JP4777269B2 - Fuel supply device for internal combustion engine - Google Patents
Fuel supply device for internal combustion engine Download PDFInfo
- Publication number
- JP4777269B2 JP4777269B2 JP2007024565A JP2007024565A JP4777269B2 JP 4777269 B2 JP4777269 B2 JP 4777269B2 JP 2007024565 A JP2007024565 A JP 2007024565A JP 2007024565 A JP2007024565 A JP 2007024565A JP 4777269 B2 JP4777269 B2 JP 4777269B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- internal combustion
- combustion engine
- reforming reaction
- fuel supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/30—Use of alternative fuels, e.g. biofuels
Landscapes
- Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
Description
本発明は、内燃機関に供給するガソリン燃料の改質に関する。 The present invention relates to reforming gasoline fuel supplied to an internal combustion engine.
特許文献1はガソリン燃料を改質して内燃機関へ供給する燃料供給装置を提案している。この装置は、ガソリン燃料に水蒸気改質と部分酸化改質とを加えることで、水素及び一酸化炭素を含む改質ガスを取り出す。一方、改質されなかった炭化水素燃料は、比較的分子量の小さい高オクタン価燃料として利用される。
改質ガスは燃焼速度が高く、確実に混合気を着火させる作用をもつので、内燃機関のリーン燃焼時に用いることで燃焼安定性が向上する。一方、高オクタン価燃料は内燃機関のノッキングを防止して、出力トルクと熱効率を向上させる作用をもつ。
従来技術においては、水素及び一酸化炭素を取り出す部分酸化改質と水蒸気改質の副産物として高オクタン価燃料を得ている。そのために、例えば改質反応抜きで高オクタン価燃料のみを得ることはできない。結果として、高オクタン価燃料の量が改質ガスに比べて不足する可能性がある。 In the prior art, high-octane fuel is obtained as a by-product of partial oxidation reforming and steam reforming for extracting hydrogen and carbon monoxide. Therefore, for example, it is not possible to obtain only a high octane fuel without a reforming reaction. As a result, the amount of high octane fuel may be insufficient compared to the reformed gas.
また、部分酸化改質と水蒸気改質によって得られる改質ガスには、水素及び一酸化炭素以外に不活性ガスである窒素が約50%含まれる。窒素は燃料を希釈し、燃焼安定性の向上に弊害をもたらす。 Further, the reformed gas obtained by partial oxidation reforming and steam reforming contains about 50% of nitrogen, which is an inert gas, in addition to hydrogen and carbon monoxide. Nitrogen dilutes the fuel and adversely affects combustion stability.
本発明の目的は、したがって、高燃焼速度燃料と高オクタン価燃料の生成割合を任意に変更可能とすることである。 Accordingly, an object of the present invention is to make it possible to arbitrarily change the production ratio of high burning rate fuel and high octane number fuel.
本発明の別の目的は、高燃焼速度燃料中の窒素の含有割合を低下させることである。 Another object of the present invention is to reduce the nitrogen content in high burn rate fuel.
以上の目的を達成するために、本発明者らは次式で表されるガソリン燃料の異性化改質反応(isomerization reforming reaction)と分解改質反応(decomposition reforming reaction)とに着目した。 In order to achieve the above object, the present inventors paid attention to an isomerization reforming reaction and a decomposition reforming reaction of gasoline fuel represented by the following equations.
異性化改質反応:
ヘプタン(C7 H16)→2-メチルヘキサン(C7 H16)
分解改質反応:
ヘプタン(C7 H16)→水素(H2 )+エチレン(C2 H4 )+1-ペンテン(C5 H10)
異性化改質反応は高オクタン価の異性化燃料を生成し、分解改質反応は高燃焼速度の分解燃料を生成する。これらの改質反応は酸素を必要としないので、生成される燃料の窒素の含有量は低く抑えられる。
Isomerization reforming reaction:
Heptane (C 7 H 16 ) → 2-methylhexane (C 7 H 16 )
Decomposition and reforming reaction:
Heptane (C 7 H 16 ) → hydrogen (H 2 ) + ethylene (C 2 H 4 ) + 1-pentene (C 5 H 10 )
The isomerization reforming reaction produces an isomerized fuel having a high octane number, and the cracking reforming reaction produces a cracked fuel having a high combustion rate. Since these reforming reactions do not require oxygen, the nitrogen content of the produced fuel can be kept low.
以上の考察に基づき、本発明は、内燃機関に燃料を供給する燃料供給装置において、原燃料の異性化改質反応と原燃料の分解改質反応とを触媒温度に応じた異なる比率で誘起する改質触媒と、触媒温度を変化させる触媒温度変更手段と、異性化改質反応により生成された異性化燃料と分解改質反応により生成された分解燃料とをそれぞれ内燃機関に供給する燃料供給手段と、触媒温度変更手段を制御するプログラマブルコントローラと、を備えた、内燃機関の燃料供給装置を提供する。 Based on the above considerations, the present invention induces the isomerization reforming reaction of raw fuel and the cracking reforming reaction of raw fuel at different ratios depending on the catalyst temperature in a fuel supply device that supplies fuel to an internal combustion engine. Fuel reforming means, catalyst temperature changing means for changing the catalyst temperature, fuel supply means for supplying the internal combustion engine with the isomerized fuel produced by the isomerization reforming reaction and the cracked fuel produced by the cracking reforming reaction, respectively And a programmable controller for controlling the catalyst temperature changing means.
このプログラマブルコントローラは、異性化改質反応の比率上昇要求が存在するかどうかを判定し、異性化改質反応の比率上昇要求に対しては触媒温度が所定温度を下回るように触媒温度変更手段を制御し、分解改質反応の比率上昇要求が存在するかどうかを判定し、分解改質反応の比率上昇要求に対しては触媒温度が所定温度を上回るように触媒温度変更メカニズムを制御するように、プログラムされる。 The programmable controller determines whether or not there is a request for increasing the ratio of the isomerization reforming reaction, and sets the catalyst temperature changing means so that the catalyst temperature falls below a predetermined temperature in response to the request for increasing the ratio of the isomerization reforming reaction. Control, determine whether there is a request to increase the ratio of the cracking reforming reaction, and control the mechanism for changing the catalyst temperature so that the catalyst temperature exceeds the predetermined temperature in response to the request for increasing the ratio of the cracking reforming reaction. Programmed.
本発明はまた、原燃料の異性化改質反応と原燃料の分解改質反応とを触媒温度に応じた異なる比率で誘起する改質触媒と、触媒温度を変化させる触媒温度変更手段と、異性化改質反応により生成された異性化燃料と分解改質反応により生成された分解燃料とをそれぞれ内燃機関に供給する燃料供給手段と、を備えた燃料供給装置のための制御方法を提供する。 The present invention also provides a reforming catalyst that induces the isomerization reforming reaction of the raw fuel and the cracking reforming reaction of the raw fuel at different ratios according to the catalyst temperature, catalyst temperature changing means for changing the catalyst temperature, Provided is a control method for a fuel supply device comprising fuel supply means for supplying an isomerized fuel generated by a cracking reforming reaction and a cracked fuel generated by a cracking reforming reaction to an internal combustion engine.
この制御方法は、異性化改質反応の比率上昇要求が存在するかどうかを判定し、異性化改質反応の比率上昇要求に対しては触媒温度が所定温度を下回るように触媒温度変更手段を制御し、分解改質反応の比率上昇要求が存在するかどうかを判定し、分解改質反応の比率上昇要求に対しては触媒温度が所定温度を上回るように触媒温度変更手段を制御する。 In this control method, it is determined whether there is a request for increasing the ratio of the isomerization reforming reaction, and the catalyst temperature changing means is set so that the catalyst temperature falls below a predetermined temperature in response to the request for increasing the ratio of the isomerization reforming reaction. It is determined whether there is a request for increasing the ratio of the cracking reforming reaction, and the catalyst temperature changing means is controlled so that the catalyst temperature exceeds a predetermined temperature in response to the request for increasing the ratio of the cracking reforming reaction.
本発明によれば、高オクタン価燃料(異性化燃料)と高燃焼速度燃料(分解燃料)の生成比率を任意に変更することができ、また、生成される燃料中の窒素の含有割合を低下させることができる。 According to the present invention, the production ratio of high octane fuel (isomerized fuel) and high combustion rate fuel (decomposed fuel) can be arbitrarily changed, and the content ratio of nitrogen in the produced fuel is reduced. be able to.
以下に本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
図面の図1を参照すると、車両用の4ストロークサイクル内燃機関1のための燃料供給装置は、主燃料貯留タンク7に貯留されたガソリン燃料を改質する燃料改質系と、内燃機関1に各種の燃料を供給する燃料供給系とを備える。
Referring to FIG. 1 of the drawings, a fuel supply device for a four-stroke cycle
燃料改質系は主燃料貯留タンク7のガソリン燃料を触媒コンバータ5と凝縮器12を用いて改質する。触媒コンバータ5には改質触媒6が内蔵される。触媒コンバータ5において、ヘプタン(Heptane )を含むガソリン燃料の改質は、以下の分子式で表される異性化改質反応と分解改質反応を通じて行われる。
The fuel reforming system reforms the gasoline fuel in the main
異性化改質反応:
ヘプタン(C7 H16)→2-メチルヘキサン(C7 H16)
分解改質反応:
ヘプタン(C7 H16)→水素(H2 )+エチレン(C2 H4 )+1-ペンテン(C5 H10)
異性化改質反応は、分子式に何らの相違をもたらさず、かつ異性関係にある化合物へと燃料が変化する反応を意味する。分解改質反応は、改質触媒6の熱により燃料が気化して分子量の大きい燃料成分から分子量の小さい燃料成分へ変化する反応を意味する。これらの改質反応は前記従来技術の部分酸化改質及び水蒸気改質とは異なる反応である。
Isomerization reforming reaction:
Heptane (C 7 H 16 ) → 2-methylhexane (C 7 H 16 )
Decomposition and reforming reaction:
Heptane (C 7 H 16 ) → hydrogen (H 2 ) + ethylene (C 2 H 4 ) + 1-pentene (C 5 H 10 )
The isomerization reforming reaction means a reaction that does not cause any difference in molecular formula and changes the fuel to an isomeric compound. The cracking and reforming reaction means a reaction in which the fuel is vaporized by the heat of the reforming
図2を参照すると、改質触媒6は触媒コンバータ5のハウジング5Aに収装されたハニカム状の担体に担持される。改質触媒6はベータゼオライト及びプラチナからなる。但し、改質触媒6の材料には、燃料の異性化改質及び分解改質反応を誘起し得る他のいかなる材料を用いてもよい。
Referring to FIG. 2, the reforming
改質触媒6は円柱状をなし、軸心に貫通孔6aが形成される。貫通孔6aを内燃機関1の排気管70が貫通することで、改質触媒6に排気ガスの熱を伝達し、燃料の上記の改質反応を活性化する。
The reforming
触媒コンバータ5のこのような構成は、改質触媒6への効率的な熱供給を可能にすると共に、車両の排気管70周囲のスペースを触媒コンバータ5の配置に有効利用する上で好ましい。
Such a configuration of the
ハウジング5A内には改質触媒6の上流に主燃料貯留タンク7のガソリン燃料を改質触媒6に向けて噴射する燃料インジェクタ8が設けられる。
A
触媒コンバータ5には空気供給管13が接続される。空気供給管13はエアクリーナを通過した空気を改質触媒6の上流に供給する。空気供給管13には供給空気量を制御する空気量調整器として空気量制御弁14が設けられる。燃料インジェクタ8から噴射されたガソリン燃料は空気供給管13から供給される空気と混合し、混合気として改質触媒6に供給される。
An
改質触媒6は燃料の異性化反応による異性化改質と、分解反応による分解改質とを、触媒温度に応じた反応割合のもとで行う。
The reforming
図3を参照すると、改質触媒6は、温度領域Aでは主として異性化改質反応を誘起し、より高温の温度領域Bでは異性化改質反応と分解改質反応とを並行して誘起し、さらに高温の温度領域Cでは主として分解改質反応を誘起する。ここで、各温度領域A、B、Cはそれぞれ450K、500K、550K(K=Kelvin)を中心に設定される。
Referring to FIG. 3, the reforming
再び図1を参照すると、改質触媒6で生成された改質ガスは、改質ガス管11から凝縮器12へ流入する。凝縮器12は、改質ガスを、分解改質反応により得られた燃料成分と、異性化改質反応により得られた燃料成分とに、分離する。以降の説明では、前者を分解燃料、後者を異性化燃料と称する。
Referring again to FIG. 1, the reformed gas generated by the reforming
図4を参照して、凝縮器12の構成を説明する。
The configuration of the
凝縮器12は、改質ガス管11に接続され、かつ改質ガス管11より高い位置に配置される。凝縮器12の円筒形状のハウジング12Aの内側には冷却水管18が螺旋状に配置される。冷却水管18は円筒形状のハウジング12Aの外側に入口と出口を備える。円筒形状のハウジング12Aは円筒形の中心軸が鉛直線と一致するように配置される。ハウジング12Aの上端面には分解燃料管22Aが、下端面には異性化燃料管22Bが接続される。改質ガス管11は、異性化燃料管22Bに接続され、改質ガス管11から凝縮器12への改質ガスの流入は、異性化燃料管22Bの一部を介して行われる。
The
ハウジング12Aの内側は改質ガスで満たされる。凝縮器12は、冷却水管18と改質ガスとの熱交換により改質ガスを冷却し、凝固点の低い分解燃料と凝固点の高い異性化燃料とに分離する。分解燃料はガスとしてハウジング12Aに滞留し、ハウジング12Aの上端に接続された分解燃料管22Aへと流入する。一方、異性化燃料はハウジング12A内で液化され、ハウジング12Aの下端に接続された異性化燃料管22Bへと流入する。
The inside of the
再び図1を参照すると、冷却水管18はポンプ19を介してラジエータ17に接続される。ポンプ19は、凝縮器12とラジエータ17との間を冷却水を循環させる機能を備えていれば、電動駆動式でも、内燃機関1の軸出力を利用して駆動するタイプでもよい。
Referring again to FIG. 1, the cooling
異性化燃料管22Bは凝縮器12の下方に配置された異性化燃料貯留タンク20に接続される。分解燃料管22はコンプレッサ23を介して分解燃料タンク21に接続される。
The isomerized fuel pipe 22 </ b> B is connected to an isomerized
異性化燃料は、主燃料貯留タンク7に貯留された未改質燃料(原燃料)と比較して分子量は変わらないが、分子構造にモノメチル体、ジメチル体、トリメチル体を有する高オクタン価燃料である点が異なる。異性化燃料は高オクタン価であるがゆえに、内燃機関1の燃料として、ノッキングの発生防止に有効である。異性化燃料は異性化燃料管22Bを流下して異性化燃料貯留タンク20に貯められる。
The isomerized fuel is a high-octane fuel having a molecular structure that is monomethyl, dimethyl, and trimethyl, although the molecular weight does not change compared to the unreformed fuel (raw fuel) stored in the main
分解燃料は、水素、メタン、エチレン等、水素を含有するガス状燃料である。分解燃料はガソリン燃料と共に内燃機関1に供給されると、ガソリン燃料の燃焼速度を高める作用をもたらす。凝縮器12から分解燃料管22Aに流入したガス状の分解燃料は内燃機関1の軸出力により駆動されるコンプレッサ23により凝縮され、所定圧力に加圧した液体として分解燃料貯留タンク21に貯められる。
The cracked fuel is a gaseous fuel containing hydrogen, such as hydrogen, methane, or ethylene. When the cracked fuel is supplied to the
燃料インジェクタ8には、主燃料貯留タンク7内のガソリン燃料が燃料ポンプ10と燃料供給管9とを介して供給される。
Gasoline fuel in the main
次に燃料供給系について説明する。 Next, the fuel supply system will be described.
再び図1を参照すると、内燃機関1は4本の吸気枝管3を介して吸気コレクタ2に接続され、4つのシリンダを備える。
Referring to FIG. 1 again, the
内燃機関1の各気筒には主燃料貯留タンク7内のガソリン燃料が4個の主燃料インジェクタ27によって噴射される。そのために、主燃料供給ポンプ25が主燃料貯留タンク7のガソリン燃料を加圧し、主燃料管26を介して主燃料インジェクタ27に分配する。主燃料インジェクタ27から噴射された燃料は、吸気コレクタ2から吸気枝管3を介して内燃機関1の各気筒に吸入される空気と混合し、気筒内に混合気を形成する。尚、主燃料インジェクタ27から噴射される燃料は未改質のガソリン燃料である。
The gasoline fuel in the main
異性化燃料貯留タンク20内の燃料は、燃料ポンプ30により所定圧力に調整され、燃料供給管31を介して、吸気コレクタ2内に設けた異性化燃料インジェクタ33に供給される。異性化燃料インジェクタ33は異性化燃料を吸気コレクタ2内に噴射する。噴射された異性化燃料は吸気コレクタ2内の空気と混合した後、吸気枝管3を介して内燃機関1の各気筒に吸い込まれる。
The fuel in the isomerized
分解燃料貯留タンク21内の分解燃料は吸気コレクタ2内に設けた分解燃料インジェクタ35に分解燃料供給管37を介して供給される。分解燃料インジェクタ35は分解燃料を吸気コレクタ2内に噴射する。噴射された分解燃料は吸気コレクタ2内の空気と混合した後、吸気枝管3を介して内燃機関1の各気筒に吸い込まれる。
The cracked fuel in the cracked
図5を参照すると、内燃機関1の各気筒には、シリンダヘッド40、シリンダブロック41、ピストン42、吸気バルブ43及び排気バルブ44により、燃焼室45が画成される。吸気バルブ43は吸気枝管3に接続された吸気ポート46と燃焼室45とを連通し、あるいは遮断する。主燃料インジェクタ27は吸気ポート46に設けられる。但し、主燃料インジェクタ27を燃焼室45内に設けた直噴式の内燃機関にも本発明は適用可能である。
Referring to FIG. 5, a
排気バルブ44は排気ポート47と燃焼室45とを連通し、あるいは遮断する。排気ポート47は図1に示す排気枝管4に連通する。図1に示されるように、内燃機関1は排気管70へと合流する4本の排気枝管4を備える。
The
再び図5を参照すると、吸気バルブ43は吸気バルブ用カム48により、排気バルブ44は排気バルブ用カム49により、それぞれ全開位置と全閉位置との間を周期的に往復動する。
Referring to FIG. 5 again, the
シリンダヘッド40には、燃焼室45内の混合気に点火するための点火プラグ51が設けられる。
The
以上の構成により、内燃機関1の燃焼室45には、エアクリーナを通過した吸入空気が、吸気コレクタ2、吸気枝管3、吸気ポート46及び吸気バルブ43を介して吸い込まれる。この過程において、吸気コレクタ2内で運転条件に応じて異性化燃料インジェクタ33から異性化燃料が、分解燃料インジェクタ35から分解燃料がそれぞれ噴射される。
With the above configuration, the intake air that has passed through the air cleaner is sucked into the
吸気ポート46においては、主燃料インジェクタ27から主燃料貯留タンク7内のガソリン燃料が噴射される。このようにして燃焼室45内に生成される混合気に点火プラグ51がピストン42の圧縮ストロークの後半又は膨張ストロークの前半で点火することで、混合気を燃焼させ、燃焼圧力でピストン42を往復動させる。
In the
各燃料インジェクタ8、27、33、35の燃料噴射タイミングと噴射期間、及び点火プラグ51の点火タイミングは、プログラマブルコントローラであるエンジンコントロールユニット(以下ECUと称す)60から出力される指令信号に応じて調整される。燃料ポンプ10、30の運転、空気量制御弁14の開度、主燃料供給ポンプ25の運転もまた、ECU60により制御される。
The fuel injection timing and injection period of each
ECU60は、中央演算装置(CPU)、読出し専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)及び入出力インタフェースを備えたマイクロコンピュータで構成される。ECU60を複数のマイクロコンピュータで構成することも可能である。
The
また、以上の制御のために、ECU60には、改質触媒6への供給空気流量を検出するエアフローメータ15、改質触媒6内の温度を検出する熱電対16、主燃料貯留タンク7内の主燃料の液面レベルを検出するレベルセンサ28、異性化燃料貯留タンク20内の異性化燃料の液面レベルを検出するレベルセンサ29、分解燃料貯留タンク21内の分解燃料の燃料圧力を検出する圧力センサ34、内燃機関1のクランク角と回転速度を検出するクランク角センサ55、内燃機関1の冷却水温を検出する水温センサ56、及び、車両が備えるアクセルペダルの踏込み量(アクセル開度)を検出するアクセル開度センサ57から、検出データがそれぞれ信号入力される。
Further, for the above control, the
次に図6を参照して、ECU60が燃料供給系の制御ルーチンとして実行する、内燃機関1の燃料噴射制御ルーチンを説明する。ECU60はこのルーチンを内燃機関1の運転中に一定間隔、すなわち例えば数10msごとに実行する。
Next, a fuel injection control routine for the
先ず、ステップS1で、ECU60はクランク角センサ55が検出した機関回転速度と、アクセル開度センサ57が検出したアクセル開度とを読込む。
First, in step S1, the
次のステップS2で、ECU60は機関回転独度とアクセル開度とから、目標機関回転速度と目標機関負荷とを計算し、対応する目標燃料噴射量を決定する。この計算は公知の手法を用いたサブルーチンにより実行する。
In the next step S2, the
次のステップS3で、ECU60は、予めROMに格納された図8に示す特性のマップを参照して、目標機関回転速度と目標機関負荷とに基づき、主燃料とどの改質燃料とをどの割合で組み合わせるかを決定する。
In the next step S3, the
図8を参照すると、ここでは、機関負荷を筒内有効圧力Pe(bar )で表している。筒内有効圧力Peは、1ストロークサイクル中の筒内の圧力の平均値から、ピストンの摺動によるフリクションロスを差し引いた値である。内燃機関1における燃料噴射は、燃料インジェクタ27による主燃料の噴射に、異性化燃料インジェクタ33による異性化燃料の噴射と、分解燃料インジェクタ35による分解燃料の噴射のいずれか又は両方を組み合わせて行われる。図8のマップは、異性化燃料インジェクタ33による異性化燃料の噴射量と、分解燃料インジェクタ35による分解燃料の噴射量の割合を表す。
Referring to FIG. 8, here, the engine load is represented by an in-cylinder effective pressure Pe (bar). The in-cylinder effective pressure Pe is a value obtained by subtracting the friction loss due to the sliding of the piston from the average value of the in-cylinder pressure during one stroke cycle. Fuel injection in the
図8のマップにおいて、筒内有効圧力Peが5bar 以下の負荷条件は、改質燃料として分解燃料のみを使用する分解燃料領域に設定される。内燃機関1は低負荷条件では、ステップS2の計算において低負荷条件における目標燃料噴射量はリーン燃焼を前提に予め設定されている。対応して、この領域では供給する改質燃料の全量を燃焼速度の高い分解燃料とすることで、リーン燃焼環境で混合気への確実な着火を確保する。分解燃料領域内では、さらに筒内有効圧力Peが低下するほど主燃料に対する分解燃料の供給割合を増やすように、マップが設定される。
In the map of FIG. 8, the load condition where the in-cylinder effective pressure Pe is 5 bar or less is set in the cracked fuel region where only cracked fuel is used as the reformed fuel. When the
一方、筒内有効圧力Peが9bar より大きくかつ目標機関回転速度が4,000rpmより小さい低速高負荷条件は、改質燃料に異性化燃料のみを使用する異性化燃料領域に設定される。この領域では、供給する改質燃料の全量を高オクタン価の異性化燃料とすることで、ノッキングの防止を図る。 On the other hand, the low-speed and high-load condition where the in-cylinder effective pressure Pe is larger than 9 bar and the target engine speed is smaller than 4,000 rpm is set in the isomerized fuel region where only the isomerized fuel is used as the reformed fuel. In this area, knocking is prevented by making the total amount of reformed fuel to be supplied an isomerized fuel having a high octane number.
図8の上部の曲線は内燃機関1の最大負荷を表す。つまり、内燃機関1の運転はこの曲線より上の領域では行われない。
The upper curve in FIG. 8 represents the maximum load of the
異性化燃料領域と分解燃料領域との間の領域は、改質燃料として分解燃料と異性化燃料の双方を供給する中間領域に設定される。この領域内では、目標機関負荷が増大するにつれて異性化燃料の供給比率を分解燃料の供給比率と比べて増大させる。この設定により、内燃機関1は運転条件に対応した最適燃費による運転を行う。
A region between the isomerized fuel region and the cracked fuel region is set to an intermediate region that supplies both cracked fuel and isomerized fuel as reformed fuel. In this region, the supply ratio of isomerized fuel is increased as compared with the supply ratio of cracked fuel as the target engine load increases. With this setting, the
以上のように、ECU60は目標機関回転速度と目標機関負荷とに基づき、このマップを参照して、主燃料、異性化燃料、分解燃料の各噴射量を決定する。
As described above, the
次のステップS4で、ECU60は主燃料、異性化燃料、分解燃料の各噴射量に応じたパルス幅の信号を燃料インジェクタ27、33、35へ出力する。
In the next step S4, the
以上のルーチン実行により、内燃機関1は低負荷条件では分解燃料の供給により安定したリーン燃焼を行うと共に、高負荷条件では異性化燃料の供給によりノッキングを防止する。したがって、内燃機関1は燃料消費を抑えつつ要求に応じて大きな出力を生み出すことができる。
By executing the above routine, the
次にECU60が実行する燃料改質制御について説明する。
Next, fuel reforming control executed by the
図3を参照して説明した改質触媒6の改質特性から、改質触媒6の温度を適切に制御すれば、異性化燃料の生成量と分解燃料の生成割合を任意に調整することができる。
From the reforming characteristics of the reforming
尚、凝縮器12から異性化燃料管22Bを流下して異性化燃料貯留タンク20に溜まる燃料は、図3の中の異性化燃料と未改質燃料との混合液である。したがって、内燃機関1に、異性化燃料として供給されるのは、図3に示される純粋な異性化燃料ではなく、異性化燃料と未改質燃料との混合液である。但し、混合液であっても主燃料貯留タンク7のガソリン燃料より高いオクタン価を備えている。したがって、ここでは異性化燃料貯留タンク20に貯留される燃料についても異性化燃料と称する。
The fuel that flows down from the
改質触媒6の温度は排気温度と触媒コンバータ5内の発熱反応に依存する。この実施形態では、改質反応に必要な基礎的な熱の供給は排気管70から改質触媒6へ伝達される排気の熱に依存し、改質触媒6の温度の調整は、触媒コンバータ5内の発熱反応の制御により行う。改質触媒6に空気と燃料が供給されると、燃料の一部が改質触媒6内で酸化して、酸化熱を発生させる。その結果、改質触媒6の温度が上昇する。これに対して、改質触媒6に燃料のみが供給されると、改質触媒6の温度は低下する。
The temperature of the reforming
ECU60は、以上の制御を行うことで、異性化燃料の生成量と分解燃料の生成割合を任意に調整する。
The
図7には、このためにECU60が燃料改質系の制御ルーチンとして実行する、燃料改質制御ルーチンを示す。ECU60はこのルーチンを内燃機関1の運転中に一定間隔、すなわち例えば1秒ごとに実行する。
FIG. 7 shows a fuel reforming control routine executed by the
ステップS11で、ECU60は、レベルセンサ29が検出する異性化燃料貯留タンク20の異性化燃料量と、圧力センサ34が検出する分解燃料貯留タンク21の分解燃料量とを読込む。
In step S <b> 11, the
ステップS12で、ECU60は、異性化燃料貯留タンク20の異性化燃料量が第1の所定量を下回っているかどうかを判定する。第1の所定量は異性化燃料の貯留量の下限値に相当する。異性化燃料量が第1の所定量を下回っている場合には、ECU60は、異性化改質反応の比率上昇要求が存在すると見なして、ステップS13で異性化燃料の生成量を増やすための制御を行う。
In step S12, the
具体的には、ECU60はステップS13で空気量制御弁14を閉鎖する一方、主燃料貯留タンク7内の燃料を燃料インジェクタ8から改質触媒6に向けて噴射する。
Specifically, the
図9(B)を参照すると、ECU60のROMには、この場合の燃料インジェクタ8の燃料噴射量を決定するために、図に示す特性のマップが予め格納される。ECU60は目標機関回転速度と目標機関負荷に基づき、このマップを参照して、燃料インジェクタ8の燃料噴射量を決定する。このマップは、目標機関負荷が高いほど、また目標機関回転速度が高いほど、燃料噴射量を増加させる特性をもつ。
Referring to FIG. 9B, in the ROM of the
ECU60は決定した燃料噴射量に対応するパルス幅の信号を燃料インジェクタ8に出力する。この制御により、改質触媒6の温度は図3の温度領域Aへと制御され、結果として異性化燃料の生成量が増加する。ステップS13の処理の後、ECU60はルーチンを終了する。
The
一方、ステップS12で異性化燃料量が第1の所定量以上の場合には、ECU60はステップS14で分解燃料貯留タンク21の分解燃料量が第2の所定量を下回っているかどうかを判定する。第2の所定量は分解燃料の貯留量の下限値に相当する。分解燃料量が第2の所定量を下回っている場合には、ECU60は、分解改質反応の比率上昇要求があると見なして、ステップS15で、分解燃料の生成量を増やすための制御を行う。
On the other hand, if the amount of isomerized fuel is greater than or equal to the first predetermined amount in step S12, the
具体的には、ECU60はステップS15で、予めROMに格納された図9(C)に示す特性のマップを参照して、目標機関回転速度と目標機関負荷に基づき、燃料インジェクタ8の燃料噴射量と空気量制御弁14の空気供給量を決定する。
Specifically, in step S15, the
図9(C)を参照すると、筒内有効圧力Peに換算した目標機関負荷が5bar 以下の低負荷条件では、ECU60は、空気量制御弁14を開いて改質触媒6に空気を供給する一方、主燃料貯留タンク7内の燃料を燃料インジェクタ8から改質触媒6に向けて噴射する。この場合の燃料噴射量は一定値とする。一方、空気供給量は図9(C)のマップを参照して決定する。マップは目標機関負荷が低いほど空気供給量を増大させる特性をもつ。ECU60は、決定した空気供給量が実現するように空気量制御弁14の開度を制御する。
Referring to FIG. 9C, the
筒内有効圧力Peに換算した目標機関負荷が5bar を下回らない場合には、ECU60は、空気量制御弁14を閉じ、主燃料貯留タンク7内の燃料を燃料インジェクタ8から改質触媒6に向けて噴射する。燃料噴射量は図9(C)のマップを参照して決定する。マップは目標機関負荷が高いほど燃料噴射量を増大させる特性をもつ。ECU60は、決定した燃料噴射量に対応するパルス幅の信号を燃料インジェクタ8に出力する。
When the target engine load converted to the in-cylinder effective pressure Pe does not fall below 5 bar, the
ステップS15の制御により、改質触媒6の温度は図3の温度領域Cへと制御され、結果として分解燃料の生成量が増加する。ステップS15の処理の後、ECU60はルーチンを終了する。
By the control in step S15, the temperature of the reforming
ステップS14で分解燃料量が第2の所定量を下回らない場合には、ECU60はステップS16で改質触媒6が異性化燃料と分解燃料の生成を共に誘起するような制御を行う。
If the cracked fuel amount does not fall below the second predetermined amount in step S14, the
具体的には、ECU60はステップS16で、空気量制御弁14を閉鎖する一方、主燃料貯留タンク7内の燃料を燃料インジェクタ8から改質触媒6に向けて噴射する。この場合の燃料インジェクタ8の燃料噴射量を決定するために、図9(A)に示す特性のマップが予めECU60のROMに格納される。
Specifically, in step S16, the
ECU60は、内燃機関1の目標機関回転速度と目標機関負荷に基づき、このマップを参照して、燃料インジェクタ8の燃料噴射量を決定する。このマップは、目標機関負荷が高いほど、また目標機関回転速度が高いほど、燃料噴射量を増加させる特性をもつ。但し、同様の特性を備えた図9(B)のマップと比較して、このマップでは同一の目標機関回転速度と同一の目標機関負荷に対して燃料噴射量が相対的に小さく抑えられる。ECU60は決定した燃料噴射量に対応するパルス幅の信号を燃料インジェクタ8に出力する。
The
ステップS16の処理により、改質触媒6の温度は図3の温度領域Bへ制御され、結果として異性化燃料と分解燃料とがバランス良く生成される。ステップS16の処理の後、ECU60はルーチンを終了する。
By the process of step S16, the temperature of the reforming
ECU60の以上のルーチン実行により、高燃焼速度の分解燃料と高オクタン価の異性化燃料の生成割合を任意に調整することができる。
Through the above routine execution of the
空気量制御弁14による改質触媒6への空気供給は、図9(C)に示された低負荷条件に限られ、また分解改質反応には空気は使用されないので、分解燃料貯留タンク21内の分解燃料の窒素の含有量は低く抑えられる。
Air supply to the reforming
排気温度の高い内燃機関1の高負荷運転においては、改質触媒6の温度も高い。この状態で異性化燃料量が第1の所定量を下回った場合には、言い換えればこの状態でステップS13の処理が行われる場合には、改質触媒6の温度を速やかに低下させなければならない。この必要は、ステップS13で燃料インジェクタ8の燃料噴射量を割り増し補正し、改質触媒6への単位時間当たりの燃料供給量を増やすことで満たすことができる。
In the high load operation of the
一方、排気温度の低い内燃機関1の低負荷運転においては、改質触媒6の温度も低い。この状態で分解燃料量が第2の所定量を下回った場合には、言い換えればこの状態でステップS15の処理が行われる場合には、改質触媒6の温度を速やかに上昇させなければならない。この必要は、ステップS15で空気量制御弁14の開度を割り増し補正し、改質触媒6への単位時間当たりの空気供給量を増やすことで満たすことができる。
On the other hand, in the low load operation of the
本実施形態によれば、内燃機関1に燃料を供給する燃料供給装置において、原燃料の異性化改質反応と原燃料の分解改質反応とを触媒温度に応じた異なる比率で誘起する改質触媒6と、触媒温度を変化させる触媒温度変更手段(燃料インジェクタ8、空気量制御弁14)と、異性化改質反応により生成された異性化燃料と分解改質反応により生成された分解燃料とをそれぞれ内燃機関1に供給する燃料供給手段(主燃料インジェクタ27、異性化燃料インジェクタ33、分解燃料インジェクタ35)と、触媒温度変更手段(燃料インジェクタ8、空気量制御弁14)を制御するプログラマブルコントローラ(ECU60)とを備え、前記プログラマブルコントローラ(ECU60)は、異性化改質反応の比率上昇要求が存在するかどうかを判定し(S12)、異性化改質反応の比率上昇要求に対しては触媒温度が所定温度を下回るように触媒温度変更手段(燃料インジェクタ8、空気量制御弁14)を制御し(S13)、分解改質反応の比率上昇要求が存在するかどうかを判定し(S14)、分解改質反応の比率上昇要求に対しては触媒温度が所定温度を上回るように触媒温度変更手段(燃料インジェクタ8、空気量制御弁14)を制御する(S15)構成としたことにより、高オクタン価燃料(異性化燃料)と高燃焼速度燃料(分解燃料)の生成比率を任意に変更することができ、また、生成される燃料中の窒素の含有割合を低下させることができる。
According to this embodiment, in the fuel supply device that supplies fuel to the
次に図10と図11を参照して、本発明の第2の実施形態を説明する。 Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
図10を参照すると、この実施形態は、触媒コンバータ5に、改質触媒6を加熱するための電気ヒータ58をさらに備えている。従って、この実施形態では、燃料インジェクタ8と空気量制御弁14と電気ヒータ58とで触媒温度変更手段を構成する。燃料改質装置のハードウェアのその他の構成は第1の実施形態と同一である。
Referring to FIG. 10, this embodiment further includes an
電気ヒータ58は、図11に示す特性のもとで使用される。
The
すなわち、改質触媒6の温度が上昇しにくい内燃機関1の低負荷運転条件で、電気ヒータ58に通電し、電気ヒータ58の発熱により改質触媒6を直接加熱して、触媒温度を上昇させる。ECU60は、図7のルーチン実行による改質触媒6の温度制御と並行して、電気ヒータ58への通電を制御する。
That is, the
電気ヒータ58への通電を制御するために、ECU60のROMには、図11に示す特性を有するヒータ供給電力マップが格納される。このマップは、目標機関回転速度が低いほど、また目標機関負荷が低いほど、ヒータ供給電力が増加するように設定されている。ECU60は目標機関回転速度と目標機関負荷とに基づき、このマップを参照して、ヒータ供給電力を決定し、決定した電力を電気ヒータ58に供給する。
In order to control energization to the
この実施形態によれば、特に低温時の改質触媒6の温度上昇制御をより短時間で行うことができる。
According to this embodiment, the temperature increase control of the reforming
次に図12、図13及び図14を参照して、本発明の第3の実施形態を説明する。 Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. 12, FIG. 13 and FIG.
図13を参照すると、この実施形態において、内燃機関1は各気筒の燃焼室(以下主燃焼室と称する)45に隣接してシリンダヘッド40内に副燃焼室50を備える。
Referring to FIG. 13, in this embodiment, the
副燃焼室50の容積は主燃焼室45の容積より小さく設定される。副燃焼室50と主燃焼室45はシリンダヘッド40に形成した噴孔52を介して連通する。
The volume of the
内燃機関1はさらに、副燃焼室50に臨む第2の分解燃料インジェクタ36をシリンダヘッド40に備える。第2の分解燃料インジェクタ36は分解燃料貯留タンク21の分解燃料を副燃焼室50に噴射する。
The
内燃機関1は、さらに、この実施形態においては、第1の実施形態で主燃焼室45に臨んでシリンダヘッド40に設けられていた点火プラグ51を、副燃焼室50に臨む位置に移動している。
In this embodiment, the
図12を参照すると、第2の分解燃料インジェクタ36はECU60からのパルス幅変調信号に対応する量の分解燃料を副燃焼室50に噴射する。
Referring to FIG. 12, the second cracked
主燃焼室45には第1の実施形態と同様にエアクリーナを通過した吸入空気が、吸気コレクタ2、吸気枝管3、吸気ポート46及び吸気バルブ43を介して吸い込まれる。点火プラグ51はECU60が出力する点火信号に応じて、副燃焼室50内の分解燃料に点火する。点火タイミングはピストンの圧縮ストロークの後半又は膨張ストロークの前半とする。
As in the first embodiment, the intake air that has passed through the air cleaner is sucked into the
副燃焼室50内で点火した高燃焼速度の分解燃料は、略柱状のトーチ火炎を噴孔52から主燃焼室45内に噴出させ、主燃焼室45内の混合気を燃焼させる。
The high combustion rate cracked fuel ignited in the
次に図14(A)と(B)を参照して、ECU60が行う主燃焼室45と副燃焼室50への燃料供給制御を説明する。
Next, fuel supply control to the
主燃焼室45への燃料供給制御に関しては、ECU60は、第1の実施形態の図8と実質的に等しい図14(A)に示す特性のマップを参照して、目標機関回転速度と目標機関負荷に応じて、燃料インジェクタ27、33、35による主燃料と異性化燃料と分解燃料の各噴射量を制御する。
Regarding the fuel supply control to the
さらにこの実施形態では、ECU60は、筒内有効圧力Peが5bar を下回る低負荷条件においては、第1の分解燃料インジェクタ35による分解燃料の噴射と共に、図14(B)に示す特性のマップを参照して、副燃焼室50内への第2の分解燃料インジェクタ36による分解燃料の噴射を行う。この場合の第2の分解燃料インジェクタ36の分解燃料の噴射量は、第1の分解燃料インジェクタ35の噴射量に比べて極めて小さく、かつ第1の分解燃料インジェクタ35の噴射量に比例する。第2の分解燃料インジェクタ36の分解燃料の噴射量も、したがって、目標機関負荷の減少に応じて増加する。筒内有効圧力Peが5bar を下回らない場合には、第2の分解燃料インジェクタ36による分解燃料の噴射は行われない。
Further, in this embodiment, the
以上のように、この実施形態は、内燃機関1の低負荷時に限って副燃焼室50に高燃焼速度の分解燃料を供給し、噴孔52から噴出する火炎によって主燃焼室45内の混合気を燃焼させる。したがって、低負荷条件における主燃焼室45内の混合気の燃焼の安定性を、第1の実施形態よりさらに高めることができる。
As described above, in this embodiment, the fuel mixture in the
以上、本発明をいくつかの特定の実施形態を通じて説明してきたが、本発明は上記の各実施形態に限定されるものではない。当業者にとっては、特許請求の範囲の技術範囲でこれらの実施形態に様々な修正あるいは変更を加えることが可能である。 As mentioned above, although this invention has been demonstrated through some specific embodiment, this invention is not limited to each said embodiment. It is possible for those skilled in the art to make various modifications or changes to these embodiments within the scope of the claims.
例えば、上記の各実施形態では、ステップS13〜S15の処理を内燃機関1の目標機関回転速度と目標機関負荷に基づき行っている。しかしながら、ステップS13〜S15の処理を内燃機関1の実機関回転速度と実機関負荷に基づき行うことも可能である。
For example, in each of the above-described embodiments, the processes in steps S13 to S15 are performed based on the target engine speed of the
1 内燃機関
2 吸気コレクタ
3 吸気枝管
4 排気枝管
5 触媒コンバータ
5A ハウジング
6 改質触媒
7 主燃料貯留タンク
8 燃料インジェクタ
9 燃料供給管
10 燃料ポンプ
11 改質ガス管
12 凝縮器
13 空気供給管
14 空気量制御弁
15 エアフローメータ
16 熱電対
17 ラジエータ
18 冷却水管
19 ポンプ
20 異性化燃料貯留タンク
21 分解燃料貯留タンク
22A 分解燃料管
22B 異性化燃料管
23 コンプレッサ
25 主燃料供給ポンプ
26 主燃料管
27 主燃料インジェクタ
28 レベルセンサ
29 レベルセンサ
30 燃料ポンプ
31 燃料供給管
33 異性化燃料インジェクタ
34 圧力センサ
35 分解燃料インジェクタ
36 第2の分解燃料インジェクタ
37 分解燃料供給管
40 シリンダヘッド
41 シリンダブロック
42 ピストン
43 吸気バルブ
44 排気バルブ
45 燃焼室(主燃焼室)
46 吸気ポート
47 排気ポート
48 吸気バルブ用カム
49 排気バルブ用カム
50 副室
51 点火プラグ
52 噴孔
55 クランク角センサ
56 水温センサ
57 アクセル開度センサ
58 ヒータ
60 エンジンコントロールユニット(ECU)
70 排気管
DESCRIPTION OF
46
70 Exhaust pipe
Claims (32)
原燃料の異性化改質反応と原燃料の分解改質反応とを触媒温度に応じた異なる比率で誘起する改質触媒と、
触媒温度を変化させる触媒温度変更手段と、
異性化改質反応により生成された異性化燃料と分解改質反応により生成された分解燃料とをそれぞれ内燃機関に供給する燃料供給手段と、
触媒温度変更手段を制御するプログラマブルコントローラと、を備え、
前記プログラマブルコントローラは、異性化改質反応の比率上昇要求が存在するかどうかを判定し、異性化改質反応の比率上昇要求に対しては触媒温度が所定温度を下回るように触媒温度変更手段を制御し、分解改質反応の比率上昇要求が存在するかどうかを判定し、分解改質反応の比率上昇要求に対しては触媒温度が所定温度を上回るように触媒温度変更手段を制御するようにプログラムされることを特徴とする内燃機関の燃料供給装置。 In a fuel supply device for supplying fuel to an internal combustion engine,
A reforming catalyst that induces the isomerization reforming reaction of the raw fuel and the cracking reforming reaction of the raw fuel at different ratios depending on the catalyst temperature;
A catalyst temperature changing means for changing the catalyst temperature;
Fuel supply means for supplying the isomerized fuel produced by the isomerization reforming reaction and the cracked fuel produced by the cracking reforming reaction to the internal combustion engine, respectively;
A programmable controller for controlling the catalyst temperature changing means,
The programmable controller determines whether there is a request for increasing the ratio of the isomerization reforming reaction, and provides a catalyst temperature changing means so that the catalyst temperature falls below a predetermined temperature in response to the request for increasing the ratio of the isomerization reforming reaction. To determine whether there is a request for increasing the ratio of the cracking reforming reaction, and to control the catalyst temperature changing means so that the catalyst temperature exceeds a predetermined temperature in response to the request for increasing the ratio of the cracking reforming reaction. A fuel supply device for an internal combustion engine, which is programmed.
異性化改質反応:
ヘプタン(C7 H16)→2-メチルヘキサン(C7 H16)
分解改質反応:
ヘプタン(C7 H16)→水素(H2 )+エチレン(C2 H4 )+1-ペンテン(C5 H10) 2. The fuel supply apparatus for an internal combustion engine according to claim 1, wherein the fuel is gasoline containing heptane, and the isomerization reforming reaction and the cracking reforming reaction are each expressed by the following equations.
Isomerization reforming reaction:
Heptane (C 7 H 16 ) → 2-methylhexane (C 7 H 16 )
Decomposition and reforming reaction:
Heptane (C 7 H 16 ) → hydrogen (H 2 ) + ethylene (C 2 H 4 ) + 1-pentene (C 5 H 10 )
前記プログラマブルコントローラは、燃料インジェクタの燃料噴射量を調整することで触媒温度を制御するように、さらにプログラムされることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の内燃機関の燃料供給装置。 The catalyst temperature changing means includes a fuel injector that injects raw fuel toward the reforming catalyst,
3. The fuel supply device for an internal combustion engine according to claim 1, wherein the programmable controller is further programmed to control the catalyst temperature by adjusting the fuel injection amount of the fuel injector.
前記プログラマブルコントローラは、燃料インジェクタを介して改質触媒に供給する燃料量を調整し、空気量調整器を介して改質触媒に供給する空気量を調整することで、触媒温度を制御するように、さらにプログラムされることを特徴とする請求項3〜請求項5のいずれか1つに記載の内燃機関の燃料供給装置。 The catalyst temperature changing means further includes an air amount adjuster for adjusting the amount of air supplied to the reforming catalyst,
The programmable controller adjusts the amount of fuel supplied to the reforming catalyst via the fuel injector, and controls the catalyst temperature by adjusting the amount of air supplied to the reforming catalyst via the air amount regulator. The fuel supply device for an internal combustion engine according to any one of claims 3 to 5, further programmed.
触媒温度を変化させる触媒温度変更手段と、
異性化改質反応により生成された異性化燃料と分解改質反応により生成された分解燃料とをそれぞれ内燃機関に供給する燃料供給手段と、
を備えた燃料供給装置の制御方法において、
異性化改質反応の比率上昇要求が存在するかどうかを判定し、
異性化改質反応の比率上昇要求に対しては触媒温度が所定温度を下回るように触媒温度変更手段を制御し、
分解改質反応の比率上昇要求が存在するかどうかを判定し、
分解改質反応の比率上昇要求に対しては触媒温度が所定温度を上回るように触媒温度変更手段を制御する
ことを特徴とする内燃機関の燃料供給装置の制御方法。 A reforming catalyst that induces the isomerization reforming reaction of the raw fuel and the cracking reforming reaction of the raw fuel at different ratios depending on the catalyst temperature;
A catalyst temperature changing means for changing the catalyst temperature;
Fuel supply means for supplying the isomerized fuel produced by the isomerization reforming reaction and the cracked fuel produced by the cracking reforming reaction to the internal combustion engine, respectively;
In a control method of a fuel supply device comprising:
Determine if there is a demand for increased ratio of isomerization reforming reaction,
In response to a request for increasing the ratio of the isomerization reforming reaction, the catalyst temperature changing means is controlled so that the catalyst temperature falls below a predetermined temperature,
Determine whether there is a request to increase the ratio of cracking reforming reaction,
A control method for a fuel supply device of an internal combustion engine, wherein the catalyst temperature changing means is controlled so that the catalyst temperature exceeds a predetermined temperature in response to a request for increasing the ratio of the cracking and reforming reaction.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007024565A JP4777269B2 (en) | 2006-02-06 | 2007-02-02 | Fuel supply device for internal combustion engine |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006028634 | 2006-02-06 | ||
JP2006028635 | 2006-02-06 | ||
JP2006028635 | 2006-02-06 | ||
JP2006028634 | 2006-02-06 | ||
JP2007024565A JP4777269B2 (en) | 2006-02-06 | 2007-02-02 | Fuel supply device for internal combustion engine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007231937A JP2007231937A (en) | 2007-09-13 |
JP4777269B2 true JP4777269B2 (en) | 2011-09-21 |
Family
ID=38552762
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007024565A Expired - Fee Related JP4777269B2 (en) | 2006-02-06 | 2007-02-02 | Fuel supply device for internal combustion engine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4777269B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8616177B2 (en) | 2010-02-11 | 2013-12-31 | Wisconsin Alumni Research Foundation | Engine combustion control via fuel reactivity stratification |
US8851045B2 (en) | 2011-03-31 | 2014-10-07 | Wisconsin Alumni Research Foundation | Engine combustion control at low loads via fuel reactivity stratification |
US20140032084A1 (en) * | 2012-07-27 | 2014-01-30 | Caterpillar Inc. | Temperature-Controlled Combustion System and Method |
US9915235B2 (en) | 2015-10-02 | 2018-03-13 | Wisconsin Alumni Research Foundation | Engine combustion control at high loads via fuel reactivity stratification |
JP6983088B2 (en) * | 2018-03-08 | 2021-12-17 | 大阪瓦斯株式会社 | Fuel gas supply device |
-
2007
- 2007-02-02 JP JP2007024565A patent/JP4777269B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007231937A (en) | 2007-09-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1816339B1 (en) | Fuel supply device for internal combustion engine and control method therefor | |
US7587998B2 (en) | Power plant and fuel supply method therefor | |
US9777646B2 (en) | Direct injection of diluents or secondary fuels in gaseous fuel engines | |
US8370049B1 (en) | Control system of internal combustion engine | |
US8396644B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
US9453465B2 (en) | Direct injection of diluents or secondary fuels in gaseous fuel engines | |
EP1929144B1 (en) | Internal combustion engine and control method thereof | |
US8561578B2 (en) | Hydrogen generator and internal combustion engine provided with hydrogen generator | |
JP2007332891A (en) | Internal combustion engine | |
CN102859169A (en) | Device for controlling internal combustion engine | |
JP4777269B2 (en) | Fuel supply device for internal combustion engine | |
WO2018012306A1 (en) | Control device for internal combustion engine and control method for internal combustion engine | |
KR20120038958A (en) | Reformed ethanol engines | |
CA2847630A1 (en) | Method and system for operating gaseous-fuelled direct injection internal combustion engine | |
CN102906396A (en) | Fuel control device for an internal combustion system | |
JP5214044B1 (en) | Fuel control apparatus and method for internal combustion engine | |
JP3812292B2 (en) | Internal combustion engine | |
JP2007198274A (en) | Internal combustion engine utilizing hydrogen | |
JP5440484B2 (en) | Engine control device | |
JP2007315355A (en) | Internal combustion engine control device | |
EP3686420B1 (en) | Internal combustion engine | |
JP7435315B2 (en) | Engine fuel reforming system | |
WO2010131280A2 (en) | Method for operating a internal combustion engine and a internal combustion engine | |
JP6752185B2 (en) | Internal combustion engine | |
JP6003770B2 (en) | Control device for spark ignition engine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110628 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110629 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |