JP4877075B2 - 塗布、現像装置及び塗布、現像装置の運転方法並びに記憶媒体 - Google Patents
塗布、現像装置及び塗布、現像装置の運転方法並びに記憶媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4877075B2 JP4877075B2 JP2007142244A JP2007142244A JP4877075B2 JP 4877075 B2 JP4877075 B2 JP 4877075B2 JP 2007142244 A JP2007142244 A JP 2007142244A JP 2007142244 A JP2007142244 A JP 2007142244A JP 4877075 B2 JP4877075 B2 JP 4877075B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- module
- substrate
- protective film
- coating
- abnormal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000576 coating method Methods 0.000 title claims description 54
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 title claims description 53
- 238000003860 storage Methods 0.000 title claims description 5
- 238000011017 operating method Methods 0.000 title claims 2
- -1 developing device Substances 0.000 title 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 145
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 121
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 68
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 61
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 55
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 50
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 35
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 33
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 27
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 24
- 238000007654 immersion Methods 0.000 claims description 23
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 16
- 238000011161 development Methods 0.000 claims description 15
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 14
- 239000007888 film coating Substances 0.000 claims description 14
- 238000009501 film coating Methods 0.000 claims description 14
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 6
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 claims 1
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 171
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 17
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 11
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 101150016835 CPL1 gene Proteins 0.000 description 3
- 101100468774 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) RIM13 gene Proteins 0.000 description 3
- 101100221835 Arabidopsis thaliana CPL2 gene Proteins 0.000 description 2
- 101100221836 Arabidopsis thaliana CPL3 gene Proteins 0.000 description 2
- 101100065702 Arabidopsis thaliana ETC3 gene Proteins 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 2
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 2
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000007687 exposure technique Methods 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/16—Coating processes; Apparatus therefor
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/26—Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
- G03F7/30—Imagewise removal using liquid means
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67155—Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
- H01L21/67207—Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations comprising a chamber adapted to a particular process
- H01L21/67225—Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations comprising a chamber adapted to a particular process comprising at least one lithography chamber
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67242—Apparatus for monitoring, sorting or marking
- H01L21/67276—Production flow monitoring, e.g. for increasing throughput
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
- Coating Apparatus (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
Description
前記基板搬送手段により、前記モジュール群の各モジュールに置かれた基板を一つ順番が後のモジュールに移す動作を行うことにより一の搬送サイクルを実行し、その後、以降の搬送サイクルを順次実行することにより前記モジュール群のうち順番の小さいモジュールから順番の大きいモジュールに順次基板を搬送する塗布、現像装置において、
レジスト膜の上に、液浸露光時に基板の表面を保護するための保護膜用の薬液を塗布し、前記モジュール群のうちの一のモジュールである保護膜塗布モジュールと、
この保護膜塗布モジュールにおける塗布の状態を検査する検査モジュールと、
露光後かつ現像前の基板に対して前記保護膜を除去するための保護膜除去モジュールと、
前記検査モジュールよりも順番の大きい、基板を待機させるための待機モジュールと、
前記検査モジュールにて異常と判断された異常基板が前記待機モジュールまで搬送された後にこの異常基板を待機モジュールに待機させ、当該異常基板よりも順番の一つ前の基板が露光部から搬出されて、保護膜除去モジュールから上流側の予め指定された指定モジュールに搬入された後に、当該異常基板を前記待機モジュールから前記指定モジュールに搬送し、以降は前記一つ前の基板と前記異常基板の搬送の順番を維持すると共に前記異常基板についても前記保護膜除去モジュールにて保護膜の除去処理を行うように制御信号を出力する制御部と、を備え、
前記制御部は、前記異常基板については、前記検査モジュールよりも下流側のモジュールにおいては、前記保護膜除去モジュールを除いて処理を行わないように制御することを特徴とする。
前記基板搬送手段により、前記モジュール群の各モジュールに置かれた基板を一つ順番が後のモジュールに移す動作を行うことにより一の搬送サイクルを実行し、その後、以降の搬送サイクルを順次実行することにより前記モジュール群のうち順番の小さいモジュールから順番の大きいモジュールに順次基板を搬送する塗布、現像装置を運転する方法において、
保護膜塗布モジュールにて、レジスト膜の上に、液浸露光時に基板の表面を保護するための保護膜用の薬液を塗布する工程と、
この保護膜塗布モジュールにおける塗布の状態を検査モジュールにて検査する工程と、
露光後かつ現像前の基板に対して加熱モジュールにて加熱処理を行う工程と、この工程の後、保護膜除去モジュールにて基板上の前記保護膜を除去する工程と、
前記検査モジュールにて異常と判断された異常基板が待機モジュールまで搬送された後にこの異常基板を待機モジュールに待機させる工程と、
当該異常基板よりも順番の一つ前の基板が露光部から搬出されて、保護膜除去モジュールから上流側の予め指定された指定モジュールに搬入された後に、当該異常基板を前記待機モジュールから前記指定モジュールに搬送し、以降は前記一つ前の基板と前記異常基板の搬送の順番を維持すると共に前記異常基板についても前記保護膜除去モジュールにて保護膜の除去処理を行う工程と、を含み、
前記異常基板については、前記検査モジュールよりも下流側のモジュールにおいては、前記保護膜除去モジュールを除いて処理を行わないことを特徴とする。
(イ)保護膜塗布モジュール(ITC)から異常信号が出力された際に、当該保護膜塗布モジュール(ITC)にあるウエハWを次の加熱モジュール(BAKE)に搬送した時に加熱処理を行うか否かを設定する機能
(ロ)検査モジュール(WIS)で異常と判断されたウエハWについて保護膜除去モジュール(ITR)においてウエハWの不良状態に関係なく異常と判断されたウエハWについては全て保護膜の除去処理を行うモードと、異常と判断されたものの中でウエハW表面に保護膜が全く塗布されていないものについては保護膜の除去処理を行わないというモードとの一方を選択設定する機能、を有する。
またウエハの表面に保護膜が塗布されていない場合には、保護膜の除去処理を行わないようにすることで、高価な剥離液(保護膜の除去液)を節約することができる。
C キャリア
B1 キャリア載置部
B2 処理ブロック
B3 インターフェイス部
B4 露光装置
25A,25B メイン搬送機構
31A 主搬送部
31B 補助搬送部
4 制御部
41 搬送レシピ設定部
42 スケジュール搬送プログラム
43 トラブルウエハの処理モード設定部
44 トラブルウエハ処理プログラム
45 表示部
46 警報部
6 保護膜除去モジュール
Claims (11)
- 基板の表面にレジストを塗布する塗布モジュールと、露光部にてその表面に液層を形成して液浸露光された後の基板を現像液を供給して現像する現像モジュールと、基板を加熱処理するための加熱モジュールと、基板を冷却するための冷却モジュールと、を含むと共に基板の搬送の順番が決められているモジュール群と、前記モジュール群のモジュール間における基板の搬送を行う基板搬送手段と、を備え、
前記基板搬送手段により、前記モジュール群の各モジュールに置かれた基板を一つ順番が後のモジュールに移す動作を行うことにより一の搬送サイクルを実行し、その後、以降の搬送サイクルを順次実行することにより前記モジュール群のうち順番の小さいモジュールから順番の大きいモジュールに順次基板を搬送する塗布、現像装置において、
レジスト膜の上に、液浸露光時に基板の表面を保護するための保護膜用の薬液を塗布し、前記モジュール群のうちの一のモジュールである保護膜塗布モジュールと、
この保護膜塗布モジュールにおける塗布の状態を検査する検査モジュールと、
露光後かつ現像前の基板に対して前記保護膜を除去するための保護膜除去モジュールと、
前記検査モジュールよりも順番の大きい、基板を待機させるための待機モジュールと、
前記検査モジュールにて異常と判断された異常基板が前記待機モジュールまで搬送された後にこの異常基板を待機モジュールに待機させ、当該異常基板よりも順番の一つ前の基板が露光部から搬出されて、保護膜除去モジュールから上流側の予め指定された指定モジュールに搬入された後に、当該異常基板を前記待機モジュールから前記指定モジュールに搬送し、以降は前記一つ前の基板と前記異常基板の搬送の順番を維持すると共に前記異常基板についても前記保護膜除去モジュールにて保護膜の除去処理を行うように制御信号を出力する制御部と、を備え、
前記制御部は、前記異常基板については、前記検査モジュールよりも下流側のモジュールにおいては、前記保護膜除去モジュールを除いて処理を行わないように制御することを特徴とする塗布、現像装置。 - 塗布、現像装置を露光部に接続するためのインターフェイス部を備え、
前記待機モジュールは、処理部の基板処理速度と露光部の基板処理速度との差を吸収するために前記インターフェイス部に設けられたバッファ部であることを特徴とする請求項1に記載の塗布、現像装置。 - 前記指定モジュールは、現像前の加熱処理を行うための加熱モジュールであることを特徴とする請求項1または2のいずれか一つに記載の塗布、現像装置。
- 前記制御部は、前記保護膜塗布モジュールにおける処理が異常であることを示す警報が出力された異常基板については、保護膜を加熱処理するための加熱モジュールにて加熱処理を行わないように制御することを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一つに記載の塗布、現像装置。
- 前記制御部は、前記検査部にて保護膜が全く塗布されていないと判断された異常基板については前記保護膜除去モジュールにて保護膜の除去処理を行わないように制御することを特徴とする請求項1ないし4のいずれか一つに記載の塗布、現像装置。
- 基板の表面にレジストを塗布する塗布モジュールと、露光部にてその表面に液層を形成して液浸露光された後の基板を現像液を供給して現像する現像モジュールと、基板を加熱処理するための加熱モジュールと、基板を冷却するための冷却モジュールと、を含むと共に基板の搬送の順番が決められているモジュール群と、前記モジュール群のモジュール間における基板の搬送を行う基板搬送手段と、を備え、
前記基板搬送手段により、前記モジュール群の各モジュールに置かれた基板を一つ順番が後のモジュールに移す動作を行うことにより一の搬送サイクルを実行し、その後、以降の搬送サイクルを順次実行することにより前記モジュール群のうち順番の小さいモジュールから順番の大きいモジュールに順次基板を搬送する塗布、現像装置を運転する方法において、
保護膜塗布モジュールにて、レジスト膜の上に、液浸露光時に基板の表面を保護するための保護膜用の薬液を塗布する工程と、
この保護膜塗布モジュールにおける塗布の状態を検査モジュールにて検査する工程と、
露光後かつ現像前の基板に対して加熱モジュールにて加熱処理を行う工程と、この工程の後、保護膜除去モジュールにて基板上の前記保護膜を除去する工程と、
前記検査モジュールにて異常と判断された異常基板が待機モジュールまで搬送された後にこの異常基板を待機モジュールに待機させる工程と、
当該異常基板よりも順番の一つ前の基板が露光部から搬出されて、保護膜除去モジュールから上流側の予め指定された指定モジュールに搬入された後に、当該異常基板を前記待機モジュールから前記指定モジュールに搬送し、以降は前記一つ前の基板と前記異常基板の搬送の順番を維持すると共に前記異常基板についても前記保護膜除去モジュールにて保護膜の除去処理を行う工程と、を含み、
前記異常基板については、前記検査モジュールよりも下流側のモジュールにおいては、前記保護膜除去モジュールを除いて処理を行わないことを特徴とする塗布、現像装置の運転方法。 - 塗布、現像装置を露光部に接続するためのインターフェイス部を備え、
前記待機モジュールは、処理部の基板処理速度と露光部の基板処理速度との差を吸収するために前記インターフェイス部に設けられたバッファ部であることを特徴とする請求項6に記載の塗布、現像装置の運転方法。 - 前記指定モジュールは、現像前の加熱処理を行うための加熱モジュールであることを特徴とする請求項6または7に記載の塗布、現像装置の運転方法。
- 前記保護膜塗布モジュールにおける処理が異常であることを示す警報が出力された異常基板については、保護膜を加熱処理するための加熱モジュールにて加熱処理を行わないことを特徴とする請求項6ないし8のいずれか一つに記載の塗布、現像装置の運転方法。
- 前記検査部にて保護膜が全く塗布されていないと判断された異常基板については前記保護膜除去モジュールにて保護膜の除去処理を行わないことを特徴とする請求項6ないし9のいずれか一つに記載の塗布、現像装置の運転方法。
- 基板の表面にレジストを塗布し、露光部にてその表面に液層を形成して液浸露光された後の基板を現像液を供給して現像する塗布、現像装置に用いられるプログラムを格納する記憶媒体であって、
前記プログラムは、請求項6ないし10のいずれか一つの塗布、現像装置の運転方法を実施するようにステップ群が組まれていることを特徴とする。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007142244A JP4877075B2 (ja) | 2007-05-29 | 2007-05-29 | 塗布、現像装置及び塗布、現像装置の運転方法並びに記憶媒体 |
TW097113448A TWI386976B (zh) | 2007-05-29 | 2008-04-14 | 塗布顯影裝置及塗布顯影裝置之操作方法與記憶媒體 |
US12/128,437 US7844359B2 (en) | 2007-05-29 | 2008-05-28 | Coating and developing apparatus, operating method for same, and storage medium for the method |
KR1020080049388A KR101223843B1 (ko) | 2007-05-29 | 2008-05-28 | 도포, 현상 장치 및 도포, 현상 장치의 운전 방법 및 기억 매체 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007142244A JP4877075B2 (ja) | 2007-05-29 | 2007-05-29 | 塗布、現像装置及び塗布、現像装置の運転方法並びに記憶媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008300431A JP2008300431A (ja) | 2008-12-11 |
JP4877075B2 true JP4877075B2 (ja) | 2012-02-15 |
Family
ID=40088667
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007142244A Expired - Fee Related JP4877075B2 (ja) | 2007-05-29 | 2007-05-29 | 塗布、現像装置及び塗布、現像装置の運転方法並びに記憶媒体 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7844359B2 (ja) |
JP (1) | JP4877075B2 (ja) |
KR (1) | KR101223843B1 (ja) |
TW (1) | TWI386976B (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7477958B2 (en) * | 2005-05-11 | 2009-01-13 | International Business Machines Corporation | Method of release and product flow management for a manufacturing facility |
JP5183994B2 (ja) * | 2007-07-26 | 2013-04-17 | 株式会社Sokudo | 基板処理装置 |
JP5183993B2 (ja) * | 2007-07-26 | 2013-04-17 | 株式会社Sokudo | 基板処理装置 |
JP5311331B2 (ja) * | 2008-06-25 | 2013-10-09 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 液浸リソグラフィの現像処理方法および該現像処理方法を用いた電子デバイス |
JP4770938B2 (ja) * | 2009-02-10 | 2011-09-14 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置 |
CN101943860B (zh) * | 2009-06-08 | 2013-12-11 | 罗门哈斯电子材料有限公司 | 平版印刷方法 |
JP4977747B2 (ja) * | 2009-12-10 | 2012-07-18 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板の処理方法、プログラム、コンピュータ記憶媒体及び基板処理システム |
JP5397399B2 (ja) * | 2010-07-09 | 2014-01-22 | 東京エレクトロン株式会社 | 塗布、現像装置 |
JP5338757B2 (ja) | 2010-07-09 | 2013-11-13 | 東京エレクトロン株式会社 | 塗布、現像装置、塗布、現像方法及び記憶媒体 |
JP5408059B2 (ja) | 2010-07-09 | 2014-02-05 | 東京エレクトロン株式会社 | 塗布、現像装置、塗布、現像方法及び記憶媒体 |
JP2012080077A (ja) * | 2010-09-06 | 2012-04-19 | Tokyo Electron Ltd | 基板処理装置及び基板処理方法 |
Family Cites Families (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5164905A (en) * | 1987-08-12 | 1992-11-17 | Hitachi, Ltd. | Production system with order of processing determination |
US5766360A (en) * | 1992-03-27 | 1998-06-16 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Substrate processing apparatus and substrate processing method |
JPH10106917A (ja) * | 1996-10-02 | 1998-04-24 | Toshiba Corp | 半導体装置製造用生産システム |
JPH10116875A (ja) * | 1996-10-08 | 1998-05-06 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体製造システム |
JP4172553B2 (ja) | 1997-11-12 | 2008-10-29 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 基板処理装置および基板処理方法 |
JP3653418B2 (ja) | 1998-07-10 | 2005-05-25 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置及び基板処理方法 |
US6405094B1 (en) * | 1998-07-10 | 2002-06-11 | Tokyo Electron Limited | Apparatus and method of collecting substrates abnormally processed or processed previous to ordinary processing |
US6319322B1 (en) * | 1998-07-13 | 2001-11-20 | Tokyo Electron Limited | Substrate processing apparatus |
US6281962B1 (en) * | 1998-12-17 | 2001-08-28 | Tokyo Electron Limited | Processing apparatus for coating substrate with resist and developing exposed resist including inspection equipment for inspecting substrate and processing method thereof |
DE19921243C2 (de) * | 1999-05-07 | 2002-12-05 | Infineon Technologies Ag | Anlage zur Bearbeitung von Wafern |
KR100303321B1 (ko) * | 1999-05-20 | 2001-09-26 | 박종섭 | 반도체 라인 자동화 시스템에서의 오류발생 로트 제어 장치 및그 방법 |
KR100311077B1 (ko) * | 1999-10-23 | 2001-11-02 | 윤종용 | 선행공정의 결과에 따라 최적의 후행공정장비 및/또는 후행공정조건을 가변적으로 적용하는 로트 디스패칭방법 및 이를 위한 시스템 |
JP3581303B2 (ja) * | 2000-07-31 | 2004-10-27 | 東京エレクトロン株式会社 | 判別方法及び処理装置 |
JP2002198289A (ja) * | 2000-12-26 | 2002-07-12 | Hitachi Ltd | 半導体集積回路装置の製造方法 |
JP2002289671A (ja) * | 2001-03-28 | 2002-10-04 | Toshiba Corp | 半導体製造装置及び半導体装置の製造システム |
DE10120701A1 (de) * | 2001-04-27 | 2002-10-31 | Infineon Technologies Ag | Verfahren zur Steuerung eines Prozeßgerätes zur sequentiellen Verarbeitung von Halbleiterwafern |
JP3916468B2 (ja) * | 2002-01-11 | 2007-05-16 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置および基板処理方法 |
JP3916473B2 (ja) * | 2002-01-31 | 2007-05-16 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置および基板処理方法 |
US6732006B2 (en) * | 2002-02-06 | 2004-05-04 | Asm International Nv | Method and system to process semiconductor wafers |
JP2003243295A (ja) * | 2002-02-20 | 2003-08-29 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理装置 |
US6790686B1 (en) * | 2002-12-18 | 2004-09-14 | Advanced Micro Devices, Inc. | Method and apparatus for integrating dispatch and process control actions |
JP4307168B2 (ja) * | 2003-07-07 | 2009-08-05 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 基板処理装置およびその方法 |
JP2005083800A (ja) * | 2003-09-05 | 2005-03-31 | Hitachi Ltd | 欠陥検査方法及び欠陥検査装置 |
JP4129215B2 (ja) * | 2003-09-17 | 2008-08-06 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 基板処理装置 |
JP4105617B2 (ja) * | 2003-09-19 | 2008-06-25 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 基板処理装置 |
JP4192118B2 (ja) * | 2004-05-31 | 2008-12-03 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 欠陥検査装置並びに欠陥検査システム |
US7371022B2 (en) * | 2004-12-22 | 2008-05-13 | Sokudo Co., Ltd. | Developer endpoint detection in a track lithography system |
US7267497B2 (en) * | 2005-01-21 | 2007-09-11 | Tokyo Electron Limited | Coating and developing system and coating and developing method |
JP4955976B2 (ja) * | 2005-01-21 | 2012-06-20 | 東京エレクトロン株式会社 | 塗布、現像装置及びその方法 |
US7245348B2 (en) * | 2005-01-21 | 2007-07-17 | Tokyo Electron Limited | Coating and developing system and coating and developing method with antireflection film and an auxiliary block for inspection and cleaning |
JP2006222284A (ja) * | 2005-02-10 | 2006-08-24 | Toshiba Corp | パターン形成方法、及び半導体装置の製造方法 |
US20070250202A1 (en) * | 2006-04-17 | 2007-10-25 | Tokyo Electron Limited | Coating and developing system, method of controlling coating and developing system and storage medium |
-
2007
- 2007-05-29 JP JP2007142244A patent/JP4877075B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-04-14 TW TW097113448A patent/TWI386976B/zh active
- 2008-05-28 US US12/128,437 patent/US7844359B2/en active Active
- 2008-05-28 KR KR1020080049388A patent/KR101223843B1/ko active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI386976B (zh) | 2013-02-21 |
KR101223843B1 (ko) | 2013-01-17 |
JP2008300431A (ja) | 2008-12-11 |
US20080299502A1 (en) | 2008-12-04 |
TW200912549A (en) | 2009-03-16 |
KR20080104986A (ko) | 2008-12-03 |
US7844359B2 (en) | 2010-11-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4877075B2 (ja) | 塗布、現像装置及び塗布、現像装置の運転方法並びに記憶媒体 | |
JP4566035B2 (ja) | 塗布、現像装置及びその方法 | |
TWI296824B (en) | Coating and developing apparatus | |
JP5841389B2 (ja) | 基板処理装置および基板処理方法 | |
US8166985B2 (en) | Substrate cleaning and processing apparatus with magnetically controlled spin chuck holding pins | |
TWI326805B (en) | Coating and developing apparatus and coating and developing method | |
US9984904B2 (en) | Substrate treatment system, substrate transfer method and computer storage medium | |
JP4459831B2 (ja) | 塗布、現像装置 | |
JP4797662B2 (ja) | 塗布、現像方法、塗布、現像装置及び記憶媒体 | |
US8888387B2 (en) | Coating and developing apparatus and method | |
JP4985728B2 (ja) | 塗布、現像装置及びその方法 | |
JP2006229184A (ja) | 塗布、現像装置及びその方法 | |
TWI828772B (zh) | 塗布顯像裝置及塗布顯像方法 | |
JP2006222158A (ja) | 塗布、現像装置及び塗布、現像方法 | |
JP4079861B2 (ja) | 基板処理装置 | |
JP2006024684A (ja) | 基板の回収方法及び基板処理装置 | |
JP2009032886A (ja) | 基板処理装置 | |
JP4654120B2 (ja) | 塗布、現像装置及び塗布、現像方法並びにコンピュータプログラム | |
JP2011205004A (ja) | 基板処理装置および基板処理方法 | |
JP5183994B2 (ja) | 基板処理装置 | |
JP2010192559A (ja) | 基板処理システム | |
JP3653418B2 (ja) | 基板処理装置及び基板処理方法 | |
JP2010034566A (ja) | 塗布、現像装置 | |
KR102037904B1 (ko) | 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법 | |
JP5680731B2 (ja) | 基板処理装置および検査周辺露光システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090702 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110802 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111003 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111101 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111114 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4877075 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |