JP4769665B2 - 音楽再生装置および音楽再生端末 - Google Patents
音楽再生装置および音楽再生端末 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4769665B2 JP4769665B2 JP2006232366A JP2006232366A JP4769665B2 JP 4769665 B2 JP4769665 B2 JP 4769665B2 JP 2006232366 A JP2006232366 A JP 2006232366A JP 2006232366 A JP2006232366 A JP 2006232366A JP 4769665 B2 JP4769665 B2 JP 4769665B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- header
- lsi
- storage device
- unit
- analysis result
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/10—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
- G11B27/102—Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
- G11B27/105—Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B2220/00—Record carriers by type
- G11B2220/60—Solid state media
- G11B2220/61—Solid state media wherein solid state memory is used for storing A/V content
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/72—Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
- H04M1/724—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
- H04M1/72403—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
- H04M1/72442—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality for playing music files
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/907—Television signal recording using static stores, e.g. storage tubes or semiconductor memories
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
- Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
Description
音楽再生装置および音楽再生端末にかかわり、特には、低消費電力を実現し長時間の音楽再生を可能とするための技術に関する。
前記第1のLSIは、前記ヘッダ情報解析部が前記記憶装置に保持されているすべての前記オーディオファイルの前記ヘッダを一括して順次に解析し、前記ヘッダ情報解析部によるすべての前記ヘッダ解析結果を前記記憶装置の前記ヘッダ解析結果保存部に保存した後、省電力状態に移行するように構成され、
前記第2のLSIは、前記第1のLSIの省電力状態において、前記記憶装置の前記ヘッダ解析結果保存部に保存された前記ヘッダ解析結果に基づいて、前記記憶装置に保持された前記オーディオデータを読み出し再生処理を行うように構成されている。
前記第1のLSIは、前記ヘッダ情報解析部による前記ヘッダ解析結果を前記記憶装置の前記ヘッダ解析結果保存部に保存した後、省電力状態に移行するように構成され、
前記第2のLSIは、前記第1のLSIの省電力状態において、前記記憶装置の前記ヘッダ解析結果保存部に保存された前記ヘッダ解析結果に基づいて、前記記憶装置に保持された前記オーディオデータを読み出し再生処理を行うように構成され、
前記第1のLSIは、さらに、前記記憶装置に保持されたオーディオファイル群の中からユーザが作成したプレイリストを管理するプレイリスト管理部を備え、
前記第1のLSIの前記ヘッダ情報解析部は、前記プレイリスト管理部における前記プレイリストに基づいて、前記記憶装置に保持されている前記オーディオファイルの前記ヘッダを一括して順次に解析し、前記プレイリストに記述された前記オーディオファイルのヘッダ解析結果を前記ヘッダ解析結果保存部に保存した後、省電力状態に移行するように構成されている。
前記第1のLSIは、前記ヘッダ情報解析部による前記ヘッダ解析結果を前記記憶装置の前記ヘッダ解析結果保存部に保存した後、省電力状態に移行するように構成され、
前記第2のLSIは、前記第1のLSIの省電力状態において、前記記憶装置の前記ヘッダ解析結果保存部に保存された前記ヘッダ解析結果に基づいて、前記記憶装置に保持された前記オーディオデータを読み出し再生処理を行うように構成され、
前記第2のLSIは、1つのオーディオファイルの再生処理の開始直後に、次に再生すべきオーディオファイルのヘッダを前記記憶装置から読み出して前記第1のLSIの前記ヘッダ情報解析部に送るように前記記憶装置を制御する並行処理制御部をさらに備え、
前記第2のLSIが前記ヘッダ解析結果保存部に保存された前記ヘッダ解析結果に基づいて前記オーディオファイルを再生中に、前記第1のLSIの前記ヘッダ情報解析部は、前記記憶装置に保持された前記次に再生すべきオーディオファイルのヘッダ解析およびヘッダ解析結果の保存を行い、保存完了後に省電力状態に移行するように構成されている。
前記第1のLSIは、前記ヘッダ情報解析部による前記ヘッダ解析結果を前記記憶装置の前記ヘッダ解析結果保存部に保存した後、省電力状態に移行するように構成され、
前記第2のLSIは、前記第1のLSIの省電力状態において、前記記憶装置の前記ヘッダ解析結果保存部に保存された前記ヘッダ解析結果に基づいて、前記記憶装置に保持された前記オーディオデータを読み出し再生処理を行うように構成され、
前記第1のLSIは、さらに、前記ヘッダ情報解析部が行った前記ヘッダ解析結果を番号付けした上でそのヘッダ番号を管理するヘッダ番号リスト管理部を備え、
前記第1のLSIは、前記第2のLSIによるオーディオファイルの再生に際して、前記ヘッダ番号リスト管理部による前記ヘッダ番号を前記第2のLSIに通知し、次いで省電力状態に移行し、
前記第2のLSIは、前記第1のLSIから通知された前記ヘッダ番号に基づいて前記ヘッダ解析結果保存部にアクセスし、前記ヘッダ解析結果保存部に保存された前記ヘッダ解析結果に基づいて、前記記憶装置に保持された前記オーディオデータを読み出し再生処理を行うように構成されている。
図1は、本発明の参考の形態3における音楽再生装置の構成を示すブロック図である。図2、図3、図4は、参考の形態3の変形の態様の音楽再生装置の構成を示すブロック図である。なお、実施の形態1は欠番である。
図6は、参考の形態1における音楽再生装置の構成を示すブロック図である。図6において、実施の形態1の図1におけるのと同じ符号は同一構成要素を指している。実施の形態1ではヘッダ解析結果保存部31が記憶装置30に設けられているのに対して、参考の形態1では第2のLSI20に、ヘッダ情報解析部13がヘッダAHに対して行って得たヘッダ解析結果を保存するためのヘッダ解析結果保存部25が設けられている。
なお、実施の形態2は欠番である。
本発明の実施の形態3における音楽再生装置は、図1の構成を有し、記憶装置30にオーディオファイルAFが複数保存されている場合に、複数のオーディオファイルAF分すべて一括して順次にヘッダAHの解析を行うように構成されている。
図9は、本発明の実施の形態4における音楽再生装置の構成を示すブロック図である。図9において、実施の形態1の図1におけるのと同じ符号は同一構成要素を指している。本実施の形態では、第1のLSI10にプレイリスト管理部15を備えている。プレイリスト管理部15は、記憶装置30に保持されたすべてのオーディオファイルAFの中からユーザが作成したプレイリストを管理するものである。第1のLSI10におけるCPU11は、プレイリスト管理部15にあるプレイリストを参照して、記憶装置30に保持されたすべてのオーディオファイルAFのヘッダAHを読み出し、ヘッダ情報解析部13はヘッダAHの解析を行う。
図11は、本発明の実施の形態5における音楽再生装置の構成を示すブロック図である。図11において、実施の形態1の図1におけるのと同じ符号は同一構成要素を指している。本実施の形態では、第2のLSI20に並行処理制御部26を備えている。並行処理制御部26は、第2のLSI20による1つのオーディオファイルの再生処理の開始直後に、第1のLSI10に対して次に再生すべきオーディオファイルAFのヘッダAHの解析を行うように通知するとともに、そのオーディオファイルAFのヘッダAHを記憶装置30から読み出して第1のLSIのヘッダ情報解析部13に送るように記憶装置30を制御するものとして構成されている。また、並行処理制御部26は、オーディオ再生を安定化するために、記憶装置30から次に再生すべきオーディオファイルAFのヘッダAHの第1のLSI10への読み出し処理よりも、記憶装置30から現に再生すべきオーディオファイルAFのオーディオデータADの第2のLSI20への読み出し処理を優先させるように構成されている。第1のLSI10におけるCPU11は、第2のLSI20によるオーディオ再生中に、並行処理制御部26からの通知を受けると、ヘッダ情報解析部13は次に再生すべきオーディオファイルAFのヘッダAHを解析し、ヘッダ解析結果を第2のLSI20におけるCPU21に通知するとともに、記憶装置30におけるヘッダ解析結果保存部31に保存する。その後、第1のLSI10を省電力状態Xに移行させる。
図13は、参考の形態2における音楽再生装置の構成を示すブロック図である。図13において、実施の形態1の図1におけるのと同じ符号は同一構成要素を指している。実施の形態1ではヘッダ情報解析部13が第1のLSI10に設けられているのに対して、本参考の形態では、第2のLSI20にヘッダ情報解析部27が設けられている。ヘッダ情報解析部27は、第1のLSI10が記憶装置30にオーディオファイルAFを保存する際に、オーディオファイルAFのヘッダAHの解析を行う。オーディオファイルAFとヘッダAHのヘッダ解析結果を記憶装置30のヘッダ解析結果保存部31に保存した後、第1のLSI10を省電力状態Xに移行させる。
なお、実施の形態6は欠番である。
図15は、本発明の実施の形態7における音楽再生装置の構成を示すブロック図である。図15において、実施の形態1の図1におけるのと同じ符号は同一構成要素を指している。本実施の形態では、第1のLSI10にヘッダ番号リスト管理部16を備えている。ヘッダ番号リスト管理部16は、ヘッダ情報解析部13が行ったヘッダ解析結果を番号付けした上でそのヘッダ番号を管理するものである。
図16は、本発明の実施の形態8における音楽再生装置の構成を示すブロック図である。図16において、実施の形態7の図15におけるのと同じ符号は同一構成要素を指している。本実施の形態では、記憶装置30に保持されたすべてのオーディオファイルAFの中からユーザが作成したプレイリストを管理するプレイリスト管理部15を備えている。第1のLSI10におけるCPU11は、プレイリスト管理部15にあるプレイリストに従って、ヘッダ番号リスト管理部16に保存された番号を順番に選択し、第2のLSI20におけるCPU21に通知することにより、プレイリストに記述されたオーディオファイルAFを再生することも可能である。
本発明は、例えば図17に示すような音楽再生端末に応用することが可能である。
11 CPU
12 LSIインタフェース
13 ヘッダ情報解析部
14 記憶装置コントローラ
15 プレイリスト管理部
16 ヘッダ番号リスト管理部
20 第2のLSI
21 CPU
22 LSIインタフェース
23 記憶装置コントローラ
24 オーディオ再生部
25 ヘッダ解析結果保存部
26 並行処理制御部
27 ヘッダ情報解析部
30 記憶装置
31 ヘッダ解析結果保存部
40 オーディオ再生装置
50 記憶装置コントローラ
60 音楽再生端末
61 無線通信部
62 液晶表示装置(LCD)
63 キー入力部
AF オーディオファイル
AH ヘッダ
AD オーディオデータ
Claims (10)
- オーディオファイルの記憶領域とヘッダ解析結果保存部を有する記憶装置と、前記記憶装置から前記オーディオファイルのヘッダを読み出して解析するヘッダ情報解析部を有する第1のLSIと、前記ヘッダ情報解析部によるヘッダ解析結果に基づいて前記記憶装置からオーディオデータを読み出して再生処理を行う第2のLSIとを備え、
前記第1のLSIは、前記ヘッダ情報解析部が前記記憶装置に保持されているすべての前記オーディオファイルの前記ヘッダを一括して順次に解析し、前記ヘッダ情報解析部によるすべての前記ヘッダ解析結果を前記記憶装置の前記ヘッダ解析結果保存部に保存した後、省電力状態に移行するように構成され、
前記第2のLSIは、前記第1のLSIの省電力状態において、前記記憶装置の前記ヘッダ解析結果保存部に保存された前記ヘッダ解析結果に基づいて、前記記憶装置に保持された前記オーディオデータを読み出し再生処理を行うように構成されている音楽再生装置。 - オーディオファイルの記憶領域とヘッダ解析結果保存部を有する記憶装置と、前記記憶装置から前記オーディオファイルのヘッダを読み出して解析するヘッダ情報解析部を有する第1のLSIと、前記ヘッダ情報解析部によるヘッダ解析結果に基づいて前記記憶装置からオーディオデータを読み出して再生処理を行う第2のLSIとを備え、
前記第1のLSIは、前記ヘッダ情報解析部による前記ヘッダ解析結果を前記記憶装置の前記ヘッダ解析結果保存部に保存した後、省電力状態に移行するように構成され、
前記第2のLSIは、前記第1のLSIの省電力状態において、前記記憶装置の前記ヘッダ解析結果保存部に保存された前記ヘッダ解析結果に基づいて、前記記憶装置に保持された前記オーディオデータを読み出し再生処理を行うように構成され、
前記第1のLSIは、さらに、前記記憶装置に保持されたオーディオファイル群の中からユーザが作成したプレイリストを管理するプレイリスト管理部を備え、
前記第1のLSIの前記ヘッダ情報解析部は、前記プレイリスト管理部における前記プレイリストに基づいて、前記記憶装置に保持されている前記オーディオファイルの前記ヘッダを一括して順次に解析し、前記プレイリストに記述された前記オーディオファイルのヘッダ解析結果を前記ヘッダ解析結果保存部に保存した後、省電力状態に移行するように構成されている音楽再生装置。 - オーディオファイルの記憶領域とヘッダ解析結果保存部を有する記憶装置と、前記記憶装置から前記オーディオファイルのヘッダを読み出して解析するヘッダ情報解析部を有する第1のLSIと、前記ヘッダ情報解析部によるヘッダ解析結果に基づいて前記記憶装置からオーディオデータを読み出して再生処理を行う第2のLSIとを備え、
前記第1のLSIは、前記ヘッダ情報解析部による前記ヘッダ解析結果を前記記憶装置の前記ヘッダ解析結果保存部に保存した後、省電力状態に移行するように構成され、
前記第2のLSIは、前記第1のLSIの省電力状態において、前記記憶装置の前記ヘッダ解析結果保存部に保存された前記ヘッダ解析結果に基づいて、前記記憶装置に保持された前記オーディオデータを読み出し再生処理を行うように構成され、
前記第2のLSIは、1つのオーディオファイルの再生処理の開始直後に、次に再生すべきオーディオファイルのヘッダを前記記憶装置から読み出して前記第1のLSIの前記ヘッダ情報解析部に送るように前記記憶装置を制御する並行処理制御部をさらに備え、
前記第2のLSIが前記ヘッダ解析結果保存部に保存された前記ヘッダ解析結果に基づいて前記オーディオファイルを再生中に、前記第1のLSIの前記ヘッダ情報解析部は、前記記憶装置に保持された前記次に再生すべきオーディオファイルのヘッダ解析およびヘッダ解析結果の保存を行い、保存完了後に省電力状態に移行するように構成されている音楽再生装置。 - 前記並行処理制御部は、前記記憶装置から次に再生すべきオーディオファイルのヘッダの前記第1のLSIへの読み出し処理よりも、前記記憶装置から現に再生すべきオーディオファイルのオーディオデータの前記第2のLSIへの読み出し処理を優先させるように構成されている請求項3に記載の音楽再生装置。
- オーディオファイルの記憶領域とヘッダ解析結果保存部を有する記憶装置と、前記記憶装置から前記オーディオファイルのヘッダを読み出して解析するヘッダ情報解析部を有する第1のLSIと、前記ヘッダ情報解析部によるヘッダ解析結果に基づいて前記記憶装置からオーディオデータを読み出して再生処理を行う第2のLSIとを備え、
前記第1のLSIは、前記ヘッダ情報解析部による前記ヘッダ解析結果を前記記憶装置の前記ヘッダ解析結果保存部に保存した後、省電力状態に移行するように構成され、
前記第2のLSIは、前記第1のLSIの省電力状態において、前記記憶装置の前記ヘッダ解析結果保存部に保存された前記ヘッダ解析結果に基づいて、前記記憶装置に保持された前記オーディオデータを読み出し再生処理を行うように構成され、
前記第1のLSIは、さらに、前記ヘッダ情報解析部が行った前記ヘッダ解析結果を番号付けした上でそのヘッダ番号を管理するヘッダ番号リスト管理部を備え、
前記第1のLSIは、前記第2のLSIによるオーディオファイルの再生に際して、前記ヘッダ番号リスト管理部による前記ヘッダ番号を前記第2のLSIに通知し、次いで省電力状態に移行し、
前記第2のLSIは、前記第1のLSIから通知された前記ヘッダ番号に基づいて前記ヘッダ解析結果保存部にアクセスし、前記ヘッダ解析結果保存部に保存された前記ヘッダ解析結果に基づいて、前記記憶装置に保持された前記オーディオデータを読み出し再生処理を行うように構成されている音楽再生装置。 - 前記第1のLSIは、前記ヘッダ番号リスト管理部の中からランダムに前記ヘッダ番号を選択し、前記第2のLSIに通知することにより、前記ヘッダ番号に対応した前記オーディオファイルをランダムに再生させる請求項5に記載の音楽再生装置。
- 前記第1のLSIは、さらに、前記記憶装置に保持されたオーディオファイル群の中からユーザが作成したプレイリストを管理するプレイリスト管理部を備え、前記プレイリスト管理部による前記プレイリストに従って、前記ヘッダ番号リスト管理部による前記ヘッダ番号を順番に選択して前記第2のLSIに通知する請求項5に記載の音楽再生装置。
- 前記第1のLSIは、さらに、前記記憶装置に保持されたオーディオファイル群の中からユーザが作成したプレイリストを管理するプレイリスト管理部を備え、前記プレイリスト管理部による前記プレイリストに従って、前記ヘッダ番号リスト管理部による前記ヘッダ番号をランダムに選択して前記第2のLSIに通知する請求項5に記載の音楽再生装置。
- 請求項1から請求項8までのいずれかに記載の音楽再生装置と、前記音楽再生装置における前記第1のLSIに接続されたキー入力部とを備え、第1のLSIは、前記オーディオファイルの再生処理時には省電力状態に移行し、省電力状態で前記キー入力部のキー入力があったときは前記キー入力に従った処理を行うように構成されている音楽再生端末。
- 請求項1から請求項8までのいずれかに記載の音楽再生装置と、前記音楽再生装置における前記第1のLSIに接続された無線通信部とを備え、第1のLSIは、前記オーディオファイルの再生処理時には省電力状態に移行し、省電力状態で前記無線通信部に無線通信信号入力があったときは前記無線通信信号入力に従った処理を行うように構成されている音楽再生端末。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006232366A JP4769665B2 (ja) | 2006-08-29 | 2006-08-29 | 音楽再生装置および音楽再生端末 |
US11/896,016 US20080058973A1 (en) | 2006-08-29 | 2007-08-29 | Music playback system and music playback machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006232366A JP4769665B2 (ja) | 2006-08-29 | 2006-08-29 | 音楽再生装置および音楽再生端末 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008059638A JP2008059638A (ja) | 2008-03-13 |
JP4769665B2 true JP4769665B2 (ja) | 2011-09-07 |
Family
ID=39152926
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006232366A Expired - Fee Related JP4769665B2 (ja) | 2006-08-29 | 2006-08-29 | 音楽再生装置および音楽再生端末 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20080058973A1 (ja) |
JP (1) | JP4769665B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008065905A (ja) * | 2006-09-07 | 2008-03-21 | Sony Corp | 再生装置、再生方法及び再生プログラム |
US20090062943A1 (en) * | 2007-08-27 | 2009-03-05 | Sony Computer Entertainment Inc. | Methods and apparatus for automatically controlling the sound level based on the content |
JP2010183370A (ja) * | 2009-02-05 | 2010-08-19 | Sanyo Electric Co Ltd | 画像再生装置 |
JP5573272B2 (ja) * | 2010-03-24 | 2014-08-20 | 富士通株式会社 | デジタルコンテンツの配信プログラム,再生プログラム,配信装置及び再生装置 |
KR20110110434A (ko) * | 2010-04-01 | 2011-10-07 | 삼성전자주식회사 | 저전력 오디오 재생장치 및 방법 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6505160B1 (en) * | 1995-07-27 | 2003-01-07 | Digimarc Corporation | Connected audio and other media objects |
CN1156171C (zh) * | 1997-04-07 | 2004-06-30 | 松下电器产业株式会社 | 提高处理效率的图象声音处理装置 |
US6385704B1 (en) * | 1997-11-14 | 2002-05-07 | Cirrus Logic, Inc. | Accessing shared memory using token bit held by default by a single processor |
EP0919953B1 (en) * | 1997-11-28 | 2004-08-18 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd | Audio-video decoding system |
JP3468183B2 (ja) * | 1999-12-22 | 2003-11-17 | 日本電気株式会社 | 音声再生記録装置および方法 |
JP3747806B2 (ja) * | 2001-06-11 | 2006-02-22 | ソニー株式会社 | データ処理装置及びデータ処理方法 |
JP4565795B2 (ja) * | 2002-03-13 | 2010-10-20 | ソニー株式会社 | 撮像装置および電源制御方法 |
JP4054654B2 (ja) * | 2002-10-23 | 2008-02-27 | シャープ株式会社 | 記録媒体再生装置 |
JP2005234794A (ja) * | 2004-02-18 | 2005-09-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ファイルシステム制御装置 |
US7328207B2 (en) * | 2004-08-20 | 2008-02-05 | Microsoft Corporation | Extensions for query persistence across requests with dynamic update for writeback |
JP2006147134A (ja) * | 2004-10-20 | 2006-06-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | クロック周波数制御装置 |
JP2006119999A (ja) * | 2004-10-22 | 2006-05-11 | Orion Denki Kk | 表示制御機能を備えた電子機器 |
JP2006165670A (ja) * | 2004-12-02 | 2006-06-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ディジタル放送受信装置 |
JP4556789B2 (ja) * | 2005-07-07 | 2010-10-06 | ソニー株式会社 | 再生装置、再生方法および再生プログラム |
US7996216B2 (en) * | 2005-07-11 | 2011-08-09 | Lg Electronics Inc. | Apparatus and method of encoding and decoding audio signal |
US7612280B2 (en) * | 2006-05-22 | 2009-11-03 | Schneider Andrew J | Intelligent audio selector |
US7697535B2 (en) * | 2007-07-11 | 2010-04-13 | Bhaskar Patel | Error resilient protocol data unit boundary detection |
-
2006
- 2006-08-29 JP JP2006232366A patent/JP4769665B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-08-29 US US11/896,016 patent/US20080058973A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080058973A1 (en) | 2008-03-06 |
JP2008059638A (ja) | 2008-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4769665B2 (ja) | 音楽再生装置および音楽再生端末 | |
KR20110049981A (ko) | 전자책 단말, 전자책 콘텐츠 제공방법 및 시스템 | |
US20080263064A1 (en) | File processing method and apparatus for mobile terminal using an external device | |
JP2008147939A (ja) | 携帯端末 | |
EP1551024A2 (en) | File access method for a storage medium in a wireless terminal | |
JP4783646B2 (ja) | 携帯型電子機器 | |
US20080076469A1 (en) | Method and Mobile Communication Terminal for Playing Multimedia Content | |
JP2011505623A (ja) | メモリ使用量を改善する方法、装置、およびコンピュータプログラム | |
US20080040405A1 (en) | System and method for managing additional information of mp3 music file stored in media player | |
JP2010093678A (ja) | 情報処理装置、コンテンツ再生方法、及び、コンテンツ再生プログラム | |
JP2008085847A (ja) | 携帯電子機器、および携帯電子機器における一覧画像表示方法、並びにプログラム | |
JP2007188573A (ja) | 再生装置および再生方法 | |
KR100715202B1 (ko) | 휴대용 단말기에서 저장매체를 사용하기 장치 및 방법 | |
CN109542531A (zh) | 一种文件布局调整方法及装置 | |
KR20110116710A (ko) | 휴대용 단말기에서 다수의 외장 메모리를 지원하기 위한 장치 및 방법 | |
US8068822B2 (en) | Information exchange method between mobile terminal devices | |
JP2008182319A (ja) | ストリームデータ再生システム、携帯端末機およびストリームデータ再生方法 | |
JP5110555B2 (ja) | 画像表示装置および画像表示方法 | |
JP2018182638A (ja) | ストリーミング再生装置、及びストリーミング再生方法 | |
JP4194328B2 (ja) | 携帯電話機 | |
JP2003316395A (ja) | 情報再生装置とその信号処理モジュール及び信号処理プログラム | |
JP4869710B2 (ja) | 携帯端末装置及び画像表示方法 | |
KR100744476B1 (ko) | 휴대 단말기에서 사용자 데이터 정보 저장 방법 및 장치 | |
JP2007158684A (ja) | 通信端末装置及び端末制御方法 | |
JP2008040595A (ja) | 情報処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090730 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110111 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110303 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110329 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110510 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110607 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110620 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |