JP4986735B2 - Light source for illumination - Google Patents
Light source for illumination Download PDFInfo
- Publication number
- JP4986735B2 JP4986735B2 JP2007166467A JP2007166467A JP4986735B2 JP 4986735 B2 JP4986735 B2 JP 4986735B2 JP 2007166467 A JP2007166467 A JP 2007166467A JP 2007166467 A JP2007166467 A JP 2007166467A JP 4986735 B2 JP4986735 B2 JP 4986735B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- light emitting
- emitting element
- light source
- illumination
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005286 illumination Methods 0.000 title claims description 82
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 26
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 25
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 9
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 claims description 7
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 claims description 6
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 claims description 6
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 5
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 claims description 5
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 4
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 10
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 9
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 8
- 230000004313 glare Effects 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 239000010408 film Substances 0.000 description 4
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 4
- 239000011104 metalized film Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 3
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 2
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001417501 Lobotidae Species 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005422 blasting Methods 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000007788 roughening Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/73—Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
- H01L2224/732—Location after the connecting process
- H01L2224/73201—Location after the connecting process on the same surface
- H01L2224/73203—Bump and layer connectors
- H01L2224/73204—Bump and layer connectors the bump connector being embedded into the layer connector
Landscapes
- Led Device Packages (AREA)
Description
本発明は、発光素子から発光される光を四方に放射する効率的な照明用光源に関する。 The present invention relates to an efficient illumination light source that emits light emitted from a light emitting element in all directions.
近年、発光ダイオード(LED)等の半導体発光素子を用いた発光装置を照明用として利用する動きがある。 In recent years, there is a movement to use a light emitting device using a semiconductor light emitting element such as a light emitting diode (LED) for illumination.
従来の発光装置は、図10に示すように、上側主面の中央部に発光素子15を載置するための搭載部11aを有し、絶縁体からなる基体11と、基体11の上側主面に接着固定され、上側開口が下側開口より大きい貫通孔12aが形成されているとともに、この貫通孔12a内周面が発光素子15から放射される光を反射する反射面とされている枠状の反射部材12とから主に構成され、発光素子の電極が形成されている表面と対向する裏面から発する光を枠体の内周面で反射させ、上面側に集光させて放射する発光装置とされている(例えば、特許文献1参照)。
As shown in FIG. 10, the conventional light emitting device has a mounting portion 11 a for placing the
発光素子の発光層からは四方に光が放射されるのであるが、図10の発光装置においては発光素子の裏面側から放射される光を主に利用し、発光装置の上面側に放射させている。また、発光素子の表面側から放射される光も極力利用するために、発光素子の表面側には電極とともに金属反射膜等が形成されている。 Light is emitted in all directions from the light emitting layer of the light emitting element, but in the light emitting device of FIG. 10, light emitted from the back side of the light emitting element is mainly used and emitted to the upper surface side of the light emitting device. Yes. In addition, in order to utilize light emitted from the surface side of the light emitting element as much as possible, a metal reflective film or the like is formed on the surface side of the light emitting element together with the electrodes.
また、発光素子15の表面側から放射される光を利用する従来の発光装置として、図11に示すように、発光素子15の発光面(表面)側の周辺に第1電極17を形成したものを、回路導体層18を形成した透明基板19の表面に実装し、裏面側に設けた第2電極20を回路導体層18の所定の位置に金属線21で接続したものがある(例えば、特許文献2参照)。
Further, as a conventional light emitting device using light radiated from the surface side of the
さらに、発光装置の表裏両面から光が放射されるようにした発光装置としては、例えば、図12に示すように、ガラス基板22b上にITOまたはITO表面にNi・PおよびAuをメッキした所定パターンのメタライズ膜23を形成し、導電性接着材を介して発光素子15を実装した上から別のメタライズ膜23を形成したガラス基板22aを被せ、両側ガラス基板22a,22bから表裏両面に光が放射されるようにしたものがある(例えば、特許文献3参照)。
しかしながら、特許文献1に示される従来の発光装置において、発光素子15から発光される光は、発光素子15の裏面側から直接上方に照射されるものと、発光素子15の金属反射膜、反射部材12や基体11に反射されたものが上方に照射されるものとがあり、金属反射膜や反射部材12、基体11に反射された光の一部は吸収されてしまうため発光効率が悪くなるという問題点があった。
However, in the conventional light emitting device disclosed in Patent Document 1, the light emitted from the
特許文献2に示される従来の発光装置においても、裏面側の第2電極で一部の光が吸収され、発光効率が悪くなるという問題点があった。
The conventional light emitting device disclosed in
特許文献3に示される従来の発光装置においては、光は表裏両面から四方に光が放射されるものの、発光素子の表裏両面においては、導電性接着剤やメタライズ膜23により、光が減衰するという問題点があった。また、発光装置の全周に均質な光を放射するには不十分な構造である。
In the conventional light emitting device disclosed in
従って、本発明は上記従来の問題点に鑑みて完成されたものであり、その目的は、発光素子から四方に発光される光エネルギーの損失を極小にしつつ効率的に利用し、光を四方に放射させて均質な光を放射することのできる照明用光源を提供することにある。 Accordingly, the present invention has been completed in view of the above-mentioned conventional problems, and the object thereof is to efficiently utilize light while minimizing the loss of light energy emitted from the light emitting element in all directions, and to make light in all directions. An object of the present invention is to provide an illumination light source that can emit uniform light.
本発明の照明用光源は、配線導体を有するとともに光が透過する第1透光性部材と、発光層と平行な表面および裏面を有し、前記表面に設けられた電極が前記配線導体に接続されて前記表面および前記裏面から光を放射する発光素子と、該発光素子の前記裏面および前記第1透光性部材の表裏両面を覆い前記発光素子および前記第1透光性部材を封止する第2透光性部材と、前記第1透光性部材上に、直線状の線材であって前記発光素子の両側に左右対称となるように設けられた一対のリード端子とを具備することを特徴とする。
The illumination light source of the present invention has a first translucent member that has a wiring conductor and transmits light, and has a front surface and a rear surface that are parallel to the light emitting layer, and electrodes provided on the front surface are connected to the wiring conductor. sealing a light emitting element, said back surface and said light emitting element has covering both the front and back surfaces of the first transparent member and said first light-transmissive member of the light emitting element for emitting light from the surface and the back surface is And a pair of lead terminals provided on the first light transmissive member so as to be symmetrical on both sides of the light emitting element. It is characterized by.
本発明の照明用光源において、好ましくは、前記第1透光性部材はガラスまたはサファイアから成ることを特徴とする。 In the illumination light source according to the present invention, preferably, the first light transmissive member is made of glass or sapphire.
本発明の照明用光源において、好ましくは、前記透光性部材はシリコーン樹脂またはエポキシ樹脂から成ることを特徴とする。 In the illumination light source of the present invention, preferably, the translucent member is made of a silicone resin or an epoxy resin.
本発明の照明用光源において、好ましくは、前記配線導体は透明であることを特徴とする。 In the illumination light source of the present invention, preferably, the wiring conductor is transparent.
本発明の照明用光源において、好ましくは、前記発光素子の前記発光層から放射される光に対して、前記第2透光性部材の表面が略直交するように前記第2透光性部材の表面に曲面が設けられているとともに、前記第2透光性部材は、点光源のように配置された前記発光素子を中心に球状に形成されていることを特徴とする。
In the illumination light source of the present invention, preferably, the second translucent member has a surface substantially orthogonal to the light emitted from the light emitting layer of the light emitting element. with curved surfaces are provided on a surface, the second light transmitting member, characterized that you have been formed in a spherical shape centering on the light emitting element arranged in the point source.
本発明の照明用光源において、好ましくは、前記第2透光性部材は蛍光体を含有していることを特徴とする。 In the illumination light source of the present invention, preferably, the second light transmissive member contains a phosphor.
本発明の照明用光源において、好ましくは、前記第2透光性部材は蛍光体を含有する第3透光性部材に覆われていることを特徴とする。 In the illumination light source of the present invention, preferably, the second light transmissive member is covered with a third light transmissive member containing a phosphor.
本発明の照明用光源において、好ましくは、上記本発明の照明用光源の周囲に光を拡散させる光拡散手段を有することを特徴とする。 The illumination light source of the present invention is preferably characterized by having light diffusing means for diffusing light around the illumination light source of the present invention.
本発明の照明用光源において、好ましくは、上記本発明の照明用光源と前記光拡散手段との間に空隙が設けられていることを特徴とする。 The illumination light source of the present invention is preferably characterized in that a gap is provided between the illumination light source of the present invention and the light diffusion means.
本発明の照明用光源は配線導体を有するとともに光が透過する第1透光性部材と、発光層と平行な表面および裏面を有し、前記表面に設けられた電極が前記配線導体に接続されて前記表面および前記裏面から光を放射する発光素子と、該発光素子の前記裏面および前記第1透光性部材の表裏両面を覆い前記発光素子および前記第1透光性部材を封止する第2透光性部材と、前記第1透光性部材上に、直線状の線材であって前記発光素子の両側に左右対称となるように設けられた一対のリード端子とを具備することから、発光素子の表面側から放射される光も第1透光性部材および第2透光性部材を透過させて用いることができるので、発光素子の表裏両面から四方に発光される光を照明用光源の照射光として活用することができるとともに、リード端子が発光素子の発する光をできるだけ遮りにくくすることができる。
The illumination light source of the present invention has a first translucent member that has a wiring conductor and transmits light, a front surface and a rear surface that are parallel to the light emitting layer, and electrodes provided on the front surface are connected to the wiring conductor. sealing a light emitting element, said back surface and said light emitting element has covering both the front and back surfaces of the first transparent member and said first light-transmissive member of the light emitting element for emitting light from the surface and the back surface Te A second translucent member and a pair of lead terminals provided on the first translucent member so as to be symmetrical on both sides of the light-emitting element, which are linear wires. The light emitted from the surface side of the light emitting element can also be transmitted through the first light transmissive member and the second light transmissive member, so that the light emitted in all directions from the front and back surfaces of the light emitting element is used for illumination. it is possible to use as an irradiation light source, Can be mode pin is hardly intercept as much as possible the light emitted from the light emitting element.
本発明の照明用光源において、好ましくは、第1透光性部材はガラスまたはサファイアから成ることから、光透過性に優れ、発光素子から照射されて第1透光性部材を透過する光の減衰を小さくすることができる。また、ガラスまたはサファイアは熱伝導率が高く、発光素子からの放熱性に優れたものとすることができる。 In the illumination light source of the present invention, preferably, the first light transmissive member is made of glass or sapphire, so that the light transmissive member is excellent in light transmittance, and attenuation of light irradiated from the light emitting element and transmitted through the first light transmissive member. Can be reduced. Further, glass or sapphire can have high thermal conductivity and excellent heat dissipation from the light emitting element.
本発明の照明用光源において、好ましくは、第2透光性部材はシリコーン樹脂またはエポキシ樹脂から成ることから、発光素子から照射される光を透過させて照明用光源の表裏両面から四方に光を照射させることができる。 In the illumination light source of the present invention, preferably, the second translucent member is made of a silicone resin or an epoxy resin, so that the light emitted from the light emitting element is transmitted to transmit light from both the front and back surfaces of the illumination light source in all directions. Can be irradiated.
本発明の照明用光源において、好ましくは、配線導体は透明であることから、配線導体により吸収される光を少なくすることができる。 In the illumination light source of the present invention, preferably, the wiring conductor is transparent, so that the light absorbed by the wiring conductor can be reduced.
本発明の照明用光源において、好ましくは、発光素子の発光層から放射される光に対して、第2透光性部材の表面が略直交するように第2透光性部材の表面に曲面が設けられていることから、第2透光性部材の表面で全反射される発光素子からの放射光が少なくなり、光が第2透光性部材の表面を透過して外側へ放射され易くなる。 In the illumination light source of the present invention, preferably, the surface of the second light transmissive member has a curved surface so that the surface of the second light transmissive member is substantially orthogonal to the light emitted from the light emitting layer of the light emitting element. Since it is provided, the emitted light from the light emitting element that is totally reflected by the surface of the second light transmissive member is reduced, and the light is easily transmitted to the outside through the surface of the second light transmissive member. .
本発明の照明用光源において、好ましくは、第2透光性部材は蛍光体を含有していることから、発光素子から照射された光を蛍光体によって所望の光に波長変換することができ、所望の発光色の照明用光源を提供することができる。 In the illumination light source of the present invention, preferably, since the second translucent member contains a phosphor, the light irradiated from the light emitting element can be wavelength-converted into desired light by the phosphor, An illumination light source having a desired emission color can be provided.
本発明の照明用光源において、好ましくは、第2透光性部材は蛍光体を含有する第3透光性部材に覆われていることから、発光素子から照射された光を第2透光性部材によって取り出し、蛍光体を含有する第3の透光性部材に照射させることによって、発光強度が高い照明用光源を提供できる。 In the illumination light source of the present invention, preferably, since the second light transmissive member is covered with the third light transmissive member containing the phosphor, the light irradiated from the light emitting element is second light transmissive. A light source for illumination with high light emission intensity can be provided by taking out with the member and irradiating the third translucent member containing the phosphor.
本発明の照明用光源において、好ましくは、照明用光源の周囲に光を拡散させる光拡散手段を有することから、照明用光源または蛍光体から放射された光が光拡散手段で拡散されて外部に放射され、光拡散手段の広い表面から光が放射されるように見えるので、発光素子周辺に発光が集中して見えることがなく、グレア(まぶしさ)を軽減することができる。 The illumination light source of the present invention preferably has a light diffusing means for diffusing light around the illumination light source, so that the light emitted from the illumination light source or the phosphor is diffused by the light diffusing means to the outside. Since light is emitted and light appears to be emitted from the wide surface of the light diffusing means, light emission does not appear to concentrate around the light emitting element, and glare can be reduced.
本発明の照明用光源において、好ましくは、照明用光源と光拡散手段との間に空隙が設けられていることから、照明用光源の熱膨張と光拡散手段の熱膨張との差が生じても照明用光源に熱応力が加わることがない。また、照明用光源の発光面が大きく見えるようになり、発光源が小さく高輝度の発光素子ゆえに生じるグレアを軽減することができる。また、照明用光源の外側表面が大きくなって、広い範囲を照射することができる。 In the illumination light source of the present invention, preferably, since a gap is provided between the illumination light source and the light diffusing means, a difference between the thermal expansion of the illumination light source and the thermal diffusion of the light diffusing means occurs. No thermal stress is applied to the illumination light source. In addition, the light emitting surface of the illumination light source becomes larger, and glare caused by the light emitting element having a small light emitting source and high luminance can be reduced. Moreover, the outer surface of the light source for illumination becomes large, and it can irradiate a wide range.
本発明の照明用光源について以下に詳細に説明する。図1は本発明の照明用光源の実施の形態の一例を示す斜視図であり、図2は本発明の照明用光源の実施の形態の他の例を示す斜視図であり、図3乃至図9は本発明の照明用光源の実施の形態のさらに他の例を示す断面図である。 The illumination light source of the present invention will be described in detail below. FIG. 1 is a perspective view showing an example of an embodiment of an illumination light source according to the present invention. FIG. 2 is a perspective view showing another example of an embodiment of an illumination light source according to the present invention. 9 is a cross-sectional view showing still another example of the embodiment of the illumination light source according to the present invention.
これらの図において、1は第1透光性部材、1aは第1透光性部材1の表面に形成された配線導体、2は発光素子、2aは発光素子2内部の発光層、2bは発光素子2の表面2c側に形成された発光素子2の電極、4は第1透光性部材1および発光素子2を覆う第2透光性部材、5は第2透光性部材を覆うように設けられた第3透光性部材、6は第2透光性部材4または第3透光性部材5と光拡散手段7との間に設けられた空隙、7は第2透光性部材4または第3透光性部材5表面から放射された光を拡散して透過する光拡散手段である。
In these drawings, 1 is a first light-transmissive member, 1a is a wiring conductor formed on the surface of the first light-
本発明の照明用光源は、図1,2,3,4,5,6,7,8,9に示すように、配線導体1aを有する第1透光性部材1と、発光層2aと平行な表面2cおよび裏面2dを有し、表面2cに設けられた電極2bが配線導体1aに接続されて表面2cおよび表面2cに対して反対面となる裏面2dから光を放射する発光素子2と、発光素子2の裏面および第1透光性部材の表裏両面を含めてこれらを取り囲むように覆う第2透光性部材とを具備しているものである。
As shown in FIGS. 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, and 9, the illumination light source of the present invention is parallel to the first translucent member 1 having the wiring conductor 1a and the
本発明における第1透光性部材1は、ガラス基板、サファイア基板、エポキシ樹脂、アクリル樹脂等の透光性の材料から成る。第1透光性部材1は、内部を透過する光を散乱させるものであってもよいし、散乱させずに透過させる透明なものであってもよい。第1透光性部材は、発光素子2から発光された光を透過させることができるので、発光素子2の発光層2aから第1透光性部材1に向けて放射される光を第1透光性部材1の反対面に透過させることができる。好ましくは、エポキシ等の樹脂透光性部材より放熱性がよく、また発光素子2と熱膨張係数が近似するガラスまたはサファイア等の光透過性材料から成るのがよい。より好ましくは、光透過性のよいサファイア基板がよく、透明なものが好ましい。
The 1st translucent member 1 in this invention consists of translucent materials, such as a glass substrate, a sapphire substrate, an epoxy resin, and an acrylic resin. The 1st translucent member 1 may scatter the light which permeate | transmits an inside, and may be transparent which permeate | transmits without scattering. Since the 1st translucent member can permeate | transmit the light emitted from the
配線導体1aは金(Au)またはITO(インジウム錫酸化物)、ZnO(酸化亜鉛)等の導電性材料から成り、配線導体1aの末端には銅(Cu),鉄(Fe)−ニッケル(Ni)合金等の金属から成るリード端子3が接続される。
The wiring conductor 1a is made of a conductive material such as gold (Au), ITO (indium tin oxide), ZnO (zinc oxide) or the like, and the terminal of the wiring conductor 1a has copper (Cu), iron (Fe) -nickel (Ni ) A
この配線導体1aは、第1透光性部材1の表面に、例えば、タングステン(W),モリブデン(Mo)−マンガン(Mn)等から成る金属を主成分とするメタライズ層を、発光素子2の表面2cから放射される光をできるだけ遮らないように小面積に形成し、その表面に光反射率の高い金(Au)等をメッキするか、光反射率の高いAu,銀(Ag),アルミニウム(Al),白金(Pt),チタン(Ti),クロム(Cr)またはこれらの合金等を蒸着させるか、または、ITOまたはZnO等の透光性材料を第1透光性部材1の表面にスパッタや蒸着を用いて形成する。配線導体1aには、発光素子2からの光を遮らないようにするために、ITOまたはZnOを用いるとよい。また、リード端子3との接合部には、表面に金(Au)層を形成しておき、配線導体1aとリード端子3は、金(Au)−錫(Sn)等により接合される。
The wiring conductor 1 a has a metallized layer containing, as a main component, a metal composed of, for example, tungsten (W), molybdenum (Mo) -manganese (Mn), or the like on the surface of the first translucent member 1. It is formed in a small area so as not to block the light emitted from the
リード端子3は、発光素子2の光をできるだけ遮らないように、例えば、第1透光性部材1の一辺側に引き回し、その末端に2本平行になるように接続する。なお、リード端子3として、図5の例に示すように、直線状の線材を発光素子2を挟むように両側にそれぞれ接続し、他端が互いに平行になるように途中で折り曲げておいてもよい。このようにすることにより、第1透光性部材1の表面の配線導体1aの面積を出来るだけ小さくし、抵抗値を下げることができる。
For example, the
発光素子2には、LED(Light Emitting Diode),レーザーダイオード(LD),エレクトロルミネッセンス(EL)素子,その他の固体発光素子が用いられる。
As the
発光素子2の電極2bにはITO(インジウム錫酸化物)、酸化亜鉛(ZnO)等の透光性材料が用いられ、発光素子2の発光層2aから照射される光を発光素子2の表面2c、側面および裏面2dから放射することができる。発光素子2は、表面2c,2dに反射膜等を形成せず、電極2bもできるだけ発光素子2の放射光を遮らないように形成されている。
A light-transmitting material such as ITO (indium tin oxide) or zinc oxide (ZnO) is used for the
発光素子2を配線導体1aに接続する方法としては、発光素子2の下面(表面2c)電極2bを金属ボール、半田バンプ等の電気接続手段により接続するフリップチップボンディング方式が用いられる。発光素子2の裏面2dを第1透光性部材1に接着し、表面2c側の電極2と配線導体1aとをボンディングワイヤにより接続する方法を用いてもよいが、この場合、ボンディングワイヤにより発生する影により、光が減衰してしまう。
As a method of connecting the
本発明の照明用光源は、図2(a),図2(b)に示すように、複数の発光素子2が第1透光性基板1の一方表面に配置されていてもよい。また、発光素子2は、図2(a)に示すように、同数個を直列接続したものそれぞれを複数列に並列接続するように接続するのがよい。発光素子2を直列に接続することにより、各発光素子2を流れる電流値を同じものとできるので、発光素子2の故障を少なくすることができる。また、直列接続の発光素子2同士を並列に接続することにより、1個の発光素子2が故障しても照明用光源が全く作動しなくなることがない。そして、複数の発光素子2を用いることにより、照明用光源の輝度を上げることができるとともに、照明用光源の発光面を広くできるので、グレアの少ない照明用光源を提供できる。
In the illumination light source of the present invention, as shown in FIGS. 2A and 2B, a plurality of
また、例えばそれぞれ赤色,緑色,青色に発光する発光素子2を複数搭載すれば、白色光を放射する照明用光源とすることもできる。
Also, for example, if a plurality of
また、本発明の照明用光源は、第1透光性部材1と発光素子2とが第2透光性部材4で覆って封止される。第2透光性部材4は、発光素子2を第1透光性部材1に実装した後に、第1透光性部材1および発光素子2の全体を覆うように封止するのがよい。これによって封止性がよくなるとともに、第2透光性部材4の全周から均質な光を照射させやすくできる。
In the illumination light source of the present invention, the first translucent member 1 and the
また、発光素子2と第2透光性部材4の外側表面4aとの間の第2透光性部材4の厚みLがほぼ一定厚みになるようにするのが好ましい。例えば、図1,図4に示すように、1個の発光素子2が内部に配置される場合、第2透光性部材4は、点光源のように配置された1個の発光素子2を中心に取り囲む球状にするのがよい。これにより、第2透光性部材4内の光路長Lが一定になるとともに、第2透光性部材4の表面4aが発光素子2から放射される光に対してほぼ直交する曲面となるので、発光素子2からの光は第2透光性部材4の表面4aで第2透光性部材4と外気との屈折率差によって全反射されることなく第2透光性部材4の外側へ照射される。すなわち、発光素子2からの光が第2透光性部材4の表面4aと交わる角度が、第2透光性部材4の表面4aで全反射されてしまわない範囲の角度であって、凸レンズのような集光効果を有さない曲面を第2透光性部材4の表面4aに設けるのがよい。
Moreover, it is preferable to make the thickness L of the 2nd
複数の発光素子2が第1透光性部材1に搭載される場合において、第2透光性部材4の厚みLに比して発光素子2の実装間隔が狭い場合は、図2(a)に示すように、第2透光性部材4の表面4aは、表面4aからの光取り出し効果を損なわない範囲の曲面とすればよい。好ましくは、第2透光性部材4の厚みLに比して発光素子2の実装間隔がある程度広い場合は、例えば、図2(b),図3に示すように、第2透光性部材4を、各発光素子2を中心にし、光路長Lを有する球4bまたは光路と略直交する曲面を持つドーム4bが複数連結された形状のものとすればよい。それぞれ隣接する球4bまたはドーム4bの間には溝状の切り込みが形成され、これら球4bまたはドーム4bを形成することによる第2透光性部材4の広い表面4aから多くの光を全周方向に取り出すことができる。図2(b)において、第1透光性部材1の一部が第2透光性部材4に覆われていないが、好ましくは、第2透光性部材4によって第1透光性部材1全体、すなわち第1透光性部材4の表裏両面および側面全てを覆うようにしておく。
When a plurality of
なお、第2透光性部材4は蛍光体を含有していてもよい。また、第2透光性部材4は、エポキシ樹脂やシリコーン樹脂等の透明樹脂から成り、屈折率が発光素子2および第1透光性部材4よりも小さく、空気の屈折率より大きいものがよい。第2透光性部材4は、例えば、金型によるモールド成形で発光素子2および第1透光性部材4全体を覆うように形成される。この構成により発光素子2および第1透光性部材4と第2透光性部材4との間の界面で全反射される発光素子2からの光が少なくなり、光の取り出し性が改善されるので、発光素子2の発光層2aから放射される光を効率よく発光素子2および照明用光源の外部に導き出し易いものとすることができる。また、第2透光性部材4の表面4aを粗面にしておくとよい。第2透光性部材4表面4aで光が散乱して放射され、均質な照射光とすることができる。
In addition, the 2nd
また、発光素子2に青色以上の短波長光で発光する発光素子2を用いるとともに、第2透光性部材4はエポキシ樹脂やシリコーン樹脂等の透明樹脂に発光素子2が発する光により励起されて長波長の蛍光に変換する蛍光体を含有させたものとしてもよい。この場合、発光素子2と第2透光性部材4の外側表面4aとの間の第2透光性部材4の厚み(光路長)Lはほぼ一定厚みにされるとともに粒状の蛍光体が均一に分散されているのが望ましい。これにより、発光素子2が発する光を蛍光体により長波長側にムラなく波長変換し、所望の波長スペクトルを有する光を放射する照明用光源とすることができる。また、蛍光体は、発光素子2が発する光の一部を蛍光体の表面で反射することにより、隣接する蛍光体に散乱するので、第2透光性部材4から均一な蛍光を放射させることができる。そして、蛍光体によって波長変換された光は、蛍光体から四方八方に放射される。
Moreover, while using the
また、本発明の照明用光源は、図6、図7に示すように、第1透光性部材1と発光素子2とは蛍光体を含有しない第2透光性部材4に覆われており、第2透光性部材4は蛍光体を含有する第3透光性部材5に覆われるようにしてもよい。なお、第2透光性部材4および第3透光性部材5の両方に、例えば、それぞれ異なる波長の蛍光を発する蛍光体を含有させてもよい。第3透光性部材5は一定厚みで覆うようにするとよい。
In the illumination light source of the present invention, as shown in FIGS. 6 and 7, the first translucent member 1 and the
第3透光性部材5は、第2透光性部材4をモールドにより形成した後に、第2透光性部材4を作製した金型より大きな金型によるモールド成形型で蛍光体を含有する第3透光性部材5を形成する。透明な第2透光性部材4の表面4aに蛍光体を含有する第3透光性部材5が形成されることにより、発光素子2から照射された光を透明な第2透光性部材4によって取り出し、蛍光体を含有する第3の透光性部材5に照射させることによって、発光素子2から照射する光を効率よく取り出すことができ、蛍光体によって波長変換された光の強度が向上する。蛍光体等が含まれない透明な第2透光性部材4を発光素子2の周囲に配置することにより、発光素子2から照射された光を蛍光体等で散乱させることなく、第2透光性部材4の外方に向けて取り出すことができる。なお、第2透光性部材4は、発光素子2の屈折率と第3透光性部材5の屈折率との間の屈折率を有するものとするのが好ましい。また、第3透光性部材5の表面5aを粗面化しておくとよい。
The third
好ましくは、本発明の照明用光源は、図8に示すように、第2透光性部材4または第3透光性部材5の周囲に光を拡散させる光拡散手段7を有する。光拡散手段7は、照明用光源からの光を乱反射させ、四方に光を拡散させる機能を有するもので、例えばアクリル等の樹脂を金型によるモールド成形でドーム状に作製する際に、金型面を梨地等の凹凸面を設けた粗面とすることで得ることができる。また、例えば、ドーム状のガラスの表面をブラストにより粗面化して作製することができる。その他、例えば、和紙をドーム状に形成し、かぶせたものでもよい。
Preferably, the illumination light source of the present invention has a light diffusing means 7 for diffusing light around the second
発光素子2は小型のため、小さな領域に発光が集中した照明用光源の光を直視すると眩しさ(グレア)を感じ、これを不快に感じることがある。そこで、光拡散手段7を設けて照明用光源の表面積を広くし、光拡散手段7の表面7aから光を分散させて放射させることによって、グレアを減じさせ、目にやさしい光を照射する照明用光源とすることができる。
Since the
好ましくは、本発明の照明用光源は、図8に示すように、照明用光源と光拡散手段7との間に空隙6が設けられているのがよい。この構成により、照明用光源の第2透光性部材4または第3透光性部材5と光拡散手段7との間に熱膨張差が生じたとしても、その熱応力が第2透光性部材4または第3透光性部材5に加わることがない。第2透光性部材4および第3透光性部材5と光拡散手段7とは材質が異なる場合が多く、熱膨張差が生じやすいので、このように空隙6を設けるのが好ましい。また、第2透光性部材4または第3透光性部材5の表面4a,5aに空隙6を設けることにより、第2透光性部材4または第3透光性部材5から放射された後に、反射されて戻ってきた光が第2透光性部材4または第3透光性部材5の表面4a,5aで再び全反射される光が増えるので、照明用光源の発光効率が向上する。さらに、空隙6を介することにより、照明用光源の発光源がより大きく見えるようになり、発光源が小さく高輝度の発光源ゆえに生じるグレアを防止することができる。また、照明用光源の発光面が大きくなり、広い範囲を照射することができる。
Preferably, in the illumination light source of the present invention, a
このような本発明の照明用光源は、従来の電球型の発光体を用いる照明に代えて、例えば、室内や室外で用いられる、一般照明用器具、シャンデリア用照明器具、住宅用照明器具、オフィス用照明器具、店装,展示用照明器具、街路灯用照明器具、誘導灯器具および信号装置、舞台およびスタジオ用の照明器具、広告灯、照明用ポール、水中照明用ライト、ストロボ用ライト、スポットライト、電柱等に埋め込む防犯用照明、非常用照明器具、懐中電灯、電光掲示板等や、調光器、自動点滅器、ディスプレイ等のバックライト、動画装置、装飾品、照光式スイッチ、光センサ、医療用ライト、車載ライト等の幅広い用途に用いることができる。 Such an illumination light source of the present invention is replaced with, for example, a general lighting fixture, a chandelier lighting fixture, a residential lighting fixture, an office, which is used indoors or outdoors, instead of lighting using a conventional bulb-type light emitter. Lighting fixtures, store decorations, exhibition lighting fixtures, street lamp lighting fixtures, guide light fixtures and signaling devices, stage and studio lighting fixtures, advertising lights, lighting poles, underwater lighting lights, strobe lights, spots Backlights for crime prevention lighting, emergency lighting equipment, flashlights, electric bulletin boards, etc. embedded in lights, utility poles, etc., dimmers, automatic flashers, displays, etc., video equipment, ornaments, illuminated switches, optical sensors, It can be used for a wide range of applications such as medical lights and in-vehicle lights.
なお、本発明は以上の実施の形態の例に限定されず、本発明の要旨を逸脱しない範囲内であれば種々の変更を行なうことは何等支障ない。例えば、放射強度の向上のために光拡散手段7の内部に本発明の照明用光源を複数個配置しても良い。また、第1透光性部材1を筒状または棒状のものとし、その外周面に複数の発光素子2を配置したものとしてもよい。または、複数の板状の第1透光性部材1の表裏両面にそれぞれ発光素子2を重ならないように固定し、この複数の第1透光性部材1同士を互いに角度をつけて配置したものとしてもよい。このように構成することにより、単体の発光素子2の周方向の配光に偏りがあったとしても、照明用光源の周方向の照度を均一なものとすることができる。
In addition, this invention is not limited to the example of the above embodiment, If it is in the range which does not deviate from the summary of this invention, it will not interfere at all. For example, a plurality of illumination light sources of the present invention may be arranged inside the light diffusing means 7 in order to improve the radiation intensity. Moreover, the 1st translucent member 1 is made into the cylinder or a rod-shaped thing, and it is good also as what has arrange | positioned the several
なお、発光素子2の光を蛍光体で変換する場合に、図2(b),図9に示すように、第1透光性部材1の全周が第2透光性部材4に覆われていない場合、第1透光性部材1を経由して発光素子2の光が照明用光源の外側へ漏出する場合がある。この場合、第1透光性部材1の第2透光性部材4に覆われない表面に蛍光体を含有する第3透光性部材5を設けてもよいし、シールドAを設けてもよい。シールドAは、不要な漏出光を透過させない部材であればよく、例えば、漏出光が紫外線である場合は、紫外線カットフィルター材で形成すればよい。
In addition, when converting the light of the
また、上記実施の形態の説明において上下左右という用語は、単に図面上の位置関係を説明するために用いたものであり、実際の使用時における位置関係を意味するものではない。 In the description of the above embodiment, the terms “upper, lower, left and right” are merely used to describe the positional relationship in the drawings, and do not mean the positional relationship in actual use.
1:第1の透光性部材
1a:配線導体
2:発光素子
2a:発光層
2b:電極
2c:(発光素子の)表面
2d:(発光素子の)裏面
3:リード端子
4:第2透光性部材
4a:(第2透光性部材の)表面
5:第3透光性部材
5a:(第3透光性部材の)表面
6:空隙
7:光拡散手段
7a:(光拡散手段の)表面
1: 1st translucent member 1a: Wiring conductor 2:
Claims (9)
A first translucent member that has a wiring conductor and transmits light, and has a front surface and a back surface that are parallel to the light emitting layer, and electrodes provided on the front surface are connected to the wiring conductor so that the front surface and the back surface a light emitting element for emitting light, a second light-transmissive member for sealing the back surface and the light emitting element has covering both the front and back surfaces of the first transparent member and said first light-transmissive member of the light emitting element A light source for illumination comprising a pair of lead terminals which are linear wires on the first translucent member and are symmetrically provided on both sides of the light emitting element .
A curved surface is provided on the surface of the second light transmissive member so that the surface of the second light transmissive member is substantially orthogonal to the light emitted from the light emitting layer of the light emitting element , and the second light-transmissive member, the illumination light source according to any one of claims 1 to 4, characterized that you have spherically formed around the arranged light emitting elements as point source.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007166467A JP4986735B2 (en) | 2007-06-25 | 2007-06-25 | Light source for illumination |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007166467A JP4986735B2 (en) | 2007-06-25 | 2007-06-25 | Light source for illumination |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009004698A JP2009004698A (en) | 2009-01-08 |
JP4986735B2 true JP4986735B2 (en) | 2012-07-25 |
Family
ID=40320733
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007166467A Active JP4986735B2 (en) | 2007-06-25 | 2007-06-25 | Light source for illumination |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4986735B2 (en) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5320627B2 (en) * | 2009-05-14 | 2013-10-23 | 東芝ライテック株式会社 | Lamp with lamp and lighting equipment |
JP5710126B2 (en) * | 2010-01-14 | 2015-04-30 | ザイ&エス株式会社 | LED lighting device |
US8723409B2 (en) | 2010-04-07 | 2014-05-13 | Nichia Corporation | Light emitting device |
JP5515992B2 (en) | 2010-04-07 | 2014-06-11 | 日亜化学工業株式会社 | Light emitting device |
JP5864851B2 (en) | 2010-12-09 | 2016-02-17 | シャープ株式会社 | Light emitting device |
JP2012248687A (en) * | 2011-05-27 | 2012-12-13 | Toshiba Lighting & Technology Corp | Light-emitting module and illumination apparatus |
JP2013004560A (en) * | 2011-06-13 | 2013-01-07 | Citizen Electronics Co Ltd | Led illumination unit |
JP2013074079A (en) * | 2011-09-28 | 2013-04-22 | Beat Sonic:Kk | Led lamp |
JP5924947B2 (en) * | 2012-01-16 | 2016-05-25 | シチズンホールディングス株式会社 | Light emitting device |
JP5621140B2 (en) * | 2012-03-29 | 2014-11-05 | 株式会社ビートソニック | LED lamp |
JP6062675B2 (en) * | 2012-07-24 | 2017-01-18 | シャープ株式会社 | Light emitting device and lighting device |
JP6058939B2 (en) * | 2012-08-01 | 2017-01-11 | シャープ株式会社 | LIGHT EMITTING DEVICE AND LIGHT EMITTING DEVICE MANUFACTURING METHOD |
CN104966773B (en) * | 2013-01-22 | 2018-03-09 | 浙江中宙照明科技有限公司 | A kind of LED light emission device |
TWI578573B (en) * | 2013-01-28 | 2017-04-11 | Harvatek Corp | A plurality of blue light emitting diodes in white light |
TWI626769B (en) * | 2013-01-29 | 2018-06-11 | 晶元光電股份有限公司 | Light-emitting diode device package |
TWI622189B (en) | 2013-02-08 | 2018-04-21 | 晶元光電股份有限公司 | Light-emitting device |
JP2014160736A (en) * | 2013-02-19 | 2014-09-04 | Toshiba Corp | Semiconductor light-emitting device and light-emitting device |
TWI651871B (en) * | 2013-06-27 | 2019-02-21 | 晶元光電股份有限公司 | Light-emitting component and manufacturing method |
JP5918827B2 (en) * | 2014-10-01 | 2016-05-18 | シャープ株式会社 | Light emitting device |
CN105489737A (en) * | 2015-12-25 | 2016-04-13 | 中山市聚明星电子有限公司 | Omnidirectional light emitting diode and preparation method therefor |
DE102016105537A1 (en) * | 2016-03-24 | 2017-09-28 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | FILAMENT WITH LIGHT-EMITTING SEMICONDUCTOR CHIPS, LAMPS AND METHOD FOR PRODUCING A FILAMENT |
JP2020053568A (en) * | 2018-09-27 | 2020-04-02 | 日亜化学工業株式会社 | Light-emitting device and manufacturing method thereof |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003249692A (en) * | 2002-02-25 | 2003-09-05 | Stanley Electric Co Ltd | Semiconductor light emitting device |
JP2006237071A (en) * | 2005-02-22 | 2006-09-07 | Toyoda Gosei Co Ltd | Light-emitting device and display apparatus employing the same |
JP2006278924A (en) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Toshiba Corp | Semiconductor light emitting device and semiconductor light emitting unit |
JP3978451B2 (en) * | 2005-07-27 | 2007-09-19 | 京セラ株式会社 | Light emitting device |
JP4976974B2 (en) * | 2007-03-28 | 2012-07-18 | パナソニック株式会社 | Light emitting device |
-
2007
- 2007-06-25 JP JP2007166467A patent/JP4986735B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009004698A (en) | 2009-01-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4986735B2 (en) | Light source for illumination | |
US20120300430A1 (en) | Light-emitting module and lighting apparatus | |
JP4698412B2 (en) | Light emitting device and lighting device | |
JP2005243973A (en) | Light-emitting device and luminaire | |
JP2007266356A (en) | Light-emitting device and illuminator using the same | |
JP4143043B2 (en) | Light emitting device and lighting device | |
JP2006237264A (en) | Light emitting device and lighting apparatus | |
JP3921474B2 (en) | Light emitting device and lighting device | |
JP4948841B2 (en) | Light emitting device and lighting device | |
JP2005210042A (en) | Light emitting apparatus and illumination apparatus | |
JP2008159986A (en) | Light-emitting device and illuminator | |
JP3898721B2 (en) | Light emitting device and lighting device | |
JP2005159262A (en) | Package for housing light emitting element, light emitting device, and lighting system | |
JP2006066657A (en) | Light emitting device and lighting device | |
JP2006049814A (en) | Light emitting device and illumination system | |
JP2006093399A (en) | Light-emitting device, its manufacturing method and luminaire | |
JP2005039194A (en) | Package for housing light emitting element, light emitting device, and luminair | |
JP2006295230A (en) | Light emitting device and lighting apparatus | |
JP4671745B2 (en) | LIGHT EMITTING DEVICE AND LIGHTING DEVICE USING THE SAME | |
JP4845370B2 (en) | Light emitting device and lighting device | |
JP4557613B2 (en) | Light emitting element storage package, light emitting device, and lighting device | |
JP4511238B2 (en) | Light emitting element storage package, light emitting device, and lighting device | |
JP2005310911A (en) | Package for housing light emitting element, light emitting device, and lighting apparatus | |
JP4938255B2 (en) | Light emitting element storage package, light source, and light emitting device | |
JP2009049386A (en) | Illuminating light source and illuminator |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120327 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120424 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4986735 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511 Year of fee payment: 3 |