JP4996302B2 - 個片基板の製造方法、個片基板、赤外線検出器 - Google Patents
個片基板の製造方法、個片基板、赤外線検出器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4996302B2 JP4996302B2 JP2007083021A JP2007083021A JP4996302B2 JP 4996302 B2 JP4996302 B2 JP 4996302B2 JP 2007083021 A JP2007083021 A JP 2007083021A JP 2007083021 A JP2007083021 A JP 2007083021A JP 4996302 B2 JP4996302 B2 JP 4996302B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- metal sheet
- resin
- individual
- pressing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
Description
以下、本実施形態で例示する赤外線検出器の構成について図2および図3を参照して説明する。
本実施形態で示す個片基板6の製造方法は、実施形態1で説明した個片基板6の製造方法と基本部分は同じであって、プレフォーミング工程あるいはプレス工程において金属シート69が破れにくくなるようにした点が実施形態1と相違する。なお、実施形態1と同一の構成要素には同一の符号を付して説明を適宜省略する。
4 プレス金型
4a 成型部
4d 角部
6 個片基板
6a 立体形状部
8 回路部品
60 積層基板
66 主基板
67 樹脂基板
67a 実装領域
68 金属層
69 金属シート
Claims (5)
- 一表面に樹脂基板が積層された主基板を有し、樹脂基板における主基板と反対の一表面に金属層が形成され当該一表面側に凹部からなる立体形状部が形成されるとともに、主基板に実装された回路部品が樹脂基板のうち主基板の厚み方向において立体形状部と重ならない部分に埋設された個片基板の製造方法であって、回路部品が実装された主基板に樹脂基板および金属層の基礎となる金属シートを積層することで積層基板を形成する積層工程と、個片基板の立体形状部に対応する形状の凸部からなる成型部を具備するプレス金型を積層基板の金属シート側の表面に当接させてプレス加工を行うことにより、成型部で立体形状部を成型するとともに樹脂基板に回路部品を埋設するプレス工程とを有し、積層工程より前に、金属シートの一部を立体形状部に対応する形状に成型するプレフォーミング工程を有し、
前記プレフォーミング工程において前記プレス工程と共通の前記プレス金型を使用し、前記プレフォーミング工程の後に前記金属シートを前記プレス金型から外すことなく前記プレス工程を行うことを特徴とする個片基板の製造方法。 - 前記プレフォーミング工程より前に、前記金属シートを焼なますことで軟化させる焼鈍工程を有することを特徴とする請求項1記載の個片基板の製造方法。
- 前記プレス金型は、前記成型部のうち前記プレス工程において前記積層基板に最初に当接する先端面と当該先端面に隣接する側面との間の角部がアール形状に形成されていることを特徴とする請求項1または請求項2記載の個片基板の製造方法。
- 請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の個片基板の製造方法によって製造された個片基板であって、前記立体形状部側の一表面に実装部品が実装される実装領域を備え、前記立体形状部は、少なくとも一部が実装領域に形成されることにより実装部品と前記樹脂基板との間に熱絶縁用の空隙を形成する凹部からなることを特徴とする個片基板。
- 請求項4記載の個片基板と、前記実装部品として前記実装領域に実装される焦電素子とを備え、前記立体形状部は、前記実装領域において焦電素子の検知部に対応する位置に形成されていることを特徴とする赤外線検出器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007083021A JP4996302B2 (ja) | 2007-03-27 | 2007-03-27 | 個片基板の製造方法、個片基板、赤外線検出器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007083021A JP4996302B2 (ja) | 2007-03-27 | 2007-03-27 | 個片基板の製造方法、個片基板、赤外線検出器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008244172A JP2008244172A (ja) | 2008-10-09 |
JP4996302B2 true JP4996302B2 (ja) | 2012-08-08 |
Family
ID=39915140
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007083021A Expired - Fee Related JP4996302B2 (ja) | 2007-03-27 | 2007-03-27 | 個片基板の製造方法、個片基板、赤外線検出器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4996302B2 (ja) |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60100454A (ja) * | 1983-11-05 | 1985-06-04 | Matsushita Electric Works Ltd | プリント配線板の製法 |
JPH0773028B2 (ja) * | 1986-03-05 | 1995-08-02 | ソニー株式会社 | 陰極線管の色選別機構の製法 |
JPH0620116Y2 (ja) * | 1988-10-05 | 1994-05-25 | 株式会社村田製作所 | 焦電型赤外線検出器 |
JP3359810B2 (ja) * | 1996-03-28 | 2002-12-24 | 三菱電機株式会社 | 立体回路基板の製造方法 |
JPH10163595A (ja) * | 1996-12-03 | 1998-06-19 | Toshiba Corp | プリント配線板、これを備えた電子機器、およびプリント配線板の製造方法 |
JP4461843B2 (ja) * | 2004-03-10 | 2010-05-12 | Jfeスチール株式会社 | スプリングバックの少ない金属板の加工方法 |
JP2005285841A (ja) * | 2004-03-26 | 2005-10-13 | Kawaguchiko Seimitsu Co Ltd | 3次元立体回路基板の製造方法、及び、その製造方法を用いて製造した3次元立体回路基板。 |
JP2007035689A (ja) * | 2005-07-22 | 2007-02-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電子部品内蔵基板の製造方法 |
JP4175351B2 (ja) * | 2005-08-26 | 2008-11-05 | 松下電工株式会社 | 凹凸多層回路板モジュール及びその製造方法 |
-
2007
- 2007-03-27 JP JP2007083021A patent/JP4996302B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008244172A (ja) | 2008-10-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101229142B1 (ko) | 반도체 장치 및 마이크로폰 | |
JP6193510B2 (ja) | リードフレーム、半導体装置、リードフレームの製造方法、および半導体装置の製造方法 | |
US20160044798A1 (en) | Method of manufacturing resin multilayer substrate | |
KR101253401B1 (ko) | 본딩용 패드의 제조 방법 | |
JP4655017B2 (ja) | 音響センサ | |
JP4524570B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2005166012A (ja) | Rfidタグの製造方法 | |
US9159676B2 (en) | Semiconductor module | |
JP4996302B2 (ja) | 個片基板の製造方法、個片基板、赤外線検出器 | |
JP5001695B2 (ja) | 個片基板の製造方法、個片基板、赤外線検出器 | |
JP5423621B2 (ja) | 回路基板の端子接続構造 | |
JP6279857B2 (ja) | 電子装置、多数個取り枠体および多数個取り電子装置 | |
JP2004280503A (ja) | コンビネーションicカード | |
JP2008244171A (ja) | 個片基板の製造方法、個片基板、赤外線検出器 | |
JP2007158044A (ja) | 蓋体及び半導体装置 | |
JP2012182207A (ja) | Led素子用リードフレームおよびその製造方法 | |
JP2013098514A (ja) | 半導体装置の製造方法及び半導体装置、電子機器 | |
JP2008244170A (ja) | 個片基板の製造方法、個片基板、赤外線検出器 | |
JP6384081B2 (ja) | 気密封止パッケージの製造方法、および赤外線検知器の製造方法 | |
CN109075156B (zh) | 电子单元 | |
JP6923687B2 (ja) | 発光装置 | |
US20240220760A1 (en) | Lead-frame, card body of a smart card, smart card, and method of forming a smart card | |
CN114628988A (zh) | 半导体封装用管座及其制造方法、以及半导体封装 | |
JP4088633B2 (ja) | 光学デバイス用キャビティ構造体及び光学デバイス | |
US20140369014A1 (en) | Wiring board |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091023 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20101008 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110819 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110823 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111024 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20120112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120417 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120511 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |