JP4772480B2 - 半導体集積装置 - Google Patents
半導体集積装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4772480B2 JP4772480B2 JP2005345530A JP2005345530A JP4772480B2 JP 4772480 B2 JP4772480 B2 JP 4772480B2 JP 2005345530 A JP2005345530 A JP 2005345530A JP 2005345530 A JP2005345530 A JP 2005345530A JP 4772480 B2 JP4772480 B2 JP 4772480B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- output
- power supply
- potential power
- circuit
- low
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K3/00—Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
- H03K3/02—Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
- H03K3/353—Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use, as active elements, of field-effect transistors with internal or external positive feedback
- H03K3/356—Bistable circuits
- H03K3/356008—Bistable circuits ensuring a predetermined initial state when the supply voltage has been applied; storing the actual state when the supply voltage fails
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K3/00—Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
- H03K3/02—Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
- H03K3/353—Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use, as active elements, of field-effect transistors with internal or external positive feedback
- H03K3/356—Bistable circuits
- H03K3/356104—Bistable circuits using complementary field-effect transistors
- H03K3/356182—Bistable circuits using complementary field-effect transistors with additional means for controlling the main nodes
Landscapes
- Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
- Logic Circuits (AREA)
- Microcomputers (AREA)
Description
前記低電位電源出力よりも高い高電位電源出力が外部から供給される高電位電源端子と前記接地電位電源端子とに接続され、制御データによって出力レベルが制御される出力回路部と、テスト端子を有すると共に、前記低電位電源端子に接続され、前記低電位電源出力の低下を検出する検出回路部と、前記制御回路部と前記出力回路部との間に設けられ、前記検出回路部の検出出力にしたがって、前記出力回路部の前記出力レベルを制御するレベルシフタ回路とを具備し、前記検出回路部は、前記低電位電源出力が規定値以下にまで低下し、または、前記テスト端子へのテスト信号入力によって、出力が低いレベルとなるNOR回路を有し、前記レベルシフタ回路は、前記高電位電源出力が供給される、第1,第2のPチャネルMOS(Metal Oxide Semiconductor)トランジスタを含む交差結合回路、前記交差結合回路を負荷とする、第1,第2のNチャネルMOSトランジスタを含む増幅回路、前記交差結合回路と接地電位との間のパスをオン/オフするために、前記増幅回路に直列に接続された、前記検出回路部の検出出力に応じて制御される、第3,第4のNチャネルMOSトランジスタを含むスイッチ、及び前記第3,第4のNチャネルMOSトランジスタのカットオフにより、前記出力回路部の前記出力レベルが、前記低電位電源出力が低下する前の状態を維持するように制御するための前記制御データを保持する容量素子を有する。
図1は、本発明の第1の実施形態にしたがった、多電源マイコンシステム(半導体集積装置)の基本構成を示すものである。ここでは、高電位電源出力を3V、低電位電源出力を1.5Vとした場合について説明する。
図6は、本発明の第2の実施形態にしたがった、多電源マイコンシステム(半導体集積装置)におけるレベルシフタ回路の他の構成例を示すものである。ここでは、上記制御データを保持するための保持回路を、インバータ回路およびクロックドインバータ回路を用いて構成するようにした場合について説明する。なお、図3と同一部分には同一符号を付して、詳しい説明は割愛する。
Claims (5)
- 低電位電源端子と接地電位電源端子とに接続され、前記低電位電源端子を介して低電位電源出力が外部から供給される制御回路部と、
前記低電位電源出力よりも高い高電位電源出力が外部から供給される高電位電源端子と前記接地電位電源端子とに接続され、制御データによって出力レベルが制御される出力回路部と、
テスト端子を有すると共に、前記低電位電源端子に接続され、前記低電位電源出力の低下を検出する検出回路部と、
前記制御回路部と前記出力回路部との間に設けられ、前記検出回路部の検出出力にしたがって、前記出力回路部の前記出力レベルを制御するレベルシフタ回路とを具備し、
前記検出回路部は、前記低電位電源出力が規定値以下にまで低下し、または、前記テスト端子へのテスト信号入力によって、出力が低いレベルとなるNOR回路を有し、
前記レベルシフタ回路は、前記高電位電源出力が供給される、第1,第2のPチャネルMOS(Metal Oxide Semiconductor)トランジスタを含む交差結合回路、前記交差結合回路を負荷とする、第1,第2のNチャネルMOSトランジスタを含む増幅回路、前記交差結合回路と接地電位との間のパスをオン/オフするために、前記増幅回路に直列に接続された、前記検出回路部の検出出力に応じて制御される、第3,第4のNチャネルMOSトランジスタを含むスイッチ、及び前記第3,第4のNチャネルMOSトランジスタのカットオフにより、前記出力回路部の前記出力レベルが、前記低電位電源出力が低下する前の状態を維持するように制御するための前記制御データを保持する容量素子を有する
ことを特徴とする半導体集積装置。 - 低電位電源端子と接地電位電源端子とに接続され、前記低電位電源端子を介して低電位電源出力が外部から供給される制御回路部と、
前記低電位電源出力よりも高い高電位電源出力が外部から供給される高電位電源端子と前記接地電位電源端子とに接続され、制御データによって出力レベルが制御される出力回路部と、
テスト端子を有すると共に、前記低電位電源端子に接続され、前記低電位電源出力の低下を検出する検出回路部と、
前記出力回路部と前記制御回路部の出力端との間に設けられ、前記検出回路部の検出出力にしたがって、前記出力回路部の前記出力レベルを制御するレベルシフタ回路とを具備し、
前記検出回路部は、前記低電位電源出力が規定値以下にまで低下し、または、前記テスト端子へのテスト信号入力によって、出力が低レベルとなるNOR回路を有し、
前記レベルシフタ回路は、前記高電位電源出力が供給される、第1,第2のPチャネルMOSトランジスタを含む交差結合回路、前記交差結合回路を負荷とする、第1,第2のNチャネルMOSトランジスタを含む増幅回路、前記交差結合回路と接地電位との間のパスをオン/オフするために、前記増幅回路に直列に接続された、前記検出回路部の検出出力に応じて制御される、第3,第4のNチャネルMOSトランジスタを含むスイッチ、前記第3,第4のNチャネルMOSトランジスタのカットオフにより、クロック信号を生成する第1,第2のインバータ回路、及び前記第1,第2のインバータ回路からのクロック信号により、前記出力回路部の前記出力レベルが、前記低電位電源出力が低下する前の状態を維持するように制御するための前記制御データを保持するクロックドインバータ回路
を有することを特徴とする半導体集積装置。 - 前記検出回路部は、前記低電位電源出力の電位降下状態または前記低電位電源出力の電位瞬断状態を検出することを特徴とする請求項1または2に記載の半導体集積装置。
- 前記検出回路部は、前記テスト信号の入力にともなう、CPUコアレスモード状態の設定を検出するものであることを特徴とする請求項1または2に記載の半導体集積装置。
- 前記検出回路部は、スタンバイモード時に低消費電流モードとなることを特徴とする請求項1または2に記載の半導体集積装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005345530A JP4772480B2 (ja) | 2005-11-30 | 2005-11-30 | 半導体集積装置 |
US11/564,603 US7598791B2 (en) | 2005-11-30 | 2006-11-29 | Semiconductor integrated apparatus using two or more types of power supplies |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005345530A JP4772480B2 (ja) | 2005-11-30 | 2005-11-30 | 半導体集積装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007150987A JP2007150987A (ja) | 2007-06-14 |
JP4772480B2 true JP4772480B2 (ja) | 2011-09-14 |
Family
ID=38110224
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005345530A Expired - Fee Related JP4772480B2 (ja) | 2005-11-30 | 2005-11-30 | 半導体集積装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7598791B2 (ja) |
JP (1) | JP4772480B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4939895B2 (ja) * | 2006-10-16 | 2012-05-30 | フリースケール セミコンダクター インコーポレイテッド | レベルシフタ回路 |
US8362803B2 (en) * | 2011-02-18 | 2013-01-29 | Lsi Corporation | Mode latching buffer circuit |
KR101925566B1 (ko) | 2012-06-13 | 2018-12-05 | 삼성전자주식회사 | 아이오 데이터 리텐션 장치 |
JP7238477B2 (ja) * | 2019-03-04 | 2023-03-14 | 株式会社アイシン | 半導体装置 |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6040708A (en) * | 1997-01-02 | 2000-03-21 | Texas Instruments Incorporated | Output buffer having quasi-failsafe operation |
JP2993462B2 (ja) * | 1997-04-18 | 1999-12-20 | 日本電気株式会社 | 出力バッファ回路 |
CN1173405C (zh) * | 1999-05-06 | 2004-10-27 | 松下电器产业株式会社 | 互补型金属氧化物半导体的半导体集成电路 |
JP2000353946A (ja) * | 1999-06-10 | 2000-12-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | レベルシフタ回路 |
IT1316872B1 (it) * | 2000-03-31 | 2003-05-12 | St Microelectronics Srl | Traslatore di tensione in particolare di tipo cmos |
US6791391B2 (en) * | 2001-07-16 | 2004-09-14 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Level shifting circuit |
JP3855835B2 (ja) | 2001-09-27 | 2006-12-13 | ヤマハ株式会社 | 信号レベルシフト回路 |
JP3657235B2 (ja) * | 2002-03-25 | 2005-06-08 | Necマイクロシステム株式会社 | レベルシフタ回路及び該レベルシフタ回路を備えた半導体装置 |
JP2003288331A (ja) | 2002-03-28 | 2003-10-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 多電源内蔵ワンチップマイクロコンピュータ |
KR100521370B1 (ko) * | 2003-01-13 | 2005-10-12 | 삼성전자주식회사 | 파워 검출부를 구비하여 누설 전류 경로를 차단하는 레벨쉬프터 |
US7176720B1 (en) * | 2003-03-14 | 2007-02-13 | Cypress Semiconductor Corp. | Low duty cycle distortion differential to CMOS translator |
KR100500516B1 (ko) * | 2003-07-14 | 2005-07-12 | 삼성전자주식회사 | 레벨 쉬프터 및 레벨 쉬프팅 방법 |
DE10349464B4 (de) * | 2003-10-23 | 2009-07-30 | Qimonda Ag | Pegelumsetz-Einrichtung |
JP3884439B2 (ja) * | 2004-03-02 | 2007-02-21 | 株式会社東芝 | 半導体装置 |
US7239178B1 (en) * | 2004-03-23 | 2007-07-03 | Cypress Semiconductor Corp. | Circuit and method for CMOS voltage level translation |
US7327163B2 (en) * | 2004-04-21 | 2008-02-05 | Stmicroelectronics Pvt. Ltd. | Voltage translator having minimized power dissipation |
JP4421365B2 (ja) * | 2004-04-21 | 2010-02-24 | 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 | レベル変換回路 |
JP4239907B2 (ja) * | 2004-06-21 | 2009-03-18 | 沖電気工業株式会社 | レベルシフタ回路、表示装置の駆動回路、表示装置、及び階調選択回路のストレステスト方法 |
US7205820B1 (en) * | 2004-07-08 | 2007-04-17 | Pmc-Sierra, Inc. | Systems and methods for translation of signal levels across voltage domains |
KR100657829B1 (ko) * | 2004-08-16 | 2006-12-14 | 삼성전자주식회사 | 보상 회로를 구비한 레벨 쉬프터 및 디지털 회로 |
JP4098322B2 (ja) * | 2004-08-30 | 2008-06-11 | 松下電器産業株式会社 | 駆動回路 |
US7373533B2 (en) * | 2005-09-30 | 2008-05-13 | Silicon Laboratories | Programmable I/O cell capable of holding its state in power-down mode |
-
2005
- 2005-11-30 JP JP2005345530A patent/JP4772480B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-11-29 US US11/564,603 patent/US7598791B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7598791B2 (en) | 2009-10-06 |
US20070120577A1 (en) | 2007-05-31 |
JP2007150987A (ja) | 2007-06-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2004222272A (ja) | パワー検出部を具備して漏洩電流経路を遮断するレベルシフト | |
JP2007306042A (ja) | レベル変換回路及びこれを用いた入出力装置 | |
JP2008061242A (ja) | 低電力レベルシフタ及び低電力レベルシフティング方法 | |
JP4027936B2 (ja) | 半導体装置 | |
KR20180028005A (ko) | 레벨 시프트 회로 및 반도체 장치 | |
US7598791B2 (en) | Semiconductor integrated apparatus using two or more types of power supplies | |
US20070146023A1 (en) | Reset signal generating circuit and semiconductor integrated circuit device | |
JP4724575B2 (ja) | レベル変換回路 | |
JPH10215166A (ja) | 高出力電圧生成用半導体回路 | |
JP4883094B2 (ja) | レベルシフト回路、レベルシフト回路の駆動方法、及び、レベルシフト回路を有する半導体回路装置 | |
JP3667288B2 (ja) | インタフェースバッファ | |
JP6610223B2 (ja) | 半導体集積回路 | |
JP4602008B2 (ja) | Cmos出力バッファ回路 | |
US20060214685A1 (en) | Level conversion circuit | |
JP4386918B2 (ja) | レベルシフト回路及びこれを備えた半導体集積回路 | |
JP4322072B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2005086546A (ja) | レベルシフタ回路 | |
JP4477448B2 (ja) | レベルシフト回路を具えたホールセンサ | |
JP7152681B2 (ja) | 半導体集積回路装置およびレベルシフタ回路 | |
KR100214079B1 (ko) | 반도체 장치의 레벨쉬프터 | |
JP2007195162A (ja) | レベルシフト回路 | |
JP2008148024A (ja) | リセット回路 | |
JP2004304475A (ja) | トレラント入力回路 | |
JP2006352204A (ja) | 電位検出回路及びそれを備える半導体集積回路 | |
JP2002246893A (ja) | レベルダウンコンバータ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080728 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110315 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110516 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110531 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110622 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |