[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4823236B2 - カンナビノイドcb1受容体拮抗薬としてのn−[(4,5−ジフェニル−3−アルキル−2−チエニル)メチル]アミン(アミド、チオウレアおよびウレア)誘導体 - Google Patents

カンナビノイドcb1受容体拮抗薬としてのn−[(4,5−ジフェニル−3−アルキル−2−チエニル)メチル]アミン(アミド、チオウレアおよびウレア)誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP4823236B2
JP4823236B2 JP2007554591A JP2007554591A JP4823236B2 JP 4823236 B2 JP4823236 B2 JP 4823236B2 JP 2007554591 A JP2007554591 A JP 2007554591A JP 2007554591 A JP2007554591 A JP 2007554591A JP 4823236 B2 JP4823236 B2 JP 4823236B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
dichlorophenyl
methyl
compound
thienyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007554591A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008530060A (ja
Inventor
バルト,フランシス
コンジ,クリスチヤン
ドユクウー,ジヤン−フイリツプ
リナルデイ−カルモナ,ミユリエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi SA
Original Assignee
Sanofi SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanofi SA filed Critical Sanofi SA
Publication of JP2008530060A publication Critical patent/JP2008530060A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4823236B2 publication Critical patent/JP4823236B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/06Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D333/14Radicals substituted by singly bound hetero atoms other than halogen
    • C07D333/20Radicals substituted by singly bound hetero atoms other than halogen by nitrogen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/38Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom
    • A61K31/381Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom having five-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/08Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for nausea, cinetosis or vertigo; Antiemetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/12Antidiarrhoeals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/10Drugs for disorders of the urinary system of the bladder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/10Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for impotence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/32Alcohol-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/34Tobacco-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/36Opioid-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/04Antihaemorrhagics; Procoagulants; Haemostatic agents; Antifibrinolytic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/02Non-specific cardiovascular stimulants, e.g. drugs for syncope, antihypotensives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Addiction (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)

Description

本発明の主題は、置換N−[(4,5−ジフェニル−2−チエニル)メチル]アミン誘導体、これらの調製およびこれらの治療的使用である。
CBカンナビノイド受容体に対して親和性を有するジフェニルピラゾール誘導体は、特に、特許US 5 624 941、EP 0 576 357、EP 0 656 354、およびEP 1 150 961およびWO 2005/073 197に記載されている。
抗炎症および鎮痛特性を有する4,5−ジアリールチオフェン誘導体は、国際出願WO 91/19708および特許出願EP 0 024 042、EP 0 055 470、EP 0 055 471およびUS 4 432 974に記載されている。
チオフェン−2−カルボキサミド誘導体は、国際出願WO 2005/035488に記載されている。
CBカンナビノイド受容体拮抗特性を有する新規置換N−[(4,5−ジフェニル−2−チエニル)メチル]アミン誘導体を、今般、発見した。
本発明の主題は、式:
Figure 0004823236
(式中、
− Xは、基:
Figure 0004823236
を表し;
− Rは、
・(C−C12)アルキル;
・非置換であるか、(C−C)アルキルで1回または数回置換されている、非芳香族(C−C12)炭素環ラジカル;
・非芳香族C−C12炭素環ラジカルで置換されており、およびこの炭素環において非置換であるか、(C−C)アルキルで1回または数回置換されている、メチル;
・ハロゲン原子、(C−C)アルコキシ、(C−C)アルキルアミノ、ジ(C−C)アルキルアミノ、シアノ、トリフルオロメチルラジカル、トリフルオロメトキシラジカル、S(O)Alk基、(C−C)アルキルカルボニル基、メチレンジオキシから、またはフェニル、フェノキシ、ピロリル、イミダゾリル、ピリジルもしくはピラゾリルラジカル(前記ラジカルは、非置換であるか、(C−C)アルキルで1回もしくは数回置換されている。)から独立して選択される置換基で一、二または三置換されている、フェニル;
・ハロゲン原子、(C−C)アルキル、(C−C)アルコキシ、トリフルオロメチルラジカル、(トリフルオロメチル)チオラジカルから独立して選択される置換基でフェニルにおいて一もしくは二置換されている、または(C−C)アルキル、(C−C)シクロアルキルもしくはピロリルラジカルから選択される1つもしくは2つの同じもしくは異なる基でα位において置換されている、ベンジル;
・非置換であるか、ハロゲン原子、(C−C)アルキル、(C−C)アルコキシ、トリフルオロメチルラジカルから独立して選択される置換基でフェニルにおいて一または二置換されている、フェネチル;
・非置換であるか、(C−C)アルキル、(C−C)アルコキシ、トリフルオロメチルラジカルから独立して選択される置換基で一または二置換されている、1,2,3,4−テトラヒドロナフチルまたは5,6,7,8−テトラヒドロナフチル;
・ベンズヒドリル;ベンズヒドリルメチル;
を表し;
− Rは、水素原子または(C−C)アルキルを表し;
− Rは、非置換であるか、ハロゲン原子、(C−C)アルキル、(C−C)アルコキシ、トリフルオロメチルラジカルまたはS(O)Alk基から独立して選択される置換基で一、二または三置換されている、フェニルを表し;
− Rは、非置換であるか、ハロゲン原子、(C−C)アルキル、(C−C)アルコキシ、トリフルオロメチルラジカルまたはS(O)Alk基から独立して選択される置換基で一、二または三置換されている、フェニルを表し;
− Rは、水素原子または(C−C)アルキルを表し;
− nは、0、1または2を表し;
− Alkは、(C−C)アルキルを表す。)
に対応する化合物である。
式(I)の化合物は、1つ以上の不斉炭素原子を含むことがある。従って、これらは、エナンチオマーまたはジアステレオ異性体の形態で存在することがある。これらのエナンチオマー、ジアステレオ異性体、ならびにラセミ混合物を含むこれらの混合物は、本発明の一部となる。
式(I)の化合物は、水和物または溶媒和物の形態で、すなわち、1つ以上の水分子とまたは溶媒との会合物または組み合わせの形態で、存在することがある。このような水和物および溶媒和物も本発明の一部となる。
ハロゲンという表現は、臭素、塩素、フッ素またはヨウ素原子を意味すると解釈する。
(C−C)アルキルまたはそれぞれ(C−C)アルキルもしくは(C−C12)アルキルという表現は、炭素原子数1から3またはそれぞれ炭素原子数1から4もしくは炭素原子数6から12の線状または分枝状アルキルラジカル、例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、s−ブチル、t−ブチル、ヘキシル、イソヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル、ウンデシルまたはドデシルラジカルを意味すると解釈する。
(C−C)アルコキシという表現は、炭素原子数1から4の線状または分枝状アルコキシラジカル、例えば、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、s−ブトキシまたはt−ブトキシラジカルを意味すると解釈する。
(C−C)シクロアルキルという表現は、炭素原子数3から7の環状アルキル基、例えば、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルまたはシクロヘプチル基を意味すると解釈する。
非芳香族性C−C12炭素環ラジカルは、縮合、架橋またはスピロ単環式または多環式ラジカルを含む。単環式ラジカルとしては、シクロアルキル、例えば、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチルおよびシクロオクチルが挙げられる。縮合、架橋またはスピロ二または三環式ラジカルとしては、例えば、ノルボルニル、ボルニル、イソボルニル、ノルアダマンチル、アダマンチル、スピロ[5.5]ウンデシル、ビシクロ[2.2.1]ヘプチル、ビシクロ[3.2.1]オクチルまたはビシクロ[3.1.1]ヘプチルおよびビシクロ[2.2.1]ヘプト−5−エン−2−イルラジカルが挙げられる。
本発明の主題である式(I)の化合物には、次のものなどがある。
−X−が、−CO−ラジカルを表し、置換基RからRが、式(I)の化合物について定義したとおりである、式(IA)の化合物;
−X−が、−CON(R)−ラジカルを表し、置換基RからRが、式(I)の化合物について定義したとおりである、式(IB)の化合物;
−X−が、−CSN(R)−ラジカルを表し、置換基RからRが、式(I)の化合物について定義したとおりである、式(IC)の化合物。
本発明によると、式中の、
− Xが、基
Figure 0004823236
を表し;
− Rが、
・(C−C12)アルキル;
・非置換であるか、(C−C)アルキル基で1回または数回置換されている、(C−C)シクロアルキル;
・非置換であるか、この炭素環において(C−C)アルキルで1回または数回置換されている、(C−C)シクロアルキルメチル;
・ハロゲン原子、(C−C)アルコキシ、シアノ、トリフルオロメチルラジカル、トリフルオロメトキシラジカル、S(O)Alk基、(C−C)アルキルカルボニル基、フェニルから独立して選択される置換基で一、二または三置換されている、フェニル;
・ハロゲン原子、(C−C)アルキル、(C−C)アルコキシ、トリフルオロメチルラジカルから独立して選択される置換基で一または二置換されている、ベンジル
を表し;
− Rが、水素原子または(C−C)アルキルを表し;
− Rが、非置換であるか、ハロゲン原子、(C−C)アルキル、(C−C)アルコキシ、トリフルオロメチルラジカルまたはS(O)Alk基から独立して選択される置換基で一、二または三置換されている、フェニルを表し;
− Rが、非置換であるか、ハロゲン原子、(C−C)アルキル、(C−C)アルコキシ、トリフルオロメチルラジカルまたはS(O)Alk基から独立して選択される置換基で一、二または三置換されている、フェニルを表し;
− Rが、水素原子または(C−C)アルキルを表し;
− nが、0、1または2を表し;
− Alkが、(C−C)アルキルを表す、
塩基の形態および水和物または溶媒和物の形態での式(I)の化合物が、好ましい。
本発明の主題である式(I)の化合物の中で、化合物の第一群は、
− Xが、−CO−基、−CONH−基または−CSNH−基を表し;および/または
− Rが、
・1−プロピルブチル;1−エチルペンチル;1−メチルペンチル;
・シクロヘプチル;1−メチルシクロプロピル;シクロブチル;シクロペンチル;シクロヘキシル;1−メチルシクロヘキシル;ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−イル;ビシクロ[2.2.1]ヘプト−5−エン−2−イル;
・シクロヘキシルメチル;シクロヘプチルメチル;ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−イルメチル;
・4−ブロモフェニル;4−クロロフェニル;2−フルオロフェニル;3−フルオロフェニル;4−フルオロフェニル;3,5−ジフルオロフェニル;2,5−ジフルオロフェニル;2−メトキシフェニル;3−メトキシフェニル;3−シアノフェニル;4−シアノフェニル;3−(トリフルオロメチル)フェニル;4−(トリフルオロメチル)フェニル;4−(トリフルオロメトキシ)フェニル;3−アセチルフェニル;ビフェニル−2−イル;ビフェニル−4−イル;1,3−ベンゾジオキソール−5−イル;4−フェノキシフェニル;4−(1H−ピロール−1−イル)フェニル;
・2−フルオロベンジル;3−フルオロベンジル:4−フルオロベンジル:4−(トリフルオロメチル)ベンジル;4−[(トリフルオロメチル)チオ]ベンジル;α−シクロヘキシルベンジル;α−(1H−ピロール−1−イル)ベンジル;
・4−(トリフルオロメチル)フェネチル;
・ベンズヒドリル;ベンズヒドリルメチル;
・1,2,3,4−テトラヒドロナフチル−2−イル;1,2,3,4−テトラヒドロナフチル−1−イル;5,6,7,8−テトラヒドロナフチル−1−イル
を表し;および/または
− Rが、水素原子またはメチルを表し;および/または
− Rが、4−ブロモフェニル;4−クロロフェニル;2,4−ジクロロフェニル;4−メトキシフェニルを表し;および/または
− Rが、4−クロロフェニル;2,4−ジクロロフェニル;4−メトキシフェニルを表す、
化合物およびこれらの水和物またはこれらの溶媒和物から成る。
後者の群の化合物の中で、
− Xが、−CO−基、−CONH−基または−CSNH−基を表し;
− Rが、
・1−プロピルブチル;1−エチルペンチル;1−メチルペンチル;
・シクロヘプチル;1−メチルシクロプロピル;シクロブチル;シクロペンチル;シクロヘキシル;1−メチルシクロヘキシル;ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−イル;ビシクロ[2.2.1]ヘプト−5−エン−2−イル;
・シクロヘキシルメチル;シクロヘプチルメチル;ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−イルメチル;
・4−ブロモフェニル;4−クロロフェニル;2−フルオロフェニル;3−フルオロフェニル;4−フルオロフェニル;3,5−ジフルオロフェニル;2,5−ジフルオロフェニル;2−メトキシフェニル;3−メトキシフェニル;3−シアノフェニル;4−シアノフェニル;3−(トリフルオロメチル)フェニル;4−(トリフルオロメチル)フェニル;4−(トリフルオロメトキシ)フェニル;3−アセチルフェニル;ビフェニル−2−イル;ビフェニル−4−イル;1,3−ベンゾジオキソール−5−イル;4−フェノキシフェニル;4−(1H−ピロール−1−イル)フェニル;
・2−フルオロベンジル;3−フルオロベンジル:4−フルオロベンジル:4−(トリフルオロメチル)ベンジル;4−[(トリフルオロメチル)チオ]ベンジル;α−シクロヘキシルベンジル;α−(1H−ピロール−1−イル)ベンジル;
・4−(トリフルオロメチル)フェネチル;
・ベンズヒドリル;ベンズヒドリルメチル;
・1,2,3,4−テトラヒドロナフチル−2−イル;1,2,3,4−テトラヒドロナフチル−1−イル;5,6,7,8−テトラヒドロナフチル−1−イル
を表し;
− Rが、水素原子またはメチルを表し;
− Rが、4−ブロモフェニル;4−クロロフェニル;2,4−ジクロロフェニル;4−メトキシフェニルを表し;
− Rが、4−クロロフェニル;2,4−ジクロロフェニル;4−メトキシフェニルを表す、
式(I)の化合物およびこれらの水和物またはこれらの溶媒和物について言及することができる。
後者の群の化合物の中で、
− Xが、−CO−基または−CONH−基を表し;
− Rが、
・1−プロピルブチル;1−エチルペンチル;1−メチルペンチル;
・シクロヘプチル;
・シクロヘプチルメチル;
・ビフェニル−2−イル
を表し;
− Rが、水素原子またはメチルを表し;
− Rが、4−ブロモフェニル;4−クロロフェニル;2,4−ジクロロフェニルを表し;
− Rが、4−クロロフェニル;2,4−ジクロロフェニルを表す、
式(I)の化合物およびこれらの水和物またはこれらの溶媒和物について言及することができる。
本発明の主題である式(I)の化合物の中で、以下の化合物について特に言及することができる。
−N−[[4−(4−クロロフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]−2−プロピルペンタンアミド;
−N−[[4−(4−クロロフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]−2−エチルヘキサンアミド;
−N−[[4−(4−クロロフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]−2−メチルヘキサンアミド;
−N−[[4−(4−クロロフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]シクロヘプタンカルボキサミド;
−N−[[4−(4−クロロフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]−2−シクロヘプチルアセトアミド;
−N−ビフェニル−2−イル−N’−[[4−(4−クロロフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]尿素;
−N−[[4−(4−ブロモフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]−2−プロピルペンタンアミド;
−N−[[4−(4−ブロモフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]−2−メチルヘキサンアミド;
−N−[[4−(4−ブロモフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]−2−エチルヘキサンアミド;
−N−[[4−(4−ブロモフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]−シクロヘプタンカルボキサミド;
−N−[[4−(4−ブロモフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]−N−メチルシクロヘプタンカルボキサミド;
−N−[[4−(4−ブロモフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]−2−シクロヘプチルアセトアミド;
−N−[[4−(4−ブロモフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]−2−シクロヘプチル−N−メチルアセトアミド;
−N−[[5−(4−クロロフェニル)−4−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]−シクロヘプタンカルボキサミド;
−N−[[5−(4−クロロフェニル)−4−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]−N−メチルシクロヘプタンカルボキサミド;
−N−[[4−(4−クロロフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]−1−メチルシクロヘキサンカルボキサミド;
−4−クロロ−N−[[4−(4−クロロフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]ベンズアミド;
−N−[[4−(4−クロロフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]−4−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
−1−[[4−(4−クロロフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]−3−(4−フルオロフェニル)尿素;
−1−(4−ブロモフェニル)−3−[[4−(4−クロロフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]尿素;
−N−[[5−(2,4−ジクロロフェニル)−4−(4−メトキシフェニル)−2−チエニル]メチル]ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボキサミド;
−N−[[5−(2,4−ジクロロフェニル)−4−(4−メトキシフェニル)−2−チエニル]メチル]−2−プロピルペンタンアミド;
−N−[[4−(2,4−ジクロロフェニル)−5−(4−メトキシフェニル)−2−チエニル]メチル]−2−プロピルペンタンアミド;および
これらの水和物またはこれらの溶媒和物。
脱離基という表現は、以下の文中、ヘテロリティック結合を切断することにより、電子対の離脱を伴って分子から容易に切断することができる基を意味すると解釈する。従って、この基は、例えば、置換反応中に別の基により容易に置換され得る。このような脱離基は、例えば、ハロゲン、または活性化ヒドロキシル基、例えばメタンスルホネート、ベンゼンスルホネート、p−トルエンスルホネート、トリフレート、アセテートなどである。脱離基の例およびこれらの調製のための参照の例は、「Advances in Organic Chemistry」,J.March,3rd Edition,Wiley Interscience,1985,p.310−316に与えられている。
本発明によると、式(I)の化合物は、
式:
Figure 0004823236
(式中、R、RおよびRは、式(I)の化合物について定義したとおりである。)
の化合物を、
−X−が−CO−基を表す式(I)の化合物を調製しなければならないときには、式:
HOOC−R (III)
(式中、Rは、式(I)の化合物について定義したとおりである。)
の酸もしくはこの酸の官能的誘導体のいずれかで処理すること;または
−X−が−CON(R)−基を表す式(I)の化合物を調製しなければならないときには、式:
HalCOOAr (IV)
(式中、Halは、ハロゲン原子を表し、Arは、フェニルまたは4−ニトロフェニルを表す。)
のハロホルメートで処理して、式:
Figure 0004823236
(式中、R、RおよびRは、式(I)の化合物について定義したとおりである。)
の中間化合物を得、その後、これを式:
HN(R)R (VI)
(式中、RおよびRは、式(I)の化合物について定義したとおりである。)
のアミンと反応させること;または
−X−が−CSNH−基を表す式(I)の化合物を調製しなければならないときには、式:
S=C=N−R (XX)
(式中、Rは、式(I)の化合物について定義したとおりである。)
のイソチオシアネートで処理すること
を特徴とする方法に従って、調製することができる。
適切な場合には、Rが(C−C)アルキル基を表す式(I)の化合物は、式中のRが水素原子を表す式(I)の対応する化合物に対するアルキル化反応により調製することができる。
式(II)の化合物を式(III)の酸それ自体で処理する場合の手順は、ペプチド化学において使用されるカップリング剤、例えば1,3−ジシクロヘキシルカルボジイミドまたはベンゾトリアゾール−1−イルオキシトリス(ジメチルアミノ)ホスホニウム・ヘキサフルオロホスファートまたはベンゾトリアゾール−1−イルオキシトリス(ピロリジノ)ホスホニウム・ヘキサフルオロホスファートまたは2−(1H−ベンゾトリアゾール−1−イル)−1,1,3,3−テトラメチルウロニウム・トリフルオロボラートの存在下、トリエチルアミン、N,N−ジイソプロピルエチルアミンまたは4−ジメチルアミノピリジンなどの塩基の存在下、ジクロロメタン、ジクロロエタン、N−N−ジメチルホルムアミドまたはテトラヒドロフランなどの溶媒中、−10℃と溶媒の還流温度の間の温度で行う。
酸(III)の官能的誘導体として、酸塩化物、無水物、混合無水物、C−Cアルキルエステル(この場合のアルキルは、直鎖または分枝鎖である)、活性化エステル(例えば、p−ニトロフェニルエステル)を使用することができる。
従って、本発明の方法において、塩化チオニルまたは塩化オキサリルと式(III)の酸を反応させることによって得た酸の塩化物を、塩素化溶媒(例えば、ジクロロメタン、ジクロロエタン、クロロホルム)、エーテル(例えば、テトラヒドロフラン、ジオキサン)またはアミド(例えば、N,N−ジメチルホルムアミド)などの溶媒中、不活性雰囲気下、0℃と室温の間の温度で、トリエチルアミン、N−メチルモルホリンまたはピリジンなどの第三アミンの存在下で、式(II)の化合物と反応させることもできる。
クロロギ酸エチルと式(III)の酸をトリエチルアミンなどの塩基の存在下で反応させることによる式(III)の酸の混合無水物の調製である変形、およびこれと式(II)の化合物との、ジクロロメタンなどの溶媒中、不活性雰囲気下、室温、トリエチルアミンなどの塩基の存在下での反応である変形がある。
式(II)の化合物を式(IV)のハロホルメートで処理する場合の手順は、トリエチルアミンなどの塩基存在下、ジクロロメタンなどの溶媒中、0℃と室温の間の温度で行う。次に、このようにして得た式(V)の中間化合物を、ジクロロメタンなどの溶媒中、トリエチルアミンなどの塩基の存在下、0℃と溶媒の還流温度の間の温度で式(VI)のアミンと反応させる。
この方法の変形によると、−X−が−CON(R)−基(この場合、R=H)を表す式(I)の化合物は、式(II)の化合物を、トリエチルアミンなどの塩基の存在下、ジクロロメタンなどの溶媒中、室温と溶媒の還流温度の間の温度で、式R−N=C=O(VII)のイソシアネートと反応させることにより調製することができる。
この方法のもう1つの変形によると、−X−が−CON(R)−基を表す式(I)の化合物は、式(II)の化合物を、トリエチルアミンなどの塩基の存在下、ジクロロメタンなどの溶媒中、0℃と室温の間の温度で、式ClCON(R)R(VIII)の化合物と反応させることにより調製することができる。
この方法のもう1つの変形によると、Rが(C−C)アルキルを表す式(I)の化合物は、R=Hの式(I)の化合物を、水素化ナトリウムなどの塩基の存在下、N,N−ジメチルホルムアミドなどの溶媒中、室温と溶媒の還流温度の間の温度で、ハロゲン化(C−C)アルキルと反応させることにより調製することができる。
その後、このようにして得た式(I)の化合物は、従来の方法に従って、例えば結晶化またはクロマトグラフィーにより、反応媒体から分離し、精製することができる。
式(II)の化合物は、式:
Figure 0004823236
(式中、RおよびRは、式(I)の化合物について定義したとおりであり、Yは、上で定義したとおりの脱離基、好ましくは、ハロゲン原子または活性化ヒドロキシル基(例えば、メタンスルホネート、ベンゼンスルホネート、p−トルエンスルホネートまたはトリフレート基)を表す。)
の化合物を、式:
N−R (X)
(式中、Rは、式(I)の化合物について定義したとおりである。)
の化合物と反応させることにより調製する。
この反応は、N,N−ジメチルホルムアミド、アセトニトリル、ジクロロメタン、トルエンまたはプロパン−2−オールなどの溶媒中、塩基の存在下または不在下で行う。塩基を使用する場合、これは、トリエチルアミン、N,N−ジイソプロピルエチルアミンまたはN−メチルモルホリンなどの有機塩基から選択される。この反応は、0℃と溶媒の還流温度の間の温度で行われる。
1つの変形によると、R=Hの式(II)の化合物は、Y=Clの式(IX)の化合物を1,3,5,7−テトラアザトリシクロ[3.3.13,7]デカン(またはヘキサメチレンテトラアミン)と反応させ、その後、塩酸などの強酸で加水分解することにより調製することもできる。
もう1つの変形によると、R=Hの式(II)の化合物は、式:
Figure 0004823236
(式中、RおよびRは、式(I)の化合物について定義したとおりである。)
の化合物を還元することにより調製することもできる。この還元は、テトラヒドロフランなどの溶媒中、室温と溶媒の還元温度の間の温度でボランなどの還元剤により行い、その後、酸加水分解を行う。
式(III)の化合物は、公知である。
式(IV)、(VI)、(VII)および(VIII)の化合物は、公知であり、または公知の方法に従って調製する。
式(IX)の化合物は、上に列挙した従来の方法に従って、式:
Figure 0004823236
(式中、RおよびRは、式(I)の化合物について定義したとおりである。)
の化合物から調製する。
従って、例えば、式(IX)の化合物においてYがハロゲン原子を表す場合、式(XII)の化合物は、ジクロロメタンなどの溶媒中、−10℃と室温の間の温度で、PCl、PBr、HBrまたはBBrなどのハロゲン化剤で処理する。
式(IX)の化合物においてYが、メタンスルホネート、ベンゼンスルホネート、p−トルエンスルホネートまたはトリフルオロメタンスルホネートを表す場合、式(XII)の化合物は、式W−SO−Cl(式中、Wは、メチル、フェニル、p−トルイルまたはトリフルオロメチルを表す。)と反応させる。この反応は、トリエチルアミン、ピリジンまたはN,N−ジイソプロピルエチルアミンなどの塩基の存在下、ジクロロメタンまたはトルエンなどの溶媒中、−20℃と溶媒の還流温度の間の温度で行う。
式(X)の化合物は、公知である。
式(XI)の化合物は、式:
Figure 0004823236
(式中、RおよびRは、式(I)の化合物について定義したとおりである。)
の酸またはこの酸の官能的誘導体とアンモニア水を反応させることにより調製する。
式(XII)の化合物は、式:
Figure 0004823236
(式中、RおよびRは、式(I)の化合物について定義したとおりであり、Zは、ヒドロキシルまたは(C−C)アルコキシを表す。)
の化合物の還元反応により調製する。
この反応は、水素化ホウ素ナトリウムまたは水素化アルミニウムリチウムなどの還元剤の存在下、テトラヒドロフランなどの溶媒中、−20℃と室温の間の温度で行う。Z=OHの式(XIV)の化合物を還元する場合、トリエチルアミンの存在下でのクロロギ酸エチルとの反応により事前にこの酸を活性化させてもよい。
式(XIII)の化合物またはZ=OHの式(XIV)の化合物は、Z=(C−C)アルコキシの式(XIV)の化合物を従来どおりに加水分解することにより調製する。
この反応は、例えば、水、メタノール、1,2−ジメトキシエタン、1,4−ジオキサンなどの溶媒またはこれらの溶媒の混合物中、0℃と溶媒の還流温度の間の温度で、水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウムなどのアルカリ金属水酸化物を使用する、アルカリ媒体中での加水分解により行う。
Z=(C−C)アルコキシの式(XIV)の化合物は、下の図式Iに従って調製する。
Figure 0004823236
図式Iの段階a1において、式(XV)の化合物と式(XVI)の化合物の反応は、ヘキサメチルジシラザンのアルカリ金属塩、例えばナトリウム塩の存在下、例えば、テトラヒドロフランなどの溶媒中、−70℃から0℃の間の温度で行う。
段階b1では、このようにして得た式(XVII)の化合物を、1,2−ジクロロエタンなどの溶媒中、−10℃と溶媒の還流温度の間の温度で、N,N−ジメチルホルムアミド/オキシ塩化リン混合物と反応させる。
このようにして得た化合物(XVIII)を、段階c1において、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エンなどの塩基の存在下、アセトニトリルなどの溶媒中、室温と溶媒の還流温度の間の温度で、化合物(XIX)と反応させる。
式(XV)、(XVI)、(XIX)および(XX)の化合物は、公知であり、または公知の方法に従って調製する。
以下の実施例は、本発明の一部の化合物の調製を説明するものである。これらの実施例は、限定的なものではなく、単に本発明を説明するものである。例示する化合物の番号は、本発明の少数の化合物の化学構造および物理特性を説明する下の表Iに示す番号を指す。
以下の略記を「調製」および「実施例」において用いる。
エーテル:ジエチルエーテル
イソ−エーテル:ジイソプロピルエーテル
DMSO:ジメチルスルホキシド
DMF:N,N−ジメチルホルムアミド
THF:テトラヒドロフラン
TBTU:2−(1H−ベンゾトリアゾール−1−イル)−1,1,3,3−テトラメチルウロニウム・テトラフルオロボラート
DCM:ジクロロメタン
AcOEt:酢酸エチル
DIPEA:ジイソプロピルエチルアミン
DBU:1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エン
TFA:トリフルオロ酢酸
塩酸エーテル2N:ジエチルエーテル中の2N塩酸溶液
m.p.:融点
RT:室温
b.p.:沸点
HPLC:高速液体クロマトグラフィー
Silica H:Merckにより販売されているシリカ60Hゲル(DARMSTAD)
緩衝溶液pH=2:1リットルの水の中の16.66gのKHSOおよび32.32gのKSOの溶液。
プロトン核磁気共鳴スペクトル(H NMR)は、DMSO−d中、200MHzで記録する。化学シフトδは、百万分率(ppm)で表す。スペクトルの解釈に以下の略記を用いる。s:一重線、d:二重線、t:三重線、q:四重線、m:分裂しておらず複合している線、mt:多重線、bs、広い一重線、dd:それぞれがさらに二重線に分裂している二重線。
本発明の化合物は、LC/UV/MS(液体クロマトグラフィー/UV検出/質量分析)カップリングにより分析する。分子ピーク(MH)および分での保持時間(rt)を測定する。
方法1:
2.1×50mm、3.5μmのSymmetry C18カラムを30℃、流量0.4mL/分で使用する。
溶離剤は、以下の通り構成する。
− 溶媒A:水中0.005%のトリフルオロ酢酸(TFA)、pH3.15;
− 溶媒B:アセトニトリル中0.005%のTFA。
Figure 0004823236
UV検出は、λ=210nmで行い、質量検出は、陽性ESI化学イオン化モードで行う。
方法2:
2.1×50mm、3.5μmのXTerra MS C18カラムを30℃、流量0.4mL/分で使用する。
溶離剤は、以下の通り構成する。
− 溶媒A:水中10mMの酢酸アンモニウム(AcONH)、pH7;
− 溶媒B:アセトニトリル。
Figure 0004823236
UV検出は、λ=220nmで行い、質量検出は、陽性ESI化学イオン化モードで行う。
方法3:
2.1×30mm、3.5μmのXTerra MS C18カラムを30℃、流量0.8mL/分で使用する。
溶離剤は、以下の通り構成する。
− 溶媒A:水中0.025%のトリフルオロ酢酸(TFA);
− 溶媒B:アセトニトリル中0.025%のTFA。
Figure 0004823236
UV検出は、210nMから400nMの間でダイオードアレイ検出器を用いて行い、質量検出は、陽性ESI化学イオン化モードで行う。
調製
1.式(XVII)の化合物の調製:
調製1.1
2−(4−クロロフェニル)−1−(2,4−ジクロロフェニル)エタノン。
THF中のヘキサメチルジシラザンのナトリウム塩の2M溶液(420mL)を窒素雰囲気下で−60℃に冷却し、350mLのTFHを添加し、その後、70mLのTHF中の57.6gの4−クロロフェニル酢酸の溶液を1滴ずつ添加し、この混合物を−60℃で1時間攪拌し続ける。その後、66gの2,4−ジクロロ安息香酸メチルを−60℃で1滴ずつ添加し、この混合物を40分間、−60℃で攪拌し続け、その後、温度を0℃に上昇させる。この反応混合物を氷/(1Lの2N HCl)の混合物に注入し、エーテルで抽出し、有機相をNaHCO飽和溶液、水で洗浄し、有機相をNaSOで乾燥させ、溶媒を真空下で150mLの量に濃縮し、200mLのペンタンを添加し、形成された結晶生成物を排液する。60gの期待化合物を得る。
調製1.2
2−(4−ブロモフェニル)−1−(2,4−ジクロロフェニル)エタノン。
THF中のヘキサメチルジシラザンのナトリウム塩の2M溶液(436mL)を窒素雰囲気下で−60℃に冷却し、400mLのTHFを添加し、その後、100mLのTHF中の75gの4−ブロモフェニル酢酸の溶液を1滴ずつ添加し、この媒体を−70℃で攪拌しながら1時間30分放置する。その後、67.9gの2,4−ジクロロ安息香酸メチルを1滴ずつ添加し、この媒体を攪拌しながら30分間放置し、その後、温度を5℃に上昇させる。この反応混合物を氷/(1Lの2N HCl)の混合物に注入し、エーテルで抽出し、有機相をNaHCO飽和溶液、水で洗浄し、NaSOで乾燥させ、溶媒を真空下で200mLの量に蒸発させ、ペンタンを添加し、形成された結晶生成物を排液する。80gの期待化合物を得る。
調製1.3
1−(4−クロロフェニル)−2−(2,4−ジクロロフェニル)エタノン。
THF中のヘキサメチルジシラザンのナトリウム塩の2M溶液(411mL)を窒素雰囲気下で−60℃に冷却し、350mLのTHFを添加し、その後、70mLのTHF中の67.7gの2,4−ジクロロフェニル酢酸の溶液を1滴ずつ添加し、この混合物を2時間攪拌し続け、この間の温度は−40℃未満に維持する。その後、53.5gの4−クロロ安息香酸メチルを1滴ずつ、−60℃で添加し、この混合物を攪拌し続け、この間に温度を10℃に上昇させる。この反応混合物を氷/(1Lの2N HCl)の混合物に注入し、有機相をNaHCO飽和溶液、水で洗浄し、エーテルで抽出し、有機相をNaSOで乾燥させ、溶媒を真空下で蒸発させる。残留物をペンタンに吸収させ、形成された結晶生成物を排液する。70gの期待化合物を得る。
調製1.4
1−(2,4−ジクロロフェニル)−2−(4−メトキシフェニル)エタノン。
THF中のヘキサメチルジシラザンのナトリウム塩の2M溶液(413mL)を窒素雰囲気下で−65℃に冷却し、300mLのTHFを添加し、その後、70mLのTHF中の55gの4−メトキシフェニル酢酸の溶液を1滴ずつ添加し、この混合物を3時間、−45℃未満の温度で攪拌し続ける。その後、64.5gの2,4−ジクロロ安息香酸メチルを1滴ずつ添加し、この混合物を攪拌し続け、この間に温度を0℃に上昇させる。この反応混合物を氷/(1Lの2N HCl)の混合物に注入し、エーテルで抽出し、有機相をNaHCO飽和溶液で洗浄し、NaSOで乾燥させ、溶媒を真空下で蒸発させる。この残留物を、シリカゲルでのクロマトグラフィーに付し、ヘプタンで、その後、(90/10;v/v)までヘプタン/AcOEt混合物で溶離する。29gの期待化合物を得る。
2.式(XVIII)の化合物の調製:
調製2.1
3−クロロ−2−(4−クロロフェニル)−3−(2,4−ジクロロフェニル)アクリルアルデヒド。
60mLの1,2−ジクロロエタン中の28.7gのDMFの溶液を−5℃に冷却し、30mLのPOClを1滴ずつ添加し、その後、この混合物を攪拌し続け、この間に温度を室温に上昇させる。その後、300mLの1,2−ジクロロエタン中の調製1.1において得られた30gの化合物の溶液を添加し、この混合物を一晩、60℃で加熱する。冷却後、この反応混合物を氷に注入し、NaHCOの添加によりpHを7にし、この混合物をDCMで抽出し、有機相をNaSOで乾燥させ、真空下で溶媒を蒸発させる。残留物を、DCMで溶離するシリカゲルでのクロマトグラフィーに付す。35gの期待化合物を得る。
調製2.2
2−(4−ブロモフェニル)−3−クロロ−3−(2,4−ジクロロフェニル)アクリルアルデヒド。
75mLの1,2−ジクロロエタン中の33.7mLのDMFの溶液を−5℃に冷却し、40.6mLのPOClを1滴ずつ添加し、その後、この混合物を攪拌し続け、この間に温度を室温に上昇させる。その後、300mLの1,2−ジクロロエタン中の調製1.2において得られた40gの化合物の溶液を添加し、この混合物を48時間、還流させながら加熱する。冷却後、この反応混合物を1.5リットルの氷冷水に注入し、NaHCOの添加によりpHを7にし、この混合物をDCMで抽出し、有機相をNaSOで乾燥させ、真空下で溶媒を蒸発させる。残留物を、ヘプタン/DCM混合物の(90/10;v/v)から(50/50;v/v)の勾配を用いて溶離する、シリカゲルでのクロマトグラフィーに付す。39gの期待化合物を得る。
調製2.3
3−クロロ−3−(4−クロロフェニル)−2−(2,4−ジクロロフェニル)アクリルアルデヒド。
60mLの1,2−ジクロロエタン中の28.7mLのDMFの溶液を氷浴で冷却し、30mLのPOClを1滴ずつ添加し、その後、この混合物を攪拌し続け、この間に温度を室温に上昇させる。その後、300mLの1,2−ジクロロエタン中の調製1.3において得られた30gの化合物の溶液を添加し、この混合物を一晩、60℃で加熱する。冷却後、この反応混合物を氷に注入し、NaHCOの添加によりpHを7にし、この混合物をDCMで抽出し、有機相をNaSOで乾燥させ、真空下で溶媒を蒸発させる。残留物を、DCMで溶離するシリカゲルでのクロマトグラフィーに付す。30gの期待化合物を得る。
調製2.4
3−クロロ−3−(2,4−ジクロロフェニル)−2−(4−メトキシフェニル)アクリルアルデヒド。
70mLの1,2−ジクロロエタン中の36.9mLのDMFの溶液を0から5℃に冷却し、41mLのPOClを1滴ずつ添加し、その後、この混合物を攪拌し続け、この間に温度を室温に上昇させる。その後、200mLの1,2−ジクロロエタン中の調製1.4において得られた20gの化合物の溶液を添加し、その後、この混合物を一晩、40℃で加熱し、4時間、還流させながら加熱する。冷却後、この反応混合物を氷に注入し、この混合物を酢酸ナトリウムの添加によりアルカリ性にし、DCMで抽出し、有機相をNaSOで乾燥させ、真空下で溶媒を蒸発させる。残留物を、DCMで溶離するシリカゲルでのクロマトグラフィーに付す。25gの期待化合物を得る。
3.式(XIV):Z=(C−C)アルコキシの化合物の調製:
調製3.1
4−(4−クロロフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)チオフェン−2−カルボン酸メチル。
300mLのアセトニトリル中の調製2.1において得られた33gの化合物の溶液に、8.53mLのメルカプト酢酸メチルを添加し、その後、10.51mLのDBUを添加し、この混合物を一晩、室温で攪拌し続ける。形成された結晶生成物を排液し、真空下で乾燥させる。22gの期待化合物を得る。
調製3.2
4−(4−ブロモフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)チオフェン−2−カルボン酸メチル。
300mLのアセトニトリル中の調製2.2において得られた39gの化合物の溶液に、26.8mLのメルカプト酢酸メチルを添加し、その後、45.5mLのDBUを添加し、この混合物を一晩、室温で攪拌し続ける。形成された沈殿生成物を排液し、真空下で乾燥させる。13gの期待生成物を得る。
調製3.3
5−(4−クロロフェニル)−4−(2,4−ジクロロフェニル)チオフェン−2−カルボン酸メチル。
150mLのアセトニトリル中の調製2.3において得られた30gの化合物の溶液に、17.1mLのメルカプト酢酸メチルを添加し、その後、10mLのDBUを添加し、この混合物を24時間、室温で攪拌し続ける。2mLのDBUを添加し、この混合物を2時間、室温で攪拌し続け、氷浴で30分間冷却し、形成された結晶生成物を排液する。24gの期待化合物を得る。
調製3.4
5−(2,4−ジクロロフェニル)−4−(4−メトキシフェニル)チオフェン−2−カルボン酸メチル。
100mLのアセトニトリル中の10gの調製2.4の化合物および5.76mLのメルカプト酢酸メチルの混合物を45℃に加熱し、4.84mLのDBUを1滴ずつ添加し、この混合物を攪拌し続け、この間に温度を室温に戻す。この反応混合物を真空下で濃縮し、残留物を0.5N HCl溶液に吸収させ、エーテルで抽出し、有機相をNaSOで乾燥させ、溶媒を真空下で蒸発させる。残留物を、ヘプタンで、その後、(80/20;v/v)までのヘプタン/AcOEt混合物で溶離するシリカゲルでのクロマトグラフィーに付す。6.8gの期待化合物を得る。
4.式(XII)の化合物の調製:
調製4.1
[4−(4−クロロフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メタノール。
100mLのTHF中の1.43gの水素化アルミニウムリチウムの懸濁液を−20℃に冷却し、20mLのTHF中の調製3.1において得られた10gの化合物の溶液を1滴ずつ添加し、この混合物を1時間、−20℃で攪拌し続ける。この反応混合物を、白濁が現れるまで、水の添加により加水分解し、この無機塩をCeliteで濾過し、濾液を真空下で濃縮する。残留物をヘプタンに吸収させ、この混合物を攪拌し続け、形成された結晶生成物を排液する。7gの期待化合物を得る。
5.式(IX)の化合物の調製:
調製5.1
5−(クロロメチル)−3−(4−クロロフェニル)−2−(2,4−ジクロロフェニル)チオフェン。
80mLのDCM中の調製4.1において得られた7gの化合物の溶液を−10℃に冷却し、4.14gのPClを添加し、この混合物を24時間攪拌し続け、この間に温度を室温に上昇させる。この反応混合物に水を添加し、この混合物を15分間攪拌し続け、AcOEtで抽出し、有機相をNaSOで乾燥させ、真空下で溶媒を蒸発させる。残留物をペンタンに吸収させ、この混合物を攪拌し続け、形成された結晶生成物を排液する。6.8gの期待化合物を得る。
6.式(XIII)または式(XIV):Z=OHの化合物の調製:
調製6.1
4−(4−ブロモフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)チオフェン−2−カルボン酸。
24mLの30% NaOH溶液を、80mLの1,2−ジメトキシエタンおよび40mLのMeOH中の調製3.2において得られた16gの化合物の混合物に添加し、この混合物を2時間、室温で攪拌し続ける。この反応混合物を真空下で濃縮し、残留物を水で抽出し、水相をエーテルで洗浄し、この水相を30% HCl溶液の添加によりpH=2に酸性化し、AcOEtで抽出し、有機相をMgSOで乾燥させ、溶媒を真空下で蒸発させる。イソ−エーテルから結晶させた後、12.4gの期待化合物を得る。
調製6.2
5−(4−クロロフェニル)−4−(2,4−ジクロロフェニル)チオフェン−2−カルボン酸。
最少量の1,2−ジメトキシエタン中の調製3.3において得られた10gの化合物の溶液に、50mLのMeOH、1.5gのNaOHペレットおよび2、3滴の水を添加し、その後、この混合物を60℃で3時間加熱する。この反応混合物を真空下で濃縮し、残留物を水で抽出し、水相をエーテルで洗浄し、この水相を30%HCl溶液の添加によりpH=2に酸性化し、DCMで抽出し、形成された結晶生成物を排液する。8gの期待化合物を得る。
調製6.3
5−(2,4−ジクロロフェニル)−4−(4−メトキシフェニル)チオフェン−2−カルボン酸。
50mLの1,2−ジメトキシエタンおよび100mLの95% EtOH中の調製3.4において得られた10gの化合物および2.1gのKOHの混合物を5時間、室温で攪拌し続ける。この反応混合物を真空下で濃縮し、残留物を水で抽出し、水相をエーテルで洗浄し、この水相を30% HCl溶液の添加によりpH=2に酸性化し、エーテルで抽出し、有機相をNaSOで乾燥させ、溶媒を真空下で蒸発させる。残留物をイソ−エーテルに吸収させ、ペンタンを添加し、形成された結晶生成物を排液する。7.5gの期待化合物を得る。
7.式(XI)の化合物の調製:
調製7.1
4−(4−ブロモフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)チオフェン−2−カルボキサミド。
140mLの1,2−ジクロロエタン中の調製6.1において得られた14gの化合物および8.35mLの塩化チオニルの混合物を2時間、還流させながら加熱する。この反応混合物を真空下で濃縮し、残留物を1,2−ジクロロエタンに吸収させ、溶媒を真空下で蒸発させる。このようにして形成された酸塩化物を150mLのDCMに吸収させ、この溶液を、MeOH中のアンモニア水の2M溶液(32mL)とトリエチルアミン(4.4mL)の混合物に1滴ずつ添加し、その後、この混合物を30分間攪拌し続ける。この混合物を真空下で濃縮し、水からの結晶化および真空下での乾燥の後、13.6gの期待化合物を得る。
調製7.2
5−(4−クロロフェニル)−4−(2,4−ジクロロフェニル)チオフェン−2−カルボキサミド。
80mLの1,2−ジクロロエタン中の調製6.2において得られた8gの化合物および6mLの塩化チオニルの混合物を80℃で3時間加熱する。この反応混合物を真空下で濃縮し、残留物をトルエンに吸収させ、真空下で溶媒を蒸発させる。このようにして形成された酸塩化物を50mLのDCMに吸収させ、この溶液をMeOH中のアンモニア水の2M溶液(21mL)に1滴ずつ添加し、その後、この混合物を3時間、室温で攪拌し続ける。この反応混合物を真空下で濃縮し、残留物をエーテル/水混合物に吸収させ、形成された沈殿を排液する。5.3gの期待化合物を得る。
調製7.3
5−(2,4−ジクロロフェニル)−4−(4−メトキシフェニル)チオフェン−2−カルボキサミド。
100mLの1,2−ジクロロエタン中の調製6.3において得られた7.5gの化合物および7.22mLの塩化チオニルの混合物を3時間、還流させながら加熱する。この反応混合物を真空下で濃縮し、残留物をトルエンに吸収させ、溶媒を真空下で蒸発させる。このようにして形成された酸塩化物を20mLのDCMに吸収させ、この溶液を、MeOH中のアンモニア水の2M溶液(28.3mL)と30mLのDCM中の4mLのトリエチルアミンとの混合物(事前に0から5℃に冷却したもの)に1滴ずつ添加し、その後、この混合物を攪拌し続け、この間に温度を室温に上昇させる。この反応混合物を真空下で濃縮し、残留物を0.5N HCl溶液に吸収させ、エーテル/AcOEt混合物で抽出し、有機相をNaSOで乾燥させ、溶媒を真空下で蒸発させる。残留物をエーテル/イソ−エーテル混合物に吸収させ、形成された沈殿を排液する。6gの期待化合物を得る。
8.式(II)の化合物の調製:
調製8.1
塩酸1−[4−(4−クロロフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メタナミン。
100mLのEtOH中の調製5.1において得られた6.8gの化合物と2.75gのヨウ化ナトリウムと2.95gのヘキサメチレンテトラアミンとの混合物を48時間、室温で攪拌し続け、その後、混合物を60℃で3時間加熱する。その後、28mLの濃HClを添加し、この混合物を1時間、還流させながら加熱する。この反応混合物を濾過し、濾液を真空下で濃縮する。残留物を100mLのエーテルに吸収させ、100mLの水を添加し、この混合物を30分間攪拌し続け、形成された沈殿を排液する。7gの期待化合物を得る。
調製8.2
塩酸1−[4−(4−ブロモフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メタナミン。
THF中のボランの1M溶液(150mL)を、35mLのTHF中の調製7.1において得られた13.5gの化合物の溶液に添加し、その後、この混合物を2時間、還流させながら加熱する。室温に冷却後、40mLのMeOHを1滴ずつ添加する。この反応混合物を5℃に冷却し、16mLの2N 塩酸エーテルを1滴ずつ添加し、この混合物を一晩、室温で攪拌し続け、形成された結晶生成物を排液する。8.2gの期待化合物を得る。
調製8.3
塩酸1−[5−(4−クロロフェニル)−4−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メタナミン。
THF中のボランの1M溶液(55.4mL)を、30mLのTHF中の調製7.2において得られた5.3gの化合物の溶液に添加し、その後、この混合物を15時間、還流させながら加熱する。室温に冷却後、30mLのMeOH、その後、2Nの塩酸エーテルを1滴ずつ添加し、この混合物を真空下で濃縮する。残留物をAcOEtに吸収させ、この沈殿を排液する。4.2gの期待化合物を得る。
調製8.4
塩酸1−[5−(2,4−ジクロロフェニル)−4−(4−メトキシフェニル)−2−チエニル]メタナミン。
THF中のボランの1M溶液(63.5mL)を、60mLのTHF中の調製7.3において得られた6gの化合物の溶液に添加し、その後、この混合物を4時間、還流させながら加熱する。室温に冷却後、ガスの発生が治まるまでMeOHを1滴ずつ添加する。この反応混合物を5℃に冷却し、20mLの2N 塩酸エーテルを添加し、この混合物を30分間攪拌し続ける。この反応混合物を真空下で15mLの量に濃縮し、これをエーテル/イソ−エーテル(70/70;v/v)混合物に1滴ずつ添加し、形成された沈殿を排液する。3gの期待化合物を得る。
調製8.5
塩酸1−[4−(2,4−ジクロロフェニル)−5−(4−メトキシフェニル)−2−チエニル]メタナミン。
この化合物は、調製1.4、2.4、3.4、6.3、7.3および8.4において順次説明した手順に従って調製する。
化合物番号1
N−[[4−(4−クロロフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]−2−プロピルペンタンアミド。
30mLのDCM中の調製8.1において得られた0.35gの化合物、0.125gの2−プロピルペンタン酸、0.36mLのトリエチルアミンおよび0.3gのTBTUの混合物を48時間、室温で攪拌し続ける。この反応混合物を真空下で濃縮し、残留物を水に吸収させ、AcOEtで抽出し、有機相をNaSOで乾燥させ、真空下で溶媒を蒸発させる。残留物を、(100/1;v/v)から(90/10;v/v)のヘプタン/AcOEt混合物の勾配を用いて溶離する、シリカゲルでのクロマトグラフィーに付す。0.25gの期待化合物を得る。
化合物番号6
N−ビフェニル−2−イル−N’−[[4−(4−クロロフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]尿素。
20mLのDCM中の調製8.1において得られた0.5gの化合物、0.25gのイソシアン酸2−ビフェニルおよび0.52mLのトリエチルアミンの混合物を3時間、室温で攪拌し続ける。この反応混合物を真空下で濃縮し、残留物を、水に吸収させ、AcOEtで抽出し、有機相をNaSOで乾燥させ、真空下で溶媒を蒸発させる。エーテルから結晶させた後、0.6gの期待化合物を得る。
化合物番号7
N−[[4−(4−ブロモフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]−2−プロピルペンタンアミド。
10mLのDCM中の調製8.2において得られた0.47gの化合物、0.19mLの2−プロピルペンタン酸、0.6mLのトリエチルアミンおよび0.4gのTBTUの混合物を15時間、室温で攪拌し続ける。この反応混合物を真空下で濃縮し、残留物を水に吸収させ、エーテルで抽出し、有機相を水で洗浄し、NaSOで乾燥させ、真空下で溶媒を蒸発させる。残留物を、ヘプタン/AcOEt混合物(50/50;v/v)で溶離する、シリカゲルでのクロマトグラフィーに付す。ペンタンから結晶させた後、0.3gの期待化合物を得る。
化合物番号11
N−[[4−(4−ブロモフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]−N−メチルシクロヘプタンカルボキサミド。
油中60%の水素化ナトリウム(0.08g)を、窒素雰囲気下、7mLのDMF中の0.68gの化合物番号10の混合物に添加し、この混合物を1時間、室温で攪拌し続ける。その後、0.3gのヨウ化メチルを添加し、この混合物を一晩、室温で攪拌し続ける。この反応混合物を50mLの水に注入し、30mLのAcOEtで抽出し、有機相をNaSOで乾燥させ、真空下で溶媒を蒸発させる。ペンタンから結晶させた後、0.43gの期待化合物を得る。
化合物番号14
N−[[5−(4−クロロフェニル)−4−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]シクロヘプタンカルボキサミド。
40mLのDCM中の調製8.3において得られた1gの化合物、0.37gのシクロヘプタンカルボン酸、1mLのトリエチルアミンおよび0.87gのTBTUの混合物を15時間、室温で攪拌し続ける。この反応混合物を真空下で濃縮し、残留物を水に吸収させ、AcOEtで抽出し、有機相をNaSOで乾燥させ、真空下で溶媒を蒸発させる。残留物を最少量のDCMに溶解し、イソ−エーテル、その後、ペンタンを添加し、形成された結晶生成物を排液する。0.8gの期待化合物を得る。
化合物番号16から34、58から69
−X−=−CO−の式(I)の化合物は、下に説明する方法に従ってコンビナトリーケミストリーにより調製する。
式(III)のカルボン酸を3当量のDIPEAの存在下、0.25Mの濃度でDMFに溶解する。120μLのこれらの溶液を各々の2mLウエルに入れ、DMF中の0.25Mの濃度のTBTU溶液(120mL)を添加する。DMF中の0.1M濃度での式(II)の対応する化合物と3当量のDIPEAとを含有する300μLの溶液を各ウエルに添加する。これらのプレートを室温で16時間攪拌し、その後、蒸発させる。各ウエルにおいて形成された生成物を500μLのAcOEtの添加により溶解し、400μLの0.1M NaCOを添加し、これらのプレートを攪拌する。デカンテーション後、430μLの水相を除去し、300μLの5% NaClを添加し、これらのプレートを攪拌する。その後、350μLの水相を除去し、得られた化合物をLC/UV/MSにより分析する。
化合物35から53、70から73
−X−=−CONH−または−X−=−CSNH−の式(I)の化合物は、下に説明する方法に従ってコンビナトリーケミストリーにより調製する。
式(II)の化合物を3当量のDIPEAの存在下、0.1Mの濃度でDMFに溶解する。300μLのこれらの溶液を各々の2mLウエルに入れ、THF中の式(VII)のイソシアネート化合物または式(XX)の対応するイソチオシアネート化合物を0.25Mの濃度で含有する120μLの溶液を添加する。これらのプレートを室温で16時間攪拌する。各ウエルにおいて形成された生成物を500μLのAcOEtの添加により溶解し、400μLの0.1M NaCOを添加し、これらのプレートを攪拌する。デカンテーション後、430μLの水相を除去し、300μLの5% NaClを添加し、これらのプレートを攪拌する。デカンテーション後、350μLの水相を除去し、得られた化合物をLC/UV/MSにより分析する。
以下の表は、本発明の化合物の少数の例の化学構造および物理特性を説明するものである。この表において、
− 「方法」の欄は、上で説明したような、この分子のピークNHおよび保持時間を決定するために用いた分析法のうちの1つを表す。
「−」は、この化合物は、質量分析により観察されず、このrtは、主ピークのrtと一致することを意味する。
− Meは、メチル基を表す。
Figure 0004823236
Figure 0004823236
Figure 0004823236
Figure 0004823236
Figure 0004823236
Figure 0004823236
Figure 0004823236
Figure 0004823236
Figure 0004823236
Figure 0004823236
Figure 0004823236
Figure 0004823236
Figure 0004823236
Figure 0004823236
Figure 0004823236
化合物番号1:H NMR:DMSO−d:δ(ppm):0.83:t:6H;1.05−1.65:m:8H;2.20:mt;1H;4.81:d:2H;7.00−7.55:m:7H;7.70:d:1H;8.56:t:1H。
化合物番号7:H NMR:DMSO−d:δ(ppm):0.83:t:6H;1.05−1.65:m:8H;2.20:mt;1H;4.88:d:2H;6.95−7.55:m:7H;7.69:d:1H;8.55:t:1H。
化合物番号9:H NMR:DMSO−d:δ(ppm):0.80:t:6H;1.05−1.65:m:8H;2.08:mt;1H;4.49:d:2H;6.95−7.55:m:7H;7.69:d:1H;8.55:t:1H。
式(I)の化合物は、M.Rinaldi−Carmonaら(FEBS Letters,1994,350,240−244)により記載された実験条件下でCBカンナビノイド受容体に対してインビトロで非常に良好な親和性(IC50≦5×10−7M)を有する。
M.Bouaboulaら、J.Biol.Chem.,1995,270,13973−13980、M.Rinaldi−Carmonaら,J.Pharmacol.Exp.Ther.,1996,278,871−878およびM.Bouaboulaら,J.Biol.Chem.,1997,272,22330−22339に記載されているようなアデニレートシクラーゼの阻害モデルにおいて得られた結果により、式(I)の化合物の拮抗薬的性質を証明した。
式(I)の化合物の毒性は、薬物としてのこれらの使用に適合し得る。
従って、もう1つの態様によると、本発明の主題は、式(I)の化合物または後者と医薬的に許容される酸との付加塩をまたは式(I)の化合物の溶媒和物もしくは水和物を含む薬物である。
従って、本発明の化合物は、ヒトおよび動物においてCBカンナビノイド受容体に関わる疾病を治療または予防する際に使用することができる。
例えば、限定ではないが、式(I)の化合物は、特に不安、うつ病、気分障害、不眠症、妄想障害、脅迫障害、精神病全般、統合失調症、注意欠陥多動性障害(ADHD)(特に、多動児童(MBD)におけるもの)を含む、精神病性障害の治療に、または特にアルコール依存症およびニコチン依存症を含む物質の乱用および/もしくは物質に対する依存症の場合の、向精神性物質の使用に関連した障害の治療に、向精神病薬として有用である。
本発明の式(I)の化合物は、偏頭痛、ストレス、心身起源の病気、パニック発作、癲癇、運動障害、特にジスキネジーまたはパーキンソン病、震えおよびジストニーの治療のための薬物として使用することができる。
本発明の式(I)の化合物は、記憶障害、認知障害の治療において、特に、老人性認知症、アルツハイマー病の治療において、ならびに注意または覚醒障害の治療において、薬物として使用することもできる。さらに、式(I)の化合物は、虚血、頭部外傷の治療、および舞踏病、ハンチングトン舞踏病またはトゥーレット症候群を含む神経変性疾患の治療において、神経保護薬として有用であり得る。
本発明の式(I)の化合物は、疼痛:神経障害性疼痛、急性末梢性疼痛、炎症起源の慢性疼痛の治療において薬物として使用することができる。
本発明の式(I)の化合物は、食欲障害、欲求障害(糖、炭水化物、薬物、アルコールもしくは任意の食欲をそそる物質に対するもの)および/または消化管障害の治療において薬物として、特に、肥満または過食症の治療のために、ならびにII型糖尿病、すなわちインスリン非依存性糖尿病の治療のために、ならびに異常脂血症およびメタボリック症候群の治療のために使用することができる。従って、本発明の式(I)の化合物は、肥満および肥満に随伴するリスク、特に心血管性リスクの治療において有用である。さらに、本発明の式(I)の化合物は、胃腸疾患、下痢疾患、潰瘍、嘔吐、膀胱および尿の疾患、内分泌起源の疾患、心血管疾患、低血圧、出血性ショック、敗血症性ショック、慢性肝硬変、肝脂肪症、脂肪肝炎、喘息、レイノー症候群、緑内障、生殖能力障害、早期妊娠中絶、炎症性現象、免疫系の疾患、特に自己免疫および神経炎症性疾患、例えば関節リウマチ、反応性関節炎、脱髄を生じさせる疾病、多発性硬化症、感染性およびウイルス性疾患、例えば脳炎、卒中の治療において薬物として、ならびに抗癌療法のために、ギラン・バレー症候群の治療のために、および骨粗しょう症の治療のために、薬物として使用することができる。
本発明の式(I)の化合物は、精神病性障害、特に、統合失調症もしくは多動児童(MBD)における注意欠陥多動性障害(ADHD)の治療に;食欲障害および肥満の治療に;記憶および認知障害の治療に;またはアルコール依存症、ニコチン依存症の治療に、すなわちアルコールを止めるためおよび禁煙のために、極めて特に有用である。
1つの態様によると、本発明は、上に示した障害および疾患の治療のための式(I)の化合物、この医薬的に許容される塩およびこれらの溶媒和物または水和物の使用に関する。
もう1つの態様によると、本発明は、本発明の化合物を活性成分として含む医薬組成物に関する。これらの医薬組成物は、本発明の少なくとも1つの化合物または前記化合物の医薬的に許容される塩、溶媒和物もしくは水和物の有効用量と、少なくとも1つの医薬的に許容される賦形剤とを含有する。
前記賦形剤は、当業者には公知である通常の賦形剤から、この医薬剤形および所望の投与方法に従って選択される。
経口、舌下、皮下、筋肉内、静脈内、局所、局部、気管内、鼻腔内、経皮または直腸内投与用の本発明の医薬組成物において、上記式(I)の活性成分またはこの可能性のある塩、溶媒和物もしくは水和物は、上記障害または疾患の予防または治療のために、従来の医薬用賦形剤との混合物として単位投与形で動物およびヒトに投与することができる。
適切な単位投与形は、経口経路による形、例えば錠剤、ソフトまたはハードゼラチンカプセル、粉末、顆粒および経口溶液または懸濁液、舌下、口腔内、気管内、眼内または鼻腔内投与のための形、吸入による投与のための形、局所、経皮、皮下、筋肉内または静脈内投与のための形、直腸内投与のための形およびインプラントを含む。局所適用には、本発明の化合物をクリーム、ゲル、軟膏またはローションで使用することができる。
例として、錠剤形の本発明の化合物の単位投与形は、以下の成分を含むことができる。
Figure 0004823236
経口経路により1日に投与される活性成分の用量は、1回量または分割量で、0.01から100mg/kgまで、好ましくは0.02から50mg/kgであり得る。
より多いまたはより少ない用量が適切である特別なケースもあり得、そのような投薬量は、本発明の範囲から逸脱しない。通常の実施によると、各患者に適切な用量は、投与方法、前記患者の体重および反応に従って医師により決定される。
本発明は、もう1つの態様によると、上に示した病状の治療方法にも関し、この方法は、本発明の化合物またはこの医薬的に許容される塩もしくは水和物もしくは溶媒和物のうちの1つの有効用量を患者に投与することを含む。

Claims (8)

  1. 式(I):
    Figure 0004823236
    (式中、
    − Xは、基:
    Figure 0004823236
    を表し;
    − Rは、
    ・(C−C12)アルキル;
    ・非置換であるか、(C−C)アルキルで1回または数回置換されている、非芳香族(C−C12)炭素環ラジカル;
    ・非芳香族C−C12炭素環ラジカルで置換されており、およびこの炭素環において非置換であるか(C−C)アルキルで1回または数回置換されている、メチル;
    ・ハロゲン原子、(C−C)アルコキシ、(C−C)アルキルアミノ、ジ(C−C)アルキルアミノ、シアノ、トリフルオロメチルラジカル、トリフルオロメトキシラジカル、S(O)Alk基、(C−C)アルキルカルボニル基、メチレンジオキシから、またはフェニル、フェノキシ、ピロリル、イミダゾリル、ピリジルもしくはピラゾリルラジカル(前記ラジカルは、非置換であるか、(C−C)アルキルで1回もしくは数回置換されている。)から独立して選択される置換基で一、二または三置換されている、フェニル;
    ・ハロゲン原子、(C−C)アルキル、(C−C)アルコキシ、トリフルオロメチルラジカル、(トリフルオロメチル)チオラジカルから独立して選択される置換基でフェニルにおいて一もしくは二置換されている、または(C−C)アルキル、(C−C)シクロアルキルもしくはピロリルラジカルから選択される1つもしくは2つの同じもしくは異なる基でα位において置換されている、ベンジル;
    ・非置換であるか、ハロゲン原子、(C−C)アルキル、(C−C)アルコキシ、トリフルオロメチルラジカルから独立して選択される置換基でフェニルにおいて一または二置換されている、フェネチル;
    ・非置換であるか、(C−C)アルキル、(C−C)アルコキシ、トリフルオロメチルラジカルから独立して選択される置換基で一または二置換されている、1,2,3,4−テトラヒドロナフチルまたは5,6,7,8−テトラヒドロナフチル;
    ・ベンズヒドリル;ベンズヒドリルメチル;
    を表し;
    − Rは、水素原子または(C−C)アルキルを表し;
    − Rは、非置換であるか、ハロゲン原子、(C−C)アルキル、(C−C)アルコキシ、トリフルオロメチルラジカルまたはS(O)Alk基から独立して選択される置換基で一、二または三置換されている、フェニルを表し;
    − Rは、非置換であるか、ハロゲン原子、(C−C)アルキル、(C−C)アルコキシ、トリフルオロメチルラジカルまたはS(O)Alk基から独立して選択される置換基で一、二または三置換されている、フェニルを表し;
    − Rは、水素原子または(C−C)アルキルを表し;
    − nは、0、1または2を表し;
    − Alkは、(C−C)アルキルを表す)
    に対応する化合物またはこれらの水和物もしくはこれらの溶媒和物。
  2. −X−が、−CO−ラジカルを表し、置換基RからRが、請求項1において式(I)の化合物について定義したとおりである、請求項1に記載の式(I)の化合物またはこれらの水和物もしくはこれらの溶媒和物。
  3. −X−が、−CON(R)−ラジカルを表し、置換基RからRが、請求項1において式(I)の化合物について定義したとおりである、請求項1に記載の式(I)の化合物またはこれらの水和物もしくはこれらの溶媒和物。
  4. −X−が、−CSN(R)−ラジカルを表し、置換基RからRが、請求項1において式(I)の化合物について定義したとおりである、請求項1に記載の式(I)の化合物またはこれらの水和物もしくはこれらの溶媒和物。
  5. − Xが、−CO−基、−CONH−基または−CSNH−基を表し;
    − Rが、
    ・1−プロピルブチル;1−エチルペンチル;1−メチルペンチル;
    ・シクロヘプチル;1−メチルシクロプロピル;シクロブチル;シクロペンチル;シクロヘキシル;1−メチルシクロヘキシル;ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−イル;ビシクロ[2.2.1]ヘプト−5−エン−2−イル;
    ・シクロヘキシルメチル;シクロヘプチルメチル;ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−イルメチル;
    ・4−ブロモフェニル;4−クロロフェニル;2−フルオロフェニル;3−フルオロフェニル;4−フルオロフェニル;3,5−ジフルオロフェニル;2,5−ジフルオロフェニル;2−メトキシフェニル;3−メトキシフェニル;3−シアノフェニル;4−シアノフェニル;3−(トリフルオロメチル)フェニル;4−(トリフルオロメチル)フェニル;4−(トリフルオロメトキシ)フェニル;3−アセチルフェニル;ビフェニル−2−イル;ビフェニル−4−イル;1,3−ベンゾジオキソール−5−イル;4−フェノキシフェニル;4−(1H−ピロール−1−イル)フェニル;
    ・2−フルオロベンジル;3−フルオロベンジル:4−フルオロベンジル:4−(トリフルオロメチル)ベンジル;4−[(トリフルオロメチル)チオ]ベンジル;α−シクロヘキシルベンジル;α−(1H−ピロール−1−イル)ベンジル;
    ・4−(トリフルオロメチル)フェネチル;
    ・ベンズヒドリル;ベンズヒドリルメチル;
    ・1,2,3,4−テトラヒドロナフチル−2−イル;1,2,3,4−テトラヒドロナフチル−1−イル;5,6,7,8−テトラヒドロナフチル−1−イル
    を表し;
    − Rが、水素原子またはメチルを表し;
    − Rが、4−ブロモフェニル;4−クロロフェニル;2,4−ジクロロフェニル;4−メトキシフェニルを表し;
    − Rが、4−クロロフェニル;2,4−ジクロロフェニル;4−メトキシフェニルを表す、
    請求項1に記載の式(I)の化合物またはこれらの水和物もしくはこれらの溶媒和物。
  6. − Xが、−CO−基または−CONH−基を表し;
    − Rが、
    ・1−プロピルブチル;1−エチルペンチル;1−メチルペンチル;
    ・シクロヘプチル;
    ・シクロヘプチルメチル;
    ・ビフェニル−2−イル
    を表し;
    − Rが、水素原子またはメチルを表し;
    − Rが、4−ブロモフェニル;4−クロロフェニル;2,4−ジクロロフェニルを表し;
    − Rが、4−クロロフェニル;2,4−ジクロロフェニルを表す、
    請求項1に記載の式(I)の化合物またはこれらの水和物もしくはこれらの溶媒和物。
  7. −N−[[4−(4−クロロフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]−2−プロピルペンタンアミド;
    −N−[[4−(4−クロロフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]−2−エチルヘキサンアミド;
    −N−[[4−(4−クロロフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]−2−メチルヘキサンアミド;
    −N−[[4−(4−クロロフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]シクロヘプタンカルボキサミド;
    −N−[[4−(4−クロロフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]−2−シクロヘプチルアセトアミド;
    −N−ビフェニル−2−イル−N’−[[4−(4−クロロフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]尿素;
    −N−[[4−(4−ブロモフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]−2−プロピルペンタンアミド;
    −N−[[4−(4−ブロモフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]−2−メチルヘキサンアミド;
    −N−[[4−(4−ブロモフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]−2−エチルヘキサンアミド;
    −N−[[4−(4−ブロモフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]−シクロヘプタンカルボキサミド;
    −N−[[4−(4−ブロモフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]−N−メチルシクロヘプタンカルボキサミド;
    −N−[[4−(4−ブロモフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]−2−シクロヘプチルアセトアミド;
    −N−[[4−(4−ブロモフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]−2−シクロヘプチル−N−メチルアセトアミド;
    −N−[[5−(4−クロロフェニル)−4−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]−シクロヘプタンカルボキサミド;
    −N−[[5−(4−クロロフェニル)−4−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]−N−メチルシクロヘプタンカルボキサミド;
    −N−[[4−(4−クロロフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]−1−メチルシクロヘキサンカルボキサミド;
    −4−クロロ−N−[[4−(4−クロロフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]ベンズアミド;
    −N−[[4−(4−クロロフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]−4−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    −1−[[4−(4−クロロフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]−3−(4−フルオロフェニル)尿素;
    −1−(4−ブロモフェニル)−3−[[4−(4−クロロフェニル)−5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−チエニル]メチル]尿素;
    −N−[[5−(2,4−ジクロロフェニル)−4−(4−メトキシフェニル)−2−チエニル]メチル]ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボキサミド;
    −N−[[5−(2,4−ジクロロフェニル)−4−(4−メトキシフェニル)−2−チエニル]メチル]−2−プロピルペンタンアミド;
    −N−[[4−(2,4−ジクロロフェニル)−5−(4−メトキシフェニル)−2−チエニル]メチル]−2−プロピルペンタンアミド
    から選択される、請求項1に記載の式(I)の化合物またはこれらの水和物もしくはこれらの溶媒和物。
  8. 式:
    Figure 0004823236
    (式中、R、RおよびRは、請求項1において式(I)の化合物について定義したとおりである。)
    の化合物を、
    −X−が−CO−基を表す式(I)の化合物を調製しなければならないときには、式:
    HOOC−R (III)
    (式中、Rは、請求項1において式(I)の化合物について定義したとおりである。)
    の酸もしくはこの酸の官能的誘導体のいずれかで処理すること;または
    −X−が−CON(R)−基を表す式(I)の化合物を調製しなければならないときには、式:
    HalCOOAr (IV)
    (式中、Halは、ハロゲン原子を表し、Arは、フェニルまたは4−ニトロフェニルを表す。)
    のハロホルメートで処理して、式:
    Figure 0004823236
    (式中、R、RおよびRは、請求項1において式(I)の化合物について定義したとおりである。)
    の中間化合物を得、その後、これを式:
    HN(R)R (VI)
    (式中、RおよびRは、式(I)の化合物について定義したとおりである。)
    のアミンと反応させること;または
    −X−が−CSNH−基を表す式(I)の化合物を調製しなければならないときには、式:
    S=C=N−R (XX)
    (式中、Rは、請求項1において式(I)の化合物について定義したとおりである。)
    のイソチオシアネートで処理すること
    を特徴とする、請求項1に記載の式(I)の化合物の調製方法。
JP2007554591A 2005-02-09 2006-02-01 カンナビノイドcb1受容体拮抗薬としてのn−[(4,5−ジフェニル−3−アルキル−2−チエニル)メチル]アミン(アミド、チオウレアおよびウレア)誘導体 Expired - Fee Related JP4823236B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0501366A FR2881744B1 (fr) 2005-02-09 2005-02-09 Derives de n-[(4,5-diphenyl-2-thienyl)methyl]amine, leur preparation et leur application en therapeutique
FR0501366 2005-02-09
PCT/FR2006/000219 WO2006084975A1 (fr) 2005-02-09 2006-02-01 Derives de n-[(4, 5-diphenyl-3 -alkyl-2-thienyl) methyl] amine (amide , thiouree et uree) comme antagonistes des recepteurs cb1 des cannabinoides

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008530060A JP2008530060A (ja) 2008-08-07
JP4823236B2 true JP4823236B2 (ja) 2011-11-24

Family

ID=34955350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007554591A Expired - Fee Related JP4823236B2 (ja) 2005-02-09 2006-02-01 カンナビノイドcb1受容体拮抗薬としてのn−[(4,5−ジフェニル−3−アルキル−2−チエニル)メチル]アミン(アミド、チオウレアおよびウレア)誘導体

Country Status (16)

Country Link
US (2) US7687537B2 (ja)
EP (1) EP1858872A1 (ja)
JP (1) JP4823236B2 (ja)
KR (1) KR20070115941A (ja)
CN (1) CN101128451A (ja)
AR (1) AR052898A1 (ja)
AU (1) AU2006212162A1 (ja)
BR (1) BRPI0606942A2 (ja)
CA (1) CA2596613A1 (ja)
FR (1) FR2881744B1 (ja)
IL (1) IL185035A0 (ja)
MX (1) MX2007009439A (ja)
RU (1) RU2007133602A (ja)
TW (1) TW200639160A (ja)
UY (1) UY29366A1 (ja)
WO (1) WO2006084975A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2881744B1 (fr) * 2005-02-09 2007-04-27 Sanofi Aventis Sa Derives de n-[(4,5-diphenyl-2-thienyl)methyl]amine, leur preparation et leur application en therapeutique
WO2006102308A2 (en) 2005-03-22 2006-09-28 Azevan Pharmaceuticals, Inc. Beta-lactamyl vasopressin v1b antagonists
FR2894579B1 (fr) * 2005-12-12 2008-01-18 Sanofi Aventis Sa Derives diaryltriazolmethylamine, leur preparation et leur application en therapeutique.
US20100016274A1 (en) * 2006-09-14 2010-01-21 Koppel Gary A Beta-lactam cannabinoid receptor modulators
FR2908766B1 (fr) * 2006-11-20 2009-01-09 Sanofi Aventis Sa Derives de pyrrole,leur preparation et leur utilisation en therapeutique.
EP1939181A1 (en) * 2006-12-27 2008-07-02 sanofi-aventis Heteroaryl-substituted carboxamides and use thereof for the stimulation of the expression of NO synthase
US20090156642A1 (en) * 2007-09-28 2009-06-18 Takeda Pharmaceutical Company Limited 5-Membered heterocyclic compound
US8334301B2 (en) 2007-09-28 2012-12-18 Takeda Pharmaceutical Company Limited 5-Membered heterocyclic compound
FR2934594B1 (fr) * 2008-08-01 2010-09-10 Sanofi Aventis Derives de thiophene-2-carboxamide, leur preparation et leur application en therapeutique.
FR2943672B1 (fr) * 2009-03-27 2011-03-25 Sanofi Aventis Derives de 3-alcoxy-4,5-diarylthiophene-2-carboxamide,leur preparation et leur application en therapeutique.
WO2011062955A2 (en) * 2009-11-18 2011-05-26 University Of Massachusetts Compounds for modulating tlr2
CN107007596A (zh) 2010-07-01 2017-08-04 阿泽凡药物公司 用于治疗创伤后应激障碍的方法
SI3122743T1 (sl) 2014-03-28 2023-07-31 Azevan Pharmaceuticals, Inc. Sestavki in metode za zdravljenje nevrodegenerativnih bolezni
JP2020534274A (ja) 2017-09-15 2020-11-26 アゼヴァン ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド 脳損傷を治療するための組成物及び方法
AU2020308862A1 (en) * 2019-06-28 2022-01-20 Research Triangle Institute Urea derivatives as CB1 allosteric modulators

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0673014A (ja) * 1992-06-23 1994-03-15 Elf Sanofi 新規なピラゾール誘導体、それらを調製する方法、及びこれらを含有する薬学的組成物

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4302461A (en) 1979-08-09 1981-11-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Antiinflammatory 5-substituted-2,3-diarylthiophenes
EP0055471A1 (en) 1980-12-29 1982-07-07 E.I. Du Pont De Nemours And Company Antiinflammatory 4,5-diaryl-alpha,alpha-bis(polyhalomethyl)-2-thiophenemethanamines
US4381311A (en) 1980-12-29 1983-04-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Antiinflammatory 4,5-diaryl-α-(polyhalomethyl)-2-thiophenemethanols
US4432974A (en) 1982-03-04 1984-02-21 E. I. Du Pont De Nemours And Company Antiinflammatory and/or analgesic 2,3-diaryl-5-silyl thiophenes
GB9012936D0 (en) 1990-06-11 1990-08-01 Fujisawa Pharmaceutical Co Thiophene derivatives,processes for preparation thereof and pharmaceutical composition comprising the same
US5571810A (en) * 1990-06-11 1996-11-05 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Thiophene derivatives
FR2713225B1 (fr) 1993-12-02 1996-03-01 Sanofi Sa N-pipéridino-3-pyrazolecarboxamide substitué.
FR2789079B3 (fr) 1999-02-01 2001-03-02 Sanofi Synthelabo Derive d'acide pyrazolecarboxylique, sa preparation, les compositions pharmaceutiques en contenant
FR2860792B1 (fr) * 2003-10-10 2006-02-24 Sanofi Synthelabo Derives de thiophene-2-carboxamide, leur preparation et leur application en therapeutique
FR2864958B1 (fr) * 2004-01-12 2006-02-24 Sanofi Synthelabo Derive de n-[(1,5-diphenyl-1h-pyrazol-3-yl)methyl] sulfonamide, leur preparation et leur application en therapeutique.
FR2880023B1 (fr) * 2004-12-23 2007-02-23 Sanofi Aventis Sa Derives de n-[(4,5-diphenyl-3-alkyl-2-thienyl) methyl] amine leur preparation et leur application en therapeutique
FR2880890B1 (fr) * 2005-01-19 2007-03-30 Sanofi Aventis Sa Derives de n-[(4,5-diphenyl-2-thienyl)methyl]sulfonamide, leur preparation et leur application en therapeutique
FR2881744B1 (fr) * 2005-02-09 2007-04-27 Sanofi Aventis Sa Derives de n-[(4,5-diphenyl-2-thienyl)methyl]amine, leur preparation et leur application en therapeutique

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0673014A (ja) * 1992-06-23 1994-03-15 Elf Sanofi 新規なピラゾール誘導体、それらを調製する方法、及びこれらを含有する薬学的組成物

Also Published As

Publication number Publication date
IL185035A0 (en) 2007-12-03
WO2006084975A1 (fr) 2006-08-17
AR052898A1 (es) 2007-04-11
JP2008530060A (ja) 2008-08-07
MX2007009439A (es) 2008-03-06
AU2006212162A1 (en) 2006-08-17
EP1858872A1 (fr) 2007-11-28
TW200639160A (en) 2006-11-16
KR20070115941A (ko) 2007-12-06
BRPI0606942A2 (pt) 2009-07-28
RU2007133602A (ru) 2009-03-20
US20100137402A1 (en) 2010-06-03
CA2596613A1 (fr) 2006-08-17
UY29366A1 (es) 2006-10-02
US7687537B2 (en) 2010-03-30
FR2881744B1 (fr) 2007-04-27
CN101128451A (zh) 2008-02-20
FR2881744A1 (fr) 2006-08-11
US20080009543A1 (en) 2008-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4823236B2 (ja) カンナビノイドcb1受容体拮抗薬としてのn−[(4,5−ジフェニル−3−アルキル−2−チエニル)メチル]アミン(アミド、チオウレアおよびウレア)誘導体
US7674821B2 (en) N-[(4,5-diphenyl-3-alkyl-2-thienyl)methyl]amine [amide, sulfonamide, carbamate and urea) derivatives as cannabinoid CB1 receptor antagonists
US7148259B1 (en) Antibacterial agents
US7294645B2 (en) Derivatives of N′-(1,5-diphenyl-1H-pyrazol-3-yl) sulfonamide with CB1 receptor affinity
US20060004055A1 (en) Derivative of 5-(4-bromophenyl)-1-(2,4-dichlorophenyl)-4-ethyl-N-(piperidine-1-yl)-1H-pyrazole-3-carboxamide, the preparation and therapeutic use thereof
US7462631B2 (en) Thiophene-2-carboxamide derivatives, preparation and therapeutic application thereof
KR20090092774A (ko) 치환된 2,5-디히드로-3h-피라졸로[4,3-c]피리다진-3-온 유도체, 그의 제조법 및 칸나비노이드 cb1 수용체 리간드로서의 그의 용도
NZ541148A (en) Aryl alkyl carbamate derivatives production and use thereof in therapy
US20080269303A1 (en) Heterocyclic derivatives, preparation and therapeutic use thereof
JP5142152B2 (ja) 4,5−ジアリールピロール誘導体、この調製方法および治療におけるこの使用
US7781471B2 (en) Diaryl triazolmethylamine derivatives, preparation and therapeutic use thereof
JP5147398B2 (ja) 置換アクリルアミド誘導体及びそれを含む医薬組成物
US7589120B2 (en) N-[(4,5-diphenyl-2-thienyl)methyl]sulfonamide derivatives, preparation thereof and their therapeutic application
KR20070063008A (ko) 피리딘 유도체 및 이의 제조법 및 치료학적 용도
JP5734948B2 (ja) 3−アルコキシ−4,5−ジアリールチオフェン−2−カルボキサミドの誘導体、この調製およびこの治療的使用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110517

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110816

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110906

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140916

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees