JP4786401B2 - 突合せ溶接金属板の製造方法 - Google Patents
突合せ溶接金属板の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4786401B2 JP4786401B2 JP2006112346A JP2006112346A JP4786401B2 JP 4786401 B2 JP4786401 B2 JP 4786401B2 JP 2006112346 A JP2006112346 A JP 2006112346A JP 2006112346 A JP2006112346 A JP 2006112346A JP 4786401 B2 JP4786401 B2 JP 4786401B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- butt
- welding
- metal plate
- welded
- weld
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Laser Beam Processing (AREA)
Description
本発明は、突合せギャップの生じやすい3枚以上の金属板を溶接する突合せ溶接金属板の製造方法においても容易にレーザー溶接を可能とする技術を提供しようとするものである。
図1は、3枚の金属板(ブランク板)を突合せ溶接してなる突合せ溶接金属板(以下テーラードブランク材ということがある)の製造例を示す図である。
図1に示すように鋭角の突合わせ角度(θ)を有する板厚が異なる突合せ溶接金属板(テーラードブランク材)を製造する溶接試験を実施した。試験に供した金属板1は厚さ1.4mmの軟鋼板、金属板2は厚さ1.2mmの軟鋼板、金属板3は厚さ1.0mmの軟鋼板である3板の金属板を用いた。トータルのテーラードブランク材の完成サイズは約1m×1mとした。
先ず、従来技術として、ブランク工程でそれぞれせん断した3枚の金属板を平らな定盤上で並べて突合せ、金属板上面からエアシリンダーにてクランプして固定した。そして、3枚の金属板の突合せた溶接線(突合せ角度θ:80度)に沿って炭酸ガスレーザーを照射しながら溶接(出力1.5kw、溶接速度2.0m/min)を行いテーラードブランク材を製造した。このようにして100枚のテーラードブランク材を製造し、プレス加工を行ったところ、突合せギャップ起因による溶接不良が原因で、98枚にプレス加工時に溶接部の割れが発生し、良品は2枚しか採取することが出来無かった。
これに対し、本発明技術を適用して、先ずブランクとした2枚の金属板1および2を平らな定盤上で並べて突合せ、最初に従来技術と同様に炭酸ガスレーザーで突合せ溶接した後、その金属板1及び2からなるテーラードブランクの半完成品と、これと突合せ溶接する金属板3との突合せ溶接予定線を、せん断装置にてせん断加工し、金属板1及び2からなるテーラードブランクの半完成品に金属板3を鋭角の突合せ角度(θ)4で突合せ、炭酸ガスレーザーで突合せ溶接して突合せ溶接金属板(テーラードブランク材)を製造した。このようにして100枚製造し、プレス加工を行ったところ、突合せギャップ起因による溶接不良が原因で、1枚しかプレス加工時に溶接部の割れが発生せず、良品は99枚採取することが出来た。
2 金属板
3 金属板
4 突合せ角度(θ)
5 溶接線
6 溶接線
7 大きな突合せギャップ
8 金属板
9 せん断加工
10 鋼板
11 鋼板
12 レーザートーチ
13 溶接ビード
14 レーザービーム
15 溶接進行方向
16 溶接ゾーン
17 溶接
a1、a2、a3 突合せ溶接金属板
6a、6b 溶接線
Claims (3)
- 3枚の金属板(1、2、3)をレーザー突合せ溶接してなる、突合せ溶接金属板の製造方法において、2枚の金属板(1、2)の端面を突合せ、突合せ部をレーザー溶接して突合せ溶接金属板(a1)を作製した後、当該突合せ溶接金属板(a1)の突合せ溶接した溶接線(6)を横切る切断線で当該突合せ溶接金属板(a1)の切断加工(9)を行い、引き続き切断加工した当該突合せ溶接金属板(a1)の切断加工端面を別の金属板(3)の端面に、当該突合せ溶接金属板(a1)の溶接線(6)と前記別の金属板(3)の端面との突合せ角度(θ)が鋭角となるように突合せ、突合せ部に溶接線(5)を形成するレーザー突合せ溶接(17)することを特徴とする、溶接線が鋭角の突合せ角度θを有する突合せ溶接金属板の製造方法。
- 4枚の金属板(1、2、3、8)をレーザー突合せ溶接してなる、突合せ溶接金属板の製造方法において、2枚ずつの金属板(1、2および3、8)の端面をそれぞれ突合せ、突合せ部をレーザー溶接して2枚の突合せ溶接金属板(a2、a3)を作製した後、当該夫々の突合せ溶接金属板(a2、a3)について突合せ溶接したそれぞれの溶接線(6a、6b)を横切る切断線で当該それぞれの突合せ溶接金属板の切断加工(17)を行い、引き続き切断加工した当該それぞれの突合せ溶接金属板(a2、a3)の切断加工端面を、当該それぞれの突合せ溶接金属板(a2、a3)の各溶接線(6a、6b)と当該それぞれの突合せ溶接金属板(a2、a3)の端面との突合せ角度(θ)が鋭角となるように突合せ、突合せ部に溶接線(5)を形成する突合せレーザー溶接することを特徴とする、溶接線が鋭角の突合せ角度θを有する突合せ溶接金属板の製造方法。
- 前記突合せ部をレーザー溶接して作製する突合せ溶接金属板(a1、a2またはa3)は、3枚以上の金属板を並列して突合せ、突合せ部をレーザー溶接した突合せ溶接金属板であることを特徴とする請求項1または2に記載の溶接線が鋭角の突合せ角度θを有する突合せ溶接金属板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006112346A JP4786401B2 (ja) | 2006-04-14 | 2006-04-14 | 突合せ溶接金属板の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006112346A JP4786401B2 (ja) | 2006-04-14 | 2006-04-14 | 突合せ溶接金属板の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007283339A JP2007283339A (ja) | 2007-11-01 |
JP4786401B2 true JP4786401B2 (ja) | 2011-10-05 |
Family
ID=38755581
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006112346A Active JP4786401B2 (ja) | 2006-04-14 | 2006-04-14 | 突合せ溶接金属板の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4786401B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5196170B2 (ja) * | 2008-12-16 | 2013-05-15 | 株式会社Ihi | 溶接加工装置及び溶接加工方法 |
BR112018006046A2 (ja) * | 2015-09-28 | 2018-10-09 | Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation | A cutting method by a press metallic mold |
EP3508294B1 (en) * | 2016-09-02 | 2023-08-23 | Nippon Steel Corporation | Shearing method |
JP6614183B2 (ja) | 2017-02-27 | 2019-12-04 | トヨタ自動車株式会社 | 自動車用パネル部材 |
US20240189950A1 (en) * | 2021-04-09 | 2024-06-13 | Magna International Inc. | System for welding multiple blanks into a component |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0819882A (ja) * | 1994-07-01 | 1996-01-23 | Brother Ind Ltd | レーザ溶接方法 |
JPH09314365A (ja) * | 1996-05-23 | 1997-12-09 | Honda Motor Co Ltd | 板材の加工ライン及びブランク材の製造方法 |
JP2000273564A (ja) * | 1999-03-25 | 2000-10-03 | Kobe Steel Ltd | レーザ切断用のアルミニウム又はアルミニウム合金材 |
JP4435921B2 (ja) * | 2000-01-19 | 2010-03-24 | 株式会社ヒロテック | テーラードブランク材の製造方法 |
JP2004337887A (ja) * | 2003-05-14 | 2004-12-02 | Nippon Steel Corp | テーラード鋼管の製造方法及び製造設備列 |
-
2006
- 2006-04-14 JP JP2006112346A patent/JP4786401B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007283339A (ja) | 2007-11-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5071451B2 (ja) | 接合素材、接合品および自動車車体 | |
JP2000197969A (ja) | 一体化成形用ブランクおよびその成形方法 | |
JP4786401B2 (ja) | 突合せ溶接金属板の製造方法 | |
EP2783788B1 (en) | Welding process and welding system | |
JP5633311B2 (ja) | 金属円管の製造装置及び製造方法 | |
JP2012148332A (ja) | テーラードブランク材の製造方法 | |
JP2015212205A (ja) | ブームおよびその溶接方法 | |
JP5369393B2 (ja) | 高強度鋼板を用いた成形素材の溶接方法およびレーザ溶接装置、それにより得られる成形素材ならびに加工方法および成形品 | |
JP5966849B2 (ja) | 車両用部品の製造方法 | |
JP5527346B2 (ja) | 高強度鋼板を用いた成形素材の溶接方法、それにより得られる成形素材ならびに加工方法および成形品 | |
JP2001269785A (ja) | テーラードブランク材用コイルとその製造方法および製造装置 | |
KR101266256B1 (ko) | 레이저 접합방법 | |
JPH06226479A (ja) | 集合ブランク部材およびその製造方法 | |
JP5428881B2 (ja) | テーラードブランクおよびその製造方法 | |
JP2000167673A (ja) | テーラードブランク材およびその製造方法 | |
CN114633057A (zh) | 制作焊接构件的方法 | |
JP2006218497A (ja) | 板材のレーザー溶接方法 | |
JP5047533B2 (ja) | 金属薄板のレーザー突き合せ溶接方法 | |
JP7043291B2 (ja) | テーラードブランクプレス成形品の製造方法 | |
JP4047470B2 (ja) | 鋼帯の接合方法 | |
JP6197126B1 (ja) | レーザ溶接形鋼およびその製造方法 | |
JP5902599B2 (ja) | テーラードブランクの製造方法およびテーラードブランク | |
JP2006218498A (ja) | 金属薄板のレーザー突合せ溶接方法 | |
WO2023153018A1 (ja) | レーザビーム溶接方法とその溶接機ならびに突合せ溶接継手 | |
JP2006218499A (ja) | 金属薄板のレーザー突合せ溶接方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090302 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110406 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110412 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110610 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110705 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110713 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4786401 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |