JP4712082B2 - 石炭ガス化及び直接製鉄方法並びにそのシステム - Google Patents
石炭ガス化及び直接製鉄方法並びにそのシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4712082B2 JP4712082B2 JP2008248688A JP2008248688A JP4712082B2 JP 4712082 B2 JP4712082 B2 JP 4712082B2 JP 2008248688 A JP2008248688 A JP 2008248688A JP 2008248688 A JP2008248688 A JP 2008248688A JP 4712082 B2 JP4712082 B2 JP 4712082B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coal
- coal gasification
- direct iron
- iron making
- steam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10J—PRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
- C10J3/00—Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
- C10J3/72—Other features
- C10J3/86—Other features combined with waste-heat boilers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21B—MANUFACTURE OF IRON OR STEEL
- C21B13/00—Making spongy iron or liquid steel, by direct processes
- C21B13/10—Making spongy iron or liquid steel, by direct processes in hearth-type furnaces
- C21B13/105—Rotary hearth-type furnaces
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10J—PRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
- C10J3/00—Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10J—PRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
- C10J3/00—Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
- C10J3/46—Gasification of granular or pulverulent flues in suspension
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10K—PURIFYING OR MODIFYING THE CHEMICAL COMPOSITION OF COMBUSTIBLE GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE
- C10K1/00—Purifying combustible gases containing carbon monoxide
- C10K1/002—Removal of contaminants
- C10K1/003—Removal of contaminants of acid contaminants, e.g. acid gas removal
- C10K1/004—Sulfur containing contaminants, e.g. hydrogen sulfide
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10K—PURIFYING OR MODIFYING THE CHEMICAL COMPOSITION OF COMBUSTIBLE GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE
- C10K1/00—Purifying combustible gases containing carbon monoxide
- C10K1/02—Dust removal
- C10K1/026—Dust removal by centrifugal forces
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21B—MANUFACTURE OF IRON OR STEEL
- C21B13/00—Making spongy iron or liquid steel, by direct processes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21B—MANUFACTURE OF IRON OR STEEL
- C21B13/00—Making spongy iron or liquid steel, by direct processes
- C21B13/08—Making spongy iron or liquid steel, by direct processes in rotary furnaces
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10J—PRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
- C10J2300/00—Details of gasification processes
- C10J2300/09—Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
- C10J2300/0913—Carbonaceous raw material
- C10J2300/093—Coal
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10J—PRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
- C10J2300/00—Details of gasification processes
- C10J2300/09—Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
- C10J2300/0953—Gasifying agents
- C10J2300/0956—Air or oxygen enriched air
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10J—PRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
- C10J2300/00—Details of gasification processes
- C10J2300/09—Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
- C10J2300/0953—Gasifying agents
- C10J2300/0973—Water
- C10J2300/0976—Water as steam
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10J—PRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
- C10J2300/00—Details of gasification processes
- C10J2300/16—Integration of gasification processes with another plant or parts within the plant
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10J—PRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
- C10J2300/00—Details of gasification processes
- C10J2300/16—Integration of gasification processes with another plant or parts within the plant
- C10J2300/1693—Integration of gasification processes with another plant or parts within the plant with storage facilities for intermediate, feed and/or product
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10J—PRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
- C10J2300/00—Details of gasification processes
- C10J2300/18—Details of the gasification process, e.g. loops, autothermal operation
- C10J2300/1807—Recycle loops, e.g. gas, solids, heating medium, water
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10J—PRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
- C10J2300/00—Details of gasification processes
- C10J2300/18—Details of the gasification process, e.g. loops, autothermal operation
- C10J2300/1807—Recycle loops, e.g. gas, solids, heating medium, water
- C10J2300/1823—Recycle loops, e.g. gas, solids, heating medium, water for synthesis gas
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21C—PROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
- C21C2100/00—Exhaust gas
- C21C2100/06—Energy from waste gas used in other processes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E20/00—Combustion technologies with mitigation potential
- Y02E20/16—Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]
- Y02E20/18—Integrated gasification combined cycle [IGCC], e.g. combined with carbon capture and storage [CCS]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/10—Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions
- Y02P10/134—Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions by avoiding CO2, e.g. using hydrogen
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/32—Technologies related to metal processing using renewable energy sources
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/10—Process efficiency
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/10—Process efficiency
- Y02P20/129—Energy recovery, e.g. by cogeneration, H2recovery or pressure recovery turbines
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)
- Manufacture Of Iron (AREA)
Description
本発明は、石炭を酸化剤と反応させ石炭ガスを発生させる石炭ガス化プロセスと、酸化鉄含有物質と石炭を原料として炭材内装塊成物を作り、これを加熱還元炉で加熱して還元し金属鉄を製造する石炭ベース直接製鉄プロセスとを組み合わせた石炭ガス化及び直接製鉄方法並びにそのシステムに関するものである。
石炭ガス化プロセスは、石炭などの原料を加熱して熱分解し、発生したガスを例えば発電等のエネルギー源として回収するプロセスであり、原料となる石炭をガス化炉に装入し、そのガス化炉に酸素含有ガスおよび高温の蒸気を酸化剤として供給し、ガス化炉内の原料を部分燃焼させ、発生した熱によって未燃焼の原料を熱分解しガス化するようになっている(例えば、特許文献1参照)。
現在、上記石炭ガス化プロセスの主流は石炭ガス化複合発電であり、この石炭ガス化複合発電によれば、世界中に広く分布し埋蔵量が豊富な石炭資源を利用することができるという利点があり、また、発電効率が高いため発電電力量あたりの二酸化炭素、硫黄酸化物、窒素酸化物等の発生量を低減することができる。
一方、石炭ベース直接製鉄プロセスは、酸化鉄含有物質と還元剤としての石炭を含む原料混合物をペレットまたはブリケット状の塊成化物に予め成形し、この炭材内装塊成化物を回転炉床炉に供給し、上記原料混合物がその回転炉床炉内を移動する間に加熱バーナーによる熱や発生燃料ガスで加熱することにより、原料混合物中の酸化鉄を還元剤で還元し、金属鉄(還元鉄)を得るようになっている(例えば、特許文献2参照)。
特開2008−163257号公報
特開平9−310111号公報
上記した従来の石炭ガス化プロセスは、プロセス内で発生する排ガスの顕熱を利用して蒸気を製造しており、蒸気を効率良く製造するためには熱交換器における熱媒と冷媒との温度差を大きくとる必要がある。
しかしながら、石炭ガス化炉の排ガス温度若しくは生成ガス温度以上に蒸気(熱媒)温度を高めることはできないことから、熱交換器において所望の温度差が得られない場合には、設備仕様を変更、具体的には熱交換器の伝熱面積を大きくしなければならず、それにより初期設備投資が高くなるという問題がある。また、設備仕様を変更できなければ、熱交換量が少なくなり、プロセスが成り立たなくなる。
また、特に、石炭ガス化炉から発生する生成ガスにはタールが含まれており、これらが熱交換器に析出すると、大きなトラブルを引き起こすことになる。そこで、生成ガスは一旦、冷却されることによりタールが除去されるために、生成ガスの顕熱を熱回収することが難しい。
このように、石炭ガス化プロセスでは生成ガスの顕熱が有効に利用されておらず、熱回収量が少ないことから蒸気温度を高めることができなかった。
他方、石炭ベース直接製鉄プロセスにおいては、蒸気で廃熱を回収しても同一系内で蒸気を使用することがないため、例えば蒸気タービンを使った発電等に利用しているが、単一プロセス内で有効に活用できていない。
本発明は以上のような従来の石炭ガス化プロセスと石炭ベース直接製鉄プロセスにおける課題を考慮してなされたものであり、石炭ベース直接製鉄プロセスで得られる廃熱を利用して石炭ガス化プロセスで生成される蒸気温度を高め、その過熱蒸気を石炭ガス化プロセスの酸化剤として供給し石炭ガス化速度を高めることで、石炭ガス化プロセスのコンパクト化を可能にし、石炭ガス化プロセスに投入する設備投資を少なくすることができ、さらには、直接製鉄プロセスにおける廃熱回収量が増加するように両プロセスで有効に利用することができる、石炭ベースガス化及び直接製鉄方法並びにそのシステムを提供するものである。
a.石炭ガス化及び直接製鉄方法
本発明の石炭ガス化及び直接製鉄方法は、石炭ガス化プロセスにおいて排出される排ガスの熱をそのプロセス内の廃熱ボイラーによって回収し、この廃熱ボイラーによって生成され排出される蒸気を、石炭ベース直接製鉄プロセスの排ガス経路に設けられた加熱器に導入することによって過熱し、過熱により得られた過熱蒸気を酸化剤として上記石炭ガス化プロセスの石炭ガス化炉に供給することを要旨とする。
本発明の石炭ガス化及び直接製鉄方法は、石炭ガス化プロセスにおいて排出される排ガスの熱をそのプロセス内の廃熱ボイラーによって回収し、この廃熱ボイラーによって生成され排出される蒸気を、石炭ベース直接製鉄プロセスの排ガス経路に設けられた加熱器に導入することによって過熱し、過熱により得られた過熱蒸気を酸化剤として上記石炭ガス化プロセスの石炭ガス化炉に供給することを要旨とする。
また、本発明の石炭ガス化及び直接製鉄方法は、上記石炭ガス化プロセスにおいて生成された生成ガスを、上記石炭ベース直接製鉄プロセスにおける加熱還元炉に燃料として供給することを要旨とする。
また、本発明の別の石炭ガス化及び直接製鉄方法は、石炭ベース直接製鉄プロセスにおいて排出される排ガスの熱をそのプロセス内の廃熱ボイラーによって回収し、この廃熱ボイラーによって生成され排出される蒸気を、上記石炭ベース直接製鉄プロセスにおける排ガス経路に設けられた加熱器に導入することによって過熱し、過熱により得られた過熱蒸気を酸化剤として石炭ガス化プロセスの石炭ガス化炉に供給することを要旨とする。
本発明の直接製鉄方法とは、高炉法のようにシャフト炉にて銑鉄を作る間接製鉄法とは異なり、回転炉床炉やキルン等を用いバーナ及び発生燃料ガスの燃焼熱により加熱して、鉄、例えば還元鉄や金属粒を作る製鉄法である。上記石炭ベースとは、還元剤として石炭を原料とする意味であるが、固定炭素を含有する原料、例えば廃タイヤなどでもかまわない。
本発明における直接製鉄プロセスには、a) 炭材内装塊成物を回転炉床炉に装入して加熱、還元し、還元鉄として炉外に排出する製造プロセス、及びb) 炭材内装塊成物を回転炉床炉に装入して加熱、還元、溶融して鉄とスラグに分離し、炉内で溶融鉄を粒状に凝集させ、冷却後に排出する製造プロセスが含まれる。
また、本発明の石炭ガス化及び直接製鉄方法では、上記石炭ガス化炉からの排ガス若しくは生成ガスの温度が、上記石炭ベース直接製鉄プロセスの排ガス温度よりも低いことが好ましい。
本発明の石炭ガス化及び直接製鉄方法によれば、石炭ガス化プロセス単独では得られない蒸気温度および流量からなる過熱蒸気を、石炭ガス化炉に酸化剤として供給することができるため、石炭ガス化炉のコンパクト化を図ることが可能になる。
一方、石炭ベース直接製鉄プロセスにおいては、これまで有効に利用することができなかったか若しくは利用率が低かった加熱還元炉からの排熱を有効に利用することが可能になる。
b.石炭ガス化及び直接製鉄システム
本発明の石炭ガス化及び直接製鉄システムは、石炭ガス化炉から排出される排ガスの熱を回収する廃熱ボイラーと、石炭ベース直接製鉄プロセスにおける加熱還元炉の排ガス経路に設けられ、上記廃熱ボイラーによって生成され排出される蒸気を過熱する加熱器と、上記加熱器によって得られた過熱蒸気を酸化剤として上記石炭ガス化炉に供給する過熱蒸気ラインとを備えてなることを要旨とする。
本発明の石炭ガス化及び直接製鉄システムは、石炭ガス化炉から排出される排ガスの熱を回収する廃熱ボイラーと、石炭ベース直接製鉄プロセスにおける加熱還元炉の排ガス経路に設けられ、上記廃熱ボイラーによって生成され排出される蒸気を過熱する加熱器と、上記加熱器によって得られた過熱蒸気を酸化剤として上記石炭ガス化炉に供給する過熱蒸気ラインとを備えてなることを要旨とする。
また、本発明の石炭ガス化及び直接製鉄システムは、石炭ベース直接製鉄プロセスにおいて排出される排ガスの熱をそのプロセス内で回収する廃熱ボイラーと、上記石炭ベース直接製鉄プロセスにおける加熱還元炉の排ガス経路に設けられ、上記廃熱ボイラーによって生成され排出される蒸気を過熱する加熱器と、上記加熱器によって得られた過熱蒸気を酸化剤として上記石炭ガス化炉に供給する過熱蒸気ラインとを備えてなることを要旨とする。
本発明の石炭ガス化及び直接製鉄システムによれば、石炭ガス化炉単独のシステムに比べて石炭ガス化炉のコンパクト化を図ることが可能になり、生成ガスの単位面積当たりの発熱量を増やすことができる。また、石炭ベース直接製鉄システムについては、生成ガスの発熱量が増加することでその消費量が低減できるため、そのシステムで発生するCO2を削減することができ、省エネルギーに貢献することができる。
また、両システム内での廃熱回収量を増加させることができ、両システム内での廃熱利用効率を向上させることができる。
本発明の石炭ガス化及び直接製鉄システムにおいて、上記加熱還元炉は、酸化鉄含有物質と石炭ベースからなる還元剤とを含む炭材内装塊成物を加熱して還元する回転炉床炉から構成することができる。
本発明の石炭ガス化及び直接製鉄システムにおいて、上記加熱器は、上記廃熱ボイラーの蒸気ドラムから排出される蒸気を煙管内に導き、その煙管を収納しているケース内に上記加熱還元炉からの排ガスを導いて上記煙管内の蒸気を過熱するスーパーヒーターから構成することができる。
本発明の石炭ガス化及び直接製鉄システムにおいて、上記石炭ベース直接製鉄プロセスまたは上記石炭ガス化プロセスにおける上記廃熱ボイラーの蒸気ドラムと上記加熱器入口とを接続する蒸気接続ラインを設けることができる。
本発明の石炭ガス化及び直接製鉄システムにおいて、上記石炭ガス化炉によって生成された生成ガスを蓄えるガスホルダーを有する場合、このガスホルダーから上記加熱還元炉の燃料供給口に上記生成ガスを供給するように構成することができる。
本発明によれば、石炭ガス化プロセスにおいて生成される蒸気を石炭ベース直接製鉄プロセスからの排熱によってさらに加熱し、過熱蒸気として石炭ガス化プロセスに供給することができるため、石炭ガス化速度が高められ、その結果、石炭ベース直接製鉄プロセスにおける熱回収量が増加し、石炭ガス化プロセスにおける設備投資が低減し、生成ガスの単位面積当たりの発熱量が向上する。
また、石炭ベース直接製鉄プロセスでは、生成ガスの発熱量向上により、エネルギー原単位が低減できるとともに、環境負荷を軽減できる。
さらにまた、両プロセスにおける廃熱回収率と廃熱利用率をそれぞれ向上させることができる。
以下、図面に示した実施の形態に基づいて本発明を詳細に説明する。
図1は、本発明に係る石炭ガス化及び直接製鉄システムの第一実施形態を示す構成図である。
同図において、石炭ガス化及び直接製鉄システムは、石炭ベース直接製鉄プロセスを実行するシステムAと石炭ガス化プロセスを実行するシステムBとを組み合わせたものから構成されている。
1.石炭ベース直接製鉄プロセスを実行するシステム
酸化鉄含有物質と石炭(還元剤)が予め混合されペレットまたはブリケットのような塊成化物に成型される。
酸化鉄含有物質と石炭(還元剤)が予め混合されペレットまたはブリケットのような塊成化物に成型される。
システムAにおいて、上記塊成化物は回転炉床炉(加熱還元炉)1に供給され、その回転炉床炉1上に1層、または2層に敷かれ、回転炉床炉1内で1,250〜1,400℃まで加熱されることにより、酸化鉄含有物質中の酸化鉄は石炭により還元されて金属鉄(還元鉄もしくは金属粒)になり、回転炉床炉1外に排出される。
また、回転炉床炉1内において塊成化物より発生したCOは回転炉床炉1内で燃焼し、主要な熱源として利用される。なお、回転炉床炉1内に補助的に供給される燃料ガスとしては、LNG、LPG、COG、重油、生成ガスなどが用いられる。
還元過程で発生した排ガスは回転炉床炉1から排ガス経路1aおよび1bを介して熱交換器2に供給された後、さらに例えば冷却器3に供給され、この冷却器3において排ガスが冷却される。なお、上記冷却器3は、ボイラー装置で構成することもでき、ボイラー装置と冷却器との組み合わせで構成することもできる。
上記熱交換器2では、上記排ガスと空気による熱交換が行われ、排ガスは冷却される。加熱された空気は回転炉床炉1の例えば燃焼用空気として使用される。
上記冷却器3から送り出された排ガスは、次に、除塵器4に供給されてダストが除去され、ファン5を介して煙突6から大気に放出される。
上記回転炉床炉1と上記熱交換器2との間に、蒸気を過熱する加熱器としてのスーパーヒーター7が介設されている。
上記スーパーヒーター7は、後述する廃熱ボイラー装置16の蒸気ドラムから排出される蒸気を煙管内に導き、その煙管を収納しているケース内に回転炉床炉1からの排ガスを導いて上記煙管内を流れる蒸気を過熱するようになっている。
なお、このスーパーヒーター7の動作については、以下のシステムBと関連して説明する。
2.石炭ガス化プロセスを実行するシステム
システムBにおいて、燃料としての石炭(微粉炭)が石炭ガス化炉10に供給され、この石炭ガス化炉10では空気、酸素、蒸気等の酸化剤によって石炭を部分酸化させガス化するようになっている。
システムBにおいて、燃料としての石炭(微粉炭)が石炭ガス化炉10に供給され、この石炭ガス化炉10では空気、酸素、蒸気等の酸化剤によって石炭を部分酸化させガス化するようになっている。
石炭ガス化炉10で生成された約1,000℃の生成ガスは、除塵設備11を通じてガス精製装置としての脱硫設備12に送られ、廃熱ボイラー装置13で排熱が回収される。
生成ガスは次いで冷却器14に供給され、空気と熱交換して冷却され、ガスホルダー15に蓄えられる。
このガスホルダー15内に蓄えられた生成ガス(CO,H2等)は、回転炉床炉1に燃料ガスとして供給されるようになっている。
一方、石炭ガス化炉10から排出される約1,100℃の排ガスは、第2廃熱ボイラー装置16に供給され、この第2廃熱ボイラー装置16から排出される排ガスはさらに熱交換器17に供給され、空気と熱交換して冷却される。熱交換によって加熱された空気は石炭ガス化炉10の燃焼用空気または酸化剤として使用される。
上記第2廃熱ボイラー装置16は、石炭ガス化炉10から排出される排ガスの熱を回収する廃熱ボイラーとして機能する。
上記熱交換器17から送り出された排ガスは、次に、除塵器18に供給されてダストが除去され、ファン19を介して煙突20から大気に放出される。
3.システムAとシステムBを協働させるための構成
図2は上記第2廃熱ボイラー装置16の拡大図である。
図2は上記第2廃熱ボイラー装置16の拡大図である。
同図において、石炭ガス化炉10(図1参照)は、第2廃熱ボイラー装置16の廃熱回収ボイラー16aに対し排ガスライン21を介して接続されている。
廃熱回収ボイラー16a内には伝熱管16bが蛇行して配置されており、蒸気ドラム16cから循環ライン16dおよび循環ポンプ16eを介して上記伝熱管16bの入口に給水されるようになっている。
蒸気ドラム16cから伝熱管16bに給水され、伝熱管16b内で水が蒸発すると、蒸気は蒸気ライン16fを通じて蒸気ドラム16cに帰還される。
蒸気ドラム16cにて気液分離が行われ、蒸気は蒸気接続ライン22を通じて上述したスーパーヒーター7(図1参照)に供給される。
なお、蒸気接続ライン22は、蒸気ドラム16cとスーパーヒーター7の煙管入口(加熱器入口)とを接続している。
スーパーヒーター7は先に説明したように蒸気を過熱し、600℃に上昇した過熱蒸気を、過熱蒸気ライン23を通じて酸化剤として石炭ガス化炉10に供給する(図1参照)。また、上述したように、石炭ガス化炉10で生成されガスホルダー15内に蓄えられた生成ガスは、回転炉床炉1に燃料ガスとして供給される。それにより、両システムが協働する。
従来の直接製鉄プロセスにおいては、同じ系内で蒸気を使用することがないため、排ガス顕熱を蒸気で回収しても有効に活用できず、例えば蒸気タービンを使った発電も考えられるが、蒸気タービンによる発電効率を考慮すると、経済的メリットは小さい。
これに対し、本発明では、石炭ガス化プロセスで得られた蒸気を直接製鉄プロセスで得られた高温の排ガスを利用して過熱蒸気とし、石炭ガス化炉に供給するように構成したため、石炭ガス化プロセスにおいては石炭ガス化速度を高めることができ、石炭ガス化炉を小さくすることができることによって設備投資を低減することができる。
また、石炭ガス化を行うにあたり蒸気使用量を低減できることから生成ガス中の発熱量(単位体積当たり)を高めることができ、直接製鉄プロセスで消費する本生成ガス量を低減することができる。
さらに、両システムにおける廃熱回収率の向上と、システム内における利用率向上が図れる。
図3は、本発明に係る石炭ガス化及び直接製鉄システムの第二実施形態を示す構成図である。
なお、同図において図1と同じ構成要素については同一符号を付してその説明を省略する。
図3に示す製造システムが図1に示した製造システムと異なる点は、石炭ガス化炉に対する蒸気の供給経路にある。
システムAにおいて、熱交換器2の下流側には廃熱ボイラー3′が設けられ、石炭ベース直接製鉄プロセスにて発生する排ガスの熱を蒸気で回収するようになっている。
この廃熱ボイラー3′によって得られた蒸気は、スーパーヒーター7に導かれて過熱され、過熱された過熱蒸気は、過熱蒸気ライン23を通じ、酸化剤として石炭ガス化炉10に供給される。
図3の製造システムでは、回転炉床炉1から排出される排ガスは、石炭ガス化炉10から排出される排ガスのようにタールが含まれていないため、タールの除去を必要とせず廃熱ボイラー3′に供給して蒸気として回収することができ、ガス化剤として石炭ガス化炉10に供給することができるという利点がある。
なお、一般に、石炭ガス化炉に供給するガス化剤としては、酸素、空気が主流であり、空気よりも純酸素を使用した方が、ガス化の効率をより高めることができる。そこで石炭ガス化炉に酸素製造装置を併設したシステムも存在するが、酸素製造装置を設けた場合、その装置に供給する電力が必要となり、石炭ガス化発電システム系内のタービンによって得られた電力の一部が上記酸素製造装置で消費されることになる。したがって、酸素製造装置を含むシステム全体で考えると、必ずしもエネルギー変換効率が高いとは言えない。
これに対し、本発明は、簡単に得ることができ且つ扱いが容易な蒸気をガス化剤として着目し、石炭ガス化プロセスで得られるものの高温化が難しい蒸気を直接製鉄プロセスにて得られる高温排ガスを利用して過熱蒸気とし、または直接製鉄プロセスで得られる蒸気をその系内で過熱蒸気とし、石炭ガス化炉に供給しているため、酸素製造装置を必要としないエネルギー変換効率の高いシステムを実現している。
1 回転炉床炉(加熱還元炉)
1a,1b 排ガス経路
2 熱交換器
3 冷却器
4 除塵器
5 ファン
6 煙突
7 スーパーヒーター(加熱器)
10 石炭ガス化炉
11 除塵設備
12 脱硫設備
13 廃熱ボイラー装置
14 冷却器
15 ガスホルダー
16 第2廃熱ボイラー装置(廃熱ボイラー)
16a 廃熱回収ボイラー
16b 伝熱管
16c 蒸気ドラム
16d 循環ライン
16e 循環ポンプ
16f 蒸気ライン
17 熱交換器
18 除塵器
19 ファン
20 煙突
21 排ガスライン
22 蒸気接続ライン
23 過熱蒸気ライン
1a,1b 排ガス経路
2 熱交換器
3 冷却器
4 除塵器
5 ファン
6 煙突
7 スーパーヒーター(加熱器)
10 石炭ガス化炉
11 除塵設備
12 脱硫設備
13 廃熱ボイラー装置
14 冷却器
15 ガスホルダー
16 第2廃熱ボイラー装置(廃熱ボイラー)
16a 廃熱回収ボイラー
16b 伝熱管
16c 蒸気ドラム
16d 循環ライン
16e 循環ポンプ
16f 蒸気ライン
17 熱交換器
18 除塵器
19 ファン
20 煙突
21 排ガスライン
22 蒸気接続ライン
23 過熱蒸気ライン
Claims (9)
- 石炭ガス化プロセスにおいて排出される排ガスの熱をそのプロセス内の廃熱ボイラーによって回収し、この廃熱ボイラーによって生成され排出される蒸気を、石炭ベース直接製鉄プロセスの排ガス経路に設けられた加熱器に導入することによって過熱し、過熱により得られた過熱蒸気を酸化剤として上記石炭ガス化プロセスの石炭ガス化炉に供給することを特徴とする石炭ガス化及び直接製鉄方法。
- 上記石炭ガス化プロセスにおいて生成された生成ガスを、上記石炭ベース直接製鉄プロセスの加熱還元炉に燃料として供給する請求項1記載の石炭ガス化及び直接製鉄方法。
- 石炭ベース直接製鉄プロセスにおいて排出される排ガスの熱をそのプロセス内の廃熱ボイラーによって回収し、この廃熱ボイラーによって生成され排出される蒸気を、上記石炭ベース直接製鉄プロセスにおける排ガス経路に設けられた加熱器に導入することによって過熱し、過熱により得られた過熱蒸気を酸化剤として石炭ガス化プロセスの石炭ガス化炉に供給することを特徴とする石炭ガス化及び直接製鉄方法。
- 石炭ガス化炉から排出される排ガスの熱を回収する廃熱ボイラーと、
石炭ベース直接製鉄プロセスにおける加熱還元炉の排ガス経路に設けられ、上記廃熱ボイラーによって生成され排出される蒸気を過熱する加熱器と、
上記加熱器によって得られた過熱蒸気を酸化剤として上記石炭ガス化炉に供給する過熱蒸気ラインとを備えてなることを特徴とする石炭ガス化及び直接製鉄システム。 - 石炭ベース直接製鉄プロセスにおいて排出される排ガスの熱をそのプロセス内で回収する廃熱ボイラーと、
上記石炭ベース直接製鉄プロセスにおける加熱還元炉の排ガス経路に設けられ、上記廃熱ボイラーによって生成され排出される蒸気を過熱する加熱器と、
上記加熱器によって得られた過熱蒸気を酸化剤として上記石炭ガス化炉に供給する過熱蒸気ラインとを備えてなることを特徴とする石炭ガス化及び直接製鉄システム。 - 上記加熱還元炉が、酸化鉄含有物質と石炭からなる還元剤とを含む炭材内装塊成物を加熱して還元する回転炉床炉から構成される請求項4または5記載の石炭ガス化及び直接製鉄システム。
- 上記加熱器が、上記廃熱ボイラーの蒸気ドラムから排出される蒸気を煙管内に導き、その煙管を収納しているケース内に上記加熱還元炉からの排ガスを導いて上記煙管内の蒸気を過熱するスーパーヒーターから構成される請求項4〜6のいずれか1項に記載の石炭ガス化及び直接製鉄システム。
- 上記石炭ベース直接製鉄プロセスまたは上記石炭ガス化プロセスにおける上記廃熱ボイラーの蒸気ドラムと上記加熱器入口とを接続する蒸気接続ラインが設けられている請求項4〜7のいずれか1項に記載の石炭ガス化及び直接製鉄システム。
- 上記石炭ガス化炉によって生成された生成ガスを蓄えるガスホルダーを有し、このガスホルダーから上記加熱還元炉の燃料供給口に上記生成ガスが供給されるように構成されている請求項4〜8のいずれか1項に記載の石炭ガス化及び直接製鉄システム。
Priority Applications (10)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008248688A JP4712082B2 (ja) | 2008-09-26 | 2008-09-26 | 石炭ガス化及び直接製鉄方法並びにそのシステム |
KR1020117006397A KR20110076882A (ko) | 2008-09-26 | 2009-09-25 | 석탄 가스화 및 직접 제철 방법 및 그 시스템 |
US13/120,942 US8551213B2 (en) | 2008-09-26 | 2009-09-25 | Method of coal gasification and direct ironmaking and system therefor |
RU2011111430/02A RU2476600C2 (ru) | 2008-09-26 | 2009-09-25 | Способ газификации угля и прямого производства железа и системы для этого |
PCT/JP2009/066634 WO2010035779A1 (ja) | 2008-09-26 | 2009-09-25 | 石炭ガス化及び直接製鉄方法並びにそのシステム |
AU2009297495A AU2009297495B2 (en) | 2008-09-26 | 2009-09-25 | Method of coal gasification and direct ironmaking and system therefor |
NZ592312A NZ592312A (en) | 2008-09-26 | 2009-09-25 | Method of coal gasification and direct ironmaking and system therefor |
EP09816194.6A EP2343352A4 (en) | 2008-09-26 | 2009-09-25 | METHOD FOR CHARGE GASIFICATION AND DIRECT MANUFACTURING OF IRON, AND SYSTEM THEREFOR |
CN2009801339922A CN102137915A (zh) | 2008-09-26 | 2009-09-25 | 煤气化及直接还原炼铁法以及其系统 |
CA2738288A CA2738288C (en) | 2008-09-26 | 2009-09-25 | Method of coal gasification and direct ironmaking and system therefor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008248688A JP4712082B2 (ja) | 2008-09-26 | 2008-09-26 | 石炭ガス化及び直接製鉄方法並びにそのシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010077312A JP2010077312A (ja) | 2010-04-08 |
JP4712082B2 true JP4712082B2 (ja) | 2011-06-29 |
Family
ID=42059777
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008248688A Expired - Fee Related JP4712082B2 (ja) | 2008-09-26 | 2008-09-26 | 石炭ガス化及び直接製鉄方法並びにそのシステム |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8551213B2 (ja) |
EP (1) | EP2343352A4 (ja) |
JP (1) | JP4712082B2 (ja) |
KR (1) | KR20110076882A (ja) |
CN (1) | CN102137915A (ja) |
CA (1) | CA2738288C (ja) |
NZ (1) | NZ592312A (ja) |
RU (1) | RU2476600C2 (ja) |
WO (1) | WO2010035779A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5850524B2 (ja) | 2011-09-26 | 2016-02-03 | 株式会社小糸製作所 | 車輌用灯具 |
JP5841520B2 (ja) * | 2012-10-26 | 2016-01-13 | 株式会社神戸製鋼所 | 製鉄プラントにおける熱回収システム |
CN105062571B (zh) * | 2015-08-05 | 2017-08-25 | 华陆工程科技有限责任公司 | 一种煤制煤气中节能减排方法及其装置 |
CN106702068B (zh) * | 2016-12-16 | 2018-06-08 | 唐竹胜 | 一种宽端面直接还原铁的车转炉装置 |
US12060622B2 (en) | 2021-01-07 | 2024-08-13 | Nucor Corporation | Direct reduced iron system and method |
CN114484859B (zh) * | 2022-01-28 | 2023-05-05 | 新疆八一钢铁股份有限公司 | 一种冶金煤气电加热装置及加热系统 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN86102198A (zh) * | 1986-04-03 | 1987-12-23 | 李世原 | 旋流式二段直接还原熔融炼铁工艺及设备 |
JPS63192811A (ja) * | 1987-02-04 | 1988-08-10 | Kawasaki Steel Corp | 鉄鉱石の還元方法 |
RU2023016C1 (ru) * | 1991-04-08 | 1994-11-15 | Александр Маркович Гольдман | Устройство для получения губчатого железа, цементного клинкера и электроэнергии |
CN1029411C (zh) * | 1992-12-23 | 1995-08-02 | 吴莉 | 整体顺流式连续炼钢方法与设备 |
JP3700248B2 (ja) | 1996-05-21 | 2005-09-28 | 株式会社神戸製鋼所 | 還元鉄製造用ペレット及び還元鉄製造方法 |
AT403926B (de) * | 1996-07-10 | 1998-06-25 | Voest Alpine Ind Anlagen | Verfahren zum erzeugen eines für eine reduktion von metallerz dienenden reduktionsgases und anlage zur durchführung des verfahrens |
GB9712957D0 (en) * | 1997-06-19 | 1997-08-27 | Boc Group Plc | Production of fuel gas |
US6149859A (en) * | 1997-11-03 | 2000-11-21 | Texaco Inc. | Gasification plant for direct reduction reactors |
JP4137266B2 (ja) * | 1999-01-28 | 2008-08-20 | 新日本製鐵株式会社 | 還元鉄製造方法 |
JP3939492B2 (ja) * | 2000-11-08 | 2007-07-04 | 株式会社神戸製鋼所 | 石炭ガス化直接還元製鉄法 |
US6685754B2 (en) * | 2001-03-06 | 2004-02-03 | Alchemix Corporation | Method for the production of hydrogen-containing gaseous mixtures |
US6523348B1 (en) * | 2001-05-02 | 2003-02-25 | Praxair Technology, Inc. | Work recovery from process involving steam generation |
JP4250472B2 (ja) * | 2003-07-24 | 2009-04-08 | 新日本製鐵株式会社 | 高炉装入原料用還元鉄及び還元性ガスの製造方法、還元鉄の利用方法、並びに還元性ガスの利用方法 |
JP5422098B2 (ja) | 2006-12-28 | 2014-02-19 | 一般財団法人石炭エネルギーセンター | 流動床ガス化装置の運転方法及び流動床ガス化装置並びに石炭ガス化複合発電システム |
-
2008
- 2008-09-26 JP JP2008248688A patent/JP4712082B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-09-25 RU RU2011111430/02A patent/RU2476600C2/ru not_active IP Right Cessation
- 2009-09-25 CA CA2738288A patent/CA2738288C/en not_active Expired - Fee Related
- 2009-09-25 US US13/120,942 patent/US8551213B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2009-09-25 CN CN2009801339922A patent/CN102137915A/zh active Pending
- 2009-09-25 KR KR1020117006397A patent/KR20110076882A/ko active IP Right Grant
- 2009-09-25 WO PCT/JP2009/066634 patent/WO2010035779A1/ja active Application Filing
- 2009-09-25 NZ NZ592312A patent/NZ592312A/en not_active IP Right Cessation
- 2009-09-25 EP EP09816194.6A patent/EP2343352A4/en not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2010035779A1 (ja) | 2010-04-01 |
CA2738288A1 (en) | 2010-04-01 |
CA2738288C (en) | 2013-01-22 |
CN102137915A (zh) | 2011-07-27 |
EP2343352A1 (en) | 2011-07-13 |
RU2476600C2 (ru) | 2013-02-27 |
US8551213B2 (en) | 2013-10-08 |
US20110197712A1 (en) | 2011-08-18 |
AU2009297495A1 (en) | 2010-04-01 |
RU2011111430A (ru) | 2012-11-10 |
KR20110076882A (ko) | 2011-07-06 |
EP2343352A4 (en) | 2014-10-01 |
NZ592312A (en) | 2011-10-28 |
JP2010077312A (ja) | 2010-04-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6152221B2 (ja) | 天然ガスを用いた酸化鉄の金属鉄への還元 | |
JP6229863B2 (ja) | 酸素高炉の操業方法 | |
JP4712082B2 (ja) | 石炭ガス化及び直接製鉄方法並びにそのシステム | |
JP2008291081A (ja) | ガス化設備 | |
JP2004292298A (ja) | 二酸化炭素の分離回収方法および装置 | |
JPS59229005A (ja) | 石炭ガス化複合発電プラント | |
US20070183966A1 (en) | Waste heat recovery apparatus, waste heat recovery system, and method of recovering waste heat | |
RU2012107293A (ru) | Способ восстановления на основе риформинг-газа с пониженными выбросами nox | |
JP5640786B2 (ja) | 高炉又は製鉄所の操業方法 | |
WO2014189109A1 (ja) | 直接還元鉄の製造装置、及び直接還元鉄の製造方法 | |
TW202237861A (zh) | 智慧氫氣生產用於直接還原鐵製造 | |
JP3976888B2 (ja) | 石炭の気流床ガス化方法および装置 | |
US20230121974A1 (en) | Method and apparatus for manufacturing steel using rotary generated thermal energy | |
TWI758025B (zh) | 高爐之操作方法及高爐附帶設備 | |
TWI497017B (zh) | 鼓風爐設備及其回收能量的方法 | |
JP2002212566A (ja) | コークス乾式消火装置およびこれを利用した消火方法 | |
JP2003254085A (ja) | 製鉄コプロダクションの高炉送風加熱方式 | |
CN101696361B (zh) | 一种带有回热系统的高压粉煤气化炉 | |
JPS6274009A (ja) | 高炉炉頂圧回収発電方法 | |
US20240247327A1 (en) | Systems and methods for improved carbon capture associated with molten metal production | |
Lozza | Syngas cooling in IGCC systems | |
WO2019064494A1 (ja) | 発電設備併設ガス化システム | |
JPH04321704A (ja) | 燃料電池複合発電設備 | |
JPH0416524B2 (ja) | ||
JP2005255842A (ja) | 熱分解処理システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110204 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110308 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110322 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |