JP4820236B2 - Microtome - Google Patents
Microtome Download PDFInfo
- Publication number
- JP4820236B2 JP4820236B2 JP2006227612A JP2006227612A JP4820236B2 JP 4820236 B2 JP4820236 B2 JP 4820236B2 JP 2006227612 A JP2006227612 A JP 2006227612A JP 2006227612 A JP2006227612 A JP 2006227612A JP 4820236 B2 JP4820236 B2 JP 4820236B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cutting blade
- holder
- cutting
- guard
- sample
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Sampling And Sample Adjustment (AREA)
Description
本発明は主に病理学的試料を薄片状に切断して検鏡試片を得るためのミクロトームに関するものである。 The present invention is mainly that the pathological sample about the microtome to obtain a speculum specimen was cut into flakes.
従来、主に病理学的試料を薄片状に切断して検鏡試片を得るための滑走式ミクロトームが知られている。滑走式ミクロトームは、切断刃を保持する切断刃ホルダをレール上に水平移動自在に配置した切断刃移動機構と、試料を保持した試料ホルダを上下方向に昇降自在に配置する試料ホルダ上下位置調整機構とを備えている。そして、滑走式ミクロトームでは、切断刃移動機構の切断刃の移動軌跡上に、試料を突出させるように試料ホルダ上下位置調整機構を操作者は手動で操作し、その後、切断刃移動機構の切断刃ホルダを手動で操作して、切断刃の移動軌跡から上方に突出した部分を切断刃によって切断することにより、検鏡試片を得るようにしている。 Conventionally, a sliding microtome for obtaining a microscopic specimen by mainly cutting a pathological sample into a thin piece is known. The sliding microtome has a cutting blade holder that holds the cutting blade on the rail so that it can move horizontally on the rail, and a sample holder vertical position adjustment mechanism that arranges the sample holder that holds the sample up and down. And. In the sliding microtome, the operator manually operates the sample holder vertical position adjustment mechanism so that the sample protrudes on the movement locus of the cutting blade of the cutting blade moving mechanism, and then the cutting blade of the cutting blade moving mechanism. By operating the holder manually and cutting the portion protruding upward from the movement trajectory of the cutting blade with the cutting blade, a spectroscopic specimen is obtained.
ところで、上記のようなミクロトームにおいて試料を交換する場合は、切断刃ホルダを切断刃移動機構を介して前記試料ホルダから離間させて待機位置に位置させている。しかし、試料ホルダと待機位置に位置する切断刃ホルダの離間距離が短いため、切断刃ホルダに保持された切断刃の刃先に技師の手が触れてしまい、手指に傷を付けてしまう問題がある。このため、特許文献1ではこの問題を解消するために、切断刃ホルダに四角枠状をなす安全ガードの一辺を上下方向に回転自在に支持した構成が提案されている。この特許文献1では、試料の切断時に前記安全ガードを予めその一辺が切断刃の刃先の前上方に位置させた状態でマグネットにより保持され、この状態で切断作業が行われるようにしている。又、特許文献1では、前記安全ガードを跳ね上げして切断刃の刃先前方にあった安全ガードの一辺を除去した上で、切断刃の交換を行うようにしている。ところが、特許文献1の場合、下記の問題がある。 By the way, when exchanging the sample in the microtome as described above, the cutting blade holder is separated from the sample holder via the cutting blade moving mechanism and is positioned at the standby position. However, since the distance between the sample holder and the cutting blade holder located at the standby position is short, there is a problem in that the technician's hand touches the cutting edge of the cutting blade held by the cutting blade holder and scratches the fingers. . For this reason, in order to solve this problem, Patent Document 1 proposes a configuration in which one side of a safety guard having a square frame shape is supported on the cutting blade holder so as to be rotatable in the vertical direction. In Patent Document 1, the safety guard is held by a magnet in a state where one side of the safety guard is positioned in front of the cutting edge of the cutting blade in advance, and the cutting operation is performed in this state. In Patent Document 1, the safety guard is flipped up to remove one side of the safety guard that is in front of the cutting edge of the cutting blade, and then the cutting blade is replaced. However, Patent Document 1 has the following problems.
(1) 検鏡資料の切断時において、安全ガードの一辺が切断刃の刃先の前上方に位置しているため、薄切り時に試料の上方を安全ガードが通過する。このため、切断刃の刃先と試料を注視する技師にとっては見づらく、うっとしくなる問題があった。 (1) Since one side of the safety guard is located in front of the cutting edge of the cutting blade when cutting the spectroscopic material, the safety guard passes above the sample during thin cutting. For this reason, there is a problem that it is difficult to see and annoying for an engineer who watches the cutting edge of the cutting blade and the sample.
(2) 又、薄切りされた試料は切断刃ホルダ上にカールした状態で取り残されるが、技師がこの試料をピンセットで一枚ずつ採取する際、前記安全ガードが邪魔になり、採取しずらい問題がある。 (2) The thinly cut sample is left in a curled state on the cutting blade holder, but when the technician collects this sample one by one with tweezers, the safety guard is in the way and it is difficult to collect it. There is.
(3) 又、前記安全ガードは回転自在に支持されているため、切断刃の交換時には、手動で安全ガードを跳ね上げた状態にし、交換終了時には手動で安全ガードをその一辺が切断刃の刃先の前上方に位置させた状態に回転させる必要があり、安全ガードの配置作業が繁雑となる問題がある。 (3) Since the safety guard is rotatably supported, when the cutting blade is replaced, the safety guard is manually lifted up, and at the end of replacement, the safety guard is manually moved on one side of the cutting blade. Therefore, there is a problem in that the work of arranging the safety guard becomes complicated.
(4) 又、安全ガードに回転支持するための機構が必要であったり、切断時に切断刃の刃先の前上方に一辺が位置するように保持するためマグネットを使用する等、機構が複雑となる問題もある。 (4) In addition, a mechanism for rotating and supporting the safety guard is required, and a mechanism is used, for example, a magnet is used to hold the cutting blade so that one side is positioned at the front upper side at the time of cutting. There is also a problem.
この問題を解決するために、特許文献2では、切断刃ホルダに安全カバーが着脱自在に取付けられるとともに該安全カバーの中央部において、作業者側の一部を開口する切欠部が形成された技術が提案されている。
特許文献2では、上記(1)、(2)、(4)の問題はないが、切断刃の交換時には、安全カバーを取り外すか、或いは、切断刃ホルダを安全カバーの横から取り外して交換する必要があり、切断刃の交換が行いにくい問題があった。又、特許文献2では、待機位置に切断刃ホルダが位置している場合、安全カバーの一部が開口して切断刃の刃先が露出されているため、露出された切断刃の刃先に技師の手が触れてしまう問題がある。 In Patent Document 2, there is no problem of the above (1), (2), (4), but when replacing the cutting blade, the safety cover is removed or the cutting blade holder is removed from the side of the safety cover and replaced. There was a problem that it was necessary to replace the cutting blade. Further, in Patent Document 2, when the cutting blade holder is located at the standby position, a part of the safety cover is opened and the cutting edge of the cutting blade is exposed. There is a problem that the hand touches.
前記問題は、ロータリ式のミクロトームにおいても同様の問題がある。一般にロータリ式のミクロトームは、切断刃ホルダは切断時には固定され、試料ホルダは上下動自在に支持されている。そして、試料ホルダを切断刃ホルダへ移動することによって、試料を薄片状に切断する。従って、試料ホルダを切断終了後、切断ホルダから離間した待機位置に位置させた状態で試料交換を行う際に、切断刃ホルダに保持された切断刃に技師の手指が触れてしまい、手指に傷を付けてしまう問題がある。 The same problem occurs in the rotary microtome. In general, in a rotary microtome, a cutting blade holder is fixed at the time of cutting, and a sample holder is supported so as to be movable up and down. Then, the sample is cut into a thin piece by moving the sample holder to the cutting blade holder. Therefore, after exchanging the sample holder, when exchanging the sample in a standby position separated from the cutting holder, the technician's fingers touch the cutting blade held by the cutting blade holder, and the fingers are damaged. There is a problem that attaches.
本発明は、前述した事情に鑑みてなされたものであって、その目的は切断刃の交換が容易であるとともに、試料の交換時において切断刃に技師の手指の接触を防止することができるミクロトームを提供することにある。 The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and its purpose is that the cutting blade can be easily replaced, and a microtome that can prevent the finger of an engineer from touching the cutting blade during sample replacement. Is to provide.
上記目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、試料を保持する試料ホルダと、切断刃を保持する切断刃ホルダと、前記切断刃ホルダの切断刃が前記試料ホルダから離間した待機領域、及び前記試料ホルダの試料を切断する切断領域を含むように前記切断刃ホルダを移動する切断刃移動機構とを備えたミクロトームにおいて、前記切断刃ホルダが前記待機領域に位置する際にのみ、前記切断刃よりも前記試料ホルダ側に位置するとともに該切断刃よりも下方に位置して該切断刃の刃先に人の手指が触れないようにガードするガード部を有する安全ガードを備えたことを特徴とするミクロトームを要旨とするものである。 In order to achieve the above object, the invention according to claim 1 is a sample holder for holding a sample, a cutting blade holder for holding a cutting blade, and a standby state in which the cutting blade of the cutting blade holder is separated from the sample holder. In a microtome provided with a cutting blade moving mechanism for moving the cutting blade holder so as to include a region and a cutting region for cutting the sample of the sample holder, only when the cutting blade holder is located in the standby region, A safety guard having a guard portion that is positioned closer to the sample holder than the cutting blade and is positioned below the cutting blade to guard a human finger from touching the cutting edge of the cutting blade. The feature is a microtome.
請求項2の発明は請求項1において、前記安全ガードのガード部は、切断刃の刃先と平行に配置されていることを特徴とする。
請求項3の発明は、請求項1又は請求項2において、前記安全ガードのガード部の基端が上方に折り曲げ形成されていることを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect, the guard portion of the safety guard is arranged in parallel with the cutting edge of the cutting blade.
According to a third aspect of the present invention, in the first or second aspect, the base end of the guard portion of the safety guard is bent upward.
請求項4の発明は、請求項1乃至請求項3のうちいずれか1項において、前記切断刃移動機構には、前記切断刃において該切断機構上方に位置する部位の刃先よりも切断方向側に位置し、かつ該切断刃よりも下方に位置するガード部材を備えたことを特徴とする。 According to a fourth aspect of the present invention, in any one of the first to third aspects, the cutting blade moving mechanism is arranged on the cutting direction side with respect to a cutting edge of a portion of the cutting blade located above the cutting mechanism. A guard member is provided that is positioned and positioned below the cutting blade.
請求項1発明によれば、切断刃を交換する際、切断刃を覆う安全ガードはないため、切断刃の交換が容易であるとともに、試料の交換時においては、ガード部により切断刃の刃先に技師の手指の接触を防止できる。 According to the first aspect of the present invention, when replacing the cutting blade, there is no safety guard that covers the cutting blade, so that the cutting blade can be easily replaced. This prevents contact with the fingers of the engineer.
請求項2の発明によれば、安全ガードのガード部が切断刃の刃先と平行に配置されていることにより、刃先に対するガード部の配置が効率的になり、コスト低減を図ることができる。 According to the invention of claim 2, since the guard part of the safety guard is arranged in parallel with the cutting edge of the cutting blade, the arrangement of the guard part with respect to the cutting edge becomes efficient, and the cost can be reduced.
請求項3の発明によれば、前記安全ガードのガード部の基端が上方に折り曲げ形成されていることにより、上方に折り曲げされていない場合に比べてよりガード部を刃先に接近させることができ、手指の刃先に触れる空間域を減らすことができる。
According to the invention of
請求項4の発明によれば、切断刃において切断刃移動機構上方に位置する部位の刃先よりも切断方向側に位置し、かつ該部位よりも下方に位置するガード部材により、該部位の刃先による技師の手指の傷付きを防止できる。 According to the fourth aspect of the present invention, the guard blade is located on the cutting direction side with respect to the cutting edge of the part located above the cutting blade moving mechanism in the cutting blade and below the part. Can prevent the engineer's fingers from being damaged.
(実施形態)
以下、本発明を滑走式のミクロトームに具体化した一実施形態を図1〜4を参照して説明する。なお、本明細書では、後述する切断刃15の移動方向において、切断刃15が試料Sを切断する切断方向を前方向とし、ミクロトーム10を前から見た場合を基準として、同移動方向に直交する方向を左右方向とする。
(Implementation form)
Hereinafter, an embodiment embodying the sliding type microtome present invention with reference to FIGS. 1-4. In the present specification, in the movement direction of the
図1に示すように、ミクロトーム10の機台11は、略ボックス状に形成されるとともに該機台11側部には機台11よりも高さを有するテーブル12が設けられている。テーブル12上面は前後方向に水平に延出されて滑走面12aが形成されている。テーブル12の滑走面12a上には前後方向に沿って移動するスライダ13が嵌合されている。スライダ13はテーブル12の右側面に沿って下方に延出されたハンドル部19が設けられており、技師が該ハンドル部19を把持して前後方向に操作可能である。
As shown in FIG. 1, the
スライダ13上面にはホルダ支持体14が設けられ、該ホルダ支持体14上には切断刃15を水平に保持する切断刃ホルダ16が設けられている。図1に示すように切断刃ホルダ16の上部の前面には、切断刃15を差し入れ可能に凹部16bが形成されている。該凹部16b内に切断刃15を差し入れた状態で切断刃ホルダ16上部に設けられたレバー16aを操作すると、図示しない押圧部材が切断刃15を凹部16bの側面に押圧することにより切断刃15を着脱可能に取着する。
A
切断刃15は該切断刃15の進行方向(すなわち、前方向A)に対して引き角θが0〜90°となるように切断刃ホルダ16により保持される。なお、引き角θを90°未満にすることにより、切断刃15の尖端のアールを小さくすることができ、切れ味が良くなる。なお、一般には、滑走式のミクロトームでは、引き角θは45°が好ましいとされている(図2では、切断刃15は引き角θが45°で図示されている。)。
The
又、本実施形態では、切断刃ホルダ16の下部に設けられた台はホルダ支持体14の上面に対し螺合された締付ボルト17によりホルダ支持体14に対して締付け固定されるとともに、締付ボルト17の締付けを緩めることにより切断刃ホルダ16は締付ボルト17を中心に回転変位可能である。従って、上記切断刃15の引き角θは、切断刃ホルダ16の回転変位に応じて変更可能である。
In this embodiment, the base provided at the lower part of the
滑走面12aを有するテーブル12を滑走するスライダ13は切断刃移動機構20を構成する。
図1及び図3に示すように機台11上面において、その中央部より前部寄り位置には、ホルダ支持部材31を介して試料ホルダ32が設けられている。ホルダ支持部材31は機台11内に配置された上下位置調節機構33に作動連結されている。
The
As shown in FIGS. 1 and 3, a
上下位置調節機構33は、機台11の左側面に設けられた高さ調整ハンドル34が回転操作されると、その回動量に応じてホルダ支持部材31を介して試料ホルダ32の高さを荒調整する。又、上下位置調節機構33は、機台11の前面に設けられた試料厚み設定ダイヤル35が回動操作されると、その回動操作量に応じてホルダ支持部材31を介して試料ホルダ32の高さを微調整する。
When the height adjustment handle 34 provided on the left side surface of the
又、上下位置調節機構33は、機台11の左側面に設けられたレバー36が上下方向に操作されると、その操作回数に応じてホルダ支持部材31を介して試料ホルダ32の高さを調整する。
Further, when the
試料ホルダ32の上面には上方へ突出された固定爪32aが形成されるとともに該固定爪32aに対して可動爪32bがその下部において図示しないスプリングの付勢力に抗して上下方向へ揺動自在に取着されている。そして、図2及び図3に示すように可動爪32bには試料ホルダ32から前方へ突出された操作杆32cが上下方向に操作されることにより、固定爪32aと協働して試料Sを着脱自在に挟着可能である。
A fixed
前記スライダ13が図2に示すように滑走面12a上を滑走することにより、切断刃ホルダ16は前後方向に延びる移動領域Rを移動する。なお、図2では、移動領域Rは切断刃ホルダ16の後端の変位位置を基準に図示されている。移動領域Rは待機領域R1、中間領域R2及び切断領域R3に区分される。待機領域R1は移動領域Rの後部領域であり、切断刃15が切断を行わない場合に待機する領域である。切断領域R3はスライダ13が移動する際に、切断刃ホルダ16に保持された切断刃15が試料ホルダ32に保持された試料Sを切断する領域である。中間領域R2は待機領域R1と切断領域R3の中間に位置する領域である。
As the
機台11の後部側面には、安全ガード40が取付けされている。安全ガード40は図1〜4に示すように一本の金属製の線材から形成されている。安全ガード40は水平にかつ平行に延びる一対の取付部40aと、各取付部40aの先端から上方に同じ高さとなるように延出された柱状部40bと、柱状部40bから前方へ水平にかつ平行に延出された一対のアーム部40c,40d及び両アーム部40c,40d間を連結するガード部40eからなる。
A
前記一対の取付部40aは図4に示すように機台11の側壁11aに対して、同じ高さ位置となるように形成された一対の取付孔11bに対して着脱自在に挿通されている。なお、図4において、取付部40aの外周にはストッパ40fが突出され、ストッパ40fにより取付孔11bに対する取付部40aの取付位置が規定されている。
As shown in FIG. 4, the pair of mounting
又、安全ガード40のアーム部40c,40dは、図1、図3に示すように機台11の上面の上方に位置するとともに、切断刃ホルダ16に保持された切断刃15よりも下方に位置するように配置されている。そして、テーブル12に近位に位置するアーム部40cはテーブル12に遠位に位置するアーム部40dよりも長くされており、図2及び図3に示すようにアーム部40c,40d間を連結するガード部40eは本実施形態では、試料ホルダ32に保持された切断刃15の刃先と平行になるように配置されている。すなわち、ガード部40eは、本実施形態では、引き角θと合うように配置されている。又、アーム部40c,40dが切断刃15よりも下方に位置するように配置されているため、ガード部40eも切断刃15よりも下方に位置する。
The
又、ガード部40eは、図2に示すように切断刃ホルダ16が待機領域R1内に位置する際に、切断刃15の刃先よりも前方に位置するように配置されている。このことによって、待機領域R1に切断刃ホルダ16が位置する際、ガード部40eによって技師の手指が切断刃15に触れないようにされている。
Moreover, the
従って、本実施形態によれば、以下のような作用効果を得ることができる。
(1) 本実施形態の滑走式のミクロトーム10では、試料Sを保持する試料ホルダ32と、切断刃15を保持する切断刃ホルダ16と、切断刃ホルダ16の切断刃15が試料ホルダ32から離間した待機領域R1、及び試料ホルダ32の試料を切断する切断領域R3を含むように切断刃ホルダ16を移動する切断刃移動機構20とを備える。又、ミクロトーム10は、切断刃ホルダ16が待機領域R1に位置する際にのみ、切断刃15よりも試料ホルダ32側に位置するとともに切断刃15よりも下方に位置して切断刃15の刃先に人の手指が触れないようにガードするガード部40eを有する安全ガード40を備える。この結果、本実施形態では、切断刃15を交換する際、切断刃15を覆う安全ガードはなく、切断刃15及び切断刃ホルダ16の上方には邪魔なものが存在しない。このため、切断刃15の交換が容易である。又、試料Sの交換時においては、待機領域R1に切断刃ホルダ16を移動した状態で行う。この状態では、切断刃15の刃先は、図2に示すようにガード部40eによりガードされて切断刃15の刃先に技師の手指が触れることがない。この結果、試料Sの交換時に技師の手指が傷つけることがない。
Therefore, according to this embodiment, the following effects can be obtained.
(1) In the sliding
(2) 本実施形態では、安全ガード40のガード部40eは、切断刃15の刃先と平行に配置されている。このことにより、切断刃15の刃先に対するガード部40eの配置が効率的になり、ガード部40eを必要最小限の大きさ(長さ)にすることができるため、材料費低減によりコスト低減を図ることができる。
(2) In the present embodiment, the
(参考例)
次にロータリ式のミクロトーム100の参考例を図5(a)、(b)を参照して説明する。図5(a)はロータリ式のミクロトーム100の概略図である。
( Reference example )
FIGS. 5 (a)
ミクロトーム100は台座101上に機構部ケース102が設けられるとともに、機構部ケース102には試料ホルダ103が上下動自在に支持されている。すなわち、機構部ケース102内には回転運動を上下動の直線運動に変換する試料ホルダ移動機構としての上下動機構部104が設けられ、機構部ケース102の側面に設けられた操作ノブ105を回転操作することにより、上下動機構部104はその回転操作量に応じて試料ホルダ103を上下動する。本実施形態において、試料ホルダ103の上下動の範囲は、図5に示す移動領域Rとなっている。なお、図5においては、移動領域R10は試料ホルダ103の中心軸の変位位置を基準に図示されている。試料ホルダ103には図5(b)に示すように、略コ字状をなす安全ガード106が取着されている。この安全ガード106は、鉛直方向にかつ平行に延びる一対のアーム部106a,106bと、両アーム部106a,106b間を連結するガード部106cからなる。ガード部106cの両端は、図5(a)に示すように切断刃ホルダ200側へ折り曲げされている。なお、ガード部106cは、後述する切断刃ホルダ200に取着された切断刃205に対しては干渉しない位置に配置されるとともに、平行となるように配置されている。
In the
又、台座101上には切断刃ホルダ200が配置され、切断刃ホルダ200は台座101上に設けられたガイドレール108により機構部ケース102に対して接近移動可能であるとともに、図示しないロック装置によりロックされて位置保持が可能である。そして、図5(a)に示すように、切断刃ホルダ200の上部にはチャンネル状の取付溝204が形成され、取付溝204内に切断刃205が配置されている。切断刃205は図5(a)においては、紙面に直交する方向に延出されている。すなわち、切断刃205のり引き角は90°とされている。切断刃205は切断刃ホルダ200の上面から螺入されたボルト206の締付けにより、取付溝204内に配置された押圧部材207を介して締付け固定されている。又、ボルト206が緩められて押圧部材207の切断刃205に対する締付けが解除されることにより切断刃205の交換が可能となっている。
Further, a
図5に示すように切断刃205が切断刃ホルダ200に取付された状態で、試料ホルダ103が移動されることにより切断刃205により切断される領域をR11で示す。そして、本実施形態では切断刃205により切断されずに、試料ホルダ103が待機する領域(待機領域R12)は移動領域R10の上端であるワンポイントである。
A region that is cut by the
このワンポイントの待機領域R12に試料ホルダ103が位置する際に、安全ガード106のガード部106cは図5(a),(b)に示すように切断刃205の刃先よりも上方に配置される。そして、この位置に試料ホルダ103が位置する際には切断刃205とガード部106c間には手指が入らない間隔とされている。
When the
従って、参考例のロータリ式のミクロトーム100では、試料ホルダ103が待機領域R12に位置する際にのみ、切断刃205よりも試料ホルダ103側に位置して、人の手指が触れないようにガードするガード部106cを有する安全ガード106を備えるようにした。この結果、切断刃205を交換する際、切断刃205を覆う安全ガードはないため、切断刃205の交換が容易にすることができる。又、試料Sの交換時においては、ガード部106cにより切断刃205の刃先に技師の手指の接触を触れないようにすることができ、手指の傷付きが防止できる。
Therefore, in the
なお、前記実施形態は、以下の別の態様に変更してもよい。
○ 前記滑走式のミクロトームの実施形態の構成に対して、さらに、図6に示すようにホルダ支持体14に対してガード部材50を設けてもよい。なお、図6においては、説明の便宜上、ホルダ支持体14上に設けられる切断刃ホルダ16、切断刃15は省略されている。このガード部材50は、金属製の線材にて略コ字状に形成され、その両端がホルダ支持体14の左右両側部に固定されている。そして、両端から前方へ水平に延びた一対のアーム部50a,50bの先端間が第2ガード部50cにより連結されている。なお、この例では、安全ガード40のガード部40eを第1ガード部としている。第2ガード部50cは、図2の2点鎖線で示すように切断刃ホルダ16に保持された切断刃15の刃先よりも前方(切断方向側)に突出されるとともに、かつ、該切断刃15の刃先よりも下方に位置し、ガード部40eと平行に配置されている。
In addition, you may change the said embodiment into the following another aspects.
In addition to the configuration of the sliding microtome embodiment, a
このようにガード部材50が構成されることにより、切断刃15において切断刃移動機構20上方に位置する部位の刃先よりも切断方向側に位置し、かつ該部位よりも下方に位置するガード部材50により、該部位の刃先による技師の手指の傷付きを防止できる。
By configuring the
○ 前記滑走式のミクロトームの実施形態の構成中、図7に示すように安全ガード40のガード部40eの各端部である基端を上方に折り曲げ形成してもよい。このように構成することにより、基端が上方に折り曲げされていない場合に比べてよりガード部40eを切断刃15の刃先に接近させることができ、手指の刃先に触れる空間域を減らすことができる。
In the configuration of the sliding microtome embodiment, as shown in FIG. 7, the base end that is each end of the
○ 前記滑走式のミクロトームの実施形態では、安全ガード40のアーム部40c,40dは水平にかつ平行に延出するようにしたが、水平に限定されるものではなく、前記実施形態よりも柱状部40bの高さを低くして、アーム部40c,40dを斜め上方に延出するようにしてもよい。又は、反対に、前記実施形態よりも柱状部40bの高さを高くして、アーム部40c,40dを斜め下方に延出し、途中で水平に配置するようにしてもよい。又、前記実施形態ではアーム部40c,40dは互いに平行に配置したが、平行に限定するものではなく非平行としてもよい。
In the embodiment of the sliding microtome, the
○ 前記滑走式のミクロトームの実施形態では、安全ガード40の取付部40aを機台11の側壁11aの取付孔11bに着脱自在に差し込みしたが、図4において、機台11内に突出した取付部40aに対してナットを着脱自在に螺着するようにしてもよい。この場合、機台11には外部から前記ナットが操作できる操作口を設けるものとする。
In the embodiment of the sliding microtome, the mounting
○ 前記滑走式のミクロトームの実施形態では、安全ガード40のアーム部40c,40d間を連結する複数の連結部材を格子状に配置してもよい。この連結部材により、アーム部40c,40d間に手指が入らなくすることができ、より安全にすることができる。この連結部材は例えばガード部40eと平行に配置したり、非平行に配置してもよい。
In the embodiment of the sliding microtome, a plurality of connecting members that connect the
○ 前記滑走式のミクロトームの実施形態では安全ガード40は金属製の線材にて形成されていたが、金属製の線材に限定されるものではなく、他にプラスチック製や木製等から形成してもよく、或いは線材の代わりに板材にて形成してもよい。
In the embodiment of the sliding microtome, the
○ 前記実施形態では安全ガード40のアーム部40c,40dに長さに差異を設けたが、同じであってもよい。
○ 参考例においては、待機領域R12はワンポイントとしたが、前記一実施形態と同様に幅を持たせてもよい。
○ the
In the reference example , the standby region R12 is one point, but may have a width as in the above-described embodiment.
10,100…ミクロトーム、13…スライダ、15…切断刃、
16…切断刃ホルダ、20…切断刃移動機構、32…試料ホルダ、50…ガード部材、
S…試料、R…移動領域、R1…待機領域。
10, 100 ... microtome, 13 ... slider, 15 ... cutting blade,
16 ... Cutting blade holder, 20 ... Cutting blade moving mechanism, 32 ... Sample holder, 50 ... Guard member,
S ... Sample, R ... Movement area, R1 ... Standby area.
Claims (4)
前記切断刃ホルダの切断刃が前記試料ホルダから離間した待機領域、及び前記試料ホルダの試料を切断する切断領域を含むように前記切断刃ホルダを移動する切断刃移動機構とを備えたミクロトームにおいて、
前記切断刃ホルダが前記待機領域に位置する際にのみ、前記切断刃よりも前記試料ホルダ側に位置するとともに該切断刃よりも下方に位置して該切断刃の刃先に人の手指が触れないようにガードするガード部を有する安全ガードを備えたことを特徴とするミクロトーム。 A sample holder for holding a sample, a cutting blade holder for holding a cutting blade,
In a microtome comprising a standby region where the cutting blade of the cutting blade holder is separated from the sample holder, and a cutting blade moving mechanism that moves the cutting blade holder so as to include a cutting region for cutting the sample of the sample holder,
Only when the cutting blade holder is located in the standby area, the finger is positioned on the sample holder side with respect to the cutting blade and below the cutting blade so that the finger of the cutting blade does not touch human fingers. A microtome comprising a safety guard having a guard portion for guarding.
前記切断刃において該切断機構上方に位置する部位の刃先よりも切断方向側に位置し、かつ該切断刃よりも下方に位置するガード部材を備えたことを特徴とする請求項1乃至請求項3のうちいずれか1項に記載のミクロトーム。 In the cutting blade moving mechanism,
4. A guard member that is located on the cutting direction side of the cutting blade and located below the cutting edge of the portion located above the cutting mechanism and further below the cutting blade. The microtome according to any one of the above.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006227612A JP4820236B2 (en) | 2006-08-24 | 2006-08-24 | Microtome |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006227612A JP4820236B2 (en) | 2006-08-24 | 2006-08-24 | Microtome |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008051636A JP2008051636A (en) | 2008-03-06 |
JP2008051636A5 JP2008051636A5 (en) | 2009-07-09 |
JP4820236B2 true JP4820236B2 (en) | 2011-11-24 |
Family
ID=39235833
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006227612A Active JP4820236B2 (en) | 2006-08-24 | 2006-08-24 | Microtome |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4820236B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102008016165B4 (en) * | 2008-03-28 | 2010-10-14 | Leica Biosystems Nussloch Gmbh | Microtome with variable cutting stroke using a linear motor as drive |
EP4048999A4 (en) * | 2019-10-30 | 2023-08-02 | Leica Biosystems Nussloch GmbH | Blade holder, blade moving system and microtome |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0333094U (en) * | 1989-08-08 | 1991-04-02 | ||
JP2000176886A (en) * | 1998-12-09 | 2000-06-27 | Musashino Giken:Kk | Vegetable cutter |
JP2003130767A (en) * | 2001-10-24 | 2003-05-08 | Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd | Microtome and safety cover therefor |
-
2006
- 2006-08-24 JP JP2006227612A patent/JP4820236B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008051636A (en) | 2008-03-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7861632B2 (en) | Knife holder for a microtome | |
US8631731B2 (en) | Safety holder for a microtome knife | |
JP5090889B2 (en) | Microtome blade changing device for microtome knife holder, and microtome | |
AU2007352801B2 (en) | Replaceable blade for microtome and curl prevention plate | |
US8522656B2 (en) | Table cutting machine | |
US8266994B2 (en) | Power miter saw having removable lower guard operating mechanism | |
JP5468360B2 (en) | Dust collector of cutting machine | |
CN103443672A (en) | Optical fiber cutter | |
JP5009011B2 (en) | Cutting machine | |
JP4820236B2 (en) | Microtome | |
JP2574696B2 (en) | Cutter | |
JP5485000B2 (en) | Dust collection guide for tabletop cutting machine | |
JP6162007B2 (en) | Cutting tool and grip | |
JP5240672B2 (en) | Cutting tool | |
JP5240671B2 (en) | Cutting tool | |
JPH05318403A (en) | Motor-driven circular saw | |
JP3899311B2 (en) | Cutting machine | |
JP2000308922A (en) | Plate material cutter | |
CN102773555B (en) | Cutting machine | |
JP3829671B2 (en) | Portable electric cutting tool | |
JP5792329B2 (en) | Dust collector of cutting machine | |
JPH0723135Y2 (en) | Miter table mounting device | |
JP2012037309A (en) | Safe holder for microtome knife | |
JPH0730323Y2 (en) | Workbench Miter Fence | |
DE102022129763A1 (en) | PORTABLE CUTTER |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090520 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090520 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110616 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110621 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110629 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110830 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110902 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4820236 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |