JP4873260B2 - 燃料電池システム - Google Patents
燃料電池システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4873260B2 JP4873260B2 JP2007332464A JP2007332464A JP4873260B2 JP 4873260 B2 JP4873260 B2 JP 4873260B2 JP 2007332464 A JP2007332464 A JP 2007332464A JP 2007332464 A JP2007332464 A JP 2007332464A JP 4873260 B2 JP4873260 B2 JP 4873260B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel cell
- state
- voltage
- converter
- output voltage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04298—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
- H01M8/04313—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by the detection or assessment of variables; characterised by the detection or assessment of failure or abnormal function
- H01M8/04537—Electric variables
- H01M8/04544—Voltage
- H01M8/04559—Voltage of fuel cell stacks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L3/00—Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
- B60L3/0023—Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
- B60L3/0046—Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to electric energy storage systems, e.g. batteries or capacitors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L3/00—Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
- B60L3/0023—Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
- B60L3/0053—Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to fuel cells
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L58/00—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
- B60L58/10—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
- B60L58/12—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
- B60L58/14—Preventing excessive discharging
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L58/00—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
- B60L58/30—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling fuel cells
- B60L58/32—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling fuel cells for controlling the temperature of fuel cells, e.g. by controlling the electric load
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L58/00—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
- B60L58/30—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling fuel cells
- B60L58/32—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling fuel cells for controlling the temperature of fuel cells, e.g. by controlling the electric load
- B60L58/33—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling fuel cells for controlling the temperature of fuel cells, e.g. by controlling the electric load by cooling
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L58/00—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
- B60L58/40—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for controlling a combination of batteries and fuel cells
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04298—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
- H01M8/04694—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by variables to be controlled
- H01M8/04858—Electric variables
- H01M8/04865—Voltage
- H01M8/0488—Voltage of fuel cell stacks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L2210/00—Converter types
- B60L2210/10—DC to DC converters
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/72—Electric energy management in electromobility
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02T90/40—Application of hydrogen technology to transportation, e.g. using fuel cells
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
- Dc-Dc Converters (AREA)
Description
このような状態は、システム停止処理中に実施すべき、残留する燃料ガスを消費するための発電状態である。具体的には、システムの停止操作がされ、燃料電池の燃料ガス配管中の燃料ガスを消費するために燃料電池が断続的にまたは継続的に発電モードに切り替えられ、出力電圧が発電電圧である所定の低電圧に切り替えられ得る状態をいう。
このような状態は、燃料電池の出力端子に設けられている漏電防止等の異常時電流遮断用のリレーが溶着したかを検査するような場合である。具体的には、リレーを動作させる電流を流していないにも拘わらず、リレーの接点がオン状態から元に戻らなくなったことを検出するために、リレーを動作させる電流を流さない状態で、電圧変換装置の燃料電池側の電圧を上昇させたり下降させたりして、その際検出される燃料電池の電流からリレーの溶着の有無を検査する。この検査のために燃料電池の出力電圧を変化させるような場合をいう。
このような状態は、燃料電池を構成するセルのうち、いずれかのセル電圧が許容電圧以下に落ちてしまったような状態である。具体的には、セルモニタで検出されるセル電圧のうちいずれかが基準電圧以下となった場合に、燃料電池からの電流供給を一旦停止させる必要があり、そのため燃料電池の出力電圧を所定の高電圧に戻すような場合である。
このような状態は、システムの負荷装置に異常が発生したために出力制限処理を行うような状態をいう。具体的には、例えば、負荷装置(モータ等)に電流を供給するインバータから過電流や過熱を原因とする異常信号が出力されたような場合、このような負荷装置への電流供給を一時的に停止するため燃料電池の出力電圧を所定の高電圧に戻すような場合である。また燃料電池制御部から燃料電池の高温化や燃料ガス供給系の事情で出力制限が指示されているような場合も含む。
このような状態は、システムを停止させるために燃料電池の発電が停止されるような場合である。具体的には、システムの停止指示がされ、システムに対する出力要求が無くなり、燃料電池の出力電流を下げるため出力電圧を所定の高電圧に戻すような場合である。
このような状態は、システムの発電状態から停止・待機状態に移行するため負荷装置への電力供給を停止し、発電電流を下げるために燃料電池の出力電圧を所定の高電圧に変化させるような場合である。
このような状態は、システムの停止・待機状態において実施される燃料ガスの漏洩検出を行う場合である。具体的には、システムの燃料ガス配管等から燃料ガスが洩れているか否かは、燃料電池の発電動作が停止した状態で行われるものであり、その検査のために燃料電池は所定の高電圧または高電位回避電圧に急変させられるような場合である。
ここで「高電位回避電圧」とは、燃料電池の耐久性向上のために燃料電池の電圧を最高電圧より低い一定電圧以下に制限するためのその電圧をいう。
このような状態は、システムの停止時にはシステムに設けられている絶縁抵抗の検査をする場合である。具体的には、絶縁抵抗の検査をする場合には、燃料電池の発電電圧を変更しながら行うことを要し、そのために発電電圧を変化させるからである。
このような状態は、燃料電池の触媒を活性化させる、いわゆるリフレッシュ処理期間中である場合をいう。具体的に、リフレッシュ処理においては触媒の還元反応が生じる所定の低電圧にまでに燃料電池の出力電圧を低下させる必要があるからである。
このような状態は、リフレッシュ処理の中断をして燃料電池の出力電圧を変化させるような場合をいう。具体的には、リフレッシュ処理期間中は、燃料電池の出力電圧を継続的に低下させ、触媒において還元反応が生じる低電圧でしばらく維持するが、このようなリフレッシュ処理を中断せざるを得なくなったような場合は、燃料電池の出力電圧を元に復帰させる必要があるからである。
このような状態は、システムの停止・待機状態である低負荷状態から出力状態に移行するような場合である。具体的には、システムに対する出力要求があり(例えばアクセルが踏まれたような場合)、燃料電池から直接電力を供給する必要が出てきたような場合、燃料電池の出力電圧を低下させ、出力電力を上昇させる必要があるからである。
このような状態は、燃料電池の耐久性向上のための上限電圧である高電位回避電圧以下に出力電圧を制限しての発電が許可された直後や禁止された直後の状態をいう。具体的には、システム状態、燃料電池発電状態、低温動作モード、蓄電装置昇温制御切り替え等により、高電位回避電圧での発電の許可・禁止が切り替え制御される。そのような切り替えタイミングにおいては燃料電池の出力電圧が急変するからである。
このような状態は、負荷状態が変化し、その負荷状態に応じた高電位回避運転の目標電圧(すなわち高電位回避電圧)が変化するような場合である。具体的には、電気自動車の駆動源として燃料電池システムが適用されている場合、シフトポジションに応じて高電位回避運転の目標電圧が変わるため、シフトチェンジを検出した場合には燃料電池の出力電圧が変化すると判断できるからである。
このような状態は、負荷装置への電力供給状態が変化する場合である。具体的には、例えば電気自動車の動力源として燃料電池システムが適用されている場合、例えばトラクションモータ自体やインバータにおいて過熱等の異常が検出され駆動許可状態が変化した場合には、燃料電池の出力電圧が変化するからである。
本発明の実施形態は、電気自動車等の移動体に搭載するハイブリッド燃料電池システムに本発明を適用したものである。
図1は、本発明の実施形態に係る燃料電池システムのシステム全体図である。
本実施形態に係るハイブリッド型燃料電池システム(ハイブリッド燃料電池システム1)は、DC−DCコンバータ20、蓄電装置に相当する高圧バッテリ21、燃料電池22、逆流防止用ダイオード23、インバータ24、トラクションモータ25、ディファレンシャル26、シャフト27、車輪29、ハイブリッド制御部10、および電源制御部11を備えている。
図2に示すように、DC−DCコンバータ20(1相分)は、スイッチング素子Tr1〜4、ダイオードD1〜4、およびリアクトルLを有し、燃料電池22の出力側(二次側)では、スイッチング素子Tr1とダイオードD1の並列接続回路と、スイッチング素子Tr2とダイオードD2との並列接続回路とが直列接続(2段重ね)された構成となっている。また、高圧バッテリ21の出力側(一次側)では、スイッチング素子Tr3とダイオードD3の並列接続回路と、スイッチング素子Tr4とダイオードD4との並列接続回路とが直列接続(2段重ね)された構成となっている。
図3に示すのは電力の流れの一例であり、トラクションモータ25に対し、バッテリ21と燃料電池22とから電力が供給される場合を示している。図3に示すように、高圧バッテリ21からの出力電力が、インバータ84への駆動電力とDC−DCコンバータ20への入力電力へ分岐し、インバータ84からは高圧補機85へ駆動電力(補機損失)が供給される。DC−DCコンバータ20の出力電力Piは走行モータ用インバータ24経由でトランクションモータ25に出力される。
ハイブリッド制御部10は、本発明の検出部および禁止部を含んでいる。ハイブリッド制御部10の検出部は、各センサ等からの入力情報に基づいてシステム状態を監視する。この監視項目には、前述の電源の全体制御の際に、燃料電池22への指令電圧値を急変させる結果を招来するシステム状態(図5参照)の検出も含まれている。ハイブリッド制御部10の禁止部は、燃料電池22への指令電圧値を急変させるシステム状態を検出すると、DC−DCコンバータ20の単相駆動を許可するフラグ(単相駆動フラグ)をオフにするためのコンバータ制御信号Ccを出力する。これとは逆に、燃料電池22への指令電圧値を急変させるシステム状態が解除されたことを検出すると、DC−DCコンバータ20の単相駆動を許可するフラグ(単相駆動フラグ)をオンにするためのコンバータ制御信号Ccを出力する。
図5には、単相駆動禁止ではない場合の分類項目として、「FC(燃料電池)発電状態」、「FC発電モード」、および対応する「システム状態」が示されている。各発電状態において掲げられた「システム状態」に合致する場合に、より少ない相数(ここでは単相)での運転が禁止される。
1)当該燃料電池システムの起動シーケンス処理中または該起動シーケンスから前記通常運転に移行後に運転状態が安定するまでの一定期間経過後までの期間中である状態が挙げられる。具体的には、起動シーケンス(例えばシステムチェックおよび暖機運転)が終了し、アクセル操作に対応して燃料電池の電圧を下げる措置がとられてから所定時間経過後までの状態をいう。
本発明は上記実施形態に限定されることなく種々に変形して適用することが可能である。
例えば、上記実施形態では燃料電池の出力電圧指令値を急変させるようなシステム状態を検出して事前に相数の切り替えを禁止制御していたが、ハイブリッド制御部10が出力電圧指令値を監視し、この出力電圧指令値が一定値以上変化した場合に、相数切り替えを禁止するように電源制御部11を制御するよう構成してもよい。
Claims (8)
- 複数相を備えており、駆動する相数を切り替え可能に構成された電圧変換装置を有する燃料電池システムにおいて、
蓄電装置が前記電圧変換装置の一次側に、前記燃料電池が前記電圧変換装置の二次側に、それぞれ接続されており、負荷装置が前記電圧変換装置の一次側または二次側の少なくともいずれか一方に接続されており、
前記電圧変換装置は、燃料電池に指令する出力電圧指令値と前記燃料電池の実際の出力電圧値との間に応答遅れによって偏差が生じた場合に、スイッチングパルスのデューティー比が変更されるように構成されており、
前記燃料電池の前記出力電圧指令値を一定値以上変化させるシステム状態を検出する検出部と、
前記システム状態が検出された場合に、前記電圧変換装置を予め定めた相数以下で駆動することを禁止する禁止部と、
を備えていることを特徴とする燃料電池システム。 - 前記禁止部は、前記システム状態が検出された場合に、前記電圧変換装置の前記相数以下での駆動を禁止する、請求項1に記載の燃料電池システム。
- 前記禁止部は、前記システム状態が検出された場合に、前記電圧変換装置が既に前記相数以下で駆動されていたときには、前記相数より多い相数での駆動に切り替える、請求項1に記載の燃料電池システム。
- 前記燃料電池の出力電圧指令値を一定値以上変化させるシステム状態には、
通常運転モードにおいて、以下のうち少なくとも一つの状態が含まれる、請求項1に記載の燃料電池システム。
1)当該燃料電池システムの起動シーケンス処理中または該起動シーケンスから前記通常運転に移行後に運転状態が安定するまでの一定期間経過後までの期間中であること;
2)前記燃料電池に対する水素消費制御中であること;
3)前記燃料電池のリレーが溶着したかを検出すること;
4)前記燃料電池に対する電流制限処理中であること;
5)出力制限処理中であること;および
6)当該燃料電池システムの停止シーケンス処理中であること。 - 前記燃料電池の出力電圧指令値を一定値以上変化させるシステム状態には、通常運転モードから間欠運転モードに移行中の状態が含まれる、請求項1記載の燃料電池システム。
- 前記燃料電池の出力電圧指令値を一定値以上変化させるシステム状態には、間欠運転モードにおいて、以下のうち少なくとも一つの状態が含まれる、請求項1に記載の燃料電池システム。
1)当該燃料電池システムから燃料ガス漏洩を検出すること;
2)負荷装置が動作していない間欠運転中であること;
3)前記燃料電池の触媒活性化処理からの復帰処理における所定期間中であること;および
4)前記燃料電池の触媒活性化処理を中断してから復帰処理における所定期間中であること。 - 前記燃料電池の出力電圧指令値を一定値以上変化させるシステム状態には、間欠運転モードから通常運転モードに移行中の状態が含まれる、請求項1記載の燃料電池システム。
- 前記燃料電池の出力電圧指令値を一定値以上変化させるシステム状態には、通常運転モードまたは間欠運転モードにおいて、以下のうち少なくとも一つの状態が含まれる、請求項1に記載の燃料電池システム。
1)高電位回避運転が許可された時または禁止された時から電圧状態が安定するまでの一定期間中であること;
2)高電位回避運転の目標電圧が所定値以上の変化率を示していること;および
3)負荷装置に対する電力供給許可時または禁止時から電力状態が安定するまでの一定期間中であること。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007332464A JP4873260B2 (ja) | 2007-12-25 | 2007-12-25 | 燃料電池システム |
CN2008801228018A CN101911455B (zh) | 2007-12-25 | 2008-12-18 | 燃料电池系统 |
US12/680,840 US8273490B2 (en) | 2007-12-25 | 2008-12-18 | Fuel cell system |
DE112008003489T DE112008003489T5 (de) | 2007-12-25 | 2008-12-18 | Brennstoffzellensystem |
PCT/JP2008/073061 WO2009081835A1 (ja) | 2007-12-25 | 2008-12-18 | 燃料電池システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007332464A JP4873260B2 (ja) | 2007-12-25 | 2007-12-25 | 燃料電池システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009158162A JP2009158162A (ja) | 2009-07-16 |
JP4873260B2 true JP4873260B2 (ja) | 2012-02-08 |
Family
ID=40801138
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007332464A Active JP4873260B2 (ja) | 2007-12-25 | 2007-12-25 | 燃料電池システム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8273490B2 (ja) |
JP (1) | JP4873260B2 (ja) |
CN (1) | CN101911455B (ja) |
DE (1) | DE112008003489T5 (ja) |
WO (1) | WO2009081835A1 (ja) |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8593845B2 (en) * | 2009-06-11 | 2013-11-26 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Converter controller |
US8658324B2 (en) | 2009-07-29 | 2014-02-25 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Fuel cell system |
JP5392166B2 (ja) * | 2010-04-02 | 2014-01-22 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池システム |
JP5427832B2 (ja) * | 2011-05-18 | 2014-02-26 | 本田技研工業株式会社 | 燃料電池車両 |
TWI513171B (zh) * | 2011-10-13 | 2015-12-11 | Delta Electronics Inc | 高效率控制之整合式逆變器裝置及其操作方法 |
US9340114B2 (en) * | 2012-01-23 | 2016-05-17 | Ford Global Technologies, Llc | Electric vehicle with transient current management for DC-DC converter |
US20130285584A1 (en) * | 2012-04-27 | 2013-10-31 | Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. | Motor driving apparatus and method |
JP6308486B2 (ja) | 2012-09-13 | 2018-04-11 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | リレー溶着検出装置 |
US9287778B2 (en) | 2012-10-08 | 2016-03-15 | Nvidia Corporation | Current parking response to transient load demands |
US9178421B2 (en) | 2012-10-30 | 2015-11-03 | Nvidia Corporation | Multi-stage power supply with fast transient response |
JP5910752B2 (ja) | 2012-11-13 | 2016-04-27 | トヨタ自動車株式会社 | 昇圧コンバータの制御装置 |
DE112012007126T5 (de) | 2012-11-13 | 2015-08-06 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Aufwärtswandler-Steuerungsvorrichtung |
KR101526402B1 (ko) * | 2013-10-18 | 2015-06-05 | 현대자동차 주식회사 | 연료 전지 차량의 제어 방법 및 시스템 |
DE102014204549A1 (de) * | 2014-03-12 | 2015-09-17 | Siemens Aktiengesellschaft | Steuerungsverfahren für einen DC-DC-Konverter |
EP3024130B1 (de) | 2014-11-21 | 2017-08-02 | Brusa Elektronik AG | DC/DC-Wandlereinrichtung |
JP6304141B2 (ja) | 2015-06-24 | 2018-04-04 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池システム |
JP6521097B2 (ja) * | 2015-12-15 | 2019-05-29 | 日産自動車株式会社 | 燃料電池搭載車両システム、及び燃料電池搭載車両システムの制御方法 |
WO2017145305A1 (ja) * | 2016-02-24 | 2017-08-31 | 本田技研工業株式会社 | 電源装置、機器及び制御方法 |
JP6380474B2 (ja) * | 2016-07-14 | 2018-08-29 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池システム |
JP6642463B2 (ja) * | 2017-01-19 | 2020-02-05 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池システム |
JP6801594B2 (ja) * | 2017-06-21 | 2020-12-16 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池スタックの検査方法 |
JP7147325B2 (ja) * | 2018-07-25 | 2022-10-05 | 富士電機株式会社 | 電力変換装置 |
JP7088032B2 (ja) * | 2019-01-08 | 2022-06-21 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池車両及びその制御方法 |
DE202020101549U1 (de) | 2019-03-21 | 2020-03-31 | Sma Solar Technology Ag | Schaltungsanordnung mit mehreren Leistungselektronikmodulen |
JP7455735B2 (ja) * | 2020-11-20 | 2024-03-26 | 株式会社豊田自動織機 | 燃料電池システム |
CN113156315A (zh) * | 2020-12-30 | 2021-07-23 | 武汉格罗夫氢能汽车有限公司 | 一种氢燃料电池系统耐久性试验台系统及控制方法 |
JP7388391B2 (ja) * | 2021-04-23 | 2023-11-29 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池システム及び飛行体 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3695379B2 (ja) * | 2001-10-02 | 2005-09-14 | 日産自動車株式会社 | 電源システム |
JP2003235252A (ja) | 2002-02-08 | 2003-08-22 | Toyota Motor Corp | 電源回路 |
DE112005000289B8 (de) * | 2004-02-03 | 2023-03-16 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Hybrid-Brennstoffzellensystem und Spannungsumwandlungs-Steuerverfahren dafür |
JP4314165B2 (ja) * | 2004-07-13 | 2009-08-12 | トヨタ自動車株式会社 | ハイブリッド燃料電池システム |
JP2006311776A (ja) | 2005-05-02 | 2006-11-09 | Toyota Motor Corp | 多相電圧変換装置および車両 |
-
2007
- 2007-12-25 JP JP2007332464A patent/JP4873260B2/ja active Active
-
2008
- 2008-12-18 WO PCT/JP2008/073061 patent/WO2009081835A1/ja active Application Filing
- 2008-12-18 CN CN2008801228018A patent/CN101911455B/zh active Active
- 2008-12-18 US US12/680,840 patent/US8273490B2/en active Active
- 2008-12-18 DE DE112008003489T patent/DE112008003489T5/de not_active Ceased
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009158162A (ja) | 2009-07-16 |
US8273490B2 (en) | 2012-09-25 |
CN101911455A (zh) | 2010-12-08 |
DE112008003489T5 (de) | 2010-11-04 |
CN101911455B (zh) | 2013-07-24 |
US20100209792A1 (en) | 2010-08-19 |
WO2009081835A1 (ja) | 2009-07-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4873260B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP4457319B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP5058024B2 (ja) | Dc/dcコンバータの故障検出方法 | |
JP4506980B2 (ja) | ハイブリッド燃料電池システム及びその電圧変換制御方法 | |
JP4541425B2 (ja) | Dc/dcコンバータ装置 | |
US8084151B2 (en) | Fuel cell system and method therefor | |
US9368850B2 (en) | Fuel cell system and fuel cell vehicle | |
US8663862B2 (en) | Fuel cell system | |
JP2007159315A (ja) | 多相コンバータ、ハイブリッド燃料電池システム、及び電源制御方法 | |
JP6500881B2 (ja) | 駆動システムおよび車両 | |
JP2019114486A (ja) | 燃料電池システム | |
JP2019114453A (ja) | 燃料電池システムおよび燃料電池システムの制御方法 | |
JP4314165B2 (ja) | ハイブリッド燃料電池システム | |
CN108493524B (zh) | 燃料电池系统 | |
JP2010124589A (ja) | Dc/dcコンバータ装置及び該装置の電流センサの故障検知方法 | |
JP6104637B2 (ja) | 2電源負荷駆動システム及び燃料電池自動車 | |
JP5228258B2 (ja) | コンバータ制御装置 | |
JP5354457B2 (ja) | コンバータ制御装置 | |
JP6520745B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP2010238531A (ja) | 燃料電池システムおよび燃料電池システムを搭載した電動車両 | |
JP2010057284A (ja) | 車両用電源装置 | |
JP2010049827A (ja) | 燃料電池システム | |
JP7527991B2 (ja) | 燃料電池システム | |
US11264909B2 (en) | Control device of multi-phase converter and power supply system | |
WO2010137142A1 (ja) | 燃料電池システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090922 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110829 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111027 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111109 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4873260 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202 Year of fee payment: 3 |