JP4968659B2 - 被処理物への穿孔方法およびそのための装置 - Google Patents
被処理物への穿孔方法およびそのための装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4968659B2 JP4968659B2 JP2005234744A JP2005234744A JP4968659B2 JP 4968659 B2 JP4968659 B2 JP 4968659B2 JP 2005234744 A JP2005234744 A JP 2005234744A JP 2005234744 A JP2005234744 A JP 2005234744A JP 4968659 B2 JP4968659 B2 JP 4968659B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- abrasive
- nozzle
- liquid
- gas
- mixing chamber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
- Nozzles (AREA)
Description
− 該研磨材を含む液流を噴射するための第一のノズル流路;
該第一のノズル流路に連通する混合室;
該混合室内に液体を噴射するための第二のノズル流路;
該第二のノズル流路に該液流のための液体を供給するための液体供給路;
該液体供給路に液体を導入するための液体導入口;
該混合室に研磨材を供給するための研磨材供給路;
該研磨材供給路に研磨材を導入するための研磨材導入口;
該混合室に気体を供給するための気体供給路;および、
該気体供給路に気体を導入するための気体導入口
を少なくとも有し、
該第二のノズル流路が、液体の噴射によって前記研磨材供給路からの研磨材の前記混合室内への供給と前記気体供給路からの気体の前記混合室内への供給を行うための混合室内の圧力低下を発生させるとともに、前記第一のノズル流路から研磨材を含む液体を気体とともに噴射し得る位置に配置された穿孔用ジェットノズル、
− 該穿孔用ジェットノズルに供給される研磨材を貯溜する研磨材タンク、
− 該研磨材タンクから前記研磨材導入口へ研磨材を送る研磨材流路、
− 該穿孔用ジェットノズルを固定するための固定手段、および、
− 前記気体を貯溜するガスボンベ
を有する穿孔用ノズルシステムが提供される。
このガスボンベには、該ガスボンベに気体を供給するための配管が接続されていないものを採用できる。
前記研磨材供給路が、研磨材導入口から供給された研磨材の流れ方向を下方から上方に変更可能なU字状部を有することが好ましい。
前記気体供給路の混合室への開口位置が、前記研磨材供給路の混合室への開口位置より、液体の流れ方向について下流に配されることが好ましい。
前記研磨材供給路が、前記混合室への研磨材の供給方向と前記第二のノズル流路からの液体噴射方向とが鋭角もしくは垂直をなすよう該混合室に接続され、
前記気体供給路が、該混合室への気体の供給方向と前記第二のノズル流路からの液体噴射方向とが鋭角もしくは垂直をなすよう該混合室に接続される
ことが好ましい。
キャビテーション係数が0.05以上の環境において穿孔可能とすることができる。
該レギュレータが、前記液体供給路に導入される液体と同じ液体によって駆動されるピストンによって駆動されることが好ましい。
− 該研磨材を含む液流を噴射するための第一のノズル流路;
該第一のノズル流路に連通する混合室;
該混合室内に液体を噴射するための第二のノズル流路;
該第二のノズル流路に該液流のための液体を供給するための液体供給路;
該液体供給路に液体を導入するための液体導入口;
該混合室に研磨材を供給するための研磨材供給路;
該研磨材供給路に研磨材を導入するための研磨材導入口;
該混合室に気体を供給するための気体供給路;および、
該気体供給路に気体を導入するための気体導入口
を少なくとも有し、
該第二のノズル流路が、液体の噴射によって前記研磨材供給路からの研磨材の前記混合室内への供給と前記気体供給路からの気体の前記混合室内への供給を行うための混合室内の圧力低下を発生させるとともに、前記第一のノズル流路から研磨材を含む液体を気体とともに噴射し得る位置に配置された穿孔用ジェットノズル、
− 該穿孔用ジェットノズルを固定する固定手段、
− 該穿孔用ジェットノズルに研磨材を供給する研磨材供給手段、
− 該穿孔用ジェットノズルに該液流のための液体を供給する液体供給手段、および、
− 該穿孔用ジェットノズルに前記気体を供給する気体供給手段
を有し、
前記研磨材供給手段が、前記穿孔用ジェットノズルと一体化、または穿孔用ジェットノズルに近接して設けられた研磨材タンクを有し、
前記気体供給手段が、前記穿孔用ジェットノズルと一体化、または穿孔用ジェットノズルに近接して設けられたガスボンベを有する、
穿孔装置が提供される。
このガスボンベには、該ガスボンベに気体を供給するための配管が接続されていないものを採用できる。
混合室内に液体を噴射して混合室内の圧力を低下させることにより該混合室内に研磨材および気体を吸引し、気体を伴いかつ研磨材を含む液流を一つのノズル開口から噴射して穿孔する工程を有し、
前記ノズル開口が、前記穿孔用ノズルシステムの第一のノズル流路の開口である
穿孔方法が提供される。
L2:5mm〜10mm程度、(第二のノズル開口部2bから噴射されるウォータージェットの減衰を小さくすることと、より強力なアスピレーター作用を発生させるために好ましい範囲)、
L4:d2の10〜50倍、(第二のノズル開口部2bから噴射されるウォータージェットの乱流を抑制するために好ましい範囲)、
d2:1mm〜2mm、(使用する高圧ポンプの吐出水量にもよるが、穿孔のための運動エネルギーを大きくするために好ましい範囲)、
θ:10°〜14°(高圧水の収束と乱流抑制の観点から好ましい)。
図4及び図5に概要を示す装置を用いて本発明にかかる液体ジェットノズルの機能について確認した。
第一のノズルは、長手方向に均一な内径の流路1aをもつストレートノズルである。
第一のノズル流路開口の直径d1:3mm、
第一のノズル流路の長さL1:12mm。
第二のノズルは、内径が混合室方向に減少するテーパー状流路の先に直管部を有する形状の流路2aを持つ円錐型ストレートノズルである。
第二のノズル流路開口の直径d2:1mm、
第二のノズル2の直管部長さL3:4mm(開口2b直径の4倍)、
第二のノズルのテーパー部分の長さL4:11mm(開口d2の11倍)、
第二のノズルのテーパー部分の角度θ:14°、
第一のノズル流路の直径と第二のノズル流路の直径の比率(d1/d2):3倍、
スタンドオフディスタンス(第一のノズル流路開口から被処理物までの距離):5mm、
第1のノズルと第二のノズルとの距離L2:5mm、
第二のノズルからの吐出圧力:40MPaG、
環境圧力:2.87MPaG、3.55MPaG、4.19MPaG、5.13MPaGの4ケース(それぞれキャビテーション係数:0.08、0.10、0.12、0.15に相当)、
第一のノズルからの噴射圧力:第二のノズルの吐出圧力−環境圧力、
研磨材流量:約0.6〜1.0kg/min、
噴射時間:1min、
被処理物:呼び径2−3/8"TBG(内直径51.8mm)油井用鋼管(API J55)、肉厚約4.15mmの鋼管を円筒形に切断したもの、
ノズル本体の材質:SUS304、
第二のノズルの材質:SUS440C焼入れ((株)トーカロイ製)、
第一のノズルの材質:タングステンカーバイド((株)トーカロイ製、SS15)、
ガスボンベ:(日本炭酸瓦斯(株)、ミニガスカートリッジ、窒素、充填量14.2NL、充填圧力19MPaG)、
レギュレータ:(日本炭酸瓦斯(株)、フリーザー、減圧機構なし、放出流量7NL/min(φ0.5ノズル、一次圧6MPaG時))、
ガス流量:約14.2NL/min、
高圧水流量:約13L/min、
ここでNLは0℃、0.101MPaにおけるリットルを意味する。
1a 第一のノズル流路
1b 第一のノズル流路の開口(噴出口)
2 第二のノズル
2a 第二のノズル流路
2b 第二のノズル流路の開口(噴出口)
3 混合室
4 液体供給路
5 液体導入口
6 研磨材供給路
7 研磨材導入口
8 気体供給路
9 気体導入口
10 ノズル本体
11 研磨材タンク
12a、12b スタビライザー
13 高圧ホース
14 水槽
15 高圧ポンプ
16 鋼管
20 穿孔用ジェットノズル
21 穿孔用ノズルシステム
31 ゴムワッシャー
41 アダプター
51 ガスボンベ用圧力容器
52 ガスボンベ
53 レギュレータ
54 ピストン
55 ガスノズル
101 研磨材供給ライン
102、103、104 液体(高圧水)供給ライン
105 気体供給ライン
Claims (13)
- 被処理物に研磨材を含む液流を当てて穿孔を行うための、液中で用いられる穿孔用ノズルシステムであって、
− 該研磨材を含む液流を噴射するための第一のノズル流路;
該第一のノズル流路に連通する混合室;
該混合室内に液体を噴射するための第二のノズル流路;
該第二のノズル流路に該液流のための液体を供給するための液体供給路;
該液体供給路に液体を導入するための液体導入口;
該混合室に研磨材を供給するための研磨材供給路;
該研磨材供給路に研磨材を導入するための研磨材導入口;
該混合室に気体を供給するための気体供給路;および、
該気体供給路に気体を導入するための気体導入口
を少なくとも有し、
該第二のノズル流路が、液体の噴射によって前記研磨材供給路からの研磨材の前記混合室内への供給と前記気体供給路からの気体の前記混合室内への供給を行うための混合室内の圧力低下を発生させるとともに、前記第一のノズル流路から研磨材を含む液体を気体とともに噴射し得る位置に配置された穿孔用ジェットノズル、
− 該穿孔用ジェットノズルに供給される研磨材を貯溜する研磨材タンク、
− 該研磨材タンクから前記研磨材導入口へ研磨材を送る研磨材流路、
− 該穿孔用ジェットノズルを固定するための固定手段、および、
− 前記気体を貯溜するガスボンベ
を有する穿孔用ノズルシステム。 - 前記ガスボンベには、該ガスボンベに気体を供給するための配管が接続されていない請求項1記載の穿孔用ノズルシステム。
- 前記研磨材供給路が、研磨材導入口から供給された研磨材の流れ方向を下方から上方に変更可能なU字状部を有する請求項1または2記載の穿孔用ノズルシステム。
- 前記気体供給路の混合室への開口位置が、前記研磨材供給路の混合室への開口位置より、液体の流れ方向について下流に配された請求項1〜3の何れか一項記載の穿孔用ノズルシステム。
- 前記研磨材供給路が、前記混合室への研磨材の供給方向と前記第二のノズル流路からの液体噴射方向とが鋭角もしくは垂直をなすよう該混合室に接続され、
前記気体供給路が、該混合室への気体の供給方向と前記第二のノズル流路からの液体噴射方向とが鋭角もしくは垂直をなすよう該混合室に接続された
請求項1〜4の何れか一項記載の穿孔用ノズルシステム。 - キャビテーション係数が0.05以上の環境において穿孔可能な請求項1〜5の何れか一項記載の穿孔用ノズルシステム。
- 前記研磨材流路に、研磨材流量を調節するためのゴム製の絞りを備える請求項1〜6の何れか一項記載の穿孔用ノズルシステム。
- 前記研磨材タンクが、環境液体が流入可能な、環境と連通する開口を有する請求項1〜7の何れか一項記載の穿孔用ノズルシステム。
- 前記ガスボンベがレギュレータを備え、
該レギュレータが、前記液体供給路に導入される液体と同じ液体によって駆動されるピストンによって駆動される請求項1〜8の何れか一項記載の穿孔用ノズルシステム。 - 液中で被処理物に研磨材を含む液流を当てて穿孔を行うための穿孔装置であって、
− 該研磨材を含む液流を噴射するための第一のノズル流路;
該第一のノズル流路に連通する混合室;
該混合室内に液体を噴射するための第二のノズル流路;
該第二のノズル流路に該液流のための液体を供給するための液体供給路;
該液体供給路に液体を導入するための液体導入口;
該混合室に研磨材を供給するための研磨材供給路;
該研磨材供給路に研磨材を導入するための研磨材導入口;
該混合室に気体を供給するための気体供給路;および、
該気体供給路に気体を導入するための気体導入口
を少なくとも有し、
該第二のノズル流路が、液体の噴射によって前記研磨材供給路からの研磨材の前記混合室内への供給と前記気体供給路からの気体の前記混合室内への供給を行うための混合室内の圧力低下を発生させるとともに、前記第一のノズル流路から研磨材を含む液体を気体とともに噴射し得る位置に配置された穿孔用ジェットノズル、
− 該穿孔用ジェットノズルを固定する固定手段、
− 該穿孔用ジェットノズルに研磨材を供給する研磨材供給手段、
− 該穿孔用ジェットノズルに該液流のための液体を供給する液体供給手段、および、
− 該穿孔用ジェットノズルに前記気体を供給する気体供給手段
を有し、
前記研磨材供給手段が、前記穿孔用ジェットノズルと一体化、または穿孔用ジェットノズルに近接して設けられた研磨材タンクを有し、
前記気体供給手段が、前記穿孔用ジェットノズルと一体化、または穿孔用ジェットノズルに近接して設けられたガスボンベを有する、
穿孔装置。 - 前記ガスボンベには、該ガスボンベに気体を供給するための配管が接続されていない請求項10記載の穿孔装置。
- 前記被処理物が坑井のケーシングを構成する鋼管である請求項10または11記載の穿孔装置。
- 請求項1〜9の何れか一項記載の穿孔用ノズルシステムを用いて、液中で被処理物に研磨材を含む液流を当てて穿孔を行う穿孔方法であって、
混合室内に液体を噴射して混合室内の圧力を低下させることにより該混合室内に研磨材および気体を吸引し、気体を伴いかつ研磨材を含む液流を一つのノズル開口から噴射して穿孔する工程を有し、
前記ノズル開口が、前記穿孔用ノズルシステムの第一のノズル流路の開口である
穿孔方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005234744A JP4968659B2 (ja) | 2005-08-12 | 2005-08-12 | 被処理物への穿孔方法およびそのための装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005234744A JP4968659B2 (ja) | 2005-08-12 | 2005-08-12 | 被処理物への穿孔方法およびそのための装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007044856A JP2007044856A (ja) | 2007-02-22 |
JP4968659B2 true JP4968659B2 (ja) | 2012-07-04 |
Family
ID=37848129
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005234744A Expired - Fee Related JP4968659B2 (ja) | 2005-08-12 | 2005-08-12 | 被処理物への穿孔方法およびそのための装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4968659B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62193799A (ja) * | 1986-02-20 | 1987-08-25 | 川崎重工業株式会社 | ウオ−タジエツト切断方法 |
JPH08336755A (ja) * | 1995-06-14 | 1996-12-24 | Hitachi Ltd | ウォータージェットピーニング処理装置および処理方法 |
JP4285852B2 (ja) * | 1999-03-18 | 2009-06-24 | 澁谷工業株式会社 | 洗浄剥離媒体流の形成方法及び装置 |
JP4336175B2 (ja) * | 2003-09-26 | 2009-09-30 | 浩二 松木 | 被処理物への穿孔方法およびそのための装置 |
-
2005
- 2005-08-12 JP JP2005234744A patent/JP4968659B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007044856A (ja) | 2007-02-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4534427A (en) | Abrasive containing fluid jet drilling apparatus and process | |
EP2268886B1 (en) | Method and apparatus for jet-assisted drilling or cutting | |
US4768709A (en) | Process and apparatus for generating particulate containing fluid jets | |
US6705396B1 (en) | Method and apparatus for producing fluid cavitation | |
US9291038B2 (en) | Apparatus and method for high pressure abrasive fluid injection | |
US20060086507A1 (en) | Wellbore cleanout tool and method | |
US9376874B2 (en) | Pump positioned at a drill bit | |
CA2135565A1 (en) | Method of cutting high strength materials with water soluble abrasives | |
CA2299108A1 (en) | Method and apparatus for jet drilling drainholes from wells | |
US7445058B2 (en) | Nozzle unit and method for excavating a hole in an object | |
EP0317238A2 (en) | Jetting nozzle | |
EP1689966B1 (en) | Nozzle unit and method for excavating a hole in an object | |
RU2376193C1 (ru) | Способ гидродинамической очистки поверхностей объектов под водой и устройство для его осуществления | |
EP2009226B1 (en) | Apparatus and method for sealing an annulus | |
JP4968659B2 (ja) | 被処理物への穿孔方法およびそのための装置 | |
US6702204B2 (en) | Cavitating jet | |
WO2001043917A2 (en) | A method for using a liquid jet cutting device and a nozzle for a liquid jet cutting device | |
US20100157722A1 (en) | Means and method for mixing a particulate material and a liquid | |
JP2004076573A (ja) | 流体の射出ヘッド | |
US10309425B1 (en) | High flow capacity well fluid extraction jet pump providing through access | |
JP4336175B2 (ja) | 被処理物への穿孔方法およびそのための装置 | |
RU2296248C2 (ru) | Способ работы насосно-эжекторной скважинной импульсной установки | |
CA1199799A (en) | High pressure abrasive-fluid jet mixing and accelerating nozzle for cutting and drilling hard material | |
GB2354726A (en) | Abrasive cutting nozzle | |
RU2272143C1 (ru) | Гидромонитор |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080715 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101203 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110518 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110719 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110831 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111027 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111122 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120228 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120327 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150413 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4968659 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |