JP4899441B2 - Vehicle control device - Google Patents
Vehicle control device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4899441B2 JP4899441B2 JP2005335727A JP2005335727A JP4899441B2 JP 4899441 B2 JP4899441 B2 JP 4899441B2 JP 2005335727 A JP2005335727 A JP 2005335727A JP 2005335727 A JP2005335727 A JP 2005335727A JP 4899441 B2 JP4899441 B2 JP 4899441B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- upshift
- shift
- automatic
- manual
- speed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Control Of Transmission Device (AREA)
Description
本発明は、自動変速モードと手動変速モードとを選択可能な自動変速機を備える車両の制御装置に係り、特に、手動変速モードが選択されているときに行われる自動的なアップシフトに関するものである。 The present invention relates to a vehicle control device including an automatic transmission capable of selecting an automatic transmission mode and a manual transmission mode, and more particularly to an automatic upshift performed when a manual transmission mode is selected. is there.
予め定められた関係例えば変速マップから車速および加速要求値で示される実際の車両状態に基づいて変速段が判断され、その判断された変速段が得られるように変速が行われる自動変速モードと、変速段を変更するために手動操作される手動変速操作装置例えばシフトレバーの操作に基づいて変速段が設定され、その設定された変速段が得られるように変速が行われる手動変速モードとを選択可能な自動変速機において、その手動変速モードが選択されているときにエンジン回転速度が予め設定されたエンジン過回転速度すなわちエンジン許容回転速度を超えないように、手動変速モード時であってもシフトレバーの操作に基づいて設定された変速段を変速比が小さくなる変速段へ変更する手動変速時自動アップシフトを行う車両の制御装置が良く知られている。 An automatic shift mode in which a shift stage is determined based on an actual vehicle state indicated by a vehicle speed and an acceleration request value from a predetermined relationship, for example, a shift map, and a shift is performed so as to obtain the determined shift stage; Manual shift operation device that is manually operated to change the gear position, for example, a gear position is set based on the operation of a shift lever, and a manual gear shift mode is selected in which a gear shift is performed so that the set gear position is obtained. In an automatic transmission that is capable, shifting is performed even in the manual shift mode so that the engine speed does not exceed the preset engine overspeed, that is, the allowable engine speed when the manual shift mode is selected. A vehicle control device that performs an automatic upshift during manual gear shifting that changes the gear position set based on the lever operation to a gear position with a smaller gear ratio. It is well known.
例えば、特許文献1に記載された車両の制御装置がそれである。この特許文献1には、自動変速モードと手動変速モードとを選択可能な自動変速機において、エンジンの過回転所謂オーバーレブを回避してエンジンを保護するために、手動変速モードが選択されているときにエンジン回転速度がエンジン許容回転速度近傍まで上昇するとアップシフトが判断されて上記手動変速時自動アップシフトが行われる技術が記載されている。
For example, this is the vehicle control apparatus described in
見方を換えれば、エンジンのオーバーレブを回避するために良く知られたエンジンのフューエルカットが行われるとエンジンのトルク変動が大きくドライバビリティが低下する可能性があることから上記手動変速時自動アップシフトが行われる。また、良く知られたベルト式無段変速機のベルト等の耐久性が低下する可能性があることからベルト式無段変速機の回転部材の許容回転速度を超えないように手動変速時自動アップシフトが行われる。 In other words, if a well-known engine fuel cut is performed in order to avoid engine overrevs, the engine torque fluctuation can be large and drivability can be reduced. Done. In addition, since the durability of belts of well-known belt-type continuously variable transmissions may be reduced, they are automatically increased during manual shifting so as not to exceed the permissible rotational speed of the rotating members of belt-type continuously variable transmissions. A shift is performed.
しかしながら、運転者の意思と無関係に前記手動変速時自動アップシフトが行われて駆動力が低下すると、アップシフト後に運転者が要求する駆動力が実現できず車両走行が適切に行われない可能性があった。例えば、高負荷および低車速での走行となるような例えばトレーラを牽引するトーイング時に登坂路を走行しているような場合に、手動変速時自動アップシフト後に必要な駆動力を考慮せずに一律に手動変速時自動アップシフトが行われると、その手動変速時自動アップシフトに伴う駆動力の低下によりアップシフト後の変速段では運転者が要求する駆動力が実現できず車速が低下してしまう可能性があった。 However, if the automatic upshift during manual shift is performed regardless of the driver's intention and the driving force decreases, the driving force requested by the driver after the upshift may not be realized and the vehicle may not travel properly. was there. For example, when driving on an uphill road during towing that pulls a trailer, such as when driving at high loads and low vehicle speeds, the driving force required after automatic upshifting during manual gear shifting is not considered. When an automatic upshift is performed during manual shift, the driving force required by the driver cannot be achieved at the shift stage after the upshift due to a decrease in the driving force associated with the automatic upshift during manual shift, and the vehicle speed decreases. There was a possibility.
また、運転者の意思と無関係に前記手動変速時自動アップシフトが行われて駆動力が低下すると言い換えれば車両加速度が低下すると、特にコーナー走行中には直線走行中に比べて違和感が顕著に生じる可能性があった。 In addition, the automatic upshift at the time of manual shift is performed regardless of the driver's intention, and the driving force is reduced. In other words, when the vehicle acceleration is reduced, the feeling of incongruity is particularly noticeable during cornering as compared to straight driving. There was a possibility.
本発明は、以上の事情を背景として為されたものであり、その目的とするところは、車両状態に基づいて変速が行われる自動変速モードと手動変速操作装置により変更された変速比に基づいて変速が行われる手動変速モードとを選択可能な自動変速機において、手動変速モードが選択されているときに所定のアップシフト規則に従って手動変速操作装置により変更された変速比を小さくする手動変速時自動アップシフトが行われることにより運転者の意思に反して駆動力が低下してしまうことを抑制できる車両の制御装置を提供することにある。 The present invention has been made against the background of the above circumstances, and the object of the present invention is based on an automatic transmission mode in which a transmission is performed based on a vehicle state and a transmission ratio changed by a manual transmission operation device. In an automatic transmission capable of selecting a manual shift mode in which a shift is performed, an automatic transmission at the time of a manual shift that reduces a gear ratio changed by a manual shift operation device according to a predetermined upshift rule when the manual shift mode is selected An object of the present invention is to provide a vehicle control device capable of suppressing a decrease in driving force against the driver's intention due to an upshift.
かかる目的を達成するための第1の発明の要旨とするところは、(a) 変速比を変更するために手動操作される手動変速操作装置と、予め定められた関係から実際の車両状態に基づいて変速が行われる自動変速モードと前記手動変速操作装置により変更された変速比に基づいて変速が行われる手動変速モードとを選択可能な自動変速機とを有し、前記手動変速モードが選択されているときに動力源から駆動輪までの動力伝達経路における何れかの回転部材の回転速度が各々予め定められた所定の許容回転速度を超えないように、その何れかの回転部材の回転速度が予め定められた手動変速時自動アップシフト判定値以上に上昇した場合に前記手動変速操作装置により変更された変速比を小さくする手動変速時自動アップシフトを行う車両の制御装置であって、(b) 前記何れかの回転部材の回転速度が前記手動変速時自動アップシフト判定値以上に上昇した場合には、実際の車両状態に基づいて前記手動変速時自動アップシフトが適切であるか否かを判定する自動アップシフト適否判定手段と、(c) その自動アップシフト適否判定手段により前記手動変速時自動アップシフトが不適であると判定された場合には、その手動変速時自動アップシフトを禁止する自動アップシフト禁止手段とを、含むことにある。 The gist of the first invention for achieving this object is as follows: (a) a manual transmission operation device that is manually operated to change the transmission gear ratio, and a predetermined relationship based on the actual vehicle state; And an automatic transmission capable of selecting a manual shift mode in which a shift is performed based on a gear ratio changed by the manual shift operation device, and the manual shift mode is selected. and such that the rotational speed of one of the rotary member in the power transmission path from the power source to the driving wheel does not exceed the respective predetermined limiting speed predetermined for the time being, the rotational speed of the one of the rotating member A control device for a vehicle that performs automatic upshift during manual shift to reduce the gear ratio changed by the manual shift operation device when it rises above a predetermined manual shift automatic upshift determination value. (B) when the rotational speed of any one of the rotating members has risen above the manual shift automatic upshift determination value, the manual shift automatic upshift is performed based on the actual vehicle state. Automatic upshift propriety judging means for judging whether or not it is appropriate, and (c) when the automatic upshift suitability judging means judges that the automatic upshift at the time of manual shift is inappropriate, the manual shift And automatic upshift prohibiting means for prohibiting the time automatic upshift.
このようにすれば、前記手動変速モードが選択されているときに動力源から駆動輪までの動力伝達経路における何れかの回転部材の回転速度が各々予め定められた所定の許容回転速度を超えないように、その何れかの回転部材の回転速度が予め定められた手動変速時自動アップシフト判定値以上に上昇した場合に前記手動変速操作装置により変更された変速比を小さくする手動変速時自動アップシフトが行われる自動変速機において、前記何れかの回転部材の回転速度が前記手動変速時自動アップシフト判定値以上に上昇した場合には、実際の車両状態に基づいて前記手動変速時自動アップシフトが適切であるか否かが自動アップシフト適否判定手段により判定され、その自動アップシフト適否判定手段によりその手動変速時自動アップシフトが不適であると判定された場合には、自動アップシフト禁止手段によりその手動変速時自動アップシフトが禁止されるので、手動変速時自動アップシフトにより運転者の意図に反して駆動力が低下することが防止される。 In this way, when the manual speed change mode is selected , the rotational speed of any of the rotating members in the power transmission path from the power source to the drive wheels does not exceed a predetermined allowable rotational speed. As described above, when the rotational speed of any of the rotating members increases to a predetermined manual shift automatic upshift determination value or higher, the manual shift automatic increase is performed to reduce the gear ratio changed by the manual shift operation device. In the automatic transmission in which shifting is performed, when the rotation speed of any of the rotating members increases to a value greater than or equal to the automatic upshift determination value during manual shift, the automatic upshift during manual shift based on the actual vehicle state whether it is appropriate is judged by the automatic upshift appropriateness determination means, the manual shift automatic Appushifu by the automatic upshift appropriateness determination means Is determined to be inappropriate, the automatic upshift prohibiting means prohibits the automatic upshift at the time of manual shift, so that the driving force is reduced against the driver's intention by the automatic upshift at the time of manual shift. It is prevented.
ここで、前記第1の発明に記載の車両の制御装置において、前記手動変速時自動アップシフト後の推定駆動力を算出する駆動力算出手段をさらに含み、前記自動アップシフト適否判定手段は、前記駆動力算出手段により算出された前記推定駆動力が実際の車両状態に基づいて求められた現在の車速を維持するために必要な所定駆動力以下である場合にその手動変速時自動アップシフトが不適であると判定するものである一方で、その手動変速時自動アップシフトに伴って駆動力が低下したとしてもその推定駆動力がその所定駆動力を超えている場合にその手動変速時自動アップシフトが適切であると判定するものである。このようにすれば、アップシフト後の変速比において発生させられる推定駆動力が所定駆動力を超えないときには手動変速時自動アップシフトが禁止されるので、手動変速時自動アップシフトに伴う駆動力の低下が防止される。すなわち、アップシフト後の変速比において車速を維持するために必要な駆動力を実現できないときには手動変速時自動アップシフトが禁止されるので、その手動変速時自動アップシフトに伴う駆動力の低下により運転者の意図に反して車速が低下してしまうことが防止される。 Here, in the vehicle control apparatus according to the first aspect of the present invention , the vehicle control device further includes a driving force calculation unit that calculates an estimated driving force after the automatic upshift during the manual shift, and the automatic upshift propriety determination unit includes: When the estimated driving force calculated by the driving force calculating means is below a predetermined driving force required to maintain the current vehicle speed obtained based on the actual vehicle state, the automatic upshift at the time of manual shift is inappropriate. On the other hand, if the estimated driving force exceeds the predetermined driving force even if the driving force decreases due to the automatic upshift during manual shifting, the automatic upshift during manual shifting Is determined to be appropriate . In this way, when the estimated driving force generated at the speed ratio after the upshift does not exceed the predetermined driving force, the automatic upshift at the time of manual shift is prohibited. Reduction is prevented. That is, when the driving force necessary to maintain the vehicle speed cannot be realized at the speed ratio after the upshift, the automatic upshift at the time of manual shift is prohibited. It is possible to prevent the vehicle speed from being lowered against the intention of the person.
また、第2の発明は、前記第1の発明に記載の車両の制御装置において、現在走行中の道路情報および車両前方の道路情報の少なくとも一方を検出する道路情報検出手段をさらに含み、前記自動アップシフト適否判定手段は、前記道路情報検出手段によりコーナーが検出された場合に前記手動変速時自動アップシフトが不適であると判定するものである。このようにすれば、コーナー走行中には手動変速時自動アップシフトが禁止されるので、その手動変速時自動アップシフトに伴う駆動力の変化により直線走行中に比べて顕著に生じる違和感が防止される。 The second invention is the control apparatus for a vehicle according to the first invention, further comprising a road information detecting means for detecting at least one of road information and vehicle front road information currently driving, the automatic The upshift propriety determining means determines that the automatic upshift at the time of manual shift is inappropriate when a corner is detected by the road information detecting means. In this way, the automatic upshift during manual shift is prohibited during corner traveling, so that a sense of incongruity that is noticeably generated compared to during straight traveling is prevented due to a change in driving force accompanying the automatic upshift during manual shift. The
また、第3の発明は、前記第1の発明又は第2の発明に記載の車両の制御装置において、前記手動変速操作装置は、ギヤ段の変化範囲または変速比の変化範囲を制限する複数種類のレンジを手動操作により切り換えて前記自動変速機の変速比を変更するものである。このようにすれば、手動変速モードの際には手動操作により自動変速機の変速比が適切に変更される。 According to a third aspect of the invention, in the vehicle control device according to the first or second aspect of the invention , the manual speed change operation device has a plurality of types for limiting a change range of a gear stage or a change range of a gear ratio. The range of the automatic transmission is changed by manual operation to change the gear ratio of the automatic transmission. In this way, in the manual shift mode, the gear ratio of the automatic transmission is appropriately changed by manual operation.
また、第4の発明は、前記第1の発明又は第2の発明に記載の車両の制御装置において、前記手動変速操作装置は、ギヤ段または一定の変速比を手動操作により切り換えて前記自動変速機の変速比を変更するものである。このようにすれば、手動変速モードの際には手動操作により自動変速機の変速比が適切に変更される。 According to a fourth aspect of the present invention, in the vehicle control device according to the first or second aspect of the invention , the manual speed change operation device switches the gear position or a constant speed ratio by manual operation to change the automatic speed change. The gear ratio of the machine is changed. In this way, in the manual shift mode, the gear ratio of the automatic transmission is appropriately changed by manual operation.
また、第5の発明は、前記第1の発明乃至第4の発明のいずれか1つに記載の車両の制御装置において、前記自動アップシフト禁止手段により前記手動変速時自動アップシフトが禁止されている場合に、前記回転部材の回転速度が前記所定の許容回転速度を超えないように前記動力源の回転速度をその動力源における所定の許容回転速度近傍に維持する動力源回転制御手段をさらに含むものである。このようにすれば、動力伝達経路における何れかの回転部材の回転速度が各々予め定められた所定の許容回転速度を超えることが抑制されると共に、動力源の回転速度が可及的に高くされて適切な駆動力が確保される。 Further, the fifth invention is the control apparatus for a vehicle according to any one of the first invention through the fourth invention, the manual shifting automatic upshift is prohibited by the automatic upshift inhibition means Power source rotation control means for maintaining the rotation speed of the power source close to a predetermined allowable rotation speed of the power source so that the rotation speed of the rotating member does not exceed the predetermined allowable rotation speed. It is a waste. In this way, the rotational speed of any of the rotating members in the power transmission path is suppressed from exceeding a predetermined allowable rotational speed, and the rotational speed of the power source is made as high as possible. Appropriate driving force.
また、第6の発明は、前記第5の発明に記載の車両の制御装置において、前記動力源回転制御手段は、加速要求量に基づいて前記動力源の回転速度をその動力源における所定の許容回転速度近傍に維持するものである。このようにすれば、運転者の要求を適切に反映した駆動力を確保することができる。 According to a sixth aspect of the present invention, in the vehicle control apparatus according to the fifth aspect of the present invention , the power source rotation control means sets the rotational speed of the power source based on a requested acceleration amount to a predetermined tolerance in the power source. It is maintained near the rotation speed. In this way, it is possible to ensure a driving force that appropriately reflects the driver's request.
また、第7の発明は、前記第1の発明乃至第6の発明のいずれか1つに記載の車両の制御装置において、前記自動アップシフト禁止手段により前記手動変速時自動アップシフトが禁止されている場合に、前記回転部材の回転速度が前記所定の許容回転速度を超えないように前記手動変速時自動アップシフト時に所定のアップシフト規則に従って小さくされる変速比への変速比変化幅に比較して小さい変速比変化幅となる新たな変速比を設定してアップシフトを行う禁止時変速制御手段をさらに含むものである。このようにすれば、動力伝達経路における何れかの回転部材の回転速度が各々予め定められた所定の許容回転速度を超えることが防止されると共に、手動変速時自動アップシフトに比較してアップシフトに伴う駆動力の低下が抑制されて適切な駆動力が確保される。 Also, seventh aspect of the control apparatus for a vehicle according to any one of the first invention to the sixth invention of the manual shifting automatic upshift is prohibited by the automatic upshift inhibition means The rotational speed of the rotating member is compared with a speed ratio change width to a speed ratio that is reduced according to a predetermined upshift rule at the time of automatic upshift at the manual speed shift so that the rotational speed of the rotating member does not exceed the predetermined allowable speed. And a prohibition speed change control means for setting up a new speed change ratio with a small change ratio change width and performing an upshift. In this way, it is possible to prevent the rotational speed of any of the rotating members in the power transmission path from exceeding a predetermined permissible rotational speed, and to upshift compared to an automatic upshift during manual shifting. As a result, the driving force is prevented from being lowered, and an appropriate driving force is ensured.
また、第8の発明は、前記第7の発明に記載の車両の制御装置において、前記禁止時変速制御手段は、加速要求量に基づいて前記新たな変速比を設定してアップシフトを行うものである。このようにすれば、運転者の要求を適切に反映した駆動力を確保することができる。 According to an eighth aspect of the present invention, in the vehicle control apparatus according to the seventh aspect , the prohibited-time shift control means performs the upshift by setting the new speed ratio based on the requested acceleration amount. It is. In this way, it is possible to ensure a driving force that appropriately reflects the driver's request.
また、第9の発明は、前記第1の発明乃至第4の発明のいずれか1つに記載の車両の制御装置において、前記自動アップシフト禁止手段により前記手動変速時自動アップシフトが禁止された場合に、前記回転部材の回転速度が前記所定の許容回転速度を超えないように前記動力源の自律回転を抑制する自律回転抑制制御手段をさらに含むものである。このようにすれば、動力伝達経路における何れかの回転部材の回転速度が各々予め定められた所定の許容回転速度を超えることが抑制されると共に、アップシフトに比較して駆動力の変化が抑制されて違和感の発生が抑制される。 Also, ninth aspect of the control apparatus for a vehicle according to any one of the first invention through the fourth invention, the manual shifting automatic upshift is prohibited by the automatic upshift inhibiting means In this case, it further includes an autonomous rotation suppression control means for suppressing the autonomous rotation of the power source so that the rotation speed of the rotating member does not exceed the predetermined allowable rotation speed. In this way, it is possible to suppress the rotational speed of any of the rotating members in the power transmission path from exceeding a predetermined allowable rotational speed, and to suppress a change in driving force as compared to the upshift. As a result, the occurrence of discomfort is suppressed.
また、第10の発明は、前記第9の発明に記載の車両の制御装置において、前記自律回転抑制制御手段は、加速要求量に基づいて前記動力源の自律回転を抑制するものである。このようにすれば、運転者の要求を適切に反映した駆動力を確保することができる。 According to a tenth aspect of the invention, in the vehicle control apparatus according to the ninth aspect of the invention , the autonomous rotation suppression control means suppresses the autonomous rotation of the power source based on a requested acceleration amount. In this way, it is possible to ensure a driving force that appropriately reflects the driver's request.
ここで、好適には、前記加速要求量は、運転者の加速意思の大きさを示す量であって、例えばアクセルペダルの操作量を示すアクセル開度やそのアクセル開度に対応するスロットル弁の開度を示すスロットル弁開度等の加速操作量、或いはアクセル開度変化率、スロットル弁開度変化率等の加速操作速度が用いられる。また、そのアクセル開度に対応するエンジンの吸気管に設けられたチャンバ内或いはシリンダ内へ噴射される燃料の噴射量を示す燃料噴射量、エンジンの吸気管により吸入される吸入空気量などが用いられてもよい。 Here, preferably, the acceleration request amount is an amount indicating a driver's intention to accelerate, for example, an accelerator opening indicating an operation amount of an accelerator pedal or a throttle valve corresponding to the accelerator opening. An acceleration operation amount such as a throttle valve opening degree indicating an opening degree, or an acceleration operation speed such as an accelerator opening change rate and a throttle valve opening change rate is used. Further, a fuel injection amount indicating an injection amount of fuel injected into a chamber or a cylinder provided in an intake pipe of the engine corresponding to the accelerator opening, an intake air amount sucked through the intake pipe of the engine, and the like are used. May be.
また、好適には、前記動力源から駆動輪までの動力伝達経路における回転部材は、例えば動力源の出力軸、トルクコンバータのタービン軸、自動変速機の入力軸や出力軸、車軸、プロペラシャフトなどである。 Preferably, the rotating member in the power transmission path from the power source to the drive wheel is, for example, an output shaft of a power source, a turbine shaft of a torque converter, an input shaft or an output shaft of an automatic transmission, an axle, a propeller shaft, etc. It is.
また、好適には、前記自動変速機は、複数組の遊星歯車装置の回転要素が係合装置によって選択的に連結されることにより複数のギヤ段(変速段)が択一的に達成される例えば、前進5段、前進6段、前進7段、前進8段等の種々の遊星歯車式多段変速機、常時噛み合う複数対の変速ギヤを2軸間に備えてそれら複数対の変速ギヤのいずれかを同期装置によって択一的に動力伝達状態とする同期噛合型平行2軸式変速機ではあるが、油圧アクチュエータにより駆動される同期装置によって変速段が自動的に切換られることが可能な同期噛合型平行2軸式自動変速機、動力伝達部材として機能する伝動ベルトが有効径が可変である一対の可変プーリに巻き掛けられ変速比が無段階に連続的に変化させられる所謂ベルト式無段変速機、或いは共通の軸心まわりに回転させられる一対のコーンとその軸心と交差する回転中心回転可能な複数個のローラがそれら一対のコーンの間で挟圧されそのローラの回転中心と軸心との交差角が変化させられることによって変速比が可変とされた所謂トラクション型無段変速機などにより構成される。 Preferably, in the automatic transmission, a plurality of gear stages (shift stages) are alternatively achieved by selectively connecting rotating elements of a plurality of sets of planetary gear units by an engagement device. For example, various planetary gear type multi-stage transmissions such as 5 forward speeds, 6 forward speeds, 7 forward speeds, 8 forward speeds, etc., and a plurality of pairs of transmission gears that always mesh with each other between two shafts. Synchronous meshing, which is a synchronous mesh type parallel twin-shaft transmission in which the power is selectively transmitted by a synchronizer, but the gear stage can be automatically switched by a synchronizer driven by a hydraulic actuator. Type parallel two-shaft automatic transmission, a so-called belt-type continuously variable transmission in which a transmission belt functioning as a power transmission member is wound around a pair of variable pulleys having variable effective diameters and the gear ratio is continuously changed steplessly Machine or common A pair of cones rotated around an axis and a plurality of rotatable rollers that intersect the axis of the cone are sandwiched between the pair of cones so that the intersection angle between the center of rotation of the roller and the axis is It is constituted by a so-called traction type continuously variable transmission whose transmission gear ratio is variable by being changed.
また、好適には、上記自動変速機の車両に対する搭載姿勢は、変速機の軸線が車両の幅方向となるFF(フロントエンジン・フロントドライブ)車両などの横置き型でも、変速機の軸線が車両の前後方向となるFR(フロントエンジン・リヤドライブ)車両などの縦置き型でも良い。 Preferably, the mounting position of the automatic transmission with respect to the vehicle is a horizontal type such as an FF (front engine / front drive) vehicle in which the axis of the transmission is in the width direction of the vehicle. It may be a vertical installation type such as an FR (front engine / rear drive) vehicle in the longitudinal direction.
また、好適には、上記係合装置としては、油圧アクチュエータによって係合させられる多板式、単板式のクラッチやブレーキ、或いはベルト式のブレーキが広く用いられる。この油圧式摩擦係合装置を係合させるための作動油を供給するオイルポンプは、例えば走行用の動力源により駆動されて作動油を吐出するものでも良いが、動力源とは別に配設された専用の電動モータなどで駆動されるものでも良い。 Preferably, as the engagement device, a multi-plate type, single-plate type clutch or brake engaged by a hydraulic actuator, or a belt type brake is widely used. The oil pump that supplies hydraulic oil for engaging with the hydraulic friction engagement device may be driven by a driving power source to discharge the hydraulic oil, for example, but is disposed separately from the power source. It may be driven by a dedicated electric motor.
また、好適には、上記油圧式摩擦係合装置を含む油圧制御回路は、例えばリニアソレノイドバルブの出力油圧を直接油圧式摩擦係合装置の油圧アクチュエータ(油圧シリンダ)にそれぞれ供給することが応答性の点で望ましいが、そのリニアソレノイドバルブの出力油圧をパイロット油圧として用いることによりシフトコントロールバルブを制御して、そのコントロールバルブから油圧アクチュエータに作動油を供給するように構成することもできる。 Preferably, the hydraulic control circuit including the hydraulic friction engagement device is responsive to, for example, supplying output hydraulic pressure of a linear solenoid valve directly to a hydraulic actuator (hydraulic cylinder) of the hydraulic friction engagement device. However, it is also possible to control the shift control valve by using the output hydraulic pressure of the linear solenoid valve as a pilot hydraulic pressure, and to supply hydraulic oil from the control valve to the hydraulic actuator.
また、好適には、上記リニアソレノイドバルブは、例えば複数の油圧式摩擦係合装置の各々に対応して1つずつ設けられるが、同時に係合したり係合、解放制御したりすることがない複数の油圧式摩擦係合装置が存在する場合には、それ等に共通のリニアソレノイドバルブを設けることもできるなど、種々の態様が可能である。また、必ずしも全ての油圧式摩擦係合装置の油圧制御をリニアソレノイドバルブで行う必要はなく、一部乃至全ての油圧制御をON−OFFソレノイドバルブのデューティ制御など、リニアソレノイドバルブ以外の調圧手段で行っても良い。 Preferably, one linear solenoid valve is provided, for example, corresponding to each of a plurality of hydraulic friction engagement devices. However, the linear solenoid valves are not engaged at the same time or controlled to be engaged or released. When there are a plurality of hydraulic friction engagement devices, various modes are possible, such as providing a common linear solenoid valve for them. In addition, it is not always necessary to perform the hydraulic control of all the hydraulic friction engagement devices with the linear solenoid valve. Some or all of the hydraulic control may be pressure control means other than the linear solenoid valve, such as duty control of the ON-OFF solenoid valve. You can go there.
また、好適には、前記動力源としては、ガソリンエンジンやディーゼルエンジン等の内燃機関であるエンジンが広く用いられる。さらに、補助的な動力源として、電動機等がこのエンジンに加えて用いられても良い。或いは、動力源として電動機のみが用いられても良い。 Preferably, an engine that is an internal combustion engine such as a gasoline engine or a diesel engine is widely used as the power source. Further, an electric motor or the like may be used in addition to this engine as an auxiliary power source. Or only an electric motor may be used as a power source.
なお、この明細書で「油圧を供給する」という場合は、「油圧を作用させ」或いは「その油圧に制御された作動油を供給する」ことを意味する。 In this specification, “supplying hydraulic pressure” means “applying hydraulic pressure” or “supplying hydraulic oil controlled to the hydraulic pressure”.
以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1は、本発明が適用された車両用の自動変速機10の構成を説明する骨子図である。また、図2は、自動変速機10の複数のギヤ段(変速段)を成立させる際の係合装置(係合要素)の作動の組み合わせを説明する作動図表(係合作動表)である。この自動変速機10は、車体に取り付けられる非回転部材としてのトランスミッションケース(以下、ケースと表す)30内において、ダブルピニオン型の第1遊星歯車装置12を主体として構成されている第1変速部14と、シングルピニオン型の第2遊星歯車装置16およびダブルピニオン型の第3遊星歯車装置18を主体として構成されている第2変速部20とを共通の軸心C上に備え、入力軸22の回転を変速して出力軸24から出力する。入力軸22は入力回転部材に相当するものであり、本実施例では走行用の動力源であるエンジン26によって回転駆動されるトルクコンバータ28のタービン軸である。出力軸24は出力回転部材に相当するものであり、例えば差動歯車装置(終減速機)70や一対の車軸72等を順次介して左右の駆動輪74を回転駆動する(図3参照)。なお、この自動変速機10は中心線(軸心)Cに対して略対称的に構成されており、図1の骨子図においてはその軸心Cの下半分が省略されている。
FIG. 1 is a skeleton diagram illustrating the configuration of an
第1遊星歯車装置12は、サンギヤS1、互いに噛み合う複数対のピニオンギヤP1、そのピニオンギヤP1を自転および公転可能に支持するキャリヤCA1、ピニオンギヤP1を介してサンギヤS1と噛み合うリングギヤR1を備え、サンギヤS1、キャリアCA1、およびリングギヤR1によって3つの回転要素が構成されている。キャリヤCA1は入力軸22に連結されて回転駆動され、サンギヤS1は回転不能にケース30に一体的に固定されている。リングギヤR1は中間出力部材として機能し、入力軸22に対して減速回転させられて、回転を第2変速部20へ伝達する。本実施例では、入力軸22の回転をそのままの速度で第2変速部20へ伝達する経路が、予め定められた一定の変速比(=1.0)で回転を伝達する第1中間出力経路PA1であり、第1中間出力経路PA1には、入力軸22から第1遊星歯車装置12を経ることなく第2変速部20へ回転を伝達する直結経路PA1aと、入力軸22から第1遊星歯車装置12のキャリヤCA1を経て第2変速部20へ回転を伝達する間接経路PA1bとがある。また、入力軸22からキャリヤCA1、そのキャリヤCA1に配設されたピニオンギヤP1、およびリングギヤR1を経て第2変速部20へ伝達する経路が、第1中間出力経路PA1よりも大きい変速比(>1.0)で入力軸22の回転を変速(減速)して伝達する第2中間出力経路PA2である。
The first
第2遊星歯車装置16は、サンギヤS2、ピニオンギヤP2、そのピニオンギヤP2を自転および公転可能に支持するキャリヤCA2、ピニオンギヤP2を介してサンギヤS2と噛み合うリングギヤR2を備えている。また、第3遊星歯車装置18は、サンギヤS3、互いに噛み合う複数対のピニオンギヤP2およびP3、そのピニオンギヤP2およびP3を自転および公転可能に支持するキャリヤCA3、ピニオンギヤP2およびP3を介してサンギヤS3と噛み合うリングギヤR3を備えている。
The second
第2遊星歯車装置16および第3遊星歯車装置18では、一部が互いに連結されることによって4つの回転要素RM1〜RM4が構成されている。具体的には、第2遊星歯車装置16のサンギヤS2によって第1回転要素RM1が構成され、第2遊星歯車装置16のキャリヤCA2および第3遊星歯車装置のキャリヤCA3が互いに一体的に連結されて第2回転要素RM2が構成され、第2遊星歯車装置16のリングギヤR2および第3遊星歯車装置18のリングギヤR3が互いに一体的に連結されて第3回転要素RM3が構成され、第3遊星歯車装置18のサンギヤS3によって第4回転要素RM4が構成されている。この第2遊星歯車装置16および第3遊星歯車装置18は、キャリアCA2およびCA3が共通の部材にて構成されているとともに、リングギヤR2およびR3が共通の部材にて構成されており、且つ第2遊星歯車装置16のピニオンギヤP2が第3遊星歯車装置18の第2ピニオンギヤを兼ねているラビニヨ型の遊星歯車列とされている。
In the second
第1回転要素RM1(サンギヤS2)は、第1ブレーキB1を介してケース30に選択的に連結されて回転停止され、第3クラッチC3を介して中間出力部材である第1遊星歯車装置12のリングギヤR1(すなわち第2中間出力経路PA2)に選択的に連結され、さらに第4クラッチC4を介して第1遊星歯車装置12のキャリヤCA1(すなわち第1中間出力経路PA1の間接経路PA1b)に選択的に連結されている。第2回転要素RM2(キャリヤCA2およびCA3)は、第2ブレーキB2を介してケース30に選択的に連結されて回転停止させられるとともに、第2クラッチC2を介して入力軸22(すなわち第1中間出力経路PA1の直結経路PA1a)に選択的に連結されている。第3回転要素RM3(リングギヤR2およびR3)は、出力軸24に一体的に連結されて回転を出力するようになっている。第4回転要素RM4(サンギヤS3)は、第1クラッチC1を介してリングギヤR1に連結されている。なお、第2回転要素RM2とケース30との間には、第2回転要素RM2の正回転(入力軸22と同じ回転方向)を許容しつつ逆回転を阻止する一方向クラッチF1が第2ブレーキB2と並列に設けられている。
The first rotating element RM1 (sun gear S2) is selectively connected to the
図2に戻り、この係合作動表は、自動変速機10の各ギヤ段を成立させる際のクラッチC1〜C4、ブレーキB1、B2の作動状態を説明する図表であり、「○」は係合状態を、「(○)」はエンジンブレーキ時のみ係合状態を、空欄は解放状態をそれぞれ表している。このように、自動変速機10においては、3組の遊星歯車装置12、16、18を備え、クラッチC1〜C4、ブレーキB1、B2を選択的に係合することにより変速比γ(=入力軸回転速度NIN/出力軸回転速度NOUT)が異なる複数のギヤ段例えば前進8段の多段変速が達成される。また、特に、第2ブレーキB2と並列に一方向クラッチF1が設けられていることから、第1ギヤ段(1st)を成立させる際に、第2ブレーキB2はエンジンブレーキ時には係合させられる一方、駆動時には解放させられる。
Returning to FIG. 2, this engagement operation table is a table for explaining the operation states of the clutches C <b> 1 to C <b> 4 and the brakes B <b> 1 and B <b> 2 when each gear stage of the
また、各ギヤ段毎に異なる変速比は、第1遊星歯車装置12、第2遊星歯車装置16、および第3遊星歯車装置18の各ギヤ比ρ1、ρ2、ρ3によって適宜定められる。また、クラッチC1〜C4、およびブレーキB1、B2(以下、特に区別しない場合は単にクラッチC、ブレーキBと表す)は、多板式のクラッチやブレーキなど油圧アクチュエータによって係合制御される油圧式摩擦係合装置(以下、係合装置という)であり、油圧制御回路76(図3参照)内のリニアソレノイドバルブSL1〜SL6の励磁、非励磁や電流制御により、係合、解放状態が切り換えられるとともに係合、解放時の過渡油圧などが制御される。
The gear ratios that differ for each gear stage are appropriately determined by the gear ratios ρ1, ρ2, and ρ3 of the first
図3は、図1の自動変速機10などを制御するために車両に設けられた制御系統の要部を説明するブロック線図である。電子制御装置100は、例えばCPU、RAM、ROM、入出力インターフェース等を備えた所謂マイクロコンピュータを含んで構成されており、CPUはRAMの一時記憶機能を利用しつつ予めROMに記憶されたプログラムに従って信号処理を行うことにより、エンジン26の出力制御や自動変速機10の変速制御等を実行するようになっており、必要に応じてエンジン制御用やリニアソレノイドバルブSL1〜SL6を制御する変速制御用等に分けて構成される。
FIG. 3 is a block diagram illustrating a main part of a control system provided in the vehicle for controlling the
図3において、車両に設けられたセンサやスイッチなどから、例えばクランク角度(位置)ACR(°)およびエンジン26の回転速度NEに対応するクランクポジションを検出するクランクポジションセンサ32、トルクコンバータ28のタービン回転速度NTすなわち自動変速機10の入力軸22の回転速度NINを検出するタービン回転速度センサ34、車速Vに対応する出力軸24の回転速度NOUTを検出する出力軸回転速度センサ36、エンジン26の吸入空気量QAIRを検出する吸入空気量センサ38、手動変速操作装置としてのシフトレバー40のレバーポジション(操作位置)PSHを検出するシフトポジションセンサ42、アクセルペダル44の操作量であるアクセル開度Accを検出するアクセル開度センサ46、吸気配管48に設けられた電子スロットル弁50の開き角すなわちスロットル弁開度θTHを検出するスロットルポジションセンサ52、常用ブレーキであるフットブレーキ54の操作の有無を表すブレーキ操作信号BONを検出するブレーキスイッチ56、油圧制御回路76内の作動油の温度であるAT油温TOILを検出するためのAT油温センサ58、車両の加速度(減速度)Gを検出するための加速度センサ60等から、クランク角度(位置)ACR(°)およびエンジン回転速度NE、タービン回転速度NT(=入力軸回転速度NIN)、車速V、出力軸回転速度NOUT、吸入空気量QAIR、レバーポジションPSH、アクセル開度Acc、スロットル弁開度θTH、ブレーキ操作信号BON、AT油温TOIL、加速度(減速度)Gなどを表す信号が電子制御装置100に供給される。
3, from the sensors and switches provided in the vehicle, for example, a crank angle (position) ACR (°) and the crank position sensor 32 detects a crank position corresponding to the rotational speed N E of the
上記アクセルペダル44は、運転者の要求する車両駆動力に応じて踏み込み操作されるもので、出力操作部材に相当し、その操作量であるアクセル開度Accは加速要求量に相当する。 The accelerator pedal 44 is depressed according to the vehicle driving force requested by the driver, corresponds to an output operation member, and the accelerator opening Acc, which is the operation amount, corresponds to the acceleration request amount.
上記タービン回転速度NT(=入力軸回転速度NIN)、車速V、出力軸回転速度NOUTなどはエンジン回転速度NEに1対1に対応する関連値(相当値)であって、エンジン回転速度NEを含むこれらエンジン回転速度関連値は、エンジン26から駆動輪74までの動力伝達経路における回転部材の回転速度である。また、このエンジン回転速度関連値としてその他に、例えば車軸72の回転速度、図示しないプロペラシャフトの回転速度、差動歯車装置70の出力軸の回転速度などが用いられる。以下、本実施例では、特に区別しない限りエンジン回転速度と表したものはエンジン回転速度関連値をも表すものとする。
The turbine rotation speed N T (= input shaft rotation speed N IN ), the vehicle speed V, the output shaft rotation speed N OUT and the like are related values (equivalent values) corresponding to the engine rotation speed NE on a one-to-one basis. these engine rotational speed-related values, including the rotational speed N E is the rotational speed of the rotating member in the power transmission path from the
また、電子制御装置100からは、エンジン26の出力制御の為のエンジン出力制御指令信号SE、例えばアクセル開度Accに応じて電子スロットル弁50の開閉を制御するためのスロットルアクチュエータ62への駆動信号や燃料噴射装置64から噴射される燃料の量を制御するための噴射信号やイグナイタ66によるエンジン26の点火時期を制御するための点火時期信号などが出力されている。また、自動変速機10の変速制御の為の変速制御指令信号SP、例えば自動変速機10の変速段を切り換えるために油圧制御回路76内のリニアソレノイドバルブSL1〜SL6の励磁、非励磁などを制御するためのバルブ指令信号やライン油圧PLを制御するためのリニアソレノイドバルブSLTへの駆動信号などが出力されている。
Further, the
図4は、クラッチCおよびブレーキBの各油圧アクチュエータの作動を制御するリニアソレノイドバルブSL1〜SL6等に関する回路図であって、油圧制御回路76の要部を示す回路図である。
FIG. 4 is a circuit diagram relating to the linear solenoid valves SL1 to SL6 and the like for controlling the operation of the hydraulic actuators of the clutch C and the brake B, and is a circuit diagram showing the main part of the
図4において、クラッチC1、C2、およびブレーキB1、B2の各油圧アクチュエータ(油圧シリンダ)78、80、86、88には、油圧供給装置90から出力されたDレンジ圧(前進レンジ圧、前進油圧)PDがそれぞれリニアソレノイドバルブSL1、SL2、SL5、SL6により調圧されて供給され、クラッチC3およびC4の各油圧アクチュエータ82、84には、油圧供給装置90から出力されたライン油圧PL1がそれぞれリニアソレノイドバルブSL3、SL4により調圧されて供給されるようになっている。なお、ブレーキB2の油圧アクチュエータ88には、リニアソレノイドバルブSL6の出力油圧およびリバース圧(後進レンジ圧、後進油圧)PRのうち何れか供給された油圧がシャトル弁99を介して供給される。
4, D range pressures (forward range pressure, forward hydraulic pressure) output from the hydraulic
油圧供給装置90は、エンジン26によって回転駆動される機械式のオイルポンプ68(図1参照)から発生する油圧を元圧としてライン油圧PL1(第1ライン油圧PL1)を調圧する例えばリリーフ型のプライマリレギュレータバルブ(第1調圧弁)92、第1調圧弁92によるライン油圧PL1の調圧のために第1調圧弁92から排出される油圧を元圧としてライン油圧PL2(第2ライン油圧PL2、セカンダリ圧PL2)を調圧するセカンダリレギュレータバルブ(第2調圧弁)94、アクセル開度Acc或いはスロットル弁開度θTHで表されるエンジン負荷等に応じたライン油圧PL1、PL2に調圧されるために第1調圧弁92および第2調圧弁94へ信号圧PSLTを供給するリニアソレノイドバルブSLT、ライン油圧PL1を元圧としてモジュレータ油圧PMを一定値に調圧するモジュレータバルブ96、およびケーブルやリンクなどを介して機械的に連結されるシフトレバー40の操作に伴い機械的に作動させられて油路が切り換えられることにより入力されたライン油圧PL1をシフトレバー40が「D」ポジション或いは「S」ポジションへ操作されたときにはDレンジ圧PDとして出力し或いは「R」ポジションへ操作されたときにはリバース圧PRとして出力するマニュアルバルブ98等を備えており、ライン油圧PL1、PL2、モジュレータ油圧PM、Dレンジ圧PD、およびリバース圧PRを供給する。
The hydraulic
リニアソレノイドバルブSL1〜SL6は、基本的には何れも同じ構成で、電子制御装置100により独立に励磁、非励磁され、各油圧アクチュエータ78〜88の油圧が独立に調圧制御されてクラッチC1〜C4、ブレーキB1、B2の係合圧が制御される。そして、自動変速機10は、例えば図2の係合作動表に示すように予め定められた係合装置が係合されることによって各変速段が成立させられる。また、自動変速機10の変速制御においては、例えば変速に関与するクラッチCやブレーキBの解放と係合とが同時に制御される所謂クラッチ・ツウ・クラッチ変速が実行される。例えば、図2の係合作動表に示すように5速→4速のダウンシフトでは、クラッチC2が解放されると共にクラッチC4が係合され、変速ショックを抑制するようにクラッチC2の解放過渡油圧とクラッチC4の係合過渡油圧とが適切に制御される。このように、自動変速機10の係合装置(クラッチC、ブレーキB)がリニアソレノイドバルブSL1〜SL6により各々制御されるので、係合装置の作動の応答性が向上される。或いはまた、その係合装置の係合/解放作動の為の油圧回路が簡素化される。
The linear solenoid valves SL1 to SL6 have basically the same configuration, and are excited and de-energized independently by the
シフトレバー40は例えば運転席の近傍に配設され、図5に示すように、5つのレバーポジション「P」、「R」、「N」、「D」、または「S」へ手動操作されるようになっている。
The
「P」ポジション(レンジ)は自動変速機10内の動力伝達経路を解放しすなわち自動変速機10内の動力伝達が遮断されるニュートラル状態(中立状態)とし且つメカニカルパーキング機構によって機械的に出力軸24の回転を阻止(ロック)するための駐車ポジション(位置)であり、「R」ポジションは自動変速機10の出力軸24の回転方向を逆回転とするための後進走行ポジション(位置)であり、「N」ポジションは自動変速機10内の動力伝達が遮断されるニュートラル状態とするための中立ポジション(位置)であり、「D」ポジションは自動変速機10の変速を許容する変速範囲(Dレンジ)で第1ギヤ段「1st」〜第8ギヤ段「8th」の総ての前進ギヤ段を用いて自動変速制御を実行させる前進走行ポジション(位置)であり、「S」ポジションはギヤ段の変化範囲を制限する複数種類の変速レンジすなわち変速可能な高速側のギヤ段が異なる複数種類の変速レンジを切り換えることにより手動変速が可能な前進走行ポジション(位置)である。
The “P” position (range) releases the power transmission path in the
この「S」ポジションにおいては、シフトレバー40の操作毎に変速範囲をアップ側にシフトさせるためのレバーポジションPSHとしての「+」ポジション、シフトレバー40の操作毎に変速範囲をダウン側にシフトさせるためのレバーポジションPSHとしての「−」ポジションが備えられている。例えば、「S」ポジションにおいては、「8」レンジ〜「L」レンジの何れかがシフトレバー40の「+」ポジション或いは「−」ポジションへの操作に応じて変更される。また、「S」ポジションにおける「L」レンジは第1ギヤ段「1st」にて第2ブレーキB2を係合させて一層エンジンブレーキ効果が得られるためのエンジンブレーキレンジでもある。
In this “S” position, the shift range is shifted to the down side every time the
上記「D」ポジションは自動変速機10の変速可能な例えば図2に示すような第1速ギヤ段乃至第8速ギヤ段の範囲で自動変速制御が実行される制御様式である自動変速モードを選択するシフトポジションでもあり、「S」ポジションは自動変速機10の各変速レンジの最高速側ギヤ段を超えない範囲で自動変速制御が実行されると共にシフトレバー40の手動操作により変更された変速レンジ(すなわち最高速側ギヤ段)に基づいて手動変速制御が実行される制御様式である手動変速モードを選択するシフトポジションでもある。
The “D” position is an automatic transmission mode that is a control mode in which automatic transmission control is performed in the range of, for example, the first gear to the eighth gear as shown in FIG. The “S” position is a shift position to be selected. In the “S” position, automatic shift control is executed within a range that does not exceed the maximum speed gear of each shift range of the
図6は、電子制御装置100による制御機能の要部を説明する機能ブロック線図である。図6において、エンジン出力制御手段102は、例えばスロットルアクチュエータ62により電子スロットル弁50を開閉制御する他、燃料噴射量制御のために燃料噴射装置64を制御し、点火時期制御のためにイグナイタ66を制御するエンジン出力制御指令信号SEを出力する。例えば、電子スロットル弁50の開閉制御は、図7に示すようなスロットル弁開度θTHをパラメータとしてエンジン回転速度NEとエンジントルク推定値TE0との予め実験的に求めて記憶された関係(エンジントルクマップ)から実際のエンジン回転速度NEおよびアクセル開度Accに基づいて求められる目標エンジントルクTE *が得られるようにスロットルアクチュエータ62によりスロットル弁開度θTHを制御する。
FIG. 6 is a functional block diagram illustrating the main part of the control function of the
変速制御手段104は、例えば図8に示すような車速Vおよびアクセル開度Accを変数として予め記憶された関係(変速マップ、変速線図)から実際の車速Vおよびアクセル開度Accに基づいて変速判断を行い、自動変速機10の変速を実行すべきか否かを判断し、例えば自動変速機10の変速すべき変速段を判断し、その判断した変速段が得られるように自動変速機10の自動変速制御を実行する。このとき、変速制御手段104は、例えば図2に示す係合表に従って変速段が達成されるように、自動変速機10の変速に関与する油圧式摩擦係合装置を係合および/または解放させる変速制御指令信号SP(変速出力指令、油圧指令)を油圧制御回路76へ出力する。
The shift control means 104 shifts based on the actual vehicle speed V and the accelerator opening Acc from the relationship (shift map, shift diagram) stored in advance with the vehicle speed V and the accelerator opening Acc as variables, for example, as shown in FIG. A determination is made to determine whether or not the shift of the
その指令SPに従って、自動変速機10の変速が実行されるように油圧制御回路76内のリニアソレノイドバルブSL1〜SL6が駆動させられて、その変速に関与する油圧式摩擦係合装置の油圧アクチュエータが作動させられる。
In accordance with the command S P, and the linear solenoid valve SL1~SL6 the
図8の変速線図において、実線はアップシフトが判断されるための変速線(アップシフト線)であり、破線はダウンシフトが判断されるための変速線(ダウンシフト線)である。また、この図8の変速線図における変速線は、実際のアクセル開度Acc(%)を示す横線上において実際の車速Vが線を横切ったか否かすなわち変速線上の変速を実行すべき値(変速点車速)VSを越えたか否かを判断するためのものであり、この値VSすなわち変速点車速の連なりとして予め記憶されていることにもなる。なお、図8の変速線図は自動変速機10で変速が実行される第1変速段乃至第8変速段のうちで第1変速段乃至第6変速段における変速線が例示されている。
In the shift diagram of FIG. 8, a solid line is a shift line for determining an upshift (upshift line), and a broken line is a shift line for determining a downshift (downshift line). Further, the shift line in the shift diagram of FIG. 8 indicates whether or not the actual vehicle speed V crosses the line on the horizontal line indicating the actual accelerator opening Acc (%), that is, the value on which the shift on the shift line is to be executed ( It is for determining whether exceeds the shift point vehicle speed) V S, also will have been previously stored as a series of the values V S that shift point vehicle speed. 8 illustrates the shift lines in the first to sixth shift stages among the first to eighth shift stages in which the
例えば、変速制御手段104は、実際の車速Vが2速→3速アップシフトを実行すべき2速→3速アップシフト線を横切ったと判断した場合には、すなわち変速点車速V2−3を越えたと判断した場合には、ブレーキB1を解放させると共にクラッチC3を係合させる指令を油圧制御回路76に出力する、すなわち非励磁によってブレーキB1の係合油圧を排油(ドレン)させる指令をリニアソレノイドバルブSL5に出力すると共に、励磁によってクラッチC3の係合油圧を供給させる指令をリニアソレノイドバルブSL3に出力する。
For example, when the shift control means 104 determines that the actual vehicle speed V has crossed the 2nd speed → 3rd speed upshift line at which the 2nd speed → 3rd speed upshift should be performed, that is, the shift point vehicle speed V2-3 is set. When it is determined that the brake B1 has been exceeded, a command to release the brake B1 and to engage the clutch C3 is output to the
このように、変速制御手段104は、リニアソレノイドバルブSL1〜SL6の励磁、非励磁をそれぞれ制御することにより、リニアソレノイドバルブSL1〜SL6にそれぞれ対応するクラッチC1〜C4、およびブレーキB1、B2の係合、解放状態を切り換えて第1ギヤ段「1st」〜第8ギヤ段「8th」の何れかの前進ギヤ段を成立させる。 Thus, the shift control means 104 controls the excitation and non-excitation of the linear solenoid valves SL1 to SL6, respectively, thereby engaging the clutches C1 to C4 and the brakes B1 and B2 respectively corresponding to the linear solenoid valves SL1 to SL6. In this case, the disengagement state is switched to establish any one of the first gear stage “1st” to the eighth gear stage “8th”.
また、変速制御手段104は、シフトレバー40が「S」ポジションへ操作されて前記手動変速モードが選択されているときにエンジン回転速度NEが所定の許容回転速度を超えないように、シフトレバー40の操作により変更された変速レンジを所定のアップシフト規則に従って高速側の変速レンジへ変更する、言い換えれば手動操作により設定された変速比を所定のアップシフト規則に従って小さくする手動変速時自動アップシフトを行う。
Further, the shift control means 104, so that the engine rotational speed N E does not exceed a predetermined limiting speed when the
上記所定の許容回転速度は、エンジン26の耐久性等を考慮してエンジン26に許容される最大許容回転速度を超えないエンジン回転速度領域で常用され得る為の予め実験的に定められた所定エンジン許容回転速度NE’である。この所定エンジン許容回転速度NE’は、前記エンジン出力制御手段102によりエンジン26への燃料供給が停止されてすなわちフューエルカットされてエンジン26を保護するための予め定められたフューエルカット作動回転速度でもある。
The predetermined allowable rotational speed is a predetermined engine that is determined experimentally in advance so that it can be used in an engine rotational speed range that does not exceed the maximum allowable rotational speed allowed for the
また、上記所定のアップシフト規則は、現在の変速レンジにおける最高速側ギヤ段にて走行中にエンジン回転速度NEが所定エンジン許容回転速度NE’超えないように、変速可能な最高速側ギヤ段を高速側へ変更してエンジン回転速度NEを低下させるものであり、最高速側ギヤ段にて走行中にエンジン回転速度NEが所定アップシフト回転速度NEUP’以上に上昇した場合に、手動操作により設定された変速レンジを1レンジ以上高速側へ変更するように予め定められている。この所定アップシフト回転速度NEUP’は、所定エンジン許容回転速度NE’近傍の回転速度であって、アップシフトの際の変速応答遅れ等によるエンジン回転速度NEの吹き上がり量を考慮して所定エンジン許容回転速度NE’よりも所定値低い値に予め実験等により求められて設定されている手動変速時自動アップシフト判定値である。 Further, the predetermined upshift rules, as the engine rotational speed N E during running at the highest speed side gear stage does not exceed a predetermined engine allowable rotation speed N E 'in the current shift range, variable speed maximum speed side the gear change to the high-speed side is intended to reduce the engine rotational speed N E, if the engine rotational speed N E during running at the highest speed side gear stage rises above a predetermined upshift rotation speed N EUP ' Further, it is predetermined that the shift range set by manual operation is changed to one side or more to the high speed side. The predetermined upshift rotation speed N EUP 'is predetermined engine permissible rotational speed N E' a rotation speed of the neighborhood, taking into consideration the racing amount of the engine speed N E by the shift response delay or the like at the time of upshifting This is an automatic upshift determination value at the time of a manual shift that is obtained and set in advance by an experiment or the like to a value lower than the predetermined engine allowable rotational speed N E ′ by a predetermined value.
しかしながら、エンジン回転速度NEが所定アップシフト回転速度NEUP’以上となって前記変速制御手段104により一律に手動変速時自動アップシフトが実行されると、例えばトーイング時に登坂路を走行しているような場合には手動変速時自動アップシフトにより運転者の意図に反して駆動力が低下して必要な駆動力が得られない可能性がある。 However, the engine rotational speed N E is running the manual shifting automatic upshift is performed uniformly by the shift control means 104 becomes the predetermined upshift rotation speed N EUP 'above, for example, the uphill road during towing In such a case, there is a possibility that the required driving force cannot be obtained because the driving force is reduced against the driver's intention due to the automatic upshift during manual shifting.
そこで、変速制御手段104は、エンジン回転速度NEが所定アップシフト回転速度NEUP’以上となっても手動変速時自動アップシフトが不適である場合にはその手動変速時自動アップシフトを実行しない。
Therefore, the
具体的には、手動変速モード判定手段106は、シフトレバー40が「S」ポジションへ操作されて手動変速モードが実行中であるか否かをレバーポジションPSHに基づいて判定する。
Specifically, the manual shift
自動アップシフト判定手段108は、前記手動変速モード判定手段106により手動変速モードが実行中であると判定された場合には、現在の変速レンジにおける最高速側ギヤ段にて走行中にエンジン回転速度NEが所定アップシフト回転速度NEUP’以上に上昇したか否かを判定する。
When the manual shift
自動アップシフト適否判定手段110は、前記自動アップシフト判定手段108によりエンジン回転速度NEが所定アップシフト回転速度NEUP’以上に上昇したと判定された場合には、実際の車両状態に基づいて前記変速制御手段104による手動変速時自動アップシフトが適切であるか否かを判定する。
Automatic upshift appropriateness determination means 110, when said engine rotational speed N E by an automatic
例えば、自動アップシフト適否判定手段110は、手動変速時自動アップシフト後に発生される推定駆動力FUPおよび手動変速時自動アップシフト後に必要とされる所定駆動力FUP’を算出する駆動力算出手段112を備え、その駆動力算出手段112により算出された推定駆動力FUPが所定駆動力FUP’以下である場合に手動変速時自動アップシフトが禁止されるように、その手動変速時自動アップシフトが不適であると判定する。
For example, the automatic upshift suitability determining means 110 calculates a driving force for calculating an estimated driving force FUP generated after the automatic upshift during manual shift and a predetermined driving force FUP ′ required after the automatic upshift during manual shifting.
上記所定駆動力FUP’は、手動変速時自動アップシフトに伴う駆動力の低下により車速Vが低下してしまうことが防止されるように、実際の車両状態に基づいて求められた現在の車速Vを維持するために必要な駆動力すなわち車速維持駆動力である。 The predetermined driving force F UP ′ is the current vehicle speed determined based on the actual vehicle state so that the vehicle speed V is prevented from decreasing due to a decrease in driving force due to an automatic upshift during manual shifting. This is the driving force required to maintain V, that is, the vehicle speed maintaining driving force.
ここで、駆動力算出手段112による推定駆動力FUPおよび所定駆動力FUP’の算出について以下に説明する。なお、ここでの駆動力とは、駆動輪36における車両駆動力(以下駆動力という)F[N]やその駆動力Fに1対1に対応する駆動力関連値(相当値)であって、駆動力Fはもちろんのことその他に、例えば加速度G[G、m/s2]、駆動軸トルクとしての車軸72上のトルク(以下車軸トルクという)TD[Nm]、車両の出力(以下出力或いはパワーという)P[PS、kW、HP]、エンジン26の出力トルクとしてのクランク軸上のトルク(以下エンジントルクという)TE[Nm]、トルクコンバータ28の出力トルクとしてのトルクコンバータ28のタービン軸上のトルク(以下タービントルクという)TT[Nm]すなわち自動変速機10の入力トルクとしての入力軸22上のトルク(以下入力軸トルクという)TIN[Nm]、自動変速機10の出力トルクとしての出力軸24上のトルク(以下出力軸トルクという)TOUT[Nm]、プロペラシャフト上のトルクTP[Nm]などが用いられる。
Here, calculation of the estimated driving force F UP and the predetermined driving force F UP ′ by the driving force calculation means 112 will be described below. The driving force here is a vehicle driving force (hereinafter referred to as driving force) F [N] in the driving wheel 36 or a driving force related value (equivalent value) corresponding to the driving force F on a one-to-one basis. In addition to the driving force F, for example, acceleration G [G, m / s2], torque on the axle 72 as driving shaft torque (hereinafter referred to as axle torque) T D [Nm], vehicle output (hereinafter output) P [PS, kW, HP], which is referred to as power), torque on the crankshaft as output torque of the engine 26 (hereinafter referred to as engine torque) T E [Nm], turbine of the
前記駆動力算出手段112は、実際の車両状態としての現在の車速V(出力軸回転速度NOUT)および現在から1速上のギヤ段すなわち手動変速時自動アップシフト後のギヤ段における変速比γUPに基づいて手動変速時自動アップシフト後のエンジン回転速度NEUP(=NOUT×γUP:便宜上トルクコンバータ28の回転速度比は1とする)を算出する。次いで、図7に示すようなエンジントルクマップからそのエンジン回転速度NEUPおよび実際のスロットル弁開度θTHに基づいて手動変速時自動アップシフト後の推定エンジントルクTEUPを求める。そして、駆動力算出手段112はその推定エンジントルクTEUP、変速比γUP、差動歯車装置70等の減速比i、および駆動輪74のタイヤ有効半径rWに基づいて推定駆動力FUP(=TEUP×γUP×i/rW)を算出する。
The driving force calculating means 112 has a current vehicle speed V (output shaft rotational speed N OUT ) as an actual vehicle state and a gear ratio γ in a gear stage that is one speed higher than the current speed, that is, a gear stage after an automatic upshift during manual shift. Based on the UP , the engine rotational speed N EUP (= N OUT × γ UP : the rotational speed ratio of the
また、駆動力算出手段112は、平坦路走行における走行抵抗fresを算出する。この走行抵抗fresは、ころがり抵抗Rr(=μr×W;μrはころがり抵抗係数、Wは車両重量)と空気抵抗Ra(=μa×A×V2;μaは空気抵抗係数、Aは前面投影面積、Vは車速)との和であり fres=Rr+Ra で表され、例えば走行抵抗fresと車速Vとの予め実験的に求められて記憶された関係(マップ)から実際の車速Vに基づいて走行抵抗fresを算出する。 Further, the driving force calculating means 112 calculates a running resistance fres on flat road running. The running resistance fres is a rolling resistance Rr (= μr × W; μr is a rolling resistance coefficient, W is a vehicle weight) and an air resistance Ra (= μa × A × V 2 ; μa is an air resistance coefficient, and A is a front projected area. , V is the sum of the vehicle speed) and is expressed as fres = Rr + Ra. For example, the travel resistance based on the actual vehicle speed V from the relationship (map) obtained and stored experimentally between the travel resistance fres and the vehicle speed V in advance. Calculate fres.
また、駆動力算出手段112は、図7に示すようなエンジントルクマップから実際のエンジン回転速度NEおよびスロットル弁開度θTHに基づいて現在走行中の推定エンジントルクTE0を求め、その推定エンジントルクTE0、自動変速機10の実際のギヤ段における変速比γ、差動歯車装置70等の減速比i、および駆動輪74のタイヤ有効半径rWに基づいて現在の発生駆動力Freal(=TE0×γ×i/rW)を算出する。
Further, the driving force calculating means 112 obtains an estimated engine torque T E0 that is currently running based on the actual engine speed NE and the throttle valve opening θ TH from the engine torque map as shown in FIG. Based on the engine torque T E0 , the transmission gear ratio γ at the actual gear stage of the
また、駆動力算出手段112は、発生駆動力Freal、走行抵抗fres、車両重量W、および等価慣性質量Wrに基づいて、平坦路走行において発生駆動力Frealにより発生させられるべき車両加速度Gである基準車両加速度Gb(=(Freal−fres)/(W+Wr))を算出する。この等価慣性質量Wrは、エンジン26や動力伝達系等の慣性モーメントを駆動軸の有効半径上の重量に置き換えた回転部分慣性重量であり、予め求められて記憶されている値である。
The driving force calculating means 112 is a reference that is a vehicle acceleration G that should be generated by the generated driving force Freal on a flat road based on the generated driving force Freal, the travel resistance fres, the vehicle weight W, and the equivalent inertial mass Wr. The vehicle acceleration Gb (= (Freal-Fres) / (W + Wr)) is calculated. The equivalent inertia mass Wr is a rotary partial inertia weight obtained by replacing the inertia moment of the
また、駆動力算出手段112は、基準車両加速度Gbと実際の車両加速度Gsとの加速度差G’(=Gb−Gs)を算出し、加速度差G’をパラメータとして予め実験的に求められて記憶された車速Vとみかけの路面勾配θAとの関係(マップ)からその算出された加速度差G’および実際の車速Vに基づいてみかけの路面勾配θAを求める。この加速度差G’は、基準車両加速度Gbに対する実際の車両加速度Gsを比較することから車両が実際に走行している路面勾配θの大きさを表しており、この差が大きい程路面勾配θが大きいことになる。また、このみかけの路面勾配θAには、実際に走行している路面勾配θに車両重量W以外の重量例えば牽引するトレーラの重量が等価的に置き換えられた勾配分が加えられている。 Further, the driving force calculating means 112 calculates an acceleration difference G ′ (= Gb−Gs) between the reference vehicle acceleration Gb and the actual vehicle acceleration Gs, and is experimentally obtained and stored in advance using the acceleration difference G ′ as a parameter. has been seeking road surface gradient theta a relationship between the road surface gradient theta a apparent vehicle speed V from (map) apparent on the basis of the calculated acceleration difference G 'and the actual vehicle speed V. This acceleration difference G ′ represents the magnitude of the road gradient θ that the vehicle is actually traveling by comparing the actual vehicle acceleration Gs with respect to the reference vehicle acceleration Gb. The larger this difference, the more the road gradient θ becomes. It will be big. In addition, the apparent road surface gradient θ A is added with a gradient portion in which a weight other than the vehicle weight W, for example, the weight of the trailer to be pulled, is equivalently replaced with the actually traveling road surface gradient θ.
そして、駆動力算出手段112は、車両重量W、みかけの路面勾配θA、および走行抵抗fresに基づいて、所定駆動力FUP’(=K×(f(W、θA)+fres):Kは予め実験的に求められた所定係数、f(W、θA)は予め実験的に求めて記憶されたマップまたは関数)を算出する。 Then, the driving force calculation means 112 determines a predetermined driving force F UP ′ (= K × (f (W, θ A ) + fres): K based on the vehicle weight W, the apparent road surface gradient θ A , and the travel resistance fres. Is a predetermined coefficient experimentally obtained in advance, and f (W, θ A ) is a map or function obtained experimentally and stored in advance.
自動アップシフト禁止手段114は、前記自動アップシフト適否判定手段110により前記変速制御手段104による手動変速時自動アップシフトが不適であると判定された場合には、手動変速時自動アップシフトにより運転者の意図に反して駆動力が低下することが防止されるように、手動変速時自動アップシフトの実行を禁止する指令を変速制御手段104に出力する。 When the automatic upshift prohibition means 114 determines that the automatic upshift appropriateness determination means 110 determines that the automatic upshift during manual shift by the shift control means 104 is inappropriate, the automatic upshift prohibition means 114 performs automatic upshift during manual shift by the driver. A command for prohibiting execution of automatic upshift during manual shift is output to the shift control means 104 so that the driving force is prevented from being reduced against the intention.
ところで、エンジン回転速度NEが所定アップシフト回転速度NEUP’以上に上昇したときに手動変速時自動アップシフトの実行が禁止されると、エンジン26のオーバーレブが発生したり或いはフューエルカット作動に伴って違和感が生じる可能性がある。そこで、エンジン26のオーバーレブを抑制したり或いはフューエルカット作動が回避されるように、エンジン回転速度NEの増加を抑制する。
Incidentally, when the execution of the manual shifting automatic upshift when the engine rotational speed N E rises above a predetermined upshift rotation speed N EUP 'is prohibited, over-revving of the
例えば、前記エンジン出力制御手段102は、エンジン回転速度NEを所定の回転速度近傍に維持する動力源回転制御手段116を備え、前記自動アップシフト禁止手段114により前記変速制御手段104による手動変速時自動アップシフトが禁止されている場合に、エンジン回転速度NEが所定エンジン許容回転速度NE’を超えることが抑制されると共にエンジン回転速度NEが可及的に高くされて適切な駆動力が確保されるように、その動力源回転制御手段116にエンジン回転速度NEを所定エンジン許容回転速度NE’近傍の回転速度に維持させる。
For example, the engine output control means 102 includes a power source rotation control means 116 for maintaining the engine rotational speed N E in the vicinity predetermined rotational speed, manual gear shifting by the shift control means 104 by the automatic
上記動力源回転制御手段116は、例えば電子スロットル弁50の開閉制御や燃料噴射量制御や点火時期制御などによりエンジン回転速度NEを所定エンジン許容回転速度NE’近傍の回転速度に維持する。ここでの所定エンジン許容回転速度NE’近傍の回転速度は、例えば前記所定アップシフト回転速度NEUP’であったり、その所定アップシフト回転速度NEUP’と所定エンジン許容回転速度NE’との間の回転速度に設定される。 The power source rotation control means 116, for example, maintained by opening and closing control and the fuel injection quantity control and ignition timing control of the electronic throttle valve 50 of the engine rotational speed N E to the rotation speed of the given engine allowable rotation speed N E 'neighborhood. Here, the rotation speed in the vicinity of the predetermined engine allowable rotation speed N E ′ is, for example, the predetermined upshift rotation speed N EUP ′, or the predetermined upshift rotation speed N EUP ′ and the predetermined engine allowable rotation speed N E ′. Rotational speed between is set.
より具体的には、動力源回転制御手段116は、運転者の要求を適切に反映した駆動力を確保するように、加速要求量に基づいてエンジン回転速度NEを所定エンジン許容回転速度NE’近傍の回転速度に維持する。例えば、この所定エンジン許容回転速度NE’近傍の回転速度は、アクセル開度Accが大きくなる程より所定エンジン許容回転速度NE’近くに設定される。 More specifically, the power source rotation control means 116, so as to secure a driving force appropriately reflecting the driver's request, predetermined engine permissible rotational speed N E of the engine rotational speed N E based on the acceleration demand 'Maintain the rotation speed in the vicinity. For example, the predetermined engine permissible rotational speed N E 'rotational speed in the vicinity of a predetermined engine permissible rotational speed N E than enough to accelerator opening Acc increases' is set close.
図9は、電子制御装置100の制御作動の要部すなわち手動変速時自動アップシフトが実行される際にその手動変速時自動アップシフトの適否を適切に判断するための制御作動を説明するフローチャートであり、例えば数msec乃至数十msec程度の極めて短いサイクルタイムで繰り返し実行されるものである。
FIG. 9 is a flowchart for explaining the main part of the control operation of the
図9において、前記手動変速モード判定手段106に対応するステップ(以下、ステップを省略する)SA1において、レバーポジションPSHに基づいてシフトレバー40が「S」ポジションへ操作されて手動変速モードが実行中であるか否かが判定される。
In FIG. 9, in step (hereinafter, step is omitted) SA1 corresponding to the manual shift mode determination means 106, the
上記SA1の判断が否定される場合は本ルーチンが終了させられるが、肯定される場合は前記自動アップシフト判定手段108に対応するSA2において、現在の変速レンジにおける最高速側ギヤ段にて走行中にエンジン回転速度NEが所定アップシフト回転速度NEUP’以上に上昇したか否かが判定される。 If the determination at SA1 is negative, this routine is terminated. If the determination is affirmative, at SA2 corresponding to the automatic upshift determination means 108, the vehicle is traveling at the highest gear in the current shift range. engine rotational speed N E is whether rises above the predetermined upshift rotation speed N EUP 'is determined to.
上記SA2の判断が否定される場合は本ルーチンが終了させられるが、肯定される場合は前記自動アップシフト適否判定手段110に対応するSA3において、手動変速時自動アップシフト後のギヤ段において発生される推定駆動力FUPが現在の車速Vを維持するために必要な駆動力である所定駆動力FUP’以下であるか否かが判定される。 If the determination at SA2 is negative, this routine is terminated. If the determination is affirmative, at SA3 corresponding to the automatic upshift suitability determination means 110, the routine is generated at the gear stage after the automatic upshift during manual shift. It is determined whether or not the estimated driving force F UP is equal to or less than a predetermined driving force F UP ′ that is a driving force necessary for maintaining the current vehicle speed V.
上記SA3にて推定駆動力FUPが所定駆動力FUP’を超えており手動変速時自動アップシフトが適切であると判定されてそのSA3の判断が否定される場合は前記変速制御手段104に対応するSA4において、シフトレバー40の操作により変更された変速レンジを所定のアップシフト規則に従って高速側の変速レンジへ変更する手動変速時自動アップシフトが実行される。
When the estimated driving force F UP exceeds the predetermined driving force F UP ′ in SA3 and it is determined that the automatic upshift during manual shift is appropriate and the determination in SA3 is negative, the shift control means 104 is informed. In corresponding SA4, an automatic upshift at the time of manual shift is executed in which the shift range changed by operating the
前記SA3にて推定駆動力FUPが所定駆動力FUP’以下となり手動変速時自動アップシフトが不適であると判定されてそのSA3の判断が肯定される場合は前記自動アップシフト禁止手段114に対応する図示しないステップにおいて、手動変速時自動アップシフトにより運転者の意図に反して駆動力が低下することが防止されるように、手動変速時自動アップシフトの実行を禁止する指令が変速制御手段104に出力される。加えて、前記エンジン出力制御手段102に対応する図示しないステップにおいて、エンジン回転速度NEが所定エンジン許容回転速度NE’を超えることが抑制されると共にエンジン回転速度NEが可及的に高くされて適切な駆動力が確保されるように、エンジン回転速度NEが所定エンジン許容回転速度NE’近傍の回転速度に維持される。例えば、この所定エンジン許容回転速度NE’近傍の回転速度は、運転者の要求を適切に反映した駆動力を確保するように、アクセル開度Accが大きくなる程より所定エンジン許容回転速度NE’近くに設定される。
If it is determined in SA3 that the estimated driving force FUP is less than or equal to the predetermined driving force FUP ′ and the automatic upshift during manual shift is inappropriate, and the determination in SA3 is affirmed, the automatic
上述のように、本実施例によれば、自動アップシフト適否判定手段110により手動変速時自動アップシフトが不適であると判定された場合には、自動アップシフト禁止手段114によりその手動変速時自動アップシフトが禁止されるので、手動変速時自動アップシフトにより運転者の意図に反して駆動力が低下することが防止される。
As described above, according to the present embodiment, when the automatic upshift
また、本実施例によれば、自動アップシフト適否判定手段110により手動変速時自動アップシフト後のギヤ段において発生される推定駆動力FUPが所定駆動力FUP’以下である場合に手動変速時自動アップシフトが不適であると判定されるので、推定駆動力FUPが所定駆動力FUP’を超えないときには手動変速時自動アップシフトが禁止されてその手動変速時自動アップシフトに伴う駆動力の低下が防止される。
Further, according to the present embodiment, when the estimated driving force FUP generated in the gear stage after the automatic upshift during the manual shift by the automatic upshift
また、本実施例によれば、所定駆動力FUP’は、現在の車速Vを維持するために必要な駆動力であるので、手動変速時自動アップシフト後のギヤ段において車速Vを維持するために必要な駆動力を実現できないときには手動変速時自動アップシフトが禁止されて、その手動変速時自動アップシフトに伴う駆動力の低下により運転者の意図に反して車速が低下してしまうことが防止される。 Further, according to the present embodiment, the predetermined driving force F UP ′ is a driving force necessary for maintaining the current vehicle speed V, and therefore the vehicle speed V is maintained in the gear stage after the automatic upshift during manual shift. Therefore, when the necessary driving force cannot be achieved, automatic upshifting during manual shifting is prohibited, and the vehicle speed may decrease against the driver's intention due to a reduction in driving force associated with the automatic shifting during manual shifting. Is prevented.
また、本実施例によれば、シフトレバー40は、ギヤ段の変化範囲を制限する複数種類のレンジを手動操作により切り換えて自動変速機10の変速比を変更するので、手動変速モードの際には手動操作により自動変速機10の変速比が適切に変更される。
Further, according to the present embodiment, the
また、本実施例によれば、自動アップシフト禁止手段114により手動変速時自動アップシフトが禁止されている場合には、エンジン出力制御手段102(動力源回転制御手段116)によりエンジン回転速度NEが所定エンジン許容回転速度NE’近傍の回転速度に維持されるので、アップシフトが実行されなくともエンジン回転速度NEが所定エンジン許容回転速度NE’を超えることが抑制されると共にエンジン回転速度NEが可及的に高くされて適切な駆動力が確保される。
Further, according to this embodiment, when the manual shifting automatic upshift the automatic
また、本実施例によれば、動力源回転制御手段116により加速要求量に基づいてエンジン回転速度NEが所定エンジン許容回転速度NE’近傍の回転速度に維持されるので、運転者の要求を適切に反映した駆動力を確保することができる。 Further, according to this embodiment, since based on the acceleration demand by the power source rotation control means 116 engine rotational speed N E is maintained at the rotational speed of the predetermined engine allowable rotation speed N E 'near the driver's request It is possible to secure a driving force appropriately reflecting the above.
次に、本発明の他の実施例を説明する。なお、以下の説明において実施例相互に共通する部分には同一の符号を付して説明を省略する。 Next, another embodiment of the present invention will be described. In the following description, parts common to the embodiments are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
前述の実施例では、手動変速時自動アップシフトが実行される際に推定駆動力FUPおよび所定駆動力FUP’に基づいてその手動変速時自動アップシフトの適否を適切に判断した。一方で、コーナー走行中に運転者の意思と無関係に手動変速時自動アップシフトが行われて駆動力が低下(変化)すると言い換えれば車両加速度が低下(変化)すると、直線走行中に比べて違和感が顕著に生じる可能性がある。そこで、本実施例では、変速制御手段104は、エンジン回転速度NEが所定アップシフト回転速度NEUP’以上となってもコーナー走行中或いはコーナー走行直前である場合にはその手動変速時自動アップシフトを実行しない。 In the above-described embodiment, when the automatic upshift at the time of manual shift is executed, the appropriateness of the automatic upshift at the time of manual shift is appropriately determined based on the estimated driving force FUP and the predetermined driving force FUP '. On the other hand, when cornering, regardless of the driver's intention, an automatic upshift during manual shifting is performed and the driving force decreases (changes). In other words, when the vehicle acceleration decreases (changes), it feels strange compared to when driving straight. May occur significantly. Therefore, in this embodiment, the shift control means 104, the manual shifting automatic up when the engine rotational speed N E is a predetermined upshift rotation speed N EUP 'or the cornering or during cornering immediately preceding even when Do not perform a shift.
具体的には、図10は、電子制御装置100による制御機能の要部を説明する機能ブロック線図であって、図6に相当する図である。
Specifically, FIG. 10 is a functional block diagram illustrating the main part of the control function of the
前記図6の実施例では、自動アップシフト適否判定手段110は、推定駆動力FUPおよび所定駆動力FUP’を算出する駆動力算出手段112を備え、推定駆動力FUPが所定駆動力FUP’以下であるか否かに基づいて手動変速時自動アップシフトが不適であるか否かを判定した。この図10においては、それに替えて、自動アップシフト適否判定手段110は、現在走行中の道路情報および車両前方の道路情報の少なくとも一方を検出する道路情報検出手段118を備え、その道路情報検出手段118によりコーナーが検出された場合に手動変速時自動アップシフトが禁止されるように、手動変速時自動アップシフトが不適であると判定する。
In the embodiment of FIG. 6, the automatic upshift
そして、自動アップシフト禁止手段114は、前記自動アップシフト適否判定手段110により前記変速制御手段104による手動変速時自動アップシフトが不適であると判定された場合には、手動変速時自動アップシフトにより運転者の意図に反して駆動力が低下することが防止されるように、より具体的には手動変速時自動アップシフトに伴う駆動力の変化によりコーナー走行中に直線走行中に比べて顕著に生じる違和感が防止されるように、手動変速時自動アップシフトの実行を禁止する指令を変速制御手段104に出力する。 When the automatic upshift prohibition means 114 determines that the automatic upshift appropriateness determination means 110 determines that the manual shift automatic upshift by the shift control means 104 is inappropriate, the automatic upshift prohibition means 114 performs the manual upshift automatic upshift. More specifically, in order to prevent the driving force from being reduced against the driver's intention, the driving force changes due to the automatic upshift at the time of manual shift, so that it is more noticeable than during straight running during cornering. A command for prohibiting execution of automatic upshifting at the time of manual shift is output to shift control means 104 so as to prevent a sense of discomfort that occurs.
前記道路情報検出手段118は、例えば良く知られたナビゲーションシステムから現在走行中の道路情報や車両前方の道路情報を検出したり、車両加速度Gやステアリングホイールの舵角や各車輪の回転速度差等により旋回走行中を判断して現在走行中の道路情報を検出したり、前方障害物検出センサ等により車両前方の道路情報を検出することにより、コーナーを検出する。 The road information detection means 118 detects, for example, road information on the current traveling or road information ahead of the vehicle from a well-known navigation system, vehicle acceleration G, steering wheel steering angle, wheel speed difference, etc. The corner is detected by determining whether the vehicle is turning by detecting the road information currently traveling or by detecting the road information ahead of the vehicle using a front obstacle detection sensor or the like.
また、前記図6の実施例では、前記エンジン出力制御手段102は、エンジン回転速度NEを所定の回転速度近傍に維持する動力源回転制御手段116を備え、前記自動アップシフト禁止手段114により前記変速制御手段104による手動変速時自動アップシフトが禁止されている場合に、その動力源回転制御手段116にエンジン回転速度NEを所定エンジン許容回転速度NE’近傍の回転速度に維持させた。この図10においては、それに替えて、前記エンジン出力制御手段102は、エンジン26の自律回転を抑制する自律回転抑制制御手段120すなわちエンジン26への燃料供給を抑制する燃料供給抑制制御手段を備え、前記自動アップシフト禁止手段114により前記変速制御手段104による手動変速時自動アップシフトが禁止されている場合に、エンジン回転速度NEが所定エンジン許容回転速度NE’を超えることが抑制されると共にアップシフトやフューエルカット作動に比較して駆動力の変化が抑制されて違和感の発生が抑制されるように、自律回転抑制制御手段120にエンジン26への燃料供給を抑制させる。
The above, in the embodiment of FIG. 6, the engine output control means 102 includes a power source rotation control means 116 for maintaining the engine rotational speed N E in the vicinity predetermined rotational speed, by the automatic
このように、上記自律回転抑制制御手段120は、エンジン26への燃料供給を完全に遮断するフューエルカット作動に比較してエンジントルクTEの変化が小さくなるようにエンジン26への燃料供給を抑制するものである。
Thus, the autonomous rotation suppression control means 120 inhibit the fuel supply to the
より具体的には、自律回転抑制制御手段120は、運転者の要求を適切に反映した駆動力を確保するように、加速要求量に基づいてエンジン26の自律回転を抑制する、すなわちにエンジン26への燃料供給量を抑制する。例えば、このエンジン26への燃料供給量の抑制は、アクセル開度Accが大きくなる程より小さくされる。
More specifically, the autonomous rotation suppression control means 120 suppresses the autonomous rotation of the
また、前記図6の実施例では、手動変速時自動アップシフト判定値として所定アップシフト回転速度NEUP’を用い、前記自動アップシフト判定手段108は現在の変速レンジにおける最高速側ギヤ段にて走行中にエンジン回転速度NEがその所定アップシフト回転速度NEUP’以上に上昇したか否かを判定した。この図10においては、それに替えて、手動変速時自動アップシフト判定値としてエンジン回転速度関連値である車速Vに対応する所定アップシフト車速VUP’を用い、前記自動アップシフト判定手段108は、現在の変速レンジにおける最高速側ギヤ段にて走行中に車速Vがその所定アップシフト車速VUP’以上に上昇したか否かを判定する。この所定アップシフト車速VUP’は、所定アップシフト回転速度NEUP’と同様に、現在の変速レンジにおける最高速側ギヤ段にて走行中にエンジン回転速度NEが所定エンジン許容回転速度NE’超えないように前記所定のアップシフト規則に従って手動変速時自動アップシフトが行われるための予め実験等により求められて設定されている判定値である。 In the embodiment of FIG. 6, the predetermined upshift rotational speed NEUP 'is used as the automatic upshift determination value at the time of manual shift, and the automatic upshift determination means 108 is at the highest speed side gear in the current shift range. engine rotational speed N E is determined whether rises above the predetermined upshift rotation speed N EUP 'during running. In FIG. 10, instead of this, a predetermined upshift vehicle speed V UP ′ corresponding to the vehicle speed V, which is an engine speed related value, is used as the automatic upshift determination value at the time of manual shift. It is determined whether or not the vehicle speed V has risen above the predetermined upshift vehicle speed V UP ′ during traveling at the highest speed gear in the current shift range. The predetermined upshift vehicle speed V UP 'is predetermined upshift rotation speed N EUP' in the same manner as the engine rotation during the running at the highest speed side gear stage in the current shift range speed N E is predetermined engine permissible rotational speed N E 'This is a determination value obtained and set in advance by an experiment or the like for performing automatic upshift during manual shift according to the predetermined upshift rule so as not to exceed.
図11は、電子制御装置100の制御作動の要部すなわち手動変速時自動アップシフトが実行される際にその手動変速時自動アップシフトの適否を適切に判断するための制御作動を説明するフローチャートであって、前記図9に相当する図である。
FIG. 11 is a flowchart for explaining a main part of the control operation of the
図11において、SB1はレバーポジションPSHに基づいてシフトレバー40が「S」ポジションへ操作されてシーケンシャルモードすなわち手動変速モードが選択されていることを示している。つまり、前記図9のSA1の判断が肯定された場合を示している。
In FIG. 11, SB1 indicates that the
次いで、前記自動アップシフト判定手段108に対応するSB2において、現在の変速レンジにおける最高速側ギヤ段にて走行中に車速Vがその所定アップシフト車速VUP’以上に上昇したか否かが判定される。 Next, in SB2 corresponding to the automatic upshift determining means 108, it is determined whether or not the vehicle speed V has increased to or above the predetermined upshift vehicle speed VUP 'during traveling at the highest speed gear in the current shift range. Is done.
上記SB2の判断が否定される場合はこのSB2が繰り返し実行されるが、肯定される場合は前記自動アップシフト適否判定手段110に対応するSB3において、例えば良く知られたナビゲーションシステムからの現在走行中の道路情報や車両前方の道路情報に基づいてコーナーが検出されたか否かが判定される。 If the determination of SB2 is negative, this SB2 is repeatedly executed. If the determination is positive, in SB3 corresponding to the automatic upshift propriety determination means 110, for example, currently running from a well-known navigation system It is determined whether or not a corner has been detected based on the road information and the road information ahead of the vehicle.
上記SB3にてコーナーが検出されず手動変速時自動アップシフトが適切であると判定されてそのSB3の判断が否定される場合は前記変速制御手段104に対応するSB4において、シフトレバー40の操作により変更された変速レンジを所定のアップシフト規則に従って高速側の変速レンジへ変更する手動変速時自動アップシフトが実行される。
If the corner is not detected in SB3 and it is determined that the automatic upshift during manual shift is appropriate and the determination in SB3 is negative, the
前記SB3にてコーナーが検出されることにより手動変速時自動アップシフトが不適であると判定されてそのSB3の判断が肯定される場合は前記自動アップシフト禁止手段114および前記エンジン出力制御手段102に対応するSB5において、手動変速時自動アップシフトに伴う駆動力の変化によりコーナー走行中に直線走行中に比べて顕著に生じる違和感が防止されるように、手動変速時自動アップシフトの実行を禁止する指令が変速制御手段104に出力される。加えて、エンジン回転速度NEが所定エンジン許容回転速度NE’を超えることが抑制されると共にアップシフトやフューエルカット作動に比較して駆動力の変化が抑制されて違和感の発生が抑制されるように、エンジン26への燃料供給が抑制される。例えば、このエンジン26への燃料供給量の抑制は、運転者の要求を適切に反映した駆動力を確保するように、アクセル開度Accが大きくなる程より小さくされる。
When it is determined that the automatic upshift at the time of manual shift is inappropriate due to the detection of the corner at SB3 and the determination at SB3 is affirmative, the automatic upshift prohibiting means 114 and the engine output control means 102 are notified. In the corresponding SB5, the execution of the automatic upshift at the time of manual shift is prohibited so that the change in the driving force accompanying the automatic upshift at the time of manual shift prevents a sense of discomfort that is noticeably generated during cornering compared to during straight running. A command is output to the shift control means 104. In addition, the variation of the driving force compared with is suppressed occurrence of uncomfortable feeling is suppressed upshift or fuel cut operation while being prevented from engine speed N E exceeds a predetermined engine permissible rotational speed N E ' As described above, the fuel supply to the
上述のように、本実施例によれば、前述の実施例と同様に、自動アップシフト適否判定手段110により手動変速時自動アップシフトが不適であると判定された場合には、自動アップシフト禁止手段114によりその手動変速時自動アップシフトが禁止されるので、手動変速時自動アップシフトにより運転者の意図に反して駆動力が低下することが防止される。
As described above, according to the present embodiment, as in the above-described embodiment, when the automatic upshift
また、本実施例によれば、道路情報検出手段118によりコーナーが検出された場合に自動アップシフト適否判定手段110により手動変速時自動アップシフトが不適であると判定されてコーナー走行中には手動変速時自動アップシフトが禁止されるので、その手動変速時自動アップシフトに伴う駆動力の変化により直線走行中に比べて顕著に生じる違和感が防止される。
Further, according to the present embodiment, when the corner is detected by the road
また、本実施例によれば、自動アップシフト禁止手段114により手動変速時自動アップシフトが禁止されている場合には、エンジン出力制御手段102(自律回転抑制制御手段120)によりエンジン26への燃料供給が抑制されるので、エンジン回転速度NEが所定エンジン許容回転速度NE’を超えることが抑制されると共にアップシフトやフューエルカット作動に比較して駆動力の変化が抑制されて違和感の発生が抑制される。
Further, according to this embodiment, when the automatic upshift prohibiting means 114 prohibits the automatic upshift during manual shift, the engine output control means 102 (autonomous rotation suppression control means 120) supplies fuel to the
また、本実施例によれば、動力源回転制御手段116により加速要求量に基づいてエンジン26の自律回転が抑制されるすなわちにエンジン26への燃料供給量が抑制されるので、運転者の要求を適切に反映した駆動力を確保することができる。
Further, according to this embodiment, the power source rotation control means 116 suppresses the autonomous rotation of the
図12は、電子制御装置100による制御機能の要部を説明する機能ブロック線図であって、図6に相当する図である。
FIG. 12 is a functional block diagram illustrating a main part of the control function of the
前記図6の実施例では、前記エンジン出力制御手段102は、エンジン回転速度NEを所定の回転速度近傍に維持する動力源回転制御手段116を備え、前記自動アップシフト禁止手段114により前記変速制御手段104による手動変速時自動アップシフトが禁止されている場合に、その動力源回転制御手段116にエンジン回転速度NEを所定エンジン許容回転速度NE’近傍の回転速度に維持させた。この図12においては、それに替えて、前記変速制御手段104は、手動変速時自動アップシフト時において所定のアップシフト規則に従って2レンジ以上高速側へ変更される変速レンジ変化に比較して小さい変速レンジ変化となる新たな変速レンジを設定して禁止時アップシフトを行う禁止時変速制御手段122を備え、前記自動アップシフト禁止手段114により前記変速制御手段104による手動変速時自動アップシフトが禁止されている場合に、エンジン回転速度NEが所定エンジン許容回転速度NE’を超えることが防止されると共に変速比変化が大きな手動変速時自動アップシフトに比較してアップシフトに伴う駆動力の低下が抑制されて適切な駆動力が確保されるように、その禁止時変速制御手段122に禁止時アップシフトを実行させる。但し、所定のアップシフト規則が変速レンジを1レンジ高速側へ変更するような手動変速時自動アップシフトである場合には、この禁止時変速制御手段122による禁止時アップシフトは実行されない。
In the embodiment of FIG. 6, the engine output control means 102 includes a power source rotation control means 116 for maintaining the engine rotational speed N E in the vicinity predetermined rotational speed, the shift control by the automatic
このように、上記禁止時変速制御手段122は、手動変速時自動アップシフト時の変速比変化幅に比較して小さい変速比変化幅となる新たな変速レンジを設定してアップシフトを実行するものである。 As described above, the prohibited-time shift control means 122 executes an upshift by setting a new shift range in which the change ratio change width is smaller than the change ratio change width at the time of automatic upshift at the time of manual shift. It is.
より具体的には、禁止時変速制御手段122は、運転者の要求を適切に反映した駆動力を確保するように、加速要求量に基づいて新たな変速レンジを設定してアップシフトを行う。例えば、この新たな変速レンジは、アクセル開度Accが大きくなる程より低速側の変速レンジに設定される。 More specifically, the prohibited-time shift control means 122 performs an upshift by setting a new shift range based on the acceleration request amount so as to ensure a driving force that appropriately reflects the driver's request. For example, the new shift range is set to a shift range on the lower speed side as the accelerator opening Acc becomes larger.
本実施例では、図9のフローチャートにおいて前記SA3の判断が肯定される場合は前記自動アップシフト禁止手段114に対応する図示しないステップにおいて、手動変速時自動アップシフトにより運転者の意図に反して駆動力が低下することが防止されるように、手動変速時自動アップシフトの実行を禁止する指令が変速制御手段104に出力される。加えて、前記変速制御手段104に対応する図示しないステップにおいて、エンジン回転速度NEが所定エンジン許容回転速度NE’を超えることが防止されると共に手動変速時自動アップシフトに比較してアップシフトに伴う駆動力の低下が抑制されて適切な駆動力が確保されるように、所定のアップシフト規則に比較して小さい変速レンジ変化となる新たな変速レンジが設定されて禁止時アップシフトが行われる。
In the present embodiment, when the determination of SA3 in the flowchart of FIG. 9 is affirmative, in a step (not shown) corresponding to the automatic upshift prohibiting means 114, driving is performed against the driver's intention by the automatic upshift during manual shift. A command for prohibiting execution of the automatic upshift at the time of manual shift is output to the shift control means 104 so that the force is prevented from decreasing. In addition, in the not-shown step corresponding to the
上述のように、本実施例によれば、前述の実施例と同様に、自動アップシフト適否判定手段110により手動変速時自動アップシフト後のギヤ段において発生される推定駆動力FUPが所定駆動力FUP’以下と判定されて手動変速時自動アップシフトが不適であると判定された場合には、推定駆動力FUPが所定駆動力FUP’を超えないときには自動アップシフト禁止手段114によりその手動変速時自動アップシフトが禁止されるので、手動変速時自動アップシフトにより運転者の意図に反して駆動力が低下することが防止される。
As described above, according to the present embodiment, the estimated driving force F UP generated in the gear stage after the automatic upshift at the time of manual shift by the automatic upshift propriety determination means 110 is predetermined drive as in the above-described embodiment. force F uP 'when the following determined as manually shift the automatic upshift is determined to be unsuitable, the estimated driving force F uP predetermined driving force F uP' by automatic
また、本実施例によれば、自動アップシフト禁止手段114により手動変速時自動アップシフトが禁止されている場合には、変速制御手段104(禁止時変速制御手段122)により所定のアップシフト規則に従って2レンジ以上高速側へ変更される変速レンジ変化に比較して小さい変速レンジ変化となる新たな変速レンジが設定されて禁止時アップシフトが行われるので、エンジン回転速度NEが所定エンジン許容回転速度NE’を超えることが防止されると共に手動変速時自動アップシフトに比較してアップシフトに伴う駆動力の低下が抑制されて適切な駆動力が確保される。
Further, according to this embodiment, when the automatic
また、本実施例によれば、禁止時変速制御手段122により加速要求量に基づいて新たな変速レンジが設定されてアップシフトが行われるので、運転者の要求を適切に反映した駆動力を確保することができる。 Further, according to this embodiment, a new shift range is set based on the requested acceleration amount by the prohibition shift control means 122 and an upshift is performed, so that a driving force that appropriately reflects the driver's request is ensured. can do.
以上、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明したが、本発明はその他の態様においても適用される。 As mentioned above, although the Example of this invention was described in detail based on drawing, this invention is applied also in another aspect.
例えば、前述の実施例において、所定アップシフト回転速度NEUP’や所定アップシフト車速VUP’は、エンジン26の耐久性等を考慮してエンジン回転速度NEが所定エンジン許容回転速度NE’超えないように所定のアップシフト規則に従って手動変速時自動アップシフトが行われるための手動変速時自動アップシフト判定値であったが、自動変速機10がベルト式無段変速機(CVT)である場合には、そのエンジン26の耐久性等を考慮することに替えて或いは加えて、所定アップシフト回転速度NEUP’や所定アップシフト車速VUP’は、そのCVTのベルトの耐久性等を考慮して無段変速機の入力軸回転速度NINが所定入力軸回転速度NIN’超えないように所定のアップシフト規則に従って手動変速時自動アップシフトが行われるための手動変速時自動アップシフト判定値であっても良い。このように、所定エンジン許容回転速度NE’や所定アップシフト回転速度NEUP’は、所定入力軸回転速度NIN’や所定アップシフト車速VUP’と同様に、エンジン回転速度関連値であるエンジン26から駆動輪74までの動力伝達経路における何れかの回転部材の回転速度に対応する各々予め定められた所定の許容回転速度や手動変速時自動アップシフト判定値に置き換えられる。このような場合であっても本発明は適用され得る。
For example, although in the foregoing embodiments, the predetermined upshift rotation speed N EUP 'and the predetermined upshift vehicle speed V UP', taking into account the durability of the
また、前述の実施例では、手動変速操作装置としてシフトレバー40が運転席の近傍に手動操作可能に配設されていたが、複数種類のシフトポジション例えば「P」、「R」、「N」、「D」、および「S」が選択可能に操作されるように備えられる範囲で、実施例以外に種々のものが好適に用いられる。
In the above-described embodiment, the
例えば、ステアリングホイール近傍に配設される操作装置、押しボタン式のスイッチやスライド式スイッチ等の複数種類のシフトポジションを選択可能なスイッチ、或いは手動操作に因らず運転者の音声に反応して複数種類のシフトポジションを切り換えられる装置や足の操作により複数種類のシフトポジションを切り換えられる操作装置等であってもよい。 For example, an operation device arranged near the steering wheel, a switch capable of selecting multiple types of shift positions such as a push button type switch and a slide type switch, or in response to a driver's voice regardless of manual operation A device that can switch a plurality of types of shift positions, an operation device that can switch a plurality of types of shift positions by operating a foot, and the like may be used.
また、シフトレバー40が「S」ポジションへ操作されることにより、手動変速モードが選択されたときには、ギヤ段の変化範囲を制限する複数種類の変速レンジが切り換え可能に構成されたが、自動変速機10が無段変速機(CVT)である場合には、連続的に変化する変速比の変化範囲を制限する複数種類の変速レンジすなわち変速可能な高速側の変速比が異なる複数種類の変速レンジが切り換え可能に構成される。このようにしても、手動変速モードの際には手動操作により自動変速機10の変速比が適切に変更される。
Further, when the manual shift mode is selected by operating the
シフトレバー40が「S」ポジションへ操作されることにより、手動変速モードが選択されたときには、複数種類の変速レンジに替えてギヤ段(変速段)が切り換え可能に構成されてもよい。すなわち、各変速レンジの最高速側ギヤ段が各ギヤ段として設定されシフトレバー40の操作毎に切り換え可能に構成されてもよい。例えば、シフトレバー40が「S」ポジションにおけるアップシフト位置「+」またはダウンシフト位置「−」へ手動操作されると、例えば第1速ギヤ段乃至第8速ギヤ段の何れかがシフトレバー40の操作に応じて切換えられる。また、自動変速機10が無段変速機(CVT)である場合には、有段変速機におけるギヤ段に対応するように予め記憶された一定の変速比すなわち複数の固定された変速比がシフトレバー40の操作毎に切り換え可能に構成される。このようにしても、手動変速モードの際には手動操作により自動変速機10の変速比が適切に変更される。
When the manual shift mode is selected by operating the
また、前述の実施例では、所定のアップシフト規則は1レンジ以上高速側へ変更するものであり、禁止時変速制御手段122は、所定のアップシフト規則に従って2レンジ以上高速側へ変更される変速レンジ変化に比較して小さい変速レンジ変化となる新たな変速レンジを設定して禁止時アップシフトを行うものであったが、手動変速モードにおいて変速レンジに替えてギヤ段が切り換えられる場合には、上記所定のアップシフト規則は1ギヤ段以上高速側へ変更するものであり、禁止時変速制御手段122は、所定のアップシフト規則に従って2ギヤ段以上高速側へ変更される変速比変化に比較して小さい変速比変化となる新たなギヤ段を設定して禁止時アップシフトを行う。また、禁止時変速制御手段122は、加速要求量に基づいて新たなギヤ段を設定して禁止時アップシフトを行う。このようにしても、前述の実施例と同様の効果が得られる。 In the above-described embodiment, the predetermined upshift rule is changed to the high speed side by one range or more, and the prohibited-time shift control means 122 changes the speed to be changed to the high speed side by two ranges or more according to the predetermined upshift rule. In the manual shift mode, when a gear position is switched instead of the shift range, a new shift range that changes to a small shift range compared to the range change was set to perform upshifting when prohibited. The predetermined upshift rule is to be changed to a high speed side by one gear stage or more, and the prohibited-time shift control means 122 compares it with a change in gear ratio that is changed to a high speed side by two gear stages or more according to the predetermined upshift rule. Set up a new gear stage with a small change in gear ratio and perform an upshift when prohibited. Further, the prohibition time shift control means 122 sets a new gear based on the requested acceleration amount and performs an upshift when prohibited. Even if it does in this way, the effect similar to the above-mentioned Example is acquired.
特に、自動変速機10が無段変速機(CVT)である場合には、所定のアップシフト規則は所定変速比以上高速側へ変更するものであり、禁止時変速制御手段122は、所定のアップシフト規則に従って第1の所定変速比以上高速側へ変更される変速比変化に比較して小さい変速比変化となる新たな第2の所定変速比を設定して禁止時アップシフトを行う。また、禁止時変速制御手段122は、加速要求量に基づいて新たな第2の所定変速比を設定して禁止時アップシフトを行う。このようにしても、前述の実施例と同様の効果が得られる。さらに、段階的に変化するギヤ段における変速比と異なり、連続的に変速比が変化させられることから運転者の要求を一層適切に反映した駆動力を確保することができる。
In particular, when the
また、前述の実施例では、手動変速時自動アップシフトが禁止されている場合にアップシフトに伴う駆動力の低下が抑制されて適切な駆動力が確保されるように、エンジン出力制御手段102が動力源回転制御手段116を備えることに替えて、変速制御手段104が禁止時変速制御手段122を備えるように構成されたが、動力源回転制御手段116と禁止時変速制御手段122とのいずれをも備えるように構成されても良い。このようにすれば、運転者の要求を一層適切に反映した駆動力を確保することができる。 Further, in the above-described embodiment, when the automatic upshift at the time of manual shift is prohibited, the engine output control means 102 is arranged so that a decrease in the driving force accompanying the upshift is suppressed and an appropriate driving force is ensured. Instead of providing the power source rotation control means 116, the shift control means 104 is configured to include the prohibition-time shift control means 122, but either the power source rotation control means 116 or the prohibition-time shift control means 122 is used. May also be provided. In this way, it is possible to ensure a driving force that more appropriately reflects the driver's request.
なお、上述したのはあくまでも一実施形態であり、本発明は当業者の知識に基づいて種々の変更、改良を加えた態様で実施することができる。 The above description is only an embodiment, and the present invention can be implemented in variously modified and improved forms based on the knowledge of those skilled in the art.
10:自動変速機
26:エンジン(動力源)
40:シフトレバー(手動変速操作装置)
74:駆動輪
100:電子制御装置(制御装置)
110:自動アップシフト適否判定手段
112:駆動力算出手段
114:自動アップシフト禁止手段
116:動力源回転制御手段
118:道路情報検出手段
120:自律回転抑制制御手段
122:禁止時変速制御手段
10: Automatic transmission 26: Engine (power source)
40: Shift lever (manual shift operation device)
74: Drive wheel 100: Electronic control device (control device)
110: Automatic upshift propriety determination means 112: Driving force calculation means 114: Automatic upshift prohibition means 116: Power source rotation control means 118: Road information detection means 120: Autonomous rotation suppression control means 122: Inhibition speed change control means
Claims (10)
前記何れかの回転部材の回転速度が前記手動変速時自動アップシフト判定値以上に上昇した場合には、実際の車両状態に基づいて前記手動変速時自動アップシフトが適切であるか否かを判定する自動アップシフト適否判定手段と、
該自動アップシフト適否判定手段により前記手動変速時自動アップシフトが不適であると判定された場合には、該手動変速時自動アップシフトを禁止する自動アップシフト禁止手段と、
前記手動変速時自動アップシフト後の推定駆動力を算出する駆動力算出手段とを含み、
前記自動アップシフト適否判定手段は、前記駆動力算出手段により算出された前記推定駆動力が実際の車両状態に基づいて求められた現在の車速を維持するために必要な所定駆動力以下である場合に該手動変速時自動アップシフトが不適であると判定するものである一方で、該手動変速時自動アップシフトに伴って駆動力が低下したとしても該推定駆動力が該所定駆動力を超えている場合に該手動変速時自動アップシフトが適切であると判定するものであることを特徴とする車両の制御装置。 A manual transmission operation device manually operated to change the transmission ratio, an automatic transmission mode in which a transmission is performed based on an actual vehicle state from a predetermined relationship, and a transmission ratio changed by the manual transmission operation device. An automatic transmission capable of selecting a manual shift mode in which a gear shift is performed based on the rotation speed of any of the rotating members in the power transmission path from the power source to the drive wheels when the manual shift mode is selected. When the rotational speed of any one of the rotating members has risen above a predetermined automatic upshift determination value during manual shift so that the rotational speed does not exceed a predetermined allowable rotational speed, the manual shift is performed. A control device for a vehicle that performs automatic upshifting at the time of a manual shift to reduce a gear ratio changed by an operation device,
When the rotational speed of any one of the rotating members has risen above the manual shift automatic upshift determination value, it is determined whether the manual shift automatic upshift is appropriate based on the actual vehicle state. Automatic upshift propriety judging means to
Automatic upshift prohibiting means for prohibiting the automatic upshift during manual shift when the automatic upshift propriety determination means determines that the automatic upshift during manual shift is inappropriate ;
Driving force calculating means for calculating an estimated driving force after the automatic upshift during manual shifting,
The automatic upshift propriety determining unit is configured such that the estimated driving force calculated by the driving force calculating unit is equal to or less than a predetermined driving force required to maintain the current vehicle speed obtained based on an actual vehicle state. However, the estimated driving force exceeds the predetermined driving force even if the driving force is reduced due to the automatic upshifting at the time of manual shifting. A vehicle control apparatus characterized by determining that the automatic upshift at the time of manual shift is appropriate when the vehicle is in a manual shift .
前記自動アップシフト適否判定手段は、前記道路情報検出手段によりコーナーが検出された場合に前記手動変速時自動アップシフトが不適であると判定するものである請求項1の車両の制御装置。 Road information detecting means for detecting at least one of road information currently traveling and road information ahead of the vehicle,
2. The vehicle control device according to claim 1, wherein the automatic upshift propriety determination means determines that the automatic upshift during manual shift is inappropriate when a corner is detected by the road information detection means.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005335727A JP4899441B2 (en) | 2005-11-21 | 2005-11-21 | Vehicle control device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005335727A JP4899441B2 (en) | 2005-11-21 | 2005-11-21 | Vehicle control device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007139124A JP2007139124A (en) | 2007-06-07 |
JP4899441B2 true JP4899441B2 (en) | 2012-03-21 |
Family
ID=38202247
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005335727A Expired - Fee Related JP4899441B2 (en) | 2005-11-21 | 2005-11-21 | Vehicle control device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4899441B2 (en) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5102680B2 (en) * | 2008-03-31 | 2012-12-19 | 本田技研工業株式会社 | Shift control device for automatic transmission |
JP4553045B2 (en) | 2008-10-15 | 2010-09-29 | トヨタ自動車株式会社 | Shift control device for automatic transmission |
JP4766100B2 (en) | 2008-11-07 | 2011-09-07 | トヨタ自動車株式会社 | Vehicle control device |
JP5566150B2 (en) * | 2010-03-26 | 2014-08-06 | ダイハツ工業株式会社 | Lock-up release control method for continuously variable transmission |
JP5663255B2 (en) | 2010-09-29 | 2015-02-04 | 富士フイルム株式会社 | Ink set, ink cartridge, ink jet printer, ink jet recording method and recorded matter |
JP6057053B2 (en) * | 2012-07-17 | 2017-01-11 | 三菱ふそうトラック・バス株式会社 | Trailer vehicle road slope estimation device |
US20210188276A1 (en) * | 2019-12-20 | 2021-06-24 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle control data generating method, vehicle controller, vehicle control system, and vehicle learning device |
CN113464638B (en) * | 2021-06-30 | 2022-06-28 | 中国第一汽车股份有限公司 | Manual mode gear shifting control method and vehicle |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6150836A (en) * | 1984-08-17 | 1986-03-13 | Isuzu Motors Ltd | Gear step setting method for automatic transmission gear |
JP3427475B2 (en) * | 1994-05-12 | 2003-07-14 | マツダ株式会社 | Control device for semi-automatic transmission |
JP3497265B2 (en) * | 1995-02-06 | 2004-02-16 | 本田技研工業株式会社 | Control device for automatic transmission for vehicles |
JP3355865B2 (en) * | 1995-05-23 | 2002-12-09 | 日産自動車株式会社 | Control device for automatic transmission for vehicles |
JP3492844B2 (en) * | 1996-03-29 | 2004-02-03 | 日産ディーゼル工業株式会社 | Automatic transmission for vehicles |
JP3436027B2 (en) * | 1996-12-17 | 2003-08-11 | 日産自動車株式会社 | Transmission control device for continuously variable transmission |
JP2003254144A (en) * | 2003-03-31 | 2003-09-10 | Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp | Overspeed limit device for gas engine |
-
2005
- 2005-11-21 JP JP2005335727A patent/JP4899441B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007139124A (en) | 2007-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5338982B2 (en) | Control device for automatic transmission for vehicle | |
JP4240058B2 (en) | Shift control device for automatic transmission for vehicle | |
JP3843921B2 (en) | Vehicle drive control device | |
JP4158792B2 (en) | Hydraulic control device for automatic transmission for vehicle | |
JP4774680B2 (en) | Hydraulic control device for automatic transmission for vehicle | |
JP2010019407A (en) | Control device of automatic transmission for vehicle | |
US7578760B2 (en) | Automatic transmission controller for a vehicle and method for controlling an automatic transmission system for a vehicle | |
JP4690278B2 (en) | Shift control device for automatic transmission | |
JP5633579B2 (en) | Control device for automatic transmission for vehicle | |
JP4899441B2 (en) | Vehicle control device | |
JP4710566B2 (en) | Hydraulic control device for automatic transmission | |
JP2010203590A (en) | Control device of driving device for vehicle | |
JP2007146902A (en) | Speed-change controller for automatic transmission | |
JP4923547B2 (en) | Shift control device for automatic transmission for vehicle | |
US10253877B2 (en) | Vehicle and control method for vehicle | |
JP4798173B2 (en) | Shift control device for automatic transmission for vehicle | |
JP5035221B2 (en) | Shift control device for automatic transmission | |
JP5494827B2 (en) | Control device for automatic transmission for vehicle | |
JP5299310B2 (en) | Control device for automatic transmission | |
JP4654872B2 (en) | Hydraulic control device for automatic transmission for vehicle | |
JP4797573B2 (en) | Shift control device for automatic transmission for vehicle | |
JP4696875B2 (en) | Hydraulic control device for automatic transmission for vehicle | |
JP4114432B2 (en) | Hydraulic control device for automatic transmission for vehicle | |
JP2007064464A (en) | Gear shift control device of automatic transmission for vehicle | |
JP5124944B2 (en) | Control device for automatic transmission |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080312 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110510 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110627 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111206 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111219 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |