JP4816795B2 - Passive exercise equipment - Google Patents
Passive exercise equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP4816795B2 JP4816795B2 JP2009539034A JP2009539034A JP4816795B2 JP 4816795 B2 JP4816795 B2 JP 4816795B2 JP 2009539034 A JP2009539034 A JP 2009539034A JP 2009539034 A JP2009539034 A JP 2009539034A JP 4816795 B2 JP4816795 B2 JP 4816795B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- foot support
- user
- actuators
- airbag
- support base
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 210000002683 foot Anatomy 0.000 claims description 162
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 29
- 210000000452 mid-foot Anatomy 0.000 claims description 8
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 claims description 5
- 210000003371 toe Anatomy 0.000 description 19
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 16
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 14
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 210000004744 fore-foot Anatomy 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 210000000544 articulatio talocruralis Anatomy 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 210000003423 ankle Anatomy 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 2
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 239000006261 foam material Substances 0.000 description 1
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B26/00—Exercising apparatus not covered by groups A63B1/00 - A63B25/00
- A63B26/003—Exercising apparatus not covered by groups A63B1/00 - A63B25/00 for improving balance or equilibrium
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H1/00—Apparatus for passive exercising; Vibrating apparatus; Chiropractic devices, e.g. body impacting devices, external devices for briefly extending or aligning unbroken bones
- A61H1/005—Moveable platforms, e.g. vibrating or oscillating platforms for standing, sitting, laying or leaning
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H1/00—Apparatus for passive exercising; Vibrating apparatus; Chiropractic devices, e.g. body impacting devices, external devices for briefly extending or aligning unbroken bones
- A61H1/02—Stretching or bending or torsioning apparatus for exercising
- A61H1/0237—Stretching or bending or torsioning apparatus for exercising for the lower limbs
- A61H1/0266—Foot
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H9/00—Pneumatic or hydraulic massage
- A61H9/005—Pneumatic massage
- A61H9/0078—Pneumatic massage with intermittent or alternately inflated bladders or cuffs
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B23/00—Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body
- A63B23/035—Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously
- A63B23/04—Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously for lower limbs
- A63B23/10—Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously for lower limbs for feet or toes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H2205/00—Devices for specific parts of the body
- A61H2205/12—Feet
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B2208/00—Characteristics or parameters related to the user or player
- A63B2208/02—Characteristics or parameters related to the user or player posture
- A63B2208/0204—Standing on the feet
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B2225/00—Miscellaneous features of sport apparatus, devices or equipment
- A63B2225/62—Inflatable
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Rehabilitation Therapy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Rehabilitation Tools (AREA)
Description
本発明は、外部からの物理的な働きかけにより使用者の身体を運動させる他動運動機器に関する。 The present invention relates to a passive exercise device that exercises a user's body by physical action from the outside.
従来から、屋内で気軽に運動を行うことのできる運動機器が提供されている。例えば日本公開特許第2004−261256号公報や日本公開特許第2004−267724号公報には、使用者が足裏を乗せるステッパと、このステッパを揺動させる駆動機構とを備えた他動運動機器が示されている。 Conventionally, exercise equipment that can easily exercise indoors has been provided. For example, Japanese Laid-Open Patent Publication No. 2004-261256 and Japanese Laid-Open Patent Publication No. 2004-267724 disclose a passive exercise device including a stepper on which a user puts his / her sole and a drive mechanism for swinging the stepper. It is shown.
ところで、高齢者等においては転倒を防止するため、バランスを取りながら踏ん張る力を鍛えることが望まれる。しかし、上記の従来の他動運動機器は、足首に単調な屈伸運動を行わせて血行促進等を図るだけのものであって、バランスを取りながら踏ん張る力を無理なく且つ効率的に鍛えるという点では、不十分なものである。 By the way, in order to prevent falls in the elderly and the like, it is desired to train the force of stroking while maintaining balance. However, the above-described conventional passive exercise equipment is intended only to promote blood circulation by causing the ankle to perform a monotonous flexion and extension exercise, and forcibly and efficiently train the force of struting while maintaining balance. Then it is insufficient.
本発明は上記問題点に鑑みて発明したものであって、外部からの物理的な働きかけにより足を刺激し、バランスを取りながら踏ん張る力を無理なく且つ効率的に鍛えることができる他動運動機器を提供することを課題とするものである。 The present invention has been invented in view of the above-mentioned problems, and is a passive exercise device that can stimulate a foot by physical action from the outside, and can forcibly and efficiently train the force of struting while maintaining balance. It is a problem to provide.
上記課題を解決するために本発明を、使用者が足を乗せる支持台部2と、支持台部2上面の使用者の足裏が当たる部分ごとに左右に並んで複数配されるとともにその頂部を上下動自在に設けたアクチュエータとを具備し、複数のアクチュエータを協調動作可能に設け、前記複数のアクチュエータは、使用者の足裏の各足指部分にそれぞれ当たるように左右に並んで配置される足指部用の複数のアクチュエータを含むことを特徴とした他動運動機器とする。この他動運動機器によれば、これらアクチュエータの上に足を乗せて起立姿勢を保持することで、急激な運動が困難な高齢者等の使用者であってもバランスを取りながら両足の筋群に刺激を与え、踏ん張る力を無理なく且つ効率的に鍛えることができる。また、使用者の足を背屈させることや、足指の屈伸を行うことが可能となる。
In order to solve the above-mentioned problems, the present invention is provided with a plurality of
前記複数のアクチュエータは、使用者の足裏全体に当たるように面状に配置されていることが好適である。このようにすることで、足裏全体に亘ってアクチュエータの影響を及ぼすことができる。 The plurality of actuators are preferably arranged in a planar shape so as to hit the entire sole of the user. By doing in this way, the influence of an actuator can be exerted over the whole sole.
前記複数のアクチュエータは、使用者の足裏の土踏まず部分にそれぞれ当たるように左右に並んで配置される中足部用の複数のアクチュエータを含むことも好適であり、この場合には、少なくとも使用者の足をアーチ状に湾曲した姿勢にすることができる。また、前記複数のアクチュエータは、使用者の足裏の踵部分にそれぞれ当たるように左右に並んで配置される後足部用の複数のアクチュエータを含むことも好適であり、この場合には、使用者の足を背屈させることや底屈させることができる。 Before SL plurality of actuators are suitable also include a plurality of actuators for midfoot which the sole of the soil trodden not part of the user Ru arranged side by side to impinge respectively, in this case, At least the user's foot can be in an arched posture. The plurality of actuators are suitable also include a plurality of actuators for the rear foot portion to the sole of the heel of the user's Ru arranged side by side to impinge respectively, in this case, use The person's legs can be bent back or bent down.
そして、前記複数のアクチュエータの頂部によって、複数の凹凸パターンを変更自在に形成することが好適である。このようにすることで、凹凸パターンを適宜切換えて使用者に対してバラエティに富んだ刺激を与えることができる。 And it is suitable to form a plurality of uneven patterns by the tops of the plurality of actuators. By doing in this way, the uneven | corrugated pattern can be switched suitably and the stimulation rich in variety can be given with respect to a user.
なお、前記アクチュエータはエアバッグ5であることが好適である。このようにすることで、足裏に対する当たり感が柔軟なものになるとともに、膨張時以外はコンパクトに収納されるので邪魔になることがない。
The actuator is preferably an
更に、前記支持台部2を、使用者の左右の足をそれぞれ乗せる左足支持台2aおよび右足支持台2bを用いて形成し、左足支持台2aおよび右足支持台2bを移動させる駆動装置3を具備することも好適である。このようにすることで、アクチュエータの上に足を乗せてバランスを取りながら両足の筋群に刺激を与えるという上記の他動運動と、左右の足を強制的に所定の軌跡で移動させて脚部の様々な筋群を刺激するという別の他動運動とを、組み合わせることができる。
Further, the
以下、本発明を添付図面に示す実施形態に基づいて説明する。図1、図2には、本発明の実施形態における一例の他動運動機器を示している。本例の他動運動機器は、使用者が起立した姿勢のまま両足を乗せる方式である立位式の他動運動機器であって、使用者が両足の足裏を乗せることのできる支持台部2と、この支持台部2上面の使用者の足裏が当たる部分ごとに配置される複数のエアバッグ5と、これらエアバッグ5をそれぞれ膨縮させるための給排気を行うポンプ装置(図示せず)とを具備している。
Hereinafter, the present invention will be described based on embodiments shown in the accompanying drawings. FIG. 1 and FIG. 2 show an example of a passive exercise apparatus according to an embodiment of the present invention. In this example, the passive exercise equipment is a standing-type passive exercise equipment in which both feet are placed in a posture in which the user stands up, and the support base portion on which the user can place the soles of both feet. 2, a plurality of
支持台部2の上面は、使用者が両足を乗せて安定的に起立姿勢を保つことができる程度の広さで平坦に形成されており、左右の足裏を置く場所には図示のように足型のマーキングが施してある。上記複数のエアバッグ5は、このマーキングが施してある部分の略全体を覆うように面状に配置してある。
The upper surface of the
複数のエアバッグ5として具体的には、足指部分に当たるように左右に並設してある五指分の足指部用エアバッグ5aと、前足底部分に当たるように左右に一対並設してある前足部用エアバッグ5bと、土踏まず部分に当たるように前後左右に二対併設してある中足部用エアバッグ5cと、踵部分に当たるように左右に一対並設してある後足部用エアバッグ5dとを、前後左右にマトリクス状に配置している。
Specifically, as the plurality of
これら各エアバッグ5は、使用者の足裏にその頂部を当てるとともに該頂部を上下動自在としたアクチュエータを構成している。つまり、足指部用エアバッグ5aは、五指分の各足指部分が当たることになるその頂部の上下位置を適宜設定自在なアクチュエータである。前足部用エアバッグ5bは、前足底部分が当たることになるその頂部の上下位置を適宜設定自在なアクチュエータである。中足部用エアバッグ5cは、土踏まず部分が当たることになるその頂部の上下位置を適宜設定自在なアクチュエータである。後足部用エアバッグ5dは、踵部分が当たることになるその頂部の上下位置を適宜設定自在なアクチュエータである。
Each of these
なお、このようなアクチュエータとして他の構成を用いてもよい。他の構成としては、たとえば、上下スライド自在な突起体を足裏の所定部位に当たるように配置し、該突起体を上下駆動させる等の構成が考えられる。この突起体を用いた構成とするとき、特に体重がかかる箇所には、モータ及びギアを用いて突起体を上下スライドさせるアクチュエータを用いることが好適である。 In addition, you may use another structure as such an actuator. As another configuration, for example, a configuration in which a protrusion that can slide up and down is disposed so as to contact a predetermined part of the sole and the protrusion is driven up and down is conceivable. When this projection body is used, it is preferable to use an actuator that slides the projection body up and down using a motor and a gear, particularly in places where weight is applied.
これら各エアバッグ5は、ポンプ装置からの給排気によって協調動作を行うように制御され、各エアバッグ5の頂部によって、複数の凹凸パターンを形成し且つ自在に変更することが可能になっている。そして、使用者はこの多様に形成される凹凸パターンの上に両足の足裏を置いて起立姿勢を保持することで、両足の筋群に刺激を与え、バランスを取りながら踏ん張る力を無理なく且つ効率的に鍛えることができる。
Each of these
凹凸パターンとして、前側のエアバッグ5ほど大きく膨張するように(例えば足指部用エアバッグ5a、前足部用エアバッグ5b、中足部用エアバッグ5c、後足部用エアバッグ5dの順にその頂部の上下位置が低くなるように)設定した場合には、この凹凸パターン上に足裏を置いた使用者は足を背屈させた状態になる(図2A参照)。また、凹凸パターンとして、後側のエアバッグ5ほど大きく膨張するように(例えば足指部用エアバッグ5a、前足部用エアバッグ5b、中足部用エアバッグ5c、後足部用エアバッグ5dの順にその頂部の上下位置が高くなるように)設定した場合には、この凹凸パターン上に足裏を置いた使用者は足を底屈させた状態になる(図2B参照)。
As the concavo-convex pattern, the
また、前後方向の中央部分に位置する中足部用エアバッグ5cが膨張して頂部を大きく上方に突出させるように制御した場合には、この凹凸パターン上に足裏を置いた使用者は足をアーチ状に湾曲させた状態になる(図2C参照)。
Further, when the
更に、足指部用エアバッグ5a、前足部用エアバッグ5b、中足部用エアバッグ5c、後足部用エアバッグ5dはいずれも複数のものを左右に並設しているので、左右で頂部の上下位置を相違させた場合には、内側又は外側への傾斜を加えることもできる。例えば、左の足裏を乗せる位置の各エアバッグ5a,5b,5c,5dにおいて、左側の頂部を右側の頂部よりも低い上下位置に設定したときには、左足に対して外側への傾斜を加えることができる。右側の頂部を左側の頂部よりも低い上下位置に設定したときには、左足に対して内側への傾斜を加えることができる。
Furthermore, since the
また、右の足裏を乗せる位置の各エアバッグ5a,5b,5c,5dにおいて、右側の頂部を左側の頂部よりも低い上下位置に設定したときには、右足に対して外側への傾斜を加えることができる。左側の頂部を右側の頂部よりも低い上下位置に設定したときには、右足に対して内側への傾斜を加えることができる。
In addition, in each
これら凹凸パターンには多様な組み合わせが考えられ、適宜設定可能である。そして、この凹凸パターン上に足を置いて起立姿勢を保持している間にポンプ装置が自動的に各エアバッグ5を膨縮させ、凹凸パターンを切換えることで、急激な運動が困難な高齢者等の使用者であってもバランスを取りながら両足の筋群に刺激を与え、踏ん張る力を無理なく且つ効率的に鍛えることができる。
Various combinations of these concavo-convex patterns are conceivable and can be set as appropriate. Then, while the feet are placed on the concavo-convex pattern and the standing posture is maintained, the pump device automatically inflates and contracts each
なお、エアバッグ5は図示例の全てを備える必要はなく、少なくとも足指部分に当たる足指部用エアバッグ5aを配置していれば、全ての足指部用エアバッグ5aを膨張させて足を背屈させることや、足指部用エアバッグ5aごとに膨張させて指ごとの屈伸運動を行わせることが可能である。また、少なくとも土踏まず部分に当たる中足部用エアバッグ5cを配置していれば、これらを膨張させて足をアーチ状に湾曲した姿勢にすることができる。
The
また、少なくとも足指部分に当たる足指部用エアバッグ5aと、踵部分に当たる後足部用エアバッグ5dとを配置していれば、足指部用エアバッグ5aを膨張させて足を背屈させることや、後足部用エアバッグ5dを膨張させて足を底屈させることが可能である。
Also, if at least the
図3〜図12には、本発明の実施形態における他例の他動運動機器を示している。なお、本例の構成のうち上記した一例の構成と同様の構成については詳しい説明を省略し、一例とは相違する特徴的な構成についてのみ以下に詳述する。 3 to 12 show other examples of passive exercise equipment in the embodiment of the present invention. In addition, detailed description is abbreviate | omitted about the structure similar to the above-mentioned example structure among the structures of this example, and only the characteristic structure different from an example is explained in full detail below.
本例の他動運動機器においては、使用者の足を乗せる支持台部2を、使用者の左右の足をそれぞれ乗せる左足支持台2aおよび右足支持台2bを用いて形成している。左足支持台2aおよび右足支持台2bの後述する足置板21にそれぞれ、各エアバッグ5a,5b,5c,5dを配置している。図3、図9を除く図においては、各エアバッグ5a,5b,5c,5dの図示を省略している。
In the passive exercise apparatus of this example, the
そして、本例の他動運動機器には、左足支持台2aと右足支持台2bを往復移動させる駆動装置3を備え、左足支持台2aと右足支持台2bが各エアバッグ5a,5b,5c,5dの膨縮と協調して動作するように設けている。したがって、各エアバッグ5a,5b,5c,5dにより形成する凹凸パターン上でバランスを取りながら起立姿勢を保持して筋群を刺激するという一例で示した他動運動と、左右の足を強制的に所定の軌跡で往復動させて脚部の様々な筋群を刺激するという別の他動運動とを、組み合わせることが可能になっている。以下、左足支持台2aおよび右足支持台2bや、この左足支持台2aおよび右足支持台2bを往復動させる駆動装置3について詳述する。
The passive motion apparatus of this example includes a
本例においては、図3および図4に示すように、床上に載置するための架台としてベース板1aを備える。ベース板1aは直方体状のものを図示しているが、ベース板1aの外周形状にはとくに制限はない。以下では、説明を簡単にするために、ベース板1aを床上に載置した状態で、ベース板1aの上面が床面と平行になるものとする。したがって、図3および図4における上下が使用時の上下になる。
In this example, as shown in FIG. 3 and FIG. 4, a
ベース板1aの上方には上板1bが配設され、ベース板1aと上板1bとを結合することによりハウジング1が形成される。ベース板1aの上には、使用者が左右の足をそれぞれ乗せる左足支持台2aおよび右足支持台2bや、左足支持台2aおよび右足支持台2bの位置をそれぞれ移動させる駆動装置3が配置される。なお、図3および図4における矢印Xの向きを前方とする。他の図においても矢印Xを記載している場合には、その向きを前方とする。
An
上板1bには、左足支持台2aおよび右足支持台2bをそれぞれ露出させる2個の開口窓11a,11bが、厚み方向に貫設される。各開口窓11a,11bは、それぞれ矩形状に開口する。ただし、各開口窓11a,11bは、長手方向に沿った中心線がハウジング1の前後方向に対して傾斜し、両中心線間の距離が、ハウジング1の前端側で後端側よりも大きくなるように形成してある。
The
各開口窓11a,11bの幅方向の両側部には、図5に示すように、スライド溝12が開口窓11a,11bの内側に臨む形で開口する。スライド溝12には、足置カバー22に形成したフランジ部22bがスライド可能に挿入される。足置カバー22は、足裏を置くための足置板21とともに左足支持台2aおよび右足支持台2bを構成するものであって、矩形筒状に形成された本体部22aを有しており、フランジ部22bは本体部22aの一方の開口面(上面)に沿って、本体部22aの全周に亘って延設されている。足置カバー22の本体部22aの内側には、下部において取付板22cが一体に形成される。
As shown in FIG. 5,
本体部22aは、長手方向の寸法および幅方向の寸法が開口窓11a,11bよりも小さく形成されている。フランジ部22bは、長手方向の寸法および幅方向の寸法が開口窓11a,11bよりも大きく形成されている。さらに、スライド溝12の底間の距離は、フランジ部22bの先端縁間の距離よりも大きく形成される。したがって、足置カバー22は、幅方向においてはスライド溝12の範囲内において移動可能になり、また長手方向においても移動可能になる。
The
足置板21は、足置カバー22における本体部22aの内周縁よりもやや小さい矩形板状に形成されており、使用者の足全体を載せることができる寸法に形成される。足置板21の下面周部には、それぞれコ字状に折曲されたカバー体21a,21bが一体に設けられる。さらに、足置板21の下面であってカバー体21a,21bに囲まれる部位には、足置板21の幅方向に離間した一対の軸受21cが、足置板21と一体に設けられる。
The
足置カバー22に設けた取付板22cの上面には、上方に開放された断面コ字状の軸受板23が固定される。足置板21に設けた軸受21cは、軸受板23の各脚片23aの外側面に当接する。さらに、軸受板23の両脚片23aおよび両軸受21cを通る軸部24が設けられる。したがって、軸部24は足置板21の幅方向に沿って配置され、足置板21は、足置カバー22に対して長手方向の前後が上下するように、軸部24の周りに回動可能になる。上述したカバー体21a,21bは、足置板21が足置カバー22に対して回動する際に、足置板21の下面と足置カバー22との間に隙間が生じるのを防止するために設けている。
A bearing
足置カバー22に設けた取付板22cの下面には、下面を開放させた断面コ字状の台車41が取り付けられる。台車41の両脚片41aの外側面には、各2個ずつの車輪42が取り付けられる。ベース板1aの上面には、左足支持台2aと右足支持台2bとに対してそれぞれ2本ずつのレール43が固定されており、レール43の上面に設けたレール溝43aの中で車輪42が転動するように、レール43上に台車41が載置される。また、レール43の上面には、車輪42がレール溝43aから脱落するのを防止するために、脱輪防止板44が固定される(図6参照)。
A
ところで、レール43の長手方向は、ハウジング1に設けた開口窓11a,11bの長手方向とは異なる方向としてある。上述したように、開口窓11a,11bは、長手方向の中心線がハウジング1の前端側で後端側よりも大きくなるように傾斜しており、レール43の長手方向も、ハウジング1の前後方向に対して同様に傾斜している。
By the way, the longitudinal direction of the
ただし、レール43では、ハウジング1の前後方向に対する角度が開口窓11a,11bよりもさらに大きくなっている。たとえば、ハウジング1の前後方向に対する角度が、開口窓11a,11bの長手方向で30度とすれば、レール43の長手方向は45度などに設定される。すなわち、左足支持台2aおよび右足支持台2bに足を置き、開口窓11a,11bの長手方向に足の中心線を一致させた状態において、レール43に沿って左足支持台2aおよび右足支持台2bを移動させることにより足の位置を変化させても膝に剪断力が作用しない方向に、レール43の長手方向が設定される。なお、本実施形態では、望ましい動作として、左足支持台2aおよび右足支持台2bが前後方向と左右方向とを複合した移動経路で移動する例を示しているが、レール43を配置する方向によっては、左足支持台2aおよび右足支持台2bを前後方向や左右方向に移動させることも可能である。
However, in the
上述の構成によって、左足支持台2aおよび右足支持台2bはレール43の長手方向に沿って往復移動することが可能になる。レール43の長手方向は開口窓11a,11bの長手方向の中心線に対して傾斜しているから、足置板21および足置カバー22は、開口窓11a,11bの中で長手方向に対して交差した方向に移動することになる。すなわち、上述した台車41と車輪42とレール43と脱輪防止板44とは、左足支持台2aおよび右足支持台2bの移動経路を拘束する案内部4として機能する。
With the above-described configuration, the
左足支持台2aおよび右足支持台2bを移動させる駆動装置3は、図7に示すように、駆動力を発生させる駆動源31と、駆動力を左足支持台2aおよび右足支持台2bにそれぞれ伝達するように2系統に分離する系統分離部32と、駆動力を用いて台車41をレール43に沿って往復移動させる往復駆動部33とを有する。本実施形態では、図7Aのように系統分離部32により駆動力を分離し、分離された駆動力を往復駆動部33に伝達する構成を採用しているが、図7Bのように往復駆動部33により得られる往復駆動の駆動力を系統分離部32で2系統に分離することも可能である。
As shown in FIG. 7, the driving
駆動装置3について、さらに具体的に説明する。駆動源31には回転モータ(以下、単にモータと略称し、符号31を用いる)を採用しており、モータ31の出力軸31aには系統分離部32が連結される。
The
系統分離部32は、モータ31の出力軸31aに連結されたウォーム(第1歯車)32aと、ウォーム32aに噛合する一対のウォームホイール(第2歯車)32bとを備える。ウォーム32aおよび2個のウォームホイール32bは、ベース板1aに固定されるギアボックス34に収納される。ギアボックス34は、上面に開口を有するギアケース34aと、ギアケース34aの開口面に覆着される蓋板34bとにより形成される。ギアケース34aと蓋板34bとの間には、ウォーム32aの長手方向の両端部を支承する一対の軸受32cが取り付けられる。
The
ウォームホイール32bには、ギアケース34aと蓋板34bとに保持される回転軸35が挿通され、ウォームホイール32bの回転に伴って回転軸35が回転するように、ウォームホイール32bと回転軸35とを結合してある。回転軸35の上端部には、断面が非円形状(図示例では矩形状)に形成された結合部35aが形成される。
The
モータ31は、ギアケース34aに設けた口受部34cとベース板1aに固定した口受板13aとに載置され、ギアケース34aに覆着される蓋板34bと口受け板13aに結合される押さえ板13bとにより、ベース板1aに固定される。
The
図8に示すように、往復駆動部33は、回転軸35の結合部35aに一端部が結合されるクランク板36と、クランク板36にクランク軸37を介して結合されたクランクロッド38とを備える。クランク軸37の一端部はクランク板36に固定され、クランク軸37の他端部は、クランクロッド38の一端部に保持された軸受38aに保持される。つまり、クランクロッド38の一端部は、クランク板36に対して回動自在に結合される。クランクロッド38の他端部は台車41に対して軸体38bを用いて結合され、クランクロッド38の他端部は台車41に対して回動自在に結合される。
As shown in FIG. 8, the
上述の構成から明らかなように、クランクロッド38は、ウォームホイール32bの回転力を台車41の往復移動に変換する変換機構として機能する。クランクロッド38はウォームホイール32bごとに設けられ、台車41は、左足支持台2aと右足支持台2bとにおいて個別に設けられている。したがって、クランクロッド38は、ウォームホイール32bの回転力をそれぞれ左足支持台2aと右足支持台2bとの往復移動に変換する変換機構として機能する。
As is apparent from the above-described configuration, the
台車41は上述したように車輪42とレール43とにより移動経路が拘束されているから、ウォームホイール32bの回転に伴って台車41がレール43の長手方向に沿って往復移動する。つまり、モータ31の回転がウォーム32aおよびウォームホイール32bを介してクランク板36に伝達され、さらに、クランク板36に結合されたクランクロッド38により、台車41がレール43に沿った直線上で往復移動を行うのである。その結果、台車41に結合されている足置カバー22がレール43に沿って往復移動する。つまり、左足支持台2aと右足支持台2bとがレール43の長手方向において往復移動する。
Since the movement path of the
本実施形態では、ウォーム32aと2個のウォームホイール32bとにより駆動力を2系統に分離し、各系統ごとに左足支持台2aと右足支持台2bとの駆動力として用いるから、駆動装置3により、左足支持台2aと右足支持台2bとが関連付けて駆動される。ここで、各ウォームホイール32bがウォーム32aに噛合する位置を180度異ならせてあり、したがって左足支持台2aが移動範囲の後端に位置するときには、右足支持台2bは移動範囲の前端に位置する。左足支持台2aの移動範囲における後端は左足支持台2aの移動範囲の右端であって、右足支持台2bの移動範囲における前端は右足支持台2bの移動範囲の右端であるから、左右方向においては、左足支持台2aおよび右足支持台2bは同じ向きに移動することになる。
In the present embodiment, the driving force is separated into two systems by the
なお、上述の構成から明らかなように、ウォーム32aとウォームホイール32bとを噛み合わせる位置に応じて、左足支持台2aと右足支持台2bとの移動における位相差を適宜に付与することが可能である。左足支持台2aと右足支持台2bの上に立って立位で使用する場合には、本実施形態のように180度の位相差を付与すれば、使用者の前後方向の重心移動が少なくなるからバランス機能が低下している使用者でも使用できる。あるいは、位相差を持たないようにすれば、使用者の前後方向の重心移動が生じるから、単に脚部の筋群の運動になるだけではなく、バランス機能を保つための腰背部などの筋群の運動にも役立つ。
As is clear from the above-described configuration, a phase difference in the movement of the left
ところで、左足支持台2aおよび右足支持台2bに設けた足置板21は足置カバー22に対して軸部24の周りで回動可能であるから、図9に示すように、足置板21の前端部と後端部との高さ位置を変化させることが可能になっている。つまり、足置板21上に置いた足の爪先と踵との高さ位置を変化させることにより、足関節の底屈と背屈とが可能になっている。
By the way, since the
ここで、軸部24の周りでの足置板21の回動をレール43に沿った往復移動に連動させるために、ベース板1aには、図10に示すように、足置板21の移動経路に沿って少なくとも一部に傾斜面14aを有したガイド面14が形成され、足置板21の下面にはガイド面14に当接する倣い突部25が設けられている。図示例では、ガイド面14の全長に亘ってベース板1aの上面に対して一定角度で傾斜する傾斜面14aを形成しているが、ガイド面14の形状はとくに限定されるものではなく、一部に傾斜面14aを含んでいればよい。倣い突部25の先端部は、ガイド面14に対する摩擦係数が小さくなるように材料および形状を選択しておけばよいが、本実施形態では、ガイド面14の上で転動するローラ25aを、倣い突部25の先端部に設けている。
Here, in order to interlock the rotation of the
上述のように、ガイド面14に当接する倣い突部25を設けていることにより、モータ31の回転に伴って左足支持台2aおよび右足支持台2bが往復移動を行う際に、倣い突部25がガイド面14に設けた傾斜面14aに当接する際には、足置板21が軸部24の周りで回動することにより足置板21のベース板1aに対する角度が変化し、結果的に足関節の底屈および背屈が行われる。
As described above, by providing the copying
なお、上述の例では、ガイド面14をベース板1aに設け、倣い突部25を足置板21に設けているが、図11のように、ガイド面14を足置板21に設け倣い突部25をベース板1aに設けるようにしても同様に動作する。
In the above example, the
上述した構成例では、駆動装置3における系統分離部32の構成として、ウォーム32aとウォームホイール32bとを用いることにより、モータ31の出力軸31aとウォームホイール32bとともに回転する回転軸35との直角軸間の伝達を可能にするとともに減速を行う構成例を示したが、モータ31の出力軸31aと回転軸35との直角軸間の伝達をベルトにより行う構成を採用してもよい。この場合、ウォームホイール32bに代えてベルトを掛け回すプーリを用い、ウォーム32aを省略することができる。
In the configuration example described above, as the configuration of the
また、上述の構成例では、モータ31の出力軸31aがベース板1aの上面に沿って配置されているが、出力軸31aがベース板1aの上面に直交するように配置する場合には、ウォーム32aとウォームホイール32bとの組み合わせではなく、平歯車の組み合わせによって回転力の伝達と系統の分離とを行うことが可能である。この構成において平歯車をプーリに置き換えることや、プーリ間で回転力をベルトで伝達するように構成することが可能である。
In the above configuration example, the
ところで、装置の使用にあたり、立位で使用する場合には、左足支持台2aおよび右足支持台2bが停止している初期位置において、左右の足をそれぞれ左足支持台2aと右足支持台2bに置き、駆動装置3の運転を開始させる。図12に示すように、左足支持台2aおよび右足支持台2bの長手方向Dxは、前後方向(矢印Xの向き)に対してたとえば9度程度の角度をなすように配置され、左足支持台2aおよび右足支持台2bの上に立ったときに、使用者の脚部に捻れを生じることがなく、自然な立ち位置になるようにしてある。
By the way, when using the device in a standing position, the left and right feet are placed on the
初期位置では、左足支持台2aおよび右足支持台2bは前後方向において同位置に位置する。つまり、初期位置では、左足支持台2aおよび右足支持台2bが左右方向の一直線上に並ぶ。したがって、初期位置で使用者が左足支持台2aおよび右足支持台2bの上に載ると、使用者の重心から鉛直方向に下ろした直線は、左足支持台2aと右足支持台2bとの間でほぼ中央を通ることになる。
In the initial position, the
上述した構成から明らかなように、駆動装置3の運転を開始すると、左足支持台2aおよび右足支持台2bは、それぞれ前後方向に位置を変化させるとともに、前後方向の位置変化に伴って左右方向の位置も変化させる。ここで、左足支持台2aおよび右足支持台2bは、レール43に沿った一直線上を往復移動し、左足支持台2aおよび右足支持台2bは、足の前後方向とは異なる方向に移動する。たとえば、ハウジング1の前後方向に対して45度をなす方向に移動する。この移動距離は、たとえば20mmなどに設定する。
As is apparent from the above-described configuration, when the
また、上述したように、左足支持台2aおよび右足支持台2bがレール43に沿って往復移動するのと同時に、足置板21が、軸部24の周りに回動する。足置板21が前方に移動する際には、倣い突部25がガイド面14の傾斜面14aを昇るから、左足支持台2aおよび右足支持台2bの前端位置において足関節が背屈し、左足支持台2aおよび右足支持台2bの後端位置において足関節が底屈する。軸部24の位置は、足裏において踵付近に設定し、底屈と背屈との角度は、ベース板1aの上面を基準面として基準面に対してそれぞれ10度程度に設定する。
As described above, the
左足支持台2aおよび右足支持台2bの前後の位置と底屈および背屈との関係は、上述の例とは逆にすることが可能である。また、基準面に対する底屈および背屈の角度は、異ならせてもよい。これらの動作は、ガイド面14の形状を適宜に設定することにより、容易に実現することができる。
The relationship between the front and back positions of the
以上述べたように、本例の他動運動機器においては、各エアバッグ5a,5b,5c,5dにより形成した凹凸パターン上でバランスを取りながら起立姿勢を保持して筋群を刺激するという一例で示した他動運動と、駆動装置3により左右の足を強制的に所定の軌跡で往復動させて脚部の様々な筋群を刺激するという別の他動運動とを、組み合わせることが可能である。
As described above, in the passive exercise apparatus of this example, an example in which the muscle group is stimulated by maintaining a standing posture while balancing on the uneven pattern formed by the
これら他動運動の組み合わせとしては、多様なものが考えられる。つまり、各エアバッグ5a,5b,5c,5dの凹凸パターンによって足を背屈、座屈、アーチ状の湾曲、内側傾斜、外側傾斜等させながら起立姿勢を保持させて両足の筋群に刺激を与えるという他動運動と、左足支持台2aおよび右足支持台2b自体の往復動、座屈、背屈等の運動よって両足の筋群に刺激を与えるという別の他動運動とが、多様に組み合わされることとなる。
Various combinations of these passive movements can be considered. In other words, the uneven pattern of each
なお、各エアバッグ5a,5b,5c,5dの凹凸パターンによって使用者の足を背屈した状態に維持したまま、駆動装置3によって上記のように前端位置においては背屈し、後端位置においては底屈するように左足支持台2aと右足支持台2bを往復動させた場合には、後端位置における底屈を凹凸パターンによる背屈で相殺して略水平とし、前端位置では大きく背屈させることができる。また、凹凸パターンによって使用者の足を座屈した状態に維持したまま、駆動装置3によって上記のように左足支持台2aと右足支持台2bを往復動させた場合には、前端位置における背屈を凹凸パターンによる座屈で相殺して略水平とし、後端位置では大きく座屈させることができる。そして、このような他動運動の切換えは、エアバッグ5a,5b,5c,5dの給排気により容易に達成可能である。
In addition, while maintaining the user's foot in a dorsiflexed state by the uneven pattern of each
また、上記した他例の他動運動機器においては、各エアバッグ5a,5b,5c,5dが膨縮しないものであってもよい。つまり、上記した構成では、各エアバッグ5a,5b,5c,5dが、その頂部を上下方向に駆動させるアクチュエータとなっており、各エアバッグ5a,5b,5c,5dが使用者の足裏に対して能動的に外力を及ぼすように設けている。これに対して、各エアバッグ5a,5b,5c,5dにはエアを給排気せず、使用者の足裏の押し込みに応じて、各エアバッグ5a,5b,5c,5dが使用者の足裏の押し込みに対して受動的に外力(反力)を及ぼすのみにしてもよい。
Moreover, in the above-described other exercise equipment, the
この場合であっても、運動時に各エアバッグ5a,5b,5c,5dが受動的に及ぼす反力によって、使用者のバランスを多様に崩すことができる。したがって、エアバッグ5上に足を乗せて起立姿勢を保持することで、急激な運動が困難な高齢者等の使用者であってもバランスを取りながら両足の筋群に刺激を与え、踏ん張る力を無理なく且つ効率的に鍛えることができる。このような膨縮しないエアバッグ5は、図示の各エアバッグ5a,5b,5c,5dのように複数備えてある必要はなく、足裏が当たる個所に単数設けてある構成であってもよい。
Even in this case, the balance of the user can be variously broken by the reaction force passively exerted by each
上記のように使用者に対して受動的に外力(反力)を及ぼすために、上記エアバッグ5以外の弾性部材を同様に配置してもよい。ここで配置する弾性部材としては、使用者の足裏の押し込みよって弾性変形して反力を及ぼすものであれば適用可能であり、例えばスポンジ等の気泡材(フォーム材)から成るものが好適に用いられる。
In order to passively exert an external force (reaction force) on the user as described above, an elastic member other than the
なお、本発明の実施形態は例示であり、本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内で、様々な置換、変形、及び変更が可能であることは言うまでもない。 The embodiment of the present invention is an exemplification, and it is needless to say that various substitutions, modifications, and changes can be made without departing from the technical idea of the present invention.
Claims (7)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009539034A JP4816795B2 (en) | 2007-10-31 | 2008-10-24 | Passive exercise equipment |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007284255 | 2007-10-31 | ||
JP2007284255 | 2007-10-31 | ||
PCT/JP2008/069310 WO2009057518A1 (en) | 2007-10-31 | 2008-10-24 | Non-voluntary exercise apparatus |
JP2009539034A JP4816795B2 (en) | 2007-10-31 | 2008-10-24 | Passive exercise equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2009057518A1 JPWO2009057518A1 (en) | 2011-03-10 |
JP4816795B2 true JP4816795B2 (en) | 2011-11-16 |
Family
ID=40590909
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009539034A Expired - Fee Related JP4816795B2 (en) | 2007-10-31 | 2008-10-24 | Passive exercise equipment |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20100248922A1 (en) |
EP (1) | EP2206536A1 (en) |
JP (1) | JP4816795B2 (en) |
KR (1) | KR20100085104A (en) |
CN (1) | CN101909703A (en) |
TW (1) | TW200927225A (en) |
WO (1) | WO2009057518A1 (en) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4726768B2 (en) * | 2006-08-24 | 2011-07-20 | ビーエルデーオリエンタル株式会社 | Play equipment |
KR101553066B1 (en) * | 2014-09-05 | 2015-09-15 | 주식회사 에스피글로벌 | Exercise equipment for foot hit |
CN106178408B (en) * | 2016-08-31 | 2018-01-16 | 秦运俭 | A kind of bed person uses lower limb exerciser |
JP7002717B2 (en) * | 2017-01-25 | 2022-01-20 | 国立大学法人 筑波大学 | Automatic lower limb exercise device |
CN108578197B (en) * | 2018-05-21 | 2024-05-28 | 合肥辩日医疗科技有限公司 | Combined air bag type hand exercise training device |
CN109483522B (en) * | 2019-01-07 | 2021-08-31 | 河北工业大学 | Foot device for assisting load-bearing lower limb exoskeleton |
CN109771897A (en) * | 2019-01-23 | 2019-05-21 | 渤海大学 | A kind of ankle three-dimensional force training device |
CN110251363B (en) * | 2019-06-07 | 2021-09-14 | 奥佳华智能健康科技集团股份有限公司 | Lacing wire foot machine |
CN111467184B (en) * | 2020-04-16 | 2022-02-15 | 旷永超 | Foot pump exercise assisting device and using method thereof |
JP7493395B2 (en) | 2020-06-26 | 2024-05-31 | マクセル株式会社 | Balance Board |
CN113663277B (en) * | 2021-08-09 | 2022-08-02 | 河南省人民医院 | Device is tempered in nursing of bed patient's shank |
CN114668644B (en) * | 2022-03-29 | 2023-11-14 | 中国人民解放军总医院第一医学中心 | Foot sleeve device for plantar vein rehabilitation pump |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6272378A (en) * | 1985-09-25 | 1987-04-02 | 松下電工株式会社 | Ankle training apparatus |
JP2002143269A (en) * | 2000-11-08 | 2002-05-21 | Shinko Denshi Kk | Ankle and toe moving type health promoting apparatus |
JP2004267724A (en) * | 2003-03-10 | 2004-09-30 | Mizobuchi Sadamu | Ankle flexing device |
JP2006006578A (en) * | 2004-06-25 | 2006-01-12 | Sanyo Electric Co Ltd | Massage unit and massage machine equipped with massage unit |
JP2007268012A (en) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Toto Ltd | Balance training device |
Family Cites Families (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1138513C (en) * | 2000-04-19 | 2004-02-18 | 陆道(新)有限公司嘉兴厂 | Barefeet channel walking appliance |
US6984197B2 (en) * | 2002-07-08 | 2006-01-10 | Skylite Corporation | Exercise apparatus |
JP2004261256A (en) | 2003-02-28 | 2004-09-24 | Shinwa Seiko:Kk | Ankle exercizing device |
TWI240625B (en) * | 2003-05-26 | 2005-10-01 | Family Co Ltd | Chair-type massage machine, cover for massage machine, cover for ottoman, and massage machine |
US20040259695A1 (en) * | 2003-06-20 | 2004-12-23 | Venanzio Cardarelli | Footrest exerciser |
JP4121913B2 (en) * | 2003-08-08 | 2008-07-23 | 三洋電機株式会社 | Massage machine |
JP4183659B2 (en) * | 2004-06-25 | 2008-11-19 | 三洋電機株式会社 | Massage machine |
JP4581554B2 (en) * | 2004-08-20 | 2010-11-17 | パナソニック電工株式会社 | Foot massage machine |
US20070184953A1 (en) * | 2006-02-09 | 2007-08-09 | Sportkat, Llc | System and method of balance training |
US20070233190A1 (en) * | 2006-02-28 | 2007-10-04 | Forsey Philip A | Method and apparatus for vertebrae realignment through muscle relaxation and spinal manipulation |
JP4201801B2 (en) * | 2006-03-31 | 2008-12-24 | 三洋電機株式会社 | Foot massage machine |
TW200838489A (en) * | 2006-09-25 | 2008-10-01 | Matsushita Electric Works Ltd | Passive exercise device |
JP5032838B2 (en) * | 2006-12-25 | 2012-09-26 | パナソニック株式会社 | Exercise assistance device |
TW200848008A (en) * | 2006-12-25 | 2008-12-16 | Matsushita Electric Works Ltd | Exercise assist device |
EP2158892A4 (en) * | 2007-04-25 | 2012-12-19 | Panasonic Corp | Exercise assist device |
US20100279835A1 (en) * | 2007-12-25 | 2010-11-04 | Takahisa Ozawa | Auxiliary exercise equipment |
JP5122941B2 (en) * | 2007-12-28 | 2013-01-16 | パナソニック株式会社 | Standing-type passive exercise equipment |
US20110152731A1 (en) * | 2007-12-28 | 2011-06-23 | Kazuhiro Ochi | Passive exercise apparatus |
EP2226103A4 (en) * | 2007-12-28 | 2013-11-27 | Panasonic Corp | Standing-position type passive exercise machine |
WO2009122554A1 (en) * | 2008-03-31 | 2009-10-08 | パナソニック電工株式会社 | Exercise aiding apparatus |
CN101980681A (en) * | 2008-03-31 | 2011-02-23 | 松下电工株式会社 | Exercise apparatus |
US20110028869A1 (en) * | 2008-03-31 | 2011-02-03 | Bungo Imai | Exercise equipment |
KR20100132526A (en) * | 2008-03-31 | 2010-12-17 | 파나소닉 전공 주식회사 | Exercise aiding apparatus |
CN101983089A (en) * | 2008-03-31 | 2011-03-02 | 松下电工株式会社 | Exercise apparatus |
WO2009122559A1 (en) * | 2008-03-31 | 2009-10-08 | パナソニック電工株式会社 | Exercise aiding apparatus |
KR20100132523A (en) * | 2008-03-31 | 2010-12-17 | 파나소닉 전공 주식회사 | Exercise apparatus |
WO2009122557A1 (en) * | 2008-03-31 | 2009-10-08 | パナソニック電工株式会社 | Exercise aiding apparatus |
CN101983088A (en) * | 2008-03-31 | 2011-03-02 | 松下电工株式会社 | Exercise aiding apparatus |
US8192329B2 (en) * | 2008-03-31 | 2012-06-05 | Panasonic Corporation | Exercise aiding apparatus |
JP2010004954A (en) * | 2008-06-24 | 2010-01-14 | Panasonic Electric Works Co Ltd | Method and system for evaluating operational condition for passive training device |
US8029420B1 (en) * | 2010-09-02 | 2011-10-04 | Thati Yoga N | Blood clot risk reducing apparatus |
-
2008
- 2008-10-24 JP JP2009539034A patent/JP4816795B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-10-24 CN CN2008801236601A patent/CN101909703A/en active Pending
- 2008-10-24 WO PCT/JP2008/069310 patent/WO2009057518A1/en active Application Filing
- 2008-10-24 EP EP08845323A patent/EP2206536A1/en not_active Withdrawn
- 2008-10-24 US US12/734,401 patent/US20100248922A1/en not_active Abandoned
- 2008-10-24 KR KR1020107010600A patent/KR20100085104A/en not_active Application Discontinuation
- 2008-10-24 TW TW097140817A patent/TW200927225A/en unknown
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6272378A (en) * | 1985-09-25 | 1987-04-02 | 松下電工株式会社 | Ankle training apparatus |
JP2002143269A (en) * | 2000-11-08 | 2002-05-21 | Shinko Denshi Kk | Ankle and toe moving type health promoting apparatus |
JP2004267724A (en) * | 2003-03-10 | 2004-09-30 | Mizobuchi Sadamu | Ankle flexing device |
JP2006006578A (en) * | 2004-06-25 | 2006-01-12 | Sanyo Electric Co Ltd | Massage unit and massage machine equipped with massage unit |
JP2007268012A (en) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Toto Ltd | Balance training device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2009057518A1 (en) | 2009-05-07 |
CN101909703A (en) | 2010-12-08 |
JPWO2009057518A1 (en) | 2011-03-10 |
EP2206536A1 (en) | 2010-07-14 |
US20100248922A1 (en) | 2010-09-30 |
TW200927225A (en) | 2009-07-01 |
KR20100085104A (en) | 2010-07-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4816795B2 (en) | Passive exercise equipment | |
JP5032838B2 (en) | Exercise assistance device | |
JP6046318B1 (en) | Foot massage device | |
WO2009122559A1 (en) | Exercise aiding apparatus | |
WO2008041554A1 (en) | Passive motion-type exercise assistance device | |
JP4656178B2 (en) | Passive motion device | |
WO2009081935A1 (en) | Exercise aid | |
KR101541356B1 (en) | Exercise equipment for toe blow | |
WO2009084574A1 (en) | Powered exercise equipment | |
JP6080332B1 (en) | Exercise equipment | |
WO2009084495A1 (en) | Exercise assisting system | |
JP5509396B2 (en) | Lower limb exercise assist device | |
JP5491706B2 (en) | Exercise assistance device | |
KR101439767B1 (en) | Massage apparatus for legs | |
JP2017118930A (en) | Foot massage mechanism | |
JP5281263B2 (en) | Passive motion assist device | |
JP2020110377A (en) | Exercise apparatus | |
KR100850885B1 (en) | Vibrator for health machine | |
JP2013017637A (en) | Exercise assisting apparatus | |
JP5475838B2 (en) | Lower limb exercise assist device | |
JP2016131797A (en) | Knee joint stimulator | |
JP5091623B2 (en) | Passive exercise equipment | |
WO2019151086A1 (en) | Ankle and toe function training device | |
JP2020062509A (en) | Massage machine | |
JP7442320B2 (en) | toe massage equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110510 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110711 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110802 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110815 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |