JP4908713B2 - 排ガス流を清浄化する方法 - Google Patents
排ガス流を清浄化する方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4908713B2 JP4908713B2 JP2001555014A JP2001555014A JP4908713B2 JP 4908713 B2 JP4908713 B2 JP 4908713B2 JP 2001555014 A JP2001555014 A JP 2001555014A JP 2001555014 A JP2001555014 A JP 2001555014A JP 4908713 B2 JP4908713 B2 JP 4908713B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- formic acid
- extractant
- distillation
- exhaust gas
- methanol
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 110
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 56
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 55
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 claims abstract description 55
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims abstract description 12
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims abstract description 7
- 125000004178 (C1-C4) alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 6
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 6
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 6
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 6
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 6
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims abstract description 6
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims abstract description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 5
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 72
- 238000004821 distillation Methods 0.000 claims description 62
- TZIHFWKZFHZASV-UHFFFAOYSA-N methyl formate Chemical compound COC=O TZIHFWKZFHZASV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 60
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 54
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 24
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 claims description 18
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 claims description 18
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 13
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 12
- 238000000622 liquid--liquid extraction Methods 0.000 claims description 8
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 claims description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 6
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims description 6
- 125000002373 5 membered heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000004070 6 membered heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 5
- NZMAJUHVSZBJHL-UHFFFAOYSA-N n,n-dibutylformamide Chemical compound CCCCN(C=O)CCCC NZMAJUHVSZBJHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 claims description 3
- GBDYFPAHVXJQEP-UHFFFAOYSA-N n-ethyl-n-phenylformamide Chemical compound CCN(C=O)C1=CC=CC=C1 GBDYFPAHVXJQEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- LYELEANKTIGQME-UHFFFAOYSA-N n-heptan-2-yl-n-methylformamide Chemical compound CCCCCC(C)N(C)C=O LYELEANKTIGQME-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- MEXKFCWMWJZDMF-UHFFFAOYSA-N n,n-dibutylacetamide Chemical compound CCCCN(C(C)=O)CCCC MEXKFCWMWJZDMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims 2
- 241000257303 Hymenoptera Species 0.000 claims 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 abstract 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 5
- VGGRCVDNFAQIKO-UHFFFAOYSA-N formic anhydride Chemical compound O=COC=O VGGRCVDNFAQIKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 5
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 5
- ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N Formamide Chemical compound NC=O ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 3
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATHHXGZTWNVVOU-UHFFFAOYSA-N N-methylformamide Chemical compound CNC=O ATHHXGZTWNVVOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006887 Ullmann reaction Methods 0.000 description 2
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- KIZCCPGSHHAFRX-UHFFFAOYSA-N 1-hydroxybutyl formate Chemical compound CCCC(O)OC=O KIZCCPGSHHAFRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N Diisopropyl ether Chemical compound CC(C)OC(C)C ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005903 acid hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000895 extractive distillation Methods 0.000 description 1
- HQVFCQRVQFYGRJ-UHFFFAOYSA-N formic acid;hydrate Chemical compound O.OC=O HQVFCQRVQFYGRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- FWHFWYKSIPTXBJ-UHFFFAOYSA-N n-butyl-n-cyclohexylformamide Chemical compound CCCCN(C=O)C1CCCCC1 FWHFWYKSIPTXBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N nitrogen oxide Inorganic materials O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- STCOOQWBFONSKY-UHFFFAOYSA-N tributyl phosphate Chemical compound CCCCOP(=O)(OCCCC)OCCCC STCOOQWBFONSKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012808 vapor phase Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C51/00—Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
- C07C51/42—Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
- C07C51/43—Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by change of the physical state, e.g. crystallisation
- C07C51/44—Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by change of the physical state, e.g. crystallisation by distillation
- C07C51/445—Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by change of the physical state, e.g. crystallisation by distillation by steam distillation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C51/00—Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
- C07C51/09—Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides from carboxylic acid esters or lactones
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J14/00—Chemical processes in general for reacting liquids with liquids; Apparatus specially adapted therefor
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C51/00—Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
- C07C51/42—Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
- C07C51/43—Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by change of the physical state, e.g. crystallisation
- C07C51/44—Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by change of the physical state, e.g. crystallisation by distillation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C51/00—Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
- C07C51/42—Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
- C07C51/48—Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by liquid-liquid treatment
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00002—Chemical plants
- B01J2219/00004—Scale aspects
- B01J2219/00006—Large-scale industrial plants
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Treating Waste Gases (AREA)
- Gas Separation By Absorption (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
- Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)
- Lasers (AREA)
Description
本発明は、無水または十分に無水の蟻酸を取得する装置および方法、並びにこの方法で使用される抽出剤の使用に関する。
【0002】
“Ullmanns Encyklopaedie der technischen Chemie” 第4版、7巻、365頁からホルムアミドを硫酸を用いて酸加水分解することにより蟻酸を製造できることが公知である。しかしこの方法は不可避の生成物として化学量の硫酸アンモニウムが得られるという欠点を有する。
【0003】
蟻酸を製造する他の方法は、メタノールと一酸化炭素から合成される蟻酸メチルの加水分解にある。この合成は以下の式にもとづく。
【0004】
【化3】
【0005】
“Ullmanns Encyklopaedie der technischen Chemie” 第4版、7巻、366頁に記載される蟻酸メチルの加水分解
【0006】
【化4】
【0007】
は加水分解平衡の好ましくない状態の欠点を有する。蟻酸メチル(沸点32℃)はメタノール(沸点65℃)および蟻酸(沸点101℃)よりかなり低い温度で沸騰するので、所望の処理生成物の蒸留除去による平衡の移動が不可能である。水と共沸化合物を形成するために、生じる蟻酸水溶液から無水蟻酸を蒸留により容易に取得することができない。従って蟻酸メチルの加水分解混合物から無水蟻酸を取得することが困難である。
【0008】
欧州特許第0017866号明細書に記載される処理工程a)〜g)を有する方法は蟻酸メチルから出発して無水蟻酸の製造を可能にする。その際、
a)蟻酸メチルを加水分解し、
b)得られた加水分解混合物からメタノールおよび過剰の蟻酸メチルを蒸留分離し、
c)蒸留(b)からの蟻酸および水を含有する底部生成物を、液−液抽出で、主に蟻酸を吸収する抽出剤で抽出し、
d)この場合に得られる蟻酸、抽出剤および部分量の水を有する抽出相を蒸留し、
e)この蒸留の際に得られる水および部分量の蟻酸を有する頭部生成物を、工程(b)の蒸留カラムの下側の部分に返送し、
f)大部分の抽出剤および蟻酸を有する蒸留工程(d)からの底部生成物を、蒸留により無水蟻酸と抽出剤に分離し、かつ
g)工程(f)を離れる抽出剤を、処理工程に返送する場合に、無水蟻酸を取得する。
【0009】
この方法において、
h)蒸留工程(b)および(d)を唯一のカラム中で実施し、
i)加水分解に必要な水を、蒸気状で工程(b)を実施するために用意されたカラムの下側の部分に導入し、
k)加水分解(a)に蟻酸メチルおよび水を1:2〜1:10のモル比で使用しおよび/または
l)抽出剤として、一般式I:
【0010】
【化5】
【0011】
[式中、基R1およびR2はアルキル基、シクロアルキル基、アリール基またはアラルキル基を表すかまたはR1およびR2はN原子と一緒になって5員または6員の複素環を形成し、前記基の1つだけはアリール基であり、R3は水素またはC1〜C4−アルキル基を表す]のカルボン酸アミドを使用することが特に有利である。
【0012】
以下に、前記の欧州特許第0017866号明細書から公知の方法の処理工程(a)〜(i)を詳細に説明する。
【0013】
処理工程(a)
加水分解を一般に80〜150℃の温度範囲で実施する。
【0014】
処理工程(b)
加水分解混合物の蒸留を、原則的に任意の圧力で、有利には0.5〜2バールで実施することができる。一般に常圧下の運転が好ましい。この場合にカラム底部の温度は約110℃であり、カラム頭部では約30〜40℃である。加水分解混合物を有利には80〜150℃の温度範囲で添加し、メタノールを有利には液体で55〜60℃の温度で取り出す。混合物の、一方では蟻酸メチルおよびメタノールへの他方では水性蟻酸への満足する分離は25個の理論的棚段(有利には35〜45個の理論的棚段)を有する蒸留カラムを使用してすでに可能である。処理工程(b)に用意されるカラムの形状は任意であってよいが、多孔板塔または充填塔が特に好ましい。
【0015】
処理工程(c)
抽出剤を用いる水溶液からの蟻酸の液−液抽出は、有利には常圧および60〜120℃、特に70〜90℃の温度で向流で行う。抽出剤の種類に応じて一般に1〜12個の理論的分離段階を有する抽出装置が必要である。このために適当な抽出装置は特に液−液抽出カラムである。多くの場合に4〜6個の理論的分離段階で満足する結果が得られる。
【0016】
抽出剤の選択は制限されない。抽出剤として、前記の一般式Iのカルボン酸アミドが特に適している。この種の抽出剤は、特にN−ジ−n−ブチルホルムアミドおよび更にN−ジ−n−ブチルアセトアミド、N−メチル−N−2−ヘプチルホルムアミド、N−n−ブチル−N−2−エチルヘキシルホルムアミド、N-n−ブチル−N−シクロヘキシルホルムアミドおよびN−エチルホルムアニリドおよびこれらの化合物の混合物である。他の適当な抽出剤は、特にジイソプロピルエーテル、メチルイソブチルケトン、酢酸エチル、トリブチルホスフェートおよびブタンジオールホルメートである。
【0017】
処理工程(d)
抽出相を、相当する蒸留装置中で、蒸留により、一般に大部分の蟻酸および抽出剤を有する液相と、大部分の水および少量の蟻酸を有する蒸気相に分離する。これは抽出蒸留である。底部温度は有利には140〜180℃である。一般に5個の理論的棚段から十分な分離効果が達成される。
【0018】
処理工程(e)
蟻酸−水混合物の返送は一般に蒸気状で行う。
【0019】
処理工程(f)および(g)
工程(f)を実施する蒸留装置(多くの場合にカラムとして形成される)は、有利には減圧下、約50〜300ミリバールおよび相当する低い頭部温度、約30〜60℃で運転する。
【0020】
処理工程(h)
この工程の変形は工程(b)および(d)に関する。工程(b)および(d)を実施する蒸留装置は唯一の全体蒸留装置中に配置されている。その際蒸留装置は一般にカラムとして形成されている。
【0021】
処理工程(i)
この工程において、加水分解に必要な水を水蒸気の形で供給する。
【0022】
この方法において、特に存在する蒸留カラムの頭部で排ガス流を遊離する。排ガス流は一般に凝縮器を通過し、その際凝縮可能な成分を凝縮し、引き続き処理工程に返送する。凝縮器で凝縮されず、気相に残留する成分は、排ガスとして除去するかまたは排ガス燃焼に供給する。排ガス燃焼は費用がかかる。更に排ガス流中に一般になお価値生成物、特に蟻酸メチル、メタノールおよび/または蟻酸が含まれる。この価値生成物の燃焼は、この方法の経済性を低下する。しかし前記価値生成物の他に一般になお不活性ガス、例えば一酸化炭素を含有する排ガス流の排出が必要であり、そうでなければ工程中に不活性ガスが蓄積され、凝縮器の機能が不可能になるからである。
【0023】
本発明の課題は、処理工程から排ガス流を排出し、しかし価値生成物の損失および処理費用を最小にする方法を提供することである。この方法を経済的に実施できることが重要である。
【0024】
前記課題は、
i)蟻酸メチルを加水分解し、
ii)得られた加水分解混合物からメタノールおよび過剰の蟻酸メチルを蒸留分離し、
iii)蒸留ii)からの蟻酸および水を含有する底部生成物を、液−液抽出で、主として蟻酸を吸収する抽出剤を用いて抽出し、その際抽出剤として、一般式I:
【0025】
【化6】
【0026】
[式中、基R1およびR2はアルキル基、シクロアルキル基、アリール基またはアラルキル基を表すかまたはR1およびR2はN原子と一緒になって5員または6員の複素環を形成し、前記基の1つだけはアリール基であり、R3は水素またはC1〜C4−アルキル基を表す]のカルボン酸アミドを使用し、
iv)この場合に得られた蟻酸、抽出剤および部分量の水を有する抽出相を蒸留し、
v)この蒸留の際に得られた水および部分量の蟻酸を有する頭部生成物を、工程ii)の蒸留装置の下側の部分に返送し、
vi)大部分の抽出剤および蟻酸を有する蒸留工程iv)からの底部生成物を、蒸留により無水または十分に無水の蟻酸と抽出剤に分離し、かつ
vii)工程vi)を離れる抽出剤を処理工程に返送することにより、無水または十分に無水の蟻酸を取得する方法により解決されることが見出され、この方法は、処理工程で生じる蟻酸メチルおよび/またはメタノールおよび/または蟻酸を含有するガス状の排ガス流を、処理工程から排出する前に使用される抽出剤で洗浄し、この間に蟻酸メチルおよび/またはメタノールおよび/または蟻酸が抽出剤に溶解し、蟻酸メチルおよび/またはメタノールおよび/または蟻酸を負荷した抽出剤を再び処理工程に返送することを特徴とする。
【0027】
1個以上の排ガス流を工程中で抽出剤を使用して洗浄することができる。排ガス流を合体し、引き続き洗浄することが有利である。しかし複数の排ガス流を排ガス洗浄に用意される排ガス洗浄装置に導入することも可能である。
【0028】
抽出剤で洗浄した排ガス流を、有利には引き続く排ガス燃焼を行わずに処理することができる。これはかなりの費用を節約する。価値生成物、特に蟻酸メチルおよび/またはメタノールおよび/または蟻酸の返送はかなりの費用の節約を可能にする。洗浄に使用される溶剤を同時に蟻酸の抽出剤としておよび排ガスの洗浄液として使用することが重要であり、従って排ガス洗浄を実施するために、他の付加的な助剤を工程に導入する必要がない。これはかなり経済的に重要である。
【0029】
工程に使用される抽出剤はかなり揮発性が低く、従って清浄化すべき排ガス流からストリップ蒸留により除去できない。
【0030】
有利な抽出剤は、N,N−ジ−n−ブチルホルムアミド、N,N−ジ−n−ブチルアセトアミド、N−メチル−N−2−ヘプチルホルムアミド、N−n−ブチル−N−2−エチルヘキシルホルムアミド、N−n−ブチル−N−シクロヘキシルホルムアミドおよび/またはN−エチルホルムアニリドである。1種のみの抽出剤を使用することも可能であり、複数の抽出剤の混合物を使用することも可能である。洗浄に使用される抽出剤は、本来の抽出剤のほかになお他の成分、特に蟻酸を含有してもよい。通常は抽出剤を排ガス洗浄装置に10〜60℃、特に20〜50℃の温度で供給する。
【0031】
一般に使用される抽出剤で洗浄した排ガス流は、本発明の方法の工程ii)および/または工程vi)で生じる。排ガス流を一般に相当する蒸留カラムの頭部から除去し、凝縮器に供給する。引き続き洗浄の前に、排ガス流に存在する凝縮可能な成分を相当して凝縮することにより排ガス流から部分的に除去する。引き続き凝縮した成分を一般に工程に返送し、一方凝縮した成分から分離した排ガスを洗浄に供給する。これに関して“凝縮可能な成分”の語は、0℃および常圧で凝縮可能な、メタノール、蟻酸または蟻酸メチルのような成分を表し、窒素または一酸化炭素のような不活性ガスは凝縮不可能な成分とみなすべきであり、これらは完全に排ガス流に残るからである。これに対して凝縮可能な成分は一般に部分的にのみ凝縮する。凝縮されない成分は抽出剤で洗浄した排ガス流に導入する。
【0032】
洗浄後、蟻酸メチルおよび/またはメタノールおよび/または蟻酸を負荷した抽出剤を、一般に処理工程に、工程iii)および/または工程iv)に返送し、これは一般に抽出装置および/または工程vi)を実施する蒸留装置への返送に相当する。
【0033】
一般に洗浄に使用される抽出剤は、工程vi)を離れる抽出剤および/または工程iii)を離れる実質的に蟻酸および抽出剤を有する抽出相から部分流として取る。
【0034】
抽出剤を用いる排ガスの洗浄は一般に排ガス洗浄装置中で行う。
【0035】
本発明は、更に一般式I:
【0036】
【化7】
【0037】
[式中、基R1およびR2はアルキル基、シクロアルキル基、アリール基またはアラルキル基を表すかまたはR1およびR2はN原子と一緒になって5員または6員の複素環を形成し、前記基の1つだけはアリール基であり、R3は水素またはC1〜C4−アルキル基を表す]のカルボン酸アミドの、前記方法での蟻酸の液−液抽出の抽出剤としてのおよび蟻酸メチルおよび/またはメタノールおよび/または蟻酸を有するガス状排ガス流の洗浄液としての使用に関する。
【0038】
本発明により前記方法を実施する装置が提供される。これは、
α)合成反応器
β)加水分解反応器
χ)工程ii)を実施する蒸留装置
δ)工程iv)を実施する蒸留装置
ε)抽出装置
φ)工程vi)を実施する蒸留装置および
γ)排ガス洗浄装置
を有する。
【0039】
“合成反応器”の語は、第1に蟻酸メチルの合成を(一般に相当する反応器中で)行う装置であり、第2に得られた合成混合物の分離を(一般に反応器の下流の蒸留装置中で)行う装置であると理解される。使用される加水分解反応器は蟻酸メチルの加水分解を実施できる任意の反応器であってよい。適当な蒸留装置は、特に蒸留カラムである。蟻酸の抽出に、特に液−液抽出カラムの形の抽出装置を使用する。排ガス洗浄を実施するために、一般に排ガス洗浄装置を使用し、この装置は有利には洗浄カラムの形である。これは一般に3〜20個、有利には4〜10個の理論的分離工程を有する。
【0040】
本発明の有利な構成において、工程ii)を実施する蒸留装置と工程iv)を実施する蒸留装置を唯一の蒸留装置中に配置する。後者は一般に蒸留カラムの形で存在する。
【0041】
図面には図1および図2に技術水準の方法を実施する装置の図が、図3および図4に本発明の方法を実施する装置の図が示される。
【0042】
矢印で示される流れは部分的に参照番号が付けられている。これらの番号はこれらの流れに存在する成分を示し、一般にその最も大きな部分で示される。流れの成分の割合が変動することがあるので、これらの参照番号は基準値としてのみ用いられる。この場合に21は蟻酸メチルを表し、22は水を表し、23は蟻酸を表し、24はメタノールを表し、25は抽出剤を表し、27は一酸化炭素を表す。合成反応器6、加水分解反応器1、工程ii)を実施する蒸留装置2、工程iv)を実施する蒸留装置4、工程iii)を実施する抽出装置3および工程vi)を実施する蒸留装置5を有することが技術水準の方法を実施する装置(図1および図2)と本発明の方法を実施する装置(図3および図4)に共通している。蒸留装置2、4はこの場合に唯一の蒸留装置7中に配置されていてもよい。
【0043】
図1および図2に示される装置と異なり、図3および図4に示される本発明の方法を実施する装置は真空ポンプ8、ガス洗浄装置9、および抽出剤をガス洗浄装置9に供給するライン13を有する。技術水準の装置(図1、図2)では排ガスは凝縮器の下流に配置されたライン12を介して工程を離れる。これに対して本発明の装置(図3、図4)では排ガスが工程から排出するライン12は排ガス洗浄装置9の下流に存在する。
【0044】
本発明を実施例により詳細に説明する。
【0045】
実施例
実施例は図4に示された装置で実施した本発明の方法に基づく。この装置で水性蟻酸5.3kg/hを連続的に製造する。その際排ガス94.7l/hが生じ、これは排ガス洗浄装置9中で抽出剤、N,N−ジ−n−ブチルホルムアミド1.1kg/hを使用して凝縮可能な成分(蟻酸、メチルホルムアミドおよびメタノール)から分離される。排ガス洗浄装置として使用した実験カラムは直径30mmを有し、30個のバブルキャッププレートを備えている。
【0046】
試験の結果を表1に示す。
【0047】
【表1】
【0048】
試験の結果は、洗浄後に排ガスが価値生成物、蟻酸、蟻酸メチルおよびメタノールから十分に分離されることを示す。清浄化された排ガスは価値生成物1.8質量%のみを有するが、清浄化されていない排ガスは全部で54.4質量%の価値生成物を有する。使用される抽出剤、N,N−ジ−n−ブチルホルムアミドは処理工程で遊離される排ガスの洗浄液として適していることが示される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 2つの蒸留装置が別々に存在する、技術水準の方法を実施する装置の図である。
【図2】 2つの蒸留装置が唯一の蒸留装置に合体した、技術水準の方法を実施する装置の図である。
【図3】 2つの蒸留装置が別々に存在する、本発明の方法を実施する装置の図である。
【図4】 2つの蒸留装置が唯一の蒸留装置に合体した、本発明の方法を実施する装置の図である。
【符号の説明】
1 加水分解反応器、 2 蒸留装置、 3 抽出装置、 4 蒸留装置、 5 蒸留装置、 6 合成反応器、 7 蒸留装置、 8 真空ポンプ、 9 排ガス洗浄装置、 12 ライン、 13 ライン、 21 蟻酸メチル、 22 水、 23 蟻酸、 24 メタノール、 25 抽出剤、 27 一酸化炭素
Claims (9)
- i)蟻酸メチルを加水分解し、
ii)得られた加水分解混合物からメタノールおよび過剰の蟻酸メチルを蒸留分離し、
iii)蒸留ii)からの蟻酸および水を含有する底部生成物を、液−液抽出で主として蟻酸を吸収する抽出剤を用いて抽出し、その際抽出剤として、一般式I:
iv)得られた蟻酸、抽出剤および部分量の水を有する抽出相を蒸留し、
v)この蒸留の際に得られた水および部分量の蟻酸を有する頭部生成物を、工程ii)の蒸留装置の下側の部分に返送し、
vi)大部分の抽出剤および蟻酸を有する蒸留工程iv)からの底部生成物を、蒸留により無水または十分に無水の蟻酸と抽出剤に分離し、かつ
vii)工程vi)を離れる抽出剤を工程iii)および/または工程iv)に返送することにより、無水または十分に無水の蟻酸を取得する方法において、本方法で生じる蟻酸メチルおよび/またはメタノールおよび/または蟻酸を含有するガス状の排ガス流を、本方法から排出する前に、使用される抽出剤で洗浄し、この間に蟻酸メチルおよび/またはメタノールおよび/または蟻酸が抽出剤に溶解し、蟻酸メチルおよび/またはメタノールおよび/または蟻酸を負荷した抽出剤を再び本方法に返送することを特徴とする、無水または十分に無水の蟻酸を取得する方法。 - 抽出剤として、N,N−ジ−n−ブチルホルムアミド、N,N−ジ−n−ブチルアセトアミド、N−メチル−N−2−ヘプチルホルムアミド、N−n−ブチル−N−2−エチルヘキシルホルムアミド、N−n−ブチル−N−シクロヘキシルホルムアミド、N−エチルホルムアニリド、またはこれらの混合物を使用する請求項1記載の方法。
- 蟻酸メチルおよび/またはメタノールおよび/または蟻酸を負荷した抽出剤を再び工程iii)および/または工程iv)に返送する請求項1または2記載の方法。
- 工程ii)および/または工程vi)において、使用される抽出剤で洗浄される排ガス流が生じ、洗浄の前に凝縮可能な成分を凝縮することにより排ガス流から除去する請求項1から3までのいずれか1項記載の方法。
- 洗浄に使用される抽出剤を、部分流として工程vi)を離れる抽出剤および/または工程iii)を離れる実質的に蟻酸および抽出剤を含有する抽出相から取る請求項1から4までのいずれか1項記載の方法。
- 蒸留工程ii)およびiv)を単一の蒸留装置中で実施する請求項1から5までのいずれか1項記載の方法。
- α)合成反応器
β)加水分解反応器
χ)工程ii)を実施する蒸留装置
δ)工程iv)を実施する蒸留装置
ε)抽出装置
φ)工程vi)を実施する蒸留装置および
γ)排ガス洗浄装置を有する請求項1から6までのいずれか1項記載の方法を実施する装置。 - 工程ii)を実施する蒸留装置および工程iv)を実施する蒸留装置が単一の蒸留装置中に配置されている請求項8記載の装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE10002790A DE10002790A1 (de) | 2000-01-24 | 2000-01-24 | Verfahren zur Reinigung von Abgasströmen |
DE10002790.3 | 2000-01-24 | ||
PCT/EP2001/000747 WO2001055070A2 (de) | 2000-01-24 | 2001-01-24 | Verfahren zur reinigung von abgasströmen |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003520833A JP2003520833A (ja) | 2003-07-08 |
JP2003520833A5 JP2003520833A5 (ja) | 2008-01-31 |
JP4908713B2 true JP4908713B2 (ja) | 2012-04-04 |
Family
ID=7628462
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001555014A Expired - Fee Related JP4908713B2 (ja) | 2000-01-24 | 2001-01-24 | 排ガス流を清浄化する方法 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6696603B2 (ja) |
EP (1) | EP1250306B1 (ja) |
JP (1) | JP4908713B2 (ja) |
KR (1) | KR100830758B1 (ja) |
CN (1) | CN1304350C (ja) |
AT (1) | ATE309187T1 (ja) |
AU (1) | AU2001228486A1 (ja) |
BR (1) | BR0107823B1 (ja) |
DE (2) | DE10002790A1 (ja) |
MY (1) | MY128445A (ja) |
NO (1) | NO327886B1 (ja) |
WO (1) | WO2001055070A2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10002794A1 (de) * | 2000-01-24 | 2001-07-26 | Basf Ag | Abwasserreinigung beim Verfahren zur Herstellung von wasserfreier Ameisensäure |
DE10351599A1 (de) * | 2003-11-05 | 2005-06-16 | Tecpharma Licensing Ag | Autoinjektionsvorrichtung |
US7618725B2 (en) * | 2004-09-21 | 2009-11-17 | The Board Of Trustees Of The University Of Illinois | Low contaminant formic acid fuel for direct liquid fuel cell |
BR112012015391B1 (pt) | 2009-12-30 | 2018-07-31 | Akzo Nobel Chemicals International B.V. | Uso de amida da fórmula geral (i), composição, método de tratamento de plantas, amida da fórmula geral (i) e método de fabricação de amida |
EP2747883B1 (en) | 2011-08-27 | 2017-02-15 | Taminco | Process of formic acid production by hydrolysis of methyl formate |
DE102011056174A1 (de) | 2011-12-08 | 2013-06-13 | SMR Patents S.à.r.l. | Außenrückblickspiegel |
KR200481064Y1 (ko) | 2016-02-02 | 2016-08-10 | 양건모 | 눈썹화장기구 |
DE102016213100A1 (de) * | 2016-07-18 | 2018-01-18 | Oxfa Gmbh | Verfahren zum Absondern von Ameisensäure aus einem Reaktionsgemisch durch Extraktion |
CN114644549A (zh) * | 2022-04-24 | 2022-06-21 | 聊城市鲁西化工工程设计有限责任公司 | 一种甲酸的生产系统及生产工艺 |
CN115353450A (zh) * | 2022-09-26 | 2022-11-18 | 河北康壮环保科技股份有限公司 | 一种稀甲酸浓缩的工艺 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS568341A (en) * | 1979-04-11 | 1981-01-28 | Basf Ag | Manufacture of noowater or almost noowater formic acid |
JPS6143133A (ja) * | 1984-08-01 | 1986-03-01 | ヘミツシエ・ウエルケ・ヒユールス・アクチエンゲゼルシヤフト | 無水の、またはほとんど無水のギ酸の製法 |
JPS6239541A (ja) * | 1985-08-13 | 1987-02-20 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 蟻酸製造装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3411384A1 (de) * | 1984-03-28 | 1985-10-10 | Basf Ag, 6700 Ludwigshafen | Verfahren zur gewinnung von wasserfreier oder weitgehend wasserfreier ameisensaeure durch hydrolyse von methylformiat |
CN1010012B (zh) * | 1984-05-14 | 1990-10-17 | Basf公司 | 甲酸的制备 |
DE4237339A1 (de) * | 1992-11-05 | 1994-05-11 | Salzgitter Anlagenbau | Ein Verfahren zur Herstellung von Ameisensäure |
-
2000
- 2000-01-24 DE DE10002790A patent/DE10002790A1/de not_active Withdrawn
-
2001
- 2001-01-16 MY MYPI20010185A patent/MY128445A/en unknown
- 2001-01-24 CN CNB018040624A patent/CN1304350C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2001-01-24 DE DE50107981T patent/DE50107981D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2001-01-24 JP JP2001555014A patent/JP4908713B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2001-01-24 US US10/181,458 patent/US6696603B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-01-24 BR BRPI0107823-2A patent/BR0107823B1/pt not_active IP Right Cessation
- 2001-01-24 AU AU2001228486A patent/AU2001228486A1/en not_active Abandoned
- 2001-01-24 AT AT01946839T patent/ATE309187T1/de not_active IP Right Cessation
- 2001-01-24 KR KR1020027009416A patent/KR100830758B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2001-01-24 WO PCT/EP2001/000747 patent/WO2001055070A2/de active IP Right Grant
- 2001-01-24 EP EP01946839A patent/EP1250306B1/de not_active Expired - Lifetime
-
2002
- 2002-07-22 NO NO20023480A patent/NO327886B1/no not_active IP Right Cessation
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS568341A (en) * | 1979-04-11 | 1981-01-28 | Basf Ag | Manufacture of noowater or almost noowater formic acid |
JPS6143133A (ja) * | 1984-08-01 | 1986-03-01 | ヘミツシエ・ウエルケ・ヒユールス・アクチエンゲゼルシヤフト | 無水の、またはほとんど無水のギ酸の製法 |
JPS6239541A (ja) * | 1985-08-13 | 1987-02-20 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 蟻酸製造装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1395552A (zh) | 2003-02-05 |
WO2001055070A2 (de) | 2001-08-02 |
CN1304350C (zh) | 2007-03-14 |
BR0107823A (pt) | 2002-10-29 |
KR100830758B1 (ko) | 2008-05-20 |
EP1250306B1 (de) | 2005-11-09 |
WO2001055070A3 (de) | 2002-01-17 |
DE10002790A1 (de) | 2001-07-26 |
US6696603B2 (en) | 2004-02-24 |
KR20020070348A (ko) | 2002-09-05 |
EP1250306A2 (de) | 2002-10-23 |
ATE309187T1 (de) | 2005-11-15 |
NO20023480L (no) | 2002-08-22 |
AU2001228486A1 (en) | 2001-08-07 |
NO20023480D0 (no) | 2002-07-22 |
US20030050506A1 (en) | 2003-03-13 |
DE50107981D1 (de) | 2005-12-15 |
NO327886B1 (no) | 2009-10-12 |
JP2003520833A (ja) | 2003-07-08 |
BR0107823B1 (pt) | 2011-07-12 |
MY128445A (en) | 2007-02-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4908712B2 (ja) | 無水ギ酸の製造方法 | |
JP4681192B2 (ja) | 無水蟻酸の製造法の場合の排水の清浄化 | |
RU2007134060A (ru) | Способ и аппарат для производства ароматических карбоновых кислот | |
JP4908713B2 (ja) | 排ガス流を清浄化する方法 | |
RU2338737C2 (ru) | Способ получения формальдегидного сырья с низким содержанием воды | |
KR100591625B1 (ko) | 포름 알데히드 함유 혼합물의 처리 | |
JP3684197B2 (ja) | 主成分の酢酸およびギ酸からなる水性混合物を分離および精製するための方法 | |
US3210399A (en) | Method of preparing acrylonitrile free from acetonitrile | |
JP3769505B2 (ja) | 主成分の酢酸およびギ酸からなる水性混合物を分離および精製するための方法 | |
KR100551461B1 (ko) | 미정제 액상 비닐 아세테이트의 후처리방법 | |
RU1776258C (ru) | Способ отделени этиленоксида от примесей ацетальдегида и формальдегида | |
JP2001322968A (ja) | メタクリル酸エステルの精製方法 | |
KR100771709B1 (ko) | 무수 포름산 생성에서의 소포제로서의 추출제의 이용 | |
KR20000028897A (ko) | 공정흐름을 정제하기 위한 방법 | |
JPH0273040A (ja) | グリオキシル酸アルキルの回収方法 | |
EP1240128A1 (en) | Process for enhanced acetone removal from carbonylation processes | |
EP0612714A1 (en) | Process and plant for the purification of raw maleic anhydride recovered from gaseous reaction mixtures | |
JPH01254643A (ja) | 連続カラム内共沸蒸留によるグリオキシル酸アルキルエステルの精製 | |
JP2642909B2 (ja) | 精製エタノールの製法 | |
JPH062700B2 (ja) | メタクロレインの分離法 | |
JP4154897B2 (ja) | ガンマブチロラクトンの精製方法 | |
JPH0283354A (ja) | イソブチル酸からメタクリル酸メチルを製造する方法の改良 | |
JPS5811932B2 (ja) | イソブチレンの接触酸化反応ガス混合物からのメタクロレインの回収法 | |
JPH07300441A (ja) | ホルムアルデヒドおよびトリオキサンの分離方法 | |
JPH0541618B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071130 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100924 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20101222 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110623 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110922 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110930 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20111024 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20111031 |
|
RD13 | Notification of appointment of power of sub attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433 Effective date: 20111101 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20111101 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111215 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |