JP4961387B2 - rice cooker - Google Patents
rice cooker Download PDFInfo
- Publication number
- JP4961387B2 JP4961387B2 JP2008141822A JP2008141822A JP4961387B2 JP 4961387 B2 JP4961387 B2 JP 4961387B2 JP 2008141822 A JP2008141822 A JP 2008141822A JP 2008141822 A JP2008141822 A JP 2008141822A JP 4961387 B2 JP4961387 B2 JP 4961387B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lid
- steam
- inner lid
- dew
- tray
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Cookers (AREA)
Description
本発明は、本体内に収納した内鍋内に炊飯中に発生する結露水を貯溜する結露受け部を設け、蒸らし中及び保温中に前記結露受け部から発生する蒸気でご飯を蒸らし、保温時のごはんの乾燥を低減する炊飯器に関するものである。 The present invention is provided with a dew condensation receiving part for storing dew condensation water generated during rice cooking in an inner pot housed in the main body, steamed rice with steam generated from the dew condensation receiving part during steaming and heat retention, The present invention relates to a rice cooker that reduces drying of rice.
従来から美味しいご飯を炊き上げ、保温中の乾燥を低減するために、内鍋内に蒸気を送り込む炊飯器が提案されている。 In order to cook delicious rice and reduce drying during heat insulation, rice cookers that send steam into the inner pot have been proposed.
このような炊飯器として、本体又は内鍋の一部に水タンク(貯水部)を備え、炊飯の開始前に前記水タンクに水を入れ、該水タンクを加熱手段で加熱することによって蒸気を発生させ、該蒸気を内鍋内の空間に供給する構成や、内鍋の上面開口部を塞ぐ内蓋の下面に皿状の露受部を設け、炊飯の進行に伴って内鍋で発生する蒸気を前記露受部に溜め、保温時に露受部を保温ヒータで加熱してその中に溜まっている水を加熱して内鍋内に蒸気として供給するものが知られている。 As such a rice cooker, a water tank (water storage part) is provided in a part of the main body or the inner pot, water is put into the water tank before the start of rice cooking, and steam is heated by heating the water tank with heating means. Generates and supplies the steam to the space in the inner pan, and a dish-shaped dew receiving portion is provided on the lower surface of the inner lid that closes the upper surface opening of the inner pan, and is generated in the inner pan as rice cooks It is known that steam is accumulated in the dew receiving part, and the dew receiving part is heated by a heat retaining heater at the time of heat retention to heat water accumulated therein and to be supplied as steam into the inner pot.
前者の方式として、特許文献1,2,3等が知られおり、また、後者の方式として特許文献4,5等が知られている。
Patent documents 1, 2, 3 and the like are known as the former method, and
上記した各特許文献を具体的に説明すると、特許文献1に示すものは、本体または外蓋の中に水タンク(貯水部)と、該水タンクを加熱する水タンク加熱手段を設け、該水タンク加熱手段により加熱されて発生した蒸気を水タンクの上部から蒸気管を通して内鍋内に供給す構造であり、また、内鍋底部に貯水部と該貯水部の加熱手段を設け、該加熱手段により加熱されて発生した貯水部からの蒸気を蒸気管を通して内鍋上部に運ぶ構成である。 Specifically, each of the above patent documents will be described in Patent Document 1 in which a water tank (water storage unit) and a water tank heating means for heating the water tank are provided in the main body or the outer lid. Steam generated by heating by the tank heating means is supplied from the upper part of the water tank into the inner pot through a steam pipe, and a water storage part and a heating means for the water storage part are provided at the bottom of the inner pot, the heating means It is the structure which conveys the vapor | steam from the water storage part which generate | occur | produced by being heated by an upper part of an inner pot through a steam pipe.
また、特許文献2,3に示すものは、内鍋の上面開口部を覆う内蓋の上面に蓋加熱手段、下面に水タンク(貯水容器)を着脱自在に取り付け、保温時に蓋加熱手段によって内蓋とともに水タンクを加熱して、該水タンクに設けた給水兼蒸気口から内鍋内に蒸気を供給する構成である。 Further, in Patent Documents 2 and 3, a lid heating means is attached to the upper surface of the inner lid that covers the upper opening of the inner pot, and a water tank (water storage container) is detachably attached to the lower surface. The water tank is heated together with the lid, and steam is supplied into the inner pot from a water supply / steam port provided in the water tank.
さらに、特許文献4,5に示すものは、内鍋の上面開口部を覆う内蓋と、該内蓋の上面に設けた外蓋と、外蓋の下面に垂設され上記内蓋を挿通する支持軸と、前記内蓋の下方に位置して前記支持軸に固定した皿状の露受皿を備え、炊飯時に内鍋で発生する蒸気を露受皿に溜め、保温時に適宜蒸気化して内鍋に供給する構成である。
Further, in
上記した従来技術において、特許文献1に示すものは、本体または外蓋の中に水タンクを設けるか、内鍋底部に貯水部を設けるものであり、また、特許文献2,3に示すものも、内鍋の上面開口部を覆う内蓋の下面に水タンクを着脱自在に取り付ける構成であるため、いずれも炊飯の前に水タンクに水を入れておく必要があり、使い勝手上面倒であるとともに、炊飯前に前記水タンクに水を入れるのを忘れる等、水を入れなかった場合には、保温時に内鍋内に蒸気を供給してご飯の乾燥を低減することはできないものであった。 In the above-described prior art, what is shown in Patent Document 1 is that a water tank is provided in the main body or the outer lid, or a water storage part is provided in the bottom of the inner pot, and those shown in Patent Documents 2 and 3 are also included. Since the water tank is detachably attached to the lower surface of the inner lid that covers the upper opening of the inner pot, it is necessary to put water in the water tank before cooking rice. When water was not added, such as forgetting to add water to the water tank before cooking, it was impossible to reduce the drying of the rice by supplying steam into the inner pot during the heat insulation.
また、特許文献4,5に示すものは、内蓋の内鍋側中央部に取り付けられた露受皿が内蓋全体の面積に比べて極めて小さく、内蓋の下面全体が内鍋内に露出した状態となっており、また、露受皿の外周面の全周と内鍋下面との間に隙間が形成されているため、炊飯中に内蓋,露受皿とも内鍋から発生する高温蒸気により同一温度に加熱されて結露せず、該高温蒸気は内鍋の中心部側に開けた蒸気抜き孔から本体外に放出されてしまう。この結果、露受皿には結露水が溜まることはなく、保温時に内鍋内に蒸気を供給してご飯の乾燥を低減することはできないものであった。
Moreover, as for the thing shown in
本発明は、上記従来の課題を解決するためになされたものであり、請求項1では、本体と、該本体の上面開口部を覆う外蓋と、前記本体内に着脱自在に収納される内鍋と、該内鍋の上面開口部を覆う内蓋と、該内蓋に設けられた内蓋蒸気通路と、前記外蓋に設けられた外蓋蒸気通路と、該外蓋蒸気通路と前記内蓋蒸気通路との間で蒸気の通過を制限する制限手段を有し、前記外蓋には内蓋を加熱する蓋加熱手段を備えた炊飯器において、前記内蓋の下面に該内蓋のほぼ全面を覆う結露受け皿を設け、該結露受け皿は、外周に立ち上げ壁を有する皿部と、該立ち上げ壁に嵌め込まれた枠体及び前記立ち上げ壁の内壁側に設けられ前記内蓋の下面に密接するシールパッキンとで構成され、該シールパッキンは先端部を前記皿部の中心方向に彎曲させ、該彎曲部に前記外蓋を開けたときに前記皿部から滴下する結露水を受ける水溜め部を形成したものである。 The present invention has been made to solve the above-described conventional problems. In claim 1, the main body, an outer lid that covers the upper surface opening of the main body, and an inner housing that is detachably accommodated in the main body. A pan, an inner lid covering the upper opening of the inner pan, an inner lid steam passage provided in the inner lid, an outer lid steam passage provided in the outer lid, the outer lid steam passage and the inner lid A rice cooker having a restricting means for restricting the passage of steam to and from the lid steam passage, and having a lid heating means for heating the inner lid in the outer lid; A dew condensation tray that covers the entire surface is provided, and the dew condensation pan is provided on the outer wall side of the rising wall, a frame body fitted into the rising wall, and a frame portion fitted on the rising wall. The seal packing is bent in the direction of the center of the plate portion. , It is obtained by forming a water reservoir for receiving the condensed water dripping from the pan when opened the outer lid to 該彎 curved portion.
請求項2では、前記結露受け皿を構成する皿部をアルミ板で構成し、枠体は樹脂性で構成したものである。 In Claim 2, the tray part which comprises the said condensation receptacle is comprised with the aluminum plate, and the frame is comprised with resin property.
上記本発明によれば、炊飯時に発生する蒸気を内蓋の下面に結露させ、結露した水を結露受け皿内に水滴として溜め、その水を蒸らしと保温中に用いて蒸気にするので、結露受け皿に炊飯前に毎回水を入れる必要がなく、手間が少なく、蒸気を利用して美味に炊飯,保温のできる炊飯器が実現できる。 According to the present invention, the steam generated during rice cooking is condensed on the lower surface of the inner lid, the condensed water is accumulated as water droplets in the condensation receiver, and the water is used during steaming and heat retention to form steam. In addition, it is not necessary to add water every time before cooking rice, and there is little labor, and it is possible to realize a rice cooker that can cook and keep warm using steam.
また、結露受け皿に溜まった結露水は、ご飯を装うために外蓋を開けても内蓋の下面に密接したシールパッキンの内側周縁部に溜まり、蒸気流通路から内鍋内に滴下したり、本体を濡らすことがなく、再度外蓋を閉じれば内鍋の内部を蒸気で加湿してご飯の乾燥を抑えることに有効に使用することができる。 In addition, the condensed water collected in the dew tray is collected at the inner peripheral edge of the seal packing that is in close contact with the lower surface of the inner lid even if the outer lid is opened to dress rice. If the outer lid is closed again without wetting the main body, it can be effectively used to humidify the inside of the inner pot with steam and suppress the drying of the rice.
さらに、結露受け皿を構成する皿部をアルミ板で構成し、枠体は樹脂で構成しているため、結露受け皿から内蓋への熱伝導を抑え、温度の低い内蓋の下面に効率よく結露水を付着させ、該結露水を結露受け皿に溜め、蒸気として利用することができる。 In addition, the plate part that makes up the dew condensation tray is made of aluminum plate, and the frame is made of resin, so heat conduction from the dew condensation plate to the inner lid is suppressed, and condensation is efficiently formed on the lower surface of the inner lid with low temperature. Water is allowed to adhere and the condensed water can be stored in a dew receiving tray and used as steam.
以下、本発明の一実施例について添付図面を用いて詳細に説明する。 Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
図1は、本発明に係る炊飯器の全体の縦断面図、図2は、同縦断面図で炊飯中の蒸気の流れを示す図である。図3は、同縦断面図で保温中の蒸気の流れを示す図である。図4は、同蓋部の中央縦断面図である、図5は、同蓋部の内部構造を示す一部破断斜視図である。図6は、同蓋部を上面から見た分解斜視図である。また、図7は同蓋部を左側から見た分解斜視図である。 FIG. 1 is a longitudinal sectional view of the whole rice cooker according to the present invention, and FIG. 2 is a view showing the flow of steam during rice cooking in the longitudinal sectional view. FIG. 3 is a view showing the flow of steam during heat insulation in the longitudinal sectional view. FIG. 4 is a central longitudinal sectional view of the lid portion, and FIG. 5 is a partially broken perspective view showing the internal structure of the lid portion. FIG. 6 is an exploded perspective view of the lid portion as seen from above. FIG. 7 is an exploded perspective view of the lid portion as viewed from the left side.
図において、ジャー炊飯器の本体1は、内側に上面が開口した保護枠11が設けられ、保護枠11内には内鍋3が着脱自在に収納されている。 In the figure, the main body 1 of the jar rice cooker is provided with a protective frame 11 whose upper surface is open on the inside, and an inner pot 3 is detachably accommodated in the protective frame 11.
内鍋3は、有底筒状であり、その上端部は、本体1から着脱操作がしやすいように、略水平に折り曲げられている。 The inner pot 3 has a bottomed cylindrical shape, and its upper end is bent substantially horizontally so that it can be easily attached and detached from the main body 1.
保護枠11の外側底面部と外側側面部には、内鍋3の底面部を誘導加熱する底面加熱コイルと、側面部を誘導加熱する側面加熱コイルからなる加熱手段12が設けられている。 Heating means 12 including a bottom surface heating coil for induction heating the bottom surface portion of the inner pot 3 and a side surface heating coil for induction heating the side surface portion is provided on the outer bottom surface portion and the outer side surface portion of the protective frame 11.
本体1の上面開口部には、該上面開口部を覆う外蓋2が開閉自在に取り付けられており、該外蓋2の下面には、内鍋3の上面開口部を塞ぐステンレス板よりなる内蓋4が取り付けられている。なお、内蓋4は、外蓋2に一体に組み込まれていてもよく、又図4に示すように、外周面の上下に着脱部材4a,4bを設けて外蓋2の下面受け部(図示せず)に着脱自在に取り付けてもよい。
An outer lid 2 that covers the upper surface opening is attached to the upper surface opening of the main body 1 so as to be openable and closable. An inner surface made of a stainless steel plate that closes the upper surface opening of the inner pot 3 is attached to the lower surface of the outer lid 2. A lid 4 is attached. The inner lid 4 may be integrated into the outer lid 2, and as shown in FIG. 4, the
内蓋4の下面には、該内蓋4のほぼ全面を覆うように結露受け皿5が着脱自在に取り付けられている。該結露受け皿5は、アルミ板よりなり、上面及び下面にフッ素樹脂をコーティングした皿部5aと、皿部5aの外周の立ち上げ壁5bに嵌め込まれた樹脂製の枠体5c及び枠体5cの内周壁面に嵌め込まれシールパッキン5dとで構成されており、また、シールパッキン5dは、枠体5cの内周壁面より突出した先端部を皿部5aの中心方向に彎曲させて内蓋4の下面に密着させている。従って、内蓋4の下面と結露受け皿5との間には、隙間6が形成されている。また、シールパッキン5dの彎曲部には、外蓋2を開けたときに内蓋4と皿部5aから滴下する結露水を受ける水溜め部5eが形成されている。
A
なお、前記したシールパッキン5dは、必ずしも枠体5cの内周壁面に嵌め込まれる必要はなく、他の方法で固定してもよく、要は皿部5aの立ち上げ壁5bの内壁側に位置していて外蓋2を開けたときに皿部5aから滴下する結露水を受けることができればよい。
The
結露受け皿5の着脱構造は、図5,図6,図7に示すように、内蓋4の外周近傍の上部に上受け具4c、下部に下受け具4dを設け、結露受け皿5の枠体5cの上部にバネ5fによって上方に付勢される上引掛け具5g、下部に下引掛け部5hを設け、結露受け皿5の下引掛け部5hを内蓋4の下受け具4dにはめ込んだ後、上引掛け具5gをバネ5fに抗して下に押し下げて内蓋4の上受け具4cにはめ込み、バネ5fにより上に戻して上受け具4cから外れないようにする。
As shown in FIGS. 5, 6, and 7, the attachment / detachment structure of the
また、結露受け皿5は、上記したようにアルミ板で構成されていて、ステンレス板で構成される内蓋4に比べて材料の比熱,重量,厚さ,熱容量が小さく、温まりやすくなっている。
Further, the
また、結露受け皿5は、半径方向の略中間位置に内蓋4側に突出する膨出部5iが周方向に沿って連続して設けられ、その上面に同じく周方向に沿って小穴からなる複数個の蒸気流通路5jが設けられている。なお、前記膨出部5iは、必ずしも結露受け板5の周方向に沿って連続して設ける必要はなく、複数個に分けたり、上下,左右に複数個に分けて設けてもよく、その場合にも上面に同じく小穴からなる複数個の蒸気流通路5jが設けられる。
Further, the
7は、内蓋4に設けられた内蓋蒸気通路で、結露受け皿5の蒸気流通路5jと対向しない位置で、かつ、蒸気流通路5jの全体の開口面積よりが小さくなるように構成されている。
また、内蓋蒸気通路7は、外蓋2に設けられた外蓋蒸気通路8に繋がっており、その経路の間には制限手段9が設けられ、この制限手段9によって内鍋3から結露受け皿5,内蓋蒸気通路7を通して外蓋蒸気通路8に出る蒸気の通過が制限される。
Further, the inner
制限手段9は機械的に通路を開閉するものであっても良いし、通路を塞ぐ球などを用いて、球の自重と通過する蒸気の圧力で蒸気の通過を制限するものであっても良い。なお、図では、小穴と、この小穴を塞ぐ球の構造を示している。 The restricting means 9 may be one that mechanically opens and closes the passage, or may restrict passage of steam by the weight of the sphere and the pressure of the passing steam, using a sphere that closes the passage. . In the figure, the structure of a small hole and a sphere that closes the small hole is shown.
外蓋2には蓋加熱手段10が設けられており、内蓋4を加熱するとともに、内蓋4を介して結露受け皿5も加熱するものである。
The outer lid 2 is provided with a lid heating means 10 for heating the inner lid 4 and also for heating the
13は、内鍋3の底面の温度を検知する温度センサ、14は制御回路で、本体1内の下部空間に配置されており、温度センサ13からの温度情報に基づいて加熱手段12,蓋加熱手段10の通電状態を制御する。
13 is a temperature sensor that detects the temperature of the bottom surface of the
本実施例は以上の構成よりなり、次にその動作を説明する。 The present embodiment has the above configuration, and the operation thereof will be described next.
使用者が内鍋3に適量の米と水を入れ、外蓋2を閉めると、内鍋3の上部を内蓋4が塞ぎ、密閉した空間となる。このとき、この空間内には内蓋4と結露受け皿5で構成される隙間6も含まれる状態となる。
When the user puts an appropriate amount of rice and water into the inner pot 3 and closes the outer lid 2, the inner lid 4 closes the upper portion of the inner pot 3, resulting in a sealed space. At this time, the
その後、使用者が炊飯操作をすると、炊飯が開始され、加熱手段12に通電されて内鍋3が加熱される。ただし、この時、蓋加熱手段10には通電されていない。 Thereafter, when the user performs a rice cooking operation, rice cooking is started, the heating means 12 is energized, and the inner pot 3 is heated. However, at this time, the lid heating means 10 is not energized.
内鍋3の内部が60℃を越えるころから、湯気(低温の蒸気)が発生し、内鍋3の内周面に触れてその温度差によって結露する。結露によって結露受け皿5の内鍋3との対向面は熱をもらうことになるので、結露受け皿5の温度は内鍋3内部の湯の温度に近い状態で上昇していく。
Steam (low temperature steam) is generated from the time when the inside of the inner pot 3 exceeds 60 ° C., and condensation occurs due to the temperature difference by touching the inner peripheral surface of the inner pot 3. Since the surface of the
このとき、内蓋4は、結露受け皿5によりほぼ全面が覆われており、湯気(低温の蒸気)が触れないことと、皿部5aの枠体5cが樹脂で構成されていることにより、結露受け皿5からの放射熱は受けるものの、結露受け皿5からの熱伝導が少なく、結露受け皿5よりも低い温度で推移する。
At this time, the inner lid 4 is almost entirely covered with the
やがて、内鍋3内が沸騰すると、蒸気(100℃)が発生して圧力が高まり、結露受け皿5の蒸気流通路5jから内蓋4と結露受け皿5で構成される隙間6に蒸気が流入する。
Eventually, when the inside of the inner pot 3 boils, steam (100 ° C.) is generated and the pressure increases, and the steam flows from the
尚、この時、おかゆ等が炊かれて前記蒸気流通路5jがおねば等で塞がれたり蒸気の流通が悪くなった場合には、内鍋3内の圧力がさらに上昇すると、シールパッキン5dの水溜め部5eが圧力の逃げる方向に変形してその先端部が内蓋4の下面から離れ、その間隙から図4の矢印イのように内鍋3内の蒸気が隙間6,内蓋蒸気通路7側に流れる。
At this time, when the porridge is cooked and the
さらに、この蒸気は、図2に示すように、制限手段9が開放されていることにより、内蓋蒸気通路7,制限手段9,外蓋蒸気通路8を経て外部へと放出されるが、内蓋蒸気通路7より結露受け皿5の蒸気流通路5jの開口面積が大きいので、内鍋3の内部と結露受け皿5と内蓋4の間隙の圧力はほぼ等しく、結露受け皿5と内蓋4の間の隙間6に蒸気が充満することになる。
Further, as shown in FIG. 2, the steam is released to the outside through the inner
加えて、結露受け皿5の蒸気流通路5jは、内蓋蒸気通路7と対向しない位置にあるので、直行的に蒸気が内蓋蒸気通路7から出ることがなく、結露受け皿5と内蓋4の隙間6に蒸気が充満することになる。この充満した蒸気は、結露受け皿5に比べて温度が低く、温まりにくい内蓋4の結露受け皿5の対向面に結露し、水滴化して結露受け皿5の上に溜まる。
In addition, since the
内蓋4は、温まりにくく、かつ、蓋加熱手段10は加熱動作をしていないので、内蓋4に触れた蒸気は放熱され、内蓋4に継続的に結露して水滴化し、結露受け皿5の上に溜まる。 Since the inner lid 4 is not easily warmed and the lid heating means 10 is not heated, the steam that has touched the inner lid 4 is dissipated, and the inner lid 4 is continuously condensed to form water droplets. Accumulate on top.
やがて、蒸らしに移行すると、蓋加熱手段10に通電されて内蓋4が加熱され、内蓋4を介して結露受け皿5に溜まった水滴が加熱され蒸気となる。
Eventually, when the steaming is started, the lid heating means 10 is energized to heat the inner lid 4, and the water droplets accumulated in the
この蒸気は、図3に示すように制限手段9の働き(閉塞)によって、外蓋蒸気通路8から外部に出ることができないので、蒸気圧によって結露受け皿5の蒸気流通路5jから内鍋3内へと導かれ、内鍋3の内部を蒸気で充満させることになる。これによって、十分に蒸らし、ご飯を美味に仕上ることができる。
As shown in FIG. 3, the steam cannot go out from the outer lid steam passage 8 due to the action (blocking) of the limiting means 9, so that the steam pressure causes the steam from the
保温中においても、同様に蓋加熱手段10により発生した蒸気が制限手段9の働きにより外気に逃げることがなく、結露受け皿5の蒸気流通路5jから内鍋3内へと導かれ、内鍋3の内部を蒸気で加湿し、ご飯の乾燥をおさえながら保温ができる。
Similarly, during the heat retention, the steam generated by the lid heating means 10 does not escape to the outside air due to the action of the restriction means 9, and is led into the inner pot 3 from the
なお、上記した炊飯から保温までの工程における加熱手段12と蓋加熱手段10の通電状態の制御は、内鍋3の温度を検知する温度センサ13と、該温度センサ13からの温度情報を入力する制御回路14によって行われる。
In addition, the control of the energization state of the heating means 12 and the lid heating means 10 in the above-described steps from rice cooking to heat retention inputs a
一方、ご飯を装うために、外蓋2を開けた場合には、内蓋4の下面に密接している結露受け皿5のシールパッキン5dに水溜め部5e(彎曲部)が形成されているため、皿部5aから滴下する結露水は水溜め部5eに溜り、蒸気流通路5jから内鍋3内に滴下したり、本体1等を濡らすことがない。そして、外蓋2を閉じた後は、結露受け皿5に溜まった結露水により内鍋3の内部を蒸気で加湿してご飯の乾燥をおさえることに有効に使用することができる。
On the other hand, when the outer lid 2 is opened to dress rice, the
なお、炊飯器を使用し終わった後に結露受け皿5を清掃する場合には、内蓋4の下面から結露受け皿5を取り外して洗う。結露受け皿5の取り外しは、取り付け時と逆で、結露受け皿5の上部の上引掛け具5gをバネ5fの付勢力に抗して下に押し下げ、内蓋4の上受け具4cから外す。その後、結露受け皿5を幾分上に持ち上げて下引掛け部5hを内蓋4の下受け具4dから外せばよい。
In addition, when cleaning the
この時も皿部5aの上面及び下面にフッ素樹脂がコーティングされているため、皿部5aに結露水が染みとなってこびり付いたり、おねばがこびり付いたりするこがなく、結露水を有効に蒸気にして内鍋に供給することができるとともに、取り外してきれいに洗うことができる。
At this time, since the upper surface and the lower surface of the
上記したように、本実施例によれば、炊飯時に発生する蒸気を内蓋4の下面に結露させ、結露した水を結露受け皿5内に水滴として溜め、その水を蒸らしと保温中に用いて蒸気にするので、従来のように、結露受け皿5に炊飯前に毎回水を入れる必要がなく、手間が少なく、蒸気を利用して美味に炊飯,保温のできる炊飯器が実現することができる。
As described above, according to the present embodiment, the steam generated during rice cooking is condensed on the lower surface of the inner lid 4, the condensed water is stored as water droplets in the
また、ご飯を装うために、外蓋2を開けた場合においても、結露受け皿5を構成するシールパッキン5dの彎曲部に皿部5aから滴下する結露水を受ける水溜め部5eが形成されているため、該水溜め部5eに溜まってた結露水が蒸気流通路5jから内鍋3内に滴下したり、本体1等を濡らすことがなく、再度外蓋2を閉じれば内鍋3内部を蒸気で加湿してご飯の乾燥を抑えることに有効に使用することができる。
In addition, even when the outer lid 2 is opened to dispose of rice, a
さらに、結露受け皿5を構成する皿部5aをアルミ板で構成し、枠体5cは樹脂で構成しているため、結露受け皿5から内蓋への熱伝導を抑え、温度の低い内蓋の下面に効率よく結露水を付着させ、該結露水を結露受け皿に溜め、蒸気として利用することができる。
Further, since the
1 本体
2 外蓋
3 内鍋
4 内蓋
5 結露受け皿
5a 皿部
5b 立ち上げ壁
5c 枠体
5d シールパッキン
5e 水溜め部
5i 膨出部
5j 蒸気流通路
6 隙間
7 内蓋蒸気通路
8 外蓋蒸気通路
9 制限手段
10 蓋加熱手段
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Main body 2 Outer lid 3 Inner pan 4
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008141822A JP4961387B2 (en) | 2008-05-30 | 2008-05-30 | rice cooker |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008141822A JP4961387B2 (en) | 2008-05-30 | 2008-05-30 | rice cooker |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009285230A JP2009285230A (en) | 2009-12-10 |
JP4961387B2 true JP4961387B2 (en) | 2012-06-27 |
Family
ID=41455016
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008141822A Active JP4961387B2 (en) | 2008-05-30 | 2008-05-30 | rice cooker |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4961387B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6410647B2 (en) * | 2015-03-16 | 2018-10-24 | 三菱電機株式会社 | rice cooker |
JP6523993B2 (en) * | 2016-02-29 | 2019-06-05 | 三菱電機株式会社 | rice cooker |
CN107440483B (en) * | 2016-05-30 | 2023-06-30 | 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 | Steam supplementing cooking structure, electric cooker comprising same and steam supplementing cooking method |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54152774A (en) * | 1978-05-22 | 1979-12-01 | Sharp Corp | Monitor device of programmable sequence controller |
JPS57132625A (en) * | 1981-02-10 | 1982-08-17 | Nippon Electric Co | Relay contact circuit |
US4554758A (en) * | 1983-09-23 | 1985-11-26 | Bobby Lockhart | Tunnel trap |
JP3078582B2 (en) * | 1991-01-09 | 2000-08-21 | 松下電器産業株式会社 | Jar rice cooker |
JP2005040463A (en) * | 2003-07-25 | 2005-02-17 | Hitachi Hometec Ltd | Rice cooker and warmer |
JP2005304673A (en) * | 2004-04-20 | 2005-11-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Rice cooker |
JP4476306B2 (en) * | 2007-02-15 | 2010-06-09 | 三洋電機株式会社 | Pressure cooker |
-
2008
- 2008-05-30 JP JP2008141822A patent/JP4961387B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009285230A (en) | 2009-12-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009285231A (en) | Rice cooker | |
JP5401173B2 (en) | rice cooker | |
JP5460459B2 (en) | rice cooker | |
JP5103258B2 (en) | rice cooker | |
JP2022010420A (en) | rice cooker | |
JP4961387B2 (en) | rice cooker | |
JP5103280B2 (en) | rice cooker | |
JP2007236517A (en) | Rice cooker | |
JP2009285229A (en) | Rice cooker | |
JP2015221118A (en) | rice cooker | |
JP3700607B2 (en) | Electric rice cooker | |
JP6104002B2 (en) | rice cooker | |
JP2016106803A (en) | rice cooker | |
JP6832259B2 (en) | rice cooker | |
JP4186821B2 (en) | rice cooker | |
JP2015188671A (en) | rice cooker | |
JP2014042709A (en) | Steam cooking pan | |
JP6685178B2 (en) | rice cooker | |
JP3070130U (en) | Lid for cooking equipment such as yakiniku | |
JP2009072254A (en) | Rice cooker | |
JPH07213422A (en) | Rice cooker | |
JP2019034085A (en) | rice cooker | |
JP2022134866A (en) | rice cooker | |
JPS6311887B2 (en) | ||
JP2003070631A (en) | Thermos flask rice cooker |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100602 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100602 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120228 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120326 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4961387 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |