JP4840570B2 - ガスパイピングノズル、溶融めっき金属帯の製造方法、および金属付着量の調整方法 - Google Patents
ガスパイピングノズル、溶融めっき金属帯の製造方法、および金属付着量の調整方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4840570B2 JP4840570B2 JP2005376938A JP2005376938A JP4840570B2 JP 4840570 B2 JP4840570 B2 JP 4840570B2 JP 2005376938 A JP2005376938 A JP 2005376938A JP 2005376938 A JP2005376938 A JP 2005376938A JP 4840570 B2 JP4840570 B2 JP 4840570B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- nozzle
- metal strip
- gas wiping
- wiping nozzle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 title claims description 58
- 239000002184 metal Substances 0.000 title claims description 58
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 15
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 14
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 10
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 9
- 238000007747 plating Methods 0.000 claims description 9
- 230000006698 induction Effects 0.000 claims description 7
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 4
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 claims description 3
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 14
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 14
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 7
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 7
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 7
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 229910001335 Galvanized steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 239000008397 galvanized steel Substances 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000005097 cold rolling Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000005246 galvanizing Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 230000001846 repelling effect Effects 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Nozzles (AREA)
- Coating With Molten Metal (AREA)
Description
(1)溶融めっき金属帯を製造する際に、金属帯に付着した過剰の溶融金属をワイピングガスにより払拭するガスワイピングノズルであって、前記ワイピングガスを噴射する主ノズル孔を規定する一対の内側板と、前記一対の内側板の外側に設けられ、前記内側板との間に、主ノズル孔よりも小流量のワイピングガスを噴射する副ノズル孔を規定する一対の外側板と、前記内側板および前記外側板の少なくとも先端部を連続的または間欠的に振動させる加振機構とを具備し、前記内側板および前記外側板の振動変位が0.1mm以下であり、かつ振動周波数が50Hz以上であることを特徴とするガスワイピングノズル。
(2)前記内側板および前記外側板は、前記ガスワイピングノズルの固有振動数で振動されることを特徴とする上記(1)に記載のガスワイピングノズル。
(3)前記内側板および前記外側板は、これらの先端が開閉する振動モードの固有振動数で加振されることを特徴とする上記(2)に記載のガスワイピングノズル。
(4)前記加振機構は、歪誘起型アクチュエータを有することを特徴とする上記(1)から(3)のいずれかに記載のガスワイピングノズル。
(5)前記歪誘起型アクチュエータが圧電素子であることを特徴とする上記(4)に記載のガスワイピングノズル。
(6)前記歪誘起型アクチュエータは、前記内側板と前記外側板との間に介装されていることを特徴とする上記(4)または(5)に記載のガスワイピングノズル。
(7)金属帯に溶融金属を付着させた後、金属帯に付着した過剰の溶融金属を(1)から(6)のいずれかのガスワイピングノズルにより払拭して所定のめっき付着量を有する溶融めっき金属帯とすることを特徴とする溶融めっき金属帯の製造方法。
(8)溶融めっき金属帯を製造する際に、金属帯に溶融金属を付着させた後、金属帯に付着した過剰の溶融金属を(1)から(6)のいずれかのガスワイピングノズルにより払拭して金属付着量を調整することを特徴とする金属付着量の調整方法。
図1は本発明の一実施形態に係るガスワイピングノズルの先端部分を示す断面図である。図示するように、ガスワイピングノズル20は、所定の間隔をおいて互いに対向して設けられた一対の内側板である上部内側板5および下部内側板6と、これら上部内側板5および下部内側板6の外側に所定の間隔をおいてそれぞれ設けられた一対の外側板である上部外側板4および下部外側板7とを有し、上部内側板5と下部内側板6の間に主ノズル孔1が規定され、上部外側板4と上部内側板5との間に上部副ノズル孔2が規定され、下部内側板6と下部外側板7との間に下部副ノズル孔3が規定されている。また、ガスワイピングノズル20は、上部外側板4と上部内側板5との間、および下部内側板6と下部外側板7との間に設けられた加振機構としてのアクチュエータ8を有している。これらアクチュエータ8により、上部および下部内側板5,6ならびに上部および下部外側板4,7の先端部、つまりガスワイピングノズル20の先端部が加振されるようになっている。
2 上部副ノズル孔
3 下部副ノズル孔
4 上部外側板
5 上部内側板
6 下部内側板
7 下部外側板
8 アクチュエータ
9 通気孔
20,20´ ガスワイピングノズル
Claims (8)
- 溶融めっき金属帯を製造する際に、金属帯に付着した過剰の溶融金属をワイピングガスにより払拭するガスワイピングノズルであって、
前記ワイピングガスを噴射する主ノズル孔を規定する一対の内側板と、
前記一対の内側板の外側に設けられ、前記内側板との間に、主ノズル孔よりも小流量のワイピングガスを噴射する副ノズル孔を規定する一対の外側板と、
前記内側板および前記外側板の少なくとも先端部を連続的または間欠的に振動させる加振機構とを具備し、
前記内側板および前記外側板の振動変位が0.1mm以下であり、かつ振動周波数が50Hz以上であることを特徴とするガスワイピングノズル。 - 前記内側板および前記外側板は、前記ガスワイピングノズルの固有振動数で振動されることを特徴とする請求項1に記載のガスワイピングノズル。
- 前記内側板および前記外側板は、これらの先端が開閉する振動モードの固有振動数で加振されることを特徴とする請求項2に記載のガスワイピングノズル。
- 前記加振機構は、歪誘起型アクチュエータを有することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のガスワイピングノズル。
- 前記歪誘起型アクチュエータが圧電素子であることを特徴とする請求項4に記載のガスワイピングノズル。
- 前記歪誘起型アクチュエータは、前記内側板と前記外側板との間に介装されていることを特徴とする請求項4または請求項5に記載のガスワイピングノズル。
- 金属帯に溶融金属を付着させた後、金属帯に付着した過剰の溶融金属を請求項1から請求項6のいずれかのガスワイピングノズルにより払拭して所定のめっき付着量を有する溶融めっき金属帯とすることを特徴とする溶融めっき金属帯の製造方法。
- 溶融めっき金属帯を製造する際に、金属帯に溶融金属を付着させた後、金属帯に付着した過剰の溶融金属を請求項1から請求項6のいずれかのガスワイピングノズルにより払拭して金属付着量を調整することを特徴とする金属付着量の調整方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005376938A JP4840570B2 (ja) | 2005-12-28 | 2005-12-28 | ガスパイピングノズル、溶融めっき金属帯の製造方法、および金属付着量の調整方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005376938A JP4840570B2 (ja) | 2005-12-28 | 2005-12-28 | ガスパイピングノズル、溶融めっき金属帯の製造方法、および金属付着量の調整方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007177283A JP2007177283A (ja) | 2007-07-12 |
JP4840570B2 true JP4840570B2 (ja) | 2011-12-21 |
Family
ID=38302752
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005376938A Expired - Fee Related JP4840570B2 (ja) | 2005-12-28 | 2005-12-28 | ガスパイピングノズル、溶融めっき金属帯の製造方法、および金属付着量の調整方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4840570B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011115335A (ja) * | 2009-12-02 | 2011-06-16 | Ntt Facilities Inc | 整流筒及びこれを備えたガス消火システム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02205663A (ja) * | 1989-02-01 | 1990-08-15 | Nisshin Steel Co Ltd | 溶融めっきの付着量制御方法およびその方法に使用する気体噴射ノズル |
JPH0474857A (ja) * | 1990-07-17 | 1992-03-10 | Kobe Steel Ltd | 溶融金属めっき用ガスワイピング装置 |
JP4552586B2 (ja) * | 2003-10-10 | 2010-09-29 | Jfeスチール株式会社 | ガスワイピングノズルおよびガスワイピングノズル装置 |
JP4062284B2 (ja) * | 2004-06-04 | 2008-03-19 | Jfeスチール株式会社 | 溶融めっき付着量制御方法およびガスワイピングノズル |
-
2005
- 2005-12-28 JP JP2005376938A patent/JP4840570B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007177283A (ja) | 2007-07-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN112840060B (zh) | 热浸镀覆钢板的冷却装置 | |
JP6888376B2 (ja) | ガスワイピングノズル | |
WO2018012132A1 (ja) | 溶融金属めっき鋼帯の製造方法及び連続溶融金属めっき設備 | |
JP2005298908A (ja) | 液体ワイピング装置 | |
JP4840570B2 (ja) | ガスパイピングノズル、溶融めっき金属帯の製造方法、および金属付着量の調整方法 | |
KR100856307B1 (ko) | 립 크리닝장치 및 이를 구비하는 에어 나이프 | |
JP6052549B2 (ja) | ガスワイピングノズル | |
JP6500846B2 (ja) | 溶融金属めっき鋼帯の製造方法及び連続溶融金属めっき設備 | |
JP5825209B2 (ja) | ガスワイピングノズル、及び、溶融金属めっき鋼板の製造方法 | |
JP3498613B2 (ja) | ガス・ワイピング・ノズル | |
KR20110040473A (ko) | 용융 도금용 가스 와이핑 장치 | |
JP4552586B2 (ja) | ガスワイピングノズルおよびガスワイピングノズル装置 | |
JP2007270161A (ja) | ガスワイピングノズルおよび溶融金属めっき鋼板の製造方法 | |
JP2007197782A (ja) | 溶融金属めっき鋼帯の製造方法 | |
KR102333244B1 (ko) | 연속 용융 금속 도금 처리 장치 및 그 장치를 사용한 용융 금속 도금 처리 방법 | |
JP3686627B2 (ja) | ガスワイピング装置 | |
JP4853107B2 (ja) | 溶融金属めっき鋼帯の製造方法 | |
JP4529380B2 (ja) | 溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法 | |
JP6414360B2 (ja) | 溶融金属めっき鋼帯の製造方法 | |
JP6394578B2 (ja) | 溶融金属めっき鋼帯の製造方法及び連続溶融金属めっき設備 | |
KR102219559B1 (ko) | 도금강판의 엣지부 과도금 방지장치 | |
JP2005171336A (ja) | 溶融金属めっき方法及び設備 | |
JP4765641B2 (ja) | 溶融金属めっき鋼帯の製造方法 | |
JPH07113154A (ja) | 溶融金属めっき方法及び装置 | |
JP6635086B2 (ja) | 溶融金属めっき鋼帯の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080925 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090306 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110614 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110809 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110907 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110920 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4840570 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141014 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |