JP4891196B2 - 部品実装方法 - Google Patents
部品実装方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4891196B2 JP4891196B2 JP2007284570A JP2007284570A JP4891196B2 JP 4891196 B2 JP4891196 B2 JP 4891196B2 JP 2007284570 A JP2007284570 A JP 2007284570A JP 2007284570 A JP2007284570 A JP 2007284570A JP 4891196 B2 JP4891196 B2 JP 4891196B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- component
- mounting
- cassette
- substrate
- same
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
Description
図1は、本実施の形態に係る部品実装システム10全体の構成を示す外観図である。この部品実装システム10は、上流から下流に向けて多面取り基板20を送りながら部品を実装していく生産ラインを構成する複数の部品実装機100及び200と、生産の開始等にあたり、各種データベースに基づいて必要な部品の実装順序を最適化し、得られたNC(Numeric Control)データを部品実装機100及び200にダウンロードして設定・制御する最適化装置300とからなる。
部品実装機100は、その内部に多面取り基板20の搬送方向(X軸方向)に並んで配置されるサブ設備を備え、さらに部品実装機100の前後方向(Y軸方向)にもサブ設備を備えており、合計4つのサブ設備110a、110b、120a及び120bを備えている。X軸方向に並んで配置されるサブ設備(110aと110b、120aと120b)は相互に独立しており、同時に異なる実装作業を行うことが可能である。さらに、サブ設備(110aと120b、110bと120a)も相互に独立しており、同時に異なる実装作業を行うことが可能である。一方前後方向(Y軸方向)に向かい合って配置されるサブ設備(110aと120a、110bと120b)は、お互いが協調し一つの多面取り基板20に対して実装作業を行う。
20 多面取り基板
100、200 部品実装機
110、110a、110b、120、120a、120b サブ設備
112 マルチ装着ヘッド
112a、112b 吸着ノズル
113 ビーム
114 部品カセット
115a、115b、115c、115d 部品供給部
116 部品認識カメラ
117 トレイ供給部
121 レール
300、300a 最適化装置
301 演算制御部
302 表示部
303 入力部
304 メモリ部
305 最適化プログラム格納部
305b Z座標割当て部
305c 実装順序最適化部
306 通信I/F部
307 データベース部
307a ブロックデータ
307b 部品ライブラリ
307c 実装装置情報
Claims (4)
- 部品カセットからの部品を基板に実装して前記基板に同一の回路パターンを複数形成する部品実装機を対象とする部品実装方法であって、
前記部品実装機は、同一種の部品を供給する部品カセットを複数備え、
基板上の実装点と、該実装点に実装される部品を供給する部品カセットとを関連付ける関連付けステップと、
前記実装点及び部品カセットの関連付けを維持した状態で基板への部品の実装順序を決定する決定ステップとを含み、
前記関連付けステップでは、同一の基板上の異なる回路パターンの実装点であって回路パターンにおける位置が同じ実装点に同一の1つの部品カセットを関連付ける
ことを特徴とする部品実装方法。 - 前記部品実装方法は、さらに、
基板における所定の回路パターンの位置と、前記所定の回路パターンにおける部品が実装される位置とが関連付けられたデータを記憶手段に格納する格納ステップとを含み、
前記関連付けステップでは、前記データに基づいて実装点と部品カセットとを関連付ける
ことを特徴とする請求項1に記載の部品実装方法。 - 請求項2に記載の部品実装方法により生産された基板を回路パターン毎に分割し、分割して得られた回路基板に実装された部品を供給した部品カセットを特定するトレース方法であって、
前記データを参照して回路基板に実装された部品を供給した部品カセットを特定する特定ステップを含む
ことを特徴とする部品トレース方法。 - 部品カセットからの部品を基板に実装して前記基板に同一の回路パターンを複数形成する部品実装機であって、
基板上の実装点と、該実装点に実装される部品を供給する部品カセットとを関連付ける関連付け手段と、
前記実装点及び部品カセットの関連付けを維持した状態で基板への部品の実装順序を決定する決定手段とを備え、
前記部品実装機は、同一種の部品を供給する部品カセットを複数備え、
前記関連付け手段は、同一の基板上の異なる回路パターンの実装点であって回路パターンにおける位置が同じ実装点に同一の1つの部品カセットを関連付ける
ことを特徴とする部品実装機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007284570A JP4891196B2 (ja) | 2007-10-31 | 2007-10-31 | 部品実装方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007284570A JP4891196B2 (ja) | 2007-10-31 | 2007-10-31 | 部品実装方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009111297A JP2009111297A (ja) | 2009-05-21 |
JP4891196B2 true JP4891196B2 (ja) | 2012-03-07 |
Family
ID=40779443
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007284570A Active JP4891196B2 (ja) | 2007-10-31 | 2007-10-31 | 部品実装方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4891196B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7162191B2 (ja) | 2018-09-10 | 2022-10-28 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 実装方法およびデータ生成装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0744359B2 (ja) * | 1984-06-14 | 1995-05-15 | 松下電器産業株式会社 | 部品実装方法 |
JPH06216581A (ja) * | 1993-01-13 | 1994-08-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電子部品実装装置 |
JPH10145098A (ja) * | 1996-11-07 | 1998-05-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 部品取扱い方法とその作業装置およびそのための記憶媒体 |
-
2007
- 2007-10-31 JP JP2007284570A patent/JP4891196B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009111297A (ja) | 2009-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7899561B2 (en) | Operating time reducing method, operating time reducing apparatus, program and component mounter | |
JP4996634B2 (ja) | 実装条件決定方法および実装条件決定装置 | |
JP4584960B2 (ja) | 部品実装方法 | |
JP4580972B2 (ja) | 部品実装方法 | |
JP4332586B2 (ja) | 部品実装順序決定方法 | |
JP4995845B2 (ja) | 実装条件決定方法 | |
JP2002050900A (ja) | 部品実装順序最適化方法、その装置及び部品実装装置 | |
US20090043414A1 (en) | Method for determining arrangement of production equipment | |
JP2012134303A (ja) | 電子部品装着装置、および、電子部品装着方法 | |
JP2009231808A (ja) | 実装条件決定方法 | |
JP4891196B2 (ja) | 部品実装方法 | |
JP4995848B2 (ja) | 実装条件決定方法 | |
JP5038970B2 (ja) | 実装条件決定方法、実装条件決定装置、部品実装方法、部品実装機およびプログラム | |
JP4551319B2 (ja) | 部品実装方法及び部品実装機 | |
JP4242355B2 (ja) | 部品実装順序決定方法、装置、プログラム及び部品実装機 | |
JP4328274B2 (ja) | 部品実装順序最適化方法および部品実装順序最適化装置 | |
JP4847984B2 (ja) | 実装条件決定方法 | |
JP2008218721A (ja) | パーツフィーダ種別決定方法およびパーツフィーダ種別決定装置 | |
JP4869383B2 (ja) | 実装条件決定方法 | |
JP4815419B2 (ja) | 実装条件決定方法、実装条件決定装置、部品実装機及びプログラム | |
JP4387991B2 (ja) | 部品配置位置決定方法 | |
JP2006245537A (ja) | 部品実装順序決定方法、部品実装方法及び部品実装機 | |
JP2009027204A (ja) | 部品実装順序決定方法および部品実装順序決定装置 | |
JP4891201B2 (ja) | 部品振り分け方法 | |
JP2004006962A (ja) | 部品実装順序最適化方法、その装置及びその記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100108 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110906 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111024 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111207 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4891196 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222 Year of fee payment: 3 |