JP4999292B2 - 非水電解質電池 - Google Patents
非水電解質電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4999292B2 JP4999292B2 JP2005196435A JP2005196435A JP4999292B2 JP 4999292 B2 JP4999292 B2 JP 4999292B2 JP 2005196435 A JP2005196435 A JP 2005196435A JP 2005196435 A JP2005196435 A JP 2005196435A JP 4999292 B2 JP4999292 B2 JP 4999292B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- positive electrode
- active material
- battery
- separator
- electrode active
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000011255 nonaqueous electrolyte Substances 0.000 title claims description 21
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 124
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 claims description 107
- -1 polyethylene Polymers 0.000 claims description 28
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 claims description 24
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 claims description 21
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 claims description 21
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 15
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 15
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 claims description 14
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 claims description 14
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 claims description 14
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims description 12
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 claims description 6
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 claims description 6
- 229910000625 lithium cobalt oxide Inorganic materials 0.000 claims description 6
- BFZPBUKRYWOWDV-UHFFFAOYSA-N lithium;oxido(oxo)cobalt Chemical compound [Li+].[O-][Co]=O BFZPBUKRYWOWDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 6
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 claims description 6
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 claims description 6
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims description 6
- 239000012982 microporous membrane Substances 0.000 claims description 5
- 229910013275 LiMPO Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 claims description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 70
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 68
- 238000007600 charging Methods 0.000 description 52
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 46
- 239000011149 active material Substances 0.000 description 42
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 29
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 25
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 24
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 24
- QHGJSLXSVXVKHZ-UHFFFAOYSA-N dilithium;dioxido(dioxo)manganese Chemical compound [Li+].[Li+].[O-][Mn]([O-])(=O)=O QHGJSLXSVXVKHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 19
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 17
- 229910052596 spinel Inorganic materials 0.000 description 16
- 239000011029 spinel Substances 0.000 description 16
- 229910001386 lithium phosphate Inorganic materials 0.000 description 15
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 14
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 13
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 13
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000010450 olivine Substances 0.000 description 12
- 229910052609 olivine Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000006258 conductive agent Substances 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- GELKBWJHTRAYNV-UHFFFAOYSA-K lithium iron phosphate Chemical compound [Li+].[Fe+2].[O-]P([O-])([O-])=O GELKBWJHTRAYNV-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 10
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 9
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 9
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 9
- OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N Diethyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OCC OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 8
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 8
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 7
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000011267 electrode slurry Substances 0.000 description 6
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 6
- 238000009783 overcharge test Methods 0.000 description 6
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- 229910010707 LiFePO 4 Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 4
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 4
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 4
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- 229910013870 LiPF 6 Inorganic materials 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006230 acetylene black Substances 0.000 description 3
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 3
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 3
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000003949 imides Chemical class 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 3
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 239000003021 water soluble solvent Substances 0.000 description 3
- YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 4-Butyrolactone Chemical compound O=C1CCCO1 YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910013063 LiBF 4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 206010024769 Local reaction Diseases 0.000 description 2
- PFYQFCKUASLJLL-UHFFFAOYSA-N [Co].[Ni].[Li] Chemical compound [Co].[Ni].[Li] PFYQFCKUASLJLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 2
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000010280 constant potential charging Methods 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N dimethyl carbonate Chemical compound COC(=O)OC IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 238000003411 electrode reaction Methods 0.000 description 2
- JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N ethyl methyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OC JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005001 laminate film Substances 0.000 description 2
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 2
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- 238000009782 nail-penetration test Methods 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001690 polydopamine Polymers 0.000 description 2
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 2
- RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N propylene carbonate Chemical compound CC1COC(=O)O1 RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 239000011163 secondary particle Substances 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 2
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 2
- GEWWCWZGHNIUBW-UHFFFAOYSA-N 1-(4-nitrophenyl)propan-2-one Chemical compound CC(=O)CC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 GEWWCWZGHNIUBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YEVQZPWSVWZAOB-UHFFFAOYSA-N 2-(bromomethyl)-1-iodo-4-(trifluoromethyl)benzene Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=C(I)C(CBr)=C1 YEVQZPWSVWZAOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229910018871 CoO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 206010021143 Hypoxia Diseases 0.000 description 1
- XQFRJNBWHJMXHO-RRKCRQDMSA-N IDUR Chemical compound C1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C(I)=C1 XQFRJNBWHJMXHO-RRKCRQDMSA-N 0.000 description 1
- 229910012851 LiCoO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910015643 LiMn 2 O 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013528 LiN(SO2 CF3)2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013385 LiN(SO2C2F5)2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013872 LiPF Inorganic materials 0.000 description 1
- 101150058243 Lipf gene Proteins 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910003286 Ni-Mn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910005800 NiMnCo Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 1
- 239000002174 Styrene-butadiene Substances 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 1
- 239000003660 carbonate based solvent Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920003123 carboxymethyl cellulose sodium Polymers 0.000 description 1
- 229940063834 carboxymethylcellulose sodium Drugs 0.000 description 1
- 150000005678 chain carbonates Chemical class 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 1
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 1
- 239000000571 coke Substances 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000010277 constant-current charging Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 1
- 229920006037 cross link polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920003020 cross-linked polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004703 cross-linked polyethylene Substances 0.000 description 1
- 150000005676 cyclic carbonates Chemical class 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000007580 dry-mixing Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 239000003779 heat-resistant material Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- RSNHXDVSISOZOB-UHFFFAOYSA-N lithium nickel Chemical compound [Li].[Ni] RSNHXDVSISOZOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 238000007500 overflow downdraw method Methods 0.000 description 1
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 1
- AHHWIHXENZJRFG-UHFFFAOYSA-N oxetane Chemical compound C1COC1 AHHWIHXENZJRFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 238000012643 polycondensation polymerization Methods 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 239000007784 solid electrolyte Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/13—Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/4235—Safety or regulating additives or arrangements in electrodes, separators or electrolyte
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/4285—Testing apparatus
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/13—Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
- H01M4/136—Electrodes based on inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/362—Composites
- H01M4/366—Composites as layered products
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/48—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
- H01M4/50—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
- H01M4/505—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese of mixed oxides or hydroxides containing manganese for inserting or intercalating light metals, e.g. LiMn2O4 or LiMn2OxFy
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/48—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
- H01M4/52—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
- H01M4/525—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/58—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
- H01M4/5825—Oxygenated metallic salts or polyanionic structures, e.g. borates, phosphates, silicates, olivines
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/10—Primary casings; Jackets or wrappings
- H01M50/116—Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/10—Primary casings; Jackets or wrappings
- H01M50/131—Primary casings; Jackets or wrappings characterised by physical properties, e.g. gas permeability, size or heat resistance
- H01M50/136—Flexibility or foldability
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/40—Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
- H01M50/403—Manufacturing processes of separators, membranes or diaphragms
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/40—Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
- H01M50/409—Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
- H01M50/411—Organic material
- H01M50/414—Synthetic resins, e.g. thermoplastics or thermosetting resins
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/40—Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
- H01M50/409—Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
- H01M50/411—Organic material
- H01M50/414—Synthetic resins, e.g. thermoplastics or thermosetting resins
- H01M50/417—Polyolefins
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/40—Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
- H01M50/409—Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
- H01M50/411—Organic material
- H01M50/414—Synthetic resins, e.g. thermoplastics or thermosetting resins
- H01M50/423—Polyamide resins
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/40—Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
- H01M50/409—Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
- H01M50/44—Fibrous material
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/40—Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
- H01M50/409—Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
- H01M50/449—Separators, membranes or diaphragms characterised by the material having a layered structure
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/40—Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
- H01M50/489—Separators, membranes, diaphragms or spacing elements inside the cells, characterised by their physical properties, e.g. swelling degree, hydrophilicity or shut down properties
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/40—Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
- H01M50/489—Separators, membranes, diaphragms or spacing elements inside the cells, characterised by their physical properties, e.g. swelling degree, hydrophilicity or shut down properties
- H01M50/491—Porosity
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/052—Li-accumulators
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M2004/021—Physical characteristics, e.g. porosity, surface area
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M2004/026—Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
- H01M2004/028—Positive electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/10—Primary casings; Jackets or wrappings
- H01M50/116—Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
- H01M50/117—Inorganic material
- H01M50/119—Metals
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/10—Primary casings; Jackets or wrappings
- H01M50/116—Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
- H01M50/124—Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material having a layered structure
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
- Cell Separators (AREA)
Description
・ 特許文献1に示す発明の課題
コバルト酸リチウムとマンガン酸リチウムとを単に混合しただけでは、安全性に優れたマンガン酸リチウムの利点を十分に発揮することができないので、安全性をあまり向上させることはできない。
リチウムニッケルコバルト複合酸化物は、過充電時に結晶から引き抜かれるリチウムが結晶内に多数存在し、そのリチウムが負極上に析出して発熱源になり得ることから、過充電を始めとする安全性を十分に向上できるとは言い難い。
上記構成では、一定電圧下で集電体を介しての熱拡散による電池の熱暴走抑制であって、過充電のように負極上の析出リチウムから始まる活物質の熱暴走抑制には十分な効果を発揮できない(詳しくは後述する)。
・ 従来発明と本発明とのモードの相違
従来発明は充電反応を伴わず、単に電池に釘を刺して電池を発熱させる、所謂静的な試験であるのに対して、本発明は実際に充電することにより電池を発熱させる、所謂動的な試験である点で異なる。具体的には、以下の通りである。
従来発明においては、当該明細書に記載されているように、発熱は熱伝導性の高い釘とアルミニウム集電体とを媒体として電池全体に広がる。即ち、図1に示すように、正極活物質2においては下層2aから上層2b方向(矢符A方向)に熱が伝わる。このため、従来発明では、下層に熱安定性の高い材料を配置するような構成となっている。これに対して、本発明では、過充電時に最初に反応するのは負極表面の析出リチウムである。したがって、図2に示すように、正極活物質2においては上層2bから下層2a方向(矢符B方向)に熱が伝わる。尚、図1及び図2において、1は正極集電体である。
以上の相違を基に過充電性能向上を考えると、図3(図1及び図2と同様機能を有するものについては同一の符号を付している。また、後述の図4においても同様である)に示すように、正極最表面層以外の層(図3では下層2a)には、正極活物質種の中で過充電時における抵抗増加率が最も高いものが主成分として含まれる構成とするのが有効である。
以上のように、正極構造を改良したことにより、リチウムの析出抑制と総発熱量の低下とを図ることができ、この結果、過充電性能を飛躍的に向上させることができることになる。
上記構成の如く、集電体と接する層に、正極活物質種の中で過充電時における抵抗増加率が最も高いものが主成分として含まれていれば、集電体と接する層以外の全ての層の集電性が低下するため、本発明の作用効果が一層発揮される。
コバルト酸リチウムは単位体積あたりの容量が大きいので、上記構成の如く、正極活物質としてコバルト酸リチウムが含まれていれば、電池容量の増大を図ることができる。
上記構成の如く、コバルト酸リチウムが正極最表面層に存在していれば、コバルト酸リチウムの集電性が一層低下し、本来の充電深度までコバルト酸リチウムが充電され難くなる。したがって、過充電領域においても多量のリチウムを含有しているコバルト酸リチウムから放出されるリチウム量が大幅に減少して、負極上に析出したリチウムと電解液との反応に起因する発熱量が飛躍的に減少する。また、コバルト酸リチウムの熱安定性も比較的高い状態で維持される。
上記構成の如く、セパレータとして破膜温度が180℃以上のものを用いれば、電池の内部短絡を抑制することができるので、請求項1に記載の正極構造と相まって過充電特性を一層向上させることができる。具体的には、以下に示す理由によるものと考えられる。
尚、請求項1の作用効果中に記載した従来発明では、セパレータの破膜や熱収縮の問題に対して何ら考慮がなされていないので、上記作用効果が発揮されないということを付言しておく。
上記電子線架橋セパレータは、架橋していないポリエチレン製セパレータと比べて、破膜温度は上昇するが、その他のセパレータの物性(例えば、シャットダウン温度等)は全く変化しない。したがって、シャットダウン機能を十分に発揮しつつ、セパレータの破膜を抑制することができる。
上記耐熱層積層型セパレータを用いれば、セパレータの破膜温度が更に上昇するので、セパレータの破膜を一層抑制することができる。
融点200℃以上の微多孔膜として、ポリアミド、ポリイミド、又はポリアミドイミドが例示されるが、本発明はこれらに限定するものではない。
前述の如く、オリビン型リン酸リチウム化合物は充電状態で結晶内からリチウムが引き抜かれことにより抵抗が上昇するという作用を発揮する他、酸化状態での電解液の分解能がスピネル型マンガン酸リチウムやコバルト酸リチウムに比べて弱く、電解液の分解に起因するガス発生が過充電状態で少ないという特徴もある。したがって、オリビン型リン酸リチウム化合物を正極活物質として用いた場合には、外装体として柔軟性を有するものを用いたとしても、電池の膨れという問題が発生し難いため、電池内部での短絡という不都合をも抑制することができる。尚、柔軟性を有する外装体としては、例えば、アルミラミネート外装体があるが、本発明はこれに限定するものではない。
先ず、正極活物質であるスピネル型マンガン酸リチウム(以下、LMOと略すときがある)と、炭素導電剤としてのSP300及びアセチレンブラックとを、92:3:2の質量比で混合して正極合剤粉末を作製した。次に、当該粉末を混合装置〔例えば、ホソカワミクロン製メカノフュージョン装置(AM―15F)〕内に200g充填した後、混合装置を回転数1500rpmで10分間作動させて、圧縮・衝撃・せん断作用を起こさせつつ混合して混合正極活物質を作製した。次いで、この混合正極活物質とフッ素系樹脂結着剤(PVDF)との質量比が97:3になるようにN−メチル−2−ピロリドン(NMP)溶剤中で両者を混合して正極スラリーを作製した後、正極集電体であるアルミ箔の両面に正極スラリーを塗着し、更に、乾燥、圧延することにより、正極集電体表面に第1正極活物質層を形成した。
以上の工程で正極を作製した。尚、正極中の両正極活物質の質量比は、LCO:LMO=70:30とした。
炭素材料(黒鉛)と、CMC(カルボキシメチルセルロースナトリウム)と、SBR(スチレンブタジエンゴム)とを、98:1:1の質量比で水溶液中にて混合して負極スラリーを作製した後、負極集電体である銅箔の両面に負極スラリーを塗着し、更に、乾燥、圧延することにより負極を作製した。
エチレンカーボネート(EC)とジエチルカーボネート(DEC)とが容積比で3:7の割合で混合された溶媒に、主としてLiPF6を1.0モル/リットルの割合で溶解させて調製した。
セパレータとしては、通常使用されるポリエチレン(以下、PEと略すことがある)製の微多孔膜に、電子線を照射することにより作製した。このように、通常用いられるセパレータに電子線を照射すると、PEが架橋構造を形成し、電子線架橋型セパレータを得ることができる。尚、セパレータの膜厚は16μmである。
正、負極それぞれにリード端子を取り付け、セパレータを介して渦巻状に巻き取ったものをプレスして、扁平状に押し潰した発電要素を作製した後、電池外装体としてのアルミニウムラミネートフィルムの収納空間内に発電要素を装填し、更に、当該空間内に非水電解液を注液した後に、アルミニウムラミネートフィルム同士を溶着して封止することにより電池を作製した。
尚、上記電池の設計容量は650mAhである。
上記電子線架橋型セパレータ(後述の本参考電池A1、A4、B1、C1、D1及び比較電池U1、V1、W1、X1に用いられている)と、耐熱層積層型セパレータ(後述の本参考電池A2、A5、D2及び比較電池U2、X2に用いられている)と、通常のセパレータ(後述の本参考電池A3、A6、B2、C2、D3、D4,E、F及び比較電池U3、V2、W2、X3、Y、Zに用いられている)とにおけるシャットダウン (以下、SDと略すことがある) 温度と、破膜(以下、MDと略すことがある) 温度とについて調べたので、その結果を表1に示す。尚、評価セルの作製方法、評価装置、SD温度及びMD温度の測定方法は、以下に示す通りである。
図5に示すように、ガラス基板11の一方の面にほぼ方形状のアルミニウム箔(厚さ:15μm)12を配置し、このアルミニウム箔12の表面にイミドテープ13を貼り付けたセル片14を2つ用意する。そして、図6に示すように、2つのセル片14・14間に上記各セパレータ15を挟持させて、これらをクリップで固定することにより評価セル16を作製した。
さらに、この評価セル16の電解液としては、溶質としてのLiBF4を0.5モル/リットルの割合で溶解させ、且つ、濡れ性を確保すべく界面活性剤としてのリン酸トリオクチルを1質量%添加したγ−ブチロラクトンを用いた。このような電解液を用いるのは、200℃以上に加熱するため、溶媒の安定性と沸点とを考慮したものである。
・ アサヒ理化製作所製の電気炉AMF−10型とデジタル温度コントローラAMF−2P型(温度精度:±1℃/min)
・ 日置電機製LCRハイテスタ3522
上記評価セル16を用い、昇温速度が速い場合(実際の過充電を想定したものであって、20℃/minで上昇)におけるセパレータの物性値について測定した。
尚、測定は、上記昇温速度で室温〜210℃付近までの両極間の抵抗値の変化を測定し、この抵抗値が大きく上昇した時点(ヒューズ成分の溶融による微多孔の閉塞に起因する)をSD温度とし、抵抗値が低下した時点(セパレータの破膜による両極の接触に起因する)をMD温度とした。
(参考例1)
参考例1としては、前記発明を実施するための最良の形態で示した電池を用いた。
このようにして作製した電池を、以下、本参考電池A1と称する。
セパレータとして、電子線架橋型セパレータの代わりに耐熱層積層型セパレータを用いた他は、上記参考例1と同様にして電池を作製した。
このようにして作製した電池を、以下、本参考電池A2と称する。
先ず、非水溶性の耐熱材料であるポリアミド(PA)を水溶性溶媒であるN−メチル−2−ピロリドン(NMP)溶液に溶解させ、溶液中で低温縮合重合を行って、ポリアミドドープ液を作製した。次に、このドープ液を、基材となるポリエチレン(PE)微多孔膜の一方の面に、所定の厚みとなるようにコーティングした後、水に浸漬して、水溶性のNMP溶媒を除去すると共に非水溶性のポリアミドの析出/凝固を行った。これにより、ポリエチレン膜の一方の面に、微多孔化されたポリアミド膜が形成される。しかる後、ポリエチレンの融点以下の温度(具体的には80℃)で乾燥することにより水分を除去し、目的とする積層微多孔膜から成るセパレータを得た。尚、水溶性溶媒溶中のポリアミドの濃度を変化させることにより、ポリアミド膜中の孔の数や大きさを変えることが可能である。また、このセパレータの膜厚は18μm(PE層:16μm、PA層:2μm)とした。
(参考例3)
セパレータとして、電子線架橋型セパレータの代わりに通常セパレータを用いた他は、上記参考例1と同様にして電池を作製した。
このようにして作製した電池を、以下、本参考電池A3と称する。
正極の第2正極活物質層(表面側の正極活物質層)の正極活物質として、LCO単独のものの代わりに、LCOとLMOとの混合物を用いた他は、各々、上記参考例1、参考例2又は参考例3と同様にして電池を作製した。
このようにして作製した電池を、以下それぞれ、本参考電池A4〜本参考電池A6と称する。
正極活物質層を2層構造とせず、1層構造(正極活物質としてはLCOとLMOとの混合物を用いている)とする他は、各々、上記参考例1〜参考例3と同様にして電池を作製した。
このようにして作製した電池を、以下それぞれ、比較電池U1〜比較電池U3と称する。
本参考電池A1〜A6及び比較電池U1〜U3の過充電特性について調べたので、その結果を表2に示す。尚、実験条件は、600mAを1.0Itとして、それぞれ1.0It、1.5It、2.0Itの電流で、電池電圧が12Vに達した時点で定電圧充電(電流下限なし)を行うような回路を用い、12Vに到達した後、3時間経過するまで充電試験を行うという条件である。本参考電池A1及び比較電池U1については、1.5It(900mA)の電流で過充電したときの充電時間と、電流、電圧(電池電圧)、及び温度(電池の表面温度)との関係について調べたので、その結果を図7及び図8にそれぞれ示す。
表2から明らかなように、本参考電池A1、A2、A4、A5では、本参考電池A4が2.0Itでの過充電時に1つだけショートが発生しているだけであるのに対して、比較電池U1〜U3では、1.5Itでの過充電時に多数がショートしており、2.0Itでの過充電時には全数がショートしていることが認められる。
本参考電池A1、A2、A4、A5では、第1正極活物質層(正極集電体と直接接する層)にLMO活物質を用いている。このLMO活物質は、4.2V充電時に結晶内部から殆どリチウムを放出しており、4.2V以上に過充電を行っても結晶内部からリチウムを取り出すことは殆どできなくなるため、過充電時の抵抗増加は非常に大きくなる。このように、過充電時における第1正極活物質層の抵抗増加が非常に大きくなると、LCO活物質から成る第2正極活物質層の集電性が低下し、本来の充電深度まで第2正極活物質層のLCO活物質が充電され難くなる。したがって、過充電領域において正極から放出されるリチウム量(特に、LCOから放出されるリチウム量)が減少して、負極上に析出するリチウムの総量が減少するため、負極上に析出したリチウムと電解液との反応に起因する発熱量が減少することになる。また、充電深度が進まないことによる正極活物質(特に、結晶からリチウムが引き抜かれて不安定化するLCO)の熱安定性も比較的高い状態で保持できるという理由による。
過充電領域においては、副反応によるガス発生や電解液の分解による電極内部の保液性の偏りから、電極反応が不均一化し易く、特にこの不均一化した箇所では、析出リチウム量の増加や電流集中による異常発熱が起こり易いため、電池内部で局所的な反応を生じる。ところが、通常使用されるポリエチレン微多孔膜はポリエチレンの性質上、165℃付近で溶融するため、電池内部の局所的な発熱反応に対しては十分な効果が発揮されず、破膜が起こり易くなる。
以上のように、正極構造に起因する理由によりリチウムの析出抑制と総発熱量の低下とを図ることができ、且つ、セパレータ構造に起因する理由によりセパレータの破膜温度が上昇する。これらの相乗効果により、過充電性能を飛躍的に向上させることができるという効果が発揮されるものである。
表2から明らかなように、セパレータとして通常セパレータを用いた本参考電池A3、A6は比較電池U1〜U3と比べて、ショートが発生数に関しては同等か若干向上しているに過ぎない。但し、SD作動時の充電深度は、正極活物質として、LMOとLCOとを単に混合しただけの正極を備えた比較電池U1〜U3では、充電深度が168%程度になるまでSD挙動が開始しないのに対して、2層構造の正極で第1正極活物質層(正極集電体と直接接する層)にLMO活物質を用いた本参考電池A3、A6では、比較電池U1〜U3より充電深度が10%程度低い段階でSD挙動が開始していることが認められる。
電子線架橋型セパレータと耐熱層積層型セパレータとは破膜温度を向上させるという点では同様の効果を有するが、前者ではMD温度以外はPE微多孔膜の性質を引き継いでいるので、ある一定温度に達した場合は、その熱で収縮するという問題があるのに対して、後者では熱収縮が飛躍的に抑制されており、熱収縮によるショートに対しては非常に耐性が高い。しかしながら、上記試験において、電子線架橋型セパレータを用いた本参考電池A1、A4と、耐熱層積層型セパレータを用いた本参考電池A2、A5とでは、上述したセパレータ間の物性差に起因する差異は殆ど確認できない。したがって、過充電時における電池ショートの原因としては、局所的な加熱によるセパレータの破膜という因子が大きく、全体的な加熱によるセパレータの熱収縮という因子が小さいと考えられる。
尚、本発明には直接関係はないが、耐熱層積層型セパレータの優位性について若干付言しておく。
(参考例1、2)
正極活物質中のLCOとLMOとの質量比を85:15とした他は、前記第1参考例の参考例1及び参考例3と同様にして電池を作製した。
このようにして作製した電池を、以下それぞれ、本参考電池B1、B2と称する。
正極活物質中のLCOとLMOとの質量比を85:15とした他は、前記第1参考例の比較例1及び比較例3と同様にして電池を作製した。
このようにして作製した電池を、以下それぞれ、比較電池V1、V2と称する。
上記本参考電池B1、B2及び比較電池V1、V2の過充電特性について調べたので、その結果を表3に示す。尚、実験条件は、過充電電流をそれぞれ0.8It、1.0It、1.5Itとした他は前記第1参考例の実験と同様の条件である。
また、正極活物質として、セパレータとして通常セパレータを用いた点のみが本参考電池B1と異なる本参考電池B2は、比較電池V1、V2と比べて、ショートが発生数に関しては略同等であるが、SD作動時の充電深度は20%以上低くなっていることが認められる。
(参考例1、2)
正極活物質中のLCOとLMOとの質量比を50:50とした他は、前記第1参考例の参考例1及び参考例3と同様にして電池を作製した。
このようにして作製した電池を、以下それぞれ、本参考電池C1、C2と称する。
正極活物質中のLCOとLMOとの質量比を50:50とした他は、前記第1参考例の比較例1及び比較例3と同様にして電池を作製した。
このようにして作製した電池を、以下それぞれ、比較電池W1、W2と称する。
上記本参考電池C1、C2及び比較電池W1、W2の過充電特性について調べたので、その結果を表4に示す。尚、実験条件は、過充電電流をそれぞれ2.0It、2.5It、3.0Itとした他は前記第1参考例の実験と同様の条件である。
また、正極活物質として、セパレータとして通常セパレータを用いた点のみが本参考電池C1と異なる本参考電池C2は、比較電池W1、W2と比べて、ショートが発生数に関しては略同等であるが、SD作動時の充電深度は20%以上低くなっていることが認められる。
(実施例1〜3)
第1正極活物質(集電体側の正極活物質)として、LMOの代わりに、LiFePO4で表されるオリビン型リン酸リチウム化合物(以下、LFPと称するときがある)を用いると共に、正極活物質中のLCOとLFPとの質量比を75:25とした他は、前記第1実施例の実施例1〜実施例3と同様にして電池を作製した。尚、オリビン型リン酸リチウム化合物は導電性に乏しく、負荷特性に劣る。このため、電池性能を確保する目的で、正極活物質の焼成段階で二次粒子内部に炭素による導電パスを確保すべく、オリビン型リン酸リチウム化合物の二次粒子内部に5%炭素成分を含有させている。また、上記電池の設計容量は780mAhである。
このようにして作製した電池を、以下それぞれ、本発明電池D1〜D3と称する。
(実施例4)
第1正極活物質(集電体側の正極活物質)として、LMOの代わりにLFPを用い、且つ第2正極活物質層(表面側の正極活物質層)の正極活物質として、LCOとLMOとの混合物の代わりに、LCOとLFPとの混合物を用いると共に、正極活物質中のLCOとLFPとの質量比を75:25とした他は、前記第1実施例の実施例6と同様にして電池を作製した。
このようにして作製した電池を、以下、本発明電池D4と称する。
正極活物質層を2層構造とせず、1層構造(正極活物質としてはLCOとLFPとの混合物を用いている)とする他は、各々、上記実施例1〜実施例3と同様にして電池を作製した。
このようにして作製した電池を、以下それぞれ、比較電池X1〜X3と称する。
上記本発明電池D1〜D4及び比較電池X1〜X3の過充電特性について調べたので、その結果を表5に示す。尚、実験条件は、750mAを1.0Itとして、過充電電流をそれぞれ1.0It、2.0It、3.0It、4.0Itとした他は前記第1実施例の実験と同様の条件である。また、本実験では、ショート発生数、SD作動時の充電深度(%)の他に、多数の電池で電池表面の最高到達温度(℃)を測定した。
このように、本発明電池D1〜D4は比較電池X1〜X3に比べて過充電特性が優れているが、これは実施例1の実験で示した理由と同様の理由による、
本測定は、JIS P8177に準じて測定し、また測定装置としてはB型ガーレーデンソーメータ(東洋精機社製)を用いた。
具体的には、内筒(質量567g)の円孔(直径28.6mm、面積645mm2)に試料片を締め付け、外筒内の空気(100cc)が試験管円孔部から筒外へ透過させるのに要する時間を測定し、これを透気度とした。
即ち、一般的に、電池の過充電時には電池表面温度は100℃を超える(電池内部では120℃以上となっている)ことが殆どで(比較電池X1〜X3の実験結果を参照)、例えショートが発生しない場合であっても、電池内部において電解液の揮発や電解液の分解が生じてガスが発生する。加えて、過充電時のシャットダウン深度が深くなるため、特に、ラミネート電池などの柔軟性を有する外装体を用いた電池では、ガス発生に起因して電池が膨れ、この結果、電池内での反応の不均一化やそれに起因するショート等が発生するという問題がある。
ここで、第1正極活物質層の活物質としてLFPを用いれば、過充電時における電極の酸化作用が低くなるという理由を、図9に基づいて説明する。尚、図9は、下記実験内容で、LCO、LMO、及びLFPをそれぞれ単独活物質として用いた正極の連続充電プロファイルである。
アルミニウム箔上に前述の製法にて塗布したLCO、LMO、LFPの活物質を用いた正極(2cm×2cm)と、対極としてのリチウム金属とを、セパレータを介して配置することにより単極を構成し、リチウム金属参照極電位で充電時の各活物質のプロファイルを比較するものである。尚、電解液には、ECとDECとを3:7の容積比で混合した溶媒にLiPF6を1.0mol/lの割合で溶解したものを用いた。また、充電条件は、0.25mA/cm2の定電流で10Vカットとした。
(実施例)
正極活物質中のLCOとLFPとの質量比を80:20とした他は、前記第4実施例の実施例3と同様にして電池を作製した。
このようにして作製した電池を、以下、本発明電池Eと称する。
正極活物質中のLCOとLFPとの質量比を80:20とした他は、前記第4実施例の比較例3と同様にして電池を作製した。
このようにして作製した電池を、以下、比較電池Yと称する。
上記本発明電池E及び比較電池Yの過充電特性について調べたので、その結果を表6に示す。尚、実験条件は、前記第4実施例の実験と同様の条件である。
(実施例)
LFP層の正極合剤粉末を作製する際に、LFPとSP300とアセチレンブラックとを、94.5:1.5:1(第5実施例における実施例の場合には、92:3:2)の質量比で混合した(即ち、本実施例では、第5実施例の場合より導電剤の添加量を減少させている)他は、前記第5実施例の実施例と同様にして電池を作製した。
このようにして作製した電池を、以下、本発明電池Fと称する。
LFPの正極合剤粉末を作製する際に、LFPとSP300とアセチレンブラックとを、94.5:1.5:1(第5実施例における比較例の場合には、92:3:2)の質量比で混合した(即ち、本比較例では、第5実施例の場合より導電剤の添加量を減少させている)他は、前記第5実施例の比較例と同様にして電池を作製した。
このようにして作製した電池を、以下、比較電池Zと称する。
上記本発明電池F及び比較電池Zの過充電特性について調べたので、その結果を表7に示す。尚、実験条件は、前記第4実施例の実験と同様の条件である。また、本発明電池Fを1.0It(750mA)及び3.0It(2250mA)、比較電池Zを1.0Itの電流でそれぞれ過充電したときの充電時間と、電流、電圧(電池電圧)、及び温度(電池の表面温度)との関係について調べたので、その結果を図10、図11及び図12にそれぞれ示す。
このような実験結果となったのは、前記第4実施例の実験に記載した理由と同様の理由によるものと考えられる。
但し、導電剤量を削減すると通常の充放電反応時に円滑に充放電を行なえなくなることがある。したがって、少ない導電剤量でも通常の充放電反応時が円滑に実施でき、且つ、過充電特性を飛躍的に向上させるべく、LFP層の厚みは可能な限り薄くすることが望ましい。
・ 上記コバルト酸リチウムと、上記スピネル型マンガン酸リチウムと、上記オリビン型鉄リン酸リチウムとにおいて、各充電電圧での抵抗率の変化について調べたので、その結果を表8及び図13に示す。尚、実験は、以下のようにして行った。
コバルト酸リチウムと、スピネル型マンガン酸リチウムと、オリビン型鉄リン酸リチウムとを、それぞれ単独で正極活物質として用い、前述の発明を実施するための最良の形態と同様の方法で電池を作製した。
・ 定電流定電圧充電条件
650mAで設定電圧まで定電流で充電を行い、定電圧で充電電流が1mAになるまで充電するという条件
次いで、プレス後の電極厚みを測定し、更に下記(1)式を用いて活物質層の抵抗率を算出した。
表8及び図13から明らかなように、コバルト酸リチウムは、充電深度と共に正極の抵抗は減少する傾向にあるのに対して、オリビン型鉄リン酸リチウムは、正極活物質内部のリチウム量が減少することによって抵抗が増加することがわかる。
2 正極
2a 下層
3 セパレータ
4 負極
Claims (10)
- 複数の正極活物質を含む正極活物質層が正極集電体表面に形成された正極と、負極活物質層を備えた負極と、これら両極間に介装されたセパレータとを備えた非水電解質電池において、
上記正極活物質層は正極活物質成分が異なる複数の層から成り、且つ、これら複数の層のうち正極最表面層以外の層には、一般式LiMPO 4 (但し、式中、Mは、Fe、Ni、Mnから成る群から選択される少なくとも1種を含む)で表されるオリビン型リン酸リチウム化合物のみを用い、正極活物質における正極最表面層以外の層の質量比が25%以下であることを特徴とする非水電解質電池。 - 上記正極最表面層以外の層が上記正極集電体と接する層である、請求項1記載の非水電解質電池。
- 上記正極活物質層には、正極活物質としてのコバルト酸リチウムが含まれる、請求項1または2記載の非水電解質電池。
- 上記コバルト酸リチウムは正極最表面層に存在する、請求項3記載の非水電解質電池。
- 上記セパレータとして破膜温度が180℃以上のものを用いる、請求項1〜4のいずれかに記載の非水電解質電池。
- 上記セパレータとして、ポリエチレン製微多孔膜を電子線照射して架橋した電子線架橋セパレータを用いる、請求項5記載の非水電解質電池。
- 上記セパレータとして、ポリエチレン製微多孔膜上に融点200℃以上の微多孔膜が積層されたセパレータを用いる、請求項6記載の非水電解質電池。
- 融点200℃以上の微多孔膜として、ポリアミド、ポリイミド、又はポリアミドイミド製の微多孔膜を用いる、請求項7記載の非水電解質電池。
- 上記ポリアミド、ポリイミド、及びポリアミドイミド製の微多孔膜の融点が200℃〜400℃である、請求項8記載の非水電解質電池。
- 上記正負両極及び上記セパレータを含む発電要素を収納する外装体を有し、且つ、この外装体として柔軟性を有する外装体を用いる、請求項1〜9のいずれかに記載の非水電解質電池。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005196435A JP4999292B2 (ja) | 2004-07-21 | 2005-07-05 | 非水電解質電池 |
US11/183,950 US20060019151A1 (en) | 2004-07-21 | 2005-07-19 | Non-aqueous electrolyte battery |
EP05015785A EP1619733A1 (en) | 2004-07-21 | 2005-07-20 | Non-aqueous electrolyte battery |
KR1020050066188A KR20060053980A (ko) | 2004-07-21 | 2005-07-21 | 비수 전해질 전지 |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004213110 | 2004-07-21 | ||
JP2004213110 | 2004-07-21 | ||
JP2005177438 | 2005-06-17 | ||
JP2005177438 | 2005-06-17 | ||
JP2005196435A JP4999292B2 (ja) | 2004-07-21 | 2005-07-05 | 非水電解質電池 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007026676A JP2007026676A (ja) | 2007-02-01 |
JP4999292B2 true JP4999292B2 (ja) | 2012-08-15 |
Family
ID=34937886
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005196435A Expired - Fee Related JP4999292B2 (ja) | 2004-07-21 | 2005-07-05 | 非水電解質電池 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20060019151A1 (ja) |
EP (1) | EP1619733A1 (ja) |
JP (1) | JP4999292B2 (ja) |
KR (1) | KR20060053980A (ja) |
Families Citing this family (47)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006134770A (ja) * | 2004-11-08 | 2006-05-25 | Sony Corp | 正極および電池 |
JP5093997B2 (ja) * | 2005-06-30 | 2012-12-12 | 三洋電機株式会社 | 非水電解質二次電池及びその製造方法 |
JP5103857B2 (ja) | 2005-11-10 | 2012-12-19 | 日産自動車株式会社 | 二次電池用電極、および、これを用いた二次電池 |
CA2535064A1 (fr) | 2006-02-01 | 2007-08-01 | Hydro Quebec | Materiau multi-couches, procede de fabrication et utilisation comme electrode |
WO2008033717A2 (en) * | 2006-09-13 | 2008-03-20 | Valence Technology, Inc. | Method of processing active materials for use in secondary electrochemical cells |
CA2559657A1 (en) * | 2006-09-13 | 2008-03-13 | Valence Technology, Inc. | Method of processing active materials for use in secondary electrochemical cells |
JP2008159576A (ja) | 2006-11-27 | 2008-07-10 | Nissan Motor Co Ltd | リチウムイオン電池、組電池、組電池モジュール、車両及びリチウムイオン電池の正極電極の製造方法 |
CN104466084B (zh) * | 2007-01-24 | 2017-09-15 | 株式会社Lg化学 | 具有改进的安全性的蓄电池 |
JP5100143B2 (ja) * | 2007-02-05 | 2012-12-19 | 三洋電機株式会社 | 電池ユニット |
TWI335542B (en) * | 2007-04-20 | 2011-01-01 | Prologium Technology Co Ltd | Electric supplying sheath |
KR101137975B1 (ko) | 2007-05-10 | 2012-04-20 | 히다치 막셀 에너지 가부시키가이샤 | 전기 화학 소자의 제조방법 |
KR100894608B1 (ko) * | 2007-07-19 | 2009-04-24 | 삼성에스디아이 주식회사 | 올리빈계 양극활물질을 사용한 양극 및 상기 양극을포함하는 이차전지 |
JP2009105017A (ja) * | 2007-10-25 | 2009-05-14 | Sanyo Electric Co Ltd | 非水電解質二次電池 |
US20090148377A1 (en) * | 2007-12-11 | 2009-06-11 | Moshage Ralph E | Process For Producing Electrode Active Material For Lithium Ion Cell |
JP5108588B2 (ja) * | 2008-03-31 | 2012-12-26 | 古河電池株式会社 | 二次電池用正極板およびその製造方法 |
KR20090106841A (ko) * | 2008-04-07 | 2009-10-12 | 삼성에스디아이 주식회사 | 전극조립체 및 이를 구비한 이차전지 |
JP5081886B2 (ja) * | 2009-10-13 | 2012-11-28 | トヨタ自動車株式会社 | 非水電解液型リチウムイオン二次電池 |
WO2011152183A1 (en) * | 2010-06-02 | 2011-12-08 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Power storage device |
US20120148896A1 (en) * | 2010-12-09 | 2012-06-14 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Multi-layer article of polyimide nanoweb with amidized surface |
GB2492167C (en) | 2011-06-24 | 2018-12-05 | Nexeon Ltd | Structured particles |
JP2015510666A (ja) | 2012-01-30 | 2015-04-09 | ネクソン リミテッドNexeon Limited | Si/C電気活性材料組成物 |
GB2499984B (en) | 2012-02-28 | 2014-08-06 | Nexeon Ltd | Composite particles comprising a removable filler |
KR101462039B1 (ko) | 2012-03-02 | 2014-11-18 | 주식회사 엘지화학 | 이차전지용 양극 |
GB2502625B (en) | 2012-06-06 | 2015-07-29 | Nexeon Ltd | Method of forming silicon |
GB2507535B (en) * | 2012-11-02 | 2015-07-15 | Nexeon Ltd | Multilayer electrode |
FR3000302B1 (fr) * | 2012-12-26 | 2015-11-13 | Accumulateurs Fixes | Electrode positive pour accumulateur au lithium |
KR101574965B1 (ko) * | 2013-07-31 | 2015-12-07 | 주식회사 엘지화학 | 상이한 전극재 층들을 포함하는 전극 및 리튬 이차전지 |
JP6385665B2 (ja) * | 2013-10-04 | 2018-09-05 | 株式会社東芝 | 非水電解質二次電池用正極活物質、非水電解質二次電池、電池パック及び車 |
KR101567203B1 (ko) | 2014-04-09 | 2015-11-09 | (주)오렌지파워 | 이차 전지용 음극 활물질 및 이의 방법 |
KR101604352B1 (ko) | 2014-04-22 | 2016-03-18 | (주)오렌지파워 | 음극 활물질 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지 |
GB2533161C (en) | 2014-12-12 | 2019-07-24 | Nexeon Ltd | Electrodes for metal-ion batteries |
US10587002B2 (en) | 2015-03-24 | 2020-03-10 | Nec Corporation | Secondary battery, method for manufacturing secondary battery, electric vehicle and electricity storage system |
JP6636712B2 (ja) * | 2015-03-25 | 2020-01-29 | 株式会社エンビジョンAescジャパン | リチウムイオン二次電池 |
JP2018511156A (ja) * | 2015-04-10 | 2018-04-19 | セルガード エルエルシー | 改良された微多孔質膜、セパレータ、リチウム電池、および関連する方法 |
CN105098193A (zh) | 2015-09-24 | 2015-11-25 | 宁德时代新能源科技有限公司 | 正极片以及包括该正极片的锂离子电池 |
KR102223721B1 (ko) * | 2017-07-28 | 2021-03-05 | 주식회사 엘지화학 | 이차전지용 양극 및 이를 포함하는 리튬 이차전지 |
TWI679796B (zh) * | 2017-12-27 | 2019-12-11 | 財團法人工業技術研究院 | 鋰離子電池用正極 |
US11228028B2 (en) | 2017-12-27 | 2022-01-18 | Industrial Technology Research Institute | Cathode of lithium ion battery |
KR102226429B1 (ko) * | 2018-02-19 | 2021-03-10 | 삼성에스디아이 주식회사 | 리튬 이차 전지용 양극 활물질, 이를 포함하는 양극 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지 |
CN109004175B (zh) * | 2018-02-26 | 2020-09-18 | 宁德新能源科技有限公司 | 正极极片和锂离子电池 |
US11245106B2 (en) * | 2018-04-12 | 2022-02-08 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Electrode assembly and rechargeable battery including same |
JP7068496B2 (ja) * | 2018-11-13 | 2022-05-16 | ビークルエナジージャパン株式会社 | リチウムイオン二次電池およびその製造方法 |
JP7180419B2 (ja) * | 2019-01-31 | 2022-11-30 | トヨタ自動車株式会社 | 全固体電池 |
EP4060760A4 (en) * | 2019-12-20 | 2023-01-11 | LG Energy Solution, Ltd. | POSITIVE ELECTRODE FOR SECONDARY LITHIUM BATTERY AND SECONDARY LITHIUM BATTERY INCLUDING IT |
EP3916842A1 (en) * | 2020-05-29 | 2021-12-01 | Arkema Inc. | Electrode binder composition for lithium ion electrical storage devices |
KR20220066702A (ko) * | 2020-11-16 | 2022-05-24 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 리튬 이차전지용 양극 및 리튬 이차전지 |
KR20220134103A (ko) * | 2021-03-26 | 2022-10-05 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 리튬 이차전지용 양극 및 리튬 이차전지 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09167618A (ja) * | 1995-12-19 | 1997-06-24 | Fuji Photo Film Co Ltd | 非水二次電池 |
US6159636A (en) * | 1996-04-08 | 2000-12-12 | The Gillette Company | Mixtures of lithium manganese oxide spinel as cathode active material |
US6632538B1 (en) * | 1998-02-05 | 2003-10-14 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Sheet for cell and cell device |
DE60027274T2 (de) * | 1999-08-31 | 2007-01-11 | Nitto Denko Corp., Ibaraki | Mikroporöser film |
JP4159212B2 (ja) * | 1999-11-12 | 2008-10-01 | 三洋電機株式会社 | 非水電解質二次電池 |
JP2001143708A (ja) | 1999-11-17 | 2001-05-25 | Japan Storage Battery Co Ltd | 非水電解質二次電池 |
US6699623B1 (en) * | 2000-04-26 | 2004-03-02 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | High performance lithium or lithium ion cell |
JP4848577B2 (ja) * | 2000-05-25 | 2011-12-28 | ソニー株式会社 | 非水電解質電池 |
TW595035B (en) * | 2000-08-30 | 2004-06-21 | Sumitomo Chemical Co | Separator for non-aqueous electrolyte secondary battery, and non-aqueous electrolyte secondary battery |
JP2002355938A (ja) * | 2001-05-30 | 2002-12-10 | Tonen Chem Corp | 複合膜、その製造方法及びそれを用いた電池用セパレータ又はフィルター |
JP4259778B2 (ja) * | 2001-08-02 | 2009-04-30 | パナソニック株式会社 | 非水系二次電池用正極の製造方法 |
JP3619807B2 (ja) * | 2001-12-27 | 2005-02-16 | 三洋電機株式会社 | 非水電解質電池 |
JP4156894B2 (ja) * | 2002-09-30 | 2008-09-24 | 旭化成ケミカルズ株式会社 | 高耐熱性ポリエチレン微多孔膜 |
JP2004139867A (ja) * | 2002-10-18 | 2004-05-13 | Nitto Denko Corp | 複合多孔質フィルム |
-
2005
- 2005-07-05 JP JP2005196435A patent/JP4999292B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-07-19 US US11/183,950 patent/US20060019151A1/en not_active Abandoned
- 2005-07-20 EP EP05015785A patent/EP1619733A1/en not_active Withdrawn
- 2005-07-21 KR KR1020050066188A patent/KR20060053980A/ko not_active Application Discontinuation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007026676A (ja) | 2007-02-01 |
EP1619733A1 (en) | 2006-01-25 |
US20060019151A1 (en) | 2006-01-26 |
KR20060053980A (ko) | 2006-05-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4999292B2 (ja) | 非水電解質電池 | |
JP5093997B2 (ja) | 非水電解質二次電池及びその製造方法 | |
JP4693373B2 (ja) | 非水電解質電池 | |
KR101294587B1 (ko) | 비수계 이차 전지 | |
EP1768209B1 (en) | Lithium ion secondary battery | |
JP4586820B2 (ja) | 巻回型非水電解質二次電池 | |
JP2007035488A (ja) | 非水電解質電池 | |
US8372544B2 (en) | Non-aqueous electrolyte secondary battery | |
JP2005285385A (ja) | セパレータ及びこのセパレータを用いた非水電解質電池 | |
JP2006032246A (ja) | 非水電解質電池用セパレータ及び非水電解質電池 | |
JP2010044935A (ja) | 複合多孔質フィルムおよびそれを用いた電池用セパレータ、並びに非水系電解液二次電池 | |
JP5465755B2 (ja) | 非水系二次電池 | |
JP2007200795A (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
JP2010140862A (ja) | 電池 | |
JP2008041504A (ja) | 非水電解質電池 | |
JP3642487B2 (ja) | 二次電池およびそれに用いる電解質 | |
KR100973315B1 (ko) | 전극조립체 및 이를 구비하는 이차전지 | |
US20060172180A1 (en) | Non-aqueous electrolyte secondary battery | |
JP6083289B2 (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
JP4439870B2 (ja) | 非水電解質二次電池 | |
JP2004363076A (ja) | 電池 | |
JP3794283B2 (ja) | 非水電解質電池 | |
JPWO2002067355A1 (ja) | リチウムポリマー電池 | |
JP2006261059A (ja) | 非水電解質二次電池 | |
JP2010080390A (ja) | 電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080620 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110620 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110727 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110909 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120418 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120515 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |