JP4950580B2 - 毛髪化粧料 - Google Patents
毛髪化粧料 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4950580B2 JP4950580B2 JP2006196523A JP2006196523A JP4950580B2 JP 4950580 B2 JP4950580 B2 JP 4950580B2 JP 2006196523 A JP2006196523 A JP 2006196523A JP 2006196523 A JP2006196523 A JP 2006196523A JP 4950580 B2 JP4950580 B2 JP 4950580B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- hair
- acid
- carbon atoms
- mass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
Description
(A)トルエンスルホン酸又はその塩
(B)有機カルボン酸又はその塩
(C)芳香族アルコール、N-アルキルピロリドン、アルキレンカーボネート、ポリプロピレングリコール、ラクトン及び環状ケトンからなる群より選ばれる、ClogPが−2〜3である有機溶剤
ジカルボン酸としては、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、マレイン酸、フマル酸、フタル酸、リンゴ酸等が挙げられ、とりわけリンゴ酸が好ましい。ヒドロキシカルボン酸としては、グリコール酸、乳酸、ヒドロキシアクリル酸、オキシ酪酸、グリセリン酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸等が挙げられ、とりわけリンゴ酸、乳酸が好ましい。
(c2)としては、N-メチルピロリドン、N-オクチルピロリドン、N-ラウリルピロリドン等が挙げられる。
(c3)としては、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート等が挙げられる。
(c4)の数平均分子量100〜1000のポリプロピレングリコールとしては、数平均分子量100〜500のもの、特に重合度2〜5のものが好ましい。
(c5)において、一般式(2)〜(4)中のR5及びR6としては、直鎖、分岐鎖又は環状のアルキル基、水酸基、スルホン酸基、リン酸基、カルボキシ基、フェニル基、スルホアルキル基、リン酸アルキル基、カルボキシアルキル基等が好ましく、なかでもγ-ラクトンの場合にはγ位、δ-ラクトンの場合にはδ位(すなわちヘテロ酸素原子の隣接メチレン)に置換した、炭素数1〜6の直鎖又は分岐鎖のアルキル基、例えばメチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基等が好ましい。また、化合物(3)〜(5)の水溶性を増大させたい場合には、R5又はR6としてスルホン酸基、リン酸基、カルボキシ基等の酸性基やこれらが置換したアルキル基を有するのが好ましい。(c5)のうち、ラクトンとしては、γ-ブチロラクトン、γ-カプロラクトン、γ-バレロラクトン、δ-バレロラクトン、δ-カプロラクトン、δ-ヘプタノラクトン等が挙げられるが、ラクトンの安定性の点から、γ-ラクトン、特にγ-ブチロラクトン、γ-カプロラクトンが好ましい。(c5)のうち、環状ケトンとしては、シクロペンタノン、シクロヘキサノン、シクロヘプタノン、4-メチルシクロヘプタノン等が挙げられる。
logP=log([物質]Octanol/[物質]Water)
〔式中、[物質]Octanolは1-オクタノール相中の物質のモル濃度を、[物質]Waterは水相中の物質のモル濃度を示す。〕
で表される繰り返し単位からなるポリ(N-アシルアルキレンイミン)のセグメントと、オルガノポリシロキサンのセグメントとを有し、オルガノポリシロキサンのセグメントの末端又は側鎖のケイ素原子の少なくとも1個にヘテロ原子を含むアルキレン基を介して、前記一般式(1a)で表される繰り返し単位からなるポリ(N-アシルアルキレンイミン)のセグメントが結合してなるものが好ましい。かかるポリ(N-アシルアルキレンイミン)のセグメントとオルガノポリシロキサンのセグメントとの質量比は、好ましくは1/50〜20/1、より好ましくは1/40〜20/1であり、分子量は、好ましくは500〜500,000、より好ましくは1,000〜300,000である。また、Rはメチル基又はエチル基が好ましい。
表2に示す組成からなる毛髪化粧料を調製して髪に塗布し、「塗布直後の指通り」、「塗布直後のきしみの無さ」、「髪のうねり解消度」、「ハリ・コシの強さ」、「しなやかさ」及び「滑らかさ」の評価を行った。評価方法及び評価基準を以下に示す。
パーマ、ヘアカラー等の化学処理を行っていない日本人女性の毛髪を、ブリーチ処理(花王社、プリティアハッピーファンタジー ハイブリーチ使用)を8回、洗髪とドライヤー乾燥を720回繰り返してダメージ毛とした。これを用いて、長さ20cm、幅5.5cm、重さ10gの毛束を調製した。
評価毛束をシャンプー(花王社、ピュールシャンプー)を用いて洗髪し、タオルドライした後、処理剤0.5gを均一に塗布し、ドライヤーで乾燥させた。この操作を14回繰り返した。
専門パネラー5名により、表1に示す基準に従って官能評価を行い、評価点の平均点を求め、表2に示した。
(質量%)
<原液>
p-トルエンスルホン酸 0.1
ポリ(N-アシルアルキレンイミン)変性シリコーン 3.0
ジカプリン酸ネオペンチルグリコール 4.0
ジメチルポリシロキサン(5000mm2/s) 5.0
リンゴ酸 0.1
乳酸 0.1
両親媒性アミド脂質A 0.1
ジメチルポリシロキサン(50mm2/s) 3.0
2-ベンジルオキシエタノール 0.1
ベンジルアルコール 0.1
香料 0.1
エタノール 残量
<噴射剤>
液化石油ガス 100.0
原液/噴射剤比 40/60
(質量%)
p-トルエンスルホン酸 0.1
ポリ(N-アシルアルキレンイミン)変性シリコーン 1.0
リンゴ酸 2.0
乳酸 2.0
両親媒性アミド脂質A 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム 0.25
グリセリン 1.0
2-ベンジルオキシエタノール 2.0
ベンジルアルコール 0.5
エタノール 4.5
DL-パントテニルアルコール 1.2
香料 0.1
水 残量
水酸化ナトリウム(pH調整剤) pH3.7に調整
(質量%)
p-トルエンスルホン酸 0.1
ポリ(N-アシルアルキレンイミン)変性シリコーン 1.0
リンゴ酸 3.5
マロン酸 1.0
両親媒性アミド脂質A 0.1
2-ベンジルオキシエタノール 2.0
ベンジルアルコール 0.5
ポリビニルピロリドン 3.0
エタノール 10.0
DL-パントテニルアルコール 1.0
パントテニルエチルエーテル 0.05
香料 0.1
水 残量
水酸化ナトリウム(pH調整剤) pH3.7に調整
(質量%)
p-トルエンスルホン酸 0.1
ポリ(N-アシルアルキレンイミン)変性シリコーン 1.0
リンゴ酸 2.5
コハク酸 1.5
両親媒性アミド脂質A 0.1
グリセリン 2.0
2-ベンジルオキシエタノール 2.0
ベンジルアルコール 0.5
ヒドロキシエチルセルロース 2.0
エタノール 10.0
ニコチン酸アミド 0.8
香料 0.05
水 残量
水酸化ナトリウム(pH調整剤) pH3.7に調整
(質量%)
p-トルエンスルホン酸 0.1
ポリ(N-アシルアルキレンイミン)変性シリコーン 1.0
リンゴ酸 4.0
乳酸 1.0
両親媒性アミド脂質A 0.1
グリセリン 1.0
2-ベンジルオキシエタノール 2.5
ベンジルアルコール 0.5
エタノール 10.0
アスコルビン酸 0.8
DL-パンテニルアルコール 0.2
香料 0.02
水 残量
水酸化ナトリウム(pH調整剤) pH3.7に調整
(質量%)
p-トルエンスルホン酸 0.1
ポリ(N-アシルアルキレンイミン)変性シリコーン 1.0
リンゴ酸 2.5
乳酸 2.5
両親媒性アミド脂質A 0.1
2-ベンジルオキシエタノール 2.5
ベンジルアルコール 0.5
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム 0.1
ポリエチレングリコール400 0.45
エタノール 4.5
DL-パンテニルアルコール 0.8
ニコチン酸アミド 0.2
香料 0.02
水 残量
水酸化ナトリウム(pH調整剤) pH3.7に調整
(質量%)
p-トルエンスルホン酸 0.1
ポリ(N-アシルアルキレンイミン)変性シリコーン 1.0
リンゴ酸 2.5
乳酸 2.5
両親媒性アミド脂質A 0.1
ポリオキシエチレンラウリルエーテル(16E.O.) 1.0
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム 0.1
グリセリン 1.0
2-ベンジルオキシエタノール 2.5
ベンジルアルコール 0.5
エタノール 4.5
DL-パンテニルアルコール 1.0
香料 0.02
水 残量
水酸化ナトリウム(pH調整剤) pH3.7に調整
(質量%)
p-トルエンスルホン酸 0.01
ポリ(N-アシルアルキレンイミン)変性シリコーン 1.0
リンゴ酸 0.1
乳酸 0.1
両親媒性アミド脂質A 0.1
セタノール 6.0
ポリオキシエチレンラウリンルエーテルリン酸ナトリウム(4E.O.) 1.0
モノステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン(20E.O.) 1.0
親油型モノステアリン酸グリセリン 4.0
イソステアリルグリセリルエーテル 1.0
ポリビニルピロリドン 0.5
高重合ポリエチレングリコール 0.2
カルボキシビニルポリマー 0.1
ワセリン 1.0
濃グリセリン 1.0
2-ベンジルオキシエタノール 0.1
ベンジルアルコール 0.5
軽質流動イソパラフィン 5.0
エタノール 10.0
パラオキシ安息香酸メチル 0.2
水 残量
水酸化ナトリウム水溶液(pH調整剤) pH3.7に調整
Claims (3)
- 次の成分(A)〜(D)を含有し、水で20質量倍に希釈したときの25℃におけるpHが2〜6である洗い流さないタイプの毛髪化粧料。
(A)トルエンスルホン酸又はその塩
(B)リンゴ酸及び乳酸からなる群より選ばれる有機カルボン酸又はその塩
(C)芳香族アルコール、N-アルキルピロリドン、アルキレンカーボネート、ポリプロピレングリコール、ラクトン及び環状ケトンからなる群より選ばれる、ClogPが−2〜3である有機溶剤
(D)両親媒性アミド脂質 - さらに次の成分(E)を含有する請求項1記載の毛髪化粧料。
(E)ポリ(N-アシルアルキレンイミン)変性シリコーン - 請求項1又は2記載の毛髪化粧料を用いて毛髪を処理する毛髪改質方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006196523A JP4950580B2 (ja) | 2006-07-19 | 2006-07-19 | 毛髪化粧料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006196523A JP4950580B2 (ja) | 2006-07-19 | 2006-07-19 | 毛髪化粧料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008024609A JP2008024609A (ja) | 2008-02-07 |
JP4950580B2 true JP4950580B2 (ja) | 2012-06-13 |
Family
ID=39115619
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006196523A Active JP4950580B2 (ja) | 2006-07-19 | 2006-07-19 | 毛髪化粧料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4950580B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010065022A (ja) * | 2008-08-12 | 2010-03-25 | Kao Corp | 毛髪処理用組成物 |
JP5349908B2 (ja) * | 2008-10-30 | 2013-11-20 | 花王株式会社 | 毛髪化粧料 |
JP5415930B2 (ja) * | 2009-12-25 | 2014-02-12 | 花王株式会社 | 染毛剤組成物 |
JP5502457B2 (ja) * | 2009-12-25 | 2014-05-28 | 花王株式会社 | 毛髪化粧料 |
JP5782295B2 (ja) * | 2011-05-13 | 2015-09-24 | 花王株式会社 | 毛髪化粧料 |
WO2017111095A1 (ja) * | 2015-12-25 | 2017-06-29 | 花王株式会社 | 毛髪処理方法 |
JP7003068B2 (ja) * | 2017-01-31 | 2022-01-20 | 花王株式会社 | 毛髪処理方法 |
JP7125752B2 (ja) * | 2018-11-27 | 2022-08-25 | タカラベルモント株式会社 | 染色又は脱色用毛髪処理剤 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2782567B2 (ja) * | 1992-02-26 | 1998-08-06 | 花王株式会社 | 毛髪化粧料 |
JPH08198732A (ja) * | 1994-01-27 | 1996-08-06 | Kao Corp | 毛髪処理剤組成物 |
JP3190792B2 (ja) * | 1994-09-29 | 2001-07-23 | 花王株式会社 | 毛髪変形剤組成物 |
JP2005239566A (ja) * | 2004-02-24 | 2005-09-08 | Kao Corp | 毛髪化粧料 |
JP4469688B2 (ja) * | 2004-08-31 | 2010-05-26 | 花王株式会社 | 毛髪化粧料 |
-
2006
- 2006-07-19 JP JP2006196523A patent/JP4950580B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008024609A (ja) | 2008-02-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4324494B2 (ja) | 毛髪化粧料 | |
JP4381169B2 (ja) | 毛髪化粧料 | |
JP4469688B2 (ja) | 毛髪化粧料 | |
JP4950580B2 (ja) | 毛髪化粧料 | |
JP5507044B2 (ja) | 毛髪化粧料 | |
JP4832105B2 (ja) | 毛髪化粧料 | |
JP4559392B2 (ja) | 毛髪化粧料 | |
JP4185467B2 (ja) | 毛髪化粧料 | |
JP4210614B2 (ja) | 毛髪化粧料 | |
JP5474319B2 (ja) | 毛髪化粧料 | |
JP5087244B2 (ja) | 毛髪化粧料 | |
JP4422508B2 (ja) | 毛髪化粧料 | |
US20080138306A1 (en) | Hair treatment method | |
JP4926371B2 (ja) | 毛髪化粧料 | |
JP4452523B2 (ja) | 毛髪化粧料 | |
JP5349908B2 (ja) | 毛髪化粧料 | |
JP5026802B2 (ja) | 毛髪化粧料 | |
JP2007217371A (ja) | 毛髪化粧料 | |
JP2005239568A (ja) | 毛髪化粧料 | |
JP2007217374A (ja) | 毛髪化粧料 | |
JP4878461B2 (ja) | 毛髪化粧料 | |
JP4381164B2 (ja) | 毛髪化粧料 | |
JP2005272377A (ja) | 毛髪化粧料 | |
JP2008069083A (ja) | 毛髪化粧料 | |
JP2005053823A (ja) | 毛髪化粧料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110308 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110509 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120306 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120309 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4950580 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |