JP4832359B2 - Multiplexer and packet transfer control method in multiplexer - Google Patents
Multiplexer and packet transfer control method in multiplexer Download PDFInfo
- Publication number
- JP4832359B2 JP4832359B2 JP2007135386A JP2007135386A JP4832359B2 JP 4832359 B2 JP4832359 B2 JP 4832359B2 JP 2007135386 A JP2007135386 A JP 2007135386A JP 2007135386 A JP2007135386 A JP 2007135386A JP 4832359 B2 JP4832359 B2 JP 4832359B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- packet
- processing
- unit
- transfer
- multiplexing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012546 transfer Methods 0.000 title claims description 54
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 24
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 86
- 239000000872 buffer Substances 0.000 claims description 58
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 14
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 2
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Description
この発明は、複数のトラヒックフローを同一バッファに格納し1つの回線に多重化する多重化装置及び多重化装置におけるパケット転送制御方法に関する。 The present invention relates to a multiplexing apparatus that stores a plurality of traffic flows in the same buffer and multiplexes them into one line, and a packet transfer control method in the multiplexing apparatus.
複数のトラヒックフローを同一バッファに格納し、1つの回線に多重化する多重化装置において、多重化の前段にポリシングを設け、多重化後にバッファに収容する際、バッファオーバーフローによる廃棄制御を行う方法がある。 In a multiplexing apparatus that stores a plurality of traffic flows in the same buffer and multiplexes them into one line, there is a method of performing discard control due to buffer overflow when policing is provided before multiplexing and accommodating in the buffer after multiplexing. is there.
ポリシング機能には、入力されたフロー毎に最低保証帯域(CIR:Committed Information Rate)と最大保証帯域(PIR:Peak Information Rate)を設定し、入力されたフローの帯域を監視することによってパケットをカラーマーキングする方法がある。カラーマーキングは、3カラーを用い、あるフローの入力に対して、最低保証帯域(CIR)以下を緑、最低保証帯域(CIR)超過で最大保証帯域(PIR)以下を黄、最大保証帯域(PIR)超過を赤と色付けし、緑は通過、赤は廃棄の処理を行うように定義されている(例えば非特許文献1参照)。 For the policing function, a minimum guaranteed bandwidth (CIR: Committed Information Rate) and a maximum guaranteed bandwidth (PIR: Peak Information Rate) are set for each input flow, and packets are colored by monitoring the bandwidth of the input flow. There is a method of marking. The color marking uses three colors, and for the input of a certain flow, green below the minimum guaranteed bandwidth (CIR), yellow above the minimum guaranteed bandwidth (CIR) and below the maximum guaranteed bandwidth (PIR), maximum guaranteed bandwidth (PIR) ) It is defined that the excess is colored red, green is passed, and red is discarded (see Non-Patent Document 1, for example).
また、ポリシング機能において、あるフローの入力帯域が黄の場合に、パケットの優先度をフローで設定された基準優先度クラスよりも1つ低いクラスに優先度を下げる方法も提案されている(例えば特許文献1参照)。 In the policing function, when the input bandwidth of a certain flow is yellow, a method of lowering the priority of the packet to a class one lower than the reference priority class set in the flow has been proposed (for example, (See Patent Document 1).
以上のようなこの種の従来の多重化装置においては、多重化の前段にポリシング機能を設けていない場合、入力フローにおけるパケットの多重化順序とバッファの空きタイミングにより、輻輳状態の時に、ある特定のフローのみがバッファオーバーフローによりパケットが廃棄されてしまい、フロー間の公平性が提供できない場合がある。 In the conventional multiplexing apparatus of this type as described above, when a policing function is not provided in the previous stage of multiplexing, there is a certain specification in the congestion state due to the multiplexing order of packets in the input flow and the buffer empty timing. In some flows, packets are discarded due to buffer overflow, and fairness between flows may not be provided.
このために、従来の方式のようなポリシング機能を持つことによって、各フローの入力帯域を監視し、フロー毎に予め設定されている最大保証帯域超過(赤)で入力されるフローのパケットを廃棄する方法がある。しかし、従来方式では、フローの入力帯域が最低保証帯域(CIR)超過で最大保証帯域(PIR)以下(黄)の場合に、該当するフローの入力パケットの優先度をフロー毎に設定されている基準優先度から1つ下げるという処理を行っているが、バッファの状態によって動的に処理方法を変更するということを行っていない。このため、バッファの有効利用ができていないという問題点があった。 For this purpose, by having a policing function like the conventional method, the input bandwidth of each flow is monitored, and packets of flows that are input when the maximum guaranteed bandwidth exceeds (red) set in advance for each flow are discarded. There is a way to do it. However, in the conventional method, when the input bandwidth of a flow exceeds the minimum guaranteed bandwidth (CIR) and is less than or equal to the maximum guaranteed bandwidth (PIR) (yellow), the priority of the input packet of the corresponding flow is set for each flow. Although the process of lowering by one from the reference priority is performed, the processing method is not dynamically changed according to the buffer state. For this reason, there has been a problem that the buffer cannot be effectively used.
この発明は、上記のような問題点を解決するためになされたもので、同一バッファに複数のトラヒックフローを格納し、1つの回線に多重化する多重化装置において、多重化の前段に設けるポリシング機能がバッファでのパケットの輻輳状態に従って動的に処理方法を変更し(例えば3カラーマーキングである場合に入力帯域が黄の場合の処理について、バッファの状態によって動的に廃棄ポリシーの変更を行う)、バッファの有効利用とトラヒックフロー間の公平性を改善した多重化装置等を提供することを目的とする。 The present invention has been made in order to solve the above-described problems. In a multiplexing apparatus that stores a plurality of traffic flows in the same buffer and multiplexes them into one line, the policing provided before the multiplexing is performed. The function dynamically changes the processing method according to the congestion state of the packet in the buffer (for example, when the input bandwidth is yellow in the case of 3 color marking, the discard policy is dynamically changed according to the buffer state) It is an object of the present invention to provide a multiplexing apparatus and the like that improve the fairness between effective use of buffers and traffic flows.
この発明は、入力される複数のトラヒックフローのパケットを多重化部で多重化してバッファに格納する多重化装置であって、前記バッファでのパケットの格納状態を監視しパケットが輻輳状態にあることを示す輻輳情報を出力するバッファ状態監視部と、前記多重化部で多重化される前の入力される各トラヒックフローに対して、予めトラヒックフロー毎に設定されたパケットの転送条件に関する設定情報とトラヒックフローの到着するパケットの状態との関係に従ってパケットの転送処理、転送・廃棄選択処理、廃棄処理を判定する処理判定手段、及び到着した各トラヒックフローのパケットをそれぞれ判定された処理に従って前記多重化部への転送処理、廃棄処理を行い、転送・廃棄選択処理のトラヒックフローには前記バッファ状態監視部からの輻輳情報があれば廃棄処理、なければパケットの優先度を下げて前記多重化部への転送処理を行うパケット処理手段、を含むポリシング制御部と、を備えたことを特徴とする多重化装置及び多重化装置におけるパケット転送制御方法にある。
The present invention is a multiplexing device that multiplexes packets of a plurality of input traffic flows by a multiplexing unit and stores them in a buffer, wherein the packet storage state in the buffer is monitored and the packets are in a congestion state A buffer status monitoring unit that outputs congestion information indicating the setting information on the transfer conditions of packets set for each traffic flow in advance for each traffic flow before being multiplexed by the multiplexing unit; The packet transfer process, the transfer / discard selection process, the process determination means for determining the discard process according to the relationship with the state of the packet arriving with the traffic flow, and the multiplexing according to the process determined for each arrived traffic flow packet Transfer processing and discard processing, and the buffer status is included in the traffic flow of transfer / discard selection processing. Disposal if there is congestion information from the visual portion, characterized in that and a policing controller including packet processing means for performing a transfer process to the multiplexing unit by lowering the priority of the packet if no A multiplexing apparatus and a packet transfer control method in the multiplexing apparatus.
この発明では、多重化の前段に設けるポリシング機能が3カラーマーキングである場合に入力帯域が黄の場合の処理について、バッファの状態によって動的に廃棄ポリシーの変更を行い、バッファの有効利用とトラヒックフロー間の公平性を改善させることができる。 In the present invention, when the policing function provided in the preceding stage of multiplexing is 3 color marking, the discard policy is dynamically changed according to the buffer state for processing when the input band is yellow, and the effective use of the buffer and traffic The fairness between flows can be improved.
実施の形態1.
図1はこの発明の一実施の形態による多重化装置の構成を示す機能ブロック図である。図1において、ポリシング制御部11は、入力されたパケットのトラヒックフローをパケット内のヘッダ情報から識別し、識別したフローに対する転送条件に関する設定情報を設定情報格納部11b内を検索して求める設定情報検索部11aと、図2に示すように全トラヒックフローF1〜Fnにおける最大保証帯域(PIR:Peak Information Rate)と最低保証帯域(CIR:Committed Information Rate)値やパケット転送の優先度といった転送条件に関する設定(帯域)情報が格納されている設定情報格納部11bと、入力パケットの帯域を測定する入力帯域測定部11cと、入力されたフローの帯域が3カラーのどのカラーになるかを判定し、赤ならパケットを廃棄する廃棄処理、緑ならパケットを多重化部12へ転送する転送処理、黄なら転送・廃棄選択処理を示す処理情報を出力する帯域比較部11dと、帯域比較部11dからの処理情報に従って多重化部12への転送処理及び廃棄処理を行い、転送・廃棄選択処理のトラヒックフローにはバッファ13においてパケットが輻輳していれば廃棄処理、輻輳していなければ転送処理を選択して行うパケット処理部11eから構成される。
Embodiment 1 FIG.
FIG. 1 is a functional block diagram showing a configuration of a multiplexing apparatus according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, the
多重化部12は、複数のフローからのパケットを同一のバッファ13に格納するために多重を行う回路であり、バッファ13は、複数のトラヒックフローからのパケットを格納するメモリであり、出力制御部14は、装置で決められた出力制御を行い、バッファ状態監視部15は、バッファ13のパケット格納状態を監視し、バッファが輻輳しているか輻輳していないのかを判断し、輻輳している場合に輻輳情報をパケット処理部11eに出力する。
The
なお、ポリシング制御部11の設定情報検索部11a、設定情報格納部11b、入力帯域測定部11c、帯域比較部11dが処理判定手段を構成し、パケット処理部11eがパケット処理手段を構成する。
The setting
次に動作について説明する。ポリシング制御部11に入力された複数のトラヒックフローF1〜Fnからのパケットは、設定情報検索部11aでパケットのヘッダ情報からパケットの属するトラヒックフローF1〜Fnを識別し、予めフロー毎に設定情報が格納されている設定情報格納部11bを検索して、識別したフローの設定情報得る。フローの種類は、アプリケーション毎や、ユーザ毎など任意に設定可能とする。
Next, the operation will be described. For the packets from the plurality of traffic flows F1 to Fn input to the
設定情報格納部11bでは、フロー毎にフローの設定(帯域)情報を格納し、一例として図2に示すようにフロー毎に最大保証帯域(PIR)と最低保証帯域(CIR)が予め設定されているとして、設定情報検索部11aで識別されたフローの識別情報がiとすると、該当するフローiの最大保証帯域(PIRi)と最低保証帯域(CIRi)といったフローiの設定情報が検索により求められ、帯域比較部11dに入力される。フローの設定帯域情報は、該当装置特有の優先度等も格納することができる。
The setting
また、入力帯域測定部11cでは、入力されたパケットの属するフローiにおける入力レート(INRi)が計算される。パケットのヘッダ情報からパケットの属するトラヒックフローF1〜Fnは識別される。入力レートは、例えば、所定の基準時刻からある一定時間の各フローの入力データ量を加算し、再度基準時刻になった時の加算データ量と時間間隔より算出することができる。この場合、基準時刻になる度に加算データ量を入力レート(INRi)として例えば入力帯域測定部11c内のメモリ(図示省略)に保持し、加算データをリセットして0にする。計算された入力レート(INRi)は、帯域比較部11dに入力される。また入力帯域測定部11cは、このように計算する際に必要なパラメータを格納するためのメモリ(図示省略)も持つ場合がある。
Further, the input
次に、帯域比較部11dは、設定情報検索部11aからの転送条件に関する設定帯域情報であるPIRi、CIRiと、入力帯域測定部11cから通知された入力レートINRiの3つの値を比較し、INRi≦CIRiの場合はパケットを多重化部12に転送して多重化しバッファ13に格納する転送処理情報である3カラーの緑、CIRi<INRi≦PIRiの場合は上記転送かパケットを廃棄するかを選択する転送・廃棄選択処理情報である3カラーの黄、PIRi<INRiの場合はパケットを廃棄する破棄処理情報である3カラーの赤の、カラー情報(処理情報)をパケット処理部11eに出力する。
Next, the
パケット処理部11eでの動作フローチャートを図3に示す。帯域比較部11dからの比較結果に基づく処理情報が緑の場合は(S21)、パケットをそのまま通過させて多重化部12へパケット転送を行う(S22)。赤の場合は(S23)、フローiのパケットを廃棄する(S24)。そして黄である場合(S25)、バッファ状態監視部15から入力される輻輳情報の有無に従い、バッファ13に余裕がある、すなわち輻輳情報がない場合は、パケットをそのまま通過させて多重化部12へパケット転送を行い(S27)、バッファに余裕がない、すなわち輻輳情報がある場合は、フローiのパケットを廃棄する(S26)する。
An operation flowchart in the
また、図3の点線部分の黄の場合のパケット処理部11eでの処理としては、図4の動作フローチャートに示すようにしてもよい。図4ではステップS25で、バッファ13でパケットが輻輳していて輻輳情報が入力されている場合はパケットを廃棄するが(S26)、輻輳情報がなく輻輳していない場合は、パケットの優先度を下げて多重化部12へパケット転送を行う(S28)処理を行う。優先度は該当装置固有の値を用いて各フローに付与する方法と(図2の優先度参照)、パケットに優先度を表すビット(例えばVLANタグの中のユーザプライオリティビット)を用いる方法がある。
Further, the processing in the
前者の場合、設定情報格納部11bが、トラヒックフロー毎に装置固有の優先度情報も格納し、帯域比較部11dは、優先度情報を考慮して処理情報を出力し、パケット処理部11eは、黄の場合の転送・廃棄選択処理を示す処理情報を受けた場合に、輻輳情報がなければパケットの優先度を下げて多重化部12への転送処理を行い多重化を行わせる。
In the former case, the setting
また後者の場合、各パケットが転送の優先度を示すビットを含み、パケット処理部11eは、パケットの優先度を示すビットから優先度を読み取り、黄の場合の転送・廃棄選択処理を示す処理情報を受けた場合に、輻輳情報がなければパケットの優先度を示すビットを優先度を下げた値に書き換えて多重化部12への転送処理を行い多重化を行わせる。
In the latter case, each packet includes a bit indicating the priority of transfer, and the
多重化部12は、パケット処理部11eから入力された複数のトラヒックフローのパケットを多重し、バッファ13に転送する。バッファ状態監視部15は、バッファ13のパケット格納状態を監視し、バッファ13のパケットが輻輳していれば輻輳情報をパケット処理部11eに出力する。
The
輻輳しているか否かの判断基準として、次のような2つの場合が考えられる。1つは、全トラヒックフローから同時にパケットが入力された場合に、全てのパケットが格納できるバッファ量があれば、輻輳していないと判断し、全パケットが格納できないバッファ量ならば、輻輳しているとする。 The following two cases can be considered as criteria for determining whether or not congestion is present. One is that when packets are input simultaneously from all traffic flows, if there is a buffer amount that can store all the packets, it is determined that the packet is not congested. Suppose that
または、直前の一定期間に発生した各フローのトラヒック量やパケットの発生間隔からトラヒックパターンを予測することにより、その状態が続くと仮定した場合にバッファが溢れ(オーバーフロー)そうであれば、輻輳していると判断し、バッファが溢れなさそうであれば、輻輳していないとする。 Or, by predicting the traffic pattern from the traffic volume of each flow that occurred in a certain period immediately before and the packet generation interval, if it is assumed that the state will continue, if the buffer seems to overflow (overflow), it will be congested. If the buffer does not seem to overflow, it is assumed that there is no congestion.
なおこれらのために、バッファ状態監視部15はパケット処理部11eや多重化部12から情報を得る。
For these reasons, the buffer status monitoring unit 15 obtains information from the
以上のように、バッファ残量等を含むバッファでのパケットの状態を監視しながら各フローのパケットを廃棄をするかしないかを判断するので、バッファが空に近い状態の時は、黄の場合でも緑と同じようにパケットが転送され、バッファがオーバーフローしそうな時は、黄のフローのパケットは廃棄されるので、バッファの有効利用が可能である。 As described above, it is determined whether or not to discard the packet of each flow while monitoring the packet status in the buffer including the buffer remaining amount, etc. When the buffer is nearly empty, it is yellow However, when the packet is transferred in the same way as green and the buffer is about to overflow, the yellow flow packet is discarded, so that the buffer can be used effectively.
実施の形態2.
以上の実施の形態1では、各フローのパケットの入力レートと最低保証帯域(CIR)と最大保証帯域(PIR)を比較することにより、カラーマーキングを行った場合の廃棄制御であるが、次に各設定帯域の最大バーストサイズも加えて考慮した、RFC2698のカラーマーキングを使用した場合の実施の形態を示す。
Embodiment 2. FIG.
In the first embodiment described above, the discard control when color marking is performed by comparing the input rate of the packet of each flow, the minimum guaranteed bandwidth (CIR), and the maximum guaranteed bandwidth (PIR). An embodiment in the case of using RFC 2698 color marking that takes into account the maximum burst size of each set band is also shown.
図5はこの発明の別の実施の形態による多重化装置の構成を示す機能ブロック図である。図5において、図1と同一符号で示す部分は同一もしくは相当部分を示し説明は省略する。トークンバケットアルゴリズム計算部11fは、入力パケットのフローについてトークンバケットアルゴリズムを計算して入力されたフローの帯域が3カラーのどのカラーになるかを判定する。設定情報格納部11bは例えば図6に示すように、トークンバケットアルゴリズム計算部11fがRFC2698のトークンバケットアルゴリズムを計算するために必要な、全フローにおける最大保証帯域(PIR)と最低保証帯域(CIR)値、最大保証帯域における最大許容バーストサイズ(PBS:Peak Burst Size)、最低保証帯域における最大バーストサイズ(CBS:Committed Burst Size)、各保証帯域におけるトークンバケットのサイズ(Tp、Tc)等を格納している。
FIG. 5 is a functional block diagram showing a configuration of a multiplexing apparatus according to another embodiment of the present invention. In FIG. 5, the parts denoted by the same reference numerals as those in FIG. The token bucket
なお、ポリシング制御部11の設定情報検索部11a、設定情報格納部11b、トークンバケットアルゴリズム計算部11fが処理判定手段を構成する。
The setting
次に動作について説明する。一例として、フロー毎に最大保証帯域(PIR)と最低保証帯域(CIR)、各保証帯域のバーストサイズ(PBS,CBS)、各保証帯域におけるトークンバケットのサイズ(Tp、Tc)が予め設定情報格納部11bに設定されており、設定情報検索部11aは識別したフローの識別情報がiとすると、設定情報格納部11bを検索して該当するフローiのPIRi、CIRi、PBSi、CBSi、Tp、Tcといったフローiの設定情報をトークンバケットアルゴリズム計算部11fに出力する。
Next, the operation will be described. As an example, the maximum guaranteed bandwidth (PIR) and the minimum guaranteed bandwidth (CIR), the burst size (PBS, CBS) of each guaranteed bandwidth, and the token bucket size (Tp, Tc) in each guaranteed bandwidth are stored in advance for each flow. If the identification information of the identified flow is i, the setting
これによりトークンバケットアルゴリズム計算部11fは、各保証帯域におけるトークンバケットのサイズ(Tp,Tc)を計算し、フローiのパケット長Biのパケットが入力されると、Tp−B<0の場合はパケットを多重化部12に転送して多重化しバッファ13に格納する転送処理情報である3カラーの赤、Tp−B≧0かつTc−B<0の場合は上記転送かパケットを廃棄するかを選択する転送・廃棄選択処理情報である3カラーの黄、Tc−B≧0の場合はパケットを廃棄する破棄処理情報である3カラーの緑をカラー情報(処理情報)としてパケット処理部11eに出力する。そしてパケット処理部11eは実施の形態1と同様に(変形例も含む)、トークンバケットアルゴリズム計算部11fからのカラー情報(処理情報)に従ってパケットの転送又は廃棄を行う。
As a result, the token bucket
以上のように、バーストサイズも考慮することにより、あるフローの入力データがバースト的にある場合でも、バッファがあるフローに対して大量のパケットを格納することがなく、バッファを使用するトラヒックフロー間の公平性を提供することができる。 As described above, by considering the burst size, even if the input data of a certain flow is bursty, it does not store a large amount of packets for the flow with a buffer, and between traffic flows that use the buffer Can provide fairness.
11 ポリシング制御部、11a 設定情報検索部、11b 設定情報格納部、11c 入力帯域測定部、11d 帯域比較部、11e パケット処理部、11f トークンバケットアルゴリズム計算部、12 多重化部、13 バッファ、14 出力制御部、15 バッファ状態監視部。 11 policing control unit, 11a setting information search unit, 11b setting information storage unit, 11c input band measurement unit, 11d band comparison unit, 11e packet processing unit, 11f token bucket algorithm calculation unit, 12 multiplexing unit, 13 buffer, 14 output Control unit, 15 Buffer state monitoring unit.
Claims (8)
前記バッファでのパケットの格納状態を監視しパケットが輻輳状態にあることを示す輻輳情報を出力するバッファ状態監視部と、
前記多重化部で多重化される前の入力される各トラヒックフローに対して、予めトラヒックフロー毎に設定されたパケットの転送条件に関する設定情報とトラヒックフローの到着するパケットの状態との関係に従ってパケットの転送処理、転送・廃棄選択処理、廃棄処理を判定する処理判定手段、及び到着した各トラヒックフローのパケットをそれぞれ判定された処理に従って前記多重化部への転送処理、廃棄処理を行い、転送・廃棄選択処理のトラヒックフローには前記バッファ状態監視部からの輻輳情報があれば廃棄処理、なければパケットの優先度を下げて前記多重化部への転送処理を行うパケット処理手段、を含むポリシング制御部と、
を備えたことを特徴とする多重化装置。 A multiplexing device that multiplexes packets of a plurality of input traffic flows by a multiplexing unit and stores them in a buffer,
A buffer state monitoring unit that monitors the storage state of the packet in the buffer and outputs congestion information indicating that the packet is in a congestion state;
For each traffic flow that is input before being multiplexed by the multiplexing unit, the packet is set according to the relationship between the setting information on the packet transfer conditions set in advance for each traffic flow and the state of the packet that the traffic flow arrives at. Transfer processing, transfer / discard selection processing, processing determination means for determining discard processing, and transfer processing and discard processing to the multiplexing unit according to the determined processing for each arriving traffic flow packet. Policing control including a packet processing means for discarding if there is congestion information from the buffer status monitoring unit in the traffic flow of the discard selection processing, and for lowering the packet priority and performing transfer processing to the multiplexing unit if there is congestion information And
A multiplexing apparatus comprising:
予めトラヒックフロー毎に設定された最大保証帯域と最低保証帯域を格納した設定情報格納部と、
到着したパケットのトラヒックフローをパケット内の情報から識別し、識別したトラヒックフローに対する前記最大保証帯域と最低保証帯域を前記設定情報格納部から検索して求める設定情報検索部と、
到着したパケットのトラヒックフローをパケット内の情報から識別し、識別したトラヒックフローに対して入力レートを計算する入力帯域測定部と、
計算した入力レートと検索した最大保証帯域と最低保証帯域により、入力レートが最大保証帯域を超過した場合に赤としてパケットを廃棄する廃棄処理、最低保証帯域以下の場合に緑としてパケットを前記多重化部へ転送する転送処理、最大保証帯域以下で最低保証帯域を超過した場合に黄として転送・廃棄選択処理を示す処理情報を出力する帯域比較部と、
を備え、
前記パケット処理手段が、前記帯域比較部からの処理情報に従って多重化部への転送処理及び廃棄処理を行い、転送・廃棄選択処理のトラヒックフローには前記バッファ状態監視部からの輻輳情報があれば廃棄処理、なければパケットの優先度を下げて多重化部への転送処理を行う、
ことを特徴とする請求項1に記載の多重化装置。 Processing determination unit of the policing control unit,
A setting information storage unit that stores a maximum guaranteed bandwidth and a minimum guaranteed bandwidth set in advance for each traffic flow;
A setting information search unit for identifying the traffic flow of the arrived packet from the information in the packet, and searching for the maximum guaranteed bandwidth and the minimum guaranteed bandwidth for the identified traffic flow from the setting information storage unit;
An input bandwidth measuring unit that identifies a traffic flow of an arriving packet from information in the packet, and calculates an input rate for the identified traffic flow;
Based on the calculated input rate and the searched maximum guaranteed bandwidth and minimum guaranteed bandwidth, discard processing that discards packets as red when the input rate exceeds the maximum guaranteed bandwidth, and multiplexes packets as green when the input rate exceeds the minimum guaranteed bandwidth A transfer processing to transfer to a copy, a bandwidth comparison unit that outputs processing information indicating transfer / discard selection processing as yellow when the minimum guaranteed bandwidth is exceeded below the maximum guaranteed bandwidth, and
With
The packet processing means performs transfer processing and discard processing to the multiplexing unit according to the processing information from the bandwidth comparison unit, and if there is congestion information from the buffer status monitoring unit in the traffic flow of the transfer / discard selection processing If there is no discard processing, the packet priority is lowered and the transfer processing to the multiplexing unit is performed.
The multiplexing apparatus according to claim 1, wherein:
予めトラヒックフロー毎に設定されたトラヒックフロー毎に設定された最大保証帯域、最低保証帯域、前記最大保証帯域及び最低保証帯域におけるそれぞれの最大バーストサイズ及びトークンバケットサイズを含むトークンバケットアルゴリズムによるポリシング制御を行うための設定情報を格納した設定情報格納部と、
到着したパケットのトラヒックフローをパケット内の情報から識別し、識別したトラヒックフローに対する前記設定情報を前記設定情報格納部から検索して求める設定情報検索部と、
検索した設定情報に従ってトークンバケットアルゴリズムによるポリシング制御を行い、赤の場合にパケットを廃棄する廃棄処理、緑の場合にパケットを前記多重化部へ転送する転送処理、黄の場合に転送・廃棄選択処理を示す処理情報を出力するトークンバケットアルゴリズム計算部と、
を備え、
前記パケット処理手段が、前記帯域比較部からの処理情報に従って多重化部への転送処理及び廃棄処理を行い、転送・廃棄選択処理のトラヒックフローには前記バッファ状態監視部からの輻輳情報があれば廃棄処理、なければパケットの優先度を下げて多重化部への転送処理を行う、
ことを特徴とする請求項1に記載の多重化装置。 The process determining means of the policing control unit is
Policing control by a token bucket algorithm including a maximum guaranteed bandwidth, a minimum guaranteed bandwidth set for each traffic flow set in advance for each traffic flow, and a maximum burst size and a token bucket size in each of the maximum guaranteed bandwidth and the minimum guaranteed bandwidth. A setting information storage unit that stores setting information for performing;
A setting information search unit for identifying the traffic flow of the arrived packet from the information in the packet, and searching for the setting information for the identified traffic flow from the setting information storage unit;
Performs policing control using the token bucket algorithm according to the retrieved setting information, discards the packet when red, forwards the packet to the multiplexing unit when green, and forwards / discards when yellow A token bucket algorithm calculation unit that outputs processing information indicating
With
The packet processing means performs transfer processing and discard processing to the multiplexing unit according to the processing information from the bandwidth comparison unit, and if there is congestion information from the buffer status monitoring unit in the traffic flow of the transfer / discard selection processing If there is no discard processing, the packet priority is lowered and the transfer processing to the multiplexing unit is performed.
The multiplexing apparatus according to claim 1, wherein:
前記パケット処理手段は、前記設定情報格納部に格納されたトラヒックフロー毎の優先度情報に基づいて、対応するトラヒックフローのパケットの優先度を下げて前記多重化部への転送処理を行うことを特徴とする請求項1から3までのいずれか1項に記載の多重化装置。 The setting information storage unit also stores device-specific priority information for each traffic flow,
The packet processing means lowers the priority of the packet of the corresponding traffic flow based on the priority information for each traffic flow stored in the setting information storage unit, and performs the transfer process to the multiplexing unit The multiplexing apparatus according to claim 1 , wherein the multiplexing apparatus is characterized.
前記多重化部で多重化される前の入力される各トラヒックフローに対して、予めトラヒックフロー毎に設定された転送条件に関する設定情報とトラヒックフローの到着するパケットの状態との関係に従ってパケットの転送処理、転送・廃棄選択処理、廃棄処理を判定し、到着した各トラヒックフローのパケットをそれぞれ判定された処理に従って前記多重化部への転送処理、廃棄処理を行い、転送・廃棄選択処理のトラヒックフローには前記バッファでのパケットが輻輳状態にあることを示す輻輳情報があれば廃棄処理、なければパケットの優先度を下げて多重化部への転送処理を行うことを特徴とする多重化装置におけるパケット転送制御方法。 A packet transfer control method in a multiplexing device that multiplexes packets of a plurality of input traffic flows by a multiplexing unit and stores them in a buffer,
For each traffic flow that is input before being multiplexed by the multiplexing unit, packet transfer is performed according to the relationship between setting information relating to transfer conditions set in advance for each traffic flow and the state of the packet arriving at the traffic flow. Processing, transfer / discard selection processing, and discard processing are determined, and each arriving traffic flow packet is forwarded to the multiplexing unit and discarded according to the determined processing. In the multiplexing apparatus characterized in that if there is congestion information indicating that the packet in the buffer is in a congested state, discard processing is performed; otherwise, the packet priority is lowered and transfer processing to the multiplexing unit is performed. Packet transfer control method.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007135386A JP4832359B2 (en) | 2007-05-22 | 2007-05-22 | Multiplexer and packet transfer control method in multiplexer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007135386A JP4832359B2 (en) | 2007-05-22 | 2007-05-22 | Multiplexer and packet transfer control method in multiplexer |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008294535A JP2008294535A (en) | 2008-12-04 |
JP4832359B2 true JP4832359B2 (en) | 2011-12-07 |
Family
ID=40168853
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007135386A Active JP4832359B2 (en) | 2007-05-22 | 2007-05-22 | Multiplexer and packet transfer control method in multiplexer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4832359B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5372615B2 (en) | 2009-06-22 | 2013-12-18 | 株式会社日立製作所 | Packet transfer system, network management device, and edge node |
EP2811785B1 (en) * | 2012-02-03 | 2017-07-19 | Intellectual Discovery Co., Ltd. | Dynamic routing method in ad-hoc network and network device therefor |
JP2014155151A (en) * | 2013-02-13 | 2014-08-25 | Hitachi Ltd | Transmission device |
WO2024176287A1 (en) * | 2023-02-20 | 2024-08-29 | 日本電信電話株式会社 | Transmission device, transmission method, and transmission program |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3906231B2 (en) * | 1995-09-18 | 2007-04-18 | 株式会社東芝 | Packet transfer device |
JP3558044B2 (en) * | 2001-02-09 | 2004-08-25 | 日本電気株式会社 | Packet transfer rate monitoring control device, method, and program |
JP2004266389A (en) * | 2003-02-28 | 2004-09-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Method and circuit for controlling packet transfer |
JP2006094304A (en) * | 2004-09-27 | 2006-04-06 | Nec Commun Syst Ltd | Transmission band control method and transmission band control system |
-
2007
- 2007-05-22 JP JP2007135386A patent/JP4832359B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008294535A (en) | 2008-12-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4547341B2 (en) | Packet relay device with communication quality control function | |
US8355329B2 (en) | Packet relay device | |
US7697517B2 (en) | Packet forwarding apparatus with transmission control function | |
US9444741B2 (en) | Facilitating network flows | |
FI114598B (en) | Traffic flow control method in packet switched telecommunication system, involves updating valid time to send variable, after forwarding of packets, to define earliest moment of forwarding packet representing specific traffic flow | |
JP2009239634A (en) | Packet buffer management apparatus for determining discarding of arrival packet and method for determining discarding of arrival packet | |
KR101990235B1 (en) | Method and system for traffic management in a network node in a packet switched network | |
JP4832359B2 (en) | Multiplexer and packet transfer control method in multiplexer | |
US7953007B2 (en) | Excessive flow detection device, excessive flow detection circuit, terminal apparatus and network node | |
US20160127227A1 (en) | Information processing system, method, and apparatus | |
KR20130093702A (en) | Packet transport system and traffic management method thereof | |
KR20080022205A (en) | Bandwidth control circuit and bandwidth control method used therefor | |
JP4276094B2 (en) | Communication apparatus and priority control method for performing priority control of packet | |
JP6363357B2 (en) | COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION METHOD, AND PROGRAM | |
JP6252112B2 (en) | Packet processing apparatus, packet processing method, and packet processing system | |
US20090003329A1 (en) | Repeater, Communication System, Control Circuit, Connector, and Computer Program | |
JP2011035608A (en) | Edge node, window size control method, and program | |
JP2006087147A (en) | Packet transfer apparatus | |
KR20160139591A (en) | Method and apparatus for routing | |
JP5992862B2 (en) | Frame marking circuit | |
US11706144B2 (en) | Marking packets based on egress rate to indicate congestion | |
KR100739492B1 (en) | Quality of service management device for ip network and method thereof | |
JP2011135443A (en) | System, device, method and program for packet transfer | |
Satoh et al. | Marking algorithm of distinguishing three traffic load states with two encoding states for pre-congestion notification | |
JP6783206B2 (en) | Home device control device, control method and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100303 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110513 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110524 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110722 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110823 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110920 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4832359 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |