[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4960944B2 - 内燃機関の吸気装置 - Google Patents

内燃機関の吸気装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4960944B2
JP4960944B2 JP2008267282A JP2008267282A JP4960944B2 JP 4960944 B2 JP4960944 B2 JP 4960944B2 JP 2008267282 A JP2008267282 A JP 2008267282A JP 2008267282 A JP2008267282 A JP 2008267282A JP 4960944 B2 JP4960944 B2 JP 4960944B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
surge tank
groove
gas introduction
flow passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008267282A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010096078A (ja
Inventor
和憲 鶴澤
仁 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP2008267282A priority Critical patent/JP4960944B2/ja
Publication of JP2010096078A publication Critical patent/JP2010096078A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4960944B2 publication Critical patent/JP4960944B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)

Description

本発明は,複数の気筒を有する内燃機関において,エアクリーナからの吸気を各気筒に分配するための吸気装置に関するものである。
最近,この種の吸気装置には,エアクリーナからの吸気を,スロットル弁を経てサージタンクに導入し,このサージタンクから各気筒ごとの吸気通路を介して各気筒に分配するという構成にしている。
従来,前記した構成の吸気装置においては,例えば,特許文献1〜3等に記載されているように,前記サージタンクに,排気系からの還流排気ガス導入部を設けることにより,吸気系への還流排気ガスを,前記サージタンク内において,各気筒への吸気に混合するという構成にしている。
実開昭61−70511号公報 実開昭63−63570号公報 特開平10−103168号公報
しかし,前記した従来の構造においては,そのサージタンクに,前記特許文献2等に記載されているように,吸気圧を検出するための圧力センサを取付けた場合,この圧力センサに,前記還流排気ガス導入部から導入される高い温度の排気ガスの熱害が及ぶことになるから,前記圧力センサの劣化が促進されるばかりか,前記圧力センサにおける検出精度が低下する等の問題を招来するのであった。
本発明は,前記サージタンクには,前記特許文献1,3等に記載されているいるように,内燃機関におけるシリンダヘッドカバー又はクランクケースからのブローバイガスとか,或いは,燃料タンクから排出されるエバポレーションガス等のような吸気付加ガスを導入するためのポートが設けられていることに着目し,これを利用して,前記した問題を解消することを技術的課題とするものである。
この技術的課題を達成するため本発明の請求項1は,
「エアクリーナからの吸気を内燃機関の各気筒ごとへの吸気通路に分配するサージタンクに,還流排気ガス導入部及び吸気付加ガス導入ポートを開口するとともに,吸気圧に対する圧力センサを装着して成る吸気装置において,
前記サージタンク内のうち前記還流排気ガス導入部からずれた部位に,前記サージタンク内に開放する溝型にした流れ通路を設けて,この溝型流れ通路の一端に,前記吸気付加ガス導入ポートを,当該吸気付加ガス導入ポートからの吸気付加ガスが前記溝型流れ通路内を通ってサージタンク内に流入するように開口する一方,前記溝型流れ通路における途中のうち前記サージタンク内に開放された部分に,前記圧力センサを配設する。」
ことを特徴としている。
この構成によると,吸気付加ガス導入ポートからサージタンク内に導入されるブローバイガス等の吸気付加ガスは,前記サージタンク内に形成した溝型の流れ通路内を流れるから,圧力センサを,この溝型の流れ通路における途中のうち前記サージタンク内に開放された部分に配設することにより,前記圧力センサの付近を,前記溝型流れ通路内を流れる前記吸気付加ガスの雰囲気にすることができる。
これにより,前記圧力センサに,前記サージタンク内に導入される還流排気ガスの熱害が及ぶことを確実に少なくできるから,前記圧力センサの劣化を大幅に低減できるとともに,その検出精度を向上できる。
以下,本発明の実施の形態を,図1〜図3の図面について説明する。
これらの図において,符号1は,複数(三つ)の気筒2を備えた内燃機関を示し,その一つの長手側面3には,耐熱合成樹脂製の吸気マニホールド4が接合されている。
この吸気マニホールド4は,一つのサージタンク5と,このサージタンク5の底部から前記内燃機関1の各気筒2における吸気ポート2aごとに延びる吸気通路6とから成り,前記サージタンク5と前記各吸気通路6とを一体に連結する接合用フランジ部7を,前記内燃機関1における一つの長手側面3に対して,その間にシール用のガスケットを挟んで,図示しない複数本のボルト(図示せず)による締結にて着脱可能に接合するという構成にされている。
前記吸気マニホールド4におけるサージタンク5の上面には,吸気入口8が一体に設けられ,この吸気入口8には,スロットル弁を内蔵したスロットルボデー9が取付けられ,このスロットルボデー9の上流側には,図示していないが,エアクリーナからの吸気経路が接続されている。
また,前記吸気マニホールド4におけるサージタンク5の内部には,前記内燃機関1における一つの長手側面3にこれから突出するように固着した排気ガス還流通路10が差し込まれており,前記内燃機関1の排気系における排気ガスの一部を,前記排気ガス還流通路10を通してその先端におけるポート11から前記サージタンク5内に導入するように構成している。
更にまた,前記サージタンク5内のうちその底面板5aと一つの側面板5bとの両方に隣接する部分には,吸気付加ガス導入ポート12が,前記底面板5aと一つの側面板5bとの両方と略平行に延びるように設けられ,前記内燃機関1におけるシリンダヘッドカバー又はクランクケースからのブローバイガスとか,或いは,燃料タンクから排出されるエバポレーションガス等のような吸気付加ガスを,前記吸気付加ガス導入ポート12より前記サージタンク5内に導入するように構成している。
そして,前記サージタンク5内のうちその底面板5aの上面には,仕切り板13が前記一つの側面板5bと略平行に延びるように設けることにより,この仕切り板13と前記一つの側面板5bと前記底面板5aとの三者で囲われた部分を,少なくとも上面のみが前記サージタンク内に開放されるように溝型にした流れ通路14に形成して,この溝型流れ通路14における一端の内部に,前記吸気付加ガス導入ポート12が,当該吸気付加ガス導入ポートからの吸気付加ガスが前記溝型流れ通路内を通ってサージタンク内に流入するように開口している。
前記サージタンク5における天井板5cのうち前記溝型流れ通路14の略真上の上方部分には,センサ取付け孔15が穿設され,このセンサ取付け孔15内には,前記サージタンク5における吸気圧力を検出する圧力センサ16が着脱可能に差し込み装着されている。
この場合,当該圧力センサ16における先端面16aは,前記仕切り板13の上端に,図3に示すように,その間に適宜寸法Sの隙間を有するように近接している一方,前記排気ガス還流通路10の先端におけるポート11は,前記溝型流れ通路14とは反対の方向に向いている。
また,前記溝型流れ通路14の他端には,図3に示すように,前記仕切り板13の終端から適宜寸法Lだけ離れた部位に衝立板17が,底面板5aから突出するように設けられている。
この構成において,吸気マニホールド4における吸気入口8からサージタンク5内に入った吸気は,このサージタンク5内において,排気ガス還流通路10からの還流排気ガス及び吸気付加ガス導入ポート12からのブローバイガス等の吸気付加ガスが混合されたのち,各気筒2に,その各々における吸気通路6を介して分配される。
前記吸気付加ガス導入ポート12からサージタンク5内に導入されるブローバイガス等の吸気付加ガスは,前記サージタンク5内に前記底面板5aと側面板5bと仕切り板13とで上面を開放するように形成した溝型の流れ通路14内を流れることにより,この溝型流れ通路14の上部に配設した圧力センサ16の付近は,前記溝型流れ通路14内を流れる吸気付加ガスの雰囲気になるから,前記圧力センサ16に,前記排気ガス還流通路10からの還流排気ガスによる熱害が及ぶことを確実に低減できる。
なお,前記圧力センサ16は,図1に示すように,前記仕切り板13と前記衝立板17とで囲まれていることにより,前記吸気付加ガス導入ポート12からの吸気付加ガスの導入した停止した場合においても,これに還流排気ガスによる熱害が及ぶことを回避できる。
一方,前記溝型の流れ通路14内を流れるブローバイガス等の吸気付加ガスは,溝型流れ通路14の上面開放部から出て,サージタンク5内の吸気に混合されると同時に,当該溝型の流れ通路14における他端の衝立板17に突き当たり,この衝立板17と前記仕切り板13との間に寸法Lの隙間から出て,サージタンク5内の吸気に混合される。
ところで,前記吸気付加ガス導入ポート12は,各気筒への吸気付加ガスの均等な混合を図るために,前記サージタンク5内のうち中央付近において開口するように構成することが望ましい。
しかし,このように構成すると,前記吸気付加ガス導入ポート12が長くなるので,合成樹脂製のサージタンク5と一体に前記長い吸気付加ガス導入ポート12を成形することができなくなる。
これに対し,前記したように,溝型の流れ通路14と,圧力センサ16を利用するという構成にすることにより,合成樹脂製のサージタンク5の成形の際に,前記仕切り板13と前記衝立板17とを追加して成形することで,吸気付加ガス導入ポート12を短いものとしたままで,ブローバイガス等の吸気付加ガスをサージタンク5内の中央付近に導くことができる。
一部切欠平面図である。 図1のII−II視断面図である。 図1のIII −III 視拡大断面図である。
符号の説明
1 内燃機関
2 気筒
2a 吸気ポート
4 吸気マニホールド
5 サージタンク
6 吸気通路
8 吸気入口
10 排気ガス還流通路
12 吸気付加ガス導入ポート
14 溝型流れ通路
16 圧力センサ

Claims (1)

  1. エアクリーナからの吸気を内燃機関の各気筒ごとへの吸気通路に分配するサージタンクに,還流排気ガス導入部及び吸気付加ガス導入ポートを開口するとともに,吸気圧に対する圧力センサを装着して成る吸気装置において,
    前記サージタンク内のうち前記還流排気ガス導入部からずれた部位に,前記サージタンク内に開放する溝型にした流れ通路を設けて,この溝型流れ通路の一端に,前記吸気付加ガス導入ポートを,当該吸気付加ガス導入ポートからの吸気付加ガスが前記溝型流れ通路内を通ってサージタンク内に流入するように開口する一方,前記溝型流れ通路における途中のうち前記サージタンク内に開放された部分に,前記圧力センサを配設することを特徴とする内燃機関の吸気装置。
JP2008267282A 2008-10-16 2008-10-16 内燃機関の吸気装置 Active JP4960944B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008267282A JP4960944B2 (ja) 2008-10-16 2008-10-16 内燃機関の吸気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008267282A JP4960944B2 (ja) 2008-10-16 2008-10-16 内燃機関の吸気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010096078A JP2010096078A (ja) 2010-04-30
JP4960944B2 true JP4960944B2 (ja) 2012-06-27

Family

ID=42257937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008267282A Active JP4960944B2 (ja) 2008-10-16 2008-10-16 内燃機関の吸気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4960944B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5496840B2 (ja) * 2010-09-14 2014-05-21 愛三工業株式会社 センサ取付構造

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6170511U (ja) * 1984-10-15 1986-05-14
JPS6363570U (ja) * 1986-10-15 1988-04-26
JPH1037781A (ja) * 1996-07-24 1998-02-10 Suzuki Motor Corp 内燃機関用吸気管圧力センサの取付構造
JP3424720B2 (ja) * 1996-10-01 2003-07-07 三菱自動車エンジニアリング株式会社 内燃エンジンの排出ガス再循環装置
JP2000205067A (ja) * 1999-01-14 2000-07-25 Suzuki Motor Corp 内燃機関の吸気装置
JP2004143939A (ja) * 2002-10-21 2004-05-20 Nissan Motor Co Ltd エンジンの制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010096078A (ja) 2010-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8037859B2 (en) Intake manifold
US20090293831A1 (en) Intake device of internal combustion engine and internal combustion engine
US20020043254A1 (en) Engine cylinder head
US7802555B2 (en) Intake control device for an engine
US8210146B2 (en) Intake path gas introducing device and internal combustion engine
US9194338B2 (en) Vacuum port having a flow disruptor
US8534239B2 (en) Multi-cylinder diesel engine
US20100037853A1 (en) Intake system for an internal combustion engine
JP7358824B2 (ja) エンジンの吸気装置
JP4960944B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
US7530346B2 (en) Intake structure of V-type internal combustion engine
US7946267B2 (en) Intake device of internal combustion engine
JP6040771B2 (ja) 車両用エンジンの排気ガス還流装置
US8544438B2 (en) Vacuum port having a flow disruptor
JP2007056747A (ja) エンジンの吸気装置
JP5419202B2 (ja) 内燃機関の排気ガス還流装置
JP2009162205A (ja) 内燃機関における排気ガス還流装置
JPH0614051Y2 (ja) 内燃機関の吸気マニホルド
JP3699312B2 (ja) 筒内燃料噴射型内燃機関の構造
JPH0315808Y2 (ja)
JP5416534B2 (ja) 内燃機関の排気ガス還流装置
US7895984B2 (en) Intake device of internal combustion engine
JPH0238052Y2 (ja)
JP6528811B2 (ja) エンジンのチェーンカバー構造
JP2535339Y2 (ja) エンジンの2次空気導入装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110627

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120306

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120323

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250