JP4805036B2 - Double container - Google Patents
Double container Download PDFInfo
- Publication number
- JP4805036B2 JP4805036B2 JP2006179474A JP2006179474A JP4805036B2 JP 4805036 B2 JP4805036 B2 JP 4805036B2 JP 2006179474 A JP2006179474 A JP 2006179474A JP 2006179474 A JP2006179474 A JP 2006179474A JP 4805036 B2 JP4805036 B2 JP 4805036B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- central axis
- extraction
- pouring
- peripheral surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
- Packages (AREA)
Description
本発明は二重容器に関するものである。 The present invention relates to a double container.
この種の二重容器として、例えば下記特許文献1に示されるような、内容物が充填された内容器、およびこの内容器に連結された注出円筒部を備える内装容器と、この内装容器が内装される外装容器と、前記注出円筒部の上端開口部に取り付けられ、内容器の内容物を注出する注出口を有する注出部と、が備えられた構成が知られている。そして、需要者において内容物を使い切ると、内容物の充填された新たな内装容器に交換し外装容器や注出部は再利用されている。
しかしながら、前記従来の二重容器では、新たな内装容器に交換する際、まず、注出部を注出円筒部の上端開口部に取り付けて内装容器と注出部とを組付け、その後、外装容器を取り付けていたので、需要者において、内容物の充填された内装容器と注出部とを組付けるのに手間がかかるという問題があった。例えば、内容物の内容量が多い場合、あるいは内容器が可撓性を有するフィルム容器の場合には、この問題が特に顕在するおそれがある。 However, in the conventional double container, when replacing with a new interior container, first, the extraction part is attached to the upper end opening of the extraction cylindrical part, the interior container and the extraction part are assembled, and then the exterior Since the container was attached, there was a problem that it took time for the consumer to assemble the interior container filled with the contents and the extraction part. For example, this problem may be particularly apparent when the content of the contents is large or when the inner container is a flexible film container.
本発明は、このような事情を考慮してなされたもので、内装容器を容易に交換することが可能になる二重容器を提供することを目的とする。 The present invention has been made in consideration of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a double container in which an interior container can be easily replaced.
上記課題を解決して、このような目的を達成するために、本発明の二重容器は、内容物が充填された内容器、およびこの内容器に差し込まれた注出円筒部を備える内装容器と、この内装容器が内装される外装容器と、前記注出円筒部の上端開口部に取り付けられ、内容器の内容物を注出する注出口を有する注出部と、が備えられ、前記注出円筒部は、固定筒部と、固定筒部の内側にこの注出円筒部の中心軸線回りに回転可能に嵌合された可動筒部とを備えるとともに、前記固定筒部のうち内容器の外方に突出した部分の外周面にフランジ部が突設され、前記注出部には、外装容器の上端部外周面に取り付けられるカバー部が備えられ、前記注出部を注出円筒部の上端開口部に取り付けるときに、前記注出円筒部の可動筒部の内周面および前記注出部にそれぞれ設けられた噛合部を互いに噛み合わせた状態で、カバー部を、前記注出部に設けられた噛合部とともに注出円筒部に対して前記中心軸線回りに相対的に回転させることにより、前記可動筒部を固定筒部に対して前記中心軸線回りに相対的に回転させて前記内容器の内部と前記注出円筒部の内部とを連通させる構成とされた二重容器であって、前記注出円筒部のフランジ部、および前記外装容器の上端開口面にはそれぞれ、互いに係合して外装容器に対する前記固定筒部の前記中心軸線回りの回転移動を規制する位置決め係合部が設けられ、前記外装容器の上端部外周面に案内溝が形成されるとともに、前記カバー部の内周面には、前記案内溝に係合する案内凸部が突設され、前記案内溝は、外装容器の上端開口面に開口し、かつ前記中心軸線方向に延びる第1溝と、この第1溝の下方に形成され周方向に延びる第2溝と、前記中心軸線に傾斜する方向に延在してこれらの両溝を連結する連結溝とを備えることを特徴とする。
この発明では、注出円筒部のフランジ部、および外装容器の上端開口面にそれぞれ、互いに係合して外装容器に対する固定筒部の前記中心軸線回りの回転移動を規制する位置決め係合部が設けられているので、新しい内装容器に交換する際、注出部を注出円筒部に取り付ける前に、まず、内装容器を外装容器に内装し、その後、この状態で内容器の内部と注出円筒部の内部とを連通させながら、注出部を注出円筒部の上端開口部に取り付けることが可能になり、この交換に要する手間を低減させることができる。
すなわち、このように内装容器を外装容器に内装した状態で注出部を注出円筒部に取り付ける過程において、例えばカバー部を前記中心軸線回りに回転させると、このカバー部に付与した前記中心軸線回りの回転トルクが、前記噛合部を介して注出円筒部に伝達されるが、この際、この注出円筒部の固定筒部は、前記位置決め係合部の係合により外装容器に対する前記中心軸線回りの回転移動が規制されているので、この固定筒部は回転移動させずに可動筒部のみを回転移動させることが可能になり、内容器の内部と注出円筒部の内部とを連通させることができる。
In order to solve the above-described problems and achieve such an object, the double container of the present invention includes an inner container filled with the contents, and an inner container including an extraction cylindrical portion inserted into the inner container. And an outer container in which the inner container is installed, and a pouring part attached to an upper end opening of the pouring cylindrical part and having a pouring outlet for pouring the contents of the inner container. The outlet cylindrical portion includes a fixed cylindrical portion and a movable cylindrical portion that is fitted inside the fixed cylindrical portion so as to be rotatable around the central axis of the extraction cylindrical portion. A flange portion protrudes from the outer peripheral surface of the portion protruding outward, and the pouring portion is provided with a cover portion attached to the outer peripheral surface of the upper end portion of the outer container, and the pouring portion is connected to the pouring cylindrical portion. When attaching to the upper end opening, the inner peripheral surface of the movable cylindrical portion of the extraction cylindrical portion and the The cover portion is rotated around the central axis relative to the extraction cylindrical portion together with the engagement portion provided in the extraction portion in a state where the engagement portions provided in the extraction portion are engaged with each other. Thus, the movable cylinder part is rotated relative to the fixed cylinder part around the central axis so that the inside of the inner container communicates with the inside of the extraction cylindrical part. In addition, a positioning engagement portion that engages with each other on the flange portion of the extraction cylindrical portion and the upper end opening surface of the outer container to restrict the rotational movement of the fixed cylinder portion around the central axis relative to the outer container. A guide groove is formed on the outer peripheral surface of the upper end portion of the outer container, and a guide convex portion that engages with the guide groove is projected on the inner peripheral surface of the cover portion. , Open to the top opening surface of the outer container, A first groove extending in the direction of the central axis, a second groove formed below the first groove and extending in the circumferential direction, and a connection extending in a direction inclined to the central axis and connecting these grooves. characterized Rukoto a groove.
In the present invention, a positioning engagement portion that engages with each other on the flange portion of the extraction cylindrical portion and the upper end opening surface of the outer container to regulate the rotational movement of the fixed cylinder portion around the central axis relative to the outer container is provided. Therefore, when replacing the inner container with a new inner container, first attach the inner container to the outer container before attaching the outlet to the outer cylinder, and then in this state, the inner container and the inner cylinder It is possible to attach the pouring part to the upper end opening of the pouring cylindrical part while communicating with the inside of the part, and the labor required for this replacement can be reduced.
That is, in the process of attaching the pouring part to the pouring cylindrical part with the interior container mounted in the exterior container in this way, for example, when the cover part is rotated around the central axis, the central axis provided to the cover part Rotational torque is transmitted to the extraction cylindrical portion through the meshing portion. At this time, the fixed cylinder portion of the extraction cylindrical portion is engaged with the center of the exterior container by the engagement of the positioning engagement portion. Since the rotational movement around the axis is restricted, it is possible to rotate only the movable cylinder part without rotating this fixed cylinder part, and the inside of the inner container and the inside of the extraction cylinder part are communicated with each other. Can be made.
ここで、前記外装容器の上端部外周面に案内溝が形成されるとともに、前記カバー部の内周面には、前記案内溝に係合する案内凸部が突設され、前記案内溝は、外装容器の上端開口面に開口し、かつ前記中心軸線方向に延びる第1溝と、この第1溝の下方に形成され周方向に延びる第2溝と、前記中心軸線に傾斜する方向に延在してこれらの両溝を連結する連結溝とを備えているので、前述のように内装容器を外装容器に内装した状態で、注出部を注出円筒部にその中心軸線方向の上方から取り付ける際、まず、案内凸部が第1溝に係合することにより、外装容器に対する注出部の前記中心軸線回りの位置が決定されて、注出部に設けられた噛合部の外装容器に対する前記中心軸線回りの位置が決定される。
ここで、内装容器を外装容器に内装した状態では、前記位置決め係合部が互いに係合することによって、外装容器に対する内装容器の前記中心軸線回りの位置が決定されて、前記可動筒部に設けられた噛合部の外装容器に対する前記中心軸線回りの位置が決定される。
以上より、案内凸部を第1溝に沿って前記中心軸線の下方に向けて移動させたときに、前記両噛合部を互いに噛み合わせることが可能になる。したがって、需要者において、内装容器を交換するために注出部、内装容器および外装容器を再度組付ける際、これらの前記中心軸線回りの周方向位置を互いに微調整する手間を低減させることが可能になり、新たな内装容器に交換するのに要する手間をより一層低減させることができる。
Here, a guide groove is formed on the outer peripheral surface of the upper end portion of the outer container, and a guide convex portion that engages with the guide groove is protruded on the inner peripheral surface of the cover portion. A first groove that opens in the upper end opening surface of the outer container and extends in the direction of the central axis, a second groove that is formed below the first groove and extends in the circumferential direction, and extends in a direction inclined to the central axis And connecting grooves for connecting these two grooves, so that the inner container is mounted in the outer container as described above, the pouring portion is attached to the pouring cylindrical portion from above in the central axial direction. In this case, first, the guide convex portion engages with the first groove, so that the position of the pouring portion with respect to the outer container around the central axis is determined, and the meshing portion provided in the pouring portion with respect to the outer container is determined. A position around the central axis is determined.
Here, in a state where the interior container is housed in the exterior container, the positioning engagement portions engage with each other, whereby the position around the central axis of the interior container relative to the exterior container is determined and provided in the movable cylinder portion. A position of the meshing portion around the central axis with respect to the outer container is determined.
From the above, when the guide convex portion is moved along the first groove toward the lower side of the central axis, the both meshing portions can be meshed with each other. Therefore, when reassembling the pouring part, the interior container, and the exterior container in order to replace the interior container, it is possible to reduce the trouble of finely adjusting the circumferential positions around the central axis. Thus, it is possible to further reduce the labor required to replace the interior container with a new one.
また、前記位置決め係合部は、前記中心軸線を径方向で挟む互いに対向する位置にそれぞれ設けられるとともに、それぞれの周長は互いに異なっていてもよい。 The positioning engagement portions may be provided at positions facing each other across the central axis in the radial direction, and the circumferences thereof may be different from each other.
この発明に係る二重容器によれば、内装容器を容易に交換することが可能になる。 According to the double container according to the present invention, the interior container can be easily replaced.
以下、図面を参照し、この発明の実施の形態について説明する。この実施形態に係る二重容器10は、図1および図2に示されるように、内容物が充填された内容器11、およびこの内容器11に差し込まれた注出円筒部13を備える内装容器14と、この内装容器14が内装される外装容器15と、注出円筒部13の上端開口部に取り付けられ、内容器11の内容物を注出する注出口16aを有する注出部16と、を備えている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. As shown in FIG. 1 and FIG. 2, the
図示の例では、注出部16は、上方付勢状態で押込み可能にステムを起立したポンプとされ、押下ヘッド16bを押し下げることにより、注出口16aを開口させてシリンダ16c内を通して内容器11の内容物を注出口16aから注出するようになっている。さらに、この注出部16には、カップ状のカバー部20が下方に向けて開口するように設けられ、このカバー部20の内周面が外装容器15の上端部外周面に嵌合している。
In the example shown in the figure, the
そして、シリンダ16cはカバー部20の内側に位置されており、このカバー部20には、シリンダ16cの外周面に沿ってその中心軸線方向に延びる噛合筒部20aが設けられ、この噛合筒部20aの外周面にその周方向に所定の間隔をあけて複数の第1噛合部20bが形成されている。さらに、本実施形態では、カバー部20の下端部内周面には、前記中心軸線を径方向で挟む互いに対向する位置にそれぞれ、案内凸部20cが突設されている。また、カバー部20と噛合筒部20aとは一体的に形成されている。
The
本実施形態では、内装容器14に、内径が注出円筒部13の外径よりも大きい接合筒部12が、注出円筒部13の中心軸線Oと同軸上に設けられ、内容器11の上端開口部11aの内周面が接合筒部12の外周面に接合されている。また、内容器11は、例えばアルミニウム製のフィルム、または合成樹脂製のフィルムからなる単層フィルム、またはこれらの両フィルムのうち少なくとも一方を有する積層フィルムを裁断したものを、その上端開口部11aが、接合筒部12の外周面に沿った内周面形状となるように丸めて、その側端部11b同士、および底部形成部分11cをそれぞれ接合することによって形成されている。
In the present embodiment, the
注出円筒部13は、固定筒部18と、固定筒部18の内側にこの注出円筒部13の中心軸線O回りに回転可能に嵌合された可動筒部19とを備えるとともに、固定筒部18のうち内容器11の外方に突出した部分の外周面にフランジ部17が突設されている。ここで、注出円筒部13はフランジ部17の上下面からそれぞれ突出して設けられ、接合筒部12はフランジ部17の下面に垂設されている。
The extraction
なお、フランジ部17の平面視における外周縁形状は円形とされている。また、フランジ部17、固定筒部18および接合筒部12は一体的に形成されている。さらに、可動筒部19は、固定筒部18の内周面に前記中心軸線O回りに回転可能にアンダーカット嵌合されている。また、可動筒部19は有底筒状体とされて、その底部19aの外面には、固定筒部18の下端開口部から下方に突出した垂下筒19bが設けられている。垂下筒19bは、複数の平板部が互いに交差してこの可動筒部19の底面視で十字(クロス)をなすようにして前記底部19aの外面に垂設されている。この垂下筒19bによって、内容器11内の内容物を注出する過程において、この内容器11の、前記中心軸線Oを径方向で挟む対向面同士が密接して内容器11内に残存している内容物が吐出できなくなるのを防止している。
The outer peripheral edge shape of the
そして、可動筒部19の下端部外周面において、前記中心軸線Oを径方向で挟む互いに対向する位置にそれぞれ、この可動筒部19の内部に連通する貫通孔19cが形成されている。一方、固定筒部18の下端部内周面において、前記中心軸線Oを径方向で挟む互いに対向する位置にそれぞれ、この固定筒部18の下端面に開口し前記中心軸線O方向に延びる連通溝18aが形成されている。
また、可動筒部19の上端部内周面には、カバー部20に設けられた噛合筒部20aの第1噛合部20bに噛み合う第2噛合部19dが形成されている。
Further, on the outer peripheral surface of the lower end portion of the
A second meshing
外装容器15は有底筒状体とされ、その上端部外周面において前記中心軸線Oを径方向で挟む互いに対向する位置にそれぞれ、カバー部20の下端部内周面に突設された案内凸部20cが係合する案内溝21が形成されている。本実施形態では、案内溝21は、図4に示されるように、外装容器15の上端開口面15bに開口し、かつ前記中心軸線O方向に延びる第1溝21aと、この第1溝21aの下方に形成され周方向に延びる第2溝21bと、前記中心軸線Oに傾斜する方向に延在してこれらの両溝21a、21bを連結する連結溝21cとを備えている。図示の例では、案内溝21は、外装容器15の上端開口面15bから下方に向けてこの容器15の上面視で時計回りにその外周面に沿って延在している。また、連結溝21cは、第1溝21aの下端と、第2溝21bのうち前記時計回り方向の後端とを連結している。なお、第2溝21のうち前記時計回り方向の前端部は、この前端に向かうに従い漸次溝幅が狭くされたり、あるいは、この前端部に図示されない凸部が形成されており、これにより、案内凸部20cが第2溝21の前端部に密接、あるいは前記凸部と係合することによってカバー部20が外装容器15から外れるのを防止できるようになっている。
The
そして、本実施形態では、注出円筒部13のフランジ部17および外装容器15の上端開口面15bにそれぞれ、互いに係合して外装容器15に対する固定筒部18の前記中心軸線O回りの回転移動を規制する位置決め係合部が設けられている。
本実施形態では、フランジ部17の位置決め係合部は、平面視円形とされたフランジ部17の外周縁から径方向外方に張り出した位置決め係合凸部17aとされ、外装容器15の上端開口面15bに設けられた位置決め係合部は、前記中心軸線O方向の下方に凹む位置決め係合凹部15cとされている。
In the present embodiment, the
In the present embodiment, the positioning engagement portion of the
ここで、フランジ部17の外径は、外装容器15の上端部における内径と同等、若しくはこの内径よりも若干小さくされるとともに、位置決め係合凸部17aの、フランジ部17の外周縁からの張り出し量は、外装容器15の上端開口面15bの径方向における肉厚と同等とされ、位置決め係合凹部15cは、前記上端開口面15bにおいてその厚さ方向全域にわたって形成されている。また、位置決め係合凸部17aは、フランジ部17において前記中心軸線Oを径方向で挟む互いに対向する位置にそれぞれ設けられ、位置決め係合凹部15cは、外装容器15の上端開口面15bにおいて前記中心軸線Oを径方向で挟む互いに対向する位置にそれぞれ設けられている。さらに、前記互いに対向する位置にそれぞれ設けられた位置決め係合凸部17aの周長は互いに異なっており、位置決め係合凹部15cの周長も位置決め係合凸部17aの周長にあわせて互いに異なっている。なお、外装容器15の上端開口面15bにおいて、位置決め係合凹部15cは、図4に示されるように、案内溝21の第1溝21aが形成された位置に対して前記中心軸線O回りに約90°ずれた位置に形成されている。
Here, the outer diameter of the
次に、以上の二重容器10において、使用済みの内装容器14を取り外す方法について説明する。
まず、図2に示す二重容器10において、前記案内凸部20cが外装容器15の上端部外周面に形成された案内溝21のうち第2溝21bおよび連結溝21cをこの順に沿って移動するように、カバー部20を前記中心軸線O回りに回転させて、このカバー部20とともに注出部16を取り外す。
Next, a method of removing the used
First, in the
このようにカバー部20を回転させる過程において、第1、第2噛合部20b、19dが互いに噛み合っているので、カバー部20に付与した回転トルクが可動筒部19に伝達する。このとき、内装容器14のフランジ部17に設けられた位置決め係合凸部17aと、外装容器15の上端開口面15bに形成された位置決め係合凹部15cとが係合しているので、可動筒部19に伝達した回転トルクによる固定筒部18の前記中心軸線O回りの回転移動が規制される。
Thus, in the process of rotating the
以上より、前記回転トルクによって内装容器14において可動筒部19のみが前記中心軸線O回りに回転させられて、固定筒部18の内周面に形成された連通溝18aと可動筒部19の貫通孔19cとの連通が遮断される。
その後、案内凸部20cが案内溝21の第1溝21aに沿って移動するように、カバー部20を前記中心軸線O方向の上方に引き上げ、案内凸部20cを第1溝21aの上端に到達させて、カバー部20を注出部16とともに外装容器15から取り外す。
さらにその後、内装容器14を上方に持ち上げて、位置決め係合凸部17aと位置決め係合凹部15cとの係合を解除するとともに、外装容器15から取り出す。
以上より、二重容器10が、注出部16と内装容器14と外装容器15とに分解される。
As described above, only the movable
Thereafter, the
Thereafter, the
As described above, the
次に、このように分解された状態から、内容器11に内容物が充填された新しい内装容器14を組付ける方法について説明する。
まず、この内装容器14の位置決め係合凸部17aを、外装容器15の上端開口面15bに形成された位置決め係合凹部15cに係合した状態で、内容器11を外装容器15内に挿入する。これにより、外装容器15に対する内装容器14の前記中心軸線O回りの位置が決定されて、この内装容器14に形成された前記第2噛合部19dの外装容器15に対する前記中心軸線O回りの位置が決定されるとともに、外装容器15に対する固定筒部18の前記中心軸線O回りの回転移動が規制される。
Next, a method of assembling a new
First, the
次に、このように内装容器14を外装容器15に内装した状態で、注出部16に設けられたカバー部20の案内凸部20cを、外装容器15の上端部外周面に形成された案内溝21のうち前記上端開口面15bに開口する第1溝21aに、前記中心軸線O方向の上方から係合する。これにより、外装容器15に対する噛合筒部20aおよびカバー部20の前記中心軸線O回りの各位置がそれぞれ決定されて、噛合筒部20aに形成された第1噛合部20bの前記中心軸線O回りの位置が決定される。
その後、カバー部20を下方に押込み、案内凸部20cをさらに第1溝21aに沿って下方に移動させることにより、この第1噛合部20bと内装容器14に形成された前記第2噛合部19dとを互いに噛み合わせる。
Next, in the state in which the
Thereafter, the
そしてさらに、カバー部20を、案内凸部20cが連結溝21cおよび第2溝21bをこの順に沿って移動するように、前記中心軸線O回りに回転させることにより、カバー部20内に外装容器15の上端部外周面をねじ込んで、外装容器15の上端部外周面をカバー部20の内周面に嵌合させるとともに、注出部16のシリンダ16cを可動筒部19内に挿入する。
Further, the
このようにカバー部20を外装容器15の上端部外周面に嵌合させる過程において、前記第1、第2噛合部20b、19dが噛み合っていることにより、カバー部20に付与した前記中心軸線O回りの回転トルクが可動筒部19に伝達する。この際、内装容器14のフランジ部17に設けられた位置決め係合凸部17aと、外装容器15の上端開口面15bに形成された位置決め係合凹部15cとが係合しているので、可動筒部19に伝達した回転トルクによる固定筒部18の前記中心軸線O回りの回転移動が規制される。これにより、可動筒部19を固定筒部18に対して前記中心軸線O回りに回転させ、可動筒部19の貫通孔19cと固定筒部18の連通溝18aとを連通させることにより、内容器11の内部と注出円筒部13の内部とを連通させた状態で、注出部16を内装容器14の注出円筒部13に取り付ける。
In the process of fitting the
以上説明したように本実施形態に係る二重容器10によれば、注出円筒部13のフランジ部17に位置決め係合凸部17aが設けられるとともに、外装容器15の上端開口面15bに位置決め係合凹部15cが形成されているので、新しい内装容器14に交換するに際し、注出部16を注出円筒部13に取り付ける前に、まず、内装容器14を外装容器15に内装し、その後、この状態で内容器11の内部と注出円筒部13の内部とを連通させながら、注出部16を注出円筒部13の上端開口部に取り付けることが可能になり、この交換に要する手間を低減させることができる。
As described above, according to the
すなわち、このように内装容器14を外装容器15に内装した状態で注出部16を注出円筒部13に取り付ける過程において、カバー部20に付与した前記中心軸線O回りの回転トルクが、前記第1、第2噛合部20b、19dを介して注出円筒部13に伝達されたときに、この注出円筒部13の固定筒部18は、位置決め係合凸部17aと位置決め係合凹部15cとの係合により外装容器15に対する前記中心軸線O回りの回転移動が規制されているので、この固定筒部18は回転移動させずに可動筒部19のみを回転移動させることが可能になり、内容器11の内部と注出円筒部13の内部とを連通させることができる。
That is, in the process of attaching the
また、本実施形態では、外装容器15の上端部外周面に案内溝21が形成されるとともに、カバー部20の内周面に案内凸部20cが突設されているので、新たな内装容器14に交換するのに要する手間をより一層低減させることができる。
すなわち、まず、案内凸部20cが第1溝21aに係合することにより、外装容器15に対するカバー部20の前記中心軸線O回りの位置が決定されて、外装容器15に対する第1噛合部20bの前記中心軸線O回りの位置が決定される。
ここで、内装容器14を外装容器15に内装した状態では、注出円筒部13のフランジ部17に設けられた位置決め係合凸部17aと、外装容器15の上端開口面15bに形成された位置決め係合凹部15cとが係合することによって、外装容器15に対する内装容器14の前記中心軸線O回りの位置が決定されて、外装容器15に対する第2噛合部19dの前記中心軸線O回りの位置が決定される。
In the present embodiment, the
That is, first, the guide
Here, in a state in which the
以上より、案内凸部20cを第1溝21aに沿って前記中心軸線Oの下方に向けて移動させたときに、第1、第2噛合部20b、19dを互いに噛み合わせることが可能になる。したがって、需要者において、内装容器14を交換するために注出部16、内装容器14および外装容器15を再度組付ける際、これら14〜16の前記中心軸線O回りの周方向位置を互いに微調整する手間を低減させることが可能になる。
As described above, when the guide
なお、本発明の技術的範囲は前記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。
前記実施形態では、接合筒部12を注出円筒部13とは別に設けたが、これに代えて、例えば、注出円筒部13の外周面においてフランジ部17の下方に位置する部分に、内容器11の上端開口部11aの内周面を接合するようにしてもよい。
また、内容器11の上端開口部11aと注出円筒部13の接合筒部12との接合は、例えば熱や超音波等をかけて溶着あるいは融着するようにしてもよいし、またはこれに代えて、これら11a、12の間に接着剤を介在させて接着するようにしてもよい。
The technical scope of the present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.
In the said embodiment, although the joining
Further, the upper
さらに、前記実施形態では、内容器11として、前記フィルムを裁断したものを丸めてその側端部11b同士を接合することによって形成した構成を示したが、これに代えて、例えば、押出成形等により形成してもよい。
また、前記実施形態では、注出部16として、上方付勢状態で押込み可能にステムを起立したポンプを示したが、これに代えて、例えば、ヒンジキャップ、スクリューキャップ若しくは例えば櫛などの塗布部等を採用してもよい。
さらに、前記実施形態では、案内溝21を外装容器15の上端部外周面に形成し、案内凸部20cを注出部16のカバー部20に設けたが、これに代えて、案内溝を注出部16のカバー部20の下端部内周面に、前記中心軸線O方向の下端に開口し、かつ斜め上方に延在させて形成し、案内凸部を、外装容器15の上端部外周面に設けるようにしてもよい。
Furthermore, in the said embodiment, although the structure formed by rounding what cut | disconnected the said film as the
Moreover, in the said embodiment, although the pump which stood up the stem so that it could push in as an upward biased state was shown as the extraction | pouring
Furthermore, in the embodiment, the
また、前記実施形態では、位置決め係合凸部17aをフランジ部17に設け、位置決め係合凹部15cを外装容器15の上端開口面15bに形成したが、これに代えて、例えば、位置決め係合凸部を、外装容器15の上端開口面15bに前記中心軸線O方向の上方に突設し、位置決め係合凹部を、フランジ部17にその外周縁から径方向内方に凹ませて形成してもよい。この場合、フランジ部17の外径は、外装容器15の上端開口面15bの外径と同等にする。
In the above embodiment, the positioning engagement
さらに、前記中心軸線Oを径方向で挟む互いに対向する位置にそれぞれ形成された位置決め係合凸部17aおよび位置決め係合凹部15cの各周長は、互いに同等としてもよく、あるいはこれらの係合凸部17aおよび係合凹部15cはそれぞれ一つずつ形成してもよいし、さらにはそれぞれ3つ以上ずつ形成してもよい。
また、前記実施形態では、内装容器14を交換する際、カバー部20を前記中心軸線O回りに回転させたが、これに代えて、外装容器15を回転させてもよいし、さらには、両者20、15を互いに逆向きに前記中心軸線O回りに回転させるようにしてもよい。
Further, the circumferential lengths of the
Moreover, in the said embodiment, when replacing | exchanging the
さらに、前記実施形態では、位置決め係合凹部15cを、外装容器15の上端開口面15bにおいてその厚さ方向全域にわたって形成したが、これに代えて、例えば、外装容器15の上端開口面15bにおいてその内周面側に限定して形成してもよい。
Furthermore, in the above embodiment, the
内装容器を容易に交換することが可能になる。 The interior container can be easily replaced.
10 二重容器
11 内容器
13 注出円筒部
14 内装容器
15 外装容器
15b 外装容器の上端開口面
15c 位置決め係合凹部(位置決め係合部)
16 注出部
16a 注出口
17 フランジ部
17a 位置決め係合凸部(位置決め係合部)
18 固定筒部
19 可動筒部
19d 第2噛合部(噛合部)
20 カバー部
20b 第1噛合部(噛合部)
20c 案内凸部
21 案内溝
21a 第1溝
21b 第2溝
21c 連結溝
O 中心軸線
DESCRIPTION OF
16
18
20
20c Guide
Claims (2)
この内装容器が内装される外装容器と、
前記注出円筒部の上端開口部に取り付けられ、内容器の内容物を注出する注出口を有する注出部と、が備えられ、
前記注出円筒部は、固定筒部と、固定筒部の内側にこの注出円筒部の中心軸線回りに回転可能に嵌合された可動筒部とを備えるとともに、前記固定筒部のうち内容器の外方に突出した部分の外周面にフランジ部が突設され、前記注出部には、外装容器の上端部外周面に取り付けられるカバー部が備えられ、
前記注出部を注出円筒部の上端開口部に取り付けるときに、前記注出円筒部の可動筒部の内周面および前記注出部にそれぞれ設けられた噛合部を互いに噛み合わせた状態で、カバー部を、前記注出部に設けられた噛合部とともに注出円筒部に対して前記中心軸線回りに相対的に回転させることにより、前記可動筒部を固定筒部に対して前記中心軸線回りに相対的に回転させて前記内容器の内部と前記注出円筒部の内部とを連通させる構成とされた二重容器であって、
前記注出円筒部のフランジ部、および前記外装容器の上端開口面にはそれぞれ、互いに係合して外装容器に対する前記固定筒部の前記中心軸線回りの回転移動を規制する位置決め係合部が設けられ、
前記外装容器の上端部外周面に案内溝が形成されるとともに、前記カバー部の内周面には、前記案内溝に係合する案内凸部が突設され、
前記案内溝は、外装容器の上端開口面に開口し、かつ前記中心軸線方向に延びる第1溝と、この第1溝の下方に形成され周方向に延びる第2溝と、前記中心軸線に傾斜する方向に延在してこれらの両溝を連結する連結溝とを備えることを特徴とする二重容器。 An inner container provided with an inner container filled with contents, and an extraction cylindrical part inserted into the inner container;
An exterior container in which this interior container is installed;
A pouring part attached to the upper end opening of the pouring cylindrical part and having a pouring outlet for pouring the contents of the inner container; and
The pouring cylindrical portion includes a fixed tube portion, and a movable tube portion that is fitted inside the fixed tube portion so as to be rotatable about the central axis of the pouring cylinder portion, and the content of the fixed tube portion A flange portion protrudes from the outer peripheral surface of the portion protruding outward from the vessel, and the pouring portion is provided with a cover portion attached to the outer peripheral surface of the upper end portion of the outer container,
When attaching the extraction portion to the upper end opening of the extraction cylindrical portion, the inner peripheral surface of the movable cylinder portion of the extraction cylindrical portion and the engagement portions respectively provided on the extraction portion are engaged with each other. The movable cylinder part is rotated relative to the fixed cylinder part with respect to the central axis by rotating the cover part together with the meshing part provided in the extraction part relative to the extraction cylindrical part. A double container that is configured to communicate with the inside of the inner container and the inside of the extraction cylindrical part by relatively rotating around.
A positioning engagement portion that engages with each other and restricts the rotational movement of the fixed cylinder portion around the central axis relative to the exterior container is provided on the flange portion of the extraction cylindrical portion and the upper end opening surface of the exterior container. It is,
A guide groove is formed on the outer peripheral surface of the upper end portion of the outer container, and a guide convex portion that engages with the guide groove protrudes from the inner peripheral surface of the cover portion.
The guide groove opens on an upper end opening surface of the outer container and extends in the central axis direction, a second groove formed below the first groove and extending in the circumferential direction, and inclined to the central axis line double container which extend in a direction in which said Rukoto and a connecting groove for connecting these two grooves.
前記位置決め係合部は、前記中心軸線を径方向で挟む互いに対向する位置にそれぞれ設けられるとともに、それぞれの周長は互いに異なっていることを特徴とする二重容器。 The double container according to claim 1 ,
The double container according to claim 1, wherein the positioning engagement portions are provided at positions facing each other across the central axis in the radial direction, and the circumferences thereof are different from each other.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006179474A JP4805036B2 (en) | 2006-06-29 | 2006-06-29 | Double container |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006179474A JP4805036B2 (en) | 2006-06-29 | 2006-06-29 | Double container |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008007159A JP2008007159A (en) | 2008-01-17 |
JP4805036B2 true JP4805036B2 (en) | 2011-11-02 |
Family
ID=39065709
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006179474A Expired - Fee Related JP4805036B2 (en) | 2006-06-29 | 2006-06-29 | Double container |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4805036B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013180592A (en) * | 2012-02-29 | 2013-09-12 | Bridgestone Cycle Co | Illuminating lamp |
JP7090405B2 (en) * | 2016-12-27 | 2022-06-24 | 日本キム株式会社 | Pouch pack holder and pouch pack |
KR102332817B1 (en) * | 2020-03-16 | 2021-11-30 | (주)연우 | Dual container |
KR102499659B1 (en) * | 2021-10-14 | 2023-02-14 | 펌텍코리아(주) | Cosmetic case with refill structure |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2591748Y2 (en) * | 1993-04-16 | 1999-03-10 | 釜屋化学工業株式会社 | Double container with replaceable inner container |
JP3657393B2 (en) * | 1997-05-23 | 2005-06-08 | 株式会社吉野工業所 | Liquid storage container |
JP3535818B2 (en) * | 2000-08-31 | 2004-06-07 | 株式会社リコー | Container, supporting structure thereof, and image forming apparatus |
JP4393835B2 (en) * | 2003-02-24 | 2010-01-06 | 株式会社吉野工業所 | Spout with opening and closing mechanism |
-
2006
- 2006-06-29 JP JP2006179474A patent/JP4805036B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008007159A (en) | 2008-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4805036B2 (en) | Double container | |
KR200465659Y1 (en) | Ring flip-top tube container | |
JP4275287B2 (en) | Plastic container | |
US20160200491A1 (en) | Self-opening plastic closure | |
JP2005500209A (en) | Closure with anti-open function | |
JP5450264B2 (en) | Dispensing container | |
EP2902336B1 (en) | A membrane and a neck including such membrane | |
WO2014073514A1 (en) | Bottle cap | |
EP2021263B1 (en) | Stopper member, fluid product dispenser comprising such a member and method of producing such a dispenser | |
BR122022009298B1 (en) | METHOD FOR PRODUCING A SEALED OPENING | |
JP5917369B2 (en) | Double container | |
JP5380255B2 (en) | Discharge cap | |
JP5469919B2 (en) | Weighing application container | |
JP2014091524A (en) | Cap | |
JP5315204B2 (en) | Double structure container | |
JP2008030829A (en) | Container with cap | |
JP2012030864A (en) | Discharge vessel | |
JP6232343B2 (en) | Cup container with lid | |
JP5642506B2 (en) | Film spout | |
JP6190685B2 (en) | Cup container with lid | |
JP6085936B2 (en) | Pouch container | |
JP2011073760A (en) | Container | |
JP5713649B2 (en) | Soft container | |
KR20120038844A (en) | The structure of hollow-fiber membrane module housing with a function of improved assembling performance | |
KR20130068740A (en) | Closure of vessel |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090105 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110527 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110607 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110713 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110802 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110810 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140819 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |