[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4790466B2 - レーザー溶着方法、レーザー溶着装置、及び送風機用羽根車の製造方法 - Google Patents

レーザー溶着方法、レーザー溶着装置、及び送風機用羽根車の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4790466B2
JP4790466B2 JP2006089001A JP2006089001A JP4790466B2 JP 4790466 B2 JP4790466 B2 JP 4790466B2 JP 2006089001 A JP2006089001 A JP 2006089001A JP 2006089001 A JP2006089001 A JP 2006089001A JP 4790466 B2 JP4790466 B2 JP 4790466B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin member
laser
irradiation
irradiation position
laser welding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006089001A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007261076A (ja
Inventor
久則 西野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP2006089001A priority Critical patent/JP4790466B2/ja
Priority to PCT/JP2007/056245 priority patent/WO2007111310A1/ja
Priority to CN2007800105463A priority patent/CN101410242B/zh
Priority to US12/293,578 priority patent/US20100170634A1/en
Priority to EP07739683.6A priority patent/EP2006075A4/en
Publication of JP2007261076A publication Critical patent/JP2007261076A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4790466B2 publication Critical patent/JP4790466B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/28Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/281Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps for fans or blowers
    • F04D29/282Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps for fans or blowers the leading edge of each vane being substantially parallel to the rotation axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1635Laser beams characterised by the way of heating the interface at least passing through one of the parts to be joined, i.e. laser transmission welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1654Laser beams characterised by the way of heating the interface scanning at least one of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1654Laser beams characterised by the way of heating the interface scanning at least one of the parts to be joined
    • B29C65/1658Laser beams characterised by the way of heating the interface scanning at least one of the parts to be joined scanning once, e.g. contour laser welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/001Joining in special atmospheres
    • B29C66/0012Joining in special atmospheres characterised by the type of environment
    • B29C66/0014Gaseous environments
    • B29C66/00141Protective gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/124Tongue and groove joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/124Tongue and groove joints
    • B29C66/1246Tongue and groove joints characterised by the female part, i.e. the part comprising the groove
    • B29C66/12469Tongue and groove joints characterised by the female part, i.e. the part comprising the groove being asymmetric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/53Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/534Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars
    • B29C66/5346Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars said single elements being substantially flat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/54Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles
    • B29C66/543Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles joining more than two hollow-preforms to form said hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/836Moving relative to and tangentially to the parts to be joined, e.g. transversely to the displacement of the parts to be joined, e.g. using a X-Y table
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/02Selection of particular materials
    • F04D29/023Selection of particular materials especially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/28Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/30Vanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/002Removing toxic gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/53Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/534Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars
    • B29C66/5344Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length, e.g. joining flanges to tube ends
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • B29K2995/0025Opaque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • B29K2995/0026Transparent
    • B29K2995/0027Transparent for light outside the visible spectrum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/08Blades for rotors, stators, fans, turbines or the like, e.g. screw propellers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/20Manufacture essentially without removing material
    • F05D2230/23Manufacture essentially without removing material by permanently joining parts together
    • F05D2230/232Manufacture essentially without removing material by permanently joining parts together by welding
    • F05D2230/234Laser welding
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/40Organic materials
    • F05D2300/44Resins

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

本発明は、レーザー溶着方法、レーザー溶着装置、及び送風機用羽根車の製造方法、特に、レーザー照射位置を移動させながら樹脂部材間を溶着するレーザー溶着方法、このレーザー溶着方法に使用されるレーザー溶着装置、及び、このレーザー溶着方法を用いた送風機用羽根車の製造方法に関する。
従来より、換気装置、空気調和装置や空気清浄機等においては、ターボファンやシロッコファン等の送風機が使用されており、このような送風機を構成する送風機用羽根車として、特許文献1に示されるように、モータ等の駆動機構によって回転軸を中心として回転する樹脂製のエンドプレートと、内部に中空の空間が形成された複数の樹脂製のブレードと、ブレードをエンドプレートとの間に挟むように配置された樹脂製のエンドリングとを備え、エンドプレートとブレードとの間、及び、エンドリングとブレードとの間をレーザー溶着することにより製造されたものがある。このように、送風機用羽根車を複数の樹脂部材(ここでは、エンドプレート、エンドリング、及びブレード)に分割して成形し、これらの樹脂部材をレーザー溶着することで製造することで、これらの樹脂部材を一体成形する場合や超音波溶着等の溶着方法により溶着する場合に比べて、送風性能や騒音性能の向上や軽量化等を目的とした樹脂部材の形状の最適化やブレードの中空化等を図ることが容易である。
特開2005−155510号公報
上述のような送風機用羽根車を製造する際においては、例えば、エンドプレートのブレード側面とブレードの一端とを重ね合わせることによって重ね合わせ部を形成し、重ね合わせ部に対して、照射位置を移動させながら、エンドプレート側からレーザー光を照射し、エンドリングのブレード側面とブレードの他端とを重ね合わせることによって重ね合わせ部を形成し、重ね合わせ部に対して、照射位置を移動させながら、エンドリングト側からレーザー光を照射することで、エンドプレートやエンドリングにブレードが溶着される。
しかし、上述のように、レーザー光の照射位置を移動させながら、エンドプレートやエンドリングにブレードを溶着する場合において、重ね合わせ部のエンドプレート側やエンドリング側にゴミや金属粉等が付着していると、レーザー照射によりゴミや金属粉等が発火し、その発火した照射位置における樹脂が燃焼してしまうとともに、レーザー光の照射位置の移動により、ゴミや金属粉等の発火が発生した照射位置からレーザー光の照射経路上に連続的な樹脂の燃焼が生じてしまうおそれがある。
このように、ゴミや金属粉等の発火が生じると、重ね合わせ部のゴミや金属粉等の発火が発生した照射位置からレーザー光の照射経路上に燃焼痕が残ることになり、不良品が発生する。特に、エンドプレートやエンドリングを構成する材料は、透明や半透明の樹脂材料を使用する等のように、ブレードを構成する材料に比べて光透過率の高いものが使用されるため、このような燃焼痕が非常に目立つことになり望ましくない。また、樹脂の燃焼が生じるということは、レーザー光からのエネルギーが樹脂の燃焼に消費されたことを意味しているため、燃焼痕が残った部分においては、樹脂部材間の溶着も不十分になるおそれがある。
本発明の課題は、照射位置を移動させながら、レーザー照射を行うレーザー溶着方法において、レーザー照射により樹脂部材の重ね合わせ部に付着したゴミや金属粉等が発火した場合であっても、レーザー光の照射経路上に燃焼痕が残るのを極力防ぐことにある。
第1の発明にかかるレーザー溶着方法は、樹脂部材のレーザー溶着方法であって、光透過率が高い透過樹脂部材と、透過樹脂部材よりも光透過率が低い吸収樹脂部材とを重ね合わせることによって重ね合わせ部を形成し、重ね合わせ部に対して、照射位置を移動させながら、透過樹脂部材側からレーザー照射を行うとともに、照射位置に対して、レーザー光の照射位置の移動に合わせて、照射位置の移動方向に交差する方向から、重ね合わせ部の透過樹脂部材側の面に沿って、透過樹脂部材側から透過樹脂部材の表面に付着したゴミや金属粉等の発火により発生する煙を除去するための空気を吹き付ける。
このレーザー溶着方法では、重ね合わせ部に対して、照射位置を移動させながら透過樹脂部材側からレーザー照射を行うとともに、照射位置に対して、レーザー光の照射位置の移動に合わせて、透過樹脂部材側から空気を吹き付けるようにしているため、レーザー照射により重ね合わせ部に付着したゴミや金属粉等が発火したとしても、その発火した照射位置における樹脂の燃焼が抑えられて、レーザー光の照射位置の移動により照射経路上における連続的な樹脂の燃焼が生じることがなくなり、ゴミや金属粉等の発火が発生した照射位置からレーザー光の照射経路上に燃焼痕が残るのを極力防ぐことができ、重ね合わせ部における両樹脂部材の良好な溶着を可能にすることができる。
しかも、このレーザー溶着方法では、照射位置の移動方向に交差する方向から、重ね合わせ部の透過樹脂部材側の面に沿って、空気を吹き付けるようにしているため、ゴミや金属粉等の発火が発生した照射位置から発生する煙を速やかに照射経路上から除去し、照射位置におけるレーザー光の照射状態を良好に保つことができる。
第2の発明にかかる送風機用羽根車の製造方法は、樹脂製の送風機用羽根車の製造方法であって、第1の発明にかかるレーザー溶着方法によって、透過樹脂部材としての樹脂製のブレード支持回転体に吸収樹脂部材としての複数の樹脂製のブレードを溶着する。
この送風機用羽根車の製造方法では、第1又は第2の発明にかかるレーザー溶着方法によって、ブレード支持回転体にブレードを溶着するようにしているため、レーザー照射によりブレード支持回転体とブレードとの重ね合わせ部に付着したゴミや金属粉等が発火したとしても、その発火した照射位置における樹脂の燃焼が抑えられて、ゴミや金属粉等の発火が発生した照射位置からレーザー光の照射経路上に燃焼痕が残るのを極力防ぐことができ、重ね合わせ部におけるブレード支持回転体とブレードとの間の良好な溶着を可能にすることができる。
第3の発明にかかるレーザー溶着装置は、樹脂部材のレーザー溶着装置であって、透過樹脂部材と透過樹脂部材よりも光透過率が低い吸収樹脂部材とを重ね合わせることによって形成された重ね合わせ部に対して、照射位置を移動させながら、透過樹脂部材側からレーザー光を照射することが可能なレーザー照射用レンズユニットと、レーザー照射用レンズユニットに装着されレーザー光の照射位置の移動に合わせて照射位置に向けて透過樹脂部材の表面に付着したゴミや金属粉等の発火により発生する煙を除去するための空気を吹き付けることが可能な吹出ノズルとを備えている。この吹出ノズルは、照射位置の移動方向に交差する方向から、重ね合わせ部の透過樹脂部材側の面に沿って、空気を吹き付けるように開口している。
このレーザー溶着装置では、レーザー照射用レンズユニットに吹出ノズルが装着されており、レーザー光の照射位置の移動とともに空気の吹き付け位置が移動するようになっているため、レーザー照射により重ね合わせ部に付着したゴミや金属粉等が発火したとしても、その発火した照射位置における樹脂の燃焼が抑えられて、レーザー光の照射位置の移動により照射経路上における連続的な樹脂の燃焼が生じることがなくなり、ゴミや金属粉等の発火が発生した照射位置からレーザー光の照射経路上に燃焼痕が残るのを極力防ぐことができ、重ね合わせ部における両樹脂部材の良好な溶着を可能にすることができる。
しかも、このレーザー溶着装置では、吹出ノズルが、照射位置の移動方向に交差する方向から、重ね合わせ部の透過樹脂部材側の面に沿って、空気を吹き付けるように開口しているため、ゴミや金属粉等の発火が発生した照射位置から発生する煙を速やかに照射経路上から除去し、照射位置におけるレーザー光の照射状態を良好に保つことができる。
以上の説明に述べたように、本発明によれば、以下の効果が得られる。
第1の発明では、レーザー照射により重ね合わせ部に付着したゴミや金属粉等が発火したとしても、その発火した照射位置における樹脂の燃焼が抑えられて、レーザー光の照射位置の移動により照射経路上における連続的な樹脂の燃焼が生じることがなくなり、ゴミや金属粉等の発火が発生した照射位置からレーザー光の照射経路上に燃焼痕が残るのを極力防ぐことができ、重ね合わせ部における両樹脂部材の良好な溶着を可能にすることができる。しかも、ゴミや金属粉等が発火した照射位置から発生する煙を速やかに照射経路上から除去し、照射位置におけるレーザー光の照射状態を良好に保つことができる。
第2の発明では、レーザー照射によりブレード支持部材とブレードとの重ね合わせ部に付着したゴミや金属粉等が発火したとしても、その発火した照射位置における樹脂の燃焼が抑えられて、ゴミや金属粉等が発火した照射位置からレーザー光の照射経路上に燃焼痕が残るのを極力防ぐことができ、重ね合わせ部におけるブレード支持部材とブレードとの間の良好な溶着を可能にすることができる。
第3の発明では、レーザー照射により重ね合わせ部に付着したゴミや金属粉等が発火したとしても、その発火した照射位置における樹脂の燃焼が抑えられて、レーザー光の照射位置の移動により照射経路上における連続的な樹脂の燃焼が生じることがなくなり、ゴミや金属粉等の発火が発生した照射位置からレーザー光の照射経路上に燃焼痕が残るのを極力防ぐことができ、重ね合わせ部における両樹脂部材の良好な溶着を可能にすることができる。しかも、ゴミや金属粉等の発火が発生した照射位置から発生する煙を速やかに照射経路上から除去し、照射位置におけるレーザー光の照射状態を良好に保つことができる。
以下、本発明にかかるレーザー溶着方法及びレーザー溶着装置の実施形態について、図面に基づいて説明する。
(1)レーザー溶着装置の基本構成及びレーザー溶着時の基本動作
図1に本発明の一実施形態にかかるレーザー溶着方法を実施するためのレーザー溶着装置1の概略構成図を示す。
本実施形態において、レーザー溶着装置1は、樹脂部材をレーザー溶着する装置であって、主として、レーザー光源ユニット2と、レーザー照射用レンズユニット3とを備えている。
レーザー光源ユニット2は、半導体レーザー等のレーザー光を発生する発振器等から構成されている。
レーザー照射用レンズユニット3は、レーザー光源ユニット2において発生されたレーザー光を集束させ、所定の方向に集束されたレーザー光11を照射位置に向けて照射するレンズ等から構成されている。本実施形態において、レーザー照射用レンズユニット3は、レーザー光源ユニット2とは別体になっており、光ファイバー4を介してレーザー光源ユニット2において発生されたレーザー光を受光するようになっている。また、本実施形態において、レーザー照射用レンズユニット3は、可撓性を有する光ファイバー4を介してレーザー光源ユニット2に接続されており、図示しない駆動機構によって照射位置を移動させながら、樹脂部材にレーザー光を照射することができるように構成されている。
以上のような基本構成を有するレーザー溶着装置1は、従来のレーザー溶着装置と同様、レーザー光源ユニット2において発生したレーザー光をレーザー光源ユニット2において集束させ、2つの樹脂部材11、12を重ね合わせることによって形成された重ね合わせ部13に対して、照射位置を移動させながら、レーザー照射を行うことができるようになっている。ここで、樹脂部材11は、レーザー光に対する光透過率が高い樹脂部材(以下、透過樹脂部材11とする)であり、例えば、透明や半透明等の樹脂材料からなる。また、樹脂部材12は、透過樹脂部材11よりもレーザー光に対する光透過率が低い樹脂部材(以下、吸収樹脂部材とする)であり、例えば、不透明や黒色等の樹脂材料からなる。このため、樹脂部材11、12との重ね合わせ部13に対して、透過樹脂部材11側からレーザー照射が行われる。そして、レーザー照射用レンズユニット3から重ね合わせ部13に向けて照射されたレーザー光は、透過樹脂部材11を透過して吸収樹脂部材12に達し、レーザー光の持つエネルギーが吸収樹脂部材12に吸収されることによって発熱する。これにより、吸収樹脂部材12の発熱した部分と、透過樹脂部材11のうちこの発熱部分に接触する部分とが溶着されることになる。
より具体的には、本実施形態において、レーザー照射用レンズユニット3は照射位置を移動させながらレーザー照射を行うことが可能であるため、レーザー照射用レンズユニット3から重ね合わせ部13に向けて照射されたレーザー光は、図2に示されるように、まず、レーザー照射開始位置Cに照射されることで、重ね合わせ部13の位置Cに対応する部分において、透過樹脂部材11と吸収樹脂部材12とが溶着されることになる。続いて、レーザー照射用レンズユニット3がA方向に移動することによって、重ね合わせ部13に向けて照射されたレーザー光は、位置Cから位置Dに向かって照射位置が移動して、位置Cから位置Dを囲む細長い長円形状の照射経路Eの部分において、透過樹脂部材11と吸収樹脂部材12とが溶着されることになる。ここで、図2は、レーザー照射用レンズユニット3及び2つの樹脂部材11、12の重ね合わせ部13を示す斜視図である。尚、上述においては、レーザー照射用レンズユニット3自体がA方向に移動して照射位置を移動させることができるようになっているが、レーザー照射用レンズユニット3自体が移動して照射位置を移動させるのではなく、例えば、レーザー照射用レンズユニット3自体は移動せず、樹脂部材11、12をB方向に移動させることによって、レーザー光の照射位置を移動させるようにしてもよい。
しかし、上述のように、レーザー光の照射位置を移動させながら樹脂部材11、12間をレーザー溶着する場合において、重ね合わせ部13の照射経路E上(より具体的には、透過樹脂部材11のレーザー照射用レンズユニット3側の面であって、重ね合わせ部13の照射経路Eに対応する部分)のどこかにゴミや金属粉等が付着していると、レーザー照射によりゴミや金属粉等が発火し、その発火した照射位置における樹脂が燃焼してしまうとともに、レーザー光の照射位置の移動により、ゴミや金属粉等の発火が発生した照射位置からレーザー光の照射経路E上に連続的な樹脂の燃焼が生じてしまうおそれがある。このように、ゴミや金属粉等の発火が生じると、重ね合わせ部13のゴミや金属粉等の発火が発生した照射位置からレーザー光の照射経路E上に燃焼痕が残ることになり、不良品の発生を引き起こしてしまう。特に、透過樹脂部材11を構成する材料は、透明や半透明の樹脂材料が使用されるため、このような燃焼痕が非常に目立つことになり望ましくない。また、樹脂の燃焼が生じるということは、レーザー光からのエネルギーが樹脂の燃焼に消費されたことを意味しているため、燃焼痕が残った部分においては、樹脂部材11、12間の溶着も不十分になるおそれがある。
そこで、本実施形態のレーザー溶着装置1では、レーザー照射用レンズユニット3に、レーザー光の照射位置に向けて不燃性ガスとしての計装用空気(図1及び図2中において、「IA」とする)を吹き付けることが可能な吹出ノズル5を装着するようにして、樹脂の燃焼が発生した照射位置からレーザー光の照射経路E上に燃焼痕が残るのを極力防ぐようにしている。以下、この吹出ノズル5及び吹出ノズル5を用いたレーザー溶着方法について説明する。
(2)吹出ノズルの構成及び吹出ノズルを含めたレーザー溶着時の動作
吹出ノズル5は、レーザー照射用レンズユニット3に装着されており、レーザー光の照射位置に向けて不燃性ガスとしての計装用空気を吹き付けることが可能である。本実施形態において、吹出ノズル5は、レーザー照射用レンズユニット3に装着され、レーザー光の照射位置(ここでは、透過樹脂部材11のレーザー照射用レンズユニット3側の面であって、重ね合わせ部13の照射経路Eに対応する部分)に向けて不燃性ガスとしての計装用空気を吹き付けることができるように開口する管部材であり、直接又はレーザー光源ユニット2内を通じて、工場内等において使用される計装用空気が流れる計装空気用配管に接続されている。ここで、不燃性ガスとは、例えば、メタンガスやプロパンガス等のような可燃性ガスではないものをいい、計装用空気の他に、窒素や希ガス等の不活性ガスを用いることが可能である。
また、吹出ノズル5は、照射位置の移動方向に交差する方向から計装用空気を吹き付けるように開口している。ここで、吹出ノズル5の先端部が照射位置の移動方向に対してなす角度を角度βとすると、角度βは、本実施形態において、60度から120度の間に設定され、好ましくは、約90度になるように設定されている。
また、吹出ノズル5は、重ね合わせ部13の透過樹脂部材11側の面に沿って計装用空気を吹き付けるように開口している。ここで、吹出ノズル5の先端部が重ね合わせ部13の透過樹脂部材11側の面に対してなす角度を角度αとすると、角度αは、本実施形態において、60度以下に設定され、好ましくは、30度以下になるように設定されている。
以上のような吹出ノズル5を有するレーザー溶着装置1は、レーザー照射用レンズユニット3に吹出ノズル5が装着されているため、樹脂部材11、12間のレーザー溶着を行う際に、レーザー光の照射位置の移動に合わせて不燃性ガスの吹き付け位置が移動することになる。このため、重ね合わせ部13の照射経路E上(より具体的には、透過樹脂部材11のレーザー照射用レンズユニット3側の面であって、重ね合わせ部13の照射経路Eに対応する部分)のどこかにゴミや金属粉等が付着している場合において、レーザー照射によりゴミや金属粉等が発火したとしても、吹出ノズル5から不燃性ガスとしての計装用空気が、その発火した照射位置に吹き付けられているため、その発火した照射位置における樹脂の燃焼が抑えられて、レーザー光の照射位置の移動により照射経路E上における連続的な樹脂の燃焼が生じることがなくなる。これにより、ゴミや金属粉等の発火が発生した照射位置からレーザー光の照射経路E上に燃焼痕が残るのを極力防ぐことができ、重ね合わせ部13における両樹脂部材11、12の良好な溶着が実現されるようになっている。
また、吹出ノズル5は、照射位置の移動方向に交差する方向から不燃性ガスを吹き付けるように開口しているため、ゴミや金属粉等の発火が発生した照射位置から発生する煙を速やかに照射経路E上から除去し、照射位置におけるレーザー光の照射状態を良好に保つことができるようになる。これにより、ゴミや金属粉等の発火が発生した照射位置から発生する煙による溶着不良も生じにくくなっている。
また、ゴミや金属粉等の発火が発生した照射位置から発生する煙を速やかに照射経路E上から除去するに当たり、不燃性ガスの吹き付けによって透過樹脂部材11の照射位置の表面に付着したゴミや金属粉等をレーザー光の中に飛散させてしまうことがないようにするために、比較的低圧の又は少量の不燃性ガスを吹き付けることが望ましいが、この要求に対して、本実施形態においては、不燃性ガスとして、比較的低圧でかつ少量の空気を供給することに適した計装用空気を使用しているため、不燃性ガスの吹き付けによって透過樹脂部材11の照射位置の表面に付着したゴミや金属粉等をレーザー光の中に飛散させてしまうことがないようにしつつ、ゴミや金属粉等の発火が発生した照射位置から発生する煙を速やかに照射経路E上から除去することができるようになっている。
さらに、吹出ノズル5は、重ね合わせ部13の透過樹脂部材11側の面に沿って計装用空気を吹き付けるように開口しているため、ゴミや金属粉等の発火が発生した照射位置から発生する煙を速やかに照射経路E上から除去する作用や、不燃性ガスの吹き付けによって透過樹脂部材11の照射位置の表面に付着したゴミや金属粉等をレーザー光の中に飛散させてしまうことがないようにする作用が得られ易くなっている。
以下、上述のレーザー溶着方法及びレーザー溶着装置を送風機用羽根車の製造に用いた実施例について、図面に基づいて説明する。
(1)送風機用羽根車の構成
図3〜図5に本実施例にかかる送風機用羽根車42を示す。送風機用羽根車42は、ターボファン用の羽根車であり、主として、ブレード支持回転体としての円板状のエンドプレート43と、エンドプレート43に環状に配置された複数(本実施例では、7枚)のブレード44と、複数のブレード44をエンドプレート43との間に挟むように配置されたブレード支持回転体としての環状のエンドリング45とを有している。ここで、送風機用羽根車42の回転中心をOとし、送風機用羽根車42の回転方向をRとする。また、図3は、送風機用羽根車42の外観斜視図である。図4は、送風機用羽根車42をエンドリング45側から見た図である。図5は、図4のF−F断面図である。
まず、ブレード44の構造について説明する。ブレード44は、エンドプレート43及びエンドリング45とは別々に成形された樹脂製の部材であり、ブレード本体51と、ブレード本体51に嵌め込みにより装着されブレード本体51との間に中空の空間を形成するブレード蓋61とからなる中空ブレードである。ブレード本体51のエンドプレート43側の端部には、レーザー溶着によってエンドプレート43に溶着される第1ブレード溶着部53が形成されている。また、ブレード本体51のエンドリング45側の端部には、レーザー溶着によってエンドリング45に溶着される第2ブレード溶着部54が形成されている。ここで、ブレード44としては、上述の樹脂部材11、12間をレーザー溶着する場合における吸収樹脂部材12と同様に、レーザー溶着時に照射されるレーザー光に対する光透過率が低い樹脂材料が使用されている。
次に、エンドプレート43及びエンドリング45の構造について説明する。エンドプレート43は、その中央部に、略円錐形状の凸部がエンドリング45側に向かって突出するように形成された樹脂製の略円板状の部材である。エンドプレート43には、各ブレード44の第1ブレード溶着部53が嵌合可能なプレート溶着部47が形成されており、各ブレード44の位置決めをするとともに、レーザー溶着によって各ブレード44がエンドプレート43に溶着されるようになっている。エンドリング45は、その外周部から中央部の開口に向かうにつれて反エンドプレート43側に突出するベル形状の樹脂製の環状の部材である。エンドリング45には、各ブレード44の第2ブレード溶着部54が嵌合可能なリング溶着部48が形成されており、各ブレード44の位置決めをするとともに、レーザー溶着によって各ブレード44がエンドリング45に溶着されるようになっている。ここで、エンドプレート43及びエンドリング45としては、上述の樹脂部材11、12間をレーザー溶着する場合における透過樹脂部材11と同様に、レーザー溶着時に照射されるレーザー光に対する光透過率がブレード44よりも高い樹脂材料が使用されている。
(2)送風機用羽根車の製造方法
次に、羽根車42の製造方法について説明する。
まず、ブレード本体51、ブレード蓋61、エンドプレート43及びエンドリング45を樹脂成形し、準備する。
次に、ブレード蓋61をブレード本体51に嵌め込みにより装着することによってブレード44を組み立てる。
次に、ブレード44の第2ブレード溶着部54をエンドリング45のリング溶着部48に嵌合させるとともに、ブレード44の第1ブレード溶着部53をエンドプレート43のプレート溶着部47に嵌合させることによって、エンドリング45とエンドプレート43との間の所定の位置に複数のブレード44を配置する。
次に、上述の樹脂部材11、12間をレーザー溶着する際に用いたレーザー溶着装置1を用いて、ブレード44を、ブレード支持回転体としてのエンドプレート43及びエンドリング45に溶着固定する。
まず、ブレード44をエンドプレート43に溶着する場合について説明する。ブレード44をエンドプレート43に溶着する場合には、上述の樹脂部材11、12間をレーザー溶着する場合と同様に、ブレード44の第1ブレード溶着部53をエンドプレート43のプレート溶着部47に嵌合させることによって重ね合わせた部分(上述の樹脂部材11、12間をレーザー溶着する場合における重ね合わせ部13に対応する部分)に対して、照射位置をブレード44の翼弦方向(すなわち、レーザー照射用レンズユニット3を移動させる際には図2のA方向、又は、上述の樹脂部材11、12間をレーザー溶着する場合における樹脂部材11、12としてのブレード44及びエンドプレート43を移動させる際には図2のB方向)に移動させながら、図5のG方向(すなわち、透過樹脂部材11としてのエンドプレート43側)からレーザー照射を行うとともに、照射位置に対して、レーザー光の照射位置の移動に合わせて、上述の樹脂部材11、12間をレーザー溶着する場合における透過樹脂部材11としてのエンドプレート43側から不燃性ガスとしての計装用空気を吹き付ける。
そうすると、上述の樹脂部材11、12間をレーザー溶着する場合と同様に、第1ブレード溶着部53をエンドプレート43のプレート溶着部47に嵌合させることによって重ね合わせた部分の照射経路上(ここでは、透過樹脂部材11としてのエンドプレート43のレーザー照射用レンズユニット3側の面であって、上述の樹脂部材11、12間をレーザー溶着する場合における重ね合わせ部13の照射経路Eに対応する部分)のどこかにゴミや金属粉等が付着している場合において、レーザー照射によりゴミや金属粉等が発火したとしても、吹出ノズル5から不燃性ガスとしての計装用空気が、その発火した照射位置に吹き付けられているため、その発火した照射位置における樹脂の燃焼が抑えられて、レーザー光の照射位置の移動により照射経路上における連続的な樹脂の燃焼が生じることがなくなる。これにより、ゴミや金属粉等の発火が発生した照射位置からレーザー光の照射経路上に燃焼痕が残るのを極力防ぐことができ、第1ブレード溶着部53をエンドプレート43のプレート溶着部47に嵌合させることによって重ね合わせた部分におけるブレード44とエンドプレート43との間の良好な溶着が実現されるようになっている。
また、ブレード44をエンドリング45に溶着する場合についても、上述のブレード44をエンドプレート43に溶着する場合と同様に、ブレード44の第2ブレード溶着部54をエンドリング45のリング溶着部48に嵌合させることによって重ね合わせた部分に対して、照射位置をブレード44の翼弦方向(すなわち、レーザー照射用レンズユニット3を移動させる際には図2のA方向、又は、上述の樹脂部材11、12間をレーザー溶着する場合における樹脂部材11、12としてのブレード44及びエンドリング45を移動させる際には図2のB方向)に移動させながら、図5のH方向(すなわち、透過樹脂部材11としてのエンドリング45側)からレーザー照射を行うとともに、照射位置に対して、レーザー光の照射位置の移動に合わせて、上述の樹脂部材11、12間をレーザー溶着する場合における透過樹脂部材11としてのエンドリング45側から不燃性ガスとしての計装用空気を吹き付ける。
そうすると、上述の樹脂部材11、12間をレーザー溶着する場合と同様に、第2ブレード溶着部54をエンドリング45のリング溶着部48に嵌合させることによって重ね合わせた部分の照射経路上(ここでは、透過樹脂部材11としてのエンドリング45のレーザー照射用レンズユニット3側の面であって、上述の樹脂部材11、12間をレーザー溶着する場合における重ね合わせ部13の照射経路Eに対応する部分)のどこかにゴミや金属粉等が付着している場合において、レーザー照射によりゴミや金属粉等が発火したとしても、吹出ノズル5から不燃性ガスとしての計装用空気が、その発火した照射位置に吹き付けられているため、その発火した照射位置における樹脂の燃焼が抑えられて、レーザー光の照射位置の移動により照射経路上における連続的な樹脂の燃焼が生じることがなくなる。これにより、ゴミや金属粉等の発火が発生した照射位置からレーザー光の照射経路上に燃焼痕が残るのを極力防ぐことができ、第2ブレード溶着部54をエンドリング45のリング溶着部48に嵌合させることによって重ね合わせた部分におけるブレード44とエンドリング45との間の良好な溶着が実現されるようになっている。
以上のように、本実施例における送風機用羽根車42の製造方法においても、本発明にかかるレーザー溶着装置1を用いたレーザー溶着方法を、吸収樹脂部材としてのブレード44と、透過樹脂部材としてのブレード支持回転体(ここでは、エンドプレート43及びエンドリング45)との間のレーザー溶着に適用することによって、ゴミや金属粉等の発火が発生した照射位置からレーザー光の照射経路上に燃焼痕が残るのを極力防ぐことができ、ブレード44とエンドプレート43との間及びブレード44とエンドリング45との間の良好な溶着が実現されるようになっている。
また、本発明にかかるレーザー溶着装置1を用いたレーザー溶着方法は、本実施例におけるターボファン用の送風機用羽根車42以外の羽根車の製造においても、適用することが可能である。
本発明を利用すれば、照射位置を移動させながら、レーザー照射を行うレーザー溶着方法において、レーザー照射により樹脂部材の重ね合わせ部に付着したゴミや金属粉等が発火した場合であっても、レーザー光の照射経路上に燃焼痕が残るのを極力防ぐことができる。
本発明の一実施形態にかかるレーザー溶着方法を実施するためのレーザー溶着装置の概略構成図を示す。 レーザー照射用レンズユニット及び2つの樹脂部材の重ね合わせ部を示す斜視図である。 実施例における送風機用羽根車の外観斜視図である。 送風機用羽根車をエンドリング側から見た図である。 図4のF−F断面図である。
1 レーザー溶着装置
2 レーザー照射用レンズユニット
5 吹出ノズル
11 透過樹脂部材
12 吸収樹脂部材
13 重ね合わせ部
43 エンドプレート(ブレード支持回転体)
44 ブレード
45 エンドリング(ブレード支持回転体)

Claims (3)

  1. 樹脂部材のレーザー溶着方法であって、
    透過樹脂部材(11)と、前記透過樹脂部材よりも光透過率が低い吸収樹脂部材(12)とを重ね合わせることによって重ね合わせ部(13)を形成し、
    前記重ね合わせ部に対して、照射位置を移動させながら、透過樹脂部材側からレーザー照射を行うとともに、前記照射位置に対して、レーザー光の照射位置の移動に合わせて、前記照射位置の移動方向に交差する方向から、前記重ね合わせ部の透過樹脂部材側の面に沿って、透過樹脂部材側から前記透過樹脂部材の表面に付着したゴミや金属粉等の発火により発生する煙を除去するための空気を吹き付ける、
    レーザー溶着方法。
  2. 樹脂製の送風機用羽根車の製造方法であって、
    請求項に記載のレーザー溶着方法によって、透過樹脂部材としての樹脂製のブレード支持回転体(43、45)に、吸収樹脂部材としての複数の樹脂製のブレード(44)を溶着する、
    送風機用羽根車の製造方法。
  3. 樹脂部材のレーザー溶着装置であって、
    透過樹脂部材(11)と前記透過樹脂部材よりも光透過率が低い吸収樹脂部材(12)とを重ね合わせることによって形成された重ね合わせ部(13)に対して、照射位置を移動させながら、透過樹脂部材側からレーザー光を照射することが可能なレーザー照射用レンズユニット(3)と、
    前記レーザー照射用レンズユニットに装着され、レーザー光の照射位置の移動に合わせて、前記照射位置に向けて透過樹脂部材側から前記透過樹脂部材の表面に付着したゴミや金属粉等の発火により発生する煙を除去するための空気を吹き付けることが可能な吹出ノズル(5)とを備え、
    前記吹出ノズルは、前記照射位置の移動方向に交差する方向から、前記重ね合わせ部の透過樹脂部材側の面に沿って、前記空気を吹き付けるように開口している、
    レーザー溶着装置(1)。
JP2006089001A 2006-03-28 2006-03-28 レーザー溶着方法、レーザー溶着装置、及び送風機用羽根車の製造方法 Expired - Fee Related JP4790466B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006089001A JP4790466B2 (ja) 2006-03-28 2006-03-28 レーザー溶着方法、レーザー溶着装置、及び送風機用羽根車の製造方法
PCT/JP2007/056245 WO2007111310A1 (ja) 2006-03-28 2007-03-26 レーザー溶着方法、レーザー溶着装置、及び送風機用羽根車の製造方法
CN2007800105463A CN101410242B (zh) 2006-03-28 2007-03-26 激光熔接方法、激光熔接装置以及送风机用叶轮的制造方法
US12/293,578 US20100170634A1 (en) 2006-03-28 2007-03-26 Laser welding method, laser welding apparatus, and method for manufacturing impeller for blower
EP07739683.6A EP2006075A4 (en) 2006-03-28 2007-03-26 LASER WELDING METHOD, LASER WELDING DEVICE AND MANUFACTURING METHOD FOR A WHEEL FOR USE IN A FAN

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006089001A JP4790466B2 (ja) 2006-03-28 2006-03-28 レーザー溶着方法、レーザー溶着装置、及び送風機用羽根車の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007261076A JP2007261076A (ja) 2007-10-11
JP4790466B2 true JP4790466B2 (ja) 2011-10-12

Family

ID=38541227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006089001A Expired - Fee Related JP4790466B2 (ja) 2006-03-28 2006-03-28 レーザー溶着方法、レーザー溶着装置、及び送風機用羽根車の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20100170634A1 (ja)
EP (1) EP2006075A4 (ja)
JP (1) JP4790466B2 (ja)
CN (1) CN101410242B (ja)
WO (1) WO2007111310A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006021240B4 (de) * 2006-04-28 2008-01-31 Bühler Motor GmbH Kreiselpumpe
CN102672963A (zh) * 2012-02-09 2012-09-19 王耀民 气流压紧透射加工装置
CN102672961B (zh) * 2012-02-09 2015-11-25 王瑛玮 热气流软化、压合透射加工装置
JP6341637B2 (ja) * 2013-06-14 2018-06-13 三菱電機株式会社 遠心送風機の製造方法
JP6247899B2 (ja) * 2013-11-01 2017-12-13 花王株式会社 シート融着体の製造装置及び製造方法
CN104948498A (zh) * 2014-03-27 2015-09-30 美的集团武汉制冷设备有限公司 离心风轮及其制作方法
JP6420635B2 (ja) * 2014-11-18 2018-11-07 花王株式会社 シート融着体の製造装置及び製造方法
CN104985808A (zh) * 2015-06-16 2015-10-21 哈尔滨固泰电子有限责任公司 激光焊接车灯罩及焊接方法
JP2020520315A (ja) * 2017-05-17 2020-07-09 ブランソン・ウルトラソニックス・コーポレーション 交差レーザビームを使用したレーザ溶接
US9835114B1 (en) * 2017-06-06 2017-12-05 The United States Of America As Represented By The Administrator Of Nasa Freeform deposition method for coolant channel closeout
CN107703585A (zh) * 2017-09-27 2018-02-16 杨沁玥 一种高效率熔接工艺
KR20210115303A (ko) * 2020-03-12 2021-09-27 엘지전자 주식회사 임펠러
ES2877768A1 (es) * 2020-05-14 2021-11-17 Soler & Palau Res S L U Proceso de fabricacion de un rodete de movimiento de aire, rodete asi obtenido y conjunto extractor que comprende dicho rodete

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5425279A (en) * 1993-09-23 1995-06-20 Atlantic Richfield Company Vessel inspection system
JP3484994B2 (ja) * 1998-10-12 2004-01-06 スズキ株式会社 レーザ溶接装置
AU4529600A (en) * 1999-04-30 2000-11-17 Powerlasers Ltd. Method of clamping thermoplastic pieces and heat control for laser welding
DE10004538A1 (de) * 2000-02-02 2001-08-09 Blz Gmbh Verfahren zum Laser-Durchstrahlschweißen von Kunststoffen und Laser-Durchstrahlschweißvorrichtung
EP1254760A1 (de) * 2001-05-02 2002-11-06 BLZ Bayerisches Laserzentrum Gemeinnützige Forschungsgesellschaft mbH Verfahren zum Laser-Durchstrahlschweissen von Kunststoffen und Laser-Durchstrahlschweissvorrichtung
JP3840947B2 (ja) * 2001-10-15 2006-11-01 株式会社デンソー レーザ溶着装置
JP3925169B2 (ja) * 2001-11-26 2007-06-06 株式会社デンソー レーザー光による材料の同時一括溶融方法及び装置
JP2005081396A (ja) * 2003-09-09 2005-03-31 Nissan Motor Co Ltd レーザ溶着装置およびレーザ溶着方法
JP4042664B2 (ja) * 2003-09-17 2008-02-06 株式会社ジェイテクト 樹脂材のレーザ溶着方法
JP4311158B2 (ja) * 2003-10-14 2009-08-12 株式会社デンソー 樹脂成形品およびその製造方法
JP4432474B2 (ja) * 2003-11-27 2010-03-17 ダイキン工業株式会社 遠心送風機の羽根車及びそれを備えた遠心送風機
JP2005246692A (ja) * 2004-03-02 2005-09-15 Denso Corp 樹脂材のレーザ溶着方法
WO2006094305A1 (en) * 2005-03-03 2006-09-08 E.I. Dupont De Nemours And Company Laser welding apparatus and laser welding method

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007111310A1 (ja) 2007-10-04
EP2006075A4 (en) 2014-09-03
EP2006075A1 (en) 2008-12-24
CN101410242B (zh) 2012-08-22
CN101410242A (zh) 2009-04-15
JP2007261076A (ja) 2007-10-11
US20100170634A1 (en) 2010-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4790466B2 (ja) レーザー溶着方法、レーザー溶着装置、及び送風機用羽根車の製造方法
JP4437681B2 (ja) 灯具の製造方法及び製造装置
CN108453097B (zh) 一种用于管道内壁的激光清洗机构
JP2005246692A (ja) 樹脂材のレーザ溶着方法
JP5090463B2 (ja) レーザ溶接方法
JP2008531355A5 (ja)
JP2000294013A (ja) 車両用灯具
JP2008531355A (ja) レーザ溶接装置およびレーザ溶接方法
JP2006168252A (ja) 光線溶着装置及び光線溶着方法
JP5610138B2 (ja) レーザー溶着装置
WO2006090248A2 (en) Method and apparatus for laser processing
JP2015205279A (ja) レーザ加工装置用加工ヘッド
JP4848242B2 (ja) 樹脂接合体
JP2007021503A (ja) レーザ加工機
JP4766589B2 (ja) 樹脂被覆鋼管の接続部の被覆装置および被覆方法
JP5893348B2 (ja) レーザー溶接構造
JP4439892B2 (ja) レーザー溶着方法
JP4584683B2 (ja) レーザ溶接用集光ヘッド
JP2012009256A (ja) 車両用灯具、及び、車両用灯具製造方法
JP2007216093A (ja) アスベスト被覆の光学的無害化方法、光学熱源および光学的無害化装置
JP5229091B2 (ja) 樹脂溶着方法及びこの方法により形成される浴室電気機器
JP4465242B2 (ja) レーザー溶着方法およびレーザー溶着装置
JP2008149477A (ja) 車両用樹脂製ウインドの部品解体、回収方法及び装置
JP4075821B2 (ja) 樹脂材のレーザ溶着方法
JPH06155058A (ja) レーザ重合せ溶接方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070911

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080610

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080730

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080819

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080919

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110608

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110720

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140729

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4790466

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees