[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4888391B2 - Intraframe code diversity - Google Patents

Intraframe code diversity Download PDF

Info

Publication number
JP4888391B2
JP4888391B2 JP2007525307A JP2007525307A JP4888391B2 JP 4888391 B2 JP4888391 B2 JP 4888391B2 JP 2007525307 A JP2007525307 A JP 2007525307A JP 2007525307 A JP2007525307 A JP 2007525307A JP 4888391 B2 JP4888391 B2 JP 4888391B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
user data
frame
time slot
encoded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007525307A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2008514037A (en
Inventor
ウィリアム アンダーソン,ニコラス
ポンナムパラム,ヴィシャカン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority claimed from PCT/EP2005/053966 external-priority patent/WO2006015988A1/en
Publication of JP2008514037A publication Critical patent/JP2008514037A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4888391B2 publication Critical patent/JP4888391B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems
    • H04J13/16Code allocation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Description

本発明は、移動体無線信号ダイバーシティに関し、特に、単一のソースからフレーム内の複数の時間スロットにおいて送信されるダウンリンク及びアップリンクの移動体無線データの符号化に関する。   The present invention relates to mobile radio signal diversity, and more particularly, to encoding downlink and uplink mobile radio data transmitted from a single source in multiple time slots within a frame.

CDMA無線システムでは、データは、ビット又はデータ・シンボル毎に符号系列を送出することによって送信される。各ユーザには、別の符号が割り当てられる。ユーザが、複数のチャネル上でデータを送信する場合、各ユーザ・チャネルには別の符号が割り当てられる。別々の符号を用いることによって、複数のユーザが、同じ時間スロット内で同じ周波数帯内で信号を送信することができる。符号は一般に、良好な相互相関特性を有するように企図される。相互相関特性が良好であることによって、個々に符号化された1つ又は複数の信号を複合信号から分離するために、いくつかの符号を含む受信複合信号を受信器が関係付けることが可能になる。   In a CDMA wireless system, data is transmitted by sending a code sequence every bit or data symbol. Each user is assigned a different code. When a user transmits data on multiple channels, each user channel is assigned a different code. By using separate codes, multiple users can transmit signals in the same frequency band within the same time slot. The code is generally intended to have good cross-correlation properties. Good cross-correlation properties allow the receiver to relate received composite signals containing several codes to separate one or more individually encoded signals from the composite signal Become.

選択された符号群間で、良好な相互相関特性を常に得ることが可能でない訳でない。更に、無線チャネル内のマルチパスによって、信号が受信器に到達する前に信号の相互相関特性が変わり得る。したがって、信号間の相互相関が良好な特定の場合、及び相互相関が劣化する他の場合が存在している。相互相関が劣悪なことは、不十分な無線リンク性能、データ・エラーのバーストの増加、及び、システムのスペクトル効率の低下につながり得る。   It is not always possible to obtain good cross-correlation characteristics between selected code groups. Furthermore, multipath within the radio channel can change the cross-correlation characteristics of the signal before it reaches the receiver. Thus, there are certain cases where the cross-correlation between the signals is good, and other cases where the cross-correlation is degraded. Poor cross-correlation can lead to poor radio link performance, increased bursts of data errors, and reduced spectral efficiency of the system.

本発明のある観点によれば、フレーム内の時間スロットを用いて第1の無線装置から第2の無線装置へのリンク上でデータを送信する方法であって、1つのフレーム期間の範囲内の送信時間間隔(TTI)にわたって送信されるべき1単位のユーザ・データを、前方エラー訂正の適用と共に符号化する工程と、前記第1の無線装置に前記1単位のユーザ・データの送信のための符号リソースのセットを割り当てる工程と、を含み、前記方法は、割り当てられる前記符号リソースに基づくチャネライゼーション符号の第1のセットの各符号を第1のスクランブル符号でスクランブルすることにより、拡散符号の第1のセットを生成する工程と、割り当てられる前記符号リソースに基づくチャネライゼーション符号の第2のセットの各符号を前記第1のスクランブル符号でスクランブルすることにより、拡散符号の第2のセットを生成する工程と、前記チャネライゼーション符号の第1のセットは、前記チャネライゼーション符号の第2のセットとは異なることと、前記拡散符号の第1のセットを用いて、符号化される前記ユーザ・データの第1の部分を拡散する工程と、前記拡散符号の第2のセットを用いて、符号化される前記ユーザ・データの第2の部分を拡散する工程と、前記フレームの第1の部分において、符号化される前記ユーザ・データの拡散された前記第1の部分を前記第1の無線装置から前記第2の無線装置に送信する工程と、前記フレームの第2の部分において、符号化される前記ユーザ・データの拡散された前記第2の部分を前記第1の無線装置から前記第2の無線装置に送信する工程と、を特徴とする方法が提供される。 According to one aspect of the present invention, a method for transmitting data on a link from a first wireless device to a second wireless device using a time slot in a frame, wherein the data is within a frame period. Encoding a unit of user data to be transmitted over a transmission time interval (TTI) with application of forward error correction; and for transmitting the unit of user data to the first wireless device. Assigning a set of code resources, the method comprising: scrambling each code of a first set of channelization codes based on the assigned code resource with a first scrambling code; Generating a set of one and each code of a second set of channelization codes based on the assigned code resource Generating a second set of spreading codes by scrambling with one scrambling code, wherein the first set of channelization codes is different from the second set of channelization codes; Spreading a first portion of the user data to be encoded using a first set of spreading codes; and the user data being encoded using a second set of spreading codes. Spreading the second portion of the user data, and in the first portion of the frame, spreading the first portion of the user data to be encoded from the first wireless device to the second wireless Transmitting the second portion of the user data to be encoded in the second portion of the frame from the first wireless device to the second empty portion. Wherein the step of transmitting device, is provided.

本発明の特定の実施例は、第1のフレーム部分及び第2のフレーム部分を時間スロットが含む方法を提供する。本発明の特定の実施例は、第1のフレーム部分が第1のフレーム時間スロットを含み、第2のフレーム部分が第2のフレーム時間スロットを含む方法であって、第2の時間スロットが第1の時間スロットとは異なる方法を提供する。本発明の特定の実施例は、第1の時間スロット及び第2の時間スロットが隣接時間スロットである方法を提供する。本発明の特定の実施例は、第1の時間スロット及び第2の時間スロットが、少なくとも1つの時間スロット期間によって隔てられた時間スロットである方法を提供する。   Certain embodiments of the present invention provide a method in which a time slot includes a first frame portion and a second frame portion. A particular embodiment of the present invention is a method wherein the first frame portion includes a first frame time slot and the second frame portion includes a second frame time slot, wherein the second time slot is the first time slot. A method different from one time slot is provided. Certain embodiments of the present invention provide a method in which the first time slot and the second time slot are adjacent time slots. Certain embodiments of the present invention provide a method wherein the first time slot and the second time slot are time slots separated by at least one time slot period.

本発明の特定の実施例は、第3のユーザ・データ部分を第3の拡散系列によって符号化する工程と、第4のユーザ・データ部分を第4の拡散系列によって符号化する工程であって、第4の拡散系列が第3の拡散系列とは異なる工程と、第2のフレームの第1の部分において、符号化された第3のユーザ・データ部分を第1の無線装置から第2の無線装置に送信する工程であって、第2のフレームの第1の部分が第1のフレームの第1の部分に相当する工程と、第2のフレームの第2の部分において、符号化された第4のユーザ・データ部分を第1の無線装置から第2の無線装置に送信する工程であって、第2のフレームの第2の部分が第1のフレームの第2の部分に相当する工程とを更に備える方法を提供する。本発明の特定の実施例は、フレーム内の複数の時間スロットにわたって前方エラー訂正を施す工程を更に備える方法を提供する。   A specific embodiment of the present invention comprises the steps of encoding a third user data portion with a third spreading sequence and encoding a fourth user data portion with a fourth spreading sequence. The fourth spreading sequence is different from the third spreading sequence, and in the first portion of the second frame, the encoded third user data portion is sent from the first wireless device to the second Transmitting to a wireless device, wherein the first portion of the second frame is encoded in the step corresponding to the first portion of the first frame and the second portion of the second frame Transmitting a fourth user data portion from the first wireless device to the second wireless device, wherein the second portion of the second frame corresponds to the second portion of the first frame; A method is further provided. Certain embodiments of the present invention provide a method further comprising the step of performing forward error correction over a plurality of time slots in a frame.

本発明の特定の実施例は、複数の時間スロットにわたってインタリーブを施す工程を更に備える方法を提供する。本発明の特定の実施例は、第1の拡散系列が第1のスクランブル符号を含み、第2の拡散系列が、第1のスクランブル符号とは別の第2のスクランブル符号を含む方法を提供する。本発明の特定の実施例は、第1のフレーム部分において、符号化された第1のユーザ・データ部分を第1の無線装置から第2の無線装置に送信する工程が、第1のミッドアンブル系列を送信する工程を含み、第2のフレーム部分において、符号化された第2のユーザ・データ部分を第1の無線装置から第2の無線装置に送信する工程が、第1のミッドアンブル系列とは別の第2のミッドアンブル系列を送信する工程を含む方法を提供する。   Certain embodiments of the present invention provide a method further comprising the step of interleaving over a plurality of time slots. Certain embodiments of the present invention provide a method in which the first spreading sequence includes a first scramble code and the second spreading sequence includes a second scramble code different from the first scramble code. . Particular embodiments of the present invention provide that, in the first frame portion, transmitting the encoded first user data portion from the first wireless device to the second wireless device comprises the first midamble. Transmitting the encoded second user data portion from the first wireless device to the second wireless device in the second frame portion, comprising: transmitting a sequence; And transmitting a second midamble sequence separate from the method.

本発明の特定の実施例は、第1のユーザ・データ部分に対する第1の拡散系列を判定する工程と、第2のユーザ・データ部分に対する第2の拡散系列を判定する工程とを更に備える方法を提供する。本発明の特定の実施例は、リンクがアップリンクを含み、第1の無線装置が移動体無線装置を含み、第2の無線装置が基地局を含む方法を提供する。本発明の特定の実施例は、リンクがダウンリンクを含み、第1の無線装置が基地局を含み、第2の無線装置が移動体無線装置を含む方法を提供する。   Certain embodiments of the present invention further comprise determining a first spreading sequence for the first user data portion and determining a second spreading sequence for the second user data portion. I will provide a. Particular embodiments of the present invention provide a method in which the link includes an uplink, the first wireless device includes a mobile wireless device, and the second wireless device includes a base station. Certain embodiments of the present invention provide a method in which the link includes a downlink, the first wireless device includes a base station, and the second wireless device includes a mobile wireless device.

本発明の別の観点によれば、符号ダイバーシティ送信器であって、ユーザ・データを受け入れるためのロジックと、1つのフレーム期間の範囲内の送信時間間隔(TTI)にわたって送信されるべき1単位のユーザ・データに前方エラー訂正を適用するよう構成される符号化ロジックと、前記1単位のユーザ・データの送信のための符号リソースのセットを割り当てるためのロジックと、を含み、前記符号ダイバーシティ送信器は、割り当てられる前記符号リソースに基づくチャネライゼーション符号の第1のセットの各符号を第1のスクランブル符号でスクランブルすることにより拡散符号の第1のセットを生成するためのロジックと、割り当てられる前記符号リソースに基づくチャネライゼーション符号の第2のセットの各符号を第1のスクランブル符号でスクランブルすることにより拡散符号の第2のセットを生成するためのロジックと、前記チャネライゼーション符号の第1のセットは、前記チャネライゼーション符号の第2のセットとは異なることと、ユーザ・データを前記ユーザ・データの第1の部分及び前記ユーザ・データの第2の部分にパースするよう動作可能な、符号のマッピング及び分配のロジックと、前記拡散符号の第1のセットを用いて、符号化される前記ユーザ・データの前記第1の部分を拡散し、前記拡散符号の第2のセットを用いて、符号化される前記ユーザ・データの前記第2の部分を拡散するよう動作可能な拡散ロジックと、前記拡散ロジックに結合されており、前記フレームの第1の部分において、符号化される前記ユーザ・データの拡散された前記第1の部分を送信し、前記フレームの第2の部分において、符号化される前記ユーザ・データの拡散された前記第2の部分を送信するよう動作可能な送信器と、を特徴とする、符号ダイバーシティ送信器が提供される。 According to another aspect of the present invention, there is provided a code diversity transmitter, and logic for accepting user data, one unit to be transmitted over a transmission time interval within one frame period (TTI) Encoding code configured to apply forward error correction to user data; and logic for assigning a set of code resources for transmission of the unit of user data, the code diversity transmitter Logic for generating a first set of spreading codes by scrambling each code of the first set of channelization codes based on the assigned code resources with a first scramble code, and the assigned code Each code of the second set of channelization codes based on resources Logic for generating a second set of spreading codes by scrambling with a crumble code, the first set of channelization codes is different from the second set of channelization codes, and Using code mapping and distribution logic operable to parse data into a first portion of the user data and a second portion of the user data, and the first set of spreading codes, Operable to spread the first portion of the user data to be encoded and use the second set of spreading codes to spread the second portion of the user data to be encoded And spreading of the user data encoded in the first portion of the frame coupled to the spreading logic. A transmitter operable to transmit the first portion and in the second portion of the frame to transmit the spread second portion of the user data to be encoded. A code diversity transmitter is provided.

本発明の特定の実施例は、前方エラー訂正をユーザ・データに施すよう動作可能な前方エラー訂正(FEC)ロジックであって、ユーザ・データを受け入れるためのロジックと、符号のマッピング及び分配のロジックとの間に結合されたFECロジックを更に備える。本発明の特定の実施例は、インタリーブを施すためのロジックであって、ユーザ・データを受け入れるためのロジックと、符号のマッピング及び分配のロジックとの間に結合されたロジックを更に備える符号ダイバーシティ送信器を提供する。   Particular embodiments of the present invention include forward error correction (FEC) logic operable to apply forward error correction to user data, including logic for accepting user data and code mapping and distribution logic FEC logic coupled between and. A particular embodiment of the present invention is a code diversity transmission further comprising logic for interleaving, the logic being coupled between logic for accepting user data and code mapping and distribution logic. Provide a bowl.

本発明の特定の実施例は、第1のユーザ・データ部分が、時間スロット・データ・ブロックを含む符号ダイバーシティ送信器を提供する。本発明の特定の実施例は、第1の拡散系列が第1のスクランブル符号を含み、第2の拡散系列が、第1のスクランブル符号とは別の第2のスクランブル符号を含む符号ダイバーシティ送信器を提供する。   Certain embodiments of the present invention provide a code diversity transmitter in which the first user data portion includes a time slot data block. A particular embodiment of the present invention provides a code diversity transmitter in which the first spreading sequence includes a first scramble code and the second spreading sequence includes a second scramble code different from the first scramble code. I will provide a.

本発明の別の局面によれば、フレーム内の複数の時間スロットにわたって第1の無線装置から第2の無線装置へのリンク上でデータを送信する装置が提供される。この装置は、第1のフレーム部分に第1のユーザ・データ部分を関連付ける手段と、第2のフレーム部分に第2のユーザ・データ部分を関連付ける手段と、第1のユーザ・データ部分を第1の拡散系列によって符号化する手段と、第2のユーザ・データ部分を第2の拡散系列によって符号化する手段であって、第1の拡散系列が第2の拡散系列と異なる手段と、第1のフレーム部分において、符号化された第1のユーザ・データ部分を第1の無線装置から第2の無線装置に送信する手段と、第2のフレーム部分において、符号化された第2のユーザ・データ部分を第1の無線装置から第2の無線装置に送信する手段とを備える。   According to another aspect of the present invention, an apparatus is provided for transmitting data on a link from a first wireless device to a second wireless device over a plurality of time slots in a frame. The apparatus includes means for associating a first user data portion with the first frame portion, means for associating the second user data portion with the second frame portion, and the first user data portion with the first user data portion. Means for encoding with a second spreading sequence, means for encoding a second user data portion with a second spreading sequence, wherein the first spreading sequence is different from the second spreading sequence, Means for transmitting an encoded first user data portion from a first wireless device to a second wireless device in a second frame portion; and a second user encoded in a second frame portion. Means for transmitting the data portion from the first wireless device to the second wireless device.

本発明のその他の特徴及び局面は、本発明の実施例によって特徴を例として示す添付図面に関して解される以下の詳細な説明から明らかになるであろう。上記記載は、本発明の範囲を限定することを意図するものでない。本発明の範囲は、特許請求の範囲のみによって規定される。   Other features and aspects of the present invention will become apparent from the following detailed description, taken in conjunction with the accompanying drawings, illustrating by way of example embodiments of the invention. The above description is not intended to limit the scope of the invention. The scope of the invention is defined only by the claims.

本発明の実施例は、添付図面を参照して、例としてのみ説明する。   Embodiments of the present invention will now be described by way of example only with reference to the accompanying drawings.

以下の説明では、本発明のいくつかの実施例を示す添付図面を参照する。その他の実施例を利用することができ、機械的な変更、構成の変更、構造上の変更、電気的な変更及び操作上の変更を、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく行うことができる。以下の詳細の説明は限定的な意味合いで解されないこととし、本発明の実施例の範囲は、発行される特許の、特許請求の範囲によって規定される。   In the following description, reference is made to the accompanying drawings that illustrate several embodiments of the present invention. Other embodiments can be utilized, and mechanical, structural, structural, electrical, and operational changes can be made without departing from the spirit and scope of the present invention. it can. The following detailed description is not to be taken in a limiting sense, and the scope of the embodiments of the present invention is defined by the claims of the issued patent.

下記の詳細な説明の特定部分は、コンピュータ・メモリ上で行うことが可能な、データ・ビットに対する、手順、工程、ロジック・ブロック、処理やその他の記号動作表現によって提示する。手順、コンピュータによって実行される工程、ロジック・ブロック、処理等は本明細書及び特許請求の範囲では、所望の結果につながる工程又は命令の筋の通った系列として考え出されている。工程とは、物理的数量の物理的操作を利用したものである。前述の数量は、コンピュータ・システムにおける記憶、転送、合成、比較、及びその他のやり方による操作を行うことができる電気信号、磁気信号又は無線信号の形式をとり得る。前述の信号は場合によっては、ビット、値、要素、記号、文字、項、数、又は同様なものとして表し得る。各工程は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、又はそれらの組み合わせによって行うことができる。   Certain portions of the detailed description that follow are presented in terms of procedures, steps, logic blocks, processing, or other symbolic behavioral representation of data bits that can be performed on computer memory. Procedures, computer-implemented steps, logic blocks, processes, etc., are considered in this specification and claims as a straightforward sequence of steps or instructions that lead to a desired result. A process uses a physical manipulation of physical quantities. Such quantities may take the form of electrical, magnetic or wireless signals capable of being stored, transferred, combined, compared, and otherwise manipulated in a computer system. Such signals may optionally be represented as bits, values, elements, symbols, characters, terms, numbers, or the like. Each step can be performed by hardware, software, firmware, or a combination thereof.

特定のCDMAシステムは、所定の値組から拡散符号を選択する。特定のCDMAシステム(3GPP UTRA TDD/FDDシステムなど)では、拡散符号は2つの成分(すなわち、チャネライゼーション符号成分及びスクランブル符号成分)から構成され得る。例えば、3GPP UTRA TDD CDMAシステムでは、拡散符号は、スクランブル符号及びチャネライゼーション符号から成る。一般に、システムは、セルの時間スロット内の複数のユーザを分離するチャネライゼーション符号成分、及び、セル内から発信される信号を、他のセルから到着する信号と区別するスクランブル符号成分を用いることができる。   A particular CDMA system selects a spreading code from a predetermined set of values. In certain CDMA systems (such as 3GPP UTRA TDD / FDD systems), the spreading code may be composed of two components (ie, a channelization code component and a scramble code component). For example, in the 3GPP UTRA TDD CDMA system, the spreading code consists of a scramble code and a channelization code. Generally, the system uses a channelization code component that separates multiple users within a time slot of a cell and a scramble code component that distinguishes signals originating from within the cell from signals arriving from other cells. it can.

図1は、アップリンクTDD CDMA符号化、送信及び受信システムのモデルを示す。ユーザ・ペイロード・データ110が、チャネル・データ(Ch1)115として拡散器120に供給される。拡散器120は、拡散系列121(チャネライゼーション符号Cc1122及びチャネライゼーション符号Cc1123)も受け付ける。拡散器120は、チャネライゼーション符号(Cc1)122によって、かつセル特有スクランブル符号(Cs1)123によって符号化することにより、ユーザ・ペイロード・データ110を拡散系列121によって符号化する。 FIG. 1 shows a model of an uplink TDD CDMA encoding, transmission and reception system. User payload data 110 is provided to spreader 120 as channel data (Ch 1 ) 115. Spreader 120 also accepts spreading sequence 121 (channelization code C c1 122 and channelization code C c1 123). The spreader 120 encodes the user payload data 110 with the spreading sequence 121 by encoding with the channelization code (C c1 ) 122 and with the cell specific scrambling code (C s1 ) 123.

共通セルに属するユーザは、同じセル特有スクランブル符号(Cs1)123を共有することができる。別のセルに属するユーザは、別のセル特有スクランブル符号(例えば、Cs2)を有する。符号化ペイロード・データは、符号化系列125を構成する。符号化系列125は、送信器(xmtr)130に供給され、無線チャネル140を介して系列135として送信される。無線チャネル140は、ユーザ機器送信器130と基地局受信器150との間に構成される。受信信号を次いで基地局によって処理して各ユ―ザのペイロード・データを分離する。 Users belonging to the common cell can share the same cell-specific scramble code (C s1 ) 123. A user belonging to another cell has another cell-specific scrambling code (eg, C s2 ). The encoded payload data constitutes an encoded sequence 125. The encoded sequence 125 is supplied to a transmitter (xmtr) 130 and transmitted as a sequence 135 via the radio channel 140. Radio channel 140 is configured between user equipment transmitter 130 and base station receiver 150. The received signal is then processed by the base station to separate each user's payload data.

図2は、時間スロット・バースト信号200(例えば、TDD CDMAユーザからの時間スロット・バースト信号)を示す。符号化系列125(図1)は、第1のペイロード部分210及び第2のペイロード部分220に分割される。時間スロット・バースト信号200は、ミッドアンブル系列230に先行する第1のペイロード部210と、それに続く第2のペイロード部220から成る。受信器は、既知のミッドアンブル系列230を用いて無線チャネル140(図1)のインパルス応答を判定する。インパルス応答は、検出及び復調の処理において受信器150の一助となる。   FIG. 2 shows a time slot burst signal 200 (eg, a time slot burst signal from a TDD CDMA user). The encoded sequence 125 (FIG. 1) is divided into a first payload portion 210 and a second payload portion 220. The time slot burst signal 200 includes a first payload portion 210 that precedes the midamble sequence 230 and a second payload portion 220 that follows. The receiver uses the known midamble sequence 230 to determine the impulse response of the radio channel 140 (FIG. 1). The impulse response helps the receiver 150 in the detection and demodulation process.

チャネライゼーション符号122及びスクランブル符号123から成る拡散系列121の特性は、無線リンク性能の判定において重要な役割を果たす。この性能をよりよく理解するために、2つの干渉シナリオ(すなわち、セル間干渉及びセル内干渉)を考えてみる。   The characteristics of the spreading sequence 121 composed of the channelization code 122 and the scramble code 123 play an important role in determining the radio link performance. To better understand this performance, consider two interference scenarios (ie, inter-cell interference and intra-cell interference).

セル間干渉は、1つ又は複数の近傍セルから生じる干渉である。他のセルからのかなりのエネルギが、ホーム・セルからのエネルギに加えて受信器において存在している場合、受信波形の相互相関特性はリンク性能に大きな影響を及ぼす。チャネライゼーション符号122の重なる組は、2つの近傍セル(ホーム・セル及びその近傍セル)内で用いることができる。重なるチャネライゼーション符号122を近傍セルにおいて用いる場合、受信波形の相関特性は、(1)ホーム・セル内で施されるスクランブル系列、(2)近傍干渉セルにおいて施されるスクランブル系列121、及び(3)各信号が進んだ無線伝搬チャネルによって主に影響を受ける。   Inter-cell interference is interference that occurs from one or more neighboring cells. If significant energy from other cells is present at the receiver in addition to energy from the home cell, the cross-correlation characteristics of the received waveform have a significant effect on link performance. Overlapping sets of channelization codes 122 can be used in two neighboring cells (the home cell and its neighboring cells). When overlapping channelization codes 122 are used in neighboring cells, the correlation characteristics of the received waveform are (1) scrambled sequence performed in the home cell, (2) scrambled sequence 121 performed in the neighboring interference cell, and (3 ) Each signal is mainly affected by the advanced radio propagation channel.

同じ時間スロット中に受信器に到着する2つ以上の信号系列間の相互相関特性が劣悪な場合、リンク性能は悪影響を受ける。拡散系列121全体のスクランブル成分がセル特有であること、及び、利用可能なチャネライゼーション符号122の組が、比較的小さな値の組に限定されることによって、相互相関特性が劣悪な拡散系列121が、常に互いに妨害し、よって、システム性能を常に低下させる可能性が存在している。 Link performance is adversely affected if the cross-correlation characteristics between two or more signal sequences arriving at the receiver during the same time slot are poor. Since the scrambled component of the entire spreading sequence 121 is cell-specific, and the set of available channelization codes 122 is limited to a relatively small set of values, a spreading sequence 121 with poor cross-correlation characteristics can be obtained. There is always the possibility of interfering with each other and thus constantly reducing system performance.

セル間干渉と違って、セル内干渉は、セル内から生じる干渉である。チャネライゼーション符号は、理想的な相互相関特性を、選択された符号が有するように直交であるよう企図することができる。直交性は多くの場合、信号が受信器に達する前に失われる。直交性は、無線チャネルの時間分散特性によって失われ得る。2つ以上のアップリンク信号間の直交性は、同じ時間スロット内で送信されたアップリンク・バーストが別々の時点で基地局に到着する場合にも失われ得る。   Unlike inter-cell interference, intra-cell interference is interference that originates from within the cell. Channelization codes can be designed to be orthogonal, as the selected code has ideal cross-correlation properties. Orthogonality is often lost before the signal reaches the receiver. Orthogonality can be lost due to the time dispersion characteristics of the radio channel. Orthogonality between two or more uplink signals can also be lost if uplink bursts transmitted in the same time slot arrive at the base station at different times.

無線送信のインタリーブ及び前方エラー訂正(FEC)を組み合わせることは、無線チャネルにおける短期信号電力変動(フェージング)の解決の一助となる。前述の手法では、複数のフェージング事象に及ぶ期間にわたってデータが符号化され、インタリーバを用いて、結果として生じるビット・エラーの影響を受信信号にわたって一様に配分する。前方エラー訂正符号の電力は次いで、受信データにおける前述のわずかなギャップ又はエラーを回復することができる。信号がかなり劣化している訳でなく、かつ、前方エラー訂正及びインタリーブが適切に機能している場合、下にある情報コンテンツはエラーなしで供給することができる。   Combining wireless transmission interleaving and forward error correction (FEC) helps to resolve short-term signal power fluctuations (fading) in wireless channels. In the above approach, data is encoded over a period spanning multiple fading events and an interleaver is used to evenly distribute the effects of the resulting bit errors across the received signal. The power of the forward error correction code can then recover the aforementioned slight gaps or errors in the received data. If the signal is not significantly degraded and forward error correction and interleaving are functioning properly, the underlying information content can be delivered without error.

前方エラー訂正及びインタリーブは、瞬間的に劣悪な相互相関特性を有する2つの信号系列によってもたらされるエラー・バーストを減らすことの一助ともなり得る。前方エラー訂正によって、ユーザにわたるリンク性能においてみられる全体のばらつきを削減するという利点、及び、時間領域において同じばらつきを削減するという利点も得られる。前方エラー訂正は、無線リンクを介して進む信号の品質を制御する処理の安定性も向上させることもできる。   Forward error correction and interleaving can also help reduce error bursts caused by two signal sequences having instantaneously poor cross-correlation characteristics. Forward error correction also provides the advantage of reducing the overall variation seen in link performance across users and the same variation in the time domain. Forward error correction can also improve the stability of the process that controls the quality of the signal traveling over the wireless link.

フレーム単位での時間ダイバーシティの形態を用いて、相互相関特性に対するセル間干渉の影響の一部を減らすことができる。例えば、3GPPシステムは、セル・パラメータID巡回を実現している。前述のシステムでは、各セルに2つのスクランブル符号が割り当てられる。奇数フレームが第1のスクランブル符号によって符号化され、偶数フレームが第2のスクランブル符号によって符号化される。   Using the form of time diversity on a frame basis, part of the influence of inter-cell interference on the cross-correlation characteristics can be reduced. For example, the 3GPP system implements cell parameter ID cycling. In the aforementioned system, two scrambling codes are assigned to each cell. Odd frames are encoded with the first scramble code and even frames are encoded with the second scramble code.

システムが、単一のスクランブル符号を用いており、選択された1つのスクランブル符号によって、相互相関符号が一貫して劣悪になってしまう環境において動作する場合、相互相関特性が常に劣悪である。システムが、同じ環境において2つのスクランブル符号を用いる場合、相互相関特性は、半分の時間のみ劣悪であり得る。系列が、一フレームにおいて他の信号との相互相関特性が劣悪な場合、次の系列は、次のフレームにおいて、より良好な相互相関特性を有し得る。   If the system uses a single scramble code and operates in an environment where the cross-correlation code is consistently degraded by a single selected scramble code, the cross-correlation characteristics are always poor. If the system uses two scrambling codes in the same environment, the cross-correlation characteristics can be poor for only half the time. If a sequence has poor cross-correlation characteristics with other signals in one frame, the next sequence may have better cross-correlation characteristics in the next frame.

図3は、フレーム・ベースのセルID巡回を用いた符号ダイバーシティの形態を示す。この例では、第1のセル(セル#1)における奇数フレーム内の系列は、一意のスクランブル符号(Cs1)を有する第1の拡散系列を用いる。第2のセル(セル#2)における奇数フレーム内の系列は、一意のスクランブル符号(Cs2)を有する第2の拡散系列を用いる。同様に、第1のセルにおける偶数フレーム内の系列は、第3のスクランブル符号(Cs3)を用いる。第2のセルにおける偶数フレーム内の系列は、第4のスクランブル符号(Cs4)を用いる。この例では、奇数フレームにおいて用いる符号の、第1のセルと第2のセルとの間の相互相関特性は劣悪である。 FIG. 3 shows a form of code diversity using frame-based cell ID cycling. In this example, the first spreading sequence having a unique scramble code (C s1 ) is used as the sequence in the odd frame in the first cell (cell # 1). The sequence in the odd frame in the second cell (cell # 2) uses the second spreading sequence having a unique scramble code (C s2 ). Similarly, the sequence in the even frame in the first cell uses the third scramble code (C s3 ). The sequence in the even frame in the second cell uses the fourth scramble code (C s4 ). In this example, the cross-correlation characteristic between the first cell and the second cell of the code used in the odd frame is poor.

幸いにも、偶数フレームにおいて用いる符号の相互相関特性は良好である。相関特性における変動は、セル特有スクランブル符号(Csi)における変動による。 Fortunately, the cross-correlation characteristics of the codes used in even frames are good. Variations in correlation characteristics are due to variations in the cell specific scramble code (C si ).

この例では、2つの無線フレーム(20ms)以上の送信時間間隔(TTI)にわたって前方エラー訂正が施される場合、更なるリンク性能を実現することができる。FECは、セルにおけるフレーム対に施すことができる。インタリーブを用いることによって、リンク性能を更に向上させることができる。   In this example, further link performance can be achieved if forward error correction is performed over a transmission time interval (TTI) of two radio frames (20 ms) or more. FEC can be applied to frame pairs in a cell. Link performance can be further improved by using interleaving.

スクランブル符号がセル・パラメータIDによって変動することに加え、ミッドアンブル系列も変動し得る。このことによって、到着するミッドアンブル波形間の相互相関の同様な無作為化がもたらされ得る。このことを活用して、受信器におけるより良好なチャネル推定を計算することが可能である。   In addition to the scramble code varying with the cell parameter ID, the midamble sequence can also vary. This can lead to a similar randomization of the cross-correlation between the arriving midamble waveforms. This can be exploited to calculate a better channel estimate at the receiver.

より多くのエラー訂正及び再送信制御の機能を基地局制御装置(RNCなど)から基地局(ノードBなど)に移すことによって、無線通信システムは、制御、送信及び再送信のレーテンシを削減することが可能である。パケット・データの場合、送信レーテンシを最小にすることが、エンド・ユーザに認識される高いスループットを供給するうえでの目標である。高レーテンシが、ユーザには単に低速データ・リンクとしてみえる一方、低レーテンシは、高スループット・データ・リンクを介して接続されているという認識をユーザにもたらす。   By moving more error correction and retransmission control functions from the base station controller (such as RNC) to the base station (such as Node B), the wireless communication system can reduce the latency of control, transmission and retransmission Is possible. For packet data, minimizing transmission latency is a goal in providing high throughput that is perceived by the end user. While high latency appears to the user as simply a low speed data link, low latency provides the user with the perception that they are connected over a high throughput data link.

フレーム・ベースのセルID巡回の現行3GPPシステムでは、データは、符号ダイバーシティの利点を実現するために20msTTI以上にわたって送信しなければならない。このことは直ちに、無線リンクに対してレーテンシをもたらし、20ms未満のTTIを用いた送信が、フレーム・ベースの符号ダイバーシティによる恩恵を受けることが可能でないことを意味する。フレーム・ベースの符号ダイバーシティは、現行の3PP手法による低レーテンシ(<20ms)送信の場合、十分でない。   In current 3GPP systems with frame-based cell ID cycling, data must be transmitted over 20 ms TTI to achieve the benefits of code diversity. This immediately results in latency for the radio link and means that transmissions with a TTI of less than 20 ms cannot benefit from frame-based code diversity. Frame based code diversity is not sufficient for low latency (<20 ms) transmission with current 3PP approach.

更に、現行の3GPPセル・パラメータID巡回は、セル間干渉の場合の状況を向上させることを目標としている。セル内干渉への考慮が欠けている。   Furthermore, the current 3GPP cell parameter ID cycling aims to improve the situation in case of inter-cell interference. Lack of consideration for in-cell interference.

本発明の特定の実施例では、TTIは、最大1無線フレームとする。TTI内の各送信は、1つ又は複数の時間スロットから構成される。毎秒3.84メガチップ(Mcps)の3GPP UTRA TDDでは、1つの無線フレームは、長さが10msであり、15個の時間スロット(このうち、アップリンク・トラフィックに最大14個を割り当てることができる)を含む。システム内では、時間スロット及びチャネライゼーション符号のリソースは、比較的高速に(例えば、フレーム単位で)ネットワーク・エンティティ(基地局や基地局制御装置など)によって割り当てられる可能性が高い。   In a particular embodiment of the invention, the TTI is a maximum of one radio frame. Each transmission in the TTI consists of one or more time slots. In 3.GPP UTRA TDD at 3.84 megachips per second (Mcps), one radio frame is 10 ms long and contains 15 time slots (of which up to 14 can be allocated for uplink traffic) . Within the system, time slot and channelization code resources are likely to be allocated by network entities (such as base stations and base station controllers) relatively fast (eg, on a frame-by-frame basis).

ユーザに割り当てられる時間スロット数、及び割り当てられるチャネライゼーション符号は、そのユーザのデータ・トラフィックの必要性によって変動する可能性が高い。一般に、高スループットを要求するユーザの場合、無線フレーム毎に2つ以上の時間スロットがユーザに割り当てられることが一般的である。特定の実施例では、単一の符号を、アップリンク時間スロット毎に割り当てる。その他の実施例では、複数の符号を、アップリンク時間スロット毎に割り当てる。特定の実施例では、単一の符号を、ダウンリンク時間スロット毎に割り当てる。その他の実施例では、複数の符号を、ダウンリンク時間スロット毎に割り当てる。   The number of time slots allocated to a user and the channelization codes allocated are likely to vary depending on the user's data traffic needs. In general, for users who require high throughput, it is common for a user to be assigned more than one time slot per radio frame. In a particular embodiment, a single code is assigned for each uplink time slot. In other embodiments, multiple codes are assigned per uplink time slot. In certain embodiments, a single code is assigned for each downlink time slot. In other embodiments, multiple codes are assigned for each downlink time slot.

特定の実施例では、送信に用いる1つ又は複数の符号は、無線フレーム内のユーザ毎に変えられる。よって、TTI内の複数符号変動期間にわたっており、前方エラー訂正が施される送信の場合、符号ダイバーシティの利点を実現することができ、システムの容量及び性能を向上させることができる。   In particular embodiments, the code or codes used for transmission are changed for each user in the radio frame. Thus, for transmissions that span multiple code variation periods within the TTI and are forward error corrected, the benefits of code diversity can be realized and the capacity and performance of the system can be improved.

特定の実施例では、拡散系列を変えることによって時間スロット単位で拡散系列を変えることができる。特定の実施例では、時間単位でスクランブル系列を変えることによって時間単位で拡散系列を変えることができる。その他の実施例では、半時間スロット単位で拡散系列を変えることができる。すなわち、ペイロードの第1の半分(図2中の210)を第1の拡散系列によって符号化し、ペイロードの第2の半分(図2中の220)を第2の拡散系列によって符号化する。セルに2つのスクランブル系列しか割り当てられず、セルが半時間スロット単位で符号化される場合、全時間スロットが、同じスクランブル符号対によって符号化される。セルに4つのスクランブル系列しか割り当てられず、セルが半時間スロット単位で符号化される場合、1つおきの時間スロットが、同じスクランブル符号対によって符号化される。セルに2つのスクランブル系列が割り当てられ、セルが時間スロット単位で符号化される場合、1つおきの時間スロットが、同じスクランブル符号によって符号化される。   In a particular embodiment, the spreading sequence can be changed on a time slot basis by changing the spreading sequence. In a specific embodiment, the spreading sequence can be changed in time units by changing the scramble sequence in time units. In other embodiments, the spreading sequence can be changed in half-time slot units. That is, the first half of the payload (210 in FIG. 2) is encoded with the first spreading sequence, and the second half of the payload (220 in FIG. 2) is encoded with the second spreading sequence. If only two scrambling sequences are assigned to a cell and the cell is encoded in half-time slots, all time slots are encoded with the same scrambling code pair. If only four scrambling sequences are assigned to a cell and the cell is encoded in half-time slots, every other time slot is encoded with the same scrambling code pair. If two scramble sequences are assigned to a cell and the cell is encoded in units of time slots, every other time slot is encoded with the same scramble code.

図4は、低レーテンシ送信の場合の符号ダイバーシティ送信手法を示す。図4はアップリンク信号又はダウンリンク信号に該当し得る。410では、ユーザ・データが符号化システムに供給される。特定の実施例は、FEC装置420、インタリーブ装置430、及び符号マッピング/分配装置440を含む。他の実施例は、FEC420及び/又はインタリーブ装置430を含むものでない。特定の実施例では、ユーザ・データがFEC装置420に入力される。FEC420の出力はインタリーブ装置430に供給される。符号マッピング/分配装置440の入力は、410からのユーザ・データであるか、又は、420及び430の一方若しくは両方を介して供給されるユーザ・データであり得る。   FIG. 4 shows a code diversity transmission technique in the case of low latency transmission. FIG. 4 may correspond to an uplink signal or a downlink signal. At 410, user data is provided to the encoding system. Particular embodiments include an FEC device 420, an interleaving device 430, and a code mapping / distribution device 440. Other embodiments do not include the FEC 420 and / or the interleaver 430. In certain embodiments, user data is input to the FEC device 420. The output of FEC 420 is supplied to interleaver 430. The input of the code mapping / distribution device 440 can be user data from 410 or user data supplied via one or both of 420 and 430.

特定の実施例では、ユーザ・データは、前述のFEC装置420及びインタリーブ装置430の一方又は両方によって処理される。予め処理されたか、又は予め処理されていないユーザ・データは、符号マッピング/分配装置440に供給される。符号マッピング/分配装置440は、シンボル系列にユーザ・データをパースする。シンボルは1つ又は複数のビットを表す。時間スロット単位の巡回符号化が行われた場合、符号マッピング/分配装置440は、時間スロット・データ・ブロックにユーザ・データをパースする。 In particular embodiments, user data is processed by one or both of the FEC device 420 and interleaver 430 described above. User data that has been pre-processed or not pre-processed is provided to a code mapping / distribution device 440. The code mapping / distribution device 440 parses user data into symbol sequences. A symbol represents one or more bits. When cyclic coding is performed in units of time slots, the code mapping / distribution device 440 parses user data into time slot data blocks.

図4は、3つのパスにユーザ・データをパースする符号マッピング/分配装置440を示す。ユーザ・データの第1のパスは、符号系列1によって符号化される。ユーザ・データの第2のパスは、符号系列2によって符号化される。ユーザ・データのN番目のパスは符号系列Nによって符号化される。符号系列1は一意のスクランブル符号を表し得る。あるいは、符号系列1は一意の拡散系列を表し得る。この例では、3つの符号(符号系列1、2及びN)は異なる。一フレームにおいてアップリンク・トラフィックで満ちた3つの時間スロットは、異なる3つの符号によって符号化される。フレーム反復パターン1では、同じ3つの符号を、次のフレーム内の次の3つのアップリンク時間スロットに用いることができる。フレーム反復パターン2では、別々の3つの符号を、第2のフレーム内の次の3つのアップリンク時間スロットに用いることができ、次いで、元の3つの符号を、第3のフレーム内の次の3つのアップリンク時間スロットにもう一度用いることができる。 FIG. 4 shows a code mapping / distribution device 440 that parses user data in three passes. The first pass of user data is encoded by code sequence 1. The second pass of user data is encoded by code sequence 2. The Nth pass of user data is encoded by a code sequence N. Code sequence 1 may represent a unique scramble code. Alternatively, the code sequence 1 can represent a unique spreading sequence. In this example, the three codes (code sequences 1, 2 and N) are different. Three time slots filled with uplink traffic in one frame are encoded with three different codes. In frame repetition pattern 1, the same three codes can be used for the next three uplink time slots in the next frame. In frame repetition pattern 2, three different codes can be used for the next three uplink time slots in the second frame, and then the original three codes are used in the next frame in the third frame. It can be used once again for 3 uplink time slots.

特定の実施例では、フレーム内の各アップリンク時間スロットには拡散系列が割り当てられる。フレームにおいて用いる拡散系列の、全部ではないが一部が同じであり得る。特定の実施例では、フレーム内の各アップリンク時間スロットには、別の拡散系列が割り当てられる。前述の実施例では、フレームにおいて用いる拡散系列で同じものはない。   In a particular embodiment, each uplink time slot in the frame is assigned a spreading sequence. Some, but not all, of the spreading sequences used in a frame may be the same. In certain embodiments, each uplink time slot in a frame is assigned a separate spreading sequence. In the above embodiment, there is no same spreading sequence used in a frame.

スクランブル系列又は拡散符号の巡回に加えて、UEは、アップリンク及び/又はバースト内のミッドアンブル系列を巡回させるか、又は同様に変えることもできる。   In addition to cycling the scramble sequence or spreading code, the UE may cycle through the uplink and / or the midamble sequence in the burst or change as well.

特定の実施例では、符号系列は、ペイロード・データ部分毎に変えられる。その他の実施例では、符号系列は、ペイロード・データ毎に変えられる。   In certain embodiments, the code sequence is changed for each payload data portion. In other embodiments, the code sequence is changed for each payload data.

3GPP UTRA TDD受信器は通常、無相関化受信器である。無相関化受信器は、使用される無線チャネル及び符号系列の影響を解除しようとする。シグネチャ系列は、送信系列と無線チャネル・インパルス応答との畳み込みである。このタスクは計算量集約的であり、そういうものとして、通常、時間スロット毎に一度、又は必要に応じて(用いる無線チャネル又は符号が変わった場合など)行われるに過ぎない。よって、受信器の高計算量部分は、少なくとも、送信される符号系列の変動のレートで実行され得る。   A 3GPP UTRA TDD receiver is typically a decorrelated receiver. The decorrelation receiver tries to cancel the influence of the radio channel and code sequence used. The signature sequence is a convolution of the transmission sequence and the radio channel impulse response. This task is computationally intensive and as such is usually done only once per time slot or as needed (such as when the radio channel or code used changes). Thus, the high complexity part of the receiver can be executed at least at the rate of variation of the transmitted code sequence.

各時間スロットで用いる符号におけるばらつきはユーザ毎に同じであり得るか、又はユーザ間で異なり得る。すなわち、符号のばらつきはセル単位、ユーザ単位又は両方で生起し得る。   The variation in the codes used in each time slot can be the same for each user or can vary between users. That is, code variation can occur in cell units, user units, or both.

更に、拡散系列全体のチャネライゼーション符号成分又はスクランブル符号成分を変えることができる。更なる可能性として、追加の可変符号成分が、既存符号の上に印加される。短いTTI内(例えば、10ms内)の系列を変えることによって、低レーテンシ送信を維持する一方で、符号ダイバーシティが達成される。   Furthermore, the channelization code component or scramble code component of the entire spreading sequence can be changed. As a further possibility, an additional variable code component is applied over the existing code. By changing the sequence within a short TTI (eg, within 10 ms), code diversity is achieved while maintaining low latency transmission.

図5は、時間スロット・ベースのセルID巡回を用いた符号ダイバーシティの形態を示す。第1の例では、各フレームの符号反復パターンが用いられる。フレームは、4つのアップリンク時間スロット(TS1乃至TS4)を有しているものとして示す。符号系列Cs1は、第1の時間スロット(TS1)にあるユーザ・データに対して用いられる。符号系列Cs2は、第2の時間スロット(TS2)にあるユーザ・データに対して用いられる。符号系列Cs3は、第3の時間スロット(TS1)にあるユーザ・データに対して用いられる。符号系列Cs4は、第4の時間スロット(TS2)にあるユーザ・データに対して用いられる。したがって、アップリンク時間スロットのこの第1のフレームは符号系列Cs1、Cs2、Cs3及びCs4を用いる。反復パターンが各フレームであるため、次のフレームもユーザ符号系列Cs1、Cs2、Cs3及びCs4を用いる。 FIG. 5 shows a form of code diversity using time slot based cell ID cycling. In the first example, the code repetition pattern of each frame is used. The frame is shown as having four uplink time slots (TS1 to TS4). The code sequence C s1 is used for user data in the first time slot (TS1). The code sequence C s2 is used for user data in the second time slot (TS2). The code sequence C s3 is used for user data in the third time slot (TS1). The code sequence C s4 is used for user data in the fourth time slot (TS2). Therefore, this first frame of the uplink time slot uses the code sequences C s1 , C s2 , C s3 and C s4 . Since the repetitive pattern is each frame, user code sequences C s1 , C s2 , C s3 and C s4 are also used for the next frame.

第2の例では、1つおきのフレームの符号反復パターンが用いられる。第1のフレームは、4つのアップリンク時間スロット(TS1乃至TS4)を有しているものとして示す。符号系列Cs1は、第1の時間スロット(TS1)にあるユーザ・データに対して用いられる。符号系列Cs2は、第2の時間スロット(TS2)にあるユーザ・データに対して用いられる。符号系列Cs3は、第3の時間スロット(TS1)にあるユーザ・データに対して用いられる。符号系列Cs4は、第4の時間スロット(TS2)にあるユーザ・データに対して用いられる。したがって、アップリンク時間スロットのこの第1のフレームは符号系列Cs1、Cs2、Cs3及びCs4を用いる。反復パターンが1つおきのフレームであるため、第2のフレームが符号系列Cs5、Cs6、Cs7及びCs8を用いる。第3のフレームにおいて示すように符号系列Cs1、Cs2、Cs3及びCs4がやはり用いられる。 In the second example, a code repetition pattern of every other frame is used. The first frame is shown as having four uplink time slots (TS1 to TS4). The code sequence C s1 is used for user data in the first time slot (TS1). The code sequence C s2 is used for user data in the second time slot (TS2). The code sequence C s3 is used for user data in the third time slot (TS1). The code sequence C s4 is used for user data in the fourth time slot (TS2). Therefore, this first frame of the uplink time slot uses the code sequences C s1 , C s2 , C s3 and C s4 . Since the repetitive pattern is every other frame, the second frame uses the code sequences C s5 , C s6 , C s7, and C s8 . The code sequences C s1 , C s2 , C s3 and C s4 are still used as shown in the third frame.

本発明の特定の実施例では、方法は、時間スロット単位で、セルに割り当てられたスクランブル符号を変える。正しい復号化を可能にするために、ばらつきパターンは、ユーザにも基地局にも分かっていることがあり得るものであり、送信器と受信器との間で同期化させることができる。本発明の特定の実施例では、符号ばらつきパターンは、予め定められており、送信器及び受信器は事前に分かっている。本発明の特定の実施例では、符号ばらつきパターンは、接続の開始時に、又は接続中の特定時にネットワークによって通知される。本発明の特定の実施例では、符号ばらつきパターンは、送信器及び受信器が分かっているアルゴリズムによって得られる。シード値又はその他のパラメータが、接続の開始時に、又は接続中の特定時点に通知される。本発明の特定の実施例では、符号ばらつきパターンは、送信器及び受信器が分かっているシステム・パラメータの関数である。例えば、システム・パラメータはシステム・フレーム番号であり得る。本発明の特定の実施例では、符号ばらつきパターン自体は、ネットワークが判定又は通知した時点で、又は、受信器も送信器も分かっている所定の時点で変えることもできる。   In a particular embodiment of the invention, the method changes the scrambling code assigned to the cell on a time slot basis. In order to allow correct decoding, the variation pattern can be known to both the user and the base station and can be synchronized between the transmitter and the receiver. In particular embodiments of the present invention, the code variation pattern is predetermined and the transmitter and receiver are known in advance. In a particular embodiment of the invention, the code variation pattern is signaled by the network at the start of connection or at a particular time during connection. In a particular embodiment of the invention, the code variation pattern is obtained by an algorithm that is known to the transmitter and receiver. The seed value or other parameter is notified at the start of the connection or at a specific time during the connection. In a particular embodiment of the invention, the code variation pattern is a function of system parameters known to the transmitter and receiver. For example, the system parameter can be a system frame number. In particular embodiments of the present invention, the code variation pattern itself can be changed at the time the network determines or notifies, or at a predetermined time when both the receiver and transmitter are known.

本発明の特定の実施例では、用いる拡散符号は、規定されたスクランブル系列及びチャネライゼーション系列の既存の組からのものであり得るか、又は全く新たな系列であり得る。あるいは、新たな系列組は、既存の系列を機能的入力として用いた計算手段又はアルゴリズム手段を用いて得ることが可能である。   In particular embodiments of the present invention, the spreading code used may be from an existing set of defined scrambled and channelized sequences or may be a completely new sequence. Alternatively, a new sequence set can be obtained using calculation means or algorithm means using an existing sequence as a functional input.

本発明の特定の実施例では、送信に用いるミッドアンブル系列を、1つ又は複数のバーストのペイロード部分に施される符号と同様に変えることもできる。   In particular embodiments of the present invention, the midamble sequence used for transmission can be varied as well as the code applied to the payload portion of one or more bursts.

本発明の特定の実施例は、低レーテンシ送信の場合の符号ダイバーシティの利点を実現することができる、TDD CDMAシステムにおける送信の方法を提供する。この方法は、インタリーブされた1つ又は複数の前方エラー訂正データ単位の送信中の送信に1回又は複数回、用いる符号系列を変えることができる送信器を備える。符号系列は、無線フレーム内で複数回変えることができる。本発明の特定の実施例は、1つ又は複数の受信データ単位のデインタリーブ及びエラー訂正復号化を行って、送信器に印加される変動符号パターンに同期化させた受信器を提供する。   Certain embodiments of the present invention provide a method of transmission in a TDD CDMA system that can realize the benefits of code diversity in the case of low latency transmission. The method comprises a transmitter that can change the code sequence used one or more times during transmission of the transmission of one or more interleaved forward error correction data units. The code sequence can be changed multiple times within a radio frame. Certain embodiments of the present invention provide a receiver that performs deinterleaving and error correction decoding of one or more received data units and is synchronized to a variable code pattern applied to a transmitter.

本発明の特定の実施例は、前方エラー訂正データ単位の送信中に1回又は複数回、スクランブル符号を変更することによって送信符号を変える方法を提供する。用いるスクランブル符号は、(1)3GPP TDD CDMAの場合に規定されたスクランブル符号の既存の組からの符号、(2)3GPP TDD CDMAの場合に規定されたスクランブル符号の既存の組から計算手段又はアルゴリズム手段によって得られる符号、及び/又は、(3)何れかの新たなスクランブル符号組である。本発明の特定の実施例は、前方エラー訂正データ単位の送信中に1回又は複数回、チャネライゼーション符号を変更することによって送信符号を変える方法を提供する。用いるチャネライゼーション符号は、(1)3GPP TDD CDMAの場合に規定されたチャネライゼーション符号の組の構成要素、及び/又は、(2)何れかの新たなチャネライゼーション符号組である。本発明の特定の実施例は、前方エラー訂正データ単位の送信中に1回又は複数回、スクランブル符号及びチャネライゼーション符号を変更することによって送信符号を変える方法を提供する。本発明の特定の実施例は、前方エラー訂正データ単位の送信中に既存のチャネライゼーション符号及びスクランブル符号の上に追加の符号を加えることによって送信符号を変える方法を提供する。   Certain embodiments of the present invention provide a method for changing a transmission code by changing a scramble code one or more times during transmission of a forward error correction data unit. The scramble codes to be used are (1) a code from an existing set of scramble codes specified in the case of 3GPP TDD CDMA, and (2) a calculation means or algorithm from an existing set of scramble codes specified in the case of 3GPP TDD CDMA The code obtained by the means and / or (3) any new scramble code set. Certain embodiments of the present invention provide a method for changing a transmission code by changing a channelization code one or more times during transmission of a forward error correction data unit. The channelization codes used are (1) the components of the set of channelization codes defined in the case of 3GPP TDD CDMA and / or (2) any new channelization code set. Certain embodiments of the present invention provide a method for changing a transmission code by changing a scramble code and a channelization code one or more times during transmission of a forward error correction data unit. Certain embodiments of the present invention provide a method for changing a transmission code by adding additional codes over existing channelization and scrambling codes during transmission of forward error correction data units.

本発明の特定の実施例は、送信器及び受信器が符号ばらつきパターンを暗黙的に分かっている方法を提供する。本発明の特定の実施例は、符号ばらつきパターンが送信器に向けて明示的にネットワーク又は基地局によって通知される方法を提供する。本発明の特定の実施例は、符号ばらつきパターンが、パラメータ(送信器及び受信器が事前に分かっているパラメータ、送信器に向けてネットワーク若しくは基地局によって通知されるパラメータ、及び/又は、送信器及び受信器が分かっているか、若しくは、送信器に向けてネットワークによって通知される別のシステム・パラメータから得られるパラメータ)に基づいてアルゴリズム手段又は計算手段によって得られる方法を提供する。本発明の特定の実施例は、送信符号が時間スロット単位で変えられる方法を提供する。本発明の特定の実施例は、送信符号がサブ時間スロット単位(例えば、データ・ペイロード単位、1/2ペイロード単位、又はシンボル単位)で変えられる方法を提供する。本発明の特定の実施例は、スクランブル符号及び/若しくはチャネライゼーション符号、又は更に加えられる符号を変更することによって、時間スロット単位又はサブ時間スロット単位で送信符号を変える方法を提供する。   Certain embodiments of the present invention provide a method in which the transmitter and receiver know the code variation pattern implicitly. Certain embodiments of the present invention provide a method in which the code variation pattern is explicitly signaled to the transmitter by the network or base station. Particular embodiments of the present invention provide that the code variation pattern is a parameter (a parameter known in advance by the transmitter and receiver, a parameter notified by the network or base station to the transmitter, and / or a transmitter). And a method obtained by an algorithmic means or a computing means based on parameters known from the receiver or derived from another system parameter signaled to the transmitter by the network. Particular embodiments of the present invention provide a method in which the transmission code can be changed on a time slot basis. Certain embodiments of the present invention provide a method in which the transmission code is changed in sub-time slot units (eg, data payload units, 1/2 payload units, or symbol units). Particular embodiments of the present invention provide a method for changing a transmission code on a time slot basis or sub time slot basis by changing the scrambling code and / or channelization code, or further added code.

本発明の特定の実施例は、3GPP TDD CDMAアップリンク・システムに施される前述の特徴(レガシーのアップリンク・チャネル、及び/又は拡充されたアップリンク・チャネルをはじめとする)の何れかによって表される方法を提供する。本発明の特定の実施例は、3GPP TDD CDMAダウンリンク・システムに施される前述の特徴(レガシーのダウンリンク・チャネル、HSDPA及び将来のダウンリンク・チャネルをはじめとする)の何れかによって表される方法を提供する。本発明の特定の実施例は、スクランブル符号/チャネライゼーション符号/更なる符号に施されるばらつきの関数として、バースト送信に用いるミッドアンブル系列も変える、前述の何れかによる方法を提供する。   Particular embodiments of the present invention depend on any of the aforementioned features (including legacy uplink channels and / or enhanced uplink channels) applied to 3GPP TDD CDMA uplink systems. Provide a method represented. Particular embodiments of the present invention are represented by any of the aforementioned features (including legacy downlink channels, HSDPA and future downlink channels) applied to 3GPP TDD CDMA downlink systems. Provide a method. Certain embodiments of the present invention provide a method according to any of the foregoing, which also changes the midamble sequence used for burst transmission as a function of the variation applied to the scramble code / channelization code / further code.

本発明は、特定の実施例及び例証的な図によって説明したが、説明した実施例又は図に本発明が限定されるものでないことを当業者は認識するであろう。提供した図は代表的なものに過ぎず、尺度通りに描いていないことがあり得る。その特定の比率は強調されていることがあり得る一方、その他のものは最小にしていることがあり得る。図は、当業者が分かり、適切に行うことが可能な、本発明の種々の実現形態を例証することを意図している。したがって、特許請求の範囲記載の範囲内の修正及び改変によって本発明を実施することが可能である。上記記載は、網羅的であること、又は、開示されたまさにその形態に本発明を限定するものでないことを意図しているものでない。   Although the present invention has been described in terms of specific embodiments and illustrative figures, those skilled in the art will recognize that the invention is not limited to the described embodiments or figures. The figures provided are only representative and may not be drawn to scale. That particular ratio may be emphasized while others may be minimized. The figures are intended to illustrate various implementations of the invention that can be understood and appropriately performed by those skilled in the art. Therefore, it is possible to implement the present invention by modifications and alterations within the scope of the claims. The above description is not intended to be exhaustive or to limit the invention to the precise form disclosed.

更に、個々に列挙されているが、複数の手段、構成要素又は方法工程は、例えば、単一の装置又はプロセッサによって実現することができる。更に、個々の特徴は、別々の請求項に含み得るが、場合によっては、効果的に組み合わせてもよく、別々の請求項に含めていることは、特徴の組み合わせが実現可能でないこと及び/又は効果的でないことを示唆するものでない。更に、一クレーム・カテゴリーに特徴を含めていることは、このカテゴリーに限定することを示唆するものでなく、むしろ、他のクレーム・カテゴリーに特徴が同様に適用可能であることを示す。更に、クレーム内の特徴の順序は、特徴を実施しなければならない何れかの特定の順序を示唆するものでなく、特に、方法クレームにおける個々の工程の順序は、この順序で工程を行わなければならないことを示唆するものでない。むしろ、工程は、何れかの適切な順序で行うことができる。   Furthermore, although individually listed, a plurality of means, components or method steps may be implemented by, for example, a single apparatus or processor. Further, although individual features may be included in separate claims, in some cases they may be effectively combined and included in separate claims that a combination of features is not feasible and / or It does not suggest that it is not effective. Furthermore, the inclusion of a feature in one claim category does not suggest limiting to this category, but rather indicates that the feature is equally applicable to other claim categories. Further, the order of features in the claims does not imply any particular order in which the features must be performed, and in particular, the order of individual steps in a method claim must be performed in this order. It does not suggest that it should not be. Rather, the steps can be performed in any suitable order.

本発明の特定の実施例による、アップリンクTDD CDMA符号化、送信及び受信システムのモデルを示す図である。FIG. 3 shows a model of an uplink TDD CDMA encoding, transmission and reception system according to a specific embodiment of the present invention. 本発明の特定の実施例によるTDD CDMA時間スロット・バーストを示す図である。FIG. 6 illustrates a TDD CDMA time slot burst according to a specific embodiment of the present invention. 本発明の特定の実施例による、フレーム・ベースのセルID巡回を用いた符号ダイバーシティの形式を示す図である。FIG. 6 illustrates a form of code diversity using frame-based cell ID cycling according to a specific embodiment of the present invention. 本発明の特定の実施例による、低レーテンシ送信の場合の符号ダイバーシティ送信手法を示す図である。FIG. 4 illustrates a code diversity transmission technique for low latency transmission according to a specific embodiment of the present invention. 本発明の特定の実施例による、時間スロット・ベースのセルID巡回を用いた符号ダイバーシティの形式を示す。FIG. 4 illustrates a form of code diversity using time slot based cell ID cycling according to a specific embodiment of the present invention. FIG.

Claims (12)

フレーム内の時間スロットを用いて第1の無線装置から第2の無線装置へのリンク上でデータを送信する方法であって、
1つのフレーム期間の範囲内の送信時間間隔(TTI)にわたって送信されるべき1単位のユーザ・データを、前方エラー訂正の適用と共に符号化する工程と;
前記第1の無線装置に前記1単位のユーザ・データの送信のための符号リソースのセットを割り当てる工程と;
を含み、
前記方法は、
割り当てられる前記符号リソースに基づくチャネライゼーション符号の第1のセットの各符号を第1のスクランブル符号でスクランブルすることにより、拡散符号の第1のセットを生成する工程と;
割り当てられる前記符号リソースに基づくチャネライゼーション符号の第2のセットの各符号を前記第1のスクランブル符号でスクランブルすることにより、拡散符号の第2のセットを生成する工程と;
前記チャネライゼーション符号の第1のセットは、前記チャネライゼーション符号の第2のセットとは異なることと;
前記拡散符号の第1のセットを用いて、符号化される前記ユーザ・データの第1の部分を拡散する工程と;
前記拡散符号の第2のセットを用いて、符号化される前記ユーザ・データの時間軸上で前記第1の部分に続く第2の部分を拡散する工程と;
前記フレームの第1の部分において、符号化される前記ユーザ・データの拡散された前記第1の部分を前記第1の無線装置から前記第2の無線装置に送信する工程と;
前記フレームの時間軸上で前記第1の部分に続く第2の部分において、符号化される前記ユーザ・データの拡散された前記第2の部分を前記第1の無線装置から前記第2の無線装置に送信する工程と;
を特徴とする、方法。
A method for transmitting data on a link from a first wireless device to a second wireless device using a time slot in a frame, comprising:
Encoding a unit of user data to be transmitted over a transmission time interval (TTI) within a frame period with application of forward error correction;
Assigning a set of code resources for transmission of the unit of user data to the first wireless device;
Including
The method
Generating a first set of spreading codes by scrambling each code of the first set of channelization codes based on the assigned code resources with a first scrambling code;
Generating a second set of spreading codes by scrambling each code of a second set of channelization codes based on the assigned code resources with the first scrambling code;
The first set of channelization codes is different from the second set of channelization codes;
Spreading the first portion of the user data to be encoded using the first set of spreading codes;
Spreading a second portion following the first portion on a time axis of the user data to be encoded using the second set of spreading codes;
Transmitting the spread first portion of the user data to be encoded in the first portion of the frame from the first wireless device to the second wireless device;
In a second part following the first part on the time axis of the frame, the spread second part of the user data to be encoded is transferred from the first radio device to the second radio. Sending to the device;
A method characterized by.
請求項1記載の方法であって、
前記フレームは、複数の時間スロットを含み、
1つの時間スロットが、前記フレームの前記第1の部分及び前記フレームの前記第2部分を含む、
方法。
The method of claim 1, comprising:
The frame includes a plurality of time slots;
One time slot comprises a first portion and said second portion of said frame of said frame,
Method.
請求項1に記載の方法であって、
前記フレームの前記第1の部分は前記フレームの第1の時間スロットを含み、
前記フレームの前記第2の部分は前記フレームの第2の時間スロットを含み、
前記第2の時間スロットが前記第1の時間スロットとは異なる、
方法。
The method of claim 1, comprising:
The first portion of the frame includes a first time slot of the frame;
The second portion of the frame includes a second time slot of the frame;
The second time slot is different from the first time slot;
Method.
請求項3記載の方法であって、前記第1の時間スロット及び前記第2の時間スロットが、隣接時間スロットである、方法。  4. The method of claim 3, wherein the first time slot and the second time slot are adjacent time slots. 請求項3記載の方法であって、前記第1の時間スロット及び前記第2の時間スロットは、少なくとも1つの時間スロット期間によって隔てられた時間スロットである、方法。  4. The method of claim 3, wherein the first time slot and the second time slot are time slots separated by at least one time slot period. 請求項1乃至5の何れかに記載の方法であって、
前記フレームの前記第1の部分において、符号化される前記ユーザ・データの前記第1の部分を前記第1の無線装置から前記第2の無線装置に送信する工程が、第1のミッドアンブル系列を送信する工程を含み、
前記フレームの前記第2の部分において、符号化される前記ユーザ・データの前記第2の部分を前記第1の無線装置から前記第2の無線装置に送信する工程が、前記第1のミッドアンブル系列とは異なる第2のミッドアンブル系列を送信する工程を含む、
方法。
A method according to any of claims 1 to 5,
Transmitting the first portion of the user data to be encoded in the first portion of the frame from the first wireless device to the second wireless device; a first midamble sequence Including the step of transmitting
Transmitting the second portion of the user data to be encoded from the first wireless device to the second wireless device in the second portion of the frame, the first midamble. Transmitting a second midamble sequence different from the sequence,
Method.
請求項1乃至6の何れかに記載の方法であって、前記リンクがアップリンクを含み、前記第1の無線装置が移動体無線装置を含み、前記第2の無線装置が基地局を含む、方法。  The method according to any one of claims 1 to 6, wherein the link includes an uplink, the first radio apparatus includes a mobile radio apparatus, and the second radio apparatus includes a base station. Method. 請求項1乃至6の何れかに記載の方法であって、前記リンクがダウンリンクを含み、前記第1の無線装置が基地局を含み、前記第2の無線装置が移動体無線装置を含む、方法。  The method according to any one of claims 1 to 6, wherein the link includes a downlink, the first radio apparatus includes a base station, and the second radio apparatus includes a mobile radio apparatus. Method. 符号ダイバーシティ送信器であって、
ユーザ・データを受け入れるためのロジックと;
1つのフレーム期間の範囲内の送信時間間隔(TTI)にわたって送信されるべき1単位のユーザ・データに前方エラー訂正を適用するよう構成される符号化ロジックと;
前記1単位のユーザ・データの送信のための符号リソースのセットを割り当てるためのロジックと;
を含み、
前記符号ダイバーシティ送信器は、
割り当てられる前記符号リソースに基づくチャネライゼーション符号の第1のセットの各符号を第1のスクランブル符号でスクランブルすることにより拡散符号の第1のセットを生成するためのロジックと;
割り当てられる前記符号リソースに基づくチャネライゼーション符号の第2のセットの各符号を第1のスクランブル符号でスクランブルすることにより拡散符号の第2のセットを生成するためのロジックと;
前記チャネライゼーション符号の第1のセットは、前記チャネライゼーション符号の第2のセットとは異なることと;
ユーザ・データを前記ユーザ・データの第1の部分及び前記ユーザ・データの時間軸上で前記第1の部分に続く第2の部分にパースするよう動作可能な、符号のマッピング及び分配のロジックと;
前記拡散符号の第1のセットを用いて、符号化される前記ユーザ・データの前記第1の部分を拡散し、前記拡散符号の第2のセットを用いて、符号化される前記ユーザ・データの前記第2の部分を拡散するよう動作可能な拡散ロジックと;
前記拡散ロジックに結合されており、前記フレームの第1の部分において、符号化される前記ユーザ・データの拡散された前記第1の部分を送信し、前記フレームの時間軸上で前記第1の部分に続く第2の部分において、符号化される前記ユーザ・データの拡散された前記第2の部分を送信するよう動作可能な送信器と;
を特徴とする、符号ダイバーシティ送信器。
A code diversity transmitter comprising:
Logic to accept user data;
Encoding logic configured to apply forward error correction to a unit of user data to be transmitted over a transmission time interval (TTI) within a frame period;
Logic for allocating a set of code resources for transmission of the unit of user data;
Including
The code diversity transmitter is
Logic for generating a first set of spreading codes by scrambling each code of the first set of channelization codes based on the assigned code resources with a first scrambling code;
Logic for generating a second set of spreading codes by scrambling each code of the second set of channelization codes based on the assigned code resources with a first scrambling code;
The first set of channelization codes is different from the second set of channelization codes;
Code mapping and distribution logic operable to parse user data into a first part of the user data and a second part following the first part on a time axis of the user data; ;
The user data to be encoded using the first set of spreading codes to spread the first portion of the user data to be encoded and to use the second set of spreading codes. Diffusion logic operable to diffuse the second portion of the;
Coupled to the spreading logic, transmitting in the first part of the frame the spread first part of the user data to be encoded, the first part on the time axis of the frame A transmitter operable to transmit the spread second portion of the user data to be encoded in a second portion following the portion;
A code diversity transmitter.
請求項9記載の符号ダイバーシティ送信器であって、
前記ユーザ・データを受け入れるためのロジックと前記符号のマッピング及び分配のロジックとの間に結合される、前方エラー訂正をユーザ・データに施すよう動作可能な前方エラー訂正(FEC)ロジック、
を更に備える符号ダイバーシティ送信器。
A code diversity transmitter as claimed in claim 9, comprising:
Forward error correction (FEC) logic operable to apply forward error correction to the user data, coupled between the logic for accepting the user data and the code mapping and distribution logic;
A code diversity transmitter.
請求項9又は10に記載の符号ダイバーシティ送信器であって、
前記ユーザ・データを受け入れるためのロジックと前記符号のマッピング及び分配のロジックとの間に結合される、インタリーブを施すためのロジック、
を更に備える符号ダイバーシティ送信器。
Code diversity transmitter according to claim 9 or 10,
Interleaving logic coupled between the logic for accepting the user data and the code mapping and distribution logic;
A code diversity transmitter.
請求項9乃至11の何れかに記載の符号ダイバーシティ送信器であって、前記ユーザ・データの前記第1の部分が、時間スロット・データ・ブロックを含む、符号ダイバーシティ送信器。  12. A code diversity transmitter as claimed in any of claims 9 to 11, wherein the first portion of the user data comprises a time slot data block.
JP2007525307A 2004-08-12 2005-08-11 Intraframe code diversity Expired - Fee Related JP4888391B2 (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US60128704A 2004-08-12 2004-08-12
US60/601,287 2004-08-13
PCT/EP2005/053966 WO2006015988A1 (en) 2004-08-13 2005-08-11 Intra-frame code diversity

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011100829A Division JP5263332B2 (en) 2004-08-12 2011-04-28 Intraframe code diversity

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008514037A JP2008514037A (en) 2008-05-01
JP4888391B2 true JP4888391B2 (en) 2012-02-29

Family

ID=44881725

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007525307A Expired - Fee Related JP4888391B2 (en) 2004-08-12 2005-08-11 Intraframe code diversity
JP2011100829A Expired - Fee Related JP5263332B2 (en) 2004-08-12 2011-04-28 Intraframe code diversity

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011100829A Expired - Fee Related JP5263332B2 (en) 2004-08-12 2011-04-28 Intraframe code diversity

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP4888391B2 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11261544A (en) * 1998-03-10 1999-09-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd System and method for time division duplex cdma mobile communication
JP2000183848A (en) * 1998-11-25 2000-06-30 Lucent Technol Inc Method for communicating information through wireless cellular communication system
WO2000074255A1 (en) * 1999-05-29 2000-12-07 Roke Manor Research Limited Improvements in or relating to mobile telecommunications systems
WO2004046901A2 (en) * 2002-11-20 2004-06-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Reduced power consumption signal processing methods and apparatus

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2778355B2 (en) * 1992-06-03 1998-07-23 三菱電機株式会社 Code division multiplex wireless communication system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11261544A (en) * 1998-03-10 1999-09-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd System and method for time division duplex cdma mobile communication
JP2000183848A (en) * 1998-11-25 2000-06-30 Lucent Technol Inc Method for communicating information through wireless cellular communication system
WO2000074255A1 (en) * 1999-05-29 2000-12-07 Roke Manor Research Limited Improvements in or relating to mobile telecommunications systems
WO2004046901A2 (en) * 2002-11-20 2004-06-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Reduced power consumption signal processing methods and apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011205658A (en) 2011-10-13
JP2008514037A (en) 2008-05-01
JP5263332B2 (en) 2013-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101261764B1 (en) Intra-frame code diversity
CN110771074B (en) Base station device, terminal device, and communication method therefor
AU2008264556B2 (en) Base station and broadcast channel transmission method
EP2186221B1 (en) Apparatus and method for allocating code resources to uplink ack/nack channels in a cellular wireless communication system
KR101126172B1 (en) Transmission structure supporting multi-user scheduling and mimo transmission
US8259695B2 (en) Method and apparatus for packet wireless telecommunications
EP0985283B1 (en) Device and method for exchanging frame messages of different lengths in a wireless communication system
EP2425574B1 (en) Demodulation reference signals in a communication system
US8929420B2 (en) Method and apparatus for frequency assignment in a frequency hopping mode of a wireless communication system
KR101168424B1 (en) Enhanced uplink data transmission
KR101011555B1 (en) A method and apparatus for spreading sequence hopping in code-multiplexed control channels
WO2011062393A2 (en) Method and apparatus for performing contention-based uplink transmission in a wireless communication system
BRPI0614755A2 (en) transmission structure supporting multiple user programming and minimal transmission
AU2010260669A1 (en) Method and apparatus for generating a Dedicated Reference Signal
MXPA04008976A (en) Method and apparatus for reducing interference with outer loop power control in a wireless communication system.
MXPA04008978A (en) Method and apparatus for reducing inter-channel interference in a wireless communication system.
TW200401518A (en) Method and apparatus for reducing inter-channel interference in a wireless communication system employing a non-periodic interleaver
AU779617B2 (en) Diffusion code generator, CDMA communication apparatus using the same, and diffusion code generating method used therefor
CN103457694B (en) Blind detection method and data generating method
JP4888391B2 (en) Intraframe code diversity

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080723

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111020

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111115

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111128

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees