JP4965394B2 - 熱硬化性加熱アスファルト混合物の製造方法および装置 - Google Patents
熱硬化性加熱アスファルト混合物の製造方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4965394B2 JP4965394B2 JP2007230298A JP2007230298A JP4965394B2 JP 4965394 B2 JP4965394 B2 JP 4965394B2 JP 2007230298 A JP2007230298 A JP 2007230298A JP 2007230298 A JP2007230298 A JP 2007230298A JP 4965394 B2 JP4965394 B2 JP 4965394B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- epoxy resin
- curing agent
- heated
- agent
- thermosetting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Road Paving Structures (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
加熱されたエポキシ樹脂の主剤および硬化剤が、混合されない状態で、別々に総合ミキサーに投入され、加熱されたエポキシ樹脂の主剤および硬化剤が、総合ミキサーの中で初めて混合されることを特徴とする熱硬化性加熱アスファルト混合物の製造方法。
加熱されたエポキシ樹脂の主剤および硬化剤が、混合されない状態で、別々に総合ミキサーに投入され、加熱されたエポキシ樹脂の主剤および硬化剤が、総合ミキサーの中で初めて混合されることを特徴とする熱硬化性加熱アスファルト混合物の製造装置。
12 エポキシ樹脂投入装置
14 加熱手段
16 圧送手段
18 圧送手段
20 容器(ドラム缶)
22 容器(ドラム缶)
26 湯
28 湯槽
30、32 ホース
34、36 開閉弁
40a パイプ
40b パイプ
42a チャージポンプ
42b チャージポンプ
44a 中継部
44b 中継部
46a モータ
46b モータ
48a ポンプ
48b ポンプ
50a 緊急圧送切替バルブ
50b 緊急圧送切替バルブ
52a 流量計
52b 流量計
54a 投入・循環切替バルブ
54b 投入・循環切替バルブ
56a 開閉バルブ
56b 開閉バルブ
58a 圧力ゲージ
58b 圧力ゲージ
60a 投入(圧送)・循環切替シリンダ
60b 投入(圧送)・循環切替シリンダ
64a 圧力ゲージ
64b 圧力ゲージ
Claims (7)
- 加熱されたエポキシ樹脂の主剤および硬化剤と、アスファルト、砕石および砂とを総合ミキサーに投入して、熱硬化性加熱アスファルト混合物を製造する方法において、
加熱されたエポキシ樹脂の主剤および硬化剤が、混合されない状態で、別々に総合ミキサーに投入され、加熱されたエポキシ樹脂の主剤および硬化剤が、総合ミキサーの中で初めて混合されることを特徴とする熱硬化性加熱アスファルト混合物の製造方法。 - エポキシ樹脂の主剤の所定量と、エポキシ樹脂の硬化剤の所定量が、それぞれ、所定の圧力下で、別々の投入ホースによって圧送されて総合ミキサー内に投入されることを特徴とする請求項1に記載の熱硬化性加熱アスファルト混合物の製造方法。
- エポキシ樹脂の主剤を入れた容器と、エポキシ樹脂の硬化剤を入れた容器が、湯槽内に配置されて、湯によって加熱されることを特徴とする請求項1又は2に記載の熱硬化性加熱アスファルト混合物の製造方法。
- エポキシ樹脂の主剤および硬化剤を加熱する加熱手段と、加熱手段で加熱されたエポキシ樹脂の主剤の所定量を所定の圧力下で圧送する主剤用の圧送手段と、加熱手段で加熱されたエポキシ樹脂の硬化剤の所定量を所定の圧力下で圧送する硬化剤用の圧送手段と、主剤用の圧送手段および硬化剤用の圧送手段によって別々に圧送されて投入された加熱状態の主剤および硬化剤を、アスファルト、砕石および砂と一緒に混合するための総合ミキサーとを有し、
加熱されたエポキシ樹脂の主剤および硬化剤が、混合されない状態で、別々に総合ミキサーに投入され、加熱されたエポキシ樹脂の主剤および硬化剤が、総合ミキサーの中で初めて混合されることを特徴とする熱硬化性加熱アスファルト混合物の製造装置。 - 加熱手段、主剤用の圧送手段、および硬化剤用の圧送手段が、可搬式のエポキシ樹脂投入装置として構成されていることを特徴とする請求項4に記載の熱硬化性加熱アスファルト混合物の製造装置。
- 加熱手段が、主剤用の容器と硬化剤用の容器を湯によって加熱する湯槽を有することを特徴とする請求項4又は5に記載の熱硬化性加熱アスファルト混合物の製造装置。
- 主剤用の圧送手段と、硬化剤用の圧送手段が、それぞれ別の投入ホースを有し、各投入ホースが先端部又はその付近に開閉弁を有することを特徴とする請求項4〜6のいずれか1項に記載の熱硬化性加熱アスファルト混合物の製造装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007230298A JP4965394B2 (ja) | 2007-09-05 | 2007-09-05 | 熱硬化性加熱アスファルト混合物の製造方法および装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007230298A JP4965394B2 (ja) | 2007-09-05 | 2007-09-05 | 熱硬化性加熱アスファルト混合物の製造方法および装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009062704A JP2009062704A (ja) | 2009-03-26 |
JP4965394B2 true JP4965394B2 (ja) | 2012-07-04 |
Family
ID=40557530
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007230298A Expired - Fee Related JP4965394B2 (ja) | 2007-09-05 | 2007-09-05 | 熱硬化性加熱アスファルト混合物の製造方法および装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4965394B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6046408B2 (ja) * | 2012-07-26 | 2016-12-14 | 前田道路株式会社 | 振動軽減舗装 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002339305A (ja) * | 2001-05-21 | 2002-11-27 | Koichiro Kimura | 舗装方法および舗装用材料 |
JP2003064260A (ja) * | 2001-08-28 | 2003-03-05 | Toto Kasei Co Ltd | アスファルトエポキシ樹脂組成物 |
JP2004161889A (ja) * | 2002-11-13 | 2004-06-10 | Nisshin Boeki Kk | 常温伸縮型ポリマーアスファルト、その生産方法、処方液、常温伸縮型ポリマーアスファルト舗装材および施工方法 |
-
2007
- 2007-09-05 JP JP2007230298A patent/JP4965394B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009062704A (ja) | 2009-03-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN102040901B (zh) | 一种聚合物耐磨涂层材料 | |
CN101569880B (zh) | 能够控制混合比的涂覆设备及其方法 | |
CN102392413B (zh) | 一种组合式钢桥桥面的铺装结构及其铺装方法 | |
CN105088965B (zh) | 一种钢桥桥面铺装结构及铺装方法 | |
CN109574548A (zh) | 一种低温快速养护坑槽修补材料及其制备方法 | |
CN108689636A (zh) | 聚脲树脂快速修补材料及道路快速修补方法 | |
JP4965394B2 (ja) | 熱硬化性加熱アスファルト混合物の製造方法および装置 | |
CN108034915A (zh) | 一种磨机用磨盘表面耐磨涂层的制备方法 | |
CN109053981A (zh) | 一种砼活塞材料、高耐磨混凝土泵用砼活塞及其制备方法 | |
JP2011016681A (ja) | 補修用速硬性ポリマーセメントモルタル組成物及びその施工方法 | |
CN111635173A (zh) | 一种新型水下管道渗漏快速修复施工方法 | |
CN105130475B (zh) | 一种低温固化喷涂料及其施工方法 | |
JP6057816B2 (ja) | 舗装面の補修方法 | |
Wang et al. | Surface Free Energy Theory for Evaluating Moisture Damage in Expandable Polyurethane Grouting Materials | |
WO2013029269A1 (zh) | 沥青加热装置以及沥青搅拌设备 | |
CN106810129A (zh) | 灌缝材料及其制备方法 | |
CN106318138A (zh) | 陶瓷复合钢管及其加工工艺 | |
JP4728731B2 (ja) | 二液硬化型材料の供給方法 | |
Dinitz et al. | The successful use of thin polysulfide epoxy polymer concrete overlays on concrete and steel orthotropic bridge decks | |
CN202164743U (zh) | 缓粘结预应力钢筋 | |
JP2003166333A (ja) | 床版防水工法および該工法からなる複合構造体 | |
RU2563243C1 (ru) | Способ получения наполненных полиуретанов и установка для его осуществления | |
Huang et al. | Interfacial performance and bond-slip constitutive model between steel and modified polyurethane concrete composites | |
CN211421101U (zh) | 一种便携式多组分自动进料混料注浆设备 | |
KR100895646B1 (ko) | 섬유보강재 공급장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100823 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110701 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120327 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120329 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150406 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150406 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160406 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |