)で示すようにエンジンルーム(図1、符号11)の外から取入れられた空気のうちシャッタ25を通過した空気は、矢印(6)で示すようにコア面17の一部18を通過する。
一方、シャッタ25を通過しなかった空気は、矢印(7)で示すように、コア面17の残部21を通過しエンジンルームの外へ排出される。
気温が高い場所で長時間走行している場合には、冷却水を冷却させるのに多量の空気をコア面17に接触させる必要がある。このような場合は、シャッタ25を開くことにより、多量の空気をラジエータ14に接触させ、冷却水を冷却する。
シャッタ25を開いた場合であっても、コア面17の残部21を通過した空気は導風板22により、エンジンルームの外側に排出される。即ち、導風板22を用いることによりエンジンルーム内部へ取入れられる空気の量を減らすことができ、車両の空力性能を向上させることができる。
尚、実施例ではラジエータコア面の上部を、シャッタに覆われるラジエータコア面の一部としたが、コア面の下部、右部又は左部をシャッタに覆われる一部とすることもでき、シャッタでコア面のどの部分を覆うかは任意である。
本発明の車両用エンジンの冷却装置は、四輪車に好適である。
本発明に係る車両用エンジンの冷却装置を説明する図である。 本発明に係る車両用エンジンの冷却装置の作用を説明するフロー図である。 シャッタが閉じられ、且つファンが停止している場合の作用を説明する図である。 シャッタが開けられ、且つファンが作動している場合の作用を説明する図である。 従来の技術の基本構成を説明する図である。
符号の説明
10…車両用エンジンの冷却装置、11…エンジンルーム、12…エンジン、14…ラジエータ、17…コア面、18…一部、21…残部、22…導風板、24…室外熱交換器、29…空冷用熱交換器。

Claims (3)

  1. エンジンルーム内に、且つエンジンの前に配置され前記エンジンの冷却水を冷却するラジエータと、このラジエータの前に配置されこのラジエータに向かう冷却空気の量を調節するシャッタとからなる車両用エンジンの冷却装置において、
    前記シャッタは、前記ラジエータに対してコア面の一部を覆うように配置され、
    前記コア面のうち、前記シャッタで覆われない残部の後方に、この残部を通過した空気を前記エンジンルームの外へ導く導風板が配置されることを特徴とする車両用エンジンの冷却装置。
  2. 前記シャッタと前記ラジエータの間にヒートポンプ式空調装置の室外熱交換器を配置し、この室外熱交換器のコア面の全体が前記シャッタに覆われることを特徴とする請求項1記載の車両用エンジンの冷却装置。
  3. 前記コア面の残部の前方に、空冷用熱交換器を配置したことを特徴とする請求項1又は請求項2記載の車両用エンジンの冷却装置。
JP2008257114A 2008-10-02 2008-10-02 車両用エンジンの冷却装置 Expired - Fee Related JP4909972B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008257114A JP4909972B2 (ja) 2008-10-02 2008-10-02 車両用エンジンの冷却装置
EP09170958A EP2172631B1 (en) 2008-10-02 2009-09-22 Vehicle engine cooling apparatus
AT09170958T ATE537342T1 (de) 2008-10-02 2009-09-22 Vorrichtung zur kühlung eines fahrzeugmotors
CN200910178096XA CN101713324B (zh) 2008-10-02 2009-09-29 车用发动机冷却装置
US12/570,557 US8281754B2 (en) 2008-10-02 2009-09-30 Vehicle engine cooling apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008257114A JP4909972B2 (ja) 2008-10-02 2008-10-02 車両用エンジンの冷却装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010084723A JP2010084723A (ja) 2010-04-15
JP4909972B2 true JP4909972B2 (ja) 2012-04-04

Family

ID=41327328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008257114A Expired - Fee Related JP4909972B2 (ja) 2008-10-02 2008-10-02 車両用エンジンの冷却装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8281754B2 (ja)
EP (1) EP2172631B1 (ja)
JP (1) JP4909972B2 (ja)
CN (1) CN101713324B (ja)
AT (1) ATE537342T1 (ja)

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4667141B2 (ja) * 2005-07-05 2011-04-06 ヤンマー株式会社 旋回作業車
CN1952602A (zh) * 2005-10-18 2007-04-25 国际商业机器公司 在空间中为用户定向的方法和装置
FR2950574B1 (fr) * 2009-09-29 2012-03-23 Valeo Systemes Thermiques Bloc d'echange thermique pour vehicule automobile
JP5429551B2 (ja) * 2009-11-19 2014-02-26 アイシン精機株式会社 車両用グリル制御機構
US8833313B2 (en) * 2010-05-17 2014-09-16 GM Global Technology Operations LLC Grille airflow shutter system with discrete shutter control
WO2012012535A2 (en) 2010-07-21 2012-01-26 Shape Corp. Integrated energy absorber and air flow management structure
US20120090906A1 (en) * 2010-10-14 2012-04-19 Gm Global Technology Operations, Inc. Ventilation assembly for a front exterior of a vehicle
US20120097464A1 (en) * 2010-10-22 2012-04-26 Gm Global Technology Operations, Inc. Control of a shutter via bi-directional communication using a single wire
US20120097465A1 (en) * 2010-10-22 2012-04-26 Gm Global Technology Operations, Inc. System and method for controlling a shutter in a vehicle via a cooling fan duty-cycle
US8443921B2 (en) * 2010-11-09 2013-05-21 GM Global Technology Operations LLC System and method for increasing operating efficiency of a powertrain by controlling an aero shutter
US8561738B2 (en) * 2010-11-30 2013-10-22 GM Global Technology Operations LLC Compound shutter system with independent and non-sequential operation
US8479852B2 (en) 2011-02-07 2013-07-09 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle component air flow ducting system
JP5411186B2 (ja) * 2011-03-18 2014-02-12 アイシン精機株式会社 グリルシャッター制御装置
DE102011015126B4 (de) * 2011-03-25 2014-09-25 Airbus Operations Gmbh Flugzeugheckbereich mit einem in dem Flugzeugheckbereich installierten Kühlsystem
US20120270490A1 (en) * 2011-04-21 2012-10-25 GM Global Technology Operations LLC System and method of shutter control
US9121335B2 (en) * 2011-05-13 2015-09-01 Ford Global Technologies, Llc System and method for an engine comprising a liquid cooling system and oil supply
US8469128B2 (en) * 2011-06-13 2013-06-25 GM Global Technology Operations LLC Variable-bias shutter
US8892314B2 (en) 2011-06-15 2014-11-18 GM Global Technology Operations LLC Rejection of under-hood airflow
US8631889B2 (en) * 2011-06-20 2014-01-21 David Begleiter Combined condensation radiator fan module and brake cooling duct shutter system
US8667931B2 (en) 2011-08-09 2014-03-11 Ford Global Technologies, Llc Control method for a vehicle air intake system
JP5807486B2 (ja) * 2011-09-28 2015-11-10 アイシン精機株式会社 グリルシャッタ装置
US20130081888A1 (en) * 2011-09-30 2013-04-04 GM Global Technology Operations LLC Reconfigurable baseline opening for under-hood airflow
DE102012209370A1 (de) * 2012-06-04 2013-12-05 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Erniedrigung der Lufttemperatur eines Motorraums eines Fahrzeugs
US9657632B2 (en) 2012-08-01 2017-05-23 GM Global Technology Operations LLC Method and apparatus for remote torque control of an aerodynamic air shutter mechanism
US9879589B2 (en) 2012-08-06 2018-01-30 GM Global Technology Operations LLC Initialization sequence for a vehicle grille shutter
US9512774B2 (en) 2012-08-23 2016-12-06 Honda Motor Co., Ltd. Cooling device for use with engines
JP6036169B2 (ja) * 2012-10-30 2016-11-30 いすゞ自動車株式会社 車両の冷却システム
DE102013002362A1 (de) * 2013-02-08 2014-08-28 Daimler Ag Verfahren zum Betrieb einer Kühlergrillanordnung eines Fahrzeuges
JP2014189077A (ja) * 2013-03-26 2014-10-06 Fuji Heavy Ind Ltd ハイブリッド自動車
US20150041229A1 (en) * 2013-08-08 2015-02-12 Honda Motor Co., Ltd. Front end arrangement with active radiator damper and active radiator control method
US9751377B2 (en) 2013-08-15 2017-09-05 Deere & Company Multi-unit cooling system with dynamic baffle
CN103452639B (zh) * 2013-09-18 2016-08-17 北京汽车股份有限公司 一种发动机散热器、发动机及车辆
CN104832268A (zh) * 2014-06-17 2015-08-12 北汽福田汽车股份有限公司 用于发动机的散热装置、发动机冷却系统及方法
KR102026103B1 (ko) * 2014-09-05 2019-09-27 한온시스템 주식회사 쿨링 모듈
US10252611B2 (en) * 2015-01-22 2019-04-09 Ford Global Technologies, Llc Active seal arrangement for use with vehicle condensers
DE102015207442A1 (de) * 2015-04-23 2016-10-27 Siemens Aktiengesellschaft Fahrzeug mit einer zu kühlenden Fahrzeugkomponente
DE102015109698B4 (de) * 2015-06-17 2021-06-24 Hbpo Gmbh Kühlsystem für ein Fahrzeug
US9840144B2 (en) * 2015-08-19 2017-12-12 Mazda Motor Corporation Front air-rectifying structure of automotive vehicle
US9828044B2 (en) * 2015-09-25 2017-11-28 GM Global Technology Operations LLC Feedback control of vehicle aerodynamics
JP6566817B2 (ja) * 2015-09-29 2019-08-28 株式会社クボタ 作業車
JP6465220B2 (ja) * 2015-12-09 2019-02-06 株式会社Soken 冷却装置
JP6382787B2 (ja) * 2015-12-11 2018-08-29 カルソニックカンセイ株式会社 冷却装置
JP6386992B2 (ja) * 2015-12-11 2018-09-05 カルソニックカンセイ株式会社 冷却装置
JP6382788B2 (ja) * 2015-12-11 2018-08-29 カルソニックカンセイ株式会社 冷却装置
US10336180B2 (en) * 2016-06-17 2019-07-02 Ford Global Technologies, Llc Method and system for a vehicle cooling system
DE102016218391A1 (de) * 2016-09-23 2018-03-29 Röchling Automotive SE & Co. KG Magnetfeld-basierte Betriebszustandserfassung von Luftklappen
KR101846722B1 (ko) * 2016-10-20 2018-04-09 현대자동차주식회사 차량의 냉각시스템 및 그 제어방법
JP6658713B2 (ja) * 2016-12-28 2020-03-04 株式会社デンソー 制御モジュール
WO2018123325A1 (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 株式会社デンソー 制御モジュール
US10457136B2 (en) * 2017-03-30 2019-10-29 Gdc, Inc. Single shot injection molded article
US10464412B2 (en) * 2017-06-19 2019-11-05 Ford Global Technologies, Llc Methods and system for diagnosing a position of active grille shutters of a vehicle
US11512623B2 (en) 2017-07-17 2022-11-29 Kohler Co. Apparatus for controlling cooling airflow to an intenral combustion engine, and engines and methods utilizing the same
US10647175B2 (en) * 2017-11-14 2020-05-12 Cummins Inc. Dynamic fan speed control for aerodynamic drag reduction
US10813286B2 (en) * 2017-11-15 2020-10-27 Cnh Industrial America Llc System and method for adjusting the flow orientation of an air flow exhausted from an agricultural harvester
DE102018200936A1 (de) * 2018-01-22 2019-07-25 Ford Global Technologies, Llc Vorrichtung und Verfahren zum Steuern einer Temperatur einer Fahrzeugkomponente mittels Luftleitmitteln
CN108437779B (zh) * 2018-05-17 2023-06-20 北京汽车集团有限公司 发动机散热系统和车辆、以及发动机的散热方法
CN109398072B (zh) * 2018-12-05 2024-05-24 江苏理工学院 智能进气格栅
JP7182657B2 (ja) * 2021-04-28 2022-12-02 本田技研工業株式会社 車両
CN114714892A (zh) * 2022-04-15 2022-07-08 北京航天发射技术研究所 智能动力单元舱
CN114961964B (zh) * 2022-06-02 2024-01-05 中国第一汽车股份有限公司 车辆冷却系统的控制方法、装置、存储介质及处理器

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1390724A (en) * 1917-04-05 1921-09-13 George J Rumens Cooling apparatus for motor-vehicles
US4476820A (en) * 1981-07-06 1984-10-16 John Nixon Engine compartment structure
GB2131150B (en) * 1982-10-08 1986-06-04 Stephen Hugh Phillips Vehicle radiator grille with shuttered operation
JPS59101530A (ja) 1982-11-30 1984-06-12 Mikuni Kogyo Co Ltd ラジエタ−用シヤツタ装置
JPS6036716A (ja) * 1983-08-08 1985-02-25 Nissan Motor Co Ltd 車両用エンジンの過冷却防止装置
DE8427839U1 (de) * 1984-09-21 1985-02-07 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag, 7000 Stuttgart Kraftfahrzeug mit einer bugseitigen kuehleranordnung, wobei stirnseitig luftzufuehrungsoeffnungen und seitlich luftabfuehrungsoeffnungen vorgesehen sind
DE3446950C1 (de) * 1984-12-21 1986-05-22 Bayerische Motoren Werke AG, 8000 München Steuervorrichtung fuer die Kuehlluft luft-fluessigkeits-gekuehlter Brennkraftmaschinen,insbesondere von Kraftfahrzeugen
DE3625375A1 (de) * 1986-07-26 1988-02-04 Porsche Ag Kuehlluftklappen- und geblaesesteuerung fuer kraftfahrzeuge
JPH0619978Y2 (ja) * 1988-02-09 1994-05-25 日産自動車株式会社 回転型放熱器
JPH01129589U (ja) * 1988-02-20 1989-09-04
DE3825071C1 (ja) * 1988-07-23 1989-10-05 Daimler-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De
DE3917108C1 (ja) * 1989-05-26 1990-08-02 Daimler-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De
DE3933199C1 (ja) * 1989-10-05 1990-12-13 Mercedes-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De
JP2800346B2 (ja) * 1990-02-06 1998-09-21 株式会社デンソー 車両用水冷式内燃機関の冷却装置
JP2894033B2 (ja) * 1991-08-16 1999-05-24 株式会社デンソー 車両用内燃機関の冷却装置
JP2924171B2 (ja) * 1990-11-23 1999-07-26 株式会社デンソー 車両用水冷式内燃機関の冷却装置
CA2055964C (en) * 1990-11-23 2001-01-23 Sumio Susa Cooling system for a water cooled internal combustion engine for vehicle having an air conditioning apparatus
JP3156801B2 (ja) * 1991-10-17 2001-04-16 本田技研工業株式会社 自動車用空調装置
JP3079735B2 (ja) * 1992-01-29 2000-08-21 株式会社デンソー 車両用水冷式内燃機関の冷却装置
JP3340161B2 (ja) * 1992-12-03 2002-11-05 株式会社日立製作所 電気自動車用冷却空調装置
US5566745A (en) * 1993-05-10 1996-10-22 General Electric Company Shuttered radiator system with control
US5775450A (en) * 1996-05-06 1998-07-07 General Motors Corporation Vehicle underhood component cooling system
JP3952532B2 (ja) 1997-03-31 2007-08-01 マツダ株式会社 車載用電子機器装置および電子機器組立体
DE19910651A1 (de) * 1998-03-13 1999-09-16 Denso Corp Motorkühlvorrichtung
JP4306071B2 (ja) * 1999-03-11 2009-07-29 株式会社デンソー 車両用冷却装置
DE10030355A1 (de) * 2000-06-21 2002-01-03 Modine Mfg Co Kühleinrichtung für Brennkraftmaschinen
JP4547811B2 (ja) * 2000-10-03 2010-09-22 株式会社デンソー 車両用冷却装置
US6390217B1 (en) * 2001-04-02 2002-05-21 Delphi Technologies, Inc. Vehicle front end air control
US7766111B2 (en) * 2004-10-29 2010-08-03 Daimler Trucks North America Llc Selective closing of at least one vehicle opening at a front portion of a vehicle
EP1760287A1 (en) * 2005-08-29 2007-03-07 Ford Global Technologies, LLC An improved cooling system for a motor vehicle
DE102005044559A1 (de) * 2005-09-17 2007-03-29 Behr Gmbh & Co. Kg Anordnung zur Kühlung einer Brennkraftmaschine eines Kraftfahrzeuges, insbesondere Kühlmodul
JP2007099194A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Toyota Motor Corp 車両用冷却システムの導風構造
US7757643B2 (en) * 2006-01-12 2010-07-20 Behr Gmbh & Co. Kg Device for regulating an air flow for engine cooling
JP4853641B2 (ja) * 2006-11-24 2012-01-11 トヨタ自動車株式会社 燃料電池車両
JP2008221997A (ja) * 2007-03-12 2008-09-25 Toyota Motor Corp 車両用空調装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN101713324B (zh) 2012-01-11
US20100083917A1 (en) 2010-04-08
JP2010084723A (ja) 2010-04-15
US8281754B2 (en) 2012-10-09
EP2172631A1 (en) 2010-04-07
ATE537342T1 (de) 2011-12-15
CN101713324A (zh) 2010-05-26
EP2172631B1 (en) 2011-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4909972B2 (ja) 車両用エンジンの冷却装置
JP2008284963A (ja) 車両
US8302715B2 (en) Apparatus for opening and closing air flap for vehicle
JP5428273B2 (ja) 電池温度調節装置
CN105313675A (zh) 格栅风门装置
US11181034B2 (en) Cooling system
WO2015192636A1 (zh) 用于发动机的散热装置、发动机冷却系统及方法
US10150361B2 (en) Motor vehicle and energy storage device
CN108331655B (zh) 用于温度控制的冷却组件
US20100269767A1 (en) Radiator shutter using film door technology
KR20120053116A (ko) 자동차용 라디에이터그릴 에어셔터 시스템
KR101240727B1 (ko) 자동차의 가변 공기유입 에어셔터
JP6849502B2 (ja) 車両用冷却システム
JP2010143507A (ja) 車両エンジン用冷却装置
EP1647426B1 (en) Heating apparatus for cabin of construction equipment
WO2021019954A1 (ja) シャッター装置
JP7126752B2 (ja) 車両用空調装置
JP4997199B2 (ja) 車両用空調装置
CN208780002U (zh) 一种改进型氢气干燥器冷却器
KR20130055377A (ko) 속도감응형 에어플랩장치
JP2007120381A (ja) エンジン冷却装置
CN115370460B (zh) 一种主动控制的冷却系统
JP7501260B2 (ja) 車両
CN111247360A (zh) 热控制装置
JP2011179475A (ja) 内燃機関のスロットルボディ加熱装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120116

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4909972

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees