JP4775420B2 - 微細円筒部品の微小クリアランス組付け装置及び方法 - Google Patents
微細円筒部品の微小クリアランス組付け装置及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4775420B2 JP4775420B2 JP2008204341A JP2008204341A JP4775420B2 JP 4775420 B2 JP4775420 B2 JP 4775420B2 JP 2008204341 A JP2008204341 A JP 2008204341A JP 2008204341 A JP2008204341 A JP 2008204341A JP 4775420 B2 JP4775420 B2 JP 4775420B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hole
- sliding pin
- chuck
- assembly
- rough guide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 8
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 16
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 16
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 16
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 4
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Automatic Assembly (AREA)
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
Description
しかしながら、部品が大きい場合は、従来の装置にあっては、作用する力を充分大きくできることにより水平移動および傾斜が可能であるが、部品が小さい(例えば、φ1mm×L4mm程度)場合、作用する力が小さいためチャックが移動しないという問題があって、その結果、小さい部品を組付けることができなかった。すなわち、従来装置で組付けると、部品にストレスが掛かったりして、折損、曲げが生じて挿入不可能となってしまうことがあった。
これにより、請求項1、2の発明と同様に、微小な部品であっても、小さな力でチャックの軸と被組付け物の穴の位置ずれや、チャックの軸と被組付け物の穴軸の傾きを調整して、部品と穴のクリアランスが小さい場合でも組付けが可能となる。
図1は、組付け部品と被組付け部品の一例を示す概略図である。図1において、1は、摺動ピンであり、2は、燃料噴射装置の一部を構成するバルブボディである。摺動ピン1のサイズは、例えば、φ1mm×L4mm程度であって、バルブボディ2の穴21に組込まれるものである。バルブボディ2と穴21の嵌合クリアランスは、一例として、5ミクロン以下である。穴21の入口には、入口面取り部23が設けられている。なお、穴22には、ニードル及びスプリングが挿入される。以上の燃料噴射装置の一部を構成するバルブボディと摺動ピンはあくまで一例であって、組付け部品と被組付け部品としてはこれに限られるものではなく、一般的に、ピンと穴に微小クリアランスで挿入するものであればすべて適用可能である。
まず、バルブボディ2を搬送パレット3にセットする。次に、搬送パレット3をベルトグリッパ30入口まで搬送する。ベルトグリッパ30は1搬送ピッチ毎間欠搬送し、各工程において、搬送パレット3に位置決めされたバルブボディ2に対して、所定の作業を実施する。内径測定部40では、摺動ピンを組み付けるべき穴内径を、エアマイクロで測定する。
引き込み穴14に吸引して保持した後、ロボットを制御して、チャック10を搬送パレット上のバルブボディ2の穴21の上に位置決めする。この時、摺動ピン1の中心軸とバルブボディ2の穴21の軸心とは所定の精度で一致している。チャック10を下降させて、所定の距離で位置決め停止する。
微細円筒部品として、燃料噴射装置の摺動ピンについて説明してきたが、これに限らず、例えば、φ1mm×L4mm程度の微細円筒部品ならどのような部品にでも本発明は適用できるものである。さらに、微細円筒部品に限らず、これより大きくても軽量な円筒状部品の組付けに適用できることは言うまでもない。
摺動ピンをチャックに保持するときに真空引きを用いたが、これによらず、ロボットを下降させて摺動ピンを引き込み穴14に保持させるようにすることも可能である。その場合は、保持した摺動ピンが落下しないように、機械的保持手段を設けてもよい。
2 バルブボディ
3 搬送パレット
4 組付け装置
5 ロボット
6 ホース
10 チャック
11 ラフガイド
12 押込み棒
13 中空部
14 引き込み穴
15 傾斜部
16 入口部
21 穴
22 穴
23 入口面取り部
30 ベルトグリッパ
31 ピン
40 内径測定部
50 ピン組付け部
51 ピン供給部
60 スプリング・ニードル組付け部
70 プレート組付け部
80 バルブリフト検査部
90 不良排出部
Claims (3)
- 円筒部品(1)を、微小クリアランスで穴(21)に組付ける組付け装置(4)であって、
該組付け装置(4)は、前記円筒部品を保持しガイドするチェック(10)と、押込み棒(12)とを具備し、
前記チェック(10)の内部には、前記チャック(10)の中心軸に沿って、前記円筒部品(1)が挿入される入口部(16)、ラフガイド穴(11)、引き込み穴(14)、中空部(13)がこの順で配設されており、
前記引き込み穴(14)は、前記円筒部品(1)をガイドして移動可能に保持する内径を有し、さらに前記ラフガイド穴(11)は、前記引き込み穴(14)より大きい内径を有し、前記引き込み穴(14)と前記ラフガイド穴(11)との間には傾斜部(15)が設けられており、
前記中空部(13)には、前記チャック(10)の中心軸に沿って移動する押込み棒(12)が内在されている組付け装置。 - 前記円筒部品(1)が、真空吸着により前記引き込み穴(14)に引き込まれるように、前記中空部(13)が真空装置に連通していることを特徴とする請求項1に記載の組付け装置。
- 燃料噴射装置に用いられる摺動ピン(1)をチャック(10)に保持して微小クリアランスでバルブボディ(2)の穴(21)に組付ける燃料噴射装置の製造方法において、
前記チャック(10)は、前記チェック(10)の内部に、前記チャックの中心軸に沿って、前記摺動ピン(1)が挿入される入口部(16)、ラフガイド穴(11)、引き込み穴(14)、中空部(13)がこの順で配設されており、かつ、前記引き込み穴(14)は、前記摺動ピン(1)をガイドして移動可能に保持する内径を有し、さらに前記ラフガイド穴(11)は、前記引き込み穴(14)より大きい内径を有し、前記引き込み穴(14)と前記ラフガイド穴(11)との間には傾斜部(15)が設けられた、チャック(10)であって、
真空吸着により前記摺動ピン(1)を前記引き込み穴(14)に引き込んで、前記摺動ピン(1)をチャック(10)に保持する工程と、
前記摺動ピン(1)を保持した前記チャック(10)を、前記バルブボディ(2)の前記穴(21)に位置決めする工程と、
前記摺動ピン(1)が、前記ラフガイド穴(11)と、前記バルブボディ(2)の穴(21)の入口面取り部(23)との間でフローティングするまで、前記中空部に内在された押込み棒(12)が、前記摺動ピン(1)を前記引き込み穴(14)から押し出す工程と、
フロ−ティング後さらに、前記押込み棒(12)が、前記バルブボディ(2)の穴(21)に前記摺動ピン(1)を押し込む工程とを具備する燃料噴射装置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008204341A JP4775420B2 (ja) | 2008-08-07 | 2008-08-07 | 微細円筒部品の微小クリアランス組付け装置及び方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008204341A JP4775420B2 (ja) | 2008-08-07 | 2008-08-07 | 微細円筒部品の微小クリアランス組付け装置及び方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010036319A JP2010036319A (ja) | 2010-02-18 |
JP4775420B2 true JP4775420B2 (ja) | 2011-09-21 |
Family
ID=42009391
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008204341A Expired - Fee Related JP4775420B2 (ja) | 2008-08-07 | 2008-08-07 | 微細円筒部品の微小クリアランス組付け装置及び方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4775420B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101947729B (zh) * | 2010-08-19 | 2012-12-26 | 中国航空工业第六一八研究所 | 作动器分隔衬套与筒体的装配方法 |
CN101927431B (zh) * | 2010-08-19 | 2012-04-25 | 中国航空工业第六一八研究所 | 作动器主活塞和传感器滑块连接销的安装方法及找正杆 |
JP5737594B2 (ja) * | 2012-04-03 | 2015-06-17 | 株式会社デンソー | 板状部材と被組付体との組付装置および組付方法 |
CN106271545A (zh) * | 2016-08-30 | 2017-01-04 | 中车株洲电机有限公司 | 一种弹性关节压装工艺及压装装置 |
JP7358111B2 (ja) | 2019-08-09 | 2023-10-10 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04217432A (ja) * | 1990-12-20 | 1992-08-07 | Nippon Chemicon Corp | 圧入装置 |
JPH06143051A (ja) * | 1992-10-29 | 1994-05-24 | Funai Electric Co Ltd | シャフト状部品の圧入システム |
-
2008
- 2008-08-07 JP JP2008204341A patent/JP4775420B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010036319A (ja) | 2010-02-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4775420B2 (ja) | 微細円筒部品の微小クリアランス組付け装置及び方法 | |
KR101815789B1 (ko) | 스템 가이드 조립장치 및 조립방법 | |
CN102595868B (zh) | 电子部件安装装置 | |
JP6026340B2 (ja) | 組付装置及び制御方法 | |
KR101101862B1 (ko) | 캠 샤프트의 조립 장치 | |
CN102696099A (zh) | 基板搬送装置、基板搬送方法、基板支承构件、基板保持装置、曝光装置、曝光方法及元件制造方法 | |
JP5746440B2 (ja) | 作業装置及び制御方法 | |
US5341563A (en) | Apparatus for manufacturing optical module | |
JP5563718B2 (ja) | ピストン供給装置及びピストン供給方法 | |
US20160023850A1 (en) | Part conveyor system and attitude adjusting jig | |
JP2000044255A (ja) | 光学ガラス素材の移載装置 | |
JP2010113997A (ja) | 燃料電池セルの積層方法及び積層装置 | |
JP4134289B2 (ja) | プローブカード搬送装置及びアダプタ | |
US7354536B2 (en) | Method of manufacturing an optical component having a holder | |
US6554128B1 (en) | Die shuttle conveyor and nest therefor | |
JP5593679B2 (ja) | 部品嵌合装置および方法 | |
JP2016179540A (ja) | 環状部品に軸状部品を挿入する組み立て装置 | |
KR101198754B1 (ko) | 트레이 이송 장치 및 이에 채용되는 사이드 푸시 장치 | |
CN105472962B (zh) | 部件吸附头及利用此的部件吸附方法 | |
KR102479193B1 (ko) | 부품 조립 장치 | |
JP2008137116A (ja) | 圧入装置 | |
JP2009522584A (ja) | 焼結シュー用の分離装置 | |
JP4935798B2 (ja) | 部品チャック装置 | |
JP3740402B2 (ja) | 分注ノズル、ノズルチップ、及び分注装置 | |
KR101936876B1 (ko) | 모터 케이스 검사장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100819 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110523 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110531 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110613 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4775420 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |