JP4981174B2 - 確率テーブルの動的な計算によるシンボルプレーン符号化/復号化 - Google Patents
確率テーブルの動的な計算によるシンボルプレーン符号化/復号化 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4981174B2 JP4981174B2 JP2010521456A JP2010521456A JP4981174B2 JP 4981174 B2 JP4981174 B2 JP 4981174B2 JP 2010521456 A JP2010521456 A JP 2010521456A JP 2010521456 A JP2010521456 A JP 2010521456A JP 4981174 B2 JP4981174 B2 JP 4981174B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plane
- probability
- signal
- symbol
- value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 title description 17
- 238000013139 quantization Methods 0.000 claims description 48
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 41
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 15
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 11
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 6
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 5
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 6
- 238000013144 data compression Methods 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 4
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 3
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 description 2
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 2
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 230000003466 anti-cipated effect Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000008447 perception Effects 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 230000000153 supplemental effect Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M7/00—Conversion of a code where information is represented by a given sequence or number of digits to a code where the same, similar or subset of information is represented by a different sequence or number of digits
- H03M7/30—Compression; Expansion; Suppression of unnecessary data, e.g. redundancy reduction
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L19/00—Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M7/00—Conversion of a code where information is represented by a given sequence or number of digits to a code where the same, similar or subset of information is represented by a different sequence or number of digits
- H03M7/30—Compression; Expansion; Suppression of unnecessary data, e.g. redundancy reduction
- H03M7/40—Conversion to or from variable length codes, e.g. Shannon-Fano code, Huffman code, Morse code
- H03M7/4006—Conversion to or from arithmetic code
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/13—Adaptive entropy coding, e.g. adaptive variable length coding [AVLC] or context adaptive binary arithmetic coding [CABAC]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/184—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being bits, e.g. of the compressed video stream
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
Description
−符号化されるべき情報源Sを分析するための分析モジュール100と、
−量子化モジュール101(スカラーまたはベクトル)と、
−量子化モジュール101の後に接続された符号化モジュール102とを備え、
一方、対応する復号器は、
−復号化モジュール103と、
−逆量子化モジュール104と、
−合成モジュール105とを備える。
−N≧1の範囲のX=[x1・・・xN]によって示されたベクトルを供給するために情報源信号Sを適応させるモジュール200と、
−一連の整数値Y=[y1・・・yN]を定義する量子化されたベクトルを供給するスカラー量子化モジュール201と、
−シンボルが0または1のビットであり得ると共に、k=0,・・・,K−1である値Pk=[a1,k・・・aN,k]のベクトル、及び信号S=[s1・・・sN]のベクトルを供給するシンボルプレーン分解モジュール202と、
−ビットプレーンを符号化すると共に、符号化された値を多重化するためのモジュール203と、
−伝送のための使用するビットNbの数に従ってビットレートを調整するためのモジュール204とを含み、
復号化は、
−逆多重化及び復号化モジュール206と、
−ビットエラーがなく、かつビットストリームを切り捨てることがない場合に、
−Bk(ai)は、量子化された要素Yiの絶対値aiの2進分解のk番目のビットであると共に、
−Kは、値aiのセットの分解に関するビットプレーンの総数であり、この数Kは、以下の式によって、定義される。
−より上位のシンボル値を表す平面における少なくとも1つの有意のシンボルの存在を示す第1のコンテキスト値、及び
−より上位のシンボル値を表す平面において有意のシンボルが発見されなかったことを示す第2のコンテキスト値
である。
−ハイパスフィルタ501と、
−知覚ベースフィルタ処理モジュール502と、
−短期の予測パラメータを獲得する、LPC(線形予測符号化)分析及び量子化のためのモジュール503と、
−MDCT(修正離散コサイン変換)と周波数整形(frequency shaping)のためのモジュール504と、
−説明された例において、一般化されたガウスモデルからフォームファクタαを計算するためのモジュール505と、
−特に使用されるビットの数Nbの関数としてビットレートの制御を実行するビットレート制御モジュール506と、
−第1の実施例において、及び他の後の実施例におけるコンテキスト計算において、ビットプレーン符号化モジュール509の確率テーブルを少なくとも初期化するのに役立つ計算を実行するためにモジュール505を利用するモジュール507と、
−ユニフォームスカラー量子化モジュール508と、
−ビットプレーン符号化モジュール509と、
−ノイズレベルの推定と量子化のためのモジュール510と、
−符号化されたデータの保存のため、もしくは後の復号化に対する伝送のために、モジュール503、505、509、及び510からの出力を多重化するマルチプレクサ511とを備える。
−図5の符号器から受信されたビットストリームを逆多重化するためのモジュール601と、
−LPC係数を復号化するためのモジュール602と、
−図5のモジュール505によって定義されたモデル
−量子化ステップサイズ
−復号化された量子化ステップサイズの値を使用して、ノイズレベル
−復号化された量子化ステップサイズの値を使用して、整数
−ノイズ注入モジュール607と、
−変換領域において表された復号化されたベクトル
−逆MDCT変換モジュール609と、
−通信における損失または切り捨てがない場合には図5の元の信号x(n)に対応する信号
−信号Xの要素xiが0に等しい全ての存在が“カウント”されると共に、獲得された数は、0の値のx軸におけるグラフのy軸(Hist)上に示され、
−そして、信号Xの要素xiが1に等しい全ての存在が“カウント”されると共に、獲得された数は、1の値のx軸におけるy軸上に示され、
更に、それに続く値2、3等、そして−1、−2、−3等に対して、ヒストグラムが同様に示される。その結果、図11における参照符号Val(xi)(右のグラフのx軸)は、信号Xが仮定し得る全ての可能な値を示す。
−bkは、平面Pk内のあらゆるビットを表す確率変数(random variable)であり、
−Mは、K個の平面内の存在し得る、考え得る最も大きな絶対値を有する整数であり、M=2K−1である。
−より上位の平面において同じ位置で符号化されたビットは、全て0に等しく、従って、この位置に関するMDCT量子化係数は、当分の間、非有意であるということを、0のコンテキストは示す。
−より上位の平面において同じ位置で既に符号化されたビットの内の少なくとも1つは、1に等しく、それは、この位置の現在の係数が有意であることを意味するということを、1のコンテキストは示す。
101 量子化モジュール
102 符号化モジュール
103 復号化モジュール
104 逆量子化モジュール
105 合成モジュール
200 情報源信号を適応させるモジュール
201 スカラー量子化モジュール
202 シンボルプレーン分解モジュール
203 ビットプレーンを符号化し、符号化された値を多重化するためのモジュール
204 ビットレートを調整するためのモジュール
206 逆多重化及び復号化モジュール
207 整数に変換するためのモジュール
501 ハイパスフィルタ
502 知覚ベースフィルタ処理モジュール
503 LPC分析及び量子化のためのモジュール
504 MDCTと周波数整形のためのモジュール
505 フォームファクタαを計算するためのモジュール
506 ビットレート制御モジュール
507 シンボル値の確率を推定するためのモジュール
508 ユニフォームスカラー量子化モジュール
509 ビットプレーン符号化モジュール
510 ノイズレベルの推定と量子化のためのモジュール
511 モジュールからの出力を多重化するマルチプレクサ
601 受信されたビットストリームを逆多重化するためのモジュール
602 LPC係数を復号化するためのモジュール
603 確率を推定するためのモジュール
604 ビットプレーン復号化モジュール
605 ノイズレベルを復号化するためのモジュール
606 量子化ステップサイズを復号化するためのモジュール
607 ノイズ注入モジュール
608 低周波数のデエンファシスを行うためのモジュール
609 逆MDCT変換モジュール
610 逆知覚ベースフィルタ処理モジュール
Claims (14)
- 信号のシンボル平面圧縮符号化/復号化のために信号を処理する方法であって、
シンボル値の確率が、少なくとも1つの平面(PK−1)の確率テーブルの初期化のために決定され、
前記確率が、信号(X)の分布の推定値(Mod)から動的に計算される
ことを特徴とする方法。 - 前記信号が、符号化の前に量子化されると共に、
量子化の前に、符号化されるべき前記信号(X)に関する信号分布の推定が実行される
ことを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 前記信号分布の推定が、信号の確率密度(pdf)を表すモデル(Mod)の特性を示す少なくとも1つのパラメータ(α)を推測するために、前記信号分布(H)のモデル化を含む
ことを特徴とする請求項1または請求項2のいずれか一項に記載の方法。 - 前記モデル化が、符号器による前記符号化(505)において実行されると共に、
前記パラメータ(α)が復号化の目的のために前記符号器から復号器に伝達され、そして、
前記確率が、前記符号化(507)及び前記復号化(603)において、前記パラメータ(α)の関数として計算される
ことを特徴とする請求項3に記載の方法。 - 前記モデルが、一般化されたガウスモデルであると共に、
前記パラメータが、フォームファクタ(α)である
ことを特徴とする請求項3または請求項4のいずれか一項に記載の方法。 - 前記信号が、一連の値(ai)を含み、
各値(ai)が、複数のシンボル平面(Pk)のそれぞれにおける複数のシンボル値(0;1)に分解され、
前記確率が、少なくとも1つの平面(MSB)に関して計算されると共に、前記確率の各々が、この平面において所定のシンボルに等しいシンボル値を有する確率を示し、
前記確率が、少なくとも最上位のシンボル値を表す平面(MSB)に関して計算される
ことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の方法。 - 各平面(P k )が、重みkを有すると共に、
前記確率が、kより大きい重みを有する平面(Pk+1、Pk+2、・・・、PK−1)から取得されたシンボル値によって定義されるコンテキスト(C)を考慮しながら、更に重みkの各平面(Pk)に関して計算される
ことを特徴とする請求項6に記載の方法。 - 前記一連の値における信号値(ai)の同じ位置(i)に関して、
重みkの現在の平面(Pk)におけるシンボル値より、より上位のシンボル値を表しkより大きい重みを有する平面(Pk+1、Pk+2、・・・、PK−1)から取得された各シンボル値が、この現在の平面(Pk)及びこの位置(i)に関するコンテキスト値(C)を定義すると共に、
前記確率が、重みkの現在の平面(Pk)に関するコンテキスト(C)の複数の考え得る値を考慮しながら、現在の平面(Pk)に関して計算され、
前記コンテキスト(C)の考え得る値が、kより大きい重みを有する平面の考え得るシンボル値に基づいている
ことを特徴とする請求項7に記載の方法。 - 前記コンテキスト(C)の限定された数の考え得る値が選択される。
ことを特徴とする請求項8に記載の方法。 - シンボル平面毎の考え得るコンテキスト値が、
−より上位のシンボル値を表す平面(Pk+1、Pk+2、・・・、PK−1)における少なくとも1つの有意のシンボルの存在を示す第1のコンテキスト値、及び
−より上位のシンボル値を表す平面(Pk+1、Pk+2、・・・、PK−1)において有意のシンボルが発見されなかったことを示す第2のコンテキスト値
の2つのコンテキスト値に限定される
ことを特徴とする請求項9に記載の方法。 - 信号のシンボル平面圧縮符号化のために信号を処理する符号器であって、
シンボル値の確率が、少なくとも1つの平面(P K−1 )の確率テーブルの初期化のために決定され、
前記符号器が、符号化されるべき信号の分布を推定し、前記シンボル値の確率を計算するためのモジュール(507)にデータを供給するためのモジュール(505)を備える
ことを特徴とする符号器。 - 信号のシンボル平面圧縮復号化のために信号を処理する復号器であって、
シンボル値の確率が、少なくとも1つの平面(P K−1 )の確率テーブルの初期化のために決定され、
前記復号器が、前記信号の分布の推定値(α)に基づいて前記シンボル値の確率を計算するためのモジュール(603)を備える
ことを特徴とする復号器。 - 前記シンボル値の確率を計算するための前記モジュール(603)が、符号化する前の信号の確率密度モデルの特性を示す少なくとも1つのパラメータ(α)を供給されると共に、
前記パラメータが、前記復号器によって受信される
ことを特徴とする請求項12に記載の復号器。 - 符号器または復号器のメモリに格納されることを意図しているコンピュータプログラムであって、
前記コンピュータプログラムが、前記符号器または前記復号器のプロセッサによって実行される場合に、請求項1に記載の方法を実行するための命令を含む
ことを特徴とするコンピュータプログラム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR0706001 | 2007-08-24 | ||
FR0706001 | 2007-08-24 | ||
PCT/FR2008/051412 WO2009027606A1 (fr) | 2007-08-24 | 2008-07-25 | Codage/decodage par plans de symboles, avec calcul dynamique de tables de probabilites |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010537533A JP2010537533A (ja) | 2010-12-02 |
JP4981174B2 true JP4981174B2 (ja) | 2012-07-18 |
Family
ID=38920619
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010521456A Expired - Fee Related JP4981174B2 (ja) | 2007-08-24 | 2008-07-25 | 確率テーブルの動的な計算によるシンボルプレーン符号化/復号化 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20110116542A1 (ja) |
EP (1) | EP2183851A1 (ja) |
JP (1) | JP4981174B2 (ja) |
CN (1) | CN101842988B (ja) |
WO (1) | WO2009027606A1 (ja) |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9245529B2 (en) | 2009-06-18 | 2016-01-26 | Texas Instruments Incorporated | Adaptive encoding of a digital signal with one or more missing values |
KR20100136890A (ko) * | 2009-06-19 | 2010-12-29 | 삼성전자주식회사 | 컨텍스트 기반의 산술 부호화 장치 및 방법과 산술 복호화 장치 및 방법 |
ES2531013T3 (es) | 2009-10-20 | 2015-03-10 | Fraunhofer Ges Forschung | Codificador de audio, decodificador de audio, método para codificar información de audio, método para decodificar información de audio y programa de computación que usa la detección de un grupo de valores espectrales previamente decodificados |
US7978101B2 (en) * | 2009-10-28 | 2011-07-12 | Motorola Mobility, Inc. | Encoder and decoder using arithmetic stage to compress code space that is not fully utilized |
AU2011206675C1 (en) | 2010-01-12 | 2016-04-28 | Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung E.V. | Audio encoder, audio decoder, method for encoding an audio information, method for decoding an audio information and computer program using a hash table describing both significant state values and interval boundaries |
EP2734942A4 (en) * | 2011-08-23 | 2014-06-04 | Huawei Tech Co Ltd | ESTIMATOR FOR ESTIMATING PROBABILITY DISTRIBUTION OF A QUANTIFICATION INDEX |
KR101981267B1 (ko) * | 2012-04-13 | 2019-05-23 | 지이 비디오 컴프레션, 엘엘씨 | 저지연 화상 코딩 |
PT2868103T (pt) | 2012-06-29 | 2017-03-02 | Ge Video Compression Llc | Conceito de fluxo de dados de vídeo |
FR3005816B1 (fr) * | 2013-05-17 | 2019-11-29 | Jean-Claude Colin | Procede pour encoder, notamment des images compressees, notamment par "range coder" ou compression arithmetique. |
JP6387117B2 (ja) * | 2015-01-30 | 2018-09-05 | 日本電信電話株式会社 | 符号化装置、復号装置、これらの方法、プログラム及び記録媒体 |
CN106157960A (zh) * | 2015-04-14 | 2016-11-23 | 杜比实验室特许公司 | 音频内容的自适应算术编解码 |
GB2559200A (en) | 2017-01-31 | 2018-08-01 | Nokia Technologies Oy | Stereo audio signal encoder |
EP3483878A1 (en) | 2017-11-10 | 2019-05-15 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Audio decoder supporting a set of different loss concealment tools |
EP3483886A1 (en) | 2017-11-10 | 2019-05-15 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Selecting pitch lag |
EP3483884A1 (en) | 2017-11-10 | 2019-05-15 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Signal filtering |
EP3483880A1 (en) | 2017-11-10 | 2019-05-15 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Temporal noise shaping |
EP3483883A1 (en) | 2017-11-10 | 2019-05-15 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Audio coding and decoding with selective postfiltering |
EP3483879A1 (en) | 2017-11-10 | 2019-05-15 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Analysis/synthesis windowing function for modulated lapped transformation |
EP3483882A1 (en) | 2017-11-10 | 2019-05-15 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Controlling bandwidth in encoders and/or decoders |
WO2019091576A1 (en) | 2017-11-10 | 2019-05-16 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Audio encoders, audio decoders, methods and computer programs adapting an encoding and decoding of least significant bits |
WO2019091573A1 (en) | 2017-11-10 | 2019-05-16 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Apparatus and method for encoding and decoding an audio signal using downsampling or interpolation of scale parameters |
WO2019235366A1 (ja) * | 2018-06-06 | 2019-12-12 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ | 三次元データ符号化方法、三次元データ復号方法、三次元データ符号化装置、及び三次元データ復号装置 |
CN112398484B (zh) | 2019-08-15 | 2024-04-23 | 华为技术有限公司 | 一种编码方法及相关设备 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3684128B2 (ja) * | 2000-02-18 | 2005-08-17 | キヤノン株式会社 | 算術符号化/復号化方法ならびに算術符号化/復号化装置 |
JP4254017B2 (ja) * | 2000-03-10 | 2009-04-15 | ソニー株式会社 | 画像符号化装置及び方法 |
JP4039609B2 (ja) * | 2002-03-18 | 2008-01-30 | 株式会社Kddi研究所 | 画像符号化装置およびこれを利用した動画像符号化装置 |
WO2004042933A1 (en) * | 2002-10-24 | 2004-05-21 | Agency For Science, Technology And Research | A method and a device for processing bit symbols generated by a data source; a computer readable medium; a computer program element |
JP4195978B2 (ja) * | 2003-02-10 | 2008-12-17 | パナソニック株式会社 | 映像信号符号化装置及び方法及び記録媒体 |
KR100561869B1 (ko) * | 2004-03-10 | 2006-03-17 | 삼성전자주식회사 | 무손실 오디오 부호화/복호화 방법 및 장치 |
CA2590705A1 (en) * | 2005-01-14 | 2006-07-20 | Sungkyunkwan University | Methods of and apparatuses for adaptive entropy encoding and adaptive entropy decoding for scalable video encoding |
KR101237413B1 (ko) * | 2005-12-07 | 2013-02-26 | 삼성전자주식회사 | 오디오 신호의 부호화 및 복호화 방법, 오디오 신호의부호화 및 복호화 장치 |
-
2008
- 2008-07-25 JP JP2010521456A patent/JP4981174B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2008-07-25 CN CN2008801135935A patent/CN101842988B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-07-25 US US12/674,885 patent/US20110116542A1/en not_active Abandoned
- 2008-07-25 EP EP08828177A patent/EP2183851A1/fr not_active Withdrawn
- 2008-07-25 WO PCT/FR2008/051412 patent/WO2009027606A1/fr active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101842988A (zh) | 2010-09-22 |
WO2009027606A1 (fr) | 2009-03-05 |
JP2010537533A (ja) | 2010-12-02 |
CN101842988B (zh) | 2013-08-14 |
EP2183851A1 (fr) | 2010-05-12 |
US20110116542A1 (en) | 2011-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4981174B2 (ja) | 確率テーブルの動的な計算によるシンボルプレーン符号化/復号化 | |
EP2282310B1 (en) | Entropy coding by adapting coding between level and run-length/level modes | |
KR100904605B1 (ko) | 음성부호화장치, 음성복호장치, 음성부호화방법 및음성복호방법 | |
EP1905000B1 (en) | Selectively using multiple entropy models in adaptive coding and decoding | |
KR101226566B1 (ko) | 심볼을 인코딩하기 위한 방법, 심볼을 디코딩하기 위한 방법, 송신기로부터 수신기로 심볼을 전송하기 위한 방법, 인코더, 디코더 및 송신기로부터 수신기로 심볼을 전송하기 위한 시스템 | |
JP5736032B2 (ja) | 算術符号化のための適応型2値化 | |
JP5384780B2 (ja) | 無損失オーディオ符号化方法、無損失オーディオ符号化装置、無損失オーディオ復号化方法、無損失オーディオ復号化装置及び記録媒体 | |
JP2020190751A (ja) | オーディオ信号のスペクトルのスペクトル係数のコード化 | |
US6373411B1 (en) | Method and apparatus for performing variable-size vector entropy coding | |
WO2007083264A1 (en) | Audio coding | |
JP7104749B2 (ja) | 最下位ビットの符号化および復号に適合するオーディオ符号化器、オーディオ復号器、方法、およびコンピュータプログラム | |
US7609904B2 (en) | Transform coding system and method | |
CN110491398B (zh) | 编码方法、编码装置以及记录介质 | |
US8593321B2 (en) | Computation apparatus and method, quantization apparatus and method, and program | |
EP1668462A2 (en) | A fast codebook selection method in audio encoding | |
WO2008021185A2 (en) | A method for quantizing speech and audio through an efficient perceptually relevant search of multiple quantization patterns | |
JP5361565B2 (ja) | 符号化方法、復号方法、符号化器、復号器およびプログラム | |
US6847317B2 (en) | System and method for a dyadic-monotonic (DM) codec | |
JP4438655B2 (ja) | 符号化装置、復号装置、符号化方法及び復号方法 | |
JP2001298367A (ja) | オーディオ信号符号化方法、オーディオ信号復号化方法およびオーディオ信号符号化/復号化装置と前記方法を実施するプログラムを記録した記録媒体 | |
WO2008058692A1 (en) | Lossless encoding and decoding of digital data | |
Jiang et al. | A memory efficient finite-state source coding algorithm for audio MDCT coefficients |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110715 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111026 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111101 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120321 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120419 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |