JP4872106B2 - プッシュスイッチを有する機器の制御装置および制御方法 - Google Patents
プッシュスイッチを有する機器の制御装置および制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4872106B2 JP4872106B2 JP2008167748A JP2008167748A JP4872106B2 JP 4872106 B2 JP4872106 B2 JP 4872106B2 JP 2008167748 A JP2008167748 A JP 2008167748A JP 2008167748 A JP2008167748 A JP 2008167748A JP 4872106 B2 JP4872106 B2 JP 4872106B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- switching
- push switch
- operating
- control
- receiving
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
- Push-Button Switches (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
Description
手動で作動状態を切り替えるためのプッシュスイッチを備える機器の、作動状態を切り替える制御装置であって、
前記機器の作動状態を切り替える信号を受信する受信手段と、
前記プッシュスイッチの押しボタンを押す方向に動かすアクチュエータを含み、前記プッシュスイッチを操作するボタンを押して、前記機器の作動状態を切り替えうる切替操作手段と、
前記受信手段で前記機器を切り替える信号を受信したときに、前記切替操作手段を作動させて前記機器の作動状態を切り替える制御手段と、
前記切替操作手段を被うカバーの内側に前記受信手段、前記切替操作手段および前記制御手段の動作に必要な電力を供給する電源と、
前記プッシュスイッチを操作するための前記切替操作手段の動作範囲を設定する調節手段と、
前記調節手段で設定した動作範囲を記憶する記憶手段と、
を備えることを特徴とする。
手動で作動状態を切り替えるためのプッシュスイッチを備える機器の、作動状態を切り替える制御方法であって、
前記機器の作動状態を切り替える信号を受信する受信ステップと、
前記受信ステップで前記切り替える信号を受信したときに、前記プッシュスイッチを操作するボタンを押して、前記機器の作動状態を切り替えうる切替操作手段を作動させて、前記機器の作動状態を切り替える制御ステップと、
前記プッシュスイッチを操作するための押下部材の動作範囲を設定する調節ステップと、
前記調節ステップで設定した動作範囲を記憶する記憶ステップと、
を備え、
前記制御ステップでは、前記記憶ステップで記憶した、前記設定した動作範囲を参照して、前記プッシュスイッチを操作するための前記押下部材の動作範囲で、前記切替操作手段を作動させる、
ことを特徴とする。
好ましくは、前記切替操作手段は、前記プッシュスイッチの押しボタンを押す方向に動かすアクチュエータを備えることを特徴とする。
前記調節手段で設定した動作範囲を記憶する記憶手段と、
を備えることを特徴とする。
好ましくは、前記プッシュスイッチを操作するための押下部材の動作範囲を設定する調節ステップと、
前記調節ステップで設定した動作範囲を記憶する記憶ステップと、
を備え、
前記制御ステップは、前記記憶ステップで記憶した、前記設定した動作範囲を参照して、前記プッシュスイッチを操作するための前記押下部材の動作範囲で、前記切替操作手段を作動させる、
ことを特徴とする。
2 通信部
3 制御部
8 電源
9 カバー
10 調節部
11 記憶部
12 固定部
13 器具配置板
20 機器
30 制御指示部
42 シリンダ
63 プッシュスイッチ
73 押しボタン
Claims (5)
- 手動で作動状態を切り替えるためのプッシュスイッチを備える機器の、作動状態を切り替える制御装置であって、
前記機器の作動状態を切り替える信号を受信する受信手段と、
前記プッシュスイッチの押しボタンを押す方向に動かすアクチュエータを含み、前記プッシュスイッチを操作するボタンを押して、前記機器の作動状態を切り替えうる切替操作手段と、
前記受信手段で前記機器を切り替える信号を受信したときに、前記切替操作手段を作動させて前記機器の作動状態を切り替える制御手段と、
前記切替操作手段を被うカバーの内側に前記受信手段、前記切替操作手段および前記制御手段の動作に必要な電力を供給する電源と、
前記プッシュスイッチを操作するための前記切替操作手段の動作範囲を設定する調節手段と、
前記調節手段で設定した動作範囲を記憶する記憶手段と、
を備えることを特徴とする制御装置。 - 前記切替操作手段を、前記プッシュスイッチにとりつけた状態で、前記プッシュスイッチを手動で操作可能であることを特徴とする請求項1に記載の制御装置。
- 前記受信手段は、前記機器を含む機器の作動を制御するコントローラから、前記機器の作動状態を切り替える信号を受信することを特徴とする請求項1または2に記載の制御装置。
- 手動で作動状態を切り替えるためのプッシュスイッチを備える機器の、作動状態を切り替える制御方法であって、
前記機器の作動状態を切り替える信号を受信する受信ステップと、
前記受信ステップで前記切り替える信号を受信したときに、前記プッシュスイッチを操作するボタンを押して、前記機器の作動状態を切り替えうる切替操作手段を作動させて、前記機器の作動状態を切り替える制御ステップと、
前記プッシュスイッチを操作するための押下部材の動作範囲を設定する調節ステップと、
前記調節ステップで設定した動作範囲を記憶する記憶ステップと、
を備え、
前記制御ステップでは、前記記憶ステップで記憶した、前記設定した動作範囲を参照して、前記プッシュスイッチを操作するための前記押下部材の動作範囲で、前記切替操作手段を作動させる、
ことを特徴とする制御方法。 - 前記受信ステップは、前記機器を含む機器の作動を制御するコントローラから、前記機器の作動状態を切り替える信号を受信することを特徴とする請求項4に記載の制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008167748A JP4872106B2 (ja) | 2008-06-26 | 2008-06-26 | プッシュスイッチを有する機器の制御装置および制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008167748A JP4872106B2 (ja) | 2008-06-26 | 2008-06-26 | プッシュスイッチを有する機器の制御装置および制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010011065A JP2010011065A (ja) | 2010-01-14 |
JP4872106B2 true JP4872106B2 (ja) | 2012-02-08 |
Family
ID=41591023
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008167748A Expired - Fee Related JP4872106B2 (ja) | 2008-06-26 | 2008-06-26 | プッシュスイッチを有する機器の制御装置および制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4872106B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019107376A1 (ja) | 2017-11-28 | 2019-06-06 | Idec株式会社 | 操作スイッチユニット、遠隔操作端末および操作システム |
JP2021007608A (ja) * | 2019-07-01 | 2021-01-28 | 彦太郎 坂元 | 医療用又は歯科用のx線又は放射線照射装置の遠隔操作化システム |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101597431B1 (ko) * | 2014-05-29 | 2016-02-25 | 현대제철 주식회사 | 벨트 컨베이어용 전원조절장치 |
CN104090531B (zh) * | 2014-06-06 | 2017-01-04 | 西安华为技术有限公司 | 开关组件、开关组件控制方法、控制器及基站 |
JP7204301B2 (ja) * | 2019-03-29 | 2023-01-16 | Idec株式会社 | 遠隔制御システムおよび遠隔制御方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000195398A (ja) * | 1998-12-25 | 2000-07-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電源スイッチ駆動回路 |
JP2001023472A (ja) * | 1999-07-07 | 2001-01-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | スイッチおよびこれを用いた電子機器 |
JP3845248B2 (ja) * | 2000-05-25 | 2006-11-15 | アルプス電気株式会社 | スイッチ装置 |
JP2003073044A (ja) * | 2001-08-31 | 2003-03-12 | Sr Fujiken:Kk | エレベータ操作ボタンの補助操作装置 |
-
2008
- 2008-06-26 JP JP2008167748A patent/JP4872106B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019107376A1 (ja) | 2017-11-28 | 2019-06-06 | Idec株式会社 | 操作スイッチユニット、遠隔操作端末および操作システム |
US11657985B2 (en) | 2017-11-28 | 2023-05-23 | Idec Corporation | Operation switch unit, remote operation terminal and operation system |
JP2021007608A (ja) * | 2019-07-01 | 2021-01-28 | 彦太郎 坂元 | 医療用又は歯科用のx線又は放射線照射装置の遠隔操作化システム |
JP7332242B2 (ja) | 2019-07-01 | 2023-08-23 | 彦太郎 坂元 | 医療用又は歯科用のx線又は放射線照射装置の遠隔操作化システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010011065A (ja) | 2010-01-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8253272B2 (en) | Fan controller with 8-bit signal encoding | |
JP4872106B2 (ja) | プッシュスイッチを有する機器の制御装置および制御方法 | |
EP3047494B1 (en) | Easy-install home automation light switch | |
US7608793B2 (en) | Remote controlled wall switch actuator | |
US11569818B2 (en) | Load control device having a capacitive touch surface | |
CN209882150U (zh) | 用于控制从ac电源输送到电气装置的电力的负载控制装置 | |
KR100716845B1 (ko) | 무단전 전압 조정 스위치를 구비한 전자 스위칭 장치 | |
JP5299677B2 (ja) | 照明制御システム | |
JP2010507890A (ja) | 装置の作動を制御する方法及び回路 | |
JP4892750B2 (ja) | トグルスイッチを有する機器の制御装置 | |
JP5122861B2 (ja) | 熱線センサ付自動スイッチ | |
JP4892748B2 (ja) | プルスイッチを有する機器の制御装置 | |
JP4892747B2 (ja) | 機器制御装置 | |
JP4892749B2 (ja) | スライドスイッチを有する機器の制御装置 | |
JP4892751B2 (ja) | ロータリースイッチを有する機器の制御装置および制御方法 | |
US10999091B2 (en) | System for the control of connected things, corresponding method of control and computer program | |
KR101701000B1 (ko) | 스위치 장치 및 조립체 | |
JP2010102850A (ja) | 街路灯ユニット | |
JP7050546B2 (ja) | 照明制御ユニット、照明制御装置および照明システム | |
JP2002251935A (ja) | スイッチ装置 | |
JPH09261767A (ja) | リモートコントロール装置、リモートコントロールシステムおよび照明システム | |
EP2328021A1 (en) | Control apparatus for a motorized screen of a videoprojection system | |
JP3114819U (ja) | 電子安定器付き照明器具に用いる調光センサ装置および照明器具 | |
KR100885887B1 (ko) | 원터치 방식을 통한 전등 및 가스의 일괄 제어 홈네트워크시스템 및 그 제어방법 | |
KR20050117853A (ko) | 멀티 입력신호의 자동 개방용 타임 딜레이장치 및 그의제어방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110415 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110426 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110623 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111025 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111102 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4872106 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |