JP4901259B2 - 消火設備 - Google Patents
消火設備 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4901259B2 JP4901259B2 JP2006088338A JP2006088338A JP4901259B2 JP 4901259 B2 JP4901259 B2 JP 4901259B2 JP 2006088338 A JP2006088338 A JP 2006088338A JP 2006088338 A JP2006088338 A JP 2006088338A JP 4901259 B2 JP4901259 B2 JP 4901259B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fire
- rack
- fire extinguishing
- storage rack
- combustible
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Warehouses Or Storage Devices (AREA)
Description
また、本発明に係る消火設備は、前記消火用配管を前記床に埋設し、前記カプラを、前記床の床面よりも下に位置するように前記床面に形成された凹部に配設したものである。
図1は本発明の実施形態1に係る消火設備100のシステム構成図である。同図において、倉庫1は壁などで区切られていない一つの倉庫又は耐火壁等で複数に仕切られた防火区画のうち一つの区画を示している。倉庫1内には可燃性収納物ラック2が複数台積み重ねられており、この可燃性収納物ラック2には例えばタイヤが載置される。可燃性収納物ラック2の上部(倉庫1の天井側)には火災検知器3が各消火区画に対応してそれぞれ配置されている。火災検知器3の出力(火災信号)は火災受信機4に発信され、火災受信機4は火災検知器3の出力を受信すると火災警報を発するとともに火災表示をし、更に消火設備制御盤5に火災発生信号を含む連動信号を出力する。水槽6には消火用水が貯蔵され、加圧送水装置(ポンプ)7が消火設備制御盤5からの制御指令に基づいて消火用水を汲み上げて消火用水配管10に送り出す。この加圧送水装置(ポンプ)7からの消火用水は、泡消火薬剤タンク8の泡消火薬剤と混合装置9で混合されて、混合生成された泡水溶液は地上側に配設された消火用配管17に送り出される。泡消火薬剤タンク8の泡消火薬剤は、例えば水成膜泡、合成界面活性剤、たん白泡等の各種のものが使用される。また、この泡消火薬剤タンク8は、加圧送水装置(ポンプ)7による送水圧力が加えられると、泡消火薬剤を送出する構成になっている。
同図において、各可燃性収納物ラック2は例えば3段からなり、各段にはタイヤ30が縦方向に横に並べて置かれ、タイヤ30同士の間に殆ど隙間がなく密接した状態になっている。可燃性収納物ラック2の枠(フレーム)は金属製のパイプ部材から構成されており、これはこの消火設備100の消火配管を構成している。そして、この枠(消火配管)の各段の中央部に、噴射ノズル(放射ノズル)12が、噴射方向を可燃性収納物ラック2の内側に向けるように設置されている。発明者の実験によると、タイヤ30がドーナツのような形状を有し、また図示しないがそのドーナツの内側部分の材料が薄いので、非常に燃えやすいということが解明されている。また、タイヤ30同士が密接しており内側部分に空洞が形成されているため、タイヤ30の内側部分に一旦着火すると、その空洞効果でタイヤ30同士の間に延焼が非常に速いことも、発明者の実験により解明されている。したがって、本実施形態では噴射ノズル12を各段の中央部に噴射方向を可燃性収納物ラック2の内側に向けるように設置しており、このようにすることにより消火薬剤をタイヤ30の内側部分に噴射することができ、消火効率を向上させることができる。
(1)可燃性収納物ラック2が所定の床に置かれることにより、可燃性収納物ラック2とカプラ20とが連結され、カプラ20が開放する。また、その上に更に他の可燃性収納物ラック2を載せることにより上段ラック接続口21が開放する。同様にして可燃性収納物ラック2を載せることにより3段の可燃性収納物ラック2の枠が全体として連通した状態になって、消火配管として機能するようになる。
(2)火災が発生(例えば図1の左の可燃性収納物ラック2に火災が発生)
(3)火災検知器3が作動して火災信号を火災受信機4に発信する。
(4)火災受信機4が火災警報を発し、消火設備制御盤5に連動信号を出す。
(5)消火設備制御盤5が加圧送水装置(ポンプ)7を起動するとともに、特定された左の区画選択弁11を開放させる。この加圧送水装置(ポンプ)7の起動により水槽6の消火水が混合装置9に送り出される。そして、加圧送水装置(ポンプ)7による送水圧力により泡消火薬剤タンク8が加圧され、泡消火薬剤が送り出される。
(6)混合装置9は、水槽6からの消火用水と泡消火薬剤タンク8からの泡消火薬剤とを混合して泡水溶液を生成する。泡水溶液は消火用配管17及び開放された区画選択弁11を通して可燃性収納物ラック2の枠(パイプ部材)に送り込まれ、泡水溶液が噴射ノズル12から噴射(放射)する。
(7)混合装置9から泡水溶液が流れることにより流水検知装置18が動作し、火災受信機4は泡水溶液の放出を確認する。
また、本発明で使用される消火剤は、収納物や貯蔵量などにより泡水溶液に限らず、水や他の水系消火剤も使用できる。
Claims (2)
- 枠がパイプ部材から構成された可燃性収納物ラックに配設された噴射ノズルと、
消火用配管に配設され、床に設置される上記可燃性収納物ラックの脚部と連結されるカプラとを備え、前記消火用配管を前記カプラ及び前記可燃性収納物ラックの枠を介して前記噴射ノズルに接続する消火設備であって、
前記ラックの上端部に、他のラックの脚部が接続される上段ラック接続口が設けられ、
前記上段ラック接続口は、前記他のラックが載せられると前記上端部が開放する弁機能を備えたことを特徴とする消火設備。 - 前記消火用配管を前記床に埋設し、
前記カプラを、前記床の床面よりも下に位置するように前記床面に形成された凹部に配設したことを特徴とする請求項1記載の消火設備。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006088338A JP4901259B2 (ja) | 2006-03-28 | 2006-03-28 | 消火設備 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006088338A JP4901259B2 (ja) | 2006-03-28 | 2006-03-28 | 消火設備 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007261736A JP2007261736A (ja) | 2007-10-11 |
JP4901259B2 true JP4901259B2 (ja) | 2012-03-21 |
Family
ID=38635114
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006088338A Expired - Fee Related JP4901259B2 (ja) | 2006-03-28 | 2006-03-28 | 消火設備 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4901259B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016166353A1 (en) | 2015-04-15 | 2016-10-20 | Ocado Innovation Limited | Storage system and methods |
CA3220498A1 (en) * | 2015-04-15 | 2016-10-20 | Ocado Innovation Limited | Storage systems and methods |
JP7162494B2 (ja) * | 2018-10-25 | 2022-10-28 | ホーチキ株式会社 | 消火システム、及び消火方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS546840B2 (ja) * | 1972-03-03 | 1979-04-02 | ||
SE400575B (sv) * | 1974-12-13 | 1978-04-03 | Nordnero Ab | Bad for betning av koppar och dess legeringar |
JP3215041B2 (ja) * | 1996-02-21 | 2001-10-02 | 鹿島建設株式会社 | 立体自動倉庫のラック |
JPH09276426A (ja) * | 1996-04-16 | 1997-10-28 | Hochiki Corp | 倉庫用固定式消火設備 |
JP2871647B2 (ja) * | 1997-02-20 | 1999-03-17 | 株式会社ダイフク | 棚装置 |
-
2006
- 2006-03-28 JP JP2006088338A patent/JP4901259B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007261736A (ja) | 2007-10-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100313453B1 (ko) | 액체안개및비연소성가스의조합을사용하는소화용장치및방법 | |
US6637518B1 (en) | Fire extinguishing apparatus | |
CN112912148A (zh) | 用于船舶运输用集装箱内部灭火的管式灭火设备 | |
KR20160130100A (ko) | 화재 진압용 장비 및 화재진압 방법 | |
JP4901259B2 (ja) | 消火設備 | |
KR102396887B1 (ko) | 고층 건축물 소방용 화재진압장치 | |
CN105477806A (zh) | 一种地源储存co2灭火系统及包含该灭火系统的高架仓库 | |
JP2010131334A (ja) | 消火設備 | |
KR101975762B1 (ko) | 다중 약품 방출 능력을 갖는 이중 모드의 약품 방출 시스템 | |
KR101794327B1 (ko) | 건축물의 화재발생시 화염차단기능을 갖춘 소방용 출입문 | |
KR102082567B1 (ko) | 건물의 화재 확대 방지 소방 시스템 | |
JPH09239061A (ja) | 消火システム | |
JP2012100819A (ja) | 泡消火装置 | |
JP4776410B2 (ja) | 消火システム | |
US5785126A (en) | Method of extinguishing of fire in open or closed spaces and means for performing the method | |
KR20150017064A (ko) | 건물의 소화장치 | |
KR20170123452A (ko) | 소방장치 | |
KR20100065487A (ko) | 가스하이드레이트를 이용한 자동소화장치 | |
KR200375733Y1 (ko) | 이동식 소화장치 | |
KR101053637B1 (ko) | 상하분사형 스프링클러 | |
JP2009082309A (ja) | 液化炭酸ガス導出装置及び消火装置 | |
Grimwood | Flashover and nozzle techniques | |
KR20080097261A (ko) | 소형 소방차 | |
KR20090109317A (ko) | 질소가스 커튼을 형성하는 화재 진압 시스템 | |
KR101663808B1 (ko) | 공동주택의 소방 배관 설치구조 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090223 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110803 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110809 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111006 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111220 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |