JP4956207B2 - 背面形状分類判定装置 - Google Patents
背面形状分類判定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4956207B2 JP4956207B2 JP2007015450A JP2007015450A JP4956207B2 JP 4956207 B2 JP4956207 B2 JP 4956207B2 JP 2007015450 A JP2007015450 A JP 2007015450A JP 2007015450 A JP2007015450 A JP 2007015450A JP 4956207 B2 JP4956207 B2 JP 4956207B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- back surface
- surface shape
- shape data
- cluster
- distance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
- Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
Description
図1に示す本実施形態の背面形状分類判定装置1は、マイクロコンピュータ等から構成され、演算処理とハードウェアの制御とを行う演算処理部10と、読み書き自在の記憶部11と、グラフィック表示が可能な表示部12と、インターネット等のネットワーク2上に存在する背面形状計測装置3で計測した判定対象の背面形状データや、データベース4に格納されている判定対象の背面形状のデータを外部から取得するための通信部13とを備えている。通信部13はネットワーク2からデータ取得を行わない場合は設けなくても良い。尚図1では演算処理部10と、記憶部11,表示部12,通信部13との間のインターフェースについては図示を省略している。
P2:(x2,y2)
P3:(x3,y3)
P4:(x4,y4)
P5:(x5,y5)
P6:(x6,y6)
P7:(x7,y7)
また、理想背面形状のクラスタであるクラスタ”2”の座標を(0,0)と定め、もう一点をクラスタ”1”とし、y座標を0に固定すると、三平方の定理より、以下の連立方程式が成り立つ。
x42+y42=d24 …(2)
x52+y52=d25 …(3)
x62+y52=d26 …(4)
x72+y72=d23 …(5)
(x3−√d12)2+y32=d13 …(6)
(x4−√d12)2+y42=d14 …(7)
(x5−√d12)2+y52=d15 …(8)
(x6−√d12)2+y62=d16 …(9)
(x7−√d12)2+y72=d17 …(10)
尚x、yの後ろの数字はクラスタNoを、またdは2点間の距離を示し、後ろの2つの数字は対応する2点のクラスタNoを夫々示す。
P2:(0,0)
P3:(1.2862,0.76141)
P4:(2.1208,2.6698)
P5:(−0.67218,1.5764)
P6:(1.0087,1.9164)
P7:(0.24599,0.94683)
次に各クラスタの中央値の背面形状データにおける近似曲線の係数を求める。表2は求めた結果を示しており、この表2に示す係数は姿勢が後傾であればマイナス、前傾であればプラス、真っ直ぐに近ければ0に近い値となる。これによりx軸が傾きを表すとした場合は、クラスタ”2”とクラスタ”5”がy軸上にほぼ並ぶように位置すると言えることになる。
x5’=x5cosθ−y5sinθ
y5’=x5sinθ−y5cosθ
となる。
P2’:(0,0)
P3’:(1.4818,0.19593)
P4’:(2.998,1.6242)
P5’:(0,1.7138)
P6’:(1.6795,1.3672)
P7’:(0.59764,0.77448)
図10(a)はこの回転後の座標をプロットしたものである。図10(b)は各クラスタ”1”〜”7”の回転後のx座標と近似直線との傾きがどの程度の相関があるかを見るために作成した散布図である。この散布図には正の相関が見られ、相関係数は0.998と非常に強い相関関数であることが分かる。
(実施形態2)
本実施形態では、図2に示すフローチャートの判別の処理(S4)において、判定対象の背面形状のデータと各クラスタに属する全てのデータとの距離(ユークリッド距離、ユークリッド平方距離、市街地距離等)の平均を算出し、この平均値の最も小さい分類(クラスタ)を選択する点で実施形態1と相違する。
(実施形態3)
本実施形態では、図2に示すフローチャートの判別の処理(S4)において、判定対象の背面形状のデータと各分類(クラスタ)の代表値(各クラスタに属するn名の背面形状データにおけるx軸の平均値又は中央値)と、その分類(クラスタ)に属する背面形状データとの距離平均で、判定対象データと各分離(クラスタ)の代表値の距離で除することにより、分布の大きさで規準化した指標を作成し、この指標が最も小さい分類(クラスタ)を選択する点で実施形態12と相違する。
d/dm
で表すことができ、この指標が最も小さい分類(クラスタ)を選択する判定を行うのである。図14はこの判定のイメージを示しており、各クラスタ、例えば”1”〜”4”に属する各背面形状データ(小黒点)とその代表値(大黒点)との間の距離の平均値dmを求めるとともに、判定対象のデータαと各代表値との距離dを求めて上述のように指標を算出し、その指標が最も小さい分類(クラスタ)を選択するのである。
10 演算処理部
10a 距離演算機能
10b 判定処理機能
10c 出力用演算機能
11 記憶部
11a 基本データ
11b 計測データ
12 表示部
13 通信部
2 ネットワーク
3 背面形状計測装置
4 データベース
Claims (8)
- 人体背面の凹凸を関数化した背面形状データを複数のクラスタに分けて記憶した背面形状データベースと、判定対象の背面形状を測定して当該判定対象の背面の凹凸を関数化した背面形状データを取得する背面形状取得手段と、前記判定対象の背面形状データと前記複数のクラスタに含まれる背面形状データとの間の距離に基づいて前記判定対象の背面形状が属するクラスタを決定する判定手段とを備え、前記判定手段は、前記判定対象の背面形状データと前記各クラスタの背面形状データの代表値との距離を比較して距離が最小となるクラスタに属するように判定することを特徴とする背面形状分類判定装置。
- 人体背面の凹凸を関数化した背面形状データを複数のクラスタに分けて記憶した背面形状データベースと、判定対象の背面形状を測定して当該判定対象の背面の凹凸を関数化した背面形状データを取得する背面形状取得手段と、前記判定対象の背面形状データと前記複数のクラスタに含まれる背面形状データとの間の距離に基づいて前記判定対象の背面形状が属するクラスタを決定する判定手段とを備え、前記判定手段は、前記判定対象の背面形状データと前記各クラスタの背面形状データの全てとの距離を比較して距離が最小となるクラスタに属するように判定することを特徴とする背面形状分類判定装置。
- 人体背面の凹凸を関数化した背面形状データを複数のクラスタに分けて記憶した背面形状データベースと、判定対象の背面形状を測定して当該判定対象の背面の凹凸を関数化した背面形状データを取得する背面形状取得手段と、前記判定対象の背面形状データと前記複数のクラスタに含まれる背面形状データとの間の距離に基づいて前記判定対象の背面形状が属するクラスタを決定する判定手段とを備え、前記判定手段は、各クラスタの背面形状データの代表値と、当該クラスタ内の各背面形状データとの距離に基づいて算出した分散度合いを表す指標により前記判定対象の背面形状データを除した値を比較して距離が最小となるクラスタに属するように判定することを特徴とする背面形状分類判定装置。
- 人体背面の凹凸を関数化した背面形状データを複数のクラスタに分けて記憶した背面形状データベースと、判定対象の背面形状を測定して当該判定対象の背面の凹凸を関数化した背面形状データを取得する背面形状取得手段と、前記判定対象の背面形状データと前記複数のクラスタに含まれる背面形状データとの間の距離に基づいて前記判定対象の背面形状が属するクラスタを決定する判定手段とを備え、前記判定手段は、理想の背面形状を示す曲線と、前記判定対象の背面形状データとの距離に基づいて理想状態からの前記判定対象の背面形状の乖離状態を評価することを特徴とする背面形状分類判定装置。
- 人体背面の凹凸を関数化した背面形状データを複数のクラスタに分けて記憶した背面形状データベースと、判定対象の背面形状を測定して当該判定対象の背面の凹凸を関数化した背面形状データを取得する背面形状取得手段と、前記判定対象の背面形状データと前記複数のクラスタに含まれる背面形状データとの間の距離に基づいて前記判定対象の背面形状が属するクラスタを決定する判定手段とを備え、前記判定手段の判定結果を表示する表示部を備え、該表示部は、前記各クラスタの代表値間の距離に基づいて座標系に各クラスタを配置し、前記判定対象の背面形状をクラスタ間の距離に基づいて前記座標系内に表示することを特徴とする背面形状分類判定装置。
- 前記表示部は、前記座標系の軸が背面形状についての特徴を示す指標と相関を持つように軸の設定を行うことを特徴とする請求項5記載の背面形状分類判定装置。
- 前記表示部は、前記座標系の軸が背面形状についての特徴を示す指標と相関を持つように軸を回転させることを特徴とする請求項5記載の背面形状分類判定装置。
- 前記背面形状は、頭頂部から臀部下端までを上限値及び下限値とするための拡大縮小を行う身長補正と、凹凸方向の基準値を一定にする立ち位置補正をしたものであることを特徴とする請求項1乃至7の何れかの1項に記載の背面形状分類判定装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007015450A JP4956207B2 (ja) | 2007-01-25 | 2007-01-25 | 背面形状分類判定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007015450A JP4956207B2 (ja) | 2007-01-25 | 2007-01-25 | 背面形状分類判定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008178605A JP2008178605A (ja) | 2008-08-07 |
JP4956207B2 true JP4956207B2 (ja) | 2012-06-20 |
Family
ID=39722945
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007015450A Expired - Fee Related JP4956207B2 (ja) | 2007-01-25 | 2007-01-25 | 背面形状分類判定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4956207B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016123586A (ja) * | 2014-12-26 | 2016-07-11 | オムロン株式会社 | 身体情報取得装置および身体情報取得方法 |
WO2019008771A1 (ja) | 2017-07-07 | 2019-01-10 | りか 高木 | 治療及び/又は運動の指導プロセス管理システム、治療及び/又は運動の指導プロセス管理のためのプログラム、コンピュータ装置、並びに方法 |
JP7004218B2 (ja) * | 2018-05-14 | 2022-01-21 | オムロン株式会社 | 動作分析装置、動作分析方法、動作分析プログラム及び動作分析システム |
JP7428874B2 (ja) * | 2019-11-25 | 2024-02-07 | ミツミ電機株式会社 | 体型を判別するための演算デバイス、プロセッサー実施方法、および体型判別システム |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3829620B2 (ja) * | 2000-12-20 | 2006-10-04 | 松下電工株式会社 | クッション分割型寝具用クッション状態診断装置及びその診断方法 |
-
2007
- 2007-01-25 JP JP2007015450A patent/JP4956207B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008178605A (ja) | 2008-08-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Herzlinger et al. | A new method for 3D geometric morphometric shape analysis: The case study of handaxe knapping skill | |
CN115082467B (zh) | 基于计算机视觉的建材焊接表面缺陷检测方法 | |
US20040109608A1 (en) | Systems and methods for analyzing two-dimensional images | |
JP4956207B2 (ja) | 背面形状分類判定装置 | |
KR20020091801A (ko) | 탑승체 분류 시스템 및 탑승체 유형등급을 탑승체 영상에관련시키는 방법 | |
CN113284090B (zh) | 一种脊柱侧弯检测方法与医疗平台 | |
WO2019187341A1 (ja) | 指標算出装置、予測システム、経過予測評価方法およびプログラム | |
CN107111871A (zh) | 从体图像记录确定局部质量测量 | |
EP3047455B1 (en) | Method and system for spine position detection | |
JP2017156170A (ja) | 物体表面修正方法およびワークの加工方法 | |
KR20200022564A (ko) | 치아 분할 시스템 및 방법 | |
US20190117148A1 (en) | Scoliosis diagnosis assistance device, scoliosis diagnosis assistance method, and program | |
CN115393351B (zh) | 一种基于朗格汉斯细胞判断角膜免疫状态的方法及装置 | |
US10739271B2 (en) | Gemstone periphery light qualification system | |
EP1462052A1 (en) | Human spinal column measurement and display system | |
US20210401361A1 (en) | Method and device for correcting posture | |
KR102043092B1 (ko) | 사용자 인터랙션에 기초한 변시증 판정 방법 및 그 장치 | |
Lee et al. | Anlysis methods of the variation of facial size and shape based on 3D face scan images | |
JP4971811B2 (ja) | 関数データベース生成方法及び関数データベース生成装置 | |
JP2007333709A (ja) | 検査基準決定方法、検査基準決定装置、及び外観検査装置 | |
CN114414580B (zh) | 一种废钢上杂质的识别及扣重方法 | |
WO2022121694A1 (zh) | 刹车盘磨损度测量方法、装置及设备 | |
JP5897745B2 (ja) | 加齢分析方法及び加齢分析装置 | |
Dykes | AMORPHOMETRICANALYSIS OF HOMININTEETHATTRIBUTE DTO DIFFERENTSPECIESOF AUSTRALOPITHECUS, PARANTHROPUS AND HOMO | |
Manabe | Analysis of Midfacial Human Cranial Morphology in Japanese, American White, and American Black Individuals Using the Digitized Angle Method. |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090924 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100907 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111206 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20120112 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120221 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120316 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4956207 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150323 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |