JP4889343B2 - 半導体記憶装置 - Google Patents
半導体記憶装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4889343B2 JP4889343B2 JP2006096186A JP2006096186A JP4889343B2 JP 4889343 B2 JP4889343 B2 JP 4889343B2 JP 2006096186 A JP2006096186 A JP 2006096186A JP 2006096186 A JP2006096186 A JP 2006096186A JP 4889343 B2 JP4889343 B2 JP 4889343B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- control terminal
- input
- output
- read
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 94
- 239000000872 buffer Substances 0.000 claims description 16
- 238000003491 array Methods 0.000 claims description 2
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 32
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 16
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 15
- 102100039788 GTPase NRas Human genes 0.000 description 8
- 101000744505 Homo sapiens GTPase NRas Proteins 0.000 description 8
- 238000011094 buffer selection Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 230000006386 memory function Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C7/00—Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
- G11C7/10—Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
- G11C7/1006—Data managing, e.g. manipulating data before writing or reading out, data bus switches or control circuits therefor
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C7/00—Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
- G11C7/10—Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
- G11C7/1078—Data input circuits, e.g. write amplifiers, data input buffers, data input registers, data input level conversion circuits
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C7/00—Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
- G11C7/10—Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
- G11C7/1078—Data input circuits, e.g. write amplifiers, data input buffers, data input registers, data input level conversion circuits
- G11C7/1087—Data input latches
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C29/00—Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
- G11C29/04—Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
- G11C2029/0411—Online error correction
Landscapes
- Dram (AREA)
- For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)
Description
図12は従来の半導体記憶装置が搭載された半導体装置の構成を示すブロック図である。図12において、1は半導体装置、2は機能ブロック、3はデータのメモリ機能を有する半導体記憶装置(メモリ)、4はアナログ−デジタル(A/D)変換器、5は論理回路、6はパッドである。
図13は従来の半導体記憶装置におけるデータ反転動作時の動作を示すシーケンス図である。図14は従来の半導体記憶装置に入力される信号の波形図である。
本発明は、上記従来の問題点を解決するもので、半導体記憶装置内に記憶されているデータの誤り訂正処理をさらに高速化することができる半導体記憶装置を提供する。
また、本発明の請求項3に記載の半導体記憶装置は、請求項2に記載の半導体記憶装置であって、外部クロックに同期して動作し、前記リード制御端子および前記ライト制御端子が第2の電位の場合は、前記外部クロックの第1のクロックの期間で前記メモリセルアレイに記憶されているデータを読み出し、前記第1のクロックの次の第2のクロックの期間で、前記メモリセルアレイに記憶されているデータと前記入力データとの前記演算器による演算結果を、前記メモリセルアレイに書き込むことを特徴とする。
また、本発明の請求項4に記載の半導体記憶装置は、請求項1または請求項2または請求項3に記載の半導体記憶装置であって、前記演算器は、排他的論理和を演算する構成としたことを特徴とする。
また、本発明の請求項5に記載の半導体記憶装置は、請求項1に記載の半導体記憶装置であって、リード制御端子とライト制御端子と反転ライト制御端子とデータ出力端子とを有し、前記リード制御端子が第1の電位で前記ライト制御端子および前記反転ライト制御端子が第2の電位の場合は、前記メモリセルアレイのデータを前記データ出力端子に出力し、前記リード制御端子および前記反転ライト制御端子が第2の電位で前記ライト制御端子が第1の電位の場合は、前記メモリセルアレイに前記入力データを書き込み、前記リード制御端子および前記ライト制御端子が第2の電位で前記反転ライト制御端子が第1の電位の場合は、前記メモリセルアレイのデータと前記入力データとを演算した結果を、前記メモリセルアレイに書き込むことを特徴とする。
(実施の形態1)
本発明の実施の形態1の半導体記憶装置を説明する。
図4はタイミング発生部201の回路図を示している。図4において、301、302、303、304、305、306、307はNAND素子、308、309、310はDフリップフロップ、311、312はリセット付きDフリップフロップ、313、314は出力反転セレクタ、315、316、317、318、319、320はインバータ、321、322、323、324、325は遅延素子、326、327はワンショットパルス発生回路、328、329はNOR回路である。
図5は動作シーケンスの模式図を示している。図1に示すように、半導体装置1には、半導体記憶装置3に記憶される各種信号や、有線・無線等通信信号を、アナログ信号としてパッド6を介して入力される。入力されたアナログ信号は、アナログ−デジタル変換器4を通して、論理回路5を介して半導体記憶装置3に格納される。ここでアナログ信号は誤り訂正が必要なデータである。
なお、本実施の形態1の構成例は、基本的に、クロック同期式のDRAMであり、クロック信号CLKに同期して動作を行う。
出力反転ラッチ回路204、205、206は、クロック信号CLKがハイレベルの間は、クロック信号CLKの立ち上がり時の入力データを保持し、クロック信号CLKがローレベルの場合には、入力データの反転データをそのまま出力する機能を有するいわゆるレベルラッチである。
ロウアドレスがラッチ207でラッチされると、ロウプリデコーダ部202よりロウアドレスプリデコード信号が生成される。生成されたロウアドレスプリデコード信号はロウデコーダ102に入力される。ワード線イネーブル信号がHレベルとなるとロウアドレスプリデコード信号できまるワード線WLがHレベルとなる。また同時に、ビット線プリチャージ信号PRがLレベルとなり、ビット線プリチャージ回路116がオフする。ワード線WLがHレベルとなると接続されたメモリセル103からデータがビット線対106にデータが読み出される。その後、センスアンプイネーブル信号がHレベルとなると、NCHセンスアンプ起動信号SENがHレベルに、PCHセンスアンプ起動信号SEPはLレベルにされる。それによりセンスアンプ104が、ビット線対106をHおよびLレベルに増幅する。
Nビットの入力データは、カラムデコーダ部203を介して、Xビットのアレイ入力データDIのうち選択的に接続される。またカラムデコーダ部203は、カラムアドレスに応じてライトバッファ選択信号NWSELをLレベルにする。
(実施の形態2)
本発明の実施の形態2の半導体記憶装置を説明する。
2 機能ブロック
3 半導体記憶装置(メモリ)
4 アナログ−デジタル(A/D)変換器
5 論理回路
6 パッド
201 タイミング発生部
202 ロウプリデコーダ部
203 カラムデコーダ部
204、205、206 出力反転ラッチ回路
207、208 ラッチ回路
300 メモリコア部
NRAS ロウアドレスストローブ信号
NWE ライト動作制御信号
NRE リード動作制御信号
iRAS 内部ロウアドレスストローブ信号
iWE 内部ライト動作制御信号
iRE 内部リード動作制御信号
DRAMI/F 制御信号群
100 メモリセルブロック
101 センスアンプ列
102 ロウデコーダ
103 メモリセル
104 センスアンプ
105 ライトバッファ
106 ビット線対
107 リードアンプ
108 出力データラッチ(読み出しデータラッチ)
109 入力データラッチ
110 EXOR素子(排他的論理和素子)
111 セレクタ
112 インバータ
113 トランスファーゲート
114 NOR素子
115 データ線対
116 ビット線プリチャージ回路
117 データ線プリチャージ回路
WLn ワード線
SEN NCHセンスアンプ起動信号
SEP PCHセンスアンプ起動信号
TG トランスファーゲート制御信号
NWSEL ライトバッファ選択信号
WE ライトバッファ活性化信号
DO アレイ出力データ
DI アレイ入力データ
PR プリチャージ信号
GPR データ線プリチャージ信号
CLK クロック信号
301、302、303、304、305、306、307 NAND素子
308、309、310、 Dフリップフロップ
311、312 リセット付きDフリップフロップ
313、314 出力反転セレクタ
315、316、317、318、319、320 インバータ
321、322、323、324、325 遅延素子
326、327 ワンショットパルス発生回路
328、329 NOR回路
1101 出力データ反転ラッチ回路
NEXOR 反転制御信号
Claims (5)
- 入出力されるデータの誤り訂正を行う半導体装置に搭載され、前記入出力されるデータを記憶格納する半導体記憶装置において、
前記入出力されるデータを記憶する複数のメモリセルアレイと、
前記メモリセルアレイのデータを読み出す読み出し回路と、
前記読み出し回路からの読み出しデータを保持する読み出しデータラッチと、
前記半導体装置に入力される入力データを保持する入力データラッチと、
前記入力データラッチの入力データと前記読み出しデータラッチの読み出しデータとを演算処理する演算器と、
前記データの誤り訂正の有無に応じて前記演算器の演算処理により得られたデータと前記入力データラッチからの入力データを選択するセレクタと、
前記セレクタのデータを前記メモリセルアレイに書き込むライトバッファとを有し、
前記データの誤り訂正が必要となった場合に、前記演算器からのデータにより前記データの誤り訂正を行う
ことを特徴とする半導体記憶装置。 - 請求項1に記載の半導体記憶装置であって、
リード制御端子とライト制御端子とデータ出力端子とを有し、
前記リード制御端子が第1の電位で前記ライト制御端子が第2の電位の場合は、前記メモリセルアレイのデータを前記データ出力端子に出力し、
前記リード制御端子が第2の電位で前記ライト制御端子が第1の電位の場合は、前記メモリセルアレイに前記入力データを書き込み、
前記リード制御端子および前記ライト制御端子が第2の電位の場合は、前記メモリセルアレイのデータと前記入力データとを演算した結果を、前記メモリセルアレイに書き込む
ことを特徴とする半導体記憶装置。 - 請求項2に記載の半導体記憶装置であって、
外部クロックに同期して動作し、
前記リード制御端子および前記ライト制御端子が第2の電位の場合は、
前記外部クロックの第1のクロックの期間で前記メモリセルアレイに記憶されているデータを読み出し、
前記第1のクロックの次の第2のクロックの期間で、前記メモリセルアレイに記憶されているデータと前記入力データとの前記演算器による演算結果を、前記メモリセルアレイに書き込む
ことを特徴とする半導体記憶装置。 - 請求項1または請求項2または請求項3に記載の半導体記憶装置であって、
前記演算器は、排他的論理和を演算する構成とした
ことを特徴とする半導体記憶装置。 - 請求項1に記載の半導体記憶装置であって、
リード制御端子とライト制御端子と反転ライト制御端子とデータ出力端子とを有し、
前記リード制御端子が第1の電位で前記ライト制御端子および前記反転ライト制御端子が第2の電位の場合は、前記メモリセルアレイのデータを前記データ出力端子に出力し、
前記リード制御端子および前記反転ライト制御端子が第2の電位で前記ライト制御端子が第1の電位の場合は、前記メモリセルアレイに前記入力データを書き込み、
前記リード制御端子および前記ライト制御端子が第2の電位で前記反転ライト制御端子が第1の電位の場合は、前記メモリセルアレイのデータと前記入力データとを演算した結果を、前記メモリセルアレイに書き込む
ことを特徴とする半導体記憶装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006096186A JP4889343B2 (ja) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | 半導体記憶装置 |
US11/714,762 US7877667B2 (en) | 2006-03-31 | 2007-03-07 | Semiconductor memory |
US12/929,362 US20110119563A1 (en) | 2006-03-31 | 2011-01-19 | Semiconductor memory |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006096186A JP4889343B2 (ja) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | 半導体記憶装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007272981A JP2007272981A (ja) | 2007-10-18 |
JP4889343B2 true JP4889343B2 (ja) | 2012-03-07 |
Family
ID=38662550
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006096186A Active JP4889343B2 (ja) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | 半導体記憶装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7877667B2 (ja) |
JP (1) | JP4889343B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5176646B2 (ja) * | 2008-03-28 | 2013-04-03 | 富士通セミコンダクター株式会社 | 誤り訂正機能確認回路及び誤り訂正機能確認方法とそのコンピュータプログラム、並びに記憶装置 |
JP5278441B2 (ja) * | 2008-12-04 | 2013-09-04 | 富士通株式会社 | 記憶装置および故障診断方法 |
CN102411994B (zh) * | 2011-11-24 | 2015-01-07 | 深圳市芯海科技有限公司 | 集成电路内置存储器的数据校验方法及装置 |
JP6072449B2 (ja) * | 2012-07-09 | 2017-02-01 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体記憶回路及びその動作方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0186719B1 (en) * | 1984-12-28 | 1990-06-13 | International Business Machines Corporation | Device for correcting errors in memories |
JP3070025B2 (ja) * | 1992-02-04 | 2000-07-24 | 富士通株式会社 | 半導体記憶装置 |
US5838696A (en) * | 1994-02-16 | 1998-11-17 | U.S. Philips Corporation | Record carrier and devices for reading and recording such a record carrier |
WO1996032674A2 (en) * | 1995-04-13 | 1996-10-17 | Cirrus Logic, Inc. | Semiconductor memory device for mass storage block access applications |
JPH09330273A (ja) * | 1996-06-10 | 1997-12-22 | Mitsubishi Electric Corp | メモリカードおよびメモリカードにおける誤り訂正方法 |
US6243845B1 (en) * | 1997-06-19 | 2001-06-05 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Code error correcting and detecting apparatus |
US6363511B1 (en) * | 1998-03-31 | 2002-03-26 | Stmicroelectronics N.V. | Device and method for decoding data streams from storage media |
GB0031436D0 (en) * | 2000-12-22 | 2001-02-07 | Koninkl Philips Electronics Nv | Method and apparatus for data reproduction |
US7272773B2 (en) * | 2003-04-17 | 2007-09-18 | International Business Machines Corporation | Cache directory array recovery mechanism to support special ECC stuck bit matrix |
US7761770B2 (en) * | 2003-05-29 | 2010-07-20 | Emc Corporation | Disk controller architecture to allow on-the-fly error correction and write disruption detection |
JP3935151B2 (ja) * | 2004-01-26 | 2007-06-20 | 株式会社東芝 | 半導体集積回路装置 |
-
2006
- 2006-03-31 JP JP2006096186A patent/JP4889343B2/ja active Active
-
2007
- 2007-03-07 US US11/714,762 patent/US7877667B2/en active Active
-
2011
- 2011-01-19 US US12/929,362 patent/US20110119563A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007272981A (ja) | 2007-10-18 |
US20070260964A1 (en) | 2007-11-08 |
US20110119563A1 (en) | 2011-05-19 |
US7877667B2 (en) | 2011-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100719377B1 (ko) | 데이터 패턴을 읽는 반도체 메모리 장치 | |
US8089817B2 (en) | Precise tRCD measurement in a semiconductor memory device | |
US6208582B1 (en) | Memory device including a double-rate input/output circuit | |
CN104810043A (zh) | 突发长度控制电路 | |
US9373379B2 (en) | Active control device and semiconductor device including the same | |
KR20150122654A (ko) | 반도체 장치 | |
JP4439033B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
US6982923B2 (en) | Semiconductor memory device adaptive for use circumstance | |
US20050068810A1 (en) | Random access memory with post-amble data strobe signal noise rejection | |
US7483334B2 (en) | Interleaved input signal path for multiplexed input | |
US20210201978A1 (en) | Apparatuses and methods for wide clock frequency range command paths | |
JP4044538B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP4889343B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
US8793540B2 (en) | Test apparatus and test method | |
JP2746222B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP2013073664A (ja) | 半導体装置 | |
US6940763B2 (en) | Clock synchronous type semiconductor memory device | |
US8213246B2 (en) | Semiconductor device | |
KR100910194B1 (ko) | 반도체 기억 장치 | |
CN107093447B (zh) | 存储器装置 | |
JP2008165879A (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP4727241B2 (ja) | 半導体メモリ装置、並びに、この装置のデータ書込み及び読出し方法 | |
JP4628319B2 (ja) | 同期型半導体記憶装置 | |
US7593283B2 (en) | Semiconductor memory device | |
JPH0750094A (ja) | 半導体メモリ回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080430 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111031 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111115 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111213 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4889343 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |