JP4957732B2 - アクセス制限ファイル、制限ファイル生成装置、ファイル生成装置の制御方法、ファイル生成プログラム - Google Patents
アクセス制限ファイル、制限ファイル生成装置、ファイル生成装置の制御方法、ファイル生成プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4957732B2 JP4957732B2 JP2009018676A JP2009018676A JP4957732B2 JP 4957732 B2 JP4957732 B2 JP 4957732B2 JP 2009018676 A JP2009018676 A JP 2009018676A JP 2009018676 A JP2009018676 A JP 2009018676A JP 4957732 B2 JP4957732 B2 JP 4957732B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- information
- image forming
- forming apparatus
- access right
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/60—Protecting data
- G06F21/62—Protecting access to data via a platform, e.g. using keys or access control rules
- G06F21/6209—Protecting access to data via a platform, e.g. using keys or access control rules to a single file or object, e.g. in a secure envelope, encrypted and accessed using a key, or with access control rules appended to the object itself
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/60—Protecting data
- G06F21/606—Protecting data by securing the transmission between two devices or processes
- G06F21/608—Secure printing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1224—Client or server resources management
- G06F3/1225—Software update, e.g. print driver, modules, plug-ins, fonts
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1285—Remote printer device, e.g. being remote from client or server
- G06F3/1288—Remote printer device, e.g. being remote from client or server in client-server-printer device configuration
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Bioethics (AREA)
- Storage Device Security (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
前記入手プログラムは、前記情報処理装置に、
前記データ対して所定の操作を行う要求を受けたとき、前記ドライバ特定情報で特定されるプリンタドライバが自機にインストールされているか否かを判断する第1のステップと、
前記プリンタドライバが自機にインストールされていない場合に、前記ドライバ特定情報に基づいて前記プリンタドライバを入手する第2のステップとを実行させ、
前記プリンタドライバは、前記情報処理装置に、
前記アドレス情報に基づいて前記画像形成装置に対して前記データに対するアクセス権の確認を依頼する第3のステップと、
前記第3のステップによりアクセス権が確認された場合は前記データに対する前記操作を許可し、アクセス権が確認されない場合は前記データに対する前記操作を禁止するように前記情報処理装置を動作させる第4のステップと、
前記操作が所定時間継続されたとき、前記確認を再度依頼する第5のステップと、
前記第5のステップによりアクセス権が確認された場合は前記データに対する前記操作の継続を許可し、アクセス権が確認されない場合は前記操作が行われた前記データに関するタスクを強制終了する第6のステップと、
を実行させる
ことを特徴とするアクセス制限ファイル。
前記プリンタドライバは、更に、
前記第3のステップによりアクセス権が確認された場合は前記データを復号化する第7のステップを含み、
前記第6のステップにおいて、前記データに関するタスクを強制終了する際に、前記復号化された前記データを削除する
ことを特徴とする[1]に記載のアクセス制限ファイル。
ことを特徴とする[1]または[2]に記載のアクセス制限ファイル。
印刷、複製などの操作に係る要求が発生する毎にアクセス権が確認される。
ことを特徴とする[1]乃至[3]のいずれか1つに記載のアクセス制限ファイル。
を有し、
前記入手プログラムは、前記情報処理装置に、
前記データ対して所定の操作を行う要求を受けたとき、前記ドライバ特定情報で特定されるプリンタドライバが自機にインストールされているか否かを判断する第1のステップと、
前記プリンタドライバが自機にインストールされていない場合に、前記ドライバ特定情報に基づいて前記プリンタドライバを入手する第2のステップとを実行させ、
前記プリンタドライバは、前記情報処理装置に、
前記アドレス情報に基づいて前記画像形成装置に対して前記データに対するアクセス権の確認を依頼する第3のステップと、
前記第3のステップによりアクセス権が確認された場合は前記データに対する前記操作を許可し、アクセス権が確認されない場合は前記データに対する前記操作を禁止するように前記情報処理装置を動作させる第4のステップと、
前記操作が所定時間継続されたとき、前記確認を再度依頼する第5のステップと、
前記第5のステップによりアクセス権が確認された場合は前記データに対する前記操作の継続を許可し、アクセス権が確認されない場合は前記操作が行われた前記データに関するタスクを強制終了する第6のステップと、
を実行させる
ことを特徴とする制限ファイル生成装置。
前記プリンタドライバは、更に、
前記第3のステップによりアクセス権が確認された場合は前記データを復号化する第7のステップを含み、
前記第6のステップにおいて、前記データに関するタスクを強制終了する際に、前記復号化された前記データを削除する
ことを特徴とする[5]に記載の制限ファイル生成装置。
ことを特徴とする[5]または[6]に記載の制限ファイル生成装置。
ことを特徴とする[5]乃至[7]のいずれか1つに記載の制限ファイル生成装置。
印刷、複製などの操作に係る要求が発生する毎にアクセス権が確認される。
ことを特徴とする[5]乃至[8]のいずれか1つに記載の制限ファイル生成装置。
前記入手プログラムは、前記情報処理装置に、
前記データ対して所定の操作を行う要求を受けたとき、前記ドライバ特定情報で特定されるプリンタドライバが自機にインストールされているか否かを判断する第1のステップと、
前記プリンタドライバが自機にインストールされていない場合に、前記ドライバ特定情報に基づいて前記プリンタドライバを入手する第2のステップとを実行させ、
前記プリンタドライバは、前記情報処理装置に、
前記アドレス情報に基づいて前記画像形成装置に対して前記データに対するアクセス権の確認を依頼する第3のステップと、
前記第3のステップによりアクセス権が確認された場合は前記データに対する前記操作を許可し、アクセス権が確認されない場合は前記データに対する前記操作を禁止するように前記情報処理装置を動作させる第4のステップと、
前記操作が所定時間継続されたとき、前記確認を再度依頼する第5のステップと、
前記第5のステップによりアクセス権が確認された場合は前記データに対する前記操作の継続を許可し、アクセス権が確認されない場合は前記操作が行われた前記データに関するタスクを強制終了する第6のステップと、
を実行させる
ことを特徴とするファイル生成装置の制御方法。
[11]前記データは暗号化されており、
前記プリンタドライバは、更に、
前記第3のステップによりアクセス権が確認された場合は前記データを復号化する第7のステップを含み、
前記第6のステップにおいて、前記データに関するタスクを強制終了する際に、前記復号化された前記データを削除する
ことを特徴とする[10]に記載のファイル生成装置の制御方法。
[12]ファイル生成装置を、ユーザの操作に対するアクセスが制限されたデータと、前記データを出力した画像形成装置のネットワーク上のアドレスを示すアドレス情報と、前記画像形成装置に対応するプリンタドライバを特定するドライバ特定情報と、前記画像形成装置に対応するプリンタドライバを、前記ネットワークを介して前記画像形成装置に接続された情報処理装置に入手させる処理を行わせる入手プログラムとを含むアクセス制限ファイルを生成するように動作させ、
前記入手プログラムは、前記情報処理装置に、
前記データ対して所定の操作を行う要求を受けたとき、前記ドライバ特定情報で特定されるプリンタドライバが自機にインストールされているか否かを判断する第1のステップと、
前記プリンタドライバが自機にインストールされていない場合に、前記ドライバ特定情報に基づいて前記プリンタドライバを入手する第2のステップとを実行させ、
前記プリンタドライバは、前記情報処理装置に、
前記アドレス情報に基づいて前記画像形成装置に対して前記データに対するアクセス権の確認を依頼する第3のステップと、
前記第3のステップによりアクセス権が確認された場合は前記データに対する前記操作を許可し、アクセス権が確認されない場合は前記データに対する前記操作を禁止するように前記情報処理装置を動作させる第4のステップと、
前記操作が所定時間継続されたとき、前記確認を再度依頼する第5のステップと、
前記第5のステップによりアクセス権が確認された場合は前記データに対する前記操作の継続を許可し、アクセス権が確認されない場合は前記操作が行われた前記データに関するタスクを強制終了する第6のステップと、
を実行させる
ことを特徴とするファイル生成プログラム
[13]前記データは暗号化されており、
前記プリンタドライバプログラムは、更に、
前記第3のステップによりアクセス権が確認された場合は前記データを復号化する第7のステップを含み、
前記第6のステップにおいて、前記データに関するタスクを強制終了する際に、前記復号化された前記データを削除する
ことを特徴とする[12]に記載のファイル生成プログラム。
(1)制限ファイル40のヘッダ42を解析する。
(2)自己解凍の実行された端末装置10にヘッダ42内のアプリケーション情報が示すアプリケーションプログラム(MFPドライバ)が存在するか否かをレジストリなどでチェックする。
(3)ヘッダ42内のアプリケーション情報が示すアプリケーションプログラム(MFPドライバ)が自己解凍アプリケーション43の実行された端末装置10に存在しない場合は該アプリケーションプログラムを入手してインストールする。
(4)ヘッダ42内のアプリケーション情報が示すアプリケーションプログラム(MFPドライバ)を起動する。
(1)ヘッダ42内の確認先情報(アドレス情報)が示す管理サーバ(画像形成装置20)にアクセス権の確認を要求する。
(2)アクセス権が確認された場合は画像形成装置20から復号鍵を受信し、該復号鍵で暗号化データ41の複製(コピー)を生成し、複製(コピー)生成された暗号化データ41を復号化し、その後、復号鍵を削除する。
(3)復号化後のデータに対する操作を監視し、何らかの操作が要求されたら、その操作に対するアクセス権を管理サーバに確認する。
(4)操作が継続する場合は、一定時間の経過毎にアクセス権を管理サーバに確認する。
(5)アクセス権が確認されない場合(通信断なども含む)は、復号化や復号化後のデータに対する操作を禁止し、復号化後のデータは削除する。
(2)画像形成装置20は該Command信号を受信して解析する。
(3)画像形成装置20はCommand信号に対するAck信号を作成して端末装置10へ送信する。
(4)端末装置10はAck信号を受信して解析する。
(5)画像形成装置20はCommand信号に対する処理(ここでは制限ファイル40の作成)を行う。
(6)画像形成装置20は処理結果の制限ファイル40を含むResult信号を作成して端末装置10に送信する。
(7)端末装置10はResult信号を受信して解析する。
なお、Ack信号は、Command信号を受信したことを画像形成装置20から端末装置10へ通知する信号である。
端末装置10からのコピー操作要求(もしくは移動操作要求)に基づいて、画像形成装置20のボックス38に保存されているデータを暗号化し、その暗号化データを含む制限ファイル40を生成しこれを要求元の端末装置10へ出力する、という動作が行われる。ボックスデータを制限ファイル40にすることで外部に持ち出してもそのセキュリティが確保される。
端末装置10から暗号化対象のデータを画像形成装置20に送信し、画像形成装置20でこれを暗号化して制限ファイル40を生成し、この制限ファイル40を端末装置10へ送信するという動作が行われる。ケース2の場合、端末装置10のアプリケーション・プログラム62にて印刷に関する指示を行うと自動的にMFPドライバが起動され、該MFPドライバが提供する操作入力画面において、暗号化に関する各種の設定や実行指示が行われる。
3…第1LAN
4…第2LAN
5…WAN
6…USBメモリ
10…端末装置
20…画像形成装置(MFP)
21…CPU
22…バス
23…ROM
24…RAM
25…ハードディスク装置
26…不揮発メモリ
27…操作表示部
28…認証部
31…ファクシミリ通信部
32…ネットワーク通信部
33…画像処理部
34…スキャナ部
35…プリンタ部
37…管理テーブル
38…ボックス
40…制限ファイル
41…暗号化データ
42…ヘッダ
43…自己解凍アプリケーション
51…CPU
52…バス
53…ROM
54…RAM
55…ネットワークI/F部
56…操作部
57…表示装置
58…ハードディスク装置
59…不揮発メモリ
61…OSプログラム
62…アプリケーション・プログラム
63…MFPドライバ
71…Header
72…IdenticalCode
73…パラメータ
74…付属データ
80…印刷設定画面
81…ドライバ指定欄
82…プルダウン釦
83…リスト
84…プロパティ釦
90…プロパティ画面
91…セキュリティタブ
92…対象データ指定欄
93…ステータス欄
94…OK釦
95…許可条件設定釦
100…操作許可条件設定画面
101…許可ユーザ設定欄
102…許可端末設定欄
103…許可期間設定欄
Claims (13)
- ユーザの操作に対するアクセスが制限されたデータと、前記データを出力した画像形成装置のネットワーク上のアドレスを示すアドレス情報と、前記画像形成装置に対応するプリンタドライバを特定するドライバ特定情報と、前記画像形成装置に対応するプリンタドライバを、前記ネットワークを介して前記画像形成装置に接続された情報処理装置に入手させる処理を行わせる入手プログラムとを含むアクセス制限ファイルであって、
前記入手プログラムは、前記情報処理装置に、
前記データ対して所定の操作を行う要求を受けたとき、前記ドライバ特定情報で特定されるプリンタドライバが自機にインストールされているか否かを判断する第1のステップと、
前記プリンタドライバが自機にインストールされていない場合に、前記ドライバ特定情報に基づいて前記プリンタドライバを入手する第2のステップとを実行させ、
前記プリンタドライバは、前記情報処理装置に、
前記アドレス情報に基づいて前記画像形成装置に対して前記データに対するアクセス権の確認を依頼する第3のステップと、
前記第3のステップによりアクセス権が確認された場合は前記データに対する前記操作を許可し、アクセス権が確認されない場合は前記データに対する前記操作を禁止するように前記情報処理装置を動作させる第4のステップと、
前記操作が所定時間継続されたとき、前記確認を再度依頼する第5のステップと、
前記第5のステップによりアクセス権が確認された場合は前記データに対する前記操作の継続を許可し、アクセス権が確認されない場合は前記操作が行われた前記データに関するタスクを強制終了する第6のステップと、
を実行させる
ことを特徴とするアクセス制限ファイル。 - 前記データは暗号化されており、
前記プリンタドライバは、更に、
前記第3のステップによりアクセス権が確認された場合は前記データを復号化する第7のステップを含み、
前記第6のステップにおいて、前記データに関するタスクを強制終了する際に、前記復号化された前記データを削除する
ことを特徴とする請求項1に記載のアクセス制限ファイル。 - 前記操作は、前記データの閲覧開始、前記データにおける閲覧ページの変更、前記データの更新、前記データの印刷、前記データの複製の少なくとも1つである
ことを特徴とする請求項1または2に記載のアクセス制限ファイル。 - 前記プリンタドライバは、前記確認に使用される照合情報を入力し、該入力された照合情報を付加して前記依頼を行うように前記情報処理装置を動作させるものである
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1つに記載のアクセス制限ファイル。 - ユーザの操作に対するアクセスが制限されたデータと、前記データを出力した画像形成装置のネットワーク上のアドレスを示すアドレス情報と、前記画像形成装置に対応するプリンタドライバを特定するドライバ特定情報と、前記画像形成装置に対応するプリンタドライバを、前記ネットワークを介して前記画像形成装置に接続された情報処理装置に入手させる処理を行わせる入手プログラムとを含むアクセス制限ファイルを生成する生成部、
を有し、
前記入手プログラムは、前記情報処理装置に、
前記データ対して所定の操作を行う要求を受けたとき、前記ドライバ特定情報で特定されるプリンタドライバが自機にインストールされているか否かを判断する第1のステップと、
前記プリンタドライバが自機にインストールされていない場合に、前記ドライバ特定情報に基づいて前記プリンタドライバを入手する第2のステップとを実行させ、
前記プリンタドライバは、前記情報処理装置に、
前記アドレス情報に基づいて前記画像形成装置に対して前記データに対するアクセス権の確認を依頼する第3のステップと、
前記第3のステップによりアクセス権が確認された場合は前記データに対する前記操作を許可し、アクセス権が確認されない場合は前記データに対する前記操作を禁止するように前記情報処理装置を動作させる第4のステップと、
前記操作が所定時間継続されたとき、前記確認を再度依頼する第5のステップと、
前記第5のステップによりアクセス権が確認された場合は前記データに対する前記操作の継続を許可し、アクセス権が確認されない場合は前記操作が行われた前記データに関するタスクを強制終了する第6のステップと、
を実行させる
ことを特徴とする制限ファイル生成装置。 - 前記データは暗号化されており、
前記プリンタドライバは、更に、
前記第3のステップによりアクセス権が確認された場合は前記データを復号化する第7のステップを含み、
前記第6のステップにおいて、前記データに関するタスクを強制終了する際に、前記復号化された前記データを削除する
ことを特徴とする請求項5に記載の制限ファイル生成装置。 - 前記アクセス権を確認するための条件情報を前記画像形成装置に登録する条件登録部をさらに有する
ことを特徴とする請求項5または6に記載の制限ファイル生成装置。 - 前記操作は、前記データの閲覧開始、前記データにおける閲覧ページの変更、前記データの更新、前記データの印刷、前記データの複製の少なくとも1つを含む
ことを特徴とする請求項5乃至7のいずれか1つに記載の制限ファイル生成装置。 - 前記プリンタドライバは、前記確認に使用される照合情報を入力し、その入力された照合情報を付加して前記依頼を行うように前記情報処理装置を動作させるものである
ことを特徴とする請求項5乃至8のいずれか1つに記載の制限ファイル生成装置。 - ファイル生成装置を、ユーザの操作に対するアクセスが制限されたデータと、前記データを出力した画像形成装置のネットワーク上のアドレスを示すアドレス情報と、前記画像形成装置に対応するプリンタドライバを特定するドライバ特定情報と、前記画像形成装置に対応するプリンタドライバを、前記ネットワークを介して前記画像形成装置に接続された情報処理装置に入手させる処理を行わせる入手プログラムとを含むアクセス制限ファイルを生成するように制御し、
前記入手プログラムは、前記情報処理装置に、
前記データ対して所定の操作を行う要求を受けたとき、前記ドライバ特定情報で特定されるプリンタドライバが自機にインストールされているか否かを判断する第1のステップと、
前記プリンタドライバが自機にインストールされていない場合に、前記ドライバ特定情報に基づいて前記プリンタドライバを入手する第2のステップとを実行させ、
前記プリンタドライバは、前記情報処理装置に、
前記アドレス情報に基づいて前記画像形成装置に対して前記データに対するアクセス権の確認を依頼する第3のステップと、
前記第3のステップによりアクセス権が確認された場合は前記データに対する前記操作を許可し、アクセス権が確認されない場合は前記データに対する前記操作を禁止するように前記情報処理装置を動作させる第4のステップと、
前記操作が所定時間継続されたとき、前記確認を再度依頼する第5のステップと、
前記第5のステップによりアクセス権が確認された場合は前記データに対する前記操作の継続を許可し、アクセス権が確認されない場合は前記操作が行われた前記データに関するタスクを強制終了する第6のステップと、
を実行させる
ことを特徴とするファイル生成装置の制御方法。 - 前記データは暗号化されており、
前記プリンタドライバは、更に、
前記第3のステップによりアクセス権が確認された場合は前記データを復号化する第7のステップを含み、
前記第6のステップにおいて、前記データに関するタスクを強制終了する際に、前記復号化された前記データを削除する
ことを特徴とする請求項10に記載のファイル生成装置の制御方法。 - ファイル生成装置を、ユーザの操作に対するアクセスが制限されたデータと、前記データを出力した画像形成装置のネットワーク上のアドレスを示すアドレス情報と、前記画像形成装置に対応するプリンタドライバを特定するドライバ特定情報と、前記画像形成装置に対応するプリンタドライバを、前記ネットワークを介して前記画像形成装置に接続された情報処理装置に入手させる処理を行わせる入手プログラムとを含むアクセス制限ファイルを生成するように動作させ、
前記入手プログラムは、前記情報処理装置に、
前記データ対して所定の操作を行う要求を受けたとき、前記ドライバ特定情報で特定されるプリンタドライバが自機にインストールされているか否かを判断する第1のステップと、
前記プリンタドライバが自機にインストールされていない場合に、前記ドライバ特定情報に基づいて前記プリンタドライバを入手する第2のステップとを実行させ、
前記プリンタドライバは、前記情報処理装置に、
前記アドレス情報に基づいて前記画像形成装置に対して前記データに対するアクセス権の確認を依頼する第3のステップと、
前記第3のステップによりアクセス権が確認された場合は前記データに対する前記操作を許可し、アクセス権が確認されない場合は前記データに対する前記操作を禁止するように前記情報処理装置を動作させる第4のステップと、
前記操作が所定時間継続されたとき、前記確認を再度依頼する第5のステップと、
前記第5のステップによりアクセス権が確認された場合は前記データに対する前記操作の継続を許可し、アクセス権が確認されない場合は前記操作が行われた前記データに関するタスクを強制終了する第6のステップと、
を実行させる
ことを特徴とするファイル生成プログラム - 前記データは暗号化されており、
前記プリンタドライバプログラムは、更に、
前記第3のステップによりアクセス権が確認された場合は前記データを復号化する第7のステップを含み、
前記第6のステップにおいて、前記データに関するタスクを強制終了する際に、前記復号化された前記データを削除する
ことを特徴とする請求項12に記載のファイル生成プログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009018676A JP4957732B2 (ja) | 2009-01-29 | 2009-01-29 | アクセス制限ファイル、制限ファイル生成装置、ファイル生成装置の制御方法、ファイル生成プログラム |
US12/691,221 US8893305B2 (en) | 2009-01-29 | 2010-01-21 | Access restricted file and access restricted file creating |
CN201010105142.6A CN101794367B (zh) | 2009-01-29 | 2010-01-22 | 访问限制文件、限制文件生成装置 |
EP10151567A EP2214119A3 (en) | 2009-01-29 | 2010-01-25 | Access restricted file and access restricted file creating apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009018676A JP4957732B2 (ja) | 2009-01-29 | 2009-01-29 | アクセス制限ファイル、制限ファイル生成装置、ファイル生成装置の制御方法、ファイル生成プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010178077A JP2010178077A (ja) | 2010-08-12 |
JP4957732B2 true JP4957732B2 (ja) | 2012-06-20 |
Family
ID=42040495
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009018676A Active JP4957732B2 (ja) | 2009-01-29 | 2009-01-29 | アクセス制限ファイル、制限ファイル生成装置、ファイル生成装置の制御方法、ファイル生成プログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8893305B2 (ja) |
EP (1) | EP2214119A3 (ja) |
JP (1) | JP4957732B2 (ja) |
CN (1) | CN101794367B (ja) |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8417942B2 (en) * | 2007-08-31 | 2013-04-09 | Cisco Technology, Inc. | System and method for identifying encrypted conference media traffic |
US8837598B2 (en) * | 2007-12-28 | 2014-09-16 | Cisco Technology, Inc. | System and method for securely transmitting video over a network |
US20090169001A1 (en) * | 2007-12-28 | 2009-07-02 | Cisco Technology, Inc. | System and Method for Encryption and Secure Transmission of Compressed Media |
US8955152B1 (en) | 2010-09-07 | 2015-02-10 | Symantec Corporation | Systems and methods to manage an application |
US9043863B1 (en) | 2010-09-07 | 2015-05-26 | Symantec Corporation | Policy enforcing browser |
US8832855B1 (en) * | 2010-09-07 | 2014-09-09 | Symantec Corporation | System for the distribution and deployment of applications with provisions for security and policy conformance |
JP2012124776A (ja) * | 2010-12-09 | 2012-06-28 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置、プログラム及び画像形成システム |
DE102011007534A1 (de) * | 2011-04-15 | 2012-10-18 | Vodafone Holding Gmbh | Datenübermittlung zu einem Identifizierungsmodul in einem Mobilfunkendgerät |
JP2013020354A (ja) * | 2011-07-08 | 2013-01-31 | Ricoh Co Ltd | ログ集計プログラム、ログ集計装置およびインストーラ・パッケージャ・プログラム |
JP5953669B2 (ja) * | 2011-08-02 | 2016-07-20 | 株式会社リコー | 会議システム及び資料表示方法 |
US20130109349A1 (en) * | 2011-10-26 | 2013-05-02 | Mobitv, Inc. | Mobile identity verification |
EP2642717B1 (en) * | 2012-03-20 | 2016-07-13 | Alcatel Lucent | Process for transmitting data to an entity in a network infrastructure |
JP6024167B2 (ja) * | 2012-04-09 | 2016-11-09 | 株式会社リコー | 要求処理システム |
JP5684200B2 (ja) * | 2012-06-27 | 2015-03-11 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置、画像形成システム、及び画像形成方法 |
JP2014081823A (ja) * | 2012-10-17 | 2014-05-08 | Dit Co Ltd | ファイル開封検知システム、ファイル開封検知方法、ファイル開封検知プログラム、および本システムに用いられる電子ファイル |
KR101538424B1 (ko) * | 2012-10-30 | 2015-07-22 | 주식회사 케이티 | 결제 및 원격 모니터링을 위한 사용자 단말 |
JP6524635B2 (ja) * | 2013-11-06 | 2019-06-05 | 株式会社リコー | 情報蓄積システム及び情報蓄積方法 |
CN111031033B (zh) | 2014-06-13 | 2022-08-16 | 柏思科技有限公司 | 用于管理节点的方法和系统 |
JP2017120597A (ja) * | 2015-12-29 | 2017-07-06 | 株式会社 ハンモック | ファイル暗号化システム |
CN107786778B (zh) * | 2016-08-31 | 2021-09-28 | 冲电气工业株式会社 | 图像形成系统 |
JP6957855B2 (ja) * | 2016-10-06 | 2021-11-02 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 情報処理装置、情報処理システム及びプログラム |
WO2018134945A1 (ja) * | 2017-01-19 | 2018-07-26 | 株式会社クリエイターズ・ヘッド | 情報制御プログラム、情報制御システム、及び情報制御方法 |
CN108063771B (zh) * | 2017-12-29 | 2020-12-18 | 北京长御科技有限公司 | 加密压缩文件的监控方法及装置 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5903647A (en) * | 1995-06-07 | 1999-05-11 | Digital River, Inc. | Self-launching encrypted digital information distribution system |
US6052780A (en) * | 1996-09-12 | 2000-04-18 | Open Security Solutions, Llc | Computer system and process for accessing an encrypted and self-decrypting digital information product while restricting access to decrypted digital information |
US6047376A (en) * | 1996-10-18 | 2000-04-04 | Toshiba Information Systems (Japan) Corporation | Client-server system, server access authentication method, memory medium stores server-access authentication programs, and issuance device which issues the memory medium contents |
JPH10177554A (ja) * | 1996-10-18 | 1998-06-30 | Toshiba Inf Syst Japan Corp | クライアントサーバシステム、サーバアクセス認証方法、サーバアクセス認証用プログラムが記憶された記憶媒体及びその発行装置 |
US20050149759A1 (en) * | 2000-06-15 | 2005-07-07 | Movemoney, Inc. | User/product authentication and piracy management system |
GB2366969A (en) * | 2000-09-14 | 2002-03-20 | Phocis Ltd | Copyright protection for digital content distributed over a network |
JP4464029B2 (ja) * | 2001-04-19 | 2010-05-19 | キヤノン株式会社 | 情報処理方法および制御プログラムおよび情報処理装置および周辺装置および応答方法および代理応答装置およびネットワークシステム |
JP4596696B2 (ja) * | 2001-07-16 | 2010-12-08 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置および印刷装置 |
WO2003096585A1 (en) * | 2002-05-06 | 2003-11-20 | Bentley Systems, Inc. | Method and system for digital rights management and digital signatures |
JP2004086441A (ja) * | 2002-08-26 | 2004-03-18 | Ntt Data Corp | コンテンツ管理システム |
JP4357214B2 (ja) * | 2003-06-04 | 2009-11-04 | 株式会社東芝 | アクセス管理プログラム |
US20050012951A1 (en) * | 2003-07-18 | 2005-01-20 | Madril Robert J. | Printer driver management |
US20050114672A1 (en) * | 2003-11-20 | 2005-05-26 | Encryptx Corporation | Data rights management of digital information in a portable software permission wrapper |
JP4516325B2 (ja) * | 2004-02-10 | 2010-08-04 | 株式会社イージェーワークス | コンテンツ配信システム及びコンテンツ再生装置 |
JP4396377B2 (ja) * | 2004-04-23 | 2010-01-13 | 富士ゼロックス株式会社 | 印刷制御システム、サーバ装置 |
US20070056042A1 (en) * | 2005-09-08 | 2007-03-08 | Bahman Qawami | Mobile memory system for secure storage and delivery of media content |
JP2009206535A (ja) * | 2006-06-02 | 2009-09-10 | Keiichiro Sugiyama | コンテンツ再生システムおよび再生方法 |
JP4912109B2 (ja) * | 2006-10-20 | 2012-04-11 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
JP2008141581A (ja) * | 2006-12-04 | 2008-06-19 | Fujitsu Ltd | 秘密情報アクセス認証システム及びその方法 |
JP4305525B2 (ja) * | 2007-02-19 | 2009-07-29 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 文書ファイル、文書ファイル生成装置、及び文書利用方法 |
JP5166300B2 (ja) * | 2009-01-23 | 2013-03-21 | 株式会社沖データ | 画像形成装置および画像形成システム |
-
2009
- 2009-01-29 JP JP2009018676A patent/JP4957732B2/ja active Active
-
2010
- 2010-01-21 US US12/691,221 patent/US8893305B2/en active Active
- 2010-01-22 CN CN201010105142.6A patent/CN101794367B/zh active Active
- 2010-01-25 EP EP10151567A patent/EP2214119A3/en not_active Ceased
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010178077A (ja) | 2010-08-12 |
CN101794367B (zh) | 2014-03-12 |
EP2214119A2 (en) | 2010-08-04 |
US20100192234A1 (en) | 2010-07-29 |
EP2214119A3 (en) | 2011-05-18 |
US8893305B2 (en) | 2014-11-18 |
CN101794367A (zh) | 2010-08-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4957732B2 (ja) | アクセス制限ファイル、制限ファイル生成装置、ファイル生成装置の制御方法、ファイル生成プログラム | |
US7729000B2 (en) | Image forming apparatus performing image formation on print data, image processing system including plurality of image forming apparatuses, print data output method executed on image forming apparatus, and print data output program product | |
JP4229735B2 (ja) | 情報処理方法、情報処理システム、管理サーバ、コンピュータプログラム、及び記録媒体 | |
JP6124531B2 (ja) | 情報処理システム、画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP4298371B2 (ja) | 画像形成装置及び当該装置におけるプログラム起動方法、画像形成システム及びそのプログラムと記憶媒体 | |
JP6188833B2 (ja) | 画像形成システムおよび画像形成装置 | |
US8353057B2 (en) | Information processing apparatus, control method, and control program | |
JP2011123782A (ja) | 文書利用管理システム、一時利用許可書発行装置、文書利用装置及びプログラム | |
JP2006094054A (ja) | 画像形成装置、画像形成システム、及び中継装置 | |
US8264719B2 (en) | Image processing system and image processing method in which specific information including information concerning the own apparatus is added to image data after each processing by each component/step thereof | |
JP2007079693A (ja) | 画像処理装置 | |
JP5448776B2 (ja) | 画像形成装置、方法、プログラム | |
US8164764B2 (en) | Image processing apparatus and image processing system | |
JP2003338891A (ja) | 情報処理装置および画像形成装置およびオプション機能セットアップ方法および情報処理装置のオプション機能セットアップ方法および画像形成装置のオプション機能セットアップ方法およびプログラムおよび記憶媒体 | |
JP6338729B2 (ja) | 画像処理装置及びその制御方法、情報処理システム、並びに記憶媒体 | |
JP2010141854A (ja) | 印刷システム | |
JP4612792B2 (ja) | 画像形成装置及びその制御方法、プログラム | |
JP4176068B2 (ja) | 画像処理システム | |
JP2011028437A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007102416A (ja) | 電子機器 | |
JP4173081B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP3995663B2 (ja) | データ処理システム | |
JP4148920B2 (ja) | 画像処理システム | |
JP2024006436A (ja) | 情報処理装置および画像処理システム | |
JP2006164160A (ja) | 不正印刷を禁止する複合複写機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110118 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110318 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110511 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110707 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110809 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111005 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120221 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120305 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4957732 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |