JP4855912B2 - Endoscope insertion shape analysis system - Google Patents
Endoscope insertion shape analysis system Download PDFInfo
- Publication number
- JP4855912B2 JP4855912B2 JP2006324901A JP2006324901A JP4855912B2 JP 4855912 B2 JP4855912 B2 JP 4855912B2 JP 2006324901 A JP2006324901 A JP 2006324901A JP 2006324901 A JP2006324901 A JP 2006324901A JP 4855912 B2 JP4855912 B2 JP 4855912B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- endoscope
- shape
- unit
- insertion shape
- cpu
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 title claims description 276
- 230000037431 insertion Effects 0.000 title claims description 276
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 51
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 42
- 210000002429 large intestine Anatomy 0.000 claims description 32
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 3
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 61
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 17
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 11
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 10
- 238000012854 evaluation process Methods 0.000 description 8
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 6
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 2
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 2
- 101000860173 Myxococcus xanthus C-factor Proteins 0.000 description 1
- 210000001072 colon Anatomy 0.000 description 1
- 230000000112 colonic effect Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 210000000952 spleen Anatomy 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Endoscopes (AREA)
Description
本発明は、内視鏡挿入形状解析システムに関し、特に、被検体内に挿入された内視鏡の挿入部による大腸の伸展を検出可能な内視鏡挿入形状解析システムに関するものである。 The present invention relates to an endoscope insertion shape analysis system, and more particularly to an endoscope insertion shape analysis system that can detect extension of the large intestine due to an insertion portion of an endoscope inserted into a subject.
内視鏡は、医療分野及び工業分野等において従来広く用いられている。また、内視鏡は、例えば、医療分野においては、生体組織等に対して観察及び種々の処置を行う際に用いられている。 Endoscopes have been widely used in the medical field and industrial field. In addition, in the medical field, for example, an endoscope is used when performing observation and various treatments on a living tissue or the like.
特に、内視鏡が有する挿入部を被験者の肛門側から挿入し、下部消化管に対して観察や種々の処置を行う場合においては、該挿入部を屈曲した体腔内に円滑に挿入するために、体腔内における該挿入部の位置、屈曲状態等を検出することのできる内視鏡挿入形状解析システムが、内視鏡と併せて用いられている。 Especially when inserting the insertion part of the endoscope from the anal side of the subject and performing observations and various treatments on the lower digestive tract, in order to smoothly insert the insertion part into the bent body cavity An endoscope insertion shape analysis system that can detect the position, bending state, and the like of the insertion portion in a body cavity is used in conjunction with the endoscope.
前述した内視鏡挿入形状検出システムと略同様の機能を有する装置としては、例えば、特許文献1の内視鏡挿入形状解析装置がある。
As an apparatus having substantially the same function as the endoscope insertion shape detection system described above, there is an endoscope insertion shape analysis apparatus disclosed in
特許文献1の内視鏡挿入形状解析装置は、所定の期間内において、大腸内に挿入された内視鏡の先端部の移動距離が所定の閾値以下であり、かつ、該大腸内に挿入された内視鏡の挿入部の長さが増加し続けていることを検出した場合に、該大腸の伸展が生じていると判定するような機能を有している。
一般的に、内視鏡の先端部が大腸内の脾湾曲部以降に到達している場合、内視鏡の挿入部の中間部が腸管を押すことにより大腸の伸展が生じる。しかし、特許文献1の内視鏡挿入形状解析装置は、大腸の伸展が内視鏡の挿入部のどの位置において生じているかを特定するための構成を有していないことにより、前述したような、内視鏡の挿入部の中間部において生じる大腸の伸展を検出することができない場合がある。その結果、特許文献1の内視鏡挿入形状解析装置においては、ユーザが内視鏡の挿入部の挿入操作をスムーズに行うことができない、という課題が生じている。
In general, when the distal end portion of the endoscope reaches the spleen curved portion in the large intestine, the middle portion of the insertion portion of the endoscope pushes the intestinal tract, causing the large intestine to expand. However, the endoscope insertion shape analysis device of
本発明は、前述した点に鑑みてなされたものであり、内視鏡の挿入部の挿入操作を従来に比べてスムーズにすることが可能な内視鏡挿入形状解析システムを提供することを目的としている。 The present invention has been made in view of the foregoing points, and an object of the present invention is to provide an endoscope insertion shape analysis system capable of making an insertion operation of an insertion portion of an endoscope smoother than in the past. It is said.
本発明における第1の内視鏡挿入形状解析システムは、被検体内に挿入された内視鏡の挿入部における複数の箇所の座標値に基づき、前記挿入部の挿入形状を検出する挿入形状検出部と、前記挿入形状に応じた線分を生成するとともに、前記線分上に複数の分割点を設定する挿入形状分割部と、前記挿入部の基端側における移動速度に基づいて前記挿入部に対して挿入操作がなされているか否かを検出するとともに、前記複数の分割点のうち、所定の座標軸における座標値が局所的に極大となり、かつ、前記挿入操作に伴って変動する前記移動速度の伝達率が所定の閾値未満である一の分割点を検出する挿入停止点推定部と、を有することを特徴とする。 The first endoscope insertion shape analysis system according to the present invention is an insertion shape detection that detects the insertion shape of the insertion portion based on the coordinate values of a plurality of locations in the insertion portion of the endoscope inserted into the subject. An insertion shape dividing unit that generates a line segment according to the insertion shape and sets a plurality of dividing points on the line segment, and the insertion unit based on a moving speed on a proximal end side of the insertion unit The moving speed that detects whether or not an insertion operation is performed on the image, and the coordinate value on a predetermined coordinate axis among the plurality of division points is locally maximal and fluctuates with the insertion operation. And an insertion stop point estimation unit that detects one division point having a transmission rate of less than a predetermined threshold.
本発明における第2の内視鏡挿入形状解析システムは、被検体内に挿入された内視鏡の挿入部における複数の箇所の座標値に基づき、前記挿入部の挿入形状を検出する挿入形状検出部と、前記挿入形状に応じた線分を生成するとともに、前記線分上に複数の分割点を設定する挿入形状分割部と、前記挿入部の基端側における挿入軸方向の移動速度に基づいて前記挿入部に対して挿入操作がなされているか否かを検出するとともに、前記複数の分割点のうち、所定の座標軸における座標値が局所的に極大となり、かつ、前記挿入操作に伴って変動する局所的な曲率半径が所定の閾値未満となる一の分割点を検出する挿入停止点推定部と、を有することを特徴とする。 The second endoscope insertion shape analysis system according to the present invention is an insertion shape detection that detects the insertion shape of the insertion portion based on the coordinate values of a plurality of locations in the insertion portion of the endoscope inserted into the subject. An insertion shape dividing unit that generates a line segment according to the insertion shape and sets a plurality of dividing points on the line segment, and a moving speed in the insertion axis direction on the proximal end side of the insertion unit And detecting whether or not an insertion operation has been performed on the insertion portion, and among the plurality of division points, a coordinate value on a predetermined coordinate axis is locally maximal and fluctuates with the insertion operation. And an insertion stop point estimation unit that detects one division point where the local radius of curvature is less than a predetermined threshold value.
本発明における第3の内視鏡挿入形状解析システムは、前記第1または前記第2の内視鏡挿入形状解析システムにおいて、さらに、前記一の分割点において前記被検体内の大腸が伸展している旨を示すための、告知情報を表示部に出力させるための処理を行う告知部を有することを特徴とする。 The third endoscope insertion shape analysis system according to the present invention is the first or second endoscope insertion shape analysis system, wherein the large intestine in the subject extends at the one division point. A notification unit that performs processing for outputting notification information to the display unit to indicate that the information is present.
本発明における内視鏡挿入形状解析システムによると、内視鏡の挿入部の挿入操作を従来に比べてスムーズにすることが可能である。 According to the endoscope insertion shape analysis system of the present invention, the insertion operation of the insertion portion of the endoscope can be made smoother than before.
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
図1から図8は、本発明の実施形態に係るものである。図1は、本発明の実施形態に係る生体観測システムの要部の構成の一例を示す図である。図2は、図1の内視鏡挿入形状検出装置において検出される、図1の内視鏡の挿入部に設けられたソースコイルの座標を示す図である。図3Aは、図1の内視鏡挿入形状検出装置において生成される、挿入形状データの概要を示す図である。図3Bは、図3Aのフレームデータ各々に含まれるデータ及び情報の概要を示す図である。図3Cは、図3Bのコイル座標データに含まれる3次元座標データの概要を示す図である。図4は、図1の画像処理装置において、挿入停止点を検出する際に行われる処理の一例を示すフローチャートである。 1 to 8 relate to an embodiment of the present invention. FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a configuration of a main part of a living body observation system according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a diagram showing the coordinates of the source coil provided in the insertion portion of the endoscope of FIG. 1 detected by the endoscope insertion shape detecting device of FIG. FIG. 3A is a diagram illustrating an outline of insertion shape data generated in the endoscope insertion shape detection device of FIG. 1. FIG. 3B is a diagram showing an outline of data and information included in each frame data of FIG. 3A. FIG. 3C is a diagram showing an outline of the three-dimensional coordinate data included in the coil coordinate data of FIG. 3B. FIG. 4 is a flowchart showing an example of processing performed when an insertion stop point is detected in the image processing apparatus of FIG.
また、図5は、図1の画像処理装置において、図4の一連の処理により検出された挿入停止点を評価する際に行われる処理の一例を示すフローチャートである。図6は、図5の一連の処理の処理結果に応じてディスプレイに表示される第1のマーカーの一例を示す図である。図7は、図5の一連の処理の処理結果に応じてディスプレイに表示される第2のマーカーの一例を示す図である。図8は、図1の画像処理装置において、図4の一連の処理により検出された挿入停止点を評価する際に行われる処理の、図5とは異なる例を示すフローチャートである。 FIG. 5 is a flowchart illustrating an example of processing performed when the insertion stop point detected by the series of processing in FIG. 4 is evaluated in the image processing apparatus in FIG. FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the first marker displayed on the display in accordance with the processing result of the series of processing in FIG. 5. FIG. 7 is a diagram illustrating an example of the second marker displayed on the display in accordance with the processing result of the series of processes in FIG. 5. FIG. 8 is a flowchart showing an example different from FIG. 5 of the process performed when the insertion stop point detected by the series of processes of FIG. 4 is evaluated in the image processing apparatus of FIG.
生体観測システム1は、図1に示すように、内視鏡6による被験者の内部の観察が可能な内視鏡装置2と、該被験者の内部に挿入された内視鏡6の挿入形状を検出するとともに、該挿入形状を挿入形状データとして出力する内視鏡挿入形状検出装置3と、内視鏡挿入形状検出装置3から出力される挿入形状データに応じた各種処理を行う画像処理装置4と、を有して構成されている。
内視鏡装置2は、被験者の内部に存在する大腸等に挿入可能であるとともに、該被験者の内部の被写体を撮像し、撮像信号として出力する内視鏡6と、該被写体を照明するための照明光を内視鏡6に対して供給する光源装置7と、内視鏡6から出力される撮像信号に対して信号処理を行い、映像信号として出力するビデオプロセッサ8と、ビデオプロセッサ8から出力される映像信号に基づき、内視鏡6により撮像された被写体の像を内視鏡観察画像として表示するモニタ9と、を有して構成されている。
As shown in FIG. 1, the living
The endoscope device 2 can be inserted into a large intestine or the like existing inside a subject, and images an object inside the subject and outputs it as an imaging signal, and an illumination device for illuminating the object A
内視鏡6は、被験者の内部に挿入可能な細長の挿入部11と、挿入部11の後端に設けられた操作部12とを有している。挿入部11の内部には、一端側が挿入部11の先端部14に配置されているとともに、他端側が光源装置7に接続可能である、ライトガイド13が挿通されている。これにより、光源装置7から供給される照明光は、ライトガイド13を介し、挿入部11の先端部14に設けられた図示しない照明窓から出射される。
The
なお、挿入部11の先端部14の後端側には、湾曲自在に構成された図示しない湾曲部が設られている。そして、前記図示しない湾曲部は、操作部12に設けられた図示しない湾曲操作ノブ等の操作により湾曲させることができる。
A bending portion (not shown) configured to be bendable is provided on the rear end side of the
先端部14には、図示しない照明窓に隣接して設けられた、図示しない観察窓に対物レンズ15が取り付けられている。また、対物レンズ15の結像位置には、電荷結合素子(CCDと略記)等からなる撮像素子16の撮像面が配置されている。
At the
撮像素子16は、信号線を介してビデオプロセッサ8と接続されており、対物レンズ15により結像された被写体の像を光電変換し、撮像信号としてビデオプロセッサ8へ出力する。
The
ビデオプロセッサ8は、撮像素子16から出力される撮像信号に基づいて映像信号を生
成するための信号処理を行う。そして、ビデオプロセッサ8は、前記信号処理により生成した映像信号である、例えばRGB信号をモニタ9に出力する。そして、モニタ9の表示面には、撮像素子16において撮像された被写体の像が内視鏡観察画像として表示される。
The
なお、光源装置7は、R(赤)、G(緑)及びB(青)からなる面順次の照明光を供給する場合には、各々の光が供給される期間に同期した同期信号をビデオプロセッサ8に出力するものとする。このとき、ビデオプロセッサ8は、光源装置7から出力される前記同期信号に同期して信号処理を行うものとする。
When the
内視鏡6の操作部12には、前述した図示しない湾曲操作ノブに加え、レリーズ指示等の指示を行うことが可能な図示しないスイッチが設けられている。
The
また、内視鏡6の挿入部11の内部には、長手方向に所定の間隔を有して複数のソースコイルC0、C1、…、CM−1(C0〜CM−1と略記)が配置されている。そして、ソースコイルC0〜CM−1は、内視鏡挿入形状検出装置3から出力される駆動信号に応じ、各々周囲に磁界を発生する。
In addition, inside the
そして、ソースコイルC0〜CM−1において発せられた磁界は、内視鏡挿入形状検出装置3が具備する、複数のセンスコイルが内蔵されたセンスコイルユニット19により検出される。
Then, the magnetic field emitted in the source coils C 0 ~C M-1 is equipped endoscope insertion
内視鏡挿入形状検出装置3は、内視鏡6に設けられたソースコイルC0〜CM−1において発せられた磁界を検出するセンスコイルユニット19と、センスコイルユニット19によって検出された磁界の検出信号に基づいて挿入部11の形状(挿入形状)を推定する形状処理装置21と、形状処理装置21によって推定された挿入形状を表示するディスプレイ22とを有して構成されている。
The endoscope insertion
センスコイルユニット19は、患者が横たわる検査ベッドの周辺部などに配置され、ソースコイルC0〜CM−1による磁界を検出し、検出した該磁界を検出信号として形状処理装置21に出力する。
The sense coil unit 19 is disposed in the periphery of the examination bed on which the patient lies, detects a magnetic field generated by the source coils C 0 to C M−1 , and outputs the detected magnetic field to the
挿入形状検出部としての形状処理装置21は、検出信号に基づいて、ソースコイルC0〜CM−1の各位置座標データの算出を行うとともに、算出した該位置座標データに基づいて挿入部11の挿入形状を推定する。また、形状処理装置21は、推定した挿入部11の挿入形状の映像信号を生成するとともに、生成した映像信号である、例えばRGB信号をディスプレイ22に対して出力する。これにより、ディスプレイ22の表示画面には、挿入部11の挿入形状が画像表示される。さらに、形状処理装置21は、内視鏡6による観察が行われている最中に、挿入部11の挿入形状を示す3次元座標情報、及び形状表示属性等の挿入形状データを連続的に生成し、通信ポート21aを介して画像処理装置4に出力する。
The
なお、本実施形態の形状処理装置21は、例えば、レリーズスイッチが操作された際の挿入形状データのみを画像処理装置4に出力することができるものとする。
Note that the
また、本実施形態の内視鏡挿入形状検出装置3は、形状処理装置21による形状検出処理により生成された後、ディスプレイ22に表示される挿入形状の画像の回転角及び拡大縮小率等の形状表示属性を、図示しない操作パネル等において指示及び入力することにより、変更することができるものとする。
In addition, the endoscope insertion
なお、ビデオプロセッサ8は、例えば、患者の氏名、生年月日、性別、年齢、患者コード及び検査日時等の情報である検査情報を入力するための図示しない操作パネルを有している。そして、前記図示しない操作パネルにおいて入力された検査情報は、通信ポート8aを介して画像処理装置4にも送信される。
The
画像処理装置4は、内視鏡挿入形状検出装置3から出力される挿入形状データと、ビデオプロセッサ8から出力される検査情報とに基づき、ユーザを補助または支援可能な挿入補助情報を生成するための解析処理を行うパーソナルコンピュータ(以下、単にPCと称する)25と、PC25に対する各種指示及び入力を行うことが可能なマウス26及びキーボード27と、PC25の解析処理により生成された告知情報等を再生または表示可能な、表示部としてのディスプレイ28とを有している。
The
PC25は、内視鏡挿入形状検出装置3の形状処理装置21の通信ポート21aから出力される挿入形状データを取り込む通信ポート25aと、前記内視鏡装置2のビデオプロセッサ8の通信ポート8aから出力される検査情報を取り込む通信ポート25bと、ビデオプロセッサ8で生成された動画像の映像信号を所定の圧縮画像データに変換する動画像入力ボード25cと、画像処理等の処理を行うCPU31と、CPU31における前記画像処理に用いられる処理プログラムが格納された処理プログラム格納部32と、CPU31により処理されたデータ等を一時的に格納するメモリ33と、CPU31により処理された画像データ等を記憶するハードディスク(以下、単にHDDと称する)34とを有する。そして、PC25が有する各部は、バスライン35により相互に接続されている。
The
画像処理装置4の動画像入力ボード25cには、ビデオプロセッサ8で生成された動画像の映像信号として、例えばY/C信号が入力される。そして、動画像入力ボード25cは、前記動画像の映像信号を、例えば、MJPEG形式等の所定の圧縮形式を用いて圧縮動画像データに変換するとともに、該圧縮動画像データをハードディスク34等に対して出力する。
For example, a Y / C signal is input to the moving image input board 25c of the
なお、通信ポート25aにおいて取り込まれた挿入形状データ、及び、通信ポート25bにおいて取り込まれた検査情報は、例えば、HDD34に対して出力されることにより、PC25内において保存可能である。
The insertion shape data captured at the
また、本実施形態の内視鏡挿入形状解析システムは、形状処理装置21と、CPU31とを要部として有して構成されているものとする。
In addition, the endoscope insertion shape analysis system of the present embodiment is configured to include the
ここで、内視鏡挿入形状検出装置3が挿入形状データを生成する際に行う処理について説明を行う。
内視鏡挿入形状検出装置3の形状処理装置21は、内視鏡6の撮像素子16から1フレーム分の撮像信号が出力されるタイミングに応じ、内視鏡6の挿入部11に内蔵されたM個のソースコイルC0〜CM−1の3次元座標を含む挿入形状データを生成する。また、形状処理装置21は、前記挿入形状データを画像処理装置4へ出力するとともに、前記挿入形状データに基づいて挿入部11の挿入形状の画像を生成し、該挿入形状の画像をディスプレイ22へ出力する。
Here, a process performed when the endoscope insertion
The
なお、第jフレーム(ただし、j=0、1、2…)における、挿入部11の先端側からi番目(ただし、i=0、1、…、M−1)のソースコイルCiの3次元座標は、図2のように(Xi j,Yi j,Zi j)として示されるものとする。
Note that the three-dimensional source coil Ci of the i-th (where i = 0, 1,..., M−1) from the distal end side of the
この内視鏡挿入形状検出装置3で検出されたソースコイルC0〜CM−1の座標系のデータを含む挿入形状データは、図3Aに示すように、各フレームに関するフレームデータ(つまり、第0フレームデータ、第1フレームデータ、…)として構成されており、画像処理装置4に順次送信される。そして、各フレームデータは、図3Bに示すように、挿入形状データの作成時刻、表示属性、付属情報及びソースコイルの(3次元)座標等のデータを有して構成されている。
As shown in FIG. 3A, the insertion shape data including the coordinate system data of the source coils C 0 to C M−1 detected by the endoscope insertion
また、コイル座標データは、図3Cに示すように、挿入部11の先端側から基端側(操作部12側)に順次配置されたソースコイルC0〜CM−1の3次元座標をそれぞれ示すデータである。なお、内視鏡挿入形状検出装置3による検出範囲外のソースコイルの3次元座標は、例えば、検出範囲外であることが分かるような所定の座標値(例えば(0,0,0))として設定されるものとする。
In addition, as shown in FIG. 3C, the coil coordinate data includes three-dimensional coordinates of the source coils C 0 to C M−1 sequentially arranged from the distal end side to the proximal end side (
次に、本実施形態の生体観測システム1の作用について説明を行う。
Next, the operation of the living
ユーザにより内視鏡6の挿入部11が被検体の肛門側から体腔内へ挿入されると、挿入部11の先端部14に設けられた撮像素子16により、該体腔内に存在する被写体が撮像される。撮像素子16により撮像された被写体の像は、撮像信号として出力され、ビデオプロセッサ8により信号処理が施されて映像信号に変換された後、モニタ9に対して出力される。これにより、モニタ9には、撮像素子16により撮像された被写体の像が内視鏡観察画像として表示される。
When the
内視鏡挿入形状検出装置3は、ソースコイルC0〜CM−1各々から発せられた磁界をセンスコイルユニット19において検出するとともに、該磁界に応じて出力される検出信号に基づく挿入部11の挿入形状を形状処理装置21において推定する。これにより、ディスプレイ22には、形状処理装置21において推定された挿入部11の挿入形状が表示される。
The endoscope insertion
また、内視鏡挿入形状検出装置3の形状処理装置21は、各ソースコイルの位置情報を含むフレームデータを、通信ポート21aを介して画像処理装置4のPC25が有するCPU31へ順次出力する。
The
CPU31は、内視鏡挿入形状検出装置3から順次出力されるフレームデータに基づき、被検体内に挿入された挿入部11のうち、ユーザによる挿入部11の挿入操作を停止させる要因が存在する箇所である、挿入停止点を検出するための処理として、図4のフローチャートに示す挿入停止点検出処理を行う。
The
まず、挿入形状分割部としてのCPU31は、内視鏡挿入形状検出装置3から順次出力されるフレームデータが有するコイル座標データに対し、例えば、Catmull−Rom曲線の方程式を適用することにより、被検体内に挿入された挿入部11において最も先端側に配置されたソースコイル(ソースコイルC0)から、被検体内に挿入された挿入部11において最も基端側に配置されたソースコイルまでの各ソースコイルにより形成される、挿入部11の挿入状態に応じた線分を算出するとともに、該線分を分割する(図4のステップS1)。なお、CPU31は、前述した図4のステップS1の処理において、挿入部11の挿入状態に応じた線分を、例えば、n個の分割点D1〜Dnにより分割するものとする。また、本実施形態において、各分割点は、先端側から基端側にかけて、D1、D2、…、Dn-1、Dnと設定されるものであるとする。また、各分割点は、隣接する分割点間の距離が所定の値dになるように、等間隔に分割設定されるものであるとする。
First, the
また、CPU31は、n個の分割点D1〜Dnにおける移動速度V1〜Vnを、過去のフレームデータから求めた分割点座標値と、現在のフレームデータから求めた分割点座標値との差分により算出する。さらに、CPU31は、n個の分割点D1〜Dnにおける挿入軸方向をCatmull−Rom曲線の1次微分値により算出するとともに、n個の分割点D1〜Dnにおける挿入軸方向に移動速度V1〜Vnを射影することにより、n個の分割点D1〜Dnにおける挿入軸方向の移動速度Va1〜Vanを算出する。
Further, the
次に、CPU31は、分割点D1〜Dnのうち、被検体内に挿入された挿入部11において基端側に存在するn番目の分割点Dnの挿入軸方向の移動速度Vanを前述した演算を行うことにより取得し(図4のステップS2)、その後さらに、該移動速度Vanが閾値T1(T1>0)よりも大きいか否かを検出する。そして、CPU31は、移動速度Vanが閾値T1よりも大きいことを検出した場合(図4のステップS3)、挿入部11に対して挿入操作がなされていると判定し、後述する図4のステップS4の処理を引き続き行う。また、CPU31は、移動速度Vanが閾値T1以下であることを検出した場合(図4のステップS3)、挿入部11に対して挿入操作がなされていないと判定し、図4に示す挿入停止点検出処理を終了する。
Next, the
なお、本実施形態において、n番目の分割点Dnの挿入軸方向の移動速度Vanは、時間によらず一定であるとする。 In the present embodiments, n th moving speed V an, in the insertion axis direction of the dividing point D n it is assumed to be constant regardless of time.
CPU31は、図4のステップS3の処理において、移動速度Vanが閾値T1よりも大きいことを検出した後、分割点Dnから先端部14側に隣接する分割点Dn−1を分割点Diとして設定する(図4のステップS4)。
CPU31 is in the process of step S3 in FIG. 4, after the moving speed V an, is detected greater than a threshold T1, the dividing points D n-1 adjacent to the
さらに、CPU31は、例えば、ビデオプロセッサ8、メモリ33及びHDD34のうちの少なくともいずれか一に記憶されている内視鏡6の機種情報を読み込むとともに、該機種情報に基づき、図4のステップS4の処理において設定された分割点Diが挿入部11の(図示しない)湾曲部に存在するか否かを検出する。そして、CPU31は、分割点Diが挿入部11の(図示しない)湾曲部に存在することを検出した場合(図4のステップS5)、分割点Diがユーザの操作により湾曲可能な位置にあると判定し、図4に示す挿入停止点検出処理を終了する。また、CPU31は、分割点Diが挿入部11の(図示しない)湾曲部に存在しないことを検出した場合(図4のステップS5)、図4のステップS6の処理を引き続き行う。
Further, for example, the
CPU31は、図4のステップS5の処理において、分割点Diが挿入部11の(図示しない)湾曲部に存在しないことを検出すると、その後さらに、分割点Diの挿入軸方向の移動速度Vaiを取得し(図4のステップS6)、該移動速度Vaiが閾値T2未満であるか否かを検出する。そして、CPU31は、移動速度Vaiが閾値T2未満であることを検出した場合(図4のステップS7)、ユーザによる挿入部11の挿入操作を停止させる要因が分割点Diに存在する可能性があると判定し、後述する図4のステップS9の処理を引き続き行う。また、CPU31は、移動速度Vaiが閾値T2以上であることを検出した場合(図4のステップS7)、分割点Diから先端部14側に隣接する分割点Di−1を設定する(図4のステップS8)とともに、該分割点Di−1に対し、図4のステップS5からステップS7までの処理を再度行う。
CPU31 is in the process of step S5 in FIG. 4, the dividing points D i is (not shown) of the
CPU31は、図4のステップS7の処理において、移動速度Vaiが閾値T2未満であることを検出した後、分割点Diから先端部14側に隣接する分割点Di−1を分割点Dkとして設定する(図4のステップS9)。
CPU31 is in the process of step S7 in FIG. 4, after detecting that the moving speed V ai is less than the threshold T2, the dividing points D i-1 adjacent to the
さらに、CPU31は、前述した内視鏡6の機種情報に基づき、図4のステップS9の処理において設定された分割点Dkが挿入部11の(図示しない)湾曲部に存在するか否かを検出する。そして、CPU31は、分割点Dkが挿入部11の(図示しない)湾曲部に存在することを検出した場合(図4のステップS10)、分割点Dkがユーザの操作により湾曲可能な位置にあると判定し、図4に示す挿入停止点検出処理を終了する。また、CPU31は、分割点Dkが挿入部11の(図示しない)湾曲部に存在しないことを検出した場合(図4のステップS10)、図4のステップS11の処理を引き続き行う。
Further, the
挿入停止点推定部としてのCPU31は、図4のステップS10の処理において、分割点Dkが挿入部11の(図示しない)湾曲部に存在しないことを検出すると、その後さらに、分割点Dkのy座標が極大値をとるか否かを検出する(図4のステップS11)。なお、本実施形態におけるy軸は、体腔内手前側(例えば肛門側)から奥側(例えば胃側)にかけての座標軸として設定されているものであるとする。また、
具体的には、CPU31は、分割点Dk−2、Dk−1、Dk、Dk+1及びDk+2の、分割点Dkの近傍に位置する5つの分割点のy座標の値を各々比較し、該5つの分割点のy座標のうち、分割点Dkのy座標の値が最大値であることを検出した場合に、分割点Dkのy座標が極大値をとると判定する。
CPU31 as the insertion stop point estimation unit, in the processing of step S10 in FIG. 4, dividing points D k is (not shown) of the
Specifically, the
CPU31は、分割点Dkのy座標が極大値をとると判定した場合(図4のステップS11)、ユーザによる挿入部11の挿入操作を停止させる要因が分割点Dkに存在すると判定し、該分割点Dkを挿入停止点として検出した(図4のステップS13)後、図4に示す挿入停止点検出処理を終了する。また、CPU31は、分割点Dkのy座標が極大値をとらないと判定した場合(図4のステップS11)、分割点Dkから先端部14側に隣接する分割点Dk−1を設定する(図4のステップS12)とともに、該分割点Dk−1に対し、図4のステップS10及びステップS11の処理を再度行う。
When the
その後、CPU31は、図4の挿入停止点検出処理において用いたフレームデータよりも時系列的に後(例えば1から数フレーム後)に存在する他のフレームデータに基づき、図4の挿入停止点検出処理により検出した挿入停止点Dkに対する評価を行うための処理として、図5のフローチャートに示す挿入停止点評価処理を行う。
Thereafter, the
CPU31は、前記他のフレームデータに基づき、被検体内に挿入された挿入部11において基端側に存在するn番目の分割点Dnの挿入軸方向の移動速度Vanを取得するとともに(図5のステップS21)、挿入停止点Dkの挿入軸方向の移動速度Vakを取得する(図5のステップS22)。
Based on the other frame data, the
また、CPU31は、前記他のフレームデータに基づいて挿入停止点Dkにおける移動速度Vkを取得するとともに、挿入停止点Dkにおける、挿入軸方向に垂直な方向の移動速度Vrkを下記数式(1)を用いて算出する(図5のステップS23)。
Further, the
その後、CPU31は、移動速度Vanが閾値T1よりも大きいか否かを検出する。そして、CPU31は、移動速度Vanが閾値T1よりも大きいことを検出した場合(図5のステップS24)、挿入部11に対して挿入操作がなされていると判定し、後述する図5のステップS25の処理を引き続き行う。また、CPU31は、移動速度Vanが閾値T1以下であることを検出した場合(図5のステップS24)、挿入部11の操作が行われていない状態、または、挿入部11に対して抜去操作がなされている状態のいずれかであると判定し、図5の一連の処理を終了する。
Then,
さらに、挿入停止点推定部としてのCPU31は、移動速度Vanに対する移動速度Vakの割合、すなわち、Vak/Vanの値が閾値T3未満であるか否かを検出する。そして、CPU31は、挿入部11が挿入される際の移動速度Vanの伝達率を示す値である、Vak/Vanの値が閾値T3未満であることを検出した場合(図5のステップS25)、挿入停止点Dkに対する評価を行うために、後述する図5のステップS26の処理を引き続き行う。また、CPU31は、Vak/Vanの値が閾値T3以上であることを検出した場合(図5のステップS25)、挿入停止点Dkにおける大腸の伸展が解消されたと判定し、図5の一連の処理を終了する。
Further, the
CPU31は、移動速度Vanに対する移動速度Vrkの割合、すなわち、Vrk/Vanの値が閾値T4未満であるか否かを検出する。そして、告知部としてのCPU31は、Vrk/Vanの値が閾値T4未満であることを検出した場合(図5のステップS26)、挿入停止点Dkにおいて大腸の伸展が生じていると判定するとともに、該挿入停止点Dkの位置を示す告知情報としての第1のマーカーを、例えば図6に示すような状態として、挿入部11の挿入形状に重畳させつつディスプレイ28に表示させる制御を行った後(図5のステップS27)、図5の一連の処理を終了する。また、告知部としてのCPU31は、Vrk/Vanの値が閾値T4以上であることを検出した場合(図5のステップS26)、挿入停止点Dkにおいて大腸が伸展する直前の状態であると判定するとともに、該挿入停止点Dkの位置を示す告知情報としての第2のマーカーを、例えば図7に示すような状態として、挿入部11の挿入形状に重畳させつつディスプレイ28に表示させる制御を行った後(図5のステップS28)、図5の一連の処理を終了する。
The
なお、CPU31は、図4のステップS3、図5のステップS24及び図5のステップS25の各処理において、挿入部11の操作が行われていない状態、挿入部11に対して抜去操作がなされている状態、及び、挿入停止点Dkにおける大腸の伸展が解消された状態のうちのいずれかの状態であると判定した場合、ディスプレイ28に表示されている各マーカーを非表示にする処理を併せて行うものとする。
In addition, in each process of step S3 of FIG. 4, step S24 of FIG. 5, and step S25 of FIG. 5, CPU31 is the state in which operation of the
また、CPU31は、大腸の伸展が生じていることにより患者に大きな負荷がかかっていることを示すために、例えば、図6及び図7に示すように、挿入部11により大腸の伸展が生じている位置を示す第1のマーカーの形状及び(または)サイズを、挿入部11により大腸の伸展が生じる直前の位置を示す第2のマーカーの形状及び(または)サイズに比べて目立つようにディスプレイ28に表示させるものであるとする。
Further, for example, as shown in FIGS. 6 and 7, the
さらに、本実施形態の図4に示す挿入停止点検出処理、及び、図5に示す挿入停止点評価処理は、この順番に行われるものに限らず、逆の順番に行われるものであっても良い。 Furthermore, the insertion stop point detection process shown in FIG. 4 and the insertion stop point evaluation process shown in FIG. 5 of the present embodiment are not limited to this order, and may be performed in the reverse order. good.
以上に述べたように、本実施形態の内視鏡挿入形状解析システムを具備する生体観測システム1は、図4及び図5に示す各処理を行うことにより、大腸の伸展が生じている位置を検出するとともにユーザに示すことができ、その結果、内視鏡6の挿入部11の挿入操作を従来に比べてスムーズにすることができる。
As described above, the living
なお、CPU31は、挿入停止点Dkにおける挿入軸方向に垂直な方向の移動速度Vrkに基づいて挿入部11により大腸の伸展が生じている位置を検出するものに限らず、例えば、該挿入停止点Dkにおける局所的な曲率半径に基づいて挿入部11により大腸の伸展が生じている位置を検出するものであっても良い。その場合、CPU31は、図4の挿入停止点検出処理において用いたフレームデータよりも時系列的に後(例えば1から数フレーム後)に存在する他のフレームデータに基づき、図4の挿入停止点検出処理により検出した挿入停止点Dkに対する評価を行うための処理として、(図5の挿入停止点評価処理に代わり、)図8のフローチャートに示す挿入停止点評価処理を行う。
The
ここで、図8の挿入停止点評価処理の詳細についての説明を行う。 Here, the details of the insertion stop point evaluation process of FIG. 8 will be described.
CPU31は、前記他のフレームデータに基づき、被検体内に挿入された挿入部11において基端側に存在するn番目の分割点Dnの挿入軸方向の移動速度Vanを取得するとともに(図8のステップS31)、挿入停止点Dkにおける局所的な曲率半径Rkを算出する(図8のステップS32)。なお、挿入停止点Dkにおける局所的な曲率半径Rkは、例えば、Catmull−Rom曲線の方程式の1次微分値及び2次微分値を用いることにより算出することができる。
Based on the other frame data, the
その後、CPU31は、移動速度Vanが閾値T1よりも大きいか否かを検出する。そして、CPU31は、移動速度Vanが閾値T1よりも大きいことを検出した場合(図8のステップS33)、挿入部11に対して挿入操作がなされていると判定し、後述する図8のステップS34の処理を引き続き行う。また、CPU31は、移動速度Vanが閾値T1以下であることを検出した場合(図8のステップS33)、挿入部11の操作が行われていない状態、または、挿入部11に対して抜去操作がなされている状態のいずれかであると判定し、図8の一連の処理を終了する。
Then,
さらに、CPU31は、挿入停止点Dkにおける局所的な曲率半径Rkが閾値T5未満であるか否かを検出する。そして、CPU31は、挿入停止点Dkにおける局所的な曲率半径Rkが閾値T5未満であることを検出した場合(図8のステップS34)、後述する図8のステップS35の処理を引き続き行う。また、CPU31は、挿入停止点Dkにおける局所的な曲率半径Rkが閾値T5以上であることを検出した場合(図8のステップS34)、挿入停止点Dkにおける大腸の伸展が解消されたと判定し、図8の一連の処理を終了する。
Further, the
その後、告知部としてのCPU31は、挿入停止点Dkにおける局所的な曲率半径Rkが閾値T6(T6<T5)未満であるか否かを検出する。そして、CPU31は、挿入停止点Dkにおける局所的な曲率半径Rkが閾値T6未満であることを検出した場合(図8のステップS35)、挿入停止点Dkにおいて大腸の伸展が生じていると判定するとともに、該挿入停止点Dkの位置を示す告知情報としての第1のマーカーをディスプレイ28に表示させる制御を行った後(図8のステップS36)、図8の一連の処理を終了する。また、告知部としてのCPU31は、挿入停止点Dkにおける局所的な曲率半径Rkが閾値T6以上であることを検出した場合(図8のステップS35)、挿入停止点Dkにおいて大腸が伸展する直前の状態であると判定するとともに、該挿入停止点Dkの位置を示す告知情報としての第2のマーカーをディスプレイ28に表示させる制御を行った後(図8のステップS37)、図8の一連の処理を終了する。
Thereafter, the
なお、CPU31は、図8のステップS33及び図8のステップS34の各処理において、挿入部11の操作が行われていない状態、挿入部11に対して抜去操作がなされている状態、及び、挿入停止点Dkにおける大腸の伸展が解消された状態のうちのいずれかの状態であると判定した場合、ディスプレイ28に表示されている各マーカーを非表示にする処理を併せて行うものとする。
In addition, in each process of step S33 of FIG. 8 and step S34 of FIG. 8, CPU31 is the state in which operation of the
また、CPU31は、大腸の伸展が生じていることにより患者に大きな負荷がかかっていることを示すために、例えば、図6に示すように、挿入部11により大腸の伸展が生じている位置を示す第1のマーカーの形状及び(または)サイズを、挿入部11により大腸の伸展が生じる直前の位置を示す第2のマーカーの形状及び(または)サイズに比べて目立つようにディスプレイ28に表示させるものであるとする。
Further, in order to indicate that a large load is applied to the patient due to the expansion of the large intestine, for example, the
さらに、本実施形態の図4に示す挿入停止点検出処理、及び、図8に示す挿入停止点評価処理は、この順番に行われるものに限らず、逆の順番に行われるものであっても良い。 Furthermore, the insertion stop point detection process shown in FIG. 4 and the insertion stop point evaluation process shown in FIG. 8 of the present embodiment are not limited to this order, and may be performed in the reverse order. good.
以上に述べたように、本実施形態の内視鏡挿入形状解析システムを具備する生体観測システム1は、図4及び図8に示す各処理を行うことにより、大腸の伸展が生じている位置を検出するとともにユーザに示すことができ、その結果、内視鏡6の挿入部11の挿入操作を従来に比べてスムーズにすることができる。
As described above, the living
なお、前述した第1のマーカー及び第2のマーカーは、図形によるものに限らず、例えば、ユーザに大腸の伸展を告知可能な文字列またはグラフ等によるものであっても良い。また、前述した第1のマーカー及び第2のマーカーは、大腸の伸展状態に伴って表示状態が段階的に変化するようなものとして構成されても良い。 Note that the first marker and the second marker described above are not limited to graphics, and may be, for example, a character string or a graph that can notify the user of extension of the large intestine. Further, the first marker and the second marker described above may be configured such that the display state changes stepwise in accordance with the stretched state of the large intestine.
また、本実施形態のCPU31は、図5及び図8に示す挿入停止点評価処理のうち、どちらか一方のみを行うものに限らず、大腸の伸展の検出精度の向上を図るために、例えば、並列処理により両方の挿入停止点評価処理を同時に行い、該並列処理の結果に基づいて大腸の伸展が生じている位置を評価するものであっても良い。
In addition, the
なお、本発明は、上述した各実施形態に限定されるものではなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲内において種々の変更や応用が可能であることは勿論である。 Note that the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications and applications can be made without departing from the spirit of the invention.
1・・・生体観測システム、2・・・内視鏡装置、3・・・内視鏡挿入形状検出装置、4・・・画像処理装置、6・・・内視鏡、7・・・光源装置、8・・・ビデオプロセッサ、8a,21a,25a,25b・・・通信ポート、9・・・モニタ、11・・・挿入部、12・・・操作部、13・・・ライトガイド、14・・・先端部、15・・・対物レンズ、16・・・撮像素子、19・・・センスコイルユニット、21・・・形状処理装置、22,28・・・ディスプレイ、25c・・・動画像入力ボード、26・・・マウス、27・・・キーボード、31・・・CPU、32・・・処理プログラム格納部、33・・・メモリ、33a・・・フレームデータ、33b・・・解析データ、33c・・・挿入形状解析情報、34・・・ハードディスク、35・・・バスライン
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記挿入形状に応じた線分を生成するとともに、前記線分上に複数の分割点を設定する挿入形状分割部と、
前記挿入部の基端側における移動速度に基づいて前記挿入部に対して挿入操作がなされているか否かを検出するとともに、前記複数の分割点のうち、所定の座標軸における座標値が局所的に極大となり、かつ、前記挿入操作に伴って変動する前記移動速度の伝達率が所定の閾値未満である一の分割点を検出する挿入停止点推定部と、
を有することを特徴とする内視鏡挿入形状解析システム。 An insertion shape detection unit that detects an insertion shape of the insertion unit based on coordinate values of a plurality of locations in the insertion unit of the endoscope inserted into the subject;
An insertion shape dividing unit that generates a line segment according to the insertion shape and sets a plurality of division points on the line segment;
Based on the moving speed on the proximal end side of the insertion portion, it is detected whether or not an insertion operation is performed on the insertion portion, and among the plurality of division points, the coordinate value on a predetermined coordinate axis is locally An insertion stop point estimator that detects one division point that has a maximum and the transmission rate of the moving speed that varies with the insertion operation is less than a predetermined threshold;
An endoscope insertion shape analysis system characterized by comprising:
前記挿入形状に応じた線分を生成するとともに、前記線分上に複数の分割点を設定する挿入形状分割部と、
前記挿入部の基端側における挿入軸方向の移動速度に基づいて前記挿入部に対して挿入操作がなされているか否かを検出するとともに、前記複数の分割点のうち、所定の座標軸における座標値が局所的に極大となり、かつ、前記挿入操作に伴って変動する局所的な曲率半径が所定の閾値未満となる一の分割点を検出する挿入停止点推定部と、
を有することを特徴とする内視鏡挿入形状解析システム。 An insertion shape detection unit that detects an insertion shape of the insertion unit based on coordinate values of a plurality of locations in the insertion unit of the endoscope inserted into the subject;
An insertion shape dividing unit that generates a line segment according to the insertion shape and sets a plurality of division points on the line segment;
Based on the moving speed in the insertion axis direction on the base end side of the insertion portion, it is detected whether or not an insertion operation is performed on the insertion portion, and the coordinate value on a predetermined coordinate axis among the plurality of division points An insertion stop point estimation unit that detects one division point at which the local curvature radius that is locally maximal and fluctuates with the insertion operation is less than a predetermined threshold;
An endoscope insertion shape analysis system characterized by comprising:
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006324901A JP4855912B2 (en) | 2006-11-30 | 2006-11-30 | Endoscope insertion shape analysis system |
PCT/JP2007/063882 WO2008059636A1 (en) | 2006-11-13 | 2007-07-12 | Endoscope insertion shape analyzing system, and observation system for living body |
EP07790676.6A EP2082678B1 (en) | 2006-11-13 | 2007-07-12 | Endoscope insertion shape analysis system |
CN2007800415775A CN101534699B (en) | 2006-11-13 | 2007-07-12 | Endoscope insertion shape analyzing system |
CN201010605413.4A CN102078194B (en) | 2006-11-13 | 2007-07-12 | Endoscope insertion shape analyzing system |
US12/464,404 US8251890B2 (en) | 2006-11-13 | 2009-05-12 | Endoscope insertion shape analysis system and biological observation system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006324901A JP4855912B2 (en) | 2006-11-30 | 2006-11-30 | Endoscope insertion shape analysis system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008136628A JP2008136628A (en) | 2008-06-19 |
JP4855912B2 true JP4855912B2 (en) | 2012-01-18 |
Family
ID=39598708
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006324901A Expired - Fee Related JP4855912B2 (en) | 2006-11-13 | 2006-11-30 | Endoscope insertion shape analysis system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4855912B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4856286B2 (en) * | 2009-11-06 | 2012-01-18 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | Endoscope system |
JP4884567B2 (en) * | 2009-11-06 | 2012-02-29 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | Endoscope system |
JP5676054B2 (en) | 2012-07-10 | 2015-02-25 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | CONTROL DEVICE AND OPERATION METHOD FOR INSERTION DEVICE, INSERTION DEVICE HAVING CONTROL DEVICE, CONTROL PROGRAM FOR INSERTION DEVICE, AND INTEGRATED ELECTRONIC CIRCUIT FOR CONTROLLING INSERTION DEVICE |
JP6710284B2 (en) * | 2016-10-12 | 2020-06-17 | オリンパス株式会社 | Insertion system |
WO2020059052A1 (en) * | 2018-09-19 | 2020-03-26 | オリンパス株式会社 | Endoscope insertion shape observing device |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4274854B2 (en) * | 2003-06-06 | 2009-06-10 | オリンパス株式会社 | Endoscope insertion shape analyzer |
JP4656988B2 (en) * | 2005-04-11 | 2011-03-23 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | Endoscope insertion shape analysis apparatus and endoscope insertion shape analysis method |
-
2006
- 2006-11-30 JP JP2006324901A patent/JP4855912B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008136628A (en) | 2008-06-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8251890B2 (en) | Endoscope insertion shape analysis system and biological observation system | |
US7830378B2 (en) | Medical image processing apparatus and medical image processing method | |
JP4274854B2 (en) | Endoscope insertion shape analyzer | |
JP2008301968A (en) | Endoscopic image processing apparatus | |
JP4855901B2 (en) | Endoscope insertion shape analysis system | |
JP4902735B2 (en) | Medical image processing apparatus and medical image processing method | |
US8165367B2 (en) | Medical image processing apparatus and medical image processing method having three-dimensional model estimating | |
US20220361733A1 (en) | Endoscopic examination supporting apparatus, endoscopic examination supporting method, and non-transitory recording medium recording program | |
JP4855912B2 (en) | Endoscope insertion shape analysis system | |
WO2020165978A1 (en) | Image recording device, image recording method, and image recording program | |
JP4789545B2 (en) | Endoscope insertion shape analyzer | |
JP5078486B2 (en) | Medical image processing apparatus and method of operating medical image processing apparatus | |
US20220369920A1 (en) | Phase identification of endoscopy procedures | |
JP4855902B2 (en) | Biological observation system | |
US20220409030A1 (en) | Processing device, endoscope system, and method for processing captured image | |
JP4981335B2 (en) | Medical image processing apparatus and medical image processing method | |
US20240087113A1 (en) | Recording Medium, Learning Model Generation Method, and Support Apparatus | |
JP7562193B2 (en) | Information processing device, information processing method, and computer program | |
WO2023126999A1 (en) | Image processing device, image processing method, and storage medium | |
JP4794992B2 (en) | Insertion monitoring device | |
JP2008093213A (en) | Medical image processor and medical image processing method | |
WO2023181175A1 (en) | Endoscopic examination assistance system, endoscopic examination assistance method, and storage medium | |
JP5148096B2 (en) | Medical image processing apparatus and method of operating medical image processing apparatus | |
JP2000081301A (en) | Position detector | |
WO2019027032A1 (en) | Endoscope shape display device, and endoscope system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090924 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111018 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111027 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4855912 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |