JP4876056B2 - 画像処理装置、画像処理方法 - Google Patents
画像処理装置、画像処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4876056B2 JP4876056B2 JP2007298582A JP2007298582A JP4876056B2 JP 4876056 B2 JP4876056 B2 JP 4876056B2 JP 2007298582 A JP2007298582 A JP 2007298582A JP 2007298582 A JP2007298582 A JP 2007298582A JP 4876056 B2 JP4876056 B2 JP 4876056B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- marker
- index
- imaging device
- imaging
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/20—Image preprocessing
- G06V10/24—Aligning, centring, orientation detection or correction of the image
- G06V10/245—Aligning, centring, orientation detection or correction of the image by locating a pattern; Special marks for positioning
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/10—Image acquisition
- G06V10/12—Details of acquisition arrangements; Constructional details thereof
- G06V10/14—Optical characteristics of the device performing the acquisition or on the illumination arrangements
- G06V10/147—Details of sensors, e.g. sensor lenses
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Description
Jun Rekimoto, "Matrix: A Realtime Object Identification and Registration Method for Augmented Reality", Proc. of Asia Pacific Computer Human Interaction (APCHI '98), 1998. E. Foxlin, Leonid Naimark, "VIS-Tracker: A Wearable Vision-Inertial Self Tracker",IEEE Conference on Virtual Reality, pp. 199-206, LA,CA.(2003)
マーカ認識処理において、識別領域の認識失敗が起こる大きな要因として、マーカを識別するための指標識別領域の解像度不足が挙げられる。例えば、撮像装置とマーカとの相対姿勢が深いと、識別領域の解像度が低くなる。一方、撮像装置とマーカとの相対姿勢が浅いと、識別領域の解像度は高くなる。従って、撮像装置とマーカとの相対姿勢が深い程、マーカ認識処理におけるマーカ認識率は低くなる可能性が高い。これは、識別領域の解像度が低いと、撮像時の色滲みやノイズによるビット値の誤認識や、隣接するビット値を間違えて読み込むことなどが大きな要因となっている。
相対位置姿勢が既知の互いに固定された2つの撮像装置を用いて、領域を分割してIDを表現するマーカを撮像する状況を想定する。そして、一方の撮像装置が撮像した画像中におけるマーカの認識は成功し、他方の撮像装置が撮像した画像中におけるマーカの認識は、「識別領域の認識失敗」により失敗したとする。
撮像画像中の指標を認識し、当該撮像画像を撮像した撮像装置を基準とした座標系における当該認識した指標の配置位置を求める処理を、それぞれの撮像装置毎に行う計算手段と、
指標に固有の識別情報と、当該指標の配置情報とを含む指標情報を管理する管理手段と、
注目撮像装置による撮像画像中の注目指標の認識を失敗した、若しくは誤認識した場合には、当該注目撮像装置以外の撮像装置が撮像した撮像画像に対する前記計算手段による結果に基づいて、前記管理手段による前記注目指標に対する管理内容を変更する変更手段と
を備えることを特徴とする。
撮像画像中の指標を認識し、当該撮像画像を撮像した撮像装置を基準とした座標系における当該認識した指標の配置位置を求める処理を、それぞれの撮像装置毎に行う計算工程と、
指標に固有の識別情報と、当該指標の配置情報とを含む指標情報を管理する管理工程と、
注目撮像装置による撮像画像中の注目指標の認識を失敗した、若しくは誤認識した場合には、当該注目撮像装置以外の撮像装置が撮像した撮像画像に対する前記計算工程による結果に基づいて、前記管理工程による前記注目指標に対する管理内容を変更する変更工程と
を備えることを特徴とする。
本実施形態では、上記「マーカの検出失敗」に対処する。また、以下では、「指標」の一例として「マーカ」を用いるが、「マーカ」以外のものを「指標」として用いても良い。
・ 現実空間中におけるそれぞれのマーカの(世界座標系における)配置位置姿勢と、このマーカのID
・ 指標外形検出部150から出力されるマーカの頂点座標値Icと、このマーカのID
・ 撮像装置110R、110Lのそれぞれの投影変換行列Mp
・ 撮像装置110R、110Lのそれぞれによる撮像画像から、後述する画像処理において生成される2値画像
・ マーカの4頂点の世界座標系における位置Vc
・ マーカのID識別処理時に利用する正方形に射影した処理画像T(正規化画像)
なお、マーカに関する情報については、マーカのIDと関連付けて格納される。
また、マーカの認識に成功した場合、座標系220における4頂点420A〜420Dの3次元位置Vmを、座標系210Lにおけるマーカ120の位置姿勢を示すMcmに掛ける。これにより、座標系210Lにおけるマーカの4頂点420A〜420Dの3次元位置Vcを得ることができるので、これを記憶部140に格納する。Vcの算出方法を以下の(式2)に示す。
指標協調認識部170は、一方の撮像装置が撮像した撮像画像については指標識別部160はマーカの認識は成功したものの、他方の撮像装置が撮像した撮像画像については指標識別部160はマーカの認識は失敗した場合に対処する為の動作を行う。以下、係る動作について説明する。
そして、以下の(式4)によって、このVc’を、撮像装置110Rによる撮像画像上に投影変換し、2次元座標値Ic’を求める。
この投影変換に用いる変換行列MP’は、撮像装置に固有の行列であり、あらかじめ撮像装置ごとに求め、記憶部140に格納しておく。
第1の実施形態では、「マーカの検出失敗」に対処するための方法を述べたが、本実施形態では、「マーカの誤認識」に対処する。
上記実施形態では、それぞれの撮像画像からマーカを検出し、マーカ頂点の変換により同一マーカを同定する方法を用いてマーカの認識の失敗に対処する方法を示した。しかし、各撮像装置で捉えた同一のマーカ候補領域(ビット320A〜320Dで囲む矩形領域)をそれぞれ2次元射影変換(Homography)により正方形に射影し、射影した複数の画像を平均した画像からマーカのIDを認識してもよい。この方法を用いることで、IDの認識時に撮像時に入るノイズをなますことができ、ノイズによるマーカの検出失敗やマーカの誤認識を防ぐことができる。
第3の実施形態では、正規化画像Tの平均正規化画像を用いることでノイズによる誤認識を防ぐ方法を説明したが、正規化画像Tの画像情報から高解像度化画像を生成し、解像度不足によるマーカの誤認識やマーカの検出失敗に対処してもよい。
上記各実施形態では、正方形の外形の内部にIDコード領域を持つマーカを用いていたが、外形をもつマーカを用いることに限定されるものではなく、例えば、特許文献1に開示されているような、外形を持たないマーカを用いても良い。即ち、長方形のバーと4点の特徴点と特徴点内部の2次元バーコード部から構成されるマーカ(第2のマーカ)を用いても良い。
第2の実施形態では、ステップS840の処理において、撮像装置とマーカの相対位置姿勢の要因から信頼性を算出した。しかし、この相対位置姿勢の要因ではなく、あらかじめ記憶部140に格納されている実空間上に配置されたマーカのIDリストを取得して誤認識IDを排除する方法を用いてもよい。なお、本実施形態では、IDリスト内にないIDを誤認識されたIDとして除外する方法をマーカのIDの統一方法として用いているが、第2の実施形態の相対位置姿勢の要因による統一方法と組み合わせてもよい。すなわち、ステップS840の信頼性の評価を決める処理において、IDリストにないIDが合った場合は、信頼性の評価をせず、ID候補から削除する方法である。
本実施形態のマーカ認識処理装置における装置の構成は、第一の実施形態の構成と同一であるため説明は省略する。
本実施形態のマーカ認識処理装置における処理の手順は、第2の実施形態のステップS840の処理中で、IDの信頼性を求める処理がIDリスト内のIDと比較する処理に変わる部分のみが異なる。IDリストとの比較により、誤認識IDを削除し、最終的にIDが1つに特定できた場合はそのIDを信頼性の高いIDとして登録する。また、誤認識IDを削除しても複数のID候補が存在する場合は、IDの統一をせず処理を終了する。
図1に示した画像処理装置100を構成する各部は、ハードウェアとして構成しても良いが、記憶部140を除く他の各部をソフトウェアで構成しても良い。この場合、画像処理装置100には、係るソフトウェアを実行する実行部と、係るソフトウェアを格納する格納部とが必須な構成用件となる。
また、本発明の目的は、以下のようにすることによって達成されることはいうまでもない。即ち、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記録媒体(または記憶媒体)を、システムあるいは装置に供給する。係る記憶媒体は言うまでもなく、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体である。そして、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記録媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行する。この場合、記録媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記録した記録媒体は本発明を構成することになる。
Claims (8)
- 複数の指標が配された現実空間を撮像する撮像装置が複数接続された画像処理装置であって、
撮像画像中の指標を認識し、当該撮像画像を撮像した撮像装置を基準とした座標系における当該認識した指標の配置位置を示す配置情報を求める処理を、それぞれの撮像装置毎に行う計算手段と、
前記複数の指標の各々を互いに区別する当該指標毎に固有の識別情報と、当該指標の配置情報とを含む指標情報を管理する管理手段と、
前記複数接続された撮像装置のうちの注目撮像装置による撮像画像中の注目指標の認識を失敗した、若しくは誤認識した場合には、当該注目撮像装置以外の他撮像装置が撮像した撮像画像に対する前記計算手段による結果に基づいて、前記注目撮像装置について前記管理手段が管理する前記注目指標の識別情報を変更する変更手段と
を備えることを特徴とする画像処理装置。 - 前記計算手段は、
前記他撮像装置から取得した他撮像画像中における指標を認識し、当該他撮像装置を基準とする座標系における、前記認識した指標の配置情報を求め、
前記変更手段は、
前記注目撮像装置から取得した撮像画像における指標の認識を前記計算手段が失敗した場合には、前記注目撮像装置と前記他撮像装置との相対的な位置姿勢関係を示す位置姿勢関係情報と、前記他撮像装置について前記計算手段が求めた前記指標の配置情報と、を用いて、前記指標の前記撮像装置を基準とする座標系における配置情報を求める手段を有する
ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記計算手段は、
注目撮像装置から取得した撮像画像中における指標の、当該注目撮像装置を基準とする自座標系における配置情報と、前記注目撮像装置以外の他撮像装置から取得した撮像画像中における指標の、当該他撮像装置を基準とする他座標系における配置情報を前記自座標系における配置情報に変換した結果と、の差分を計算し、
前記管理手段は、
異なる識別情報を有する指標同士の前記差分が閾値よりも小さい場合には、当該異なる識別情報同士を統一する
ことを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。 - 更に、
撮像装置の位置姿勢情報を当該撮像装置について求めた配置情報を用いて求める処理を、それぞれの撮像装置について行う手段を備えることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記計算手段は、前記撮像画像中の指標の領域を前記撮像装置のそれぞれが撮像した撮像画像について合計し、正規化した結果を用いて、当該指標の認識を行うことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記計算手段は、前記撮像画像中の指標の領域に対して、ローパスフィルタを用いた広帯域補間を行うことで高密度化し、更に、高密度化データに加重和を加えて折り返し歪みを打ち消すことで、当該領域内の高周波成分を復元した結果を用いて、当該指標の認識を行うことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- 複数の指標が配された現実空間を撮像する撮像装置が複数接続された画像処理装置が行う画像処理方法であって、
前記画像処理装置の計算手段が、撮像画像中の指標を認識し、当該撮像画像を撮像した撮像装置を基準とした座標系における当該認識した指標の配置位置を示す配置情報を求める処理を、それぞれの撮像装置毎に行う計算工程と、
前記画像処理装置の管理手段が、前記複数の指標の各々を互いに区別する当該指標毎に固有の識別情報と、当該指標の配置情報とを含む指標情報を管理する管理工程と、
前記画像処理装置の変更手段が、前記複数接続された撮像装置のうち注目撮像装置による撮像画像中の注目指標の認識を失敗した、若しくは誤認識した場合には、当該注目撮像装置以外の他撮像装置が撮像した撮像画像に対する前記計算工程による結果に基づいて、前記管理工程が管理する前記注目指標の識別情報を変更する変更工程と
を備えることを特徴とする画像処理方法。 - コンピュータに請求項7に記載の画像処理方法の各工程を実行させるためのプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007298582A JP4876056B2 (ja) | 2007-11-16 | 2007-11-16 | 画像処理装置、画像処理方法 |
US12/271,685 US8170339B2 (en) | 2007-11-16 | 2008-11-14 | Image processing apparatus and image processing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007298582A JP4876056B2 (ja) | 2007-11-16 | 2007-11-16 | 画像処理装置、画像処理方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009123112A JP2009123112A (ja) | 2009-06-04 |
JP2009123112A5 JP2009123112A5 (ja) | 2010-09-24 |
JP4876056B2 true JP4876056B2 (ja) | 2012-02-15 |
Family
ID=40642026
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007298582A Expired - Fee Related JP4876056B2 (ja) | 2007-11-16 | 2007-11-16 | 画像処理装置、画像処理方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8170339B2 (ja) |
JP (1) | JP4876056B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9122952B2 (en) * | 2011-12-23 | 2015-09-01 | Cognex Corporation | Methods and apparatus for one-dimensional signal extraction |
JP2015055534A (ja) * | 2013-09-11 | 2015-03-23 | 株式会社リコー | 情報処理装置、情報処理装置の制御プログラム及び情報処理装置の制御方法 |
JP5901680B2 (ja) * | 2014-04-04 | 2016-04-13 | 株式会社デジタル | 携帯端末装置および表示装置 |
JP6459613B2 (ja) * | 2015-02-24 | 2019-01-30 | 三菱電機株式会社 | プリント配線板作業支援方法及びプリント配線板作業支援システム |
US10311332B2 (en) * | 2016-01-26 | 2019-06-04 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Orientation-based subject-matching in images |
US10084536B1 (en) | 2016-08-25 | 2018-09-25 | Star Mesh LLC | Radio system using satellites |
JP6917701B2 (ja) * | 2016-11-30 | 2021-08-11 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びプログラム |
KR101921709B1 (ko) * | 2016-12-29 | 2018-11-26 | 모젼스랩 (주) | 멀티 카메라 유닛을 이용한 객체 인식 시스템 |
KR101980444B1 (ko) * | 2017-08-30 | 2019-08-28 | 연세대학교 산학협력단 | 증강현실 서버와 시스템 및 그 방법과 이에 관한 기록 매체 |
WO2019055865A1 (en) * | 2017-09-14 | 2019-03-21 | Neural Analytics, Inc. | SYSTEMS AND METHODS FOR ALIGNING A HEADSET SYSTEM |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3643069A (en) * | 1968-09-30 | 1972-02-15 | Nippon Electric Co | Recognition apparatus with readout mode selection capability |
JPS5612172A (en) * | 1979-07-11 | 1981-02-06 | Ricoh Co Ltd | Mark for adjusting degree of balance of installation of solid scanning element |
JPS5955574A (ja) * | 1982-09-17 | 1984-03-30 | インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション | マ−ク・シ−ト読取装置 |
US4985930A (en) * | 1987-09-24 | 1991-01-15 | Hitachi, Ltd. | Image data filing system and image data correcting method |
US5033102A (en) * | 1988-01-29 | 1991-07-16 | Minolta Camera Kabushiki Kaisha | Image reading apparatus capable of reading desired image areas |
US5153928A (en) * | 1989-06-09 | 1992-10-06 | Casio Computer Co., Ltd. | Method and apparatus for recording/reproducing mesh pattern data |
JPH04321183A (ja) * | 1991-04-20 | 1992-11-11 | Ricoh Co Ltd | ファイリング装置の文書登録方法 |
US5274468A (en) * | 1991-06-27 | 1993-12-28 | Ojha Purnendu S | Reproduction apparatus and method with user-definable editing and machine operation functions |
US5541396A (en) * | 1991-07-19 | 1996-07-30 | Rentsch; Frederic | Method of representing binary data |
US5304787A (en) * | 1993-06-01 | 1994-04-19 | Metamedia Corporation | Locating 2-D bar codes |
JP2952170B2 (ja) * | 1994-12-16 | 1999-09-20 | オリンパス光学工業株式会社 | 情報再生システム |
JP3794463B2 (ja) | 1998-06-30 | 2006-07-05 | ソニー株式会社 | 多次元コード認識処理方法、多次元コード認識処理装置、および多次元コード認識処理プログラム |
TW434520B (en) | 1998-06-30 | 2001-05-16 | Sony Corp | Two-dimensional code recognition processing method, device therefor and medium |
US6671421B1 (en) * | 1999-04-13 | 2003-12-30 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Method of adjusting image reading position, method of reading image and image reading apparatus |
US7084887B1 (en) * | 1999-06-11 | 2006-08-01 | Canon Kabushiki Kaisha | Marker layout method, mixed reality apparatus, and mixed reality space image generation method |
JP2001319218A (ja) * | 2000-02-29 | 2001-11-16 | Hitachi Ltd | 画像監視装置 |
JP3735344B2 (ja) * | 2002-12-27 | 2006-01-18 | オリンパス株式会社 | キャリブレーション装置、キャリブレーション方法、及びキャリブレーション用プログラム |
JP2005107247A (ja) * | 2003-09-30 | 2005-04-21 | Canon Inc | 位置姿勢推定方法および装置 |
JP2006003137A (ja) * | 2004-06-16 | 2006-01-05 | Toudai Tlo Ltd | 光学式触覚センサ及び該センサにおける情報取得方法 |
JP4599184B2 (ja) * | 2005-02-02 | 2010-12-15 | キヤノン株式会社 | 指標配置計測方法、指標配置計測装置 |
JP4617241B2 (ja) * | 2005-11-01 | 2011-01-19 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム |
JP4916167B2 (ja) * | 2005-12-15 | 2012-04-11 | キヤノン株式会社 | 指標識別方法及び指標識別装置 |
JP4739004B2 (ja) * | 2005-12-15 | 2011-08-03 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置及び情報処理方法 |
JP4886560B2 (ja) * | 2007-03-15 | 2012-02-29 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法 |
-
2007
- 2007-11-16 JP JP2007298582A patent/JP4876056B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-11-14 US US12/271,685 patent/US8170339B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009123112A (ja) | 2009-06-04 |
US8170339B2 (en) | 2012-05-01 |
US20090129677A1 (en) | 2009-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4876056B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法 | |
JP6237326B2 (ja) | 姿勢推定装置、姿勢推定方法及び姿勢推定用コンピュータプログラム | |
JP6464934B2 (ja) | カメラ姿勢推定装置、カメラ姿勢推定方法およびカメラ姿勢推定プログラム | |
US7733404B2 (en) | Fast imaging system calibration | |
US7343278B2 (en) | Tracking a surface in a 3-dimensional scene using natural visual features of the surface | |
US10140723B2 (en) | Information processing apparatus and method | |
US9877012B2 (en) | Image processing apparatus for estimating three-dimensional position of object and method therefor | |
JP4914039B2 (ja) | 情報処理方法および装置 | |
JP6372149B2 (ja) | 表示制御装置、表示制御方法および表示制御プログラム | |
US20150262346A1 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and image processing program | |
JP2016167229A (ja) | 座標変換パラメータ決定装置、座標変換パラメータ決定方法及び座標変換パラメータ決定用コンピュータプログラム | |
JP2008116373A (ja) | 位置姿勢計測方法及び装置 | |
WO2011161579A1 (en) | Method, apparatus and computer program product for providing object tracking using template switching and feature adaptation | |
US9195872B2 (en) | Object tracking method and apparatus | |
JP2008309631A (ja) | 情報処理方法及び情報処理装置 | |
JP7147753B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | |
JP4739004B2 (ja) | 情報処理装置及び情報処理方法 | |
US20170185226A1 (en) | Operating apparatus, control method therefor, and storage medium storing program | |
JP2006113832A (ja) | ステレオ画像処理装置およびプログラム | |
JP2019106008A (ja) | 推定装置、推定方法、及び推定プログラム | |
JP2014102805A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP2011071746A (ja) | 映像出力装置及び映像出力方法 | |
WO2019084726A1 (zh) | 基于标志物的摄像头图像处理方法、增强现实设备 | |
JP2001243448A (ja) | 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、及び記憶媒体 | |
JP2020201821A (ja) | 画像処理装置及びその制御方法並びにプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100805 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100805 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111013 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111031 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111128 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4876056 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |