[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4770798B2 - 電源装置 - Google Patents

電源装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4770798B2
JP4770798B2 JP2007159013A JP2007159013A JP4770798B2 JP 4770798 B2 JP4770798 B2 JP 4770798B2 JP 2007159013 A JP2007159013 A JP 2007159013A JP 2007159013 A JP2007159013 A JP 2007159013A JP 4770798 B2 JP4770798 B2 JP 4770798B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
power supply
main battery
battery
auxiliary battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007159013A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008312395A (ja
Inventor
広雄 伊藤
定典 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyota Industries Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Industries Corp filed Critical Toyota Industries Corp
Priority to JP2007159013A priority Critical patent/JP4770798B2/ja
Priority to US12/138,937 priority patent/US8030882B2/en
Publication of JP2008312395A publication Critical patent/JP2008312395A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4770798B2 publication Critical patent/JP4770798B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/007Physical arrangements or structures of drive train converters specially adapted for the propulsion motors of electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/16Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/20Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by converters located in the vehicle
    • B60L53/22Constructional details or arrangements of charging converters specially adapted for charging electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/20Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by converters located in the vehicle
    • B60L53/24Using the vehicle's propulsion converter for charging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/64Optimising energy costs, e.g. responding to electricity rates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/24Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of energy storage means
    • B60W10/26Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of energy storage means for electrical energy, e.g. batteries or capacitors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/10DC to DC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/40DC to AC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/50Structural details of electrical machines
    • B60L2220/54Windings for different functions
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2207/00Indexing scheme relating to details of circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J2207/20Charging or discharging characterised by the power electronics converter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/92Energy efficient charging or discharging systems for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors specially adapted for vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • Y02T90/167Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles, i.e. smartgrids as interface for battery charging of electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S30/00Systems supporting specific end-user applications in the sector of transportation
    • Y04S30/10Systems supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles
    • Y04S30/14Details associated with the interoperability, e.g. vehicle recognition, authentication, identification or billing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Description

本発明は、電源装置に係り、詳しくは主バッテリと前記主バッテリより低圧の補助バッテリとを備え、両バッテリを系統電源で充電可能な電源装置に関する。
エンジン(内燃機関)で走行する自動車として、低燃費や排気ガス削減のため、始動時や低速域ではモータで駆動輪を駆動し、中高速域ではエンジンで駆動輪を駆動する所謂ハイブリッド車が実用化されている。しかし、近年、さらなる環境負荷低減のために、家庭用電源(系統電源)でバッテリを充電可能な所謂プラグイン・ハイブリッド車が考えられている。例えば、深夜電力でバッテリを充電してモータによる電気自動車モードで走行できる距離を長くした場合、ガソリン等に対して電気を用いる比率が高まるため、一般的なハイブリッド車に比べて二酸化炭素の排出量削減や大気汚染防止への効果が期待できる。また、系統電源は個々に発電するより発電コストが低く、料金の安い深夜電力を利用して充電すれば、燃料代も低減可能となる。
また、従来、外部の交流電源を電源として主バッテリと補機バッテリに充電し、交流電源の非接続時、主バッテリを電源として補機バッテリに充電する電気自動車用充電装置が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。この充電装置は、交流電源からの交流電力を整流する整流器と、整流器の出力側に接続された平滑用のリアクトルと、整流器からリアクトルを通して供給される直流電力をスイッチングするスイッチング回路と、スイッチング回路に接続される一次巻線を有し、主バッテリ用と補機バッテリ用の複数の二次巻線を有するトランスを備えている。また、トランスの主バッテリ用の二次巻線に接続される双方向に通電可能な素子を有し、二次巻線に誘起された交流電圧を整流するとともに、主バッテリから供給される直流電圧をスイッチングするスイッチング整流回路と、トランスの補機バッテリ用の二次巻線に接続され、二次巻線に誘起された交流電圧を整流する整流回路とを備えている。そして、スイッチング回路及びスイッチング整流回路のスイッチング動作を制御手段で制御する。
また、従来、車両に種々の家電製品を持ち込んで使用したり、野外で家電製品を使用したりするのに、車両のバッテリから直流電源を取り、それをDC/ACインバータで100Vの交流に変換することが行われている。
特開平8−317508号公報
特許文献1の電気自動車用充電装置は、外部の交流電源からの交流電力が整流された後、スイッチング回路を介してトランスの一次側に供給されて、主バッテリ及び補機バッテリへの充電が可能になる。また、主バッテリを電源としてトランスを介して補機バッテリに充電することも可能である。
近年、災害時に車両のバッテリを電源として家電製品を駆動可能な状態にしておくことが重要と考えられている。しかし、前記電気自動車用充電装置は、主バッテリあるいは補機バッテリを直流電源として、家電製品用の交流電力を出力することはできない。そのため、主バッテリを家電製品用の電源として使用するには、別にDC/ACインバータを設ける必要があり、装置全体が大型化し、設置スペースの自由度が低下する。
本発明は、前記の問題に鑑みてなされたものであって、その目的は系統電源で主バッテリ及び補助バッテリを充電可能で、しかも、専用のDC/ACインバータを設けずに、少なくとも主バッテリを電源として家電製品用の電力を出力することができる電源装置を提供することにある。
前記の目的を達成するため、請求項1に記載の発明は、主バッテリと、前記主バッテリより低圧の補助バッテリとを備え、前記主バッテリ及び前記補助バッテリを系統電源で充電可能な電源装置である。そして、主バッテリ側と系統電源側とを電気的絶縁状態で接続するトランス、及び前記主バッテリと前記トランスの一次巻線との間に接続されるとともに4つのスイッチング素子からなる第1のブリッジ回路、及び前記トランスの二次巻線に接続されるとともに、4つのスイッチング素子からなる少なくとも1つの第2のブリッジ回路、及び前記補助バッテリに接続されるスイッチング素子を含んで構成されるDC/DC変換器を備える。また、前記第2のブリッジ回路に接続された系統電源用接続部と、前記主バッテリ側及び前記系統電源用接続部側に前記DC/DC変換器を介して接続可能に設けられた補助バッテリと、前記第1のブリッジ回路の各スイッチング素子、前記第2のブリッジ回路の各スイッチング素子及び前記補助バッテリに接続されるスイッチング素子を制御する制御装置とを備える。前記制御装置は、前記主バッテリから前記系統電源用接続部に、家電製品の使用電圧及び周波数に対応した交流電圧が供給されるように、前記第1のブリッジ回路の各スイッチング素子及び前記第2のブリッジ回路の各スイッチング素子を制御可能であり、また、前記制御装置は、前記補助バッテリから前記系統電源用接続部に、家電製品の使用電圧及び周波数に対応した交流電圧が供給されるように前記補助バッテリに接続されるスイッチング素子及び前記第2のブリッジ回路の各スイッチング素子を制御可能である。
この発明では、系統電源で主バッテリを充電する場合は、第2のブリッジ回路のスイッチング素子がスイッチング制御されてトランスの一次巻線から主バッテリの充電に適した電圧の交流が出力され、第1のブリッジ回路で直流に変換されて主バッテリに充電される。系統電源で補助バッテリを充電する場合は、DC/DC変換器で補助バッテリの充電に適した電圧に変換されて補助バッテリに充電される。主バッテリの電力を系統電源用接続部から家電製品の使用電圧及び周波数の交流電圧で出力する場合は、トランスを介して所定の電圧に変換された交流電圧が、第2のブリッジ回路で所定の周波数及び電圧に調整されて出力される。したがって、系統電源で主バッテリ及び補助バッテリを充電可能で、しかも、専用のDC/ACインバータを設けずに、少なくとも主バッテリを電源として家電製品用の電力を出力することができる。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、前記補助バッテリは、前記トランスを介して前記主バッテリ側及び前記系統電源用接続部側に電気的絶縁状態で接続されており、前記制御装置は、前記補助バッテリから前記トランスに、家電製品の使用電圧に対応した交流電圧が供給されるように前記補助バッテリに接続されるスイッチング素子を制御し、家電製品の使用電圧の交流電圧が供給された前記トランスから前記系統電源用接続部に、家電製品の使用電圧及び周波数に対応した交流電圧が供給されるように前記第2のブリッジ回路の各スイッチング素子を制御可能である。したがって、この発明では、補助バッテリの電力をトランスを介して第2のブリッジ回路へ供給して、系統電源用接続部から家電製品の使用電圧及び周波数の交流電圧で出力することが可能になる。
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の発明において、前記制御装置は、前記補助バッテリから前記トランスに、前記主バッテリの定格充電電圧に対応した交流電圧が供給されるように前記補助バッテリに接続されるスイッチング素子を制御し、前記主バッテリの定格充電電圧の交流電圧が供給された前記トランスから前記主バッテリに、当該主バッテリの定格充電電圧に対応した直流電圧が供給されるように前記第1のブリッジ回路のスイッチング素子を制御可能である。したがって、この発明では、補助バッテリの電力をトランスを介して第1のブリッジ回路へ供給して、主バッテリを充電することが可能になる。
請求項4に記載の発明は、請求項1〜請求項3のいずれか一項に記載の発明において、前記電源装置は車載用の電源装置である。この発明では、災害時に系統電源が使用不能になった地域で車両のバッテリを電源として家電製品を使用することができる。
本発明によれば、系統電源で主バッテリ及び補助バッテリを充電可能で主バッテリ及び補助バッテリを電源として家電製品用の電力を出力することができる。
(第1の実施形態)
以下、本発明をプラグイン・ハイブリッド車の電源装置に具体化した第1の実施形態を図1にしたがって説明する。
図1に示すように、電源装置11は、主バッテリ12と、主バッテリ12より低圧の補助バッテリ13と、主バッテリ12側と系統電源側とを電気的絶縁状態で接続するトランス14とを備えている。主バッテリ12は、車両の走行モータを駆動する電圧(例えば、500V)より低く車両の補機を駆動する電圧(例えば、12Vあるいは42V)より高い電圧のもの、例えば、200Vのものが使用されている。補助バッテリ13は、車両の補機を駆動する電圧(例えば、12Vあるいは42V)のものが使用されている。なお、主バッテリ12は、図示しない昇圧回路及びインバータを介してモータジェネレータに接続されている。モータジェネレータは、ハイブリッド車の駆動輪を駆動するためのトルクを発生する3相交流モータとしての機能と、エンジンによって駆動される発電機としての機能とを持つ。
主バッテリ12とトランス14の一次巻線L1との間には、4つのスイッチング素子S1〜S4からなる第1のブリッジ回路15が接続されている。各スイッチング素子S1〜S4としてMOSFETが使用されるとともに、Hブリッジ回路を構成している。スイッチング素子S1,S3は、ドレイン同士が接続されるとともに、各ドレインがスイッチング素子16及びコイル17を介して主バッテリ12のプラス端子に接続されている。スイッチング素子16としてMOSFETが使用されている。スイッチング素子S2,S4はソース同士が接続されるとともに、主バッテリ12のマイナス端子に接続されている。また、スイッチング素子S1のソースとスイッチング素子S2のドレインとの接続点はトランス14の一次巻線L1の第1端部に接続されており、スイッチング素子S3のソースとスイッチング素子S4のドレインとの接続点はトランス14の一次巻線L1の第2端部に接続されている。なお、各スイッチング素子S1〜S4のドレインとソースとの間には、ソースからドレイン側へ電流が流れる寄生ダイオードD1〜D4が存在する。
主バッテリ12のプラス端子とコイル17の第1端部との接続点と、主バッテリ12のマイナス端子との間にはコンデンサ18が接続されている。コイル17の第2端部とスイッチング素子16のソースとの接続点と、主バッテリ12のマイナス端子との間にはスイッチング素子19が接続されている。スイッチング素子19としてMOSFETが使用されるとともに、そのソースが主バッテリ12のマイナス端子に、ドレインがスイッチング素子16のソースに接続されている。
トランス14には2つの二次巻線L2,L3が設けられ、一方の二次巻線L2と、図示しない系統電源に接続される系統電源用接続部20との間には双方向インバータ21が接続されている。双方向インバータ21は、第2のブリッジ回路としての2つのHブリッジ回路22,23と、2つのコイル24a,24b及びコンデンサ25からなるフィルタ26とで構成されている。Hブリッジ回路22は4つのスイッチング素子S5〜S8からなり、Hブリッジ回路23は4つのスイッチング素子S9〜S12からなる。各スイッチング素子S5〜S12として絶縁ゲートバイポーラ型トランジスタ(IGBT)が使用されている。各スイッチング素子S5,S7,S9,S11は、コレクタ同士が接続されており、各スイッチング素子S6,S8,S10,S12はエミッタ同士が接続されている。また、各スイッチング素子S5,S7,S9,S11のエミッタと、各スイッチング素子S6,S8,S10,S12のコレクタとがそれぞれ接続されている。スイッチング素子S5のエミッタとスイッチング素子S6のコレクタとの接続点はトランス14の二次巻線L2の第1端部に接続され、スイッチング素子S7のエミッタとスイッチング素子S8のコレクタの接続点はトランス14の二次巻線L2の第2端部に接続されている。スイッチング素子S9のエミッタとスイッチング素子S10のコレクタとの接続点はコイル24aの第1端部に接続され、コイル24aの第2端部はコンデンサ25の第1端部に接続されている。スイッチング素子S11のエミッタとスイッチング素子S12のコレクタとの接続点はコイル24bの第1端部に接続され、コイル24bの第2端部はコンデンサ25の第2端部に接続されている。各スイッチング素子S5〜S12のコレクタとエミッタ間には、ダイオードD5〜D12が、カソードがコレクタにアノードがエミッタに対応する状態で接続されている。
系統電源用接続部20は、系統電源のコンセントに接続可能なプラグ27及び家電製品のプラグを接続可能なアダプタとしてのコンセント28を備えている。プラグ27及びコンセント28は、配線29,30を介して双方向インバータ21のコンデンサ25に接続されている。配線29,30の途中にはスイッチ31,32が設けられている。スイッチ31,32はそれぞれリレーのc接点で構成されており、リレーのオン状態でスイッチ31,32はプラグ27をフィルタ26と通電可能な状態に保持され、リレーのオフ状態でコンセント28をフィルタ26と通電可能な状態に保持されるように構成されている。
二次巻線L3は中間タップL3cを備えており、中間タップL3cはコイル33を介して補助バッテリ13のプラス端子に接続されている。コイル33と補助バッテリ13のプラス端子との接続点と、補助バッテリ13のマイナス端子との間にはコンデンサ34が接続されている。二次巻線L3の第1端部L3aはスイッチング素子35を介して補助バッテリ13のマイナス端子に接続されている。スイッチング素子35としてMOSFETが使用されるとともに、そのドレインが二次巻線L3の第1端部L3aに、ソースが補助バッテリ13のマイナス端子にそれぞれ接続されている。二次巻線L3の第2端部L3bはスイッチング素子36を介して補助バッテリ13のマイナス端子に接続されている。スイッチング素子36としてMOSFETが使用されるとともに、そのドレインが二次巻線L3の第2端部L3bに、ソースが補助バッテリ13のマイナス端子にそれぞれ接続されている。
第1のブリッジ回路15、トランス14、コイル33、コンデンサ34及びスイッチング素子35,36により、主バッテリ12から出力される直流電圧を補助バッテリ13に充電する直流電圧への変換、あるいは補助バッテリ13から出力される直流電圧を主バッテリ12に充電する直流電圧への変換を行うDC/DC変換器が構成されている。Hブリッジ回路22、トランス14、コイル33、コンデンサ34及びスイッチング素子35,36により、Hブリッジ回路23から出力される直流電圧を補助バッテリ13に充電する直流電圧への変換、あるいは補助バッテリ13から出力される直流電圧をHブリッジ回路23へ出力する直流電圧への変換を行うDC/DC変換器が構成されている。即ち、補助バッテリ13は、主バッテリ12側及び系統電源用接続部20側にDC/DC変換器を介して接続可能に設けられている。また、補助バッテリ13は、トランス14を介して主バッテリ12側及び系統電源用接続部20側に接続可能に設けられている。
制御装置37は、第1のブリッジ回路15の各スイッチング素子S1〜S4、Hブリッジ回路22,23の各スイッチング素子S5〜S12、DC/DC変換器の他のスイッチング素子35,36のゲートに制御信号を出力する。また、制御装置37は、スイッチング素子16,19のゲートに制御信号を出力したり、スイッチ31,32の接続状態を制御する制御信号を出力したりする。制御装置37は、モータジェネレータの駆動停止状態において、双方向インバータ21が系統電源を主バッテリ12や補助バッテリ13に充電するように制御したり、主バッテリ12の直流電圧を家電製品の使用電圧及び周波数の交流電圧に変換するインバータとして機能するように制御したりする。
次に前記のように構成された電源装置11の作用を説明する。
系統電源で主バッテリ12を充電する場合は、プラグ27を系統電源のコンセント(例えば、家庭の100Vのコンセント)に接続する。そして、スイッチ31,32が、プラグ27をフィルタ26と通電可能な状態に保持されて、系統電源からプラグ27及びフィルタ26を介してHブリッジ回路23に交流電圧が供給される。Hブリッジ回路23の各スイッチング素子S9〜S12は、制御装置37からの制御信号により、供給された交流電圧を直流電圧に変換するようにスイッチング制御され、変換された直流電圧がHブリッジ回路22に供給される。Hブリッジ回路22の各スイッチング素子S5〜S8は、トランス14の一次巻線L1から所定の充電電圧(主バッテリ12の定格充電電圧)の交流が得られるように、制御装置37からの制御信号によってスイッチング制御され、制御されたデューティ比の交流電圧がトランス14の二次巻線L2に供給される。
また、スイッチング素子16がオン状態、スイッチング素子19がオフ状態に保持されるとともに、第1のブリッジ回路15の各スイッチング素子S1〜S4が制御されることにより、一次巻線L1に誘起された交流電圧が直流電圧に変換されて主バッテリ12に充電される。具体的には、一次巻線L1に図2(a)における下側から上側に向かうように流れる電流が誘起されるときは、各スイッチング素子S1〜S4はオフ状態に制御される。そして、図2(a)に実線で示すように、寄生ダイオードD4→一次巻線L1→寄生ダイオードD1→スイッチング素子16→コイル17→主バッテリ12となるように電流が流れて一次巻線L1に誘起される電力は主バッテリ12に充電される。一次巻線L1に図2(a)における上側から下側に向かうように流れる電力が誘起されるときも、各スイッチング素子S1,S2,S3,S4がオフ状態に制御される。そして、一次巻線L1に誘起される電流は、図2(a)に2点鎖線で示すように、寄生ダイオードD2→一次巻線L1→寄生ダイオードD3→スイッチング素子16→コイル17→主バッテリ12となるように電流が流れて一次巻線L1に誘起される電力は主バッテリ12に充電される。この状態が繰り返されて主バッテリ12が充電される。
系統電源で補助バッテリ13を充電する場合は、前記と同様にプラグ27が系統電源のコンセントに接続された状態で、系統電源からプラグ27及びフィルタ26を介してHブリッジ回路23に交流電圧が供給されるとともにHブリッジ回路23で交流電圧が直流電圧に変換されてHブリッジ回路22に供給される。Hブリッジ回路22の各スイッチング素子S5〜S8は、トランス14の二次巻線L3から所定の充電電圧(補助バッテリ13の定格充電電圧)の交流が得られるように、制御装置37からの制御信号によってスイッチング制御され、制御されたデューティ比の交流電圧がトランス14の二次巻線L2に供給される。
また、両スイッチング素子35,36は、二次巻線L3に誘起された交流電圧を直流電圧に変換して補助バッテリ13に充電する状態に制御される。具体的には、二次巻線L3に図2(b)における下側から上側に向かうように流れる電流が誘起されるときには、両スイッチング素子35,36がオフ状態に制御される。そして、図2(b)に実線で示すように、スイッチング素子36の寄生ダイオード→二次巻線L3→中間タップL3c→コイル33→補助バッテリ13となるように電流が流れて二次巻線L3に誘起される電力は補助バッテリ13に充電される。二次巻線L3に図2(b)における上側から下側に向かうように流れる電流が誘起されるときも、両スイッチング素子35,36がオフ状態に制御される。そして、二次巻線L3に誘起される電流は、図2(b)に2点鎖線で示すように、スイッチング素子35の寄生ダイオード→第1端部L3a→二次巻線L3→中間タップL3c→コイル33→補助バッテリ13となるように流れる状態になる。この状態が繰り返されて補助バッテリ13が充電される。
主バッテリ12で補助バッテリ13を充電する場合は、スイッチング素子16,19がオン、オフ制御されるとともに、スイッチング素子S1,S4とスイッチング素子S2,S3が交互にオン、オフ制御されて一次巻線L1に交流電圧が供給されるとともに、二次巻線L3に交流電圧が誘起される。具体的には、スイッチング素子S1,S4がオン、スイッチング素子S2,S3がオフの時には、図3に実線で示すように、一次巻線L1には図3における上側から下側に向かうように電流が流れる。また、スイッチング素子S1,S4がオフ、スイッチング素子S2,S3がオンの時には、図3に2点鎖線で示すように、一次巻線L1には図3における下側から上側に向かうように電流が流れる。
一方、二次巻線L3に接続されたスイッチング素子35,36は、二次巻線L3に誘起された交流電圧を直流電圧に変換して補助バッテリ13に充電する状態に制御される。具体的には、系統電源で充電される場合と同様に、両スイッチング素子35,36は、オフ状態に保持され、前記と同様にして補助バッテリ13が充電される。
補助バッテリ13で主バッテリ12を充電する場合は、スイッチング素子35,36が交互にオン、オフ制御されて二次巻線L3に交流電圧が供給されるとともに、一次巻線L1に交流電圧が誘起される。具体的には、スイッチング素子35がオン、スイッチング素子36がオフの時には、コイル33→中間タップL3c→二次巻線L3→第1端部L3a→スイッチング素子35→補助バッテリ13となるように電流が流れる状態になる。また、スイッチング素子35がオフ、スイッチング素子36がオンの時には、コイル33→中間タップL3c→二次巻線L3→第2端部L3b→スイッチング素子36→補助バッテリ13となるように電流が流れる状態になる。
一方、主バッテリ12側は、系統電源で主バッテリ12を充電する場合と同様に、スイッチング素子16がオン状態、スイッチング素子19がオフ状態に保持されるとともに、各スイッチング素子S1〜S4がオフ状態に制御される。そして、スイッチング素子35,36が交互にオン、オフ制御されて二次巻線L3に流れる交流電圧に対応して一次巻線L1に誘起された交流電圧が直流電圧に変換されて主バッテリ12に充電される。
主バッテリ12の電力を系統電源用接続部20から家電製品の使用電圧及び周波数の交流電圧で出力する場合は、スイッチ31,32が、コンセント28をフィルタ26と通電可能な状態に保持されて、コンセント28が双方向インバータ21と接続された状態になる。そして、コンセント28に家電製品のプラグが接続される。この状態でトランス14の二次巻線L2から所定電圧(例えば、100V)の交流が得られるように、制御装置37からの制御信号によって第1のブリッジ回路15のスイッチング素子S1〜S4がスイッチング制御され交流電圧がトランス14の一次巻線L1に供給される。具体的には、補助バッテリ13を充電する場合と同様に、スイッチング素子16,19がオン、オフ制御されるとともに、スイッチング素子S1,S4とスイッチング素子S2,S3が交互にオン、オフ制御されて一次巻線L1に交流電圧が供給されるとともに、二次巻線L2に交流電圧が誘起される。
一方、二次巻線L2に接続された双方向インバータ21のHブリッジ回路22のスイッチング素子S5〜S8は、二次巻線L2に誘起された交流電圧を直流電圧に変換するようにスイッチング制御され、変換された直流電圧がHブリッジ回路23に供給される。Hブリッジ回路23の各スイッチング素子S9〜S12は、コンセント28から所定電圧、所定周波数(例えば、100V、60Hz)の交流電圧が得られるように、制御装置37からの制御信号によってスイッチング制御される。
補助バッテリ13の電力を系統電源用接続部20から家電製品の使用電圧及び周波数の交流電圧で出力する場合は、スイッチ31,32が、コンセント28をフィルタ26と通電可能な状態に保持されて、コンセント28が双方向インバータ21と接続された状態になる。そして、コンセント28に家電製品のプラグが接続される。この状態でトランス14の二次巻線L2から所定電圧(例えば、100V)の交流が得られるように、制御装置37からの制御信号によってスイッチング素子35,36がスイッチング制御され交流電圧がトランス14の二次巻線L3に供給され、二次巻線L2に交流電圧が誘起される。
そして、二次巻線L2に接続された双方向インバータ21のHブリッジ回路22のスイッチング素子S5〜S8が、二次巻線L2に誘起された交流電圧を直流電圧に変換するようにスイッチング制御され、変換された直流電圧がHブリッジ回路23に供給される。Hブリッジ回路23の各スイッチング素子S9〜S12は、コンセント28から所定電圧、所定周波数(例えば、100V、60Hz)の交流電圧が得られるように、制御装置37からの制御信号によってスイッチング制御される。
この実施形態によれば、以下に示す効果を得ることができる。
(1)電源装置11は、主バッテリ12側と系統電源側とがトランス14を介して電気的絶縁状態で接続されている。主バッテリ12とトランス14の一次巻線L1との間に接続されるとともに4つのスイッチング素子S1〜S4からなる第1のブリッジ回路15と、トランス14の二次巻線L2に接続されるとともに、4つのスイッチング素子S5〜S8,S9〜S12からなる第2のブリッジ回路としてのHブリッジ回路22,23とを備えている。また、Hブリッジ回路23に接続された系統電源用接続部20と、主バッテリ12側及び系統電源用接続部20側にDC/DC変換器を介して接続可能に設けられた補助バッテリ13とを備える。さらに、第1のブリッジ回路15の各スイッチング素子S1〜S4、Hブリッジ回路22,23の各スイッチング素子S5〜S12及びDC/DC変換器の他のスイッチング素子35,36を制御する制御装置37を備えている。そして、制御装置37は、主バッテリ12の電力を系統電源用接続部20から家電製品の使用電圧及び周波数の交流電圧を出力するように制御可能に構成されている。したがって、系統電源で主バッテリ12及び補助バッテリ13を充電可能で、しかも、専用のDC/ACインバータを設けずに、少なくとも主バッテリ12を電源として家電製品用の電力を出力することができる。
(2)補助バッテリ13は、トランス14を介して主バッテリ12側及び系統電源用接続部20側に接続可能に設けられている。したがって、補助バッテリ13の電力をトランス14を介して第1のブリッジ回路15へ供給して、主バッテリ12を充電することが可能になる。そのため、ハイブリッド車で主バッテリ12が空になってエンジンが始動できない場合等の緊急時に、補助バッテリ13から一時的に主バッテリ12を充電して、主バッテリ12でエンジンを駆動した後、エンジンでモータジェネレータを駆動して発電させて主バッテリ12を充電することができる。
(3)電源装置11は車載用の電源装置である。したがって、災害時に系統電源が使用不能になった地域で車両のバッテリを電源として家電製品を使用することができる。また、一般的なハイブリッド車に比べて二酸化炭素の排出量削減や大気汚染防止への効果が期待できるとともに、主バッテリ12を深夜電力で充電することにより、ハイブリッド車の燃費を低減することが可能になる。
(4)補助バッテリ13を主バッテリ12側及び系統電源用接続部20側と選択的に接続するDC/DC変換器(DC/DC変換回路)が、トランス14と一体化されているため、装置が小型になり空冷式の冷却が可能になり、主バッテリ12とパックのモジュール化が可能になる。
(5)電源装置11は、トランス14と系統電源用接続部20との間に2つのHブリッジ回路22,23を備えた双方向インバータ21が設けられている。したがって、主バッテリ12を系統電源で充電する際、系統電源から供給される正弦波の交流電圧を、主バッテリ12の定格充電電圧の交流がトランス14の一次巻線L1で得られるように変換することが容易になる。また、補助バッテリ13を系統電源で充電する際、系統電源から供給される正弦波の交流電圧を、補助バッテリ13の定格充電電圧の交流がトランス14の二次巻線L3で得られるように変換することが容易になる。
(6)電源装置11は、系統電源のコンセントに接続可能なプラグ27と、家電製品のプラグを接続可能なアダプタ(コンセント28)を備えている。したがって、主バッテリ12を深夜電力で充電し、その電力を昼に使用することにより、電力費用を低減することができる。
(第2の実施形態)
次に第2の実施形態を、図4を参照しながら説明する。なお、第2の実施形態は、補助バッテリ13を主バッテリ12側及び系統電源用接続部20側と接続する構成が第1の実施形態と異なり、その他の構成は第1の実施形態と同様であるため、同様の部分については同一符号を付してその詳細な説明を省略する。
図4に示すように、主バッテリ12側と系統電源用接続部20側とはトランス38を介して電気的絶縁状態で接続されている。トランス38は、第1のブリッジ回路15に接続される一次巻線L1と、双方向インバータ21に接続される二次巻線L2とを備えている。補助バッテリ13は、DC/DC変換器(DC/DC変換回路)39を介してHブリッジ回路23に接続されている。即ち、補助バッテリ13は、トランス38を介して電気的絶縁状態で系統電源用接続部20側に接続可能に設けられるのではなく、系統電源用接続部20側に直接接続されている。
DC/DC変換器39は、コイル33と、コンデンサ34と、スイッチング素子40と、ダイオード41とで構成されている。スイッチング素子40としてMOSFETが使用されるとともに、そのドレインがHブリッジ回路23のスイッチング素子S9のコレクタに、ソースがコイル33を介して補助バッテリ13のプラス端子に接続されている。Hブリッジ回路23のS10のエミッタが補助バッテリ13のマイナス端子に接続されている。ダイオード41は、カソードがスイッチング素子40のソースとコイル33との接続点に接続され、アノードが補助バッテリ13のマイナス端子に接続されている。コンデンサ34は、コイル33と補助バッテリ13のプラス端子との接続点と、補助バッテリ13のマイナス端子との間に接続されている。
この実施形態の電源装置11では、主バッテリ12と系統電源との間では、前記第1の実施形態と同様にして、系統電源で主バッテリ12を充電したり、主バッテリ12の電力を系統電源用接続部20から家電製品の使用電圧及び周波数の交流電圧を出力したりすることができる。しかし、DC/DC変換器39は、降圧型コンバータとしての機能しか持たないため、補助バッテリ13の出力電圧を昇圧して主バッテリ12の充電に使用したり、系統電源用接続部20から家電製品の使用の利用したりすることはできない。
系統電源で補助バッテリ13を充電する場合は、プラグ27が系統電源のコンセントに接続された状態で、系統電源からプラグ27及びフィルタ26を介してHブリッジ回路23に交流電圧が供給される。そして、Hブリッジ回路23のスイッチング素子S9〜S12が制御されて、交流電圧が直流電圧に変換されてDC/DC変換器39に供給される。DC/DC変換器39のスイッチング素子40は、Hブリッジ回路23から供給される直流電圧を補助バッテリ13の定格充電電圧に降圧するように制御装置37により制御され、補助バッテリ13が充電される。なお、スイッチングの周期T(オン時間tonとオフ時間toff との和)と、オン時間tonと、入力電圧Vinと、出力電圧Vout (充電電圧)との関係は、次式となる。
Vout /Vin=ton/T
主バッテリ12で補助バッテリ13を充電する場合は、主バッテリ12の電力を系統電源用接続部20から家電製品の使用電圧及び周波数の交流電圧を出力する場合と同様にして、主バッテリ12側のスイッチング素子16,19及びスイッチング素子S1〜S4が制御される。そして、二次巻線L2に所定電圧(例えば、100V)の交流が誘起される。また、二次巻線L2に接続されたHブリッジ回路22のスイッチング素子S5〜S8は、二次巻線L2に誘起された交流電圧を直流電圧に変換するようにスイッチング制御され、変換された直流電圧がDC/DC変換器39に供給される。DC/DC変換器39のスイッチング素子40は、前記と同様に制御され、Hブリッジ回路22から供給される直流電圧が、補助バッテリ13の定格充電電圧に降圧されて補助バッテリ13が充電される。
したがって、この実施形態によれば、第1の実施形態における(1),(3),(6)と同様な効果の他に次の効果を得ることができる。
(7)補助バッテリ13は、系統電源用接続部20側にDC/DC変換器39を介して直接接続されている。したがって、補助バッテリ13を主バッテリ12側及び系統電源用接続部20側に接続可能に設けるDC/DC変換器の構成が簡単になる。
実施形態は前記に限定されるものではなく、例えば、次のように具体化してもよい。
○ 双方向インバータ21は必ずしも2つのHブリッジ回路22,23を備える必要はなく、1つのHブリッジ回路を備えた構成でもよい。しかし、2つのHブリッジ回路22,23を備えた構成の方が、系統電源の正弦波状の交流電圧を効率よく主バッテリ12に充電することができるとともに、主バッテリ12を電源としてコンセント28から正弦波状の交流電圧を効率よく出力することができる。
○ Hブリッジ回路に代えて、4つのスイッチング素子からなる他のブリッジ回路を設けてもよい。
○ Hブリッジ回路22,23で使用されるスイッチング素子としてMOSFETに代えて、IGBTを使用してもよい。また、第1のブリッジ回路15で使用されるスイッチング素子としてIGBTに代えて、MOSFETを使用してもよい。
○ 車両はハイブリッド車に限らず、バッテリを電源とした電気自動車や燃料電池及びバッテリを電源とした電気自動車であってもよい。
○ 主バッテリ12の電圧は200Vに限らず、200Vより高くてもあるいは低くてもよい。
○ 補機として使用電圧が12Vのものと、42Vのものの2種類を併用する車両用の電源装置11においては、補助バッテリ13として出力電圧が12Vのものと、42Vのものの両方を備えた構成としてもよい。
○ コンセント28に供給される交流電圧は、家電製品の使用電圧及び周波数であればよく、100V、60Hzに限らず、例えば、100V、50Hzや200V、50Hzや200V、60Hzであってもよい。また、外国で使用する場合は、その国の系統電源の規格に合わせた電圧及び周波数にするのが望ましい。
○ スイッチ31,32は、リレーの接点に限らず、手動操作で切り換えられる構成であってもよい。
○ 電源装置11は車載用に限らない。例えば、工場や事務所あるいは家庭の電源装置として用い、深夜電力を主バッテリ12に充電し、昼にその電力を使用するようにしてもよい。この場合、補助バッテリ13の出力電圧は12Vや42Vに限らず、目的に応じた出力電圧のものを使用してもよい。
以下の技術的思想(発明)は前記実施形態から把握できる。
(1)前記第2のブリッジ回路としてHブリッジ回路が2つ設けられている。
(2)前記第1のブリッジ回路としてHブリッジ回路が設けられている。
第1の実施形態における電源装置の回路図。 (a),(b)は作用を説明する部分回路図。 作用を説明する部分回路図。 第2の実施形態における電源装置の回路図。
符号の説明
L1…一次巻線、L2,L3…二次巻線、S1〜S12,16,19,35,36,40…スイッチング素子、11…電源装置、12…主バッテリ、13…補助バッテリ、14,38…トランス、15…第1のブリッジ回路、20…系統電源用接続部、22,23…第2のブリッジ回路としてのHブリッジ回路、37…制御装置、39…DC/DC変換器。

Claims (4)

  1. 主バッテリと、前記主バッテリより低圧の補助バッテリとを備え、前記主バッテリ及び前記補助バッテリを系統電源で充電可能な電源装置であって、
    主バッテリ側と系統電源側とを電気的絶縁状態で接続するトランス、及び前記主バッテリと前記トランスの一次巻線との間に接続されるとともに4つのスイッチング素子からなる第1のブリッジ回路、及び前記トランスの二次巻線に接続されるとともに、4つのスイッチング素子からなる少なくとも1つの第2のブリッジ回路、及び前記補助バッテリに接続されるスイッチング素子を含んで構成されるDC/DC変換器と、
    前記第2のブリッジ回路に接続された系統電源用接続部と、
    前記主バッテリ側及び前記系統電源用接続部側に前記DC/DC変換器を介して接続可能に設けられた補助バッテリと、
    前記第1のブリッジ回路の各スイッチング素子、前記第2のブリッジ回路の各スイッチング素子及び前記補助バッテリに接続されるスイッチング素子を制御する制御装置とを備え、
    前記制御装置は、前記主バッテリから前記系統電源用接続部に、家電製品の使用電圧及び周波数に対応した交流電圧が供給されるように、前記第1のブリッジ回路の各スイッチング素子及び前記第2のブリッジ回路の各スイッチング素子を制御可能であり、
    前記制御装置は、前記補助バッテリから前記系統電源用接続部に、家電製品の使用電圧及び周波数に対応した交流電圧が供給されるように前記補助バッテリに接続されるスイッチング素子及び前記第2のブリッジ回路の各スイッチング素子を制御可能であることを特徴とする電源装置。
  2. 前記補助バッテリは、前記トランスを介して前記主バッテリ側及び前記系統電源用接続部側に電気的絶縁状態で接続されており、
    前記制御装置は、前記補助バッテリから前記トランスに、家電製品の使用電圧に対応した交流電圧が供給されるように前記補助バッテリに接続されるスイッチング素子を制御し、家電製品の使用電圧の交流電圧が供給された前記トランスから前記系統電源用接続部に、家電製品の使用電圧及び周波数に対応した交流電圧が供給されるように前記第2のブリッジ回路の各スイッチング素子を制御可能である請求項1に記載の電源装置。
  3. 前記制御装置は、前記補助バッテリから前記トランスに、前記主バッテリの定格充電電圧に対応した交流電圧が供給されるように前記補助バッテリに接続されるスイッチング素子を制御し、前記主バッテリの定格充電電圧の交流電圧が供給された前記トランスから前記主バッテリに、当該主バッテリの定格充電電圧に対応した直流電圧が供給されるように前記第1のブリッジ回路のスイッチング素子を制御可能である請求項2に記載の電源装置。
  4. 前記電源装置は車載用の電源装置である請求項1〜請求項3のいずれか一項に記載の電源装置。
JP2007159013A 2007-06-15 2007-06-15 電源装置 Expired - Fee Related JP4770798B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007159013A JP4770798B2 (ja) 2007-06-15 2007-06-15 電源装置
US12/138,937 US8030882B2 (en) 2007-06-15 2008-06-13 Power supply unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007159013A JP4770798B2 (ja) 2007-06-15 2007-06-15 電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008312395A JP2008312395A (ja) 2008-12-25
JP4770798B2 true JP4770798B2 (ja) 2011-09-14

Family

ID=40136288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007159013A Expired - Fee Related JP4770798B2 (ja) 2007-06-15 2007-06-15 電源装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8030882B2 (ja)
JP (1) JP4770798B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102364373B1 (ko) 2021-03-10 2022-02-17 국민대학교산학협력단 충전 및 방전을 위한 트윈 배터리 시험 장치

Families Citing this family (91)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008075358A2 (en) * 2006-12-20 2008-06-26 Techtium Ltd. Battery powered charger
JP2009033800A (ja) * 2007-07-24 2009-02-12 Toyota Industries Corp 双方向dc/acインバータ
JP4643695B2 (ja) * 2008-09-02 2011-03-02 日立コンピュータ機器株式会社 双方向dc−dcコンバータ及びその制御方法
US7932633B2 (en) 2008-10-22 2011-04-26 General Electric Company Apparatus for transferring energy using power electronics and machine inductance and method of manufacturing same
US8080973B2 (en) 2008-10-22 2011-12-20 General Electric Company Apparatus for energy transfer using converter and method of manufacturing same
EP2202884B1 (de) * 2008-12-23 2010-09-15 SMA Solar Technology AG Elektrische Schaltung mit selbstleitendem Halbleiterschalter
JP5621193B2 (ja) * 2009-01-15 2014-11-05 日産自動車株式会社 電力変換装置
US8503208B2 (en) 2009-01-29 2013-08-06 Brusa Elektronik Ag Converter for single-phase and three-phase operation, D.C. voltage supply and battery charger
US8148949B2 (en) 2009-02-24 2012-04-03 American Axle & Manufacturing, Inc. Use of high frequency transformer to charge HEV batteries
JP5056979B2 (ja) * 2009-02-26 2012-10-24 トヨタ自動車株式会社 プラグ変換アダプタ
CN201438644U (zh) 2009-05-27 2010-04-14 比亚迪股份有限公司 一种车载充电器
JP5412515B2 (ja) * 2009-06-12 2014-02-12 株式会社日立情報通信エンジニアリング 電源装置
FR2946810B1 (fr) 2009-06-16 2012-12-14 Renault Sas Dispositif de charge rapide reversible pour vehicule electrique
US8866332B2 (en) * 2009-06-24 2014-10-21 Brusa Elektronik Ag Circuit arrangement for power distribution in a motor vehicle
JP5402457B2 (ja) * 2009-09-24 2014-01-29 トヨタ自動車株式会社 車両の電源システム
KR101075355B1 (ko) 2009-12-15 2011-10-19 삼성에스디아이 주식회사 에너지 저장 시스템
KR101004498B1 (ko) 2010-01-25 2010-12-31 엘에스산전 주식회사 충전장치
US20110302078A1 (en) 2010-06-02 2011-12-08 Bryan Marc Failing Managing an energy transfer between a vehicle and an energy transfer system
CN102959840B (zh) 2010-06-29 2016-02-17 布鲁萨电子公司 电压转换器
CN102892615B (zh) * 2010-07-22 2014-12-10 丰田自动车株式会社 电动车辆及其充电控制方法
JP5436364B2 (ja) * 2010-08-09 2014-03-05 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 Dcdcコンバータ
CN102906958B (zh) * 2010-08-30 2014-06-11 丰田自动车株式会社 蓄电装置的充电装置以及充电方法
JP5577986B2 (ja) 2010-09-22 2014-08-27 株式会社豊田自動織機 電源装置および車載用電源装置
US9290097B2 (en) * 2010-11-05 2016-03-22 Robert Louis Steigerwald Apparatus for transferring energy using onboard power electronics with high-frequency transformer isolation and method of manufacturing same
WO2012066438A2 (en) 2010-11-17 2012-05-24 Brusa Elektronik Ag Energy supply unit for an electric motor vehicle as well as electric motor vehicle
JP5467029B2 (ja) * 2010-11-25 2014-04-09 株式会社安川電機 電源装置
JP2012157082A (ja) * 2011-01-21 2012-08-16 Nissan Motor Co Ltd 車輪給電装置
DE102012202130A1 (de) * 2011-02-15 2012-08-16 Denso Corporation Elektrisches Stromversorgungssystem
KR101229441B1 (ko) * 2011-03-18 2013-02-06 주식회사 만도 배터리 충전 장치
KR101273736B1 (ko) 2011-03-18 2013-06-12 엘에스산전 주식회사 인버터-충전기 통합형 장치 및 그것의 제어 방법
FR2973963B1 (fr) * 2011-04-08 2013-04-12 Valeo Sys Controle Moteur Sas Dispositif de transfert de charge et procede de gestion associe
FR2977083A1 (fr) * 2011-06-23 2012-12-28 Peugeot Citroen Automobiles Sa Architecture de batterie avec transmission magnetique de puissance et equilibrage en tension
FR2977120B1 (fr) * 2011-06-24 2013-06-07 Valeo Japan Co Ltd Carte de circuit imprime pour boitier de compresseur
US9000721B2 (en) * 2011-06-29 2015-04-07 General Electric Company Systems and methods for charging
DE102011079359A1 (de) * 2011-07-18 2013-01-24 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Ladevorrichtung mit Hilfsnetzteil
DE102011081720A1 (de) * 2011-08-29 2013-02-28 Robert Bosch Gmbh Wandlerschaltung und Verfahren zum Übertragen von elektrischer Energie
EP2567856A1 (de) * 2011-09-06 2013-03-13 Siemens Aktiengesellschaft Vorrichtung zur elektrischen Versorgung eines Elektrofahrzeugs, Verfahren zu deren Betrieb und Elektrofahrzeug mit einer solchen Vorrichtung
JP5457418B2 (ja) * 2011-10-07 2014-04-02 日産自動車株式会社 充電装置
US9520741B2 (en) * 2011-11-28 2016-12-13 General Electric Company System for charging electrical storage device and method of making same
JP5767123B2 (ja) * 2012-01-06 2015-08-19 株式会社日本自動車部品総合研究所 車両
WO2013104410A1 (de) * 2012-01-09 2013-07-18 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum betreiben einer ladeeinrichtung zum laden einer fahrbatterie
EP2814136B1 (en) * 2012-02-09 2018-03-28 Technova Inc. Bidirectional contactless power supply system
US9315105B2 (en) 2012-03-07 2016-04-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electrically-driven vehicle and method for controlling the same
JP2013209017A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Toyota Industries Corp 電源回路
AT512779B1 (de) * 2012-06-01 2013-11-15 Fronius Int Gmbh Spannungsversorgung für einen Wechselrichter
JP5575185B2 (ja) 2012-06-15 2014-08-20 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 車両用電源制御装置
JP5590073B2 (ja) * 2012-06-21 2014-09-17 トヨタ自動車株式会社 車両用電力制御装置
JP5849870B2 (ja) * 2012-06-28 2016-02-03 三菱自動車工業株式会社 電動車両の充電制御装置
FR2993728A1 (fr) * 2012-07-20 2014-01-24 Ies Synergy Convertisseur reversible
JP5662390B2 (ja) * 2012-07-30 2015-01-28 三菱電機株式会社 充放電装置
JP5661075B2 (ja) * 2012-07-30 2015-01-28 三菱電機株式会社 充放電装置
JP5661074B2 (ja) * 2012-07-30 2015-01-28 三菱電機株式会社 充放電装置
JP5578209B2 (ja) * 2012-08-22 2014-08-27 トヨタ自動車株式会社 車両用電力制御装置
FR3002384B1 (fr) * 2013-02-21 2016-08-19 Valeo Systemes De Controle Moteur Architecture electrique pour la conversion d'une tension continue en une tension alternative, et reciproquement
MX347031B (es) * 2013-04-05 2017-04-10 Nissan Motor Dispositivo de suministro de energia de vehiculo.
JP2015027135A (ja) * 2013-07-24 2015-02-05 三菱電機株式会社 非常用電源装置
JP6193681B2 (ja) * 2013-08-30 2017-09-06 ヤンマー株式会社 エンジン発電機
DE102014219478B4 (de) * 2013-09-26 2019-11-07 Lear Corporation System und Verfahren zur bordseitigen Ladegerät-Betriebsenergieversorgung mit automatischem Quellenwechsel
US9713960B2 (en) 2013-09-26 2017-07-25 Lear Corporation On-board charger housekeeping power supply with automatic source transition
KR101522998B1 (ko) * 2013-12-17 2015-05-26 오텍캐리어 주식회사 전원 절환 장치
KR20150073291A (ko) * 2013-12-20 2015-07-01 엘에스산전 주식회사 전력 변환 장치
DE102014200379A1 (de) * 2014-01-13 2015-07-16 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Ladevorrichtung für ein elektrisch angetriebenes Fahrzeug
TWI559648B (zh) * 2014-01-21 2016-11-21 台達電子工業股份有限公司 動態充電之充電裝置及其操作方法
CN104333058A (zh) * 2014-10-17 2015-02-04 深圳市科瑞爱特科技开发有限公司 后备式不间断逆变器
CN106664023B (zh) * 2014-10-20 2019-04-30 三菱电机株式会社 电力变换装置
JP5808474B2 (ja) * 2014-12-04 2015-11-10 三菱電機株式会社 充放電システム
FR3029709B1 (fr) * 2014-12-05 2018-01-19 Valeo Equipements Electriques Moteur Dispositif d'alimentation et convertisseur de tension continue ameliore
DE102015004119A1 (de) * 2015-03-31 2016-10-06 Audi Ag Kraftfahrzeug mit einem elektrischen Energiespeicher und zwei Ladeschnittstellen, Ladesystem sowie Verfahren
CN106208640A (zh) * 2015-05-07 2016-12-07 中车大连电力牵引研发中心有限公司 用于城轨车辆的辅助电源系统
FR3036864B1 (fr) * 2015-05-29 2017-06-02 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif electrique multifonction
FR3039935B1 (fr) * 2015-08-03 2018-08-17 Psa Automobiles Sa. Procede de commande d’un dispositif electrique multifonction
JP6551089B2 (ja) * 2015-09-11 2019-07-31 株式会社オートネットワーク技術研究所 車載用電源装置
CN106685039A (zh) * 2015-11-11 2017-05-17 上海汽车集团股份有限公司 一种充放电装置及其控制方法
DE102016218160A1 (de) * 2016-09-21 2018-03-22 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vorrichtung und Verfahren zum Zuführen von Energie zu einer Mehrzahl von Energiespeicherbauteilen und/oder zum Bereitstellen von in den Energiespeicherbauteilen gespeicherter Energie
KR102563751B1 (ko) * 2016-10-05 2023-08-04 삼성전자주식회사 배터리 구동 장치, 보조 배터리 유닛 및 배터리 구동 방법
US10348088B2 (en) 2016-12-02 2019-07-09 Lear Corporation Bi-directional low voltage DC to AC inverter
CN206559220U (zh) * 2017-03-03 2017-10-13 上海思致汽车工程技术有限公司 一种便携式电力电子转换装置
US10569301B2 (en) * 2017-06-23 2020-02-25 Ulc Robotics, Inc. Power supply for electromagnetic acoustic transducer (EMAT) sensors
FR3070911B1 (fr) * 2017-09-12 2021-07-09 Valeo Systemes De Controle Moteur Chargeur de vehicule comprenant un convertisseur dc/dc
US11239785B2 (en) * 2017-11-02 2022-02-01 Ford Global Technologies, Llc Electric motor with integrated charger
DE102018215579A1 (de) * 2018-09-13 2020-05-20 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Ladevorrichtung für ein elektrisch antreibbares Fahrzeug, Bordnetz sowie Fahrzeug
CN111010038B (zh) * 2018-10-05 2024-10-18 株式会社电装 电力转换设备
DE102018217309A1 (de) * 2018-10-10 2020-04-16 Continental Automotive Gmbh Mehrphasiger Wechselrichter und verwandte Hochspannungstopologie
CN109624733A (zh) * 2018-11-28 2019-04-16 嘉善中正新能源科技有限公司 一种用于高速电动车的dc/dc转换器和车载充电机的合并电路
CN112970182A (zh) 2019-06-28 2021-06-15 华为技术有限公司 具有高频中间交流和两个独立输出的交流-直流三电平转换系统
US11735948B2 (en) * 2019-07-26 2023-08-22 Baidu Usa Llc Bi-directional multi-function converter for backup battery unit
CN111682629A (zh) * 2020-06-22 2020-09-18 深圳市富兰瓦时技术有限公司 一种储能装置补电系统和方法
CN112769181A (zh) * 2020-12-30 2021-05-07 广州奥鹏能源科技有限公司 一种蓄电设备的双向充电电路、装置及控制方法
US11929632B2 (en) * 2021-01-27 2024-03-12 Livewire Ev, Llc On-board charger system with integrated auxiliary power supply
CN112937345B (zh) * 2021-03-25 2022-07-01 国文电气股份有限公司 一种大功率分体式多枪集成化充电系统
EP4287482A1 (en) 2022-05-31 2023-12-06 MAHLE International GmbH Power conversion topology

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0360335A (ja) * 1989-07-25 1991-03-15 Matsushita Electric Works Ltd インバータ
US5982645A (en) * 1992-08-25 1999-11-09 Square D Company Power conversion and distribution system
JPH0865904A (ja) * 1994-06-06 1996-03-08 Nippondenso Co Ltd 電気自動車用充電装置
JPH0888907A (ja) 1994-09-14 1996-04-02 Hitachi Ltd 電気車用バッテリ充電装置
JPH08317508A (ja) 1995-05-17 1996-11-29 Nippondenso Co Ltd 電気自動車用充電装置
JPH0965509A (ja) * 1995-06-14 1997-03-07 Toyota Autom Loom Works Ltd 電気自動車用電池の充電方法及び電気自動車用充電器
JPH099417A (ja) * 1995-06-14 1997-01-10 Toyota Autom Loom Works Ltd 電気自動車用充電器
JP3805844B2 (ja) * 1996-12-05 2006-08-09 株式会社アイ・ヒッツ研究所 無停電電力供給装置
JPH118910A (ja) 1997-06-16 1999-01-12 Denso Corp ハイブリッド電気自動車の電源装置
KR20010006576A (ko) * 1999-01-18 2001-01-26 가나이 쓰도무 전력축적수단의 충방전장치 및 그것을 사용한전력축적수단의 제조방법
JP3511927B2 (ja) * 1999-01-18 2004-03-29 株式会社日立製作所 電力蓄積手段の充放電装置
JP4132382B2 (ja) * 1999-04-09 2008-08-13 富士重工業株式会社 電気自動車のバッテリ充電装置
JP3985390B2 (ja) * 1999-06-17 2007-10-03 日産自動車株式会社 電力マネジメントシステム
JP3986242B2 (ja) 2000-09-07 2007-10-03 三洋電機株式会社 電気自動車用バッテリシステム
US6784641B2 (en) * 2000-09-20 2004-08-31 Toshiba Battery Co., Ltd. Uninterruptible power supply
US6479970B2 (en) * 2001-04-03 2002-11-12 Anantha B. Reddy Un-interruptible power supply
JP2003153597A (ja) * 2001-11-14 2003-05-23 Toyota Motor Corp 電源装置
DE10331084A1 (de) * 2003-07-09 2005-03-24 Aloys Wobben Kraftfahrzeug
US7102251B2 (en) * 2003-08-22 2006-09-05 Distributed Power, Inc. Bi-directional multi-port inverter with high frequency link transformer
JP4578952B2 (ja) * 2004-11-29 2010-11-10 トヨタ自動車株式会社 停電時電力供給装置及び住宅の配線構造
EP1819033A4 (en) * 2004-11-30 2014-09-10 Toyota Motor Co Ltd AC POWER SUPPLY SYSTEM, POWER SUPPLY AND VEHICLE THEREFOR
JP2007110857A (ja) * 2005-10-17 2007-04-26 Toyota Industries Corp 双方向dc/acインバータ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102364373B1 (ko) 2021-03-10 2022-02-17 국민대학교산학협력단 충전 및 방전을 위한 트윈 배터리 시험 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20080316774A1 (en) 2008-12-25
US8030882B2 (en) 2011-10-04
JP2008312395A (ja) 2008-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4770798B2 (ja) 電源装置
JP5577986B2 (ja) 電源装置および車載用電源装置
JP2009033800A (ja) 双方向dc/acインバータ
JP4089909B2 (ja) 自動車用電力装置
JP5553677B2 (ja) ハイブリッド式発動発電機の出力制御装置
KR100471093B1 (ko) 전원장치
JP2008312394A (ja) 電圧変換装置
KR102326065B1 (ko) 전기 자동차의 전력 변환 장치
WO2007041948A2 (fr) Systeme de commande multiplicateur de demarrage et de generation et procede d'utilisation de ce systeme et vehicule dynamique hybride a deplacement electrique utilisant ce systeme et ce procede
JP2007246038A (ja) 電動車両の電源供給装置
WO2012168983A1 (ja) 充電装置
WO2020158053A1 (ja) 電源システム及びそれを備えた車両
JP4454444B2 (ja) 双方向dc−dcコンバータ
US20120146406A1 (en) Electric vehicle control device
JP5461113B2 (ja) 双方向コンバータ及びこれを用いた電気自動車の制御装置
CN115280658A (zh) 双向dc-dc转换器
JP2011155737A (ja) バッテリの充電システム
KR101361782B1 (ko) 하이브리드 동력 장치
CN111231669B (zh) 车载充电器、电动车辆的供电系统、电动车辆
JP2013207836A (ja) 車載充電システム
JP2009171639A (ja) 電力変換装置
WO2011036784A1 (ja) 車両の電源システム
JP2013121290A (ja) 負荷制御システム
JP5881553B2 (ja) 双方向dc/dcコンバータおよびこれを用いた車両用電源装置
JP5629667B2 (ja) マルチフェーズコンバータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090729

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110524

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110606

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees