JP4844052B2 - 映像信号処理装置と撮像装置および映像信号処理方法とプログラム - Google Patents
映像信号処理装置と撮像装置および映像信号処理方法とプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4844052B2 JP4844052B2 JP2005250312A JP2005250312A JP4844052B2 JP 4844052 B2 JP4844052 B2 JP 4844052B2 JP 2005250312 A JP2005250312 A JP 2005250312A JP 2005250312 A JP2005250312 A JP 2005250312A JP 4844052 B2 JP4844052 B2 JP 4844052B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- level
- signal
- primary color
- saturation
- compression ratio
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 31
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 5
- PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N lufenuron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(C(F)(F)F)F)=CC(Cl)=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 321
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 320
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 100
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 34
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 133
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 22
- 102100029181 PDZ and LIM domain protein 5 Human genes 0.000 description 17
- GZPBVLUEICLBOA-UHFFFAOYSA-N 4-(dimethylamino)-3,5-dimethylphenol Chemical compound CN(C)C1=C(C)C=C(O)C=C1C GZPBVLUEICLBOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 201000005569 Gout Diseases 0.000 description 14
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 10
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 10
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 7
- 102100036848 C-C motif chemokine 20 Human genes 0.000 description 5
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 4
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 101001020548 Homo sapiens LIM/homeobox protein Lhx1 Proteins 0.000 description 1
- 101000976913 Homo sapiens Lens fiber major intrinsic protein Proteins 0.000 description 1
- 101001005166 Homo sapiens Lens fiber membrane intrinsic protein Proteins 0.000 description 1
- 102100036133 LIM/homeobox protein Lhx1 Human genes 0.000 description 1
- 102100026038 Lens fiber membrane intrinsic protein Human genes 0.000 description 1
- 238000003705 background correction Methods 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/64—Circuits for processing colour signals
- H04N9/68—Circuits for processing colour signals for controlling the amplitude of colour signals, e.g. automatic chroma control circuits
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Processing Of Color Television Signals (AREA)
- Color Television Image Signal Generators (AREA)
Description
Eout=KP+KS(Ein−KP) (Ein≧KP) ・・・(2)
ここで、三原色信号Rin,Gin,Binの色信号毎にニー補正を行う場合、図14に示すように、ニー補正処理部70にレベル変換部71とクリップ部72r,72g,72bを設け、レベル変換部71によって三原色信号Rin,Gin,Binの圧縮を行い三原色信号Rkn,Gkn,Bknを生成して、この三原色信号Rkn,Gkn,Bknが放送規格に応じたレベル範囲の信号となるように、クリップ部72r,72g,72bによってホワイトクリップレベルWCに三原色信号Rkn,Gkn,Bknをクリップすることが行われている。
Gyk=(Yyk/Yin)×Gin ・・・(4)
Byk=(Yyk/Yin)×Bin ・・・(5)
三原色信号Ryk,Gyk,Bykは、彩度変換部300の最大値信号設定回路301と減算器321r,321g,321bに供給される。最大値信号設定回路301は、三原色信号Ryk,Gyk,Bykから最も高いレベルの色信号を選択して、選択した色信号を最大値信号DMAXとして減算器302に供給する。減算器302は最大値信号DMAXから輝度信号Yykを減算して、減算結果(DMAX−Yyk)を除算器304に供給する。
圧縮比制限回路315は、圧縮比KAが「1」より大きいときには、圧縮比KAを「1」に制限して、彩度圧縮比KCとして乗算器322r,322g,322bに供給する。また、圧縮比KAが「1」以下であるときには、除算器304で算出された圧縮比KAを彩度圧縮比KCとして乗算器322r,322g,322bに供給する。
Gcj=Yyk+((WC−Yyk)/(DMAX−Yyk))(Gyk−Yyk) ・・・(8)
Bcj=Yyk+((WC−Yyk)/(DMAX−Yyk))(Byk−Yyk) ・・・(9)
このように、輝度変換部200でレベル圧縮を行い、彩度変換部300でレベル変換を行うものとすると、図17Aに示すように、明るさがレベルLaよりも明るくなると、三原色信号Rin,Gin,Binを用いて生成した輝度信号(図示せず)がニーポイントレベルKP以上となり、色相を一定に保った状態で三原色信号Rin,Gin,Binのレベル圧縮が行われて三原色信号Ryk,Gyk,Bykが生成される。その後、三原色信号Ryk,Gyk,BykのいずれかがホワイトクリップレベルWCに達したときには、各信号の彩度成分に対して彩度圧縮比KCを用いてレベル変換が行われて、色相が一定となるように他の信号のレベルが調整されて、三原色信号Rout,Gout,Boutが生成される。
Yin=0.2126Rin+0.7152Gin+0.0722Bin ・・・(11)
輝度ニー補正回路202は、輝度信号Yinのニー補正を行い、生成した輝度信号Yykを除算器203と、彩度変換部300aの混合回路306および減算器321r,321g,321bと加算器323r,323g,323bに供給する。ここで、輝度信号Yykは、式(12)に示すように、輝度信号YinとニーポイントレベルKPとの差分に圧縮比KSを乗算して、乗算結果にニーポイントレベルKPを加算することで算出できる。
除算器203は、輝度信号Yykを輝度信号Yinで除算して輝度調整圧縮比KY(=Yyk/Yin)の算出を行い、得られた輝度調整圧縮比KYを乗算器204r,204g,204bに供給する。
Gyk=(Yyk/Yin)×Gin ・・・(14)
Byk=(Yyk/Yin)×Bin ・・・(15)
レベル圧縮を行うことにより得られた色信号Rykは、彩度変換部300aの最大値信号設定回路301と最小値信号設定回路305と減算器321rに供給される。また、色信号Gykは、彩度変換部300aの最大値信号設定回路301と最小値信号設定回路305と減算器321gに供給され、色信号Bykは、彩度変換部300aの最大値信号設定回路301と最小値信号設定回路305と減算器321bに供給される。
減算器307は、最大値信号DMAXから混合信号YDMINykを減算して、減算結果(DMAX−YDMINyk)を除算器309に供給する。減算器308は、ホワイトクリップレベルWCから混合信号YDMINykを減算して、減算結果(WC−YDMINyk)を除算器309に供給する。
圧縮比制限回路315は、圧縮比KBが「1」より大きいときには、圧縮比KBを「1」に制限して、彩度圧縮比KCとして乗算器322r,322g,322bに供給する。また、圧縮比KBが「1」より小さいときには、除算器309で算出された圧縮比KBを彩度圧縮比KCとして乗算器322r,322g,322bに供給する。
Gck=Yyk+((WC−YDMINyk)/(DMAX−YDMINyk))×(Gyk−Yyk)・・・(19)
Bck=Yyk+((WC−YDMINyk)/(DMAX−YDMINyk))×(Byk−Yyk)・・・(20)
クリップ部401r,401g,401bには、ホワイトクリップレベルWCが供給されている。このクリップ部401r,401g,401bでは、加算器323r,323g,323bから供給された三原色信号Rck,Gck,Bckのクリップ処理を行い、クリップ処理後の三原色信号Rout(=DRd),Gout(=DGd),Bout(=DBd)を出力する。
ステップST2でCPUは、輝度信号YinがニーポイントレベルKP以上であるか否かを判別する。ここで、ニーポイントレベルKP以上であるときは、ステップST3に進み、ニーポイントレベルKP以上でないときは、ステップST4に進む。
除算器262は、混合信号YDMINinを輝度信号Yinで除算して、除算結果を混合比調整係数HS(=YDMINin/Yin)として乗算器263に供給する。
このように、最小値信号DMINinを用いて混合比調整係数HSを生成することで、圧縮比KStは、彩度や色相に応じて可変された圧縮比となる。また、混合比rsは、輝度ニー補正を行う際に、輝度信号Yinのレベルに応じて補正を行うか彩度や色相に応じて補正を行うかの割合を設定するものとなる。
ここで「SAT」は入力の飽和信号量、すなわち撮像素子の出力が飽和するときの輝度信号Yinのレベルを示すものである。
混合信号ニー補正回路223は、上述の輝度ニー補正回路212と同様に構成されており、輝度信号Yinに代えて混合信号YDMAXinを用いて輝度ニー補正回路212と同様な処理を行い、混合信号YDMAXykを生成する。また、生成した混合信号YDMAXykを除算器224に供給する。なお、混合信号YDMAXinを用いたとき、上述の式(22)に示す圧縮比KStは、式(25)に示すものとなる。
除算器224は、混合信号YDMAXykを混合信号YDMAXinで除算して、得られた除算結果を輝度調整圧縮比KY''として乗算器204r,204g,204bに供給する。乗算器204rは、色信号Rinに輝度調整圧縮比KY''を乗算して色信号Ryk''を生成する。同様に、乗算器204g,204bは、色信号Gin,Binに輝度調整圧縮比KY''を乗算して色信号Gyk'',Byk''を生成する。
Claims (6)
- 入力三原色信号で表されるカラー映像信号の色相および彩度を一定とした状態で、前記入力三原色信号に対して同一の輝度調整圧縮比でレベル圧縮を行い、被圧縮三原色信号を生成する輝度変換手段と、
前記被圧縮三原色信号の内の少なくとも1つの被圧縮三原色信号の最大レベルが第1のレベルを越える際に、彩度圧縮比を用いて前記被圧縮三原色信号のレベル変換を行う彩度変換手段とを備え、
前記彩度変換手段は、前記被圧縮三原色信号の最小レベルの信号が前記第1のレベルとなったときに、前記レベル変換後の被圧縮三原色信号で表されるカラー映像信号の彩度がなくなるように前記彩度圧縮比を設定した
映像信号処理装置。 - 前記彩度変換手段は、前記被圧縮三原色信号の最小レベルの信号に、前記被圧縮三原色信号を用いて生成した輝度信号を混合し、該輝度信号が混合された信号が前記第1のレベルとなったときに、前記レベル変換後の被圧縮三原色信号で表されるカラー映像信号の彩度がなくなるように彩度圧縮比を設定した
請求項1記載の映像信号処理装置。 - 前記被圧縮三原色信号の最小レベルの信号と前記輝度信号の混合比を設定する混合比設定手段を設けた
請求項2記載の映像信号処理装置。 - 三原色信号を生成する撮像手段と、
前記三原色信号で表されるカラー映像信号の色相および彩度を一定とした状態で、前記三原色信号に対して同一の輝度調整圧縮比でレベル圧縮を行い、被圧縮三原色信号を生成する輝度変換手段と、
前記被圧縮三原色信号の内の少なくとも1つの被圧縮三原色信号の最大レベルが第1のレベルを越える際に、彩度圧縮比を用いて前記被圧縮三原色信号のレベル変換を行う彩度変換手段とを備え、
前記彩度変換手段は、前記被圧縮三原色信号の最小レベルの信号が前記第1のレベルとなったときに、前記レベル変換後の被圧縮三原色信号で表されるカラー映像信号の彩度がなくなるように前記彩度圧縮比を設定した
撮像装置。 - 入力三原色信号で表されるカラー映像信号の色相および彩度を一定とした状態で、前記入力三原色信号に対して同一の輝度調整圧縮比でレベル圧縮を行い、被圧縮三原色信号を生成する輝度変換工程と、
前記被圧縮三原色信号の内の少なくとも1つの被圧縮三原色信号の最大レベルが第1のレベルを越える際に、彩度圧縮比を用いて前記被圧縮三原色信号のレベル変換を行う彩度変換工程とを備え、
前記彩度変換工程では、前記被圧縮三原色信号の最小レベルの信号が前記第1のレベルとなったときに、前記レベル変換後の被圧縮三原色信号で表されるカラー映像信号の彩度がなくなるように前記彩度圧縮比を設定した
映像信号処理方法。 - コンピュータに、
入力三原色信号で表されるカラー映像信号の色相および彩度を一定とした状態で、前記入力三原色信号に対して同一の輝度調整圧縮比でレベル圧縮を行い、被圧縮三原色信号を生成する輝度変換工程と、
前記被圧縮三原色信号の内の少なくとも1つの被圧縮三原色信号の最大レベルが第1のレベルを越える際に、前記被圧縮三原色信号の最小レベルの信号が前記第1のレベルとなったときに、前記レベル変換後の被圧縮三原色信号で表されるカラー映像信号の彩度がなくなるように彩度圧縮比を設定して、該彩度圧縮比を用いて前記被圧縮三原色信号のレベル変換を行う彩度変換工程とを実行させる
プログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005250312A JP4844052B2 (ja) | 2005-08-30 | 2005-08-30 | 映像信号処理装置と撮像装置および映像信号処理方法とプログラム |
US11/511,487 US7965324B2 (en) | 2005-08-30 | 2006-08-29 | Video-signal-processing device, imaging apparatus using the same, and method for processing video signal |
CN2006101151979A CN1925622B (zh) | 2005-08-30 | 2006-08-30 | 视频信号处理装置、摄像装置以及视频信号处理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005250312A JP4844052B2 (ja) | 2005-08-30 | 2005-08-30 | 映像信号処理装置と撮像装置および映像信号処理方法とプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007067735A JP2007067735A (ja) | 2007-03-15 |
JP2007067735A5 JP2007067735A5 (ja) | 2008-09-18 |
JP4844052B2 true JP4844052B2 (ja) | 2011-12-21 |
Family
ID=37803522
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005250312A Expired - Fee Related JP4844052B2 (ja) | 2005-08-30 | 2005-08-30 | 映像信号処理装置と撮像装置および映像信号処理方法とプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7965324B2 (ja) |
JP (1) | JP4844052B2 (ja) |
CN (1) | CN1925622B (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007135885A1 (ja) * | 2006-05-18 | 2007-11-29 | Konica Minolta Holdings, Inc. | 撮像装置及び撮像方法 |
US7911486B2 (en) * | 2006-10-30 | 2011-03-22 | Himax Display, Inc. | Method and device for images brightness control, image processing and color data generation in display devices |
JP5074795B2 (ja) * | 2007-03-19 | 2012-11-14 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、映像信号補正方法、プログラム並びに記憶媒体 |
JP4992507B2 (ja) * | 2007-03-28 | 2012-08-08 | ソニー株式会社 | 撮像装置、映像信号処理装置及び映像信号処理方法 |
TWI425841B (zh) * | 2007-04-10 | 2014-02-01 | Novatek Microelectronics Corp | 顯示裝置及其色彩調整方法與顯示視訊訊號之方法 |
JP4785799B2 (ja) * | 2007-07-17 | 2011-10-05 | 富士フイルム株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及び撮影装置 |
JP2011023774A (ja) * | 2007-11-14 | 2011-02-03 | Panasonic Corp | 画像処理装置および方法 |
TWI386058B (zh) * | 2008-10-03 | 2013-02-11 | Realtek Semiconductor Corp | 視訊處理方法與裝置 |
US8238688B2 (en) * | 2008-03-11 | 2012-08-07 | National Taiwan University | Method for enhancing perceptibility of an image using luminance characteristics |
WO2012086127A1 (ja) * | 2010-12-20 | 2012-06-28 | パナソニック株式会社 | 画像処理装置、撮像装置、及び画像処理方法 |
US8730274B2 (en) | 2011-02-25 | 2014-05-20 | Synaptics Incorporated | Backlight dimming ratio based dynamic knee point determination of soft clipping |
JP6415063B2 (ja) * | 2014-02-21 | 2018-10-31 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、制御プログラム、および記録媒体 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BE1007590A3 (nl) * | 1993-10-01 | 1995-08-16 | Philips Electronics Nv | Videosignaalverwerkingsschakeling. |
JP3509448B2 (ja) * | 1996-04-12 | 2004-03-22 | ソニー株式会社 | ビデオカメラ装置、映像信号処理装置、カラー映像信号のレベル圧縮方法および階調変換方法 |
WO1998051089A1 (fr) * | 1997-05-07 | 1998-11-12 | Sony Corporation | Processeur de signaux d'images, camera video couleur et procede de traitement de signaux d'images |
JP4069522B2 (ja) * | 1998-10-08 | 2008-04-02 | ソニー株式会社 | 映像信号処理装置、カラービデオカメラ及び映像信号の処理方法 |
US6972793B1 (en) * | 1998-12-26 | 2005-12-06 | Sony Corporation | Video signal processing device and its method |
JP3596387B2 (ja) * | 1999-11-22 | 2004-12-02 | 松下電器産業株式会社 | 高輝度圧縮回路 |
JP4058420B2 (ja) * | 2004-02-19 | 2008-03-12 | キヤノン株式会社 | 映像信号補正方法及び映像信号補正装置 |
-
2005
- 2005-08-30 JP JP2005250312A patent/JP4844052B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-08-29 US US11/511,487 patent/US7965324B2/en active Active
- 2006-08-30 CN CN2006101151979A patent/CN1925622B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070046793A1 (en) | 2007-03-01 |
JP2007067735A (ja) | 2007-03-15 |
US7965324B2 (en) | 2011-06-21 |
CN1925622A (zh) | 2007-03-07 |
CN1925622B (zh) | 2011-06-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN1925622B (zh) | 视频信号处理装置、摄像装置以及视频信号处理方法 | |
US6593970B1 (en) | Imaging apparatus with dynamic range expanded, a video camera including the same, and a method of generating a dynamic range expanded video signal | |
JP4003399B2 (ja) | 画像処理装置および方法、並びに記録媒体 | |
US5801773A (en) | Image data processing apparatus for processing combined image signals in order to extend dynamic range | |
JP3356201B2 (ja) | ビデオカメラおよび輪郭強調装置 | |
US7864223B2 (en) | Imaging apparatus, video signal processing circuit, video signal processing method and computer program product for converting a color image | |
JP2001054013A (ja) | 撮像信号処理装置およびその処理方法 | |
JP3134784B2 (ja) | 画像合成回路 | |
JP4404289B2 (ja) | 映像信号処理装置及びその方法 | |
JP3424060B2 (ja) | 階調補正装置ならびにそれを用いた映像信号処理装置 | |
KR100965786B1 (ko) | 신호 재구성 방법, 이미징 디바이스 및 컴퓨터로 판독가능한 저장 매체 | |
EP1286554A2 (en) | Chrominance signal processing apparatus, image-sensing apparatus and control methods for same | |
US7031516B2 (en) | Edge achromatization circuit and method | |
JP2001189945A (ja) | 撮像装置 | |
JP2002135584A (ja) | 画像処理装置および方法、並びに記録媒体 | |
JP3578246B2 (ja) | 固体撮像装置 | |
JP5360490B2 (ja) | 信号処理装置及び信号処理方法 | |
JPH11191860A (ja) | 撮像装置 | |
JP3348368B2 (ja) | ビデオカメラおよび輪郭強調装置 | |
JPH11284880A (ja) | 撮像装置 | |
JP5532171B2 (ja) | 信号処理装置及び信号処理方法 | |
JP3402325B2 (ja) | 画像データ生成装置、画像処理装置及び画像処理システム、並びにプログラム | |
JP2003047021A (ja) | 画像処理装置 | |
JPH10276348A (ja) | 映像信号処理回路およびこれを用いたカメラ、並びにガンマ補正方法 | |
JP2004120456A (ja) | カラーテレビジョンカメラ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080731 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080731 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20090910 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20091106 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110510 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110704 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110913 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110926 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4844052 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |