[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4990627B2 - カルボキサミド誘導体 - Google Patents

カルボキサミド誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP4990627B2
JP4990627B2 JP2006544246A JP2006544246A JP4990627B2 JP 4990627 B2 JP4990627 B2 JP 4990627B2 JP 2006544246 A JP2006544246 A JP 2006544246A JP 2006544246 A JP2006544246 A JP 2006544246A JP 4990627 B2 JP4990627 B2 JP 4990627B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chlorophenyl
oxo
urea
formula
bipiperidinyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006544246A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007513987A (ja
Inventor
ベルトラム セザンヌ,
ディーター ドルシュ,
ヴェルナー メデルスキー,
クリストス ツァクラキディス,
ヨハンネス グライツ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Patent GmbH
Original Assignee
Merck Patent GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck Patent GmbH filed Critical Merck Patent GmbH
Publication of JP2007513987A publication Critical patent/JP2007513987A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4990627B2 publication Critical patent/JP4990627B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/72Nitrogen atoms
    • C07D213/74Amino or imino radicals substituted by hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/08Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/10Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with radicals containing only carbon and hydrogen atoms attached to ring carbon atoms
    • C07D211/16Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with radicals containing only carbon and hydrogen atoms attached to ring carbon atoms with acylated ring nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/08Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/18Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D211/26Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/08Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/18Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D211/30Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by doubly bound oxygen or sulfur atoms or by two oxygen or sulfur atoms singly bound to the same carbon atom
    • C07D211/32Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by doubly bound oxygen or sulfur atoms or by two oxygen or sulfur atoms singly bound to the same carbon atom by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/40Oxygen atoms
    • C07D211/44Oxygen atoms attached in position 4
    • C07D211/46Oxygen atoms attached in position 4 having a hydrogen atom as the second substituent in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/40Oxygen atoms
    • C07D211/44Oxygen atoms attached in position 4
    • C07D211/52Oxygen atoms attached in position 4 having an aryl radical as the second substituent in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/56Nitrogen atoms
    • C07D211/58Nitrogen atoms attached in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/36Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms
    • C07D213/38Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms having only hydrogen or hydrocarbon radicals attached to the substituent nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/32One oxygen, sulfur or nitrogen atom
    • C07D239/42One nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/16Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms
    • C07D295/18Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms by radicals derived from carboxylic acids, or sulfur or nitrogen analogues thereof
    • C07D295/182Radicals derived from carboxylic acids
    • C07D295/192Radicals derived from carboxylic acids from aromatic carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/06Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D333/24Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/08Bridged systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

本発明は、式I
Figure 0004990627
式中、
Dは、非置換であるか、Hal、A、OR、N(R、NO、CN、COOR、CON(Rまたは−C≡CHにより1置換または多置換されている、0〜4個のN、Oおよび/またはS原子を有する単環または2環式芳香族炭素環もしくは複素環を表し、
Xは、NRまたはOを表し、
Yは、O、S、NH、N−CNまたはN−NOを表し、
は、H、Ar、Het、シクロアルキルまたはAを表し、OR、SR、S(O)、SON(R、SO、S(=O)(=NR)R、NRSO、OSO、OSON(R、N(R、CN、COOR、CON(R、Ar、Hetまたはシクロアルキルにより1置換、2置換または3置換されていてもよく、
EはCHまたはNを表し、
Zは存在しないか、または(CH基を表し、その1個または2個のCH基はN、Oおよび/またはS原子により、および/または−CH=CH−基により置き換えられていてもよく、および非置換であるか、カルボニル酸素(=O)により一置換されており、
Z’は存在しないか、または(CHq’基を表し、その1個または2個のCH基はN、Oおよび/またはS原子により、および/または−CH=CH−基により置き換えられていてもよく、および非置換であるか、カルボニル酸素(=O)により一置換されており、
Qは存在しないか、またはO、NR、C=O、SOもしくはC(Rを表し、
は、H、A、−[C(R−Ar’、−[C(R−Het’、−[C(R−シクロアルキル、−[C(R−N(R、または−[C(R−ORを表し、
は、HまたはAを表し、
、R4’は、それぞれ互いに独立して、存在しないか、またはA、OHもしくはOAであり、
およびR4’はまた、併せてメチレンまたはエチレンを表し、
Tは、=O、=S、=NH、=NR、=NOR、=NCOR、=NCOOR、=NOCOR、R、Hal、A、−[C(R−Ar、−[C(R−Het、−[C(R−シクロアルキル、OR、N(R、NO、CN、COOR、CON(R、NRCOA、NRCON(R、NRSOA、COR、SONR、および/またはS(O)Aにより1置換、2置換または3置換されていてもよい、0〜4個のN、Oおよび/またはS原子を有する単環または2環式飽和、不飽和または芳香族炭素環もしくは複素環を表し、
Aは、炭素原子数1〜10の非分枝または分枝のアルキルを表し、その1個または2個のCH基はOまたはS原子により、および/または−CH=CH−基により置き換えられていてもよく、および/または1〜7個のH原子もFにより置き換えられていてもよく、
Arは、フェニル、ナフチルまたはビフェニルを表し、そのそれぞれが非置換であるか、Hal、A、OR、N(R、NO、CN、COOR、CON(R、NRCOA、NRSOA、COR、SON(R、−[C(R−COOR、−O−[C(R−COOR、SOH、もしくはS(O)Aにより1置換、2置換または3置換されており、
Ar’は、非置換であるか、Hal、A、OR、N(R、NO、CN、COOR、CON(R、NRCOA、NRCON(R、NRSOA、COR、SON(R、S(O)A、−[C(R−COOR、または−O−[C(R−COORにより1置換、2置換または3置換されているフェニルを表し、
Hetは、1〜4個のN、Oおよび/またはS原子を有する単環または2環式飽和、不飽和または芳香族複素環であって、非置換であるか、カルボニル酸素(=O)、=S、=N(R、Hal、A、−[C(R−Ar、−[C(R−Het’、−[C(R−シクロアルキル、−[C(R−OR、−[C(R−N(R、NO、CN、−[C(R−COOR、−[C(R−CON(R、−[C(R−NRCOA、NRCON(R、−[C(R−NRSOA、COR、SON(Rおよび/またはS(O)Aにより1置換、2置換または3置換されていてもよく、
Het’は1〜4個のN、Oおよび/またはS原子を有する、単環もしくは2環式飽和、不飽和または芳香族複素環であって、非置換であるか、カルボニル酸素、=S、=N(R、Hal、A、OR、N(R、NO、CN、COOR、CON(R、NRCOA、NRCON(R、NRSOA、COR、SON(Rおよび/またはS(O)Aにより1置換または2置換されていてもよく、
HalはF、Cl、BrまたはIを表し、
mは1または2を表し、
nは0、1または2を表し、
oは1、2または3を表し、
pは1、2、3、4または5を表し、
q、q’はそれぞれ互いに独立して0、1、2、3または4を表し、
少なくとも1つのZまたはZ’が存在する場合、0<q+q’≦6である、で表される化合物、ならびにその薬学上使用可能な誘導体、溶媒和物、塩および立体異性体、それらのすべての比率における混合物に関する。
本発明はまた光学活性体、ラセミ化合物、ジアステレオマーならびに水和物および溶媒和物、例えばこれらの化合物のアルコラートに関する。
本発明の目的は有用な特性、特に医薬の調製に用いることのできる特性を有する新規な化合物を発見することにあった。
式Iで表される化合物およびその塩が非常に有用な医薬特性を有し、安定であることが見出された。特に、それらが第Xa因子を阻害する性質を示し、したがって血栓塞栓症、例えば血栓症、心筋梗塞、動脈硬化症、炎症、卒中、狭心症、血管形成術後の動脈再狭窄および間歇性跛行を治療および予防するために用いることができる。
本発明による式Iで表される化合物は、さらに血液凝固カスケードにおける凝固因子の第VIIa因子、第IXa因子およびトロンビンの阻害剤である。
他のカルボキサミドは国際公開第02/48099号に、芳香族アミドは国際公開第99/00121号および国際公開第00/39118号に記載されている。抗血栓作用を有する芳香族アミジン誘導体が、例えば欧州登録特許第0 540 051B1号に開示されている。血栓塞栓症の処置のための環状グアニジンが、例えば国際公開第97/08165号に記載されている。第Xa因子阻害活性を有する芳香族複素環化合物が、例えば国際公開第96/10022号に開示されている。第Xa因子阻害剤としての置換されたN−[(アミノイミノメチル)フェニルアルキル]アザヘテロサイクリルアミドが国際公開第96/40679号に記載されている。
本発明による化合物の抗血栓作用および抗凝固作用は、第Xa因子として知られている活性化凝固プロテアーゼに対する阻害作用、または第VIIa因子、第IXa因子、トロンビン等の他の活性化セリンプロテアーゼの阻害に起因する。
第Xa因子は、血液凝固の複雑な過程に含まれるプロテアーゼの1つである。第Xa因子は、プロトロンビンからトロンビンへの転化を触媒する。トロンビンはフィブリノーゲンをフィブリンモノマーへ開裂させ、それは後に架橋し、血栓形成への基礎を形成する。トロンビンの活性化は、血栓塞栓症の発症へ帰結する場合がある。しかし、トロンビンの阻害は、血栓形成に関与するフィブリン形成を阻害し得る。トロンビンの阻害は、例えばG. F. Cousins等のCirculation 1996, 94, 1705−1712に記載の方法により測定することができる。
第Xa因子の阻害は、このようにトロンビン形成を予防することができる。本発明による式Iで表される化合物およびその塩は、第Xa因子を阻害することにより血液凝固過程に関与し、それにより血栓の形成を阻害する。
本発明の化合物による第Xa因子の阻害ならびに抗凝固および抗血栓活性の測定は、従来の生体外(in-vitro)または生体内(in-vivo)の方法により行うことができる。適切な方法は、例えばJ. Hauptmann等によるThrombosis and Haemostasis 1990, 63, 220−223に記載されている。第Xa因子の阻害は、例えば T. Hara等のThromb. Haemostas. 1994, 71, 314−319に記載の方法により測定することができる。
第VIIa凝固因子は組織因子に結合した後、凝固カスケードの外因性部分を開始し、第X因子の活性化に寄与し、第Xa因子を生成する。第VIIa因子の阻害は第Xa因子の形成を妨げ、それにより後続のトロンビン形成を妨げる。本発明の化合物による第VIIa因子の阻害ならびに抗凝固および抗血栓活性の測定は、従来の生体外または生体内の方法により行うことができる。第VIIa因子阻害の従来の測定方法は、例えばH. F. Ronning等によるThrombosis Research 1996, 84, 73−81に記載されている。
凝固第IXa因子は、外因性凝固カスケードにおいて生成し、第X因子から第Xa因子への活性化に関与する。したがって、第IXa因子の阻害は異なる方法により第Xa因子の形成を阻害することを可能にする。本発明の化合物による第IXa因子の阻害ならびに抗凝固および抗血栓活性の測定は、従来の生体外または生体内における方法により行うことができる。適切な方法は、例えば、J. Chang等によるJournal of Biological Chemistry 1998, 273, 12089−12094に記載されている。
本発明の化合物は、さらに腫瘍、腫瘍疾患および/または腫瘍転移の処置に用いることができる。組織因子TF/第VIIa因子と種々の型の癌の進行との相関が、T.TaniguchiおよびN.R. LemoineによるBiomed. Health Res. (2000), 41 (Molecular Pathogenesis of Pancreatic Cancer), 57−59に示されている。以下の刊行物は、TF−VIIおよび第Xa因子阻害剤の種々の型の腫瘍に対する抗腫瘍作用を記載している:
K.M. Donnelly等 Thromb. Haemost. 1998; 79: 1041−1047;
E.G. Fischer等 J. Clin. Invest. 104: 1213−1221 (1999);
B.M. Mueller等 J. Clin. Invest. 101: 1372−1378 (1998);
M.E. Bromberg等 Thromb. Haemost. 1999; 82: 88−92
式Iで表される化合物は、医薬活性成分としてヒトおよび獣医薬において用いることができ、特に血栓症等の血栓塞栓症、心筋梗塞、動脈硬化症、炎症、卒中、狭心症、血管形成術後の動脈再狭窄、間歇性跛行、静脈血栓症、肺塞栓症、動脈血栓症、心筋虚血、不安定狭心症、および血栓症に基づく発作の処置ならびに予防に用いることができる。
本発明の化合物は、虚血性心疾患、脳動脈疾患、末梢動脈疾患等のアテローム硬化性疾患の処置または予防に用いることができる。心筋梗塞の場合、該化合物は他の血栓溶解剤との組合せにより用いることもでき、さらに血栓溶解、経皮的血管形成(PTCA)および冠状動脈バイパス手術後の再閉塞の予防に用いることもできる。本発明の化合物は、さらにマイクロサージェリーにおける再血栓の予防に用いられ、さらに人工臓器または血液透析に関連する抗凝固剤として用いられる。
該化合物は、さらにカテーテルおよび患者の生体内の医療品の洗浄、または生体外での血液、血漿および他の血液製品の貯蔵における抗凝固剤として用いることができる。本発明の化合物は、さらに疾患の進行または二次的病変に血液凝固が重大な影響を与える疾患、例えば転移を含む癌、関節炎を含む炎症性疾患、および糖尿病に用いられる。本発明の化合物は、さらに片頭痛の処置に用いられる(F.Morales-Asin等, Headache, 40, 2000, 45−47)。
上記の疾患の処置において、本発明の化合物は、他の血栓溶解活性化合物、例えば、「組織プラスミノゲン活性化因子」t−PA、 修飾t−PA、ストレプトキナーゼまたはウロキナーゼとの組合せにおいても使用される。本発明の化合物は、上記の他の物質と同時、前または後に投与される。特に好ましくは、血栓形成の再発を防止するためアスピリンと同時に投与される。本発明の化合物は、血小板の凝集を阻害する血小板グリコプロテイン受容体(IIb/IIIa)拮抗物質と組合せても用いられる。
本発明は式Iで表される化合物およびその塩、ならびに請求項1に記載の式Iで表される化合物およびその塩の調製方法に関し、
a)式1
式中、
XがNHを表し、および
YがOを表す、
で表される化合物の調製について
式II
Figure 0004990627
式中、
、R、R4’、E、Q、T、ZおよびZ’は請求項1で示した意味を有する、
で表される化合物と、式III
Figure 0004990627
式中、
Dは請求項1に示された意味を有する、
で表される化合物を反応させるか、または
b)式1
式中、
XおよびYはOを表す、
で表される化合物の調製について、
式IV
Figure 0004990627
式中、
W、YおよびTは請求項1に示された意味を有する、
で表される化合物と、
式V
Figure 0004990627
式中、
XおよびYはOを表し、
LはCl、Br、Iまたは遊離もしくは反応性の官能基により修飾されたOH基を表し、および
およびDは請求項1に示された意味を有する、
で表される化合物を反応させ、
および/または式Iで表される塩基または酸をその塩の一つに転化する。
本発明はまた、光学的に活性な形態(立体異性体)、光学異性体、ラセミ化合物、ジアステレオマー、ならびにこれらの化合物の水和物および溶媒和物に関する。化合物の溶媒和物という用語は、それらの相互の引力に応じて形成する化合物の不活性溶媒分子への内転を意味する。溶媒和物は、例えば一水和物または二水和物またはアルコラートである。
薬学上使用可能な誘導体という用語は、例えば本発明による化合物の塩およびいわゆるプロドラッグ化合物を意味する。プロドラッグ誘導体という用語は、例えばアルキルもしくはアシル基、糖またはオリゴぺプチドにより修飾された式Iで表される化合物であって、有機体中で速やかに開裂され、本発明による有効な化合物を生成する化合物を意味する。またこれらは、例えばInt. J. Pharm. 115, 61〜67 (1995) に記載されているように、本発明による化合物の生分解性ポリマー誘導体を含有する。
本発明はまた、本発明による式Iで表される化合物の混合物に関し、例えば2つのジアステレオマーの混合物、例えば1:1、1:2、1:3、1:4、1:5、1:10、1:100または1:1000の比率の混合物に関する。これらは、特に好ましくは立体異性体化合物の混合物である。2個以上生じるすべての基について、それらは互いに独立であることを意味する。本明細書の以上および以下において、基またはパラメータD、E、Q、T、X、Y、Z、Z’、R、R4、R4’は、特に他の明示の記載がなければ、式Iにより示される意味を有する。
アルキルは、非分枝(直線状)または分枝であって、炭素原子数が1、2、3、4、5、6、7、8、9または10のアルキルを示す。好ましくはメチル、さらにエチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチルまたはtert−ブチルであり、さらにまたペンチル、1−,2−または3−メチルブチル、1,1−、1,2−または2,2−ジメチルプロピル、1−エチルプロピル、ヘキシル、1−,2−,3−または4−メチルペンチル、1,1−、1,2−、1,3−、2,2−、2,3−または3,3−ジメチルブチル、1−または2−エチルブチル、1−エチル−1−メチルプロピル、1−エチル−2−メチルプロピル、1,1,2−または1,2,2−トリメチルプロピル、さらに好ましくは、例えばトリフルオロメチルである。特に非常に好ましくは、炭素原子数1〜6のアルキルであり、好ましくはメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、ペンチル、ヘキシルまたはトリフルオロメチルである。
シクロアルキルは炭素原子数3〜7であり、好ましくはシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルまたはシクロへプチル示す。Halは好ましくはF、ClまたはBr、さらにIを示す。Arは、例えばフェニル、o−,m−またはp−トリル、o−,m−またはp−エチルフェニル、o−,m−またはp−プロピルフェニル、o−,m−またはp−イソプロピルフェニル、o−,m−またはp−tert−ブチルフェニル、o−,m−またはp−ヒドロキシフェニル、o−,m−またはp−ニトロフェニル、o−,m−またはp−アミノフェニル、o−,m−またはp−(N−メチルアミノ)フェニル、o−,m−またはp−(N−メチルアミノカルボニル)フェニル、o−,m−またはp−アセトアミドフェニル、o−,m−またはp−メトキシフェニル、o−,m−またはp−エトキシフェニル、o−,m−またはp−エトキシカルボニルフェニル、o−,m−またはp−(N,N−ジメチルアミノ)フェニル、o−,m−またはp−(N,N−ジメチルアミノカルボニル)フェニル、o−,m−またはp−(N−エチルアミノ)フェニル、o−,m−またはp−(N,N−ジエチルアミノ)フェニル、o−,m−またはp−フルオロフェニル、o−,m−またはp−ブロモフェニル、o−,m−またはp−クロロフェニル、o−,m−またはp−(メチルスルホンアミド)フェニル、o−,m−またはp−(メチルスルホニル)フェニル、より好ましくは2,3−、2,4−、2,5−、2,6−、3,4−または3,5−ジフルオロフェニル、2,3−、2,4−、2,5−、2,6−、3,4−または3,5−ジクロロフェニル、2,3−、2,4−、2,5−、2,6−、3,4−または3,5−ジブロモフェニル、2,4−または2,5−ジニトロフェニル、2,5−または3,4−ジメトキシフェニル、3−ニトロ−4−クロロフェニル、3−アミノ−4−クロロ−、2−アミノ−3−クロロ−、2−アミノ−4−クロロ−、2−アミノ−5−クロロ−または2−アミノ−6−クロロフェニル、2−ニトロ−4−N,N−ジメチルアミノ−または3−ニトロ−4−N,N−ジメチルアミノフェニル、2,3−ジアミノフェニル、2,3,4−、2,3,5−、2,3,6−、2,4,6−または3,4,5−トリクロロフェニル、2,4,6−トリメトキシフェニル、2−ヒドロキシ−3,5−ジクロロフェニル、p−ヨードフェニル、3,6−ジクロロ−4−アミノフェニル、4−フルオロ−3−クロロフェニル、2−フルオロ−4−ブロモフェニル、2,5−ジフルオロ−4−ブロモフェニル、3−ブロモ−6−メトキシフェニル、3−クロロ−6−メトキシフェニル、3−クロロ−4−アセトアミドフェニル、3−フルオロ−4−メトキシフェニル、3−アミノ−6−メチルフェニル、3−クロロ−4−アセトアミドフェニルまたは2,5−ジメチル−4−クロロフェニルを示す。
Arは好ましくは、例えば非置換であるか、Hal、A、OR、NRCOA、SOA、COORまたはCNにより1置換、2置換または3置換されているフェニルを表す。Arは特に好ましくは、例えば非置換であるか、Hal、A、ORまたはNHCOAにより1置換、2置換、または3置換されているフェニルであって、例えばフェニル、o−,m−またはp−メチルフェニル、o−,m−またはp−ヒドロキシフェニル、o−,m−またはp−メトキシフェニル、2−,3−または4−クロロフェニル、4−ブロモフェニル、3−フルオロ−4−トリフルオロメトキシフェニル、4−エトキシフェニル、3−シアノフェニル、o−,m−またはp−アセトアミドフェニル、あるいは4−エトキシカルボニルフェニルを表す。Arは特に非常に好ましくは、非置換フェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、2,3−ジフルオロフェニル、2−クロロフェニル、4−ヒドロキシフェニル、2−または4−メトキシフェニル、あるいは4−アセトアミドフェニルを表す。Ar’は好ましくはArについて示された好ましい意味を有する。
Hetは、例えば、2−または3−フリル、2−または3−チエニル、1−,2−または3−ピロリル、1−,2−,4−または5−イミダゾリル、1−,3−,4−または5−ピラゾリル、2−,4−または5−オキサゾリル、3−,4−または5−イソオキサゾリル、2−,4−または5−チアゾリル、3−,4−または5−イソチアゾリル、2−,3−または4−ピリジル、2−,4−,5−または6−ピリミジニルを表し、さらに好ましくは1,2,3−トリアゾール−1−,−4−または−5−イル、1,2,4−トリアゾール−1−,−3−または5−イル、1−または5−テトラゾリル、1,2,3−オキサジアゾール−4−または5−イル、1,2,4−オキサジアゾール−3−または5−イル、1,3,4−チアジアゾール−2−または−5−イル、1,2,4−チアジアゾール−3−または−5−イル、1,2,3−チアジアゾール−4−または5−イル、3−または4−ピリダジニル、ピラジニル、1−,2−,3−,4−,5−,6−または7−インドリル、4−または5−イソインドリル、1−,2−,4−または5−ベンズイミダゾリル、1−,3−,4−,5−,6−または7−ベンゾピラゾリル、2−,4−,5−,6−または7−ベンゾオキサゾリル、3−,4−,5−,6−または7−ベンズイソオキサゾリル、2−,4−,5−,6−または7−ベンゾチアゾリル、2−,4−,5−,6−または7−ベンズイソチアゾリル、4−,5−,6−または7−ベンズ−2,1,3−オキサジアゾリル、2−,3−,4−,5−,6−,7−または8−キノリル、1−,3−,4−,5−,6−,7−または8−イソキノリル、3−,4−,5−,6−,7−または8−シノリニル、2−,4−,5−,6−,7−または8−キナゾリニル、5−または6−キノキサリニル、2−,3−,5−,6−,7−または8−2H−ベンゾ−1,4−オキサジニルを表し、より好ましくは1,3−ベンゾジオキソール−5−イル、1,4−ベンゾジオキサン−6−イル、2,1,3−ベンゾチアジアゾール−4−または−5−イル、あるいは2,1,3−ベンズオキサジアゾール−5−イルを表す。
複素環基は部分的にまたはすべて水素化されていてもよい。したがってHetは、例えば2,3−ジヒドロ−2−,−3−,−4−または−5−フリル、2,5−ジヒドロ−2−,−3−,−4−または−5−フリル、テトラヒドロ−2−または3−フリル、1,3−ジオキソラン−4−イル、テトラヒドロ−2−または−3−チエニル、2,3−ジヒドロ−1−,−2−,−3−,−4−または−5−ピロリル、2,5−ジヒドロ−1−,−2−,−3−,−4−または−5−ピロリル、1−,2−または3−ピロリジニル、テトラヒドロ−1−,−2−または−4−イミダゾリル、2,3−ジヒドロ−1−,−2−,−3−,−4−または−5−ピラゾリル、テトラヒドロ−1−,−3−または−4−ピラゾリル、1,4−ジヒドロ−1−,−2−,−3−または−4−ピリジル、1,2,3,4−テトラヒドロ−1−,−2−,−3−,−4−,−5−または−6−ピリジル、1−,2−,3−または4−ピペリジニル、2−,3−または4−モルホリニル、テトラヒドロ−2−,−3−または−4−ピラニル、1,4−ジオキサニル、1,3−ジオキサン−2−,−4−または−5−イル、ヘキサヒドロ−1−,−3−または−4−ピリダジニル、ヘキサヒドロ−1−,−2−,−4−または−5−ピリミジニル、1−,2−または3−ピペラジニル、1,2,3,4−テトラヒドロ−1−,−2−,−3−,−4−,−5−,−6−,−7−または−8−キノリル、1,2,3,4−テトラヒドロ−1−,−2−,−3−,−4−,−5−,−6−,−7−または−8−イソキノリル、2−,3−,5−,6−,7−または8−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ−1,4−オキサジニルを表すことができ、より好ましくは2,3−メチレンジオキシフェニル、3,4−メチレンジオキシフェニル、2,3−エチレンジオキシフェニル、3,4−エチレンジオキシフェニル、3,4−(ジフルオロメチレンジオキシ)フェニル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−または6−イル、2,3−(2−オキソメチレンジオキシ)フェニルまたは3,4−ジヒドロ−2H−1,5−ベンゾジオキセピン−6−または7−イル、さらに好ましくは2,3−ジヒドロベンゾフラニル−または2,3−ジヒドロ−2−オキソフラニルを表すことができる。
Hetは好ましくは、1〜2個のN、Oおよび/またはS原子を有する単環または2環式、飽和、不飽和または芳香族複素環を表し、それは非置換であるか、カルボニル酸素、OHまたはOAにより1置換または2置換されていてもよい。Hetは好ましくは、例えばフリル、チエニル、チアゾリル、イミダゾリル、2,1,3−ベンゾチアジアゾリル、オキサゾリル、ピリジル、インドリル、ピペリジニル、モルホリニル、テトラヒドロピラニル、ピペラジニル、ピラジニル、ピペリジニルまたはピロリジニルを表し、場合によってカルボニル酸素により置換されており、例えば3−オキソモルホリン−4−イル、2−オキソピペリジン−1−イルまたは2−オキソピロリジン−1−イルを表す。Hetは特に非常に好ましくはチエニル、イミダゾリル、ピリジル、インドリル、ピペリジニル、ピペラジニル、2−オキソピペラジニル、モルホリニル、テトラヒドロピラン−4−イル、3−オキソモルホリン−4−イル、2−オキソ−2H−ピラジン−1−イル、2−オキソピロリジン−1−イルまたは2−オキソピペリジン−1−イルを表す。Het’は好ましくはArについて示された好ましい意味を有する。
Dは特に、例えば非置換であるかHal、A、ヒドロキシ、メトキシ、エトキシ、ヒドロキシカルボニル、メトキシカルボニルもしくはエトキシカルボニルにより1置換または2置換されているフェニル、またはそれぞれ非置換であるかHalにより1置換されているピリジルまたはチエニルを表す。Dは特に好ましくは4−クロロフェニルを表す。
は好ましくはAr、例えばフェニル、o−,m−またはp−フルオロフェニル、o−,m−またはp−クロロフェニル、o−,m−またはp−ヒドロキシフェニル、o−,m−またはp−メトキシフェニル、またはジフルオロフェニル;Het、例えばチエニルまたはフリル;シクロアルキル、例えばシクロヘキシル;あるいはORにより1置換されていてもよいA、例えばメチル、エチル、プロピル、ブチル、−CH(CH)OHまたは−CH(CH)OCHを表す。
は特に好ましくは非置換であるか、Hal、OHもしくはOAにより1置換、2置換または3置換されているフェニル、例えばフェニル、o−,m−またはp−フルオロフェニル、o−,m−またはp−クロロフェニル、o−,m−またはp−ヒドロキシフェニル、o−,m−またはp−メトキシフェニル、ジフルオロフェニルまたはトリフルオロフェニル;1〜2個のN、Oおよび/またはS原子を有する単環式芳香族複素環、例えばチエニルまたはフリル;あるいはORにより1置換されていてもよいA、例えばメチル、エチル、プロピル、ブチル、−CH(CH)OHまたは−CH(CH)OCHを表す。
は好ましくは、例えばHまたは1、2、3、4、5もしくは6個の炭素原子を有するアルキルを表し、非常に好ましくはHを表す。Rは好ましくは、例えばHまたは1、2、3、4、5もしくは6個の炭素原子を有するアルキルを示し、特に非常に好ましくはHを表す。R4、R4’は好ましくはA、OH、OAを表すか、または存在せず、また、併せてメチレンまたはエチレンを表し、R4、R4’は特に好ましくは「存在しない(absent)」を表す。
Tは好ましくは、非置換であるかAまたはカルボニル酸素(=O)により1置換または2置換されていてもよい、1〜2個のN、Oおよび/またはS原子を有する単環または2環式飽和、不飽和または芳香族の複素環、非置換であるかHal、ORもしくはNRCOAにより1置換、2置換または3置換されていてもよいフェニル、あるいは単環式非置換、飽和炭素環を表す。非置換、飽和炭素環は好ましくはシクロペンチルまたはシクロヘキシルを表す。
Tは特に好ましくは、非置換であるかAもしくはカルボニル酸素(=O)により1置換または2置換されていてもよい、1〜2個のNおよび/またはO原子を有する単環式飽和または芳香族複素環、非置換またはHal、OH、OAもしくはNHCOAにより1置換、2置換または3置換されていてもよいフェニル、あるいは単環式非置換、飽和炭素環を表す。
Tは、特にピペリジニル、ピペラジニル、ピリジニル、2−オキソピペリジン−1−イル、2−オキソピペリジン−4−イル、2−オキソピロリジン−1−イル、ピロリジン−1−イル、2−オキソ−1H−ピリジン−1−イル、3−オキソモルホリン−4−イル、モルホリン−4−イル、4−オキソ−1H−ピリジン−1−イル、2,6−ジオキソピペリジン−1−イル、2−オキソピペラジン−1−イル、2,6−ジオキソピペラジン−1−イル、2,5−ジオキソピロリジン−1−イル、2−オキソ−1,3−オキサゾリジン−3−イル、ピリダジニル、3−オキソ−2H−ピリダジン−2−イル、2−カプロラクタム−1−イル(=2−オキソアゼパン−1−イル)、6−オキソピペラジン−1−イル、2−アザビシクロ[2.2.2]オクタン−3−オン−2−イル、5,6−ジヒドロ−1H−ピリミジン−2−オキソ−1−イル、2−オキソ−1,3−オキサジナン−3−イルまたは4H−1,4−オキサジン−4−イル(これらの基はさらにAにより1置換されていてもよい)、非置換であるかHal、OH、OAまたはNHCOAにより1置換、2置換または3置換されているフェニル、あるいは単環式非置換の飽和炭素環を表す。
Tはピペリジン−1−または4−イル、ピペラジニル、モルホリン−4−イルを表し、そのそれぞれが非置換であるかAおよび/またはカルボニル酸素(=O)により1置換されている。
特に好ましい実施形態において、
、R4’は存在せず、
Z、Z’はそれぞれエチレンを表し、
EはCHまたはNを表し、
Tは、ピペリジン−1−または4−イル、ピペラジニル、2−オキソピペラジン−1−イル、モルホリン−4−イルを表し、それぞれが非置換であるかAにより1置換されているか、または非置換のシクロヘキシルを表す。
式Iで表される化合物は、1個または2個以上の不斉中心を有していてもよく、したがって種々の立体異性体の形態を生じてもよい。式Iはこれらのすべての形態を網羅する。
したがって、本発明は、特に少なくとも1つの上記の基が上に示した好ましい意味の1つを有する式Iで表される化合物に関する。化合物のいくつかの好ましい基は、以下の従属式、式Ia〜Isで表すことができ、それらは式Iに従い、それらの中のさらに詳細に指定されていない基は式Iで示された意味を有する。
Iaにおいて Dは非置換であるかHal、A、ORもしくはCOORにより1置換または2置換されたフェニル、あるいは非置換であるかHalにより1置換されたピリジルを表す;
Ibにおいて DはHalにより1置換されたフェニルを表す;
Icにおいて RはHまたはAを表す;
Idにおいて Tは、非置換であるかAまたはカルボニル酸素(=O)により1置換または2置換されていてもよい、1〜2個のN、Oおよび/またはS原子を有する単環または2環式飽和、不飽和または芳香族の複素環、非置換であるかHal、ORもしくはNRCOAにより1置換、2置換または3置換されているフェニル、あるいは単環式非置換、飽和炭素環を表す;
Ieにおいて Qは存在しないか、またはOもしくはCHを表す;
Ifにおいて Arは非置換であるかHal、A、OR、NRCOA、SOA、SONH、COORもしくはCNにより1置換、2置換または3置換されているフェニルを表す;
Igにおいて Arは非置換であるかHal、A、ORもしくはNRCOAにより1置換、2置換または3置換されているフェニルを表す;
Ihにおいて RはORにより1置換されていてもよい、Ar、Het、シクロアルキルまたはAを表す;
Iiにおいて Rは非置換であるかHal、OHまたはOAにより1置換、2置換または3置換されているフェニル、1〜2個のN、Oおよび/またはS原子を有する単環式芳香族の複素環、あるいはORにより1置換されていてもよいAを表す
Ijにおいて Hetは、非置換であるかAもしくはカルボニル酸素(=O)により1置換または2置換されていてよい、1〜2個のN、Oおよび/またはS原子を有する単環または2環式の飽和、不飽和または芳香族複素環を表す;
Ikにおいて YはOを表す;
Ilにおいて XはNR3’またはOを表し、R3’はHを表す;
Imにおいて Z、Z’はエチレンを表す;
Inにおいて Tは、非置換であるかAもしくはカルボニル酸素(=O)により1置換または2置換されていてもよい、1〜2個のNおよび/またはO原子を有する単環式飽和または芳香族複素環、非置換であるかHal、OH、OAもしくはNHCOAにより1置換、2置換または3置換されているフェニル、あるいは単環式非置換の飽和炭素環を表す。
Ioにおいて Aは炭素原子数1〜10の非分枝または分枝状アルキルを表し、その1〜7個のH原子はFにより置き換えられていてもよい;
Ipにおいて Dは非置換であるかHal、A、ORもしくはCOORにより1置換または2置換されたフェニル、あるいは非置換であるかHalにより1置換されているピリジルを表し、
XはNRまたはOを表し、
YはOを表し、
はORにより1置換されていてもよい、Ar、Het、シクロアルキルまたはAを表し、
EはCHまたはNを表し、
Z、Z’はエチレンを表し、
Qは存在しないか、またはOもしくはCHを表し、
はHまたはAを表し、
はHまたはAを表し、
、R4’はそれぞれ互いに独立して存在しないか、またはA、OHもしくはOAを表し、
、R4’はまた、併せてメチレンまたはエチレンを表し、
Tは、非置換であるかAもしくはカルボニル酸素(=O)により1置換または2置換されていてもよい、1〜2個のNおよび/またはO原子を有する単環式飽和または芳香族複素環、非置換であるかHal、OH、OAもしくはNHCOAにより1置換、2置換または3置換されているフェニル、あるいは単環式非置換の飽和炭素環を表し、
Aは炭素原子数1〜10の非分枝または分枝状アルキルを表し、その1〜7個のH原子はFにより置き換えられていてもよく、
Arは非置換であるかHal、A、OR、NRCOA、SOA、SONH、COORまたはCNにより1置換、2置換または3置換されているフェニルを表し、
Hetは、非置換であるかAもしくはカルボニル酸素(=O)により1置換または2置換されていてもよい、1〜2個のN、Oおよび/またはS原子を有する単環または2環式の飽和、不飽和または芳香族複素環を表し、
HalはF、Cl、BrまたはIを表し、
pは1、2、3、4または5を表す;
Iqにおいて DはHalにより1置換されたフェニルを表し、
XはNR3’またはOを表し、
YはOを表し、
は非置換であるかHal、OHまたはOAにより1置換、2置換または3置換されているフェニル、1〜2個のN、Oおよび/またはS原子を有する単環式芳香族複素環、あるいはORにより1置換されていてもよいAを表し、
3’はHを表し、
EはCHまたはNを表し、
Z、Z’はエチレンを表し、
Qは存在しないか、またはOもしくはCHを表し、
はHまたはAを表し、
はHまたはAを表し、
、R4’はそれぞれ互いに独立して存在しないか、またはA、OHもしくはOAを表し、
、R4’はまた、併せてメチレンまたはエチレンを表し、
Tは、非置換であるかAもしくはカルボニル酸素(=O)により1置換または2置換されていてもよい、1〜2個のNおよび/またはO原子を有する単環式飽和または芳香族複素環、非置換であるかHal、OH、OAもしくはNHCOAにより1置換、2置換または3置換されているフェニル、あるいは単環式非置換の飽和炭素環を表し、
Aは炭素原子数1〜10の非分枝または分枝状アルキルを表し、その1〜7個のH原子はFにより置き換えられていてもよく、
HalはF、Cl、BrまたはIを表す;
Irにおいて DはHalにより1置換されているフェニルを表し、
XはNR3’またはOを表し、
YはOを表し、
は非置換であるかHal、OHもしくはOAにより1置換、2置換もしくは3置換されているチエニル、フリル、フェニル、あるいはORにより1置換されていてもよいAを表し、
はHまたはAを表し、
3’はHを表し、
EはCHまたはNを表し、
Z、Z’はエチレンを表し、
Qは存在しないか、またはOまたはCHを表し、
はHまたはAを表し、
はHまたはAを表し、
、R4’はそれぞれ互いに独立して存在しないか、またはA、OHまたはOAであり、
、R4’はまた、併せてメチレンまたはエチレンを表し、
Tはピペリジニル、ピペラジニル、ピリジニル、2−オキソピペリジン−1−イル、2−オキソピペリジン−4−イル、2−オキソピロリジン−1−イル、ピロリジン−1−イル、2−オキソ−1H−ピリジン−1−イル、3−オキソモルホリン−4−イル、モルホリン−4−イル、4−オキソ−1H−ピリジン−1−イル、2,6−ジオキソピペリジン−1−イル、2−オキソピペラジン−1−イル、2,6−ジオキソピペラジン−1−イル、2,5−ジオキソピロリジン−1−イル、2−オキソ−1,3−オキサゾリジン−3−イル、ピリダジニル、3−オキソ−2H−ピリダジン−2−イル、2−カプロラクタム−1−イル(=2−オキソアゼパン−1−イル)、6−オキソピペラジン−1−イル、2−アザビシクロ[2.2.2]オクタン−3−オン−2−イル、5,6−ジヒドロ−1H−ピリミジン−2−オキソ−1−イル、2−オキソ−1,3−オキサジナン−3−イルまたは4H−1,4−オキサジン−4−イル(これらの基はさらにAにより1置換されていてもよい)、非置換であるかHal、OH、OAまたはNHCOAにより1置換、2置換または3置換されているフェニル、あるいは単環式非置換の飽和炭素環を表し、
Aは炭素原子数1〜10の非分枝または分枝状アルキルを表し、その1〜7個のH原子はFにより置き換えられていてもよく、
HalはF、Cl、BrまたはIを表す;
Isにおいて DはHalにより1置換されているフェニルを表し、
XはNR3’またはOを表し、
YはOを表し、
は非置換であるかHal、OHもしくはOAにより1置換、2置換もしくは3置換されているチエニル、フリル、フェニルか、あるいはORにより1置換されていてもよいAを表し、
はHまたはAを表し、
3’はHを表し、
EはCHまたはNを表し、
Zはエチレンを表し、
Z’はエチレンを表し、
Qは存在しないか、またはOまたはCHを表し、
はHまたはAを表し、
はHまたはAを表し、
、R4’は存在せず、
およびR4’はまた、併せてメチレンまたはエチレンを表し、
Tは、それぞれ非置換であるかAおよび/またはカルボニル酸素(=O)により1置換されていてもよい、ピペリジン−1−イルもしくは4−イル、ピペラジニルまたはモルホリン−4−イル、あるいは非置換のシクロヘキシルを表し、
Aは炭素原子数1〜10の非分枝または分枝状アルキルを表し、その1〜7個のH原子はFにより置き換えられていてもよく、
HalはF、Cl、BrまたはIを表す;
で表される化合物、ならびにその薬学上使用可能な誘導体、溶媒和物および立体異性体、それらのすべての比率における混合物である。
式Iで表される化合物およびそれらを調製するための出発物質は、文献に(例えばHouben-Weyl, Methoden der organischen Chemie [Methods of Organic Chemistry], Georg-Thieme-Verlag, Stuttgart 等の標準作業において)記載されているようにそれ自体公知の方法により、正確には公知かつ上記の反応に適合する反応条件により調製される。それ自体公知の方法を変形して使用することもできるが、ここではこれ以上詳細には説明しない。
所望する場合は、出発物質を反応混合物から単離することなく、代わりにさらに式Iで表される化合物に直ちに転化できるように、そのままの位置で調製してもよい。
XがNHを表し、およびYがOを表す式Iで表される化合物は、好ましくは式IIで表される化合物と、式IIIで表される化合物を反応させることにより得ることができる。
反応は、場合によって有機塩基、例えばトリエチルアミン、ジメチルアニリン、ピリジンまたはキノリンの存在下、一般に不活性溶媒中で行う。反応時間は使用する条件に依存し、数分から14日の間、好ましくは1から10時間の間であり、反応温度は約0℃から150℃の間、通常10℃から130℃の間、好ましくは10℃から90℃の間、特に好ましくは20℃から80℃の間である。
適切な不活性溶媒の例としては、水;炭化水素、例えばヘキサン、石油エーテル、ベンゼン、トルエンまたはキシレン;塩素化炭化水素、例えばトリクロロエチレン、1,2−ジクロロエタン、テトラクロロメタン、クロロホルムまたはジクロロメタン;アルコール、例えばメタノール、エタノール、イソプロパノール、n−プロパノール、n−ブタノールまたはtert−ブタノール;エーテル、例えばジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、テトラヒドロフラン(THF)またはジオキサン;グリコールエーテル、例えばエチレングリコールモノメチルまたはモノエチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテル(ジグリム);ケトン、例えばアセトンまたはブタノン;アミド、例えばアセトアミド、ジメチルアセトアミドまたはジメチルホルムアミド(DMF);ニトリル、例えばアセトニトリル;スルホキシド、例えばジメチルスルホキシド(DMSO);二硫化炭素;カルボン酸、例えばギ酸または酢酸;ニトロ化合物、例えばニトロメタンまたはニトロベンゼン;エステル、例えば酢酸エチル、あるいは上記の溶媒の混合物が挙げられる。
式IIおよびIIIで表される出発化合物は一般に知られている。それらが新規である場合であっても、それ自体公知の方法により調製することができる。
XおよびYがOを表す式Iで表される化合物は、式IVで表される化合物と式Vで表される化合物との反応によっても得ることができる。式Vで表される化合物において、Lは好ましくはCl、Br、Iまたは反応により修飾されたOH基、例えば活性化エステル、イミダゾリドまたは炭素原子数1〜6のアルキルスルホニルオキシ(好ましくはメチルスルホニルオキシまたはトリフルオロメチルスルホニルオキシ)または炭素原子数6〜10のアリールスルホニルオキシ(好ましくはフェニルまたはp−トルイルスルホニルオキシ)を表す。典型的なアシル化反応におけるカルボキシル基の活性化についてのこの型の基は文献(例えばHouben-Weyl, Methoden der organischen Chemie [Methods of Organic Chemistry], Georg-Thieme-Verlag, Stuttgart等の標準作業において)に記載されている。活性化エステルは、例えばHOBtまたはN−ヒドロキシスクシンイミドの添加により、そのままの位置で有利に形成される。
反応は一般に不活性溶媒中、酸結合剤、好ましくはアルカリまたはアルカリ土類金属の水酸化物、炭酸塩または重炭酸塩、あるいはアルカリまたはアルカリ土類金属、好ましくはカリウム、ナトリウム、カルシウムまたはセシウムの他の弱酸塩の存在下で行う。トリエチルアミン、ジメチルアニリン、ピリジン、キノリン等の有機塩基、または過剰の式IVで表されるアミン成分の添加も好ましい。使用する条件により、反応時間は数分から14日の間であり、反応温度は約0℃から150℃の間であり、通常20℃から130℃の間である。適切な不活性溶媒は上記のとおりである。
薬学上の塩および他の形態
本発明による上記の化合物はそれらの最終的な非塩の形態で使用することができる。一方、本発明はこれらの化合物の薬学上許容される塩の形態での使用を包含し、薬学上許容される塩は種々の有機または無機酸および塩基から当該技術分野において知られている操作により誘導することができる。式Iで表される化合物の薬学上許容される塩の形態は、大部分が従来の方法により調製される。式Iで表される化合物がカルボキシル基を含有する場合、適切な塩の一つは適切な塩基を有する化合物と反応させ、対応する塩基付加塩とすることにより形成することができる。このような塩基は、例えば水酸化カリウム、水酸化ナトリウムおよび水酸化リチウムを含むアルカリ金属水酸化物;アルカリ土類金属水酸化物、例えば水酸化バリウムおよび水酸化カルシウム;アルカリ金属アルコキシド、例えばカリウムエトキシドおよびナトリウムプロポキシド;および種々の有機塩基、例えばピペリジン、ジエタノールアミンおよびN−メチルグルタミンである。式Iで表される化合物のアルミニウム塩も同様に含まれる。式Iで表されるある化合物の場合、酸付加塩は薬学上許容される有機および無機酸、例えば塩化水素、臭化水素、ヨウ化水素等のハロゲン化水素、他の鉱酸およびそれらの対応する塩、例えば硫酸塩、硝酸塩、リン酸塩等、およびアルキル−およびモノアリールスルホン酸塩、例えばエタンスルホン酸塩、トルエンスルホン酸塩およびベンゼンスルホン酸塩、および他の有機酸およびそれらの対応する塩、例えば酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、酒石酸塩、マレイン酸塩、コハク酸塩、クエン酸塩、安息香酸塩、サリチル酸塩、アスコルビン酸塩等とこれらの化合物を処理することにより形成することができる。したがって、式Iで表される化合物の薬学上許容される酸付加塩は以下の、酢酸塩、アジピン酸塩、アルギン酸塩、アルギナート(arginate)、アスパラギン酸塩、安息香酸塩、ベンゼンスルホン酸塩(ベシレート)、重硫酸塩、亜硫酸水素塩、臭化物、酪酸塩、樟脳酸塩(camphorate)、樟脳スルホン酸塩(camphorsulfonate)、カプロン酸塩、塩化物、クロロ安息香酸塩、クエン酸塩、シクロペンタンプロピオン酸塩、ジグルコン酸塩、リン酸二水素、ジニトロ安息香酸塩、ドデシル硫酸塩、エタンスルホン酸塩、フマル酸塩、ガラクテラート(galacterate)(粘液酸由来)、ガラクツロン酸塩(galacturonate)、グルコヘプタン酸塩(glucoheptanoate)、グルコン酸塩、グルタミン酸塩、グリセロリン酸塩、ヘミコハク酸塩、ヘミ硫酸塩(hemisulfate)、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、馬尿酸塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、2−ヒドロキシエタンスルホン酸塩、ヨウ化物、イセチオン酸塩、イソ酪酸塩、乳酸塩、ラクトビオン酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マロン酸塩、マンデル酸塩、メタリン酸塩、メタンスルホン酸塩、メチル安息香酸塩、リン酸一水素、2−ナフタレンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、硝酸塩、シュウ酸塩、オレイン酸塩、パルモ酸塩(palmoate)、ペクチナート(pectinate)、過硫酸塩、フェニル酢酸塩、3−フェニルプロピオン酸塩、リン酸塩、ホスホン酸塩、フタル酸塩であるが、これらに限定されない。
さらに、本発明による化合物の塩基塩としてはアルミニウム、アンモニウム、カルシウム、銅、鉄(III)、鉄(II)、リチウム、マグネシウム、マンガン(III)、マンガン(II)、カリウム、ナトリウムおよび亜鉛の塩が挙げられるがこれらに限定されない。上記の塩として好ましくはアンモニウム、ナトリウムおよびカリウムのアルカリ金属塩、ならびにカルシウムおよびマグネシウムのアルカリ土類金属塩が挙げられる。薬学上許容される有機無毒性の塩基から誘導される式Iで表される塩としては、第1級、第2級および第3級アミン、置換アミン、天然に生成する置換アミン、環状アミン、ならびに塩基性イオン交換樹脂、例えばアルギニン、ベタイン、カフェイン、クロロプロカイン、コリン、N,N’−ジベンジルエチレンジアミン(ベンザチン)、ジシクロヘキシルアミン、ジエタノールアミン、ジエチルアミン、2−ジエチルアミノエタノール、2−ジメチルアミノエタノール、エタノールアミン、エチレンジアミン、N−エチルモルホリン、N−エチルピペリジン、グルカミン、グルコサミン、ヒスチジン、ヒドラバミン(hydrabamine)、イソプロピルアミン、リドカイン、リジン、メグルミン、N−メチル−D−グルカミン、モルホリン、ピペラジン、ピペリジン、ポリアミン、樹脂、プロカイン、プリン、テオブロミン、トリエタノールアミン、トリエチルアミン、トリメチルアミン、トリプロピルアミンおよびトリス(ヒドロキシメチル)メチルアミン(トロメタミン)が挙げられるが、これらに限定されない。
塩基性窒素含有基を含む本発明の化合物は、(C〜C)アルキルハライド、例えばメチル、エチル、イソプロピルおよびtert−ブチルクロライド、ブロミド、ヨージド;ジ(C〜C)アルキルサルフェート、例えばジメチル、ジエチルおよびジアミルサルフェート;(C10〜C18)アルキルハライド、例えばデシル、ドデシル、ラウリル、ミリスチルおよびステアリルクロライド、ブロミドおよびヨージド;ならびにアリール(C〜C)アルキルハライド、例えばベンジルクロライドおよびフェネチルブロミド等の剤を用いて4級化することができる。本発明による水およびオイル可溶性化合物の両方をかかる塩を用いて調製することができる。
上記の薬学上の塩としては、好ましくは酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、ベシレート、クエン酸塩、フマル酸塩、グルコン酸塩、ヘミコハク酸塩、馬尿酸塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、イセチオン酸塩、マンデル酸塩、メグルミン、硝酸塩、オレイン酸塩、ホスホン酸塩、ピバル酸塩、リン酸ナトリウム、ステアリン酸塩、硫酸塩、スルホサリチル酸塩、酒石酸塩、チオリンゴ酸塩、トシル酸塩およびトロメタミンを含むが、これらに限定されない。
式Iで表される塩基性化合物の酸付加塩は、遊離の塩基の形態を十分量の必要とする酸と接触させ、従来の方法における塩の形態を生じさせることにより調製する。遊離の塩基は、塩の形態を塩基と接触させ、従来の方法により遊離の塩基を単離することにより再生することができる。遊離の塩基の形態はある物理的特性、例えば極性溶媒中での溶解性等の観点において対応する塩の形態と異なるが、本発明の目的のためには、その他の点で塩はそのそれぞれの遊離の塩基の形態に対応する。
上記のように、式Iで表される化合物の薬学上許容される塩基付加塩は、アルカリ金属およびアルカリ土類金属または有機アミン等の金属またはアミンとともに形成される。好ましい金属は、ナトリウム、カリウム、マグネシウムおよびカルシウムである。好ましい有機アミンはN,N’−ジベンジルエチレンジアミン、クロロプロカイン、コリン、ジエタノールアミン、エチレンジアミン、N−メチル−D−グルカミンおよびプロカインである。
本発明による酸性化合物の塩基付加塩は、好ましくは遊離の酸の形態を十分量の必要とする塩基と接触させ、従来の方法における塩の形態を生じさせることにより調製する。遊離の酸は、塩の形態を酸と接触させ、従来の方法により遊離の酸を単離することにより再生することができる。遊離の酸の形態はある物理的特性、例えば極性溶媒中での溶解性等の観点において対応する塩の形態と異なるが、本発明の目的のために、その他の点で塩はそのそれぞれの遊離の酸の形態に対応する。
本発明による化合物が、この型の薬学上許容される塩を形成することのできる基を2つ以上含有する場合、本発明は多重塩(multiple salt)も包含する。典型的な多重塩の形態としては、例えば酸性酒石酸塩(bitartrate)、二酢酸塩、二フマル酸塩、ジメグルミン、二リン酸塩、二ナトリウムおよび三塩酸塩が挙げられるが、これらに限定されない。
上記に関し、本発明との関係において用語「薬学上許容される塩」は、特にこの塩の形態が活性成分の遊離の形態またはこれまでに用いられた他の活性成分の塩の形態に比べ、改善された薬物動態学的特性を有する活性成分を提供する場合、式Iで表される化合物をその一つの塩の形態として含有する活性成分を意味する。活性成分の薬学上許容される塩の形態は、これまでにない望ましい薬物動態学的特性を有するこの活性成分を初めて提供することができ、体内での治療効果に関し、この活性成分の薬物動態学的特性にプラスの影響を与えることができる。
本発明による式Iで表される化合物は、それらの分子構造によりキラルであってよく、それにより種々の光学異性体を生成してもよい。したがって、それらはラセミ体または光学活性体として存在することもできる。
本発明による化合物のラセミ化合物または立体異性体の薬学的活性が異なる場合があるので、光学異性体を用いるのが好ましい。これらの場合、最終生成物または中間体であっても、当業者に知られている化学的または物理的手段により、あるいは合成においてそれらを用いることにより光学活性化合物に分離することができる。
ラセミ体のアミンの場合、光学活性分割剤を用いる反応により、混合物からジアステレオマーを形成する。適切な分割剤の例は光学活性な酸、例えばRおよびS形態の酒石酸、ジアセチル酒石酸、ジベンゾイル酒石酸、マンデル酸、リンゴ酸、乳酸、適切にN−保護されたアミノ酸(例えばN−ベンゾイルプロリンまたはN−ベンゼンスルホニルプロリン)、または種々の、場合によって活性なカンファースルホン酸である。光学活性分割剤の酸(例えばジニトロベンゾイルフェニルグリシン、セルローストリアセテートまたは炭水化物の他の誘導体あるいはシリカゲル上に固定化された不斉誘導されたメタクリレートポリマー)の補助によるクロマトグラフ光学活性分割も有利である。この目的のための適切な溶離液は、水性またはアルコール溶媒混合物、例えばヘキサン/イソプロパノール/アセトニトリルの例えば82:15:3の混合物である。
本発明は、さらに式Iで表される化合物および/またはその生理学的に許容される塩の医薬組成物を調製するための使用、特に非化学的方法における使用に関する。それらは少なくとも1つの固体、液体および/または半液体添加物もしくは補助薬、ならびに所望する場合は1つまたは2つ以上の他の活性成分との組合せとともに、適切な投与形態に転化することができる。
本発明はさらに、式Iで表される少なくとも1つの化合物および/またはその薬学上使用可能な誘導体、溶媒和物および立体異性体、それらのすべての比率における混合物、ならびに場合によって添加物および/または補助薬を含有する医薬に関する。
医薬製剤は、投与量単位あたり予め決定した量の活性成分を含有する投与量単位の形態により投与することができる。かかる単位は、例えば0.5mgから1g、好ましくは1mgから700mg、特に好ましくは5mgから100mgの本発明による化合物を、処置する条件、投与方法および年齢、体重および患者の状態に応じて含有することができ、または医薬製剤は投与量単位あたり予め決定した量の活性成分を含有する投与量単位の形態により投与することができる。好ましい投与量単位の製剤は、上に示したように、日々の投与量もしくは部分投与量、または活性成分のその対応する画分である。さらに、この型の医薬製剤は医薬業界において一般に知られている方法を用いて調製することができる。
医薬製剤は必要とする適切な方法、例えば経口(口腔または舌下)、直腸、経鼻、局所(口腔、舌下または経皮を含む)、膣または非経口(皮下、筋肉内、静脈内または皮内)の方法によって投与することができる。このような製剤は医薬業界において一般に知られているすべての方法を用いて、例えば活性成分と賦形剤または補助薬との組合せにより調製することができる。
経口投与に適した医薬製剤は、分離した単位、例えばカプセルもしくは錠剤;粉末もしくは顆粒、水性または非水性液体における溶液または懸濁液;食用発泡体もしくは発泡食品;または水中油液体エマルジョンもしくは油中水液体エマルジョンとして投与してもよい。
したがって、例えば錠剤またはカプセルにより経口投与する場合、活性成分は経口、無毒性および薬学上許容される不活性な賦形剤、例えばエタノール、グリセロール、水等と組合せることができる。粉末は化合物を適当な大きさに粉砕し、同様の方法により粉砕した薬学上の賦形剤、例えばデンプン、マンニトール等の食用炭水化物と混合することにより調製する。同様に香料、防腐剤、分散剤および色素が存在してもよい。
カプセルは上記のように粉末混合物を調製し、これを成形したセラチン殻に充填することにより製造する。流動促進剤および潤滑剤、例えば固体形態中に高度に分散したケイ酸、タルク、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウムまたはポリエチレングリコールを充填操作の前に粉末混合物に添加することができる。崩壊剤または可溶化剤、例えば寒天、炭酸カルシウムまたは炭酸ナトリウムを医薬の性能を向上させるためにカプセルを服用した後に追加してもよい。
加えて、所望または必要とする場合、適切な結合剤、潤滑剤および崩壊剤を色素と同様に混合物中に組み込むことができる。適切な結合剤はデンプン、ゼラチン、天然糖(例えばグルコースまたはβ−ラクトース)、トウモロコシから作られた甘味料、天然または合成ゴム(例えばアラビアゴム、トラガカントまたはアルギン酸ナトリウム、カルボキシメチルセルロース、ポリエチレングリコール、ワックス等)、これらの投与形態に用いる潤滑剤はオレイン酸ナトリウム、ステアリン酸ナトリウム、ステアリン酸マグネシウム、安息香酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、塩化ナトリウム等を含む。崩壊剤は特に限定されないが、デンプン、メチルセルロース、寒天、ベントナイト、キサンタンガム等を含む。
錠剤は、例えば粉末混合物を調製し、混合物を造粒または乾燥圧縮(dry-pressing)し、潤滑剤および崩壊剤を添加し、混合物全体を錠剤に圧縮することにより調剤する。粉末混合物は適切な方法により粉砕した該化合物と、希釈剤または上記の塩基、および場合によって結合剤、例えばカルボキシメチルセルロース、アルギン酸塩、ゼラチンまたはポリビニルピロリドン、溶解抑制剤、例えばパラフィン、吸収促進剤、例えば4級塩、および/または吸収剤、例えばベントナイト、カオリンまたは第二リン酸カルシウムとを混合することにより調製する。粉末混合物は結合剤、例えばシロップ、デンプン糊、アカディア粘液またはセルロースまたはポリマー材料の溶液を用いて湿潤化し、篩を通して圧縮することにより粒状化することができる。別の造粒方法として、粉末混合物を錠剤機に通し、粒状形態に崩壊する非均一形状の塊とすることができる。顆粒は錠剤成形型に付着するのを防止するため、ステアリン酸、ステアリン酸塩、タルクまたは鉱油を添加することにより滑らかにすることができる。潤滑化した混合物は次に錠剤に圧縮する。本発明による化合物はフリー・フローの不活性賦形剤と組み合わせ、造粒または乾燥圧縮工程を用いることなく、直接錠剤に圧縮することができる。シェラック密封層、糖またはポリマー材料層およびワックスの光沢層からなる透明または不透明な保護層が存在してもよい。異なる投与量単位間の識別のため、色素をこれらのコーティングに添加することができる。
経口液体、例えば溶液、シロップおよびエリキシル剤は、予め特定した量の該化合物を含有する投与量単位の形態に調製することができる。シロップは該化合物を適当な香料とともに水溶液中に溶解することにより調製することができ、エリキシル剤は無毒性のアルコール担体を用いて調製することができる。懸濁液は無毒性担体中に該化合物を分散させることにより製剤化することができる。可溶化剤および乳化剤(例えばエトキシル化イソステアリルアルコールおよびポリオキシエチレンソルビトールエーテル)、防腐剤、香料添加剤(例えば、ペパーミントオイルあるいは天然甘味料またはサッカリンもしくは他の人工甘味料等)を同様に添加することができる。
経口投与のための投与量単位製剤は、所望によりマイクロカプセル内にカプセル化することができる。製剤は、コーティングによりまたはポリマー、ワックス等の中へ粒子状物質を埋め込むことにより、放出を延長させたり遅らせたりするように調製することもできる。
式Iで表される化合物ならびにその塩、溶媒和物および生理学的に機能する誘導体は、リポソーム送達システム、例えば小さな単層胞(unilamellar vesicle)、大きな単層胞および多層胞の形態により投与することもできる。リポソームは種々のリン脂質、例えばコレステロール、ステアリルアミンまたはホスファチジルコリンから形成することができる。
式Iで表される化合物ならびにその塩、溶媒和物および生理学的に機能する誘導体は、該化合物分子が結合している個々の担体としてモノクローナル抗体を用いて送達することもできる。該化合物は標的医薬担体として可溶性ポリマーに結合することもできる。このようなポリマーとしては、ポリビニルピロリドン、ピラン共重合体、ポリヒドロキシプロピルメタクリルアミドフェノール、ポリヒドロキシエチルアスパルトアミドフェノールまたはポリエチレンオキシドポリリジンを包含することができ、パルミトイル基により置換されていてもよい。該化合物はさらに医薬の制御された放出を達成するのに適した生分解性ポリマー、例えばポリ乳酸、ポリイプシロンカプロラクトン、ポリオルトエステル、ポリアセタール、ポリジヒドロキシピラン、ポリシアノアクリレートおよびヒドロゲルの架橋されたまたは両親媒性のブロック共重合体の種類の1つに結合していてもよい。
経皮投与に適合した医薬製剤は、展延され、受容者の表皮に密着した独立した膏薬として投与することができる。したがって、例えば活性成分は、Pharmaceutical Research, 3(6), 318 (1986)に一般用語として記載されている、イオン導入(iontophoresis)により膏薬から送達される。
局所投与に適合した医薬化合物は、軟膏、クリーム、懸濁液、ローション、粉末、溶液、ペースト、ゲル、スプレー、エアロゾルまたはオイルとして製剤化することができる。
眼または他の外部組織、例えば口または皮膚の処置のために、製剤は好ましくは局所軟膏またはクリームとして適用される。軟膏にする製剤の場合、活性成分はパラフィンまたは水混和性クリーム基剤とともに用いることができる。代わりに、活性成分を水中油クリーム基剤または油中水基剤を用いてクリームに製剤化することができる。
眼に対する局所適用に適合した医薬製剤は点眼剤を含み、点眼剤において活性成分は適切な担体、特に水性溶媒に溶解または懸濁している。口内に対する局所適用に適合した医薬製剤はトローチ剤、芳香錠およびうがい薬を包含する。直腸投与に適合した医薬製剤は坐薬または浣腸剤の形態として投与することができる。
経鼻投与に適合した担体物質が固体の医薬製剤は、粒子サイズが例えば20〜500ミクロンの粗末を含み、鼻から吸い込む方法、即ち鼻に近づけた粉末を含有する容器からの経鼻経路を介する迅速な吸入により投与される。経鼻スプレーまたは点鼻薬としての投与に適した液体担体物質を用いた製剤は、水またはオイル中の活性成分溶液を包含する。
吸入による投与に適合した医薬製剤は、微細な粉塵または霧を包含し、それらはエアロゾルを用いた種々のタイプの加圧分配装置、ネブライザー、または吸入器によりにより製造することができる。
膣内投与に適合した医薬製剤は、ペッサリー、タンポン、ゲル、ペースト、泡またはスプレー製剤として投与することができる。
非経口投与に適合した医薬製剤は、処置される受容者の血液と等張にすることによる、抗酸化物質、緩衝剤、静菌剤および溶質を含有する水性および非水性の無菌注射溶液、ならびに懸濁媒体および増粘剤を含有してもよい水性および非水性の無菌懸濁液を含む。製剤は1回投与または複数回投与の容器、例えば密封アンプルおよびバイアルにより投与することができ、使用が必要な直前に無菌担体液体、例えば注射用水を添加するだけの凍結乾燥状態で貯蔵することができる。
処方に従って調製される注射溶液および懸濁液は、無菌粉末、顆粒および錠剤から調製することができる。上記の特に述べた構成要素に加え、もちろん製剤は特定のタイプの製剤に関し当該技術分野において通常用いる他の剤を含有していてもよく、例えば経口投与に適した製剤は香料を含有してもよい。
式Iで表される化合物の治療上の有効量は、例えば動物の年齢および体重、処置を必要とする正確な状態、およびその重症度、製剤の種類および投与方法を含む多くの要因に依存しており、処置する医師または獣医により最終的に決定される。しかし、式Iで表される化合物の有効量は、一般に1日あたり0.1から100mg/受容者(哺乳動物)の体重kgの範囲であり、特に代表的には1日あたり1から10mg/体重kgの範囲である。したがって、体重70kgの成体の哺乳動物に対する1日あたりの実際の量は通常70から700mgの間であり、この量は1日あたりの1回投与量、またはより普通には1日の合計の投与量が同じとなるように、1日あたりの一連の部分投与量(part-dose)(例えば、2、3、4、5または6回)として投与することができる。その塩もしくは溶媒和物の有効量、またはその生理学的機能性誘導体の有効量は、本発明による化合物それ自体の有効量の一部として決定することができる。処置に対して同様の投与量が適切であると推測できる。
式Iで表される化合物およびその生理学的に許容される塩は、血栓塞栓症、例えば血栓症、心筋梗塞、動脈硬化症、炎症、卒中、狭心症、血管形成術後の動脈再狭窄、間歇性跛行、片頭痛、腫瘍、腫瘍疾患および/または腫瘍転移の治療および予防に用いることができる。
本発明はさらに式Iで表される少なくとも1つの化合物および/またはその薬学上使用可能な誘導体、溶媒和物および立体異性体、それらのすべての比率における混合物と、少なくとも1つの他の医薬活性成分とを含有する医薬に関する。
本発明はまた、以下の分離パックからなるセット(キット)に関する。
(a)式Iで表される有効量の化合物および/またはその薬学上使用可能な誘導体、溶媒和物および立体異性体、それらのすべての比率における混合物、ならびに
(b)有効量の他の医薬活性成分。
該セットは適切な容器、例えば箱、個々の瓶、バッグまたはアンプルを含有する。該セットは、例えばそれぞれ有効量の式Iで表される化合物および/またはその薬学上使用可能な誘導体、溶媒和物および立体異性体、それらのすべての比率における混合物、ならびに溶解したまたは凍結乾燥形態の有効量の他の医薬活性成分を含有する分離したアンプルを含む。
本発明はさらに式Iで表される化合物および/またはその薬学上使用可能な誘導体、溶媒和物および立体異性体、それらのすべての比率における混合物の、少なくとも1つの他の医薬活性成分との組合せによる、血栓症、心筋梗塞、動脈硬化症、炎症、卒中、狭心症、血管形成術後の動脈再狭窄、間歇性跛行、片頭痛、腫瘍、腫瘍疾患および/または腫瘍転移の処置のための医薬製造への使用に関する。
以上および以下のすべての温度は℃で示される。以下の例において、「通常の作業(conventional work-up)」は、最終生成物の構成により必要であれば水を加え、必要であればpHを2から10に調整し、混合物を酢酸エチルまたはジクロロメタンで抽出し、相を分離し、有機相を硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸発させ、生成物をシリカゲルのクロマトグラフィーまたは結晶化により精製することを意味する。シリカゲルのRf値;溶離液;酢酸エチル/メタノール9:1
マススペクトロメトリ(MS): EI(電子衝撃イオン化)M
ES(エレクトロスプレーイオン化)(M+H)
FAB(高速原子衝突イオン化)(M+H)
例1
(R)−1−(4−クロロフェニル)−3−[2−(1’−メチル−4,4’−ビピペリジニル−1−イル)−2−オキソ−1−フェニルエチル]ウレア(1)の調製は、以下のスキームと同様に行う。
Figure 0004990627
1.1 tert−ブチル(R)−[2−(1’−メチル−4,4’−ビピペリジニル−1−イル )−2−オキソ−1−フェニルエチル]カルバメートの調製
3.28g(11.06mmol)の1−メチル−4,4’−ビピペリジニルを、2.78g(11.06mmol)の(R)−Boc−フェニルグリシン、2.33g(12.17mmol)のN−(3−ジメチルアミノプロピル)−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩(DAPECI)および1.86g(12.17mmol)のヒドロキシベンゾトリアゾール水和物とともに30mlのジメチルホルムアミドに溶解し、および4mlの4−メチルモルホリンを加える。24時間後、反応混合物に通常の作業を行い、1.8gのtert−ブチル(R)−[2−(1’−メチル−4,4’−ビピペリジニル−1−イル )−2−オキソ−1−フェニルエチル]カルバメートを得る。
1.2 N−(1’−メチル−4,4’−ビピペリジニル−1−イル )−(R)−2−アミノ−2−フェニルアセトアミド トリフルオロアセテートの調製
1.8g(4.33mmol)のtert−ブチル(R)−[2−(1’−メチル−4,4’−ビピペリジニル−1−イル )−2−オキソ−1−フェニルエチル]カルバメートを30mlの20%のトリフルオロ酢酸を含有するジクロロメタンに溶解し、混合物を2時間撹拌する。通常の作業によりN−(1’−メチル−4,4’−ビピペリジニル−1−イル )−(R)−2−アミノ−2−フェニルアセトアミド トリフルオロアセテートを定量的に得る。
1.3 0.93g(1.02mmol)のN−(1’−メチル−4,4’−ビピペリジニル−1−イル )−(R)−2−アミノ−2−フェニルアセトアミド トリフルオロアセテートを165mg(1.07mmol)の4−クロロフェニルイソシアナートとともに50mlのジクロロメタンに溶解し、0.9mlのトリエチルアミンを添加し、混合物を24時間撹拌する。通常の作業およびクロマトグラフィーにより250mgの(R)−1−(4−クロロフェニル )−3−[2−(1’−メチル−4,4’−ビピペリジニル−1−イル)−2−オキソ−1−フェニルエチル]ウレア(1)、ESI470を得る。
同様にして以下の化合物を得る。
(R)−1−(4−クロロフェニル)−3−{2−[4−(4−フルオロフェニル)ピペラジン−1−イル]−2−オキソ−1−フェニルエチル}ウレア(2)、ESI467;
(R)−1−(4−クロロフェニル)−3−{2−[4−(4−フルオロフェノキシ)ピペリジン−1−イル]−2−オキソ−1−フェニルエチル}ウレア(3)、ESI482;
(R)−1−(4−クロロフェニル)−3−[2−オキソ−1−フェニル−2−(4−ピリジン−4−イルピペラジン−1−イル)エチル]ウレア ビストリフルオロアセテート(4)、ESI450;
(R)−1−(4−クロロフェニル)−3−{2−[4−(1−メチルピペリジン−4−イル)ピペラジン−1−イル]−2−オキソ−1−フェニルエチル}ウレア ビストリフルオロアセテート(5)、ESI471;
(R)−1−(4−クロロフェニル)−3−{2−[4−(4−エチルピペラジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−2−オキソ−1−フェニルエチル}ウレア ビストリフルオロアセテート(6)、ESI485;
(R)−1−(4−クロロフェニル)−3−[2−オキソ−1−フェニル−2−(4−ピリジン−3−イルメチルピペラジン−1−イル)エチル]ウレア ビストリフルオロアセテート(7)、ESI464;
(R,S)−1−(4−クロロフェニル)−3−{2−メトキシ−1−[1−(4−ピリジン−4−イルピペラジン−1−イル)メタノイル]プロピル}ウレア ビストリフルオロアセテート(8)、ESI432;
(R,S)−1−(4−クロロフェニル)−3−(2−メトキシ−1−{1−[4−(1−メチルピペリジン−4−イル)ピペラジン−1−イル]メタノイル}プロピル)ウレア ビストリフルオロアセテート(9)、ESI453
Figure 0004990627
(R,S)−1−(4−クロロフェニル)−3−{2−メトキシ−1−[1−(1’−メチル−4,4’−ビピペリジニル−1−イル)メタノイル]プロピル}ウレア トリフルオロアセテート(10)、ESI452;
(R)−1−(4−クロロフェニル)−3−[2−オキソ−1−フェニル−2−(4−ピリジン−4−イルピペラジン−1−イル)エチル]ウレア(11)、ESI450;
(R)−1−(4−クロロフェニル)−3−[1−(4−ピリジン−4−イルピペラジン−1−カルボニル)ブチル]ウレア(12)、ESI416;
(R)−1−(4−クロロフェニル)−3−{2−[4−ヒドロキシ−4−(4−メトキシフェニル)ピペリジン−1−イル]−2−オキソ−1−フェニルエチル}ウレア(13)、ESI477;
(R)−1−(4−クロロフェニル)−3−{2−[4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル]−2−オキソ−1−フェニルエチル}ウレア(14)、ESI479;
(R)−N−[4−(1−{2−[3−(4−クロロフェニル)ウレイド]−2−フェニルエタノイル}ピペリジン−4−イルメチル)フェニル]アセトアミド(15)、ESI510;
(R)−1−(4−クロロフェニル)−3−{2−オキソ−1−フェニル−2−[4−(1−フェニルメタノイル)ピペリジン−1−イル]エチル}ウレア(16)、ESI476;
(R)−1−(4−クロロフェニル)−3−[2−オキソ−1−フェニル−2−(4−ピリジン−2−イルピペラジン−1−イル)エチル]ウレア(17)、ESI450;
(R)−1−[2−(4−ベンジルピペラジン−1−イル)−2−オキソ−1−フェニルエチル]−3−(4−クロロフェニル)ウレア(18)、ESI463;
(R)−1−(4−クロロフェニル)−3−{2−[5−(4−フルオロフェニル)−2,5−ジアザビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−イル]−2−オキソ−1−フェニルエチル}ウレア(19)、ESI479
Figure 0004990627
(R)−1−(4−クロロフェニル)−3−{2−[4−(4,6−ジメチルピリミジン−2−イル)−ピペラジン−1−イル]−2−オキソ−1−フェニルエチル}ウレア(20)、ESI479;
(R,S)−1−[2−(3−ベンジルピペリジン−1−イル)−2−オキソ−1−フェニルエチル]−3−(4−クロロフェニル)ウレア(21)、ESI463;
(S,S)−1−(4−クロロフェニル)−3−{2−ヒドロキシ−1−[1−(4−ピリジン−4−イルピペラジン−1−イル)メタノイル]プロピル}ウレア(22)、ESI418;
(S,S)−1−(4−クロロフェニル)−3−(2−ヒドロキシ−1−{1−[4−(1−メチルピペリジン−4−イル)ピペラジン−1−イル]メタノイル}プロピル)ウレア(23)、ESI438;
(R,R)−1−(4−クロロフェニル)−3−{2−メトキシ−1−[1−(4−ピリジン−3−イルメチルピペラジン−1−イル)メタノイル]プロピル}ウレア ビストリフルオロアセテート(24)、ESI446;
(R)−1−(4−クロロフェニル)−3−{2−オキソ−1−フェニル−2−(4−ピリジン−4−イルピペラジン−1−イル)エチル}ウレア ビストリフルオロアセテート(25)、ESI450;
(R,R)−1−(4−クロロフェニル)−3−(1−{1−[4−(4−エチルピペラジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]メタノイル}−2−メトキシプロピル)ウレア ビストリフルオロアセテート(26)、ESI467;
(R)−1−(4−クロロフェニル)−3−{2−[4−(1−メチルピペリジン−4−イル)ピペラジン−1−イル]−2−オキソ−1−フェニルエチル}ウレア ビストリフルオロアセテート(27)、ESI471;
(R)−1−(2−4,4’−ビピペリジニル−1−イル−2−オキソ−1−フェニルエチル)−3−(4−クロロフェニル)ウレア塩酸塩(28)、ESI456;
(R)−1−[2−4,4’−ビピペリジニル−1−イル−1−(4−ヒドロキシフェニル)−2−オキソエチル]−3−(4−クロロフェニル)ウレア塩酸塩(29)、ESI472;
(R)−1−(2−4,4’−ビピペリジニル−1−イル−2−オキソ−1−チオフェン−2−イルエチル)−3−(4−クロロフェニル)ウレア塩酸塩(30)、ESI462;
(R)−1−(4−クロロフェニル)−3−[1−(4−ヒドロキシフェニル)−2−(1’−メチル−4,4’−ビピペリジニル−1−イル)−2−オキソエチル]ウレア トリフルオロアセテート(31)、ESI486;
(R)−1−(4−クロロフェニル)−3−[2−(1’−メチル−4,4’−ビピペリジニル−1−イル)−2−オキソ−1−チオフェン−2−イルエチル]ウレア トリフルオロアセテート(32)、ESI476;
(R)−1−(4−クロロフェニル)−3−[1−(4−ヒドロキシフェニル)−2−(4−モルホリン−4−イルピペリジン−1−イル)−2−オキソエチル]ウレア トリフルオロアセテート(33)、ESI473;
1−[2−[1,4’] ビピペリジニル−1’−イル−1−(4−ヒドロキシフェニル)−2−オキソエチル] −3−(4−クロロフェニル)ウレア、
(R)−1−(4−クロロフェニル)−3−[2−(4−モルホリン−4−イルピペリジン−1−イル)−2−オキソ−1−フェニルエチル]ウレア トリフルオロアセテート(35)、ESI457;
(R)−1−(2−[1,4’] ビピペリジニル−1’−イル−2−オキソ−1−フェニルエチル)−3−(4−クロロフェニル)ウレア トリフルオロアセテート(36)、ESI456;
(R)−1−(4−クロロフェニル)−3−[2−(4−シクロヘキシルピペラジン−1−イル)−1−(4−ヒドロキシフェニル)−2−オキソエチル]ウレア トリフルオロアセテート(37)、ESI471;
(R)−1−(4−クロロフェニル)−3−[2−(4−シクロヘキシルピペラジン−1−イル)−2−オキソ−1−フェニルエチル]ウレア トリフルオロアセテート(38)、ESI456;
(R)−1−(4−クロロフェニル)−3−{1−(4−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピペリジン−1−イル] −2−オキソエチル}ウレア ビストリフルオロアセテート(39)、ESI487;
(R)−1−(4−クロロフェニル)−3−{2−[4−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−2−オキソ−1−フェニルエチル}ウレア ビストリフルオロアセテート(40)、ESI471;
(R)−1−(4−クロロフェニル)−3−[2−(4−モルホリン−4−イルピペリジン−1−イル)−2−オキソ−1−チオフェン−2−イルエチル]ウレア トリフルオロアセテート(41)、ESI464;
(R)−1−(2−[1,4’] ビピペリジニル−1’−イル−2−オキソ−1−チオフェン−2−イルエチル)−3−(4−クロロフェニル)ウレア トリフルオロアセテート(42)、ESI462;
(R)−1−(4−クロロフェニル)−3−[2−(4−シクロヘキシルピペラジン−1−イル)−2−オキソ−1−チオフェン−2−イルエチル] ウレア トリフルオロアセテート(43)、ESI462;
(R)−1−(4−クロロフェニル)−3−{2−[4−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−2−オキソ−1−チオフェン−2−イルエチル}ウレア ビストリフルオロアセテート(44)、ESI477;
(R)−1−(4−クロロフェニル)−3−[2−(1’−メチル−4,4’−ビピペリジニル−1−イル)−2−オキソ−1−(2−クロロフェニル)エチル]ウレア(45)、
(R)−1−(4−クロロフェニル)−3−[2−(4,4’−ビピペリジニル−1−イル)−2−オキソ−1−(2−クロロフェニル)エチル]ウレア(46)、
(R)−1−(4−クロロフェニル)−3−[1−(2−クロロフェニル)−2−(1’−メチル−2’−オキソ−4,4’−ビピペリジニル−1−イル)−2−オキソエチル]ウレア(47)
Figure 0004990627
(R)−1−(4−クロロフェニル)−3−[1−フェニル−2−(1’−メチル−2’−オキソ−4,4’−ビピペリジニル−1−イル)−2−オキソエチル]ウレア(48)。
例2
2−(1’−メチル−4,4’−ビピペリジニル−1−イル)−2−オキソ−1−フェニルエチル(R)−(4−クロロフェニル)カルバメート(49)の調製
Figure 0004990627
2.1 (R)−(2−クロロフェニル)(4−クロロフェニルカルバモイルオキシ)酢酸の調製
1g(5mmol)の(R)−(2−クロロフェニル)ヒドロキシ酢酸を10mlのジクロロメタン中に溶解し、および0.77g(5mmol)の4−クロロフェニルイソシアナートおよび50mgのジブチルスズジラウレートを続いて添加し、混合物を16時間撹拌する。通常の作業により1.5gの(R)−(2−クロロフェニル)(4−クロロフェニルカルバモイルオキシ)酢酸を得る。
2.2 92mg(0.5mmol)の1−メチル−4,4’−ビピペリジニル−1−イルを170mg(0.5mmol)の(R)−(2−クロロフェニル)(4−クロロフェニルカルバモイルオキシ)酢酸、124mg(0.65mmol)の(N−(3−ジメチルアミンプロピル)−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩(DAPECI)および100mg(0.65mmol)のヒドロキシベンゾトリアゾール水和物とともに2mlのジメチルホルムアミドに溶解し、および72μlの4−メチルモルホリンを添加する。24時間後、反応混合物に通常の作業を行う。クロマトグラフィーにより15mgの2−(1’−メチル−4,4’−ビピペリジニル−1−イル)−2−オキソ−1−フェニルエチル(R)−4−クロロフェニル)カルバメート トリフルオロアセテート(49)、ESI471を得る。
同様にして以下の化合物を得る。
2−オキソ−1−フェニル−2−(4−ピリジン−4−イルピペラジン−1−イル)エチル(R)−(4−クロロフェニル)カルバメート(50)、ESI451;
2−4,4’−ビピペリジニル−1−イル−1−(2−クロロフェニル)−2−オキソエチル(R)−(4−クロロフェニル)カルバメート塩酸塩(51)、ESI491;
2−4,4’−ビピペリジニル−1−イル−2−オキソ−1−フェニルエチル(R)−(4−クロロフェニル)カルバメート塩酸塩(52)、ESI456;
1−(2−クロロフェニル)−2−(1’−メチル−4,4’−ビピペリジニル−1−イル)−2−オキソエチル(R)−(4−クロロフェニル)カルバメート トリフルオロアセテート(53)、ESI505;
1−(2−クロロフェニル)−2−(4−モルホリン−4−イルピペリジン−1−イル)−2−オキソエチル(R)−(4−クロロフェニル)カルバメート トリフルオロアセテート(54)、ESI493;
2−[1,4’] ビピペリジニル−1’−イル−1−(2−クロロフェニル)−2−オキソエチル(R)−(4−クロロフェニル)カルバメート トリフルオロアセテート(55)、ESI491;
2−(4−モルホリン−4−イルピペリジン−1−イル)−2−オキソ−1−フェニルエチル(R)−(4−クロロフェニル)カルバメート トリフルオロアセテート(56)、ESI458;
2−[1,4’] ビピペリジニル−1’−イル−2−オキソ−1−フェニルエチル(R)−(4−クロロフェニル)カルバメート トリフルオロアセテート(57)、ESI456;
1−(2−クロロフェニル)−2−(4−シクロヘキシルピペラジン−1−イル)−2−オキソエチル(R)−(4−クロロフェニル)カルバメート トリフルオロアセテート(58)、ESI491;
2−(4−シクロヘキシルピペラジン−1−イル)−2−オキソ−1−フェニルエチル(R)−(4−クロロフェニル)カルバメート トリフルオロアセテート(59)、ESI456;
1−(2−クロロフェニル)−2−[4−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピペリジン−1−イル] −2−オキソエチル(R)−(4−クロロフェニル)カルバメート ビストリフルオロアセテート(60)、ESI506;
2−[4−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−2−オキソ−1−フェニルエチル(R)−(4−クロロフェニル)カルバメート ビストリフルオロアセテート(61)、ESI472;
1−(2,3−ジフルオロフェニル)−2−(1’−メチル−4,4’−ビピペリジニル−1−イル)−2−オキソエチル(R)−(4−クロロフェニル)カルバメート(62)、ESI507;
1−(2−フルオロフェニル)−2−(1’−メチル−4,4’−ビピペリジニル−1−イル)−2−オキソエチル(R)−(4−クロロフェニル)カルバメート(63)、ESI489;
1−(2−メトキシフェニル)−2−(1’−メチル−4,4’−ビピペリジニル−1−イル)−2−オキソエチル(R)−(4−クロロフェニル)カルバメート(64)、ESI501。
薬理学データ(受容体に対する親和性)
Figure 0004990627
以下の例は医薬に関する:
例A:注射バイアル
100gの式Iで表される活性成分および5gのリン酸水素二ナトリウムを3Lの2回蒸留水に含有する溶液を2Nの塩酸を用いてpH6.5に調整し、無菌ろ過し、注射バイアル中に移し、無菌状態で凍結乾燥し、無菌状態で密栓する。各注射バイアルは5mgの活性成分を含有する。
例B:坐薬
20gの式Iで表される活性成分の混合物を100gの大豆レシチンおよび1400gのココアバターにより溶解し、型中に注ぎ放冷する。各坐薬は20mgの活性成分を含有する。
例C:液剤
1gの式Iで表される活性成分、9.38gのNaHPO・2HO、28.48gのNaHPO・12HOおよび0.1gの塩化ベンズアルコニウムを940mlの2回蒸留水に含有する液剤を調製する。pHは6.8に調整し、溶液を1Lとし、照射殺菌により無菌化する。この液剤は点眼剤として用いることができる。
例D:軟膏
500mgの式Iで表される活性成分を99.5gのワセリンと無菌状態で混合する。
例E:錠剤
1kgの式Iで表される活性成分、4kgのラクトース、1.2kgのポテトスターチ、0.2kgのタルクおよび0.1kgのステアリン酸マグネシウムの混合物を、従来法により、各錠剤が10mgの活性成分を含有するように圧縮して錠剤とする。
例F:コート錠
例Eと同様にして錠剤に圧縮し、次いで従来法により、ショ糖、ポテトスターチ、タルク、トラガカントおよび色素の生地を被覆する。
例G:カプセル
2kgの式Iで表される活性成分を従来法により、各カプセルが20mgの活性成分を含有するようにハードゼラチンカプセル中に導入する。
例H:アンプル
1kgの式Iで表される活性成分を60Lの2回蒸留水に含有する溶液を無菌ろ過し、アンプル中に移し、無菌状態で凍結乾燥し、および無菌状態で密栓する。各アンプルは10mgの活性成分を含有する。

Claims (20)

  1. 式I
    Figure 0004990627
    式中、
    Dは、非置換であるか、Hal、A、OR、N(R、NO、CN、COOR、CON(Rまたは−C≡CHにより1置換または多置換されている、0〜4個のN、Oおよび/またはS原子を有する単環または2環式芳香族炭素環もしくは複素環を表し、
    Xは、NRまたはOを表し、
    Yは、Oを表し、
    は、H、Ar、Hetまたはシクロアルキルを表し、OR、SR、S(O)、SON(R、SO、S(=O)(=NR)R、NRSO、OSO、OSON(R、N(R、CN、COOR、CON(R、Ar、Hetまたはシクロアルキルにより1置換、2置換または3置換されていてもよく、
    EはCHまたはNを表し、
    ZおよびZ’は、それぞれ、エチレンを表し、
    Qは存在せず、
    は、HまたはAを表し、
    は、HまたはAを表し、
    、R4’は、それぞれ互いに独立して、存在しないか、またはA、OHもしくはOAであり、
    およびR4’はまた、併せてメチレンまたはエチレンを表し、
    Tは、=O、=S、=NH、=NR、=NOR、=NCOR、=NCOOR、=NOCOR、R、Hal、A、−[C(R−Ar、−[C(R−Het、−[C(R−シクロアルキル、OR、N(R、NO、CN、COOR、CON(R、NRCOA、NRCON(R、NRSOA、COR、SONR、および/またはS(O)Aにより1置換、2置換または3置換されていてもよい、1〜2個のN原子を有する単環または2環式飽和、不飽和または芳香族複素環を表し、
    Aは、炭素原子数1〜10の非分枝または分枝のアルキルを表し、1〜7個のH原子をFにより置き換えられていてもよく、
    Arは、フェニル、ナフチルまたはビフェニルを表し、そのそれぞれは非置換であるか、Hal、A、OR、N(R、NO、CN、COOR、CON(R、NRCOA、NRSOA、COR、SON(R、−[C(R−COOR、−O−[C(R−COOR、SOH、もしくはS(O)Aにより1置換、2置換または3置換されており、
    Hetは、1〜4個のN、Oおよび/またはS原子を有する単環または2環式飽和、不飽和または芳香族複素環であって、非置換であるか、カルボニル酸素(=O)、=S、=N(R、Hal、A、−[C(R−Ar、−[C(R−Het’、−[C(R−シクロアルキル、−[C(R−OR、−[C(R−N(R、NO、CN、−[C(R−COOR、−[C(R−CON(R、−[C(R−NRCOA、NRCON(R、−[C(R−NRSOA、COR、SON(Rおよび/またはS(O)Aにより1置換、2置換または3置換されていてもよく、
    Het’は1〜4個のN、Oおよび/またはS原子を有する、単環もしくは2環式飽和、不飽和または芳香族複素環であって、非置換であるか、カルボニル酸素、=S、=N(R 、Hal、A、OR 、N(R 、NO 、CN、COOR 、CON(R 、NR COA、NR CON(R 、NR SO A、COR 、SO N(R および/またはS(O) Aにより1置換または2置換されていてもよく、
    HalはF、Cl、BrまたはIを表し、
    mは1または2を表し、
    nは0、1または2を表し、
    oは1、2または3を表す、
    で表される化合物、またはその薬学上使用可能な溶媒和物、塩もしくは立体異性体、またはそれらのすべての比率における混合物。
  2. 式中のDが、非置換であるか、Hal、A、ORもしくはCOORにより1置換または2置換されているフェニル、あるいは非置換またはHalにより1置換されているピリジルを表す、請求項1に記載の化合物、またはその薬学上使用可能な溶媒和物、塩もしくは立体異性体、またはそれらのすべての比率における混合物。
  3. 式中のDが、Halにより1置換されているフェニルを表す、請求項1または2に記載の化合物、またはその薬学上使用可能な溶媒和物、塩もしくは立体異性体、またはそれらのすべての比率における混合物。
  4. 式中のArが、非置換であるか、Hal、A、OR、NRCOA、SOA、SONH、COORもしくはCNにより1置換、2置換または3置換されているフェニルを表す、請求項1〜3のいずれかに記載の化合物、またはその薬学上使用可能な溶媒和物、塩もしくは立体異性体、またはそれらのすべての比率における混合物。
  5. 式中のArが、非置換であるか、Hal、A、ORもしくはNRCOAにより1置換、2置換または3置換されているフェニルを表す、請求項1〜4のいずれかに記載の化合物、またはその薬学上使用可能な溶媒和物、塩もしくは立体異性体、またはそれらのすべての比率における混合物。
  6. 式中のHetが非置換であるか、Aまたはカルボニル酸素(=O)により1置換または2置換されていてもよい、1〜2個のN、Oおよび/またはS原子を有する単環または2環式の飽和、不飽和または芳香族複素環を表す、請求項1〜のいずれかに記載の化合物、またはその薬学上使用可能な溶媒和物、塩もしくは立体異性体、またはそれらのすべての比率における混合物。
  7. 式中のXがNR3’またはOを表し、
    3’がHを表す、請求項1〜6のいずれかに記載の化合物、またはその薬学上使用可能な溶媒和物、塩もしくは立体異性体、またはそれらのすべての比率における混合物。
  8. 式中のDが、Halにより1置換されているフェニルを表し、
    XがNまたはOを表し、
    YがOを表し、
    が非置換であるか、Hal、OHまたはOAにより1置換、2置換または3置換されているフェニル、1〜2個のN、Oおよび/またはS原子を有する単環式芳香族複素環を表し
    がCHまたはNを表し、
    Z、Z’がエチレンを表し、
    Qが存在せず
    、R4’が、それぞれ互いに独立して存在しないか、またはA、OHもしくはOAを表し、
    およびR4’がまた、併せてメチレンまたはエチレンを表し、
    Tが非置換であるか、Aもしくはカルボニル酸素(=O)により1置換または2置換されていてもよい、1〜2個のN原子を有する、単環式飽和または芳香族複素環を表し、
    Aが、その1〜7個のH原子がFにより置き換えられていてもよい、炭素原子数1〜10の非分枝または分枝のアルキルを表し、
    HalがF、Cl、BrまたはIを表す、
    で表される請求項1〜7のいずれか一項に記載の化合物、またはその薬学上使用可能な溶媒和物、塩もしくは立体異性体、またはそれらのすべての比率における混合物。
  9. 式中のDが、Halにより1置換されているフェニルを表し、
    XがNまたはOを表し、
    YがOを表し、
    が非置換であるか、Hal、OHもしくはOAにより1置換、2置換または3置換されているチエニル、フリル、フェニルを表し
    がCHまたはNを表し、
    Z、Z’がエチレンを表し、
    Qが存在せず
    、R4’が、それぞれ互いに独立して、存在しないか、またはA、OHまたはOAを表し、
    およびR4’がまた、併せてメチレンまたはエチレンを表し、
    Tが、ピペリジニル、ピペラジニル、ピリジニル、2−オキソピペリジン−1−イル、2−オキソピペリジン−4−イル、2−オキソピロリジン−1−イル、ピロリジン−1−イル、2−オキソ−1H−ピリジン−1−イル、4−オキソ−1H−ピリジン−1−イル、2,6−ジオキソピペリジン−1−イル、2−オキソピペラジン−1−イル、2,6−ジオキソピペラジン−1−イル、2,5−ジオキソピロリジン−1−イル、ピリダジニル、3−オキソ−2H−ピリダジン−2−イル、2−カプロラクタム−1−イル(=2−オキソアゼパン−1−イル)、6−オキソピペラジン−1−イル、2−アザビシクロ[2.2.2]オクタン−3−オン−2−イルまたは5,6−ジヒドロ−1H−ピリミジン−2−オキソ−1−イル、ここで、これらの基はさらにAにより1置換されていてもよい、を表し、
    Aが、その1〜7個のH原子がFにより置き換えられていてもよい、炭素原子数1〜10の非分枝または分枝のアルキルを表し、
    HalがF、Cl、BrまたはIを表す、
    で表される請求項1〜8のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学上使用可能な溶媒和物、塩もしくは立体異性体、またはそれらのすべての比率における混合物。
  10. 式中のDが、Halにより1置換されているフェニルを表し、
    XがNまたはOを表し、
    YがOを表し、
    が非置換であるか、Hal、OHもしくはOAにより1置換、2置換または3置換されているチエニル、フリル、フェニル、あるいはORにより1置換されていてもよいAを表し、
    がHまたはAを表し
    がCHまたはNを表し、
    Zがエチレンを表し、
    Z’がエチレンを表し、
    Qが存在せず、
    、R4’が存在せず、
    およびR4’がまた、併せてメチレンまたはエチレンを表し、
    Tが、ピペリジン−1−または4−イル、ピペラジニルを表し、そのそれぞれが非置換またはAおよび/またはカルボニル酸素(=O)により1置換されており、
    Aが、その1〜7個のH原子がFにより置き換えられていてもよい、炭素原子数1〜10の非分枝または分枝のアルキルを表し、
    HalがF、Cl、BrまたはIを表す、
    で表される請求項1〜9のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学上使用可能な溶媒和物、塩もしくは立体異性体、またはそれらのすべての比率における混合物。
  11. 合物:
    (R)−1−(4−クロロフェニル)−3−[2−(1’−メチル−4,4’−ビピペリジニル)−1−イル )−2−オキソ−1−フェニルエチル]ウレア、
    (R)−1−(4−クロロフェニル)−3−[2−オキソ−1−フェニル−2−(4−ピリジン−4−イルピペラジン−1−イル)エチル]ウレア ビストリフルオロアセテート、
    (R)−1−(4−クロロフェニル)−3−{2−[4−(1−メチルピペリジン−4−イル)ピペラジン−1−イル]−2−オキソ−1−フェニルエチル}ウレア ビストリフルオロアセテート、
    (R)−1−(4−クロロフェニル)−3−{2−[4−(4−エチルピペラジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−2−オキソ−1−フェニルエチル}ウレア ビストリフルオロアセテート、
    (R)−1−(4−クロロフェニル)−3−[2−オキソ−1−フェニル−2−(4−ピリジン−3−イル−メチルピペラジン−1−イル)エチル]ウレア ビストリフルオロアセテート、
    (R,R)−1−(4−クロロフェニル)−3−{2−メトキシ−1−[1−(4−ピリジン−4−イル−ピペラジン−1−イル)メタノイル]プロピル}ウレア ビストリフルオロアセテート、
    (R,R)−1−(4−クロロフェニル)−3−(2−メトキシ−1−{1−[4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)ピペラジン−1−イル]メタノイル}プロピル)ウレア ビストリフルオロアセテート、
    (R,R)−1−(4−クロロフェニル)−3−{2−メトキシ−1−[1−(1’−メチル−4,4’−ビピペリジニル−1−イル)メタノイル]プロピル}ウレア トリフルオロアセテート、
    (R)−1−(4−クロロフェニル)−3−[2−オキソ−1−フェニル−2−(4−ピリジン−4−イル−ピペラジン−1−イル)エチル]ウレア、
    (R)−1−(4−クロロフェニル)−3−[1−(4−ピリジン−4−イルピペラジン−1−カルボニル)ブチル]ウレア、
    (R)−1−(4−クロロフェニル)−3−[2−オキソ−1−フェニル−2−(4−ピリジン−2−イル−ピペラジン−1−イル)エチル]ウレア、
    (R)−1−(4−クロロフェニル)−3−{2−[4−(4,6−ジメチルピリミジン−2−イル)−ピペラジン−1−イル]−2−オキソ−1−フェニルエチル}ウレア、
    (S,S)−1−(4−クロロフェニル)−3−{2−ヒドロキシ−1−[1−(4−ピリジン−4−イル−ピペラジン−1−イル)メタノイル]プロピル}ウレア、
    (S,S)−1−(4−クロロフェニル)−3−(2−ヒドロキシ−1−{1−[4−(1−メチルピペリジン−4−イル)ピペラジン−1−イル]メタノイル}プロピル)ウレア、
    (R,R)−1−(4−クロロフェニル)−3−{2−メトキシ−1−[1−(4−ピリジン−3−イル−メチルピペラジン−1−イル)メタノイル]プロピル}ウレア ビストリフルオロアセテート、
    (R)−1−(4−クロロフェニル)−3−{2−オキソ−1−フェニル−2−(4−ピリジン−4−イル−ピペラジン−1−イル)エチル}ウレア ビストリフルオロアセテート、
    (R,R)−1−(4−クロロフェニル)−3−(1−{1−[4−(4−エチルピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−イル]メタノイル}−2−メトキシプロピル)ウレア ビストリフルオロアセテート、
    (R)−1−(4−クロロフェニル)−3−{2−[4−(1−メチルピペリジン−4−イル)ピペラジン−1−イル]−2−オキソ−1−フェニルエチル}ウレア ビストリフルオロアセテート、
    (R)−1−(2−4,4’−ビピペリジニル−1−イル−2−オキソ−1−フェニルエチル)−3−(4−クロロフェニル)ウレア塩酸塩、
    (R)−1−[2−4,4’−ビピペリジニル−1−イル−1−(4−ヒドロキシフェニル)−2−オキソエチル]−3−(4−クロロフェニル)ウレア塩酸塩、
    (R)−1−(2−4,4’−ビピペリジニル−1−イル−2−オキソ−1−チオフェン−2−イルエチル)−3−(4−クロロフェニル)ウレア塩酸塩、
    (R)−1−(4−クロロフェニル)−3−[1−(4−ヒドロキシフェニル)−2−(1’−メチル−4,4’−ビピペリジニル−1−イル)−2−オキソエチル]ウレア トリフルオロアセテート、
    (R)−1−(4−クロロフェニル)−3−[2−(1’−メチル−4,4’−ビピペリジニル−1−イル)−2−オキソ−1−チオフェン−2−イルエチル]ウレア トリフルオロアセテート、
    1−[2−[1,4’] ビピペリジニル−1’−イル−1−(4−ヒドロキシフェニル)−2−オキソエチル] −3−(4−クロロフェニル)ウレア、
    (R)−1−(2−[1,4’] ビピペリジニル−1’−イル−2−オキソ−1−フェニルエチル)−3−(4−クロロフェニル)ウレア トリフルオロアセテート、
    (R)−1−(4−クロロフェニル)−3−{1−(4−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピペリジン−1−イル] −2−オキソエチル}ウレア ビストリフルオロアセテート、
    (R)−1−(4−クロロフェニル)−3−{2−[4−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−2−オキソ−1−フェニルエチル}ウレア ビストリフルオロアセテート、
    (R)−1−(2−[1,4’] ビピペリジニル−1’−イル−2−オキソ−1−チオフェン−2−イルエチル)−3−(4−クロロフェニル)ウレア トリフルオロアセテート、
    (R)−1−(4−クロロフェニル)−3−{2−[4−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−2−オキソ−1−チオフェン−2−イルエチル}ウレア ビストリフルオロアセテート、
    (R)−1−(4−クロロフェニル)−3−[2−(1’−メチル−4,4’−ビピペリジニル−1−イル)−2−オキソ−1−(2−クロロフェニル)エチル]ウレア、
    (R)−1−(4−クロロフェニル)−3−[2−(4,4’−ビピペリジニル−1−イル)−2−オキソ−1−(2−クロロフェニル)エチル]ウレア、
    (R)−1−(4−クロロフェニル)−3−[1−(2−クロロフェニル)−2−(1’−メチル−2’−オキソ−4,4’−ビピペリジニル−1−イル]−2−オキソエチル]ウレア、
    (R)−1−(4−クロロフェニル)−3−[1−フェニル−2−(1’−メチル−2’−オキソ−4,4’−ビピペリジニル−1−イル)−2−オキソエチル]ウレア、
    2−(1’−メチル−4,4’−ビピペリジニル−1−イル)−2−オキソ−1−フェニルエチル(R)−(4−クロロフェニル)カルバメート、
    2−オキソ−1−フェニル−2−(4−ピリジン−4−イルピペラジン−1−イル)エチル(R)−(4−クロロフェニル)カルバメート、
    2−4,4’−ビピペリジニル−1−イル−1−(2−クロロフェニル)−2−オキソエチル(R)−(4−クロロフェニル)カルバメート塩酸塩、
    2−4,4’−ビピペリジニル−1−イル−2−オキソ−1−フェニルエチル(R)−(4−クロロフェニル)カルバメート塩酸塩、
    1−(2−クロロフェニル)−2−(1’−メチル−4,4’−ビピペリジニル−1−イル)−2−オキソエチル(R)−(4−クロロフェニル)カルバメート トリフルオロアセテート、
    2−[1,4’] ビピペリジニル−1’−イル−1−(2−クロロフェニル)−2−オキソエチル(R)−(4−クロロフェニル)カルバメート トリフルオロアセテート、
    2−[1,4’] ビピペリジニル−1’−イル−2−オキソ−1−フェニルエチル(R)−(4−クロロフェニル)カルバメート トリフルオロアセテート、
    1−(2−クロロフェニル)−2−[4−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピペリジン−1−イル] −2−オキソエチル(R)−(4−クロロフェニル)カルバメート ビストリフルオロアセテート、
    2−[4−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]−2−オキソ−1−フェニルエチル(R)−(4−クロロフェニル)カルバメート ビストリフルオロアセテート、
    1−(2,3−ジフルオロフェニル)−2−(1’−メチル−4,4’−ビピペリジニル−1−イル)−2−オキソエチル(R)−(4−クロロフェニル)カルバメート、
    1−(2−フルオロフェニル)−2−(1’−メチル−4,4’−ビピペリジニル−1−イル)−2−オキソエチル(R)−(4−クロロフェニル)カルバメート、もしくは
    1−(2−メトキシフェニル)−2−(1’−メチル−4,4’−ビピペリジニル−1−イル)−2−オキソエチル(R)−(4−クロロフェニル)カルバメート、
    またはその薬学上使用可能な溶媒和物、塩もしくは立体異性体、またはそれらのすべての比率における混合物。
  12. 請求項1〜11のいずれかに記載の式Iで表される化合物、またはその薬学上使用可能な溶媒和物、塩もしくは立体異性体の調製方法であって
    、XがNHを表す、式Iで表される化合物の調製について
    式II
    Figure 0004990627
    式中、
    、R、R4’、E、Q、T、ZおよびZ’は請求項1に示された意味を有する、
    で表される化合物と、式III
    Figure 0004990627
    式中、
    Dは請求項1に示された意味を有する、
    で表される化合物を反応させる、
    および/または式Iで表される塩基または酸をその塩の一つに転化する方法。
  13. 請求項1〜11のいずれかに記載の式Iで表される化合物、またはその薬学上使用可能な溶媒和物、塩もしくは立体異性体の調製方法であって
    、XがOを表す、式Iで表される化合物の調製について、
    式IV
    Figure 0004990627
    式中、 、R 4’ 、E、Q、Z、Z’およびTは請求項1に示された意味を有する、
    で表される化合物と、式V
    Figure 0004990627
    式中、
    XおよびYはOを表し、
    LはCl、Br、Iまたは遊離もしくは反応性の官能基により修飾されたOH基を表し、および
    およびDは請求項1に示された意味を有する、
    で表される化合物を反応させ、
    および/または式Iで表される塩基または酸をその塩の一つに転化する方法。
  14. 凝固因子Xaの阻害剤としての、請求項1〜11のいずれかに記載の式Iで表される化合物。
  15. 凝固因子VIIaの阻害剤としての、請求項1〜11のいずれかに記載の式Iで表される化合物。
  16. 請求項1〜11のいずれかに記載の式Iで表される少なくとも1つの化合物および/またはその薬学上使用可能な溶媒和物もしくは立体異性体、またはそれらのすべての比率における混合物と、場合によって添加剤および/または補助薬とを含有する医薬。
  17. 請求項1〜11のいずれかに記載の式Iで表される少なくとも1つの化合物および/またはその薬学上使用可能な溶媒和物もしくは立体異性体、またはそれらのすべての比率における混合物と、少なくとも1つの他の医薬活性成分とを含有する医薬。
  18. 請求項1〜11のいずれかに記載の化合物および/またはその生理学的に許容される塩もしくは溶媒和物の、血栓症、心筋梗塞、動脈硬化症、炎症、卒中、狭心症、血管形成術後の動脈再狭窄、間歇性跛行、片頭痛、腫瘍、腫瘍疾患および/または腫瘍転移の処置に用いる医薬を製造するための使用。
  19. (a)請求項1〜11のいずれかに記載の式Iで表される有効量の化合物および/またはその薬学上使用可能な溶媒和物もしくは立体異性体、またはそれらのすべての比率における混合物、ならびに
    (b)有効量の他の医薬活性成分
    の分離パックからなる血栓症、心筋梗塞、動脈硬化症、炎症、卒中、狭心症、血管形成術後の動脈再狭窄、間歇性跛行、片頭痛、腫瘍、腫瘍疾患および/または腫瘍転移の治療および予防に用いるためのセットまたはキット。
  20. 請求項1〜11のいずれかに記載の式Iで表される化合物および/またはその薬学上使用可能な溶媒和物もしくは立体異性体、またはそれらのすべての比率における混合物の、少なくとも1つの他の医薬活性成分との組合せによる、血栓症、心筋梗塞、動脈硬化症、炎症、卒中、狭心症、血管形成術後の動脈再狭窄、間歇性跛行、片頭痛、腫瘍、腫瘍疾患および/または腫瘍転移の処置のための医薬製造への使用。
JP2006544246A 2003-12-15 2004-11-19 カルボキサミド誘導体 Expired - Fee Related JP4990627B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10358539.7 2003-12-15
DE10358539A DE10358539A1 (de) 2003-12-15 2003-12-15 Carbonsäureamidderivate
PCT/EP2004/013202 WO2005056528A1 (de) 2003-12-15 2004-11-19 Carbonsäureamidderivate

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007513987A JP2007513987A (ja) 2007-05-31
JP4990627B2 true JP4990627B2 (ja) 2012-08-01

Family

ID=34638683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006544246A Expired - Fee Related JP4990627B2 (ja) 2003-12-15 2004-11-19 カルボキサミド誘導体

Country Status (13)

Country Link
US (1) US7951804B2 (ja)
EP (1) EP1694643A1 (ja)
JP (1) JP4990627B2 (ja)
KR (1) KR20060123305A (ja)
CN (1) CN1890216A (ja)
AR (1) AR047850A1 (ja)
AU (1) AU2004296956B2 (ja)
BR (1) BRPI0417153A (ja)
CA (1) CA2549548A1 (ja)
DE (1) DE10358539A1 (ja)
RU (1) RU2006125380A (ja)
WO (1) WO2005056528A1 (ja)
ZA (1) ZA200605839B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4769082B2 (ja) * 2003-12-17 2011-09-07 武田薬品工業株式会社 ウレア誘導体、その製造法及び用途
US7678913B2 (en) 2004-12-07 2010-03-16 Portola Pharmaceuticals, Inc. Ureas as factor Xa inhibitors
US7601844B2 (en) * 2006-01-27 2009-10-13 Bristol-Myers Squibb Company Piperidinyl derivatives as modulators of chemokine receptor activity
TWI433838B (zh) * 2008-06-25 2014-04-11 必治妥美雅史谷比公司 作為趨化因子受體活性調節劑之六氫吡啶衍生物
US8642622B2 (en) 2010-06-16 2014-02-04 Bristol-Myers Squibb Company Piperidinyl compound as a modulator of chemokine receptor activity
WO2012074785A1 (en) 2010-12-03 2012-06-07 Allergan, Inc. Pharmaceutical compositions comprising 3,4- dihydroisoquinolin-2(1 h)-yl-3-phenylurea derivatives having formyl peptide receptor like-1 (fprl-1) agonist or antagonist activity
FR2985256B1 (fr) * 2011-12-30 2016-03-04 Pitty Marc Henry Derives piperazinyles pour le traitement de cancers
JP7006990B2 (ja) 2017-11-17 2022-02-10 セリックス バイオ プライヴェート リミテッド 眼障害の処置のための組成物及び方法
WO2022221686A1 (en) * 2021-04-15 2022-10-20 Pardes Biosciences, Inc. Inhibitors of cysteine proteases and methods of use thereof

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0655758B2 (ja) 1984-08-24 1994-07-27 味の素株式会社 アミノ酸誘導体
US5346907A (en) * 1988-04-05 1994-09-13 Abbott Laboratories Amino acid analog CCK antagonists
US5721251A (en) * 1993-12-10 1998-02-24 Merck & Co., Inc. Piperidine, pyrrolidine and hexahydro-1H-azepines promote release of growth hormone
IL115420A0 (en) * 1994-09-26 1995-12-31 Zeneca Ltd Aminoheterocyclic derivatives
JPH09227523A (ja) * 1996-02-26 1997-09-02 Toubishi Yakuhin Kogyo Kk セリンから誘導される抗cck活性化合物
US5847148A (en) * 1997-04-10 1998-12-08 Pharmacia & Upjohn Company Thiadiazole derivatives useful for the treatment of diseases related to connective tissue degradation
DE10063008A1 (de) 2000-12-16 2002-06-20 Merck Patent Gmbh Carbonsäureamidderivate
WO2003007888A2 (en) 2001-07-20 2003-01-30 Adipogenix, Inc. Fat accumulation-modulating compounds
ES2254772T3 (es) * 2001-12-04 2006-06-16 Actelion Pharmaceuticals Ltd. 4-(piperidil-y pirrolidil-alquil-ureido)-quinoleinas como receptores antagonistas de urotensina ii.
AU2002359458A1 (en) 2001-12-12 2003-06-23 Eli Lilly And Company Alanyl-piperidine heterocyclic derivatives useful against cardiovascular diseases
JP4567439B2 (ja) * 2002-04-27 2010-10-20 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング カルボン酸アミド
US7220862B2 (en) * 2002-06-05 2007-05-22 Bristol-Myers Squibb Company Calcitonin gene related peptide receptor antagonists
DE10302500A1 (de) * 2003-01-23 2004-07-29 Merck Patent Gmbh Carbonsäureamidderivate
US6846836B2 (en) * 2003-04-18 2005-01-25 Bristol-Myers Squibb Company N-substituted phenylurea inhibitors of mitochondrial F1F0 ATP hydrolase
WO2005030209A1 (en) * 2003-09-26 2005-04-07 Actelion Pharmaceuticals Ltd Pyridine derivatives and use thereof as urotensin ii antagonists

Also Published As

Publication number Publication date
AU2004296956B2 (en) 2010-11-11
US7951804B2 (en) 2011-05-31
AR047850A1 (es) 2006-03-01
JP2007513987A (ja) 2007-05-31
CN1890216A (zh) 2007-01-03
WO2005056528A1 (de) 2005-06-23
EP1694643A1 (de) 2006-08-30
DE10358539A1 (de) 2005-07-07
ZA200605839B (en) 2007-10-31
BRPI0417153A (pt) 2007-03-06
CA2549548A1 (en) 2005-06-23
US20070123509A1 (en) 2007-05-31
AU2004296956A1 (en) 2005-06-23
RU2006125380A (ru) 2008-01-27
KR20060123305A (ko) 2006-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5015593B2 (ja) 血栓症の治療のための凝固因子XaおよびVIIaの阻害剤としての1−[(4−エチニルフェニル)]−2−[(フェニル)]−ピロリジン−1,2−ジカルボキサミド誘導体
JP2008513387A (ja) カルボニル化合物を含む医薬およびこの使用
JP2008514655A (ja) 凝固因子Xaの阻害剤として用いられるカルボニル化合物
JP2004515538A (ja) カルボキサミド誘導体並びに血栓塞栓性疾患および腫瘍の処置におけるこれらの使用
JP4990627B2 (ja) カルボキサミド誘導体
JP4732757B2 (ja) カルボキサミド
JP4800969B2 (ja) プロリニルアリールアセトアミド
JP4699985B2 (ja) カルボキサミド誘導体及びその第Xa因子の阻害剤としての使用
AU2005225489B2 (en) Prolinyl derivatives for treating thrombosis
JP4567439B2 (ja) カルボン酸アミド
US20060135515A1 (en) Heterocyclic amides and their use treating thromboembolic diseases and tumors
MXPA06006593A (en) Carboxamide derivatives
US20070265259A1 (en) Proline Derivatives
DE10218974A1 (de) Carnonsäureamide
DE10236868A1 (de) Carbonsäureamide

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071116

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080806

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20081023

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110418

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110425

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110518

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110525

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110620

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111122

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20120215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120403

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees