JP4737031B2 - ガラス母材の製造方法及び製造装置 - Google Patents
ガラス母材の製造方法及び製造装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4737031B2 JP4737031B2 JP2006290894A JP2006290894A JP4737031B2 JP 4737031 B2 JP4737031 B2 JP 4737031B2 JP 2006290894 A JP2006290894 A JP 2006290894A JP 2006290894 A JP2006290894 A JP 2006290894A JP 4737031 B2 JP4737031 B2 JP 4737031B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chamber
- gas
- pressure
- core tube
- support rod
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B19/00—Other methods of shaping glass
- C03B19/14—Other methods of shaping glass by gas- or vapour- phase reaction processes
- C03B19/1453—Thermal after-treatment of the shaped article, e.g. dehydrating, consolidating, sintering
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Glass Melting And Manufacturing (AREA)
- Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)
Description
また、上蓋の上面に支持棒及び支持棒挿通口を覆う形で管状のシール室を設け、該シール室内に該シール室内の圧力が炉心管内圧力よりも高い所定の圧力となるように不活性ガスを導入しながら脱水及び透明ガラス化を行うことが知られている(例えば、特許文献2参照)。
さらに、排気室と炉心管内との間に圧力調整室があるため、排気室に圧力変動が起こったとしても、排気室の圧力変動が炉心管内の圧力に直接影響することは、小さく抑えられる。
図1は、本発明に係るガラス母材の製造方法を実施可能な製造装置の概略図である。
図1に示すように、ガラス母材の製造装置1は、ガラス微粒子堆積体G1を加熱処理する加熱炉であり、縦型に配置された円筒形状の炉心管2と、炉心管2の外周側に配置された加熱源である円筒形状のヒータ3とを備えている。ヒータ3はカーボンにより形成されており、また、ヒータ3の周囲には断熱材4が配設されている。さらに、炉心管2と断熱材4は、炉の外殻をなす炉体5により覆われている。
また、炉心管2の上端には、ガラス微粒子堆積体G1の導入時や取り出し時にその開口部を開閉するための上蓋7が着脱可能であり、また、炉心管2の下端には、適宜着脱可能な下蓋8が設けられている。なお、上蓋7及び下蓋8は、炉心管2の上端または下端に直接取り付ける構成ではなく、炉心管2の上方または下方に取り付ける構成としてもよい。
上蓋7には、炉内空間6に面した蓋部15の上面に、蓋部15の略中央に形成された支持棒挿通口16及びこの支持棒挿通口16を挿通させた支持棒9を覆う形で短円筒状の圧力調整室17が設けられている。そして、この圧力調整室17の側部には、圧力調整ガスを導入する調整ガス導入部18が設けられ、ガス供給制御装置11からの圧力調整ガスがこの調整ガス導入部18を通して圧力調整室17へ供給される。圧力調整ガスには、例えばHeガスを使用すると良い。
まず、炉心管2上から上蓋7を外した状態で、ガラス微粒子堆積体G1を吊り下げた支持棒9を昇降装置10に取り付け、ガラス微粒子堆積体G1を炉心管2の上端開口部より炉心管2内に導入する。そして、炉心管2のうちヒータ3により昇温される部分の内側にガラス微粒子堆積体G1の下端部が位置するようにガラス微粒子堆積体G1を配置する。
次いで、上蓋7を炉心管2の上端に装着するとともに、上蓋7の各部とガス供給制御装置11及びスクラバ14との接続を行う。
2 炉心管
3 ヒータ
4 断熱材
6 炉内空間
7 上蓋
9 支持棒
10 昇降装置
11 ガス供給制御装置
17 圧力調整室
20 排気室
24 シール室
G1 ガラス微粒子堆積体
G2 ガラス母材
Claims (4)
- ガラス微粒子堆積体を収納し内部で加熱処理する炉心管と、昇降装置に接続する支持棒を挿入する挿通口が設けられ前記炉心管の上端又は上方に設けられた上蓋と、前記炉心管の周囲を囲むヒータとを備えたガラス母材の製造装置を使用し、前記支持棒により支持されたガラス微粒子堆積体を加熱するガラス母材の製造方法であって、
前記上蓋の上面に前記支持棒及び支持棒挿通口を覆う形で筒状の圧力調整室を設け、前記圧力調整室の上面に前記支持棒を覆う形で筒状の排気室を設け、前記排気室の上面に前記支持棒を覆う形で筒状のシール室を設け、前記シール室にシールガスを導入し、前記圧力調整室に圧力調整ガスを導入しながら、脱水及び透明ガラス化を行うことを特徴とするガラス母材の製造方法。 - 前記炉心管内の圧力を大気圧以上に維持することを特徴とする請求項1に記載のガラス母材の製造方法。
- 前記炉心管内の圧力をモニタし、前記炉心管の下部から前記炉心管内にガスを導入して前記炉心管内の圧力を調整することを特徴とする請求項1または2に記載のガラス母材の製造方法。
- ガラス微粒子堆積体を収納し内部で加熱処理する炉心管と、昇降装置に接続する支持棒を挿入する挿通口が設けられ前記炉心管の上端又は上方に設けられた上蓋と、前記炉心管の周囲を囲むヒータとを備えたガラス母材の製造装置であって、
前記上蓋の上面に前記支持棒及び支持棒挿通口を覆う形で設けられた筒状の圧力調整室と、前記圧力調整室の上面に前記支持棒を覆う形で設けられた筒状の排気室と、前記圧力調整室に圧力調整ガスを導入する圧力調整ガス導入手段と、前記排気室の上面に前記支持棒を覆う形で筒状のシール室とを有することを特徴とするガラス母材の製造装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006290894A JP4737031B2 (ja) | 2006-10-26 | 2006-10-26 | ガラス母材の製造方法及び製造装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006290894A JP4737031B2 (ja) | 2006-10-26 | 2006-10-26 | ガラス母材の製造方法及び製造装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008105904A JP2008105904A (ja) | 2008-05-08 |
JP4737031B2 true JP4737031B2 (ja) | 2011-07-27 |
Family
ID=39439570
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006290894A Expired - Fee Related JP4737031B2 (ja) | 2006-10-26 | 2006-10-26 | ガラス母材の製造方法及び製造装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4737031B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2805928A1 (en) | 2013-05-21 | 2014-11-26 | Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. | Method and apparatus for sintering a glass preform for an optical fiber |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6184360B2 (ja) * | 2014-03-26 | 2017-08-23 | 信越化学工業株式会社 | 光ファイバ用ガラス母材の焼結装置 |
CN106007355B (zh) * | 2016-05-19 | 2019-02-15 | 中天科技精密材料有限公司 | 一种制备纯硅芯包层掺氟的超低损耗光纤预制棒的方法及其设备 |
CN108409128B (zh) * | 2018-05-21 | 2023-12-01 | 青海中利光纤技术有限公司 | 光纤预制棒烧结用炉心管结构 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6324236U (ja) * | 1986-02-10 | 1988-02-17 | ||
JPH02212325A (ja) * | 1989-02-13 | 1990-08-23 | Fujikura Ltd | 光ファイバ母材の脱水焼結炉 |
JP2002226218A (ja) * | 2001-01-29 | 2002-08-14 | Sumitomo Electric Ind Ltd | ガラス多孔質母材焼結炉用炉芯管上蓋及びガラス多孔質母材の焼結方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6324236A (ja) * | 1986-07-17 | 1988-02-01 | Minolta Camera Co Ltd | 電子写真複写機 |
-
2006
- 2006-10-26 JP JP2006290894A patent/JP4737031B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6324236U (ja) * | 1986-02-10 | 1988-02-17 | ||
JPH02212325A (ja) * | 1989-02-13 | 1990-08-23 | Fujikura Ltd | 光ファイバ母材の脱水焼結炉 |
JP2002226218A (ja) * | 2001-01-29 | 2002-08-14 | Sumitomo Electric Ind Ltd | ガラス多孔質母材焼結炉用炉芯管上蓋及びガラス多孔質母材の焼結方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2805928A1 (en) | 2013-05-21 | 2014-11-26 | Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. | Method and apparatus for sintering a glass preform for an optical fiber |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008105904A (ja) | 2008-05-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5968262B2 (ja) | 光ファイバ用ガラス母材の焼結装置および焼結方法 | |
JP4737031B2 (ja) | ガラス母材の製造方法及び製造装置 | |
US6845636B2 (en) | Apparatus for dehydrating and consolidating an optical fiber preform and method of the same | |
JP5304031B2 (ja) | 多孔質ガラス母材の脱水焼結装置及びその排気制御方法 | |
JP2008179517A (ja) | ガラス母材の製造装置及び製造方法 | |
JP2008184372A (ja) | ガラス母材の製造装置及び製造方法 | |
JP4404203B2 (ja) | 光ファイバの製造方法 | |
JP6421569B2 (ja) | 光ファイバ製造方法及び光ファイバ製造装置 | |
JP2003212561A (ja) | ガラス母材の製造方法および製造装置 | |
JP2003212556A (ja) | ガラス母材の製造方法及び製造装置 | |
JP4456054B2 (ja) | フッ素添加石英ガラスの製造方法 | |
US11554981B2 (en) | Apparatuses and methods for processing optical fiber preforms | |
JP4403011B2 (ja) | 光ファイバ用母材の製造方法及び光ファイバ用母材の製造装置 | |
JP2005233741A (ja) | 温度測定治具及び該治具を用いた加熱炉及び該加熱炉における炉内温度制御方法 | |
JP4407648B2 (ja) | 加熱炉及び被加熱物の加熱方法 | |
US11584679B2 (en) | Apparatuses and methods for processing an optical fiber preform | |
JP2003212557A (ja) | ガラス母材の製造方法及び製造装置 | |
JP6540450B2 (ja) | ガラス母材の製造方法 | |
JP2003238188A (ja) | 光ファイバ母材の製造装置 | |
KR100655531B1 (ko) | 발열체 산화 방지를 위한 광섬유 모재 제조용 로 | |
JP2009120451A (ja) | ガラス母材の製造方法及び製造装置 | |
JP7164384B2 (ja) | 光ファイバ用ガラス体の製造方法 | |
JP2006151715A (ja) | ガラス母材の製造方法及び製造装置 | |
JP2020152624A (ja) | 加熱炉の腐食防止方法および加熱炉 | |
JP6539609B2 (ja) | 焼結装置および焼結方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080331 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091008 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100924 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100928 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101124 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110405 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110418 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |