JP4768382B2 - Tailstock - Google Patents
Tailstock Download PDFInfo
- Publication number
- JP4768382B2 JP4768382B2 JP2005284541A JP2005284541A JP4768382B2 JP 4768382 B2 JP4768382 B2 JP 4768382B2 JP 2005284541 A JP2005284541 A JP 2005284541A JP 2005284541 A JP2005284541 A JP 2005284541A JP 4768382 B2 JP4768382 B2 JP 4768382B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shaft
- core
- hole
- main body
- workpiece
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 19
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 44
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 44
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 14
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 11
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 11
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 9
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 6
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 5
- 244000145845 chattering Species 0.000 description 3
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 description 3
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 3
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Machine Tool Units (AREA)
- Turning (AREA)
Description
本発明は、旋盤の主軸やインデックステーブル等に対向して配設され、一端が旋盤やインデックステーブル等に保持されているワークの他端を押圧して支持することにより、加工力よるワークの変位を抑え、もってワークの加工精度を維持する芯押台に関する。 The present invention is arranged so as to face the spindle of the lathe, the index table, etc., and one end of the workpiece is held on the lathe, the index table, etc. by pressing and supporting the other end of the workpiece, thereby displacing the workpiece by the processing force. This is related to a tailstock that suppresses the workpiece and maintains the machining accuracy of the workpiece.
芯押台は、旋盤の主軸やインデックステーブル等に対向して配設されおり、芯押軸が前進して一端が旋盤やインデックステーブル等に保持されているワークの他端を押圧する。これにより、ワークは、他端が芯押軸によって支持されて加工力よる変位が抑えられ、加工精度が維持される。 The tailstock is disposed so as to face the main shaft of the lathe, the index table, and the like, and the tailstock shaft advances to press one end of the work held on the lathe, the index table, and the like. Thereby, the other end of the workpiece is supported by the core pushing shaft, and the displacement due to the machining force is suppressed, and the machining accuracy is maintained.
しかし、芯押軸は、芯押台のフレーム、即ち本体に支持されており、摺動可能、かつ回転可能に支持されるために、挿通される本体の貫通孔との間に適度な隙間を必要としている。そのため、芯押軸は、ワークを介してツールからの加工力によって変位し、微振動、所謂ビビリが生じる問題があり、ワークは、芯押軸と共に微振動し、表面粗さや加工精度が損なわれる。 However, the core pushing shaft is supported by the frame of the tailstock, that is, the main body, and is supported so as to be slidable and rotatable, so that an appropriate gap is formed between the through hole of the main body to be inserted. In need of. Therefore, the core pushing shaft is displaced by the machining force from the tool through the workpiece, and there is a problem that micro vibrations, so-called chattering occurs, and the workpiece slightly vibrates together with the core pushing shaft, and the surface roughness and machining accuracy are impaired. .
芯押軸を摺動可能、かつ回転可能な状態で支持するのを損なうことなく、加工中の芯押軸の上述のビビリを抑えるため、特許文献1の公報では、3つの圧電素子が芯押軸を囲繞して貫通孔に等間隔に配設されており、加工時のみ圧電素子に電圧が印加される。非加工時には、圧電素子は、芯押軸との間に隙間が生じており、芯押軸は、圧電素子によって拘束されることなく、本体に対し摺動可能、かつ回転可能な状態に置かれる。加工時には、圧電素子は、電圧の印加によって膨張し、半径方向内側部分が芯押軸に向かって変位して、芯押軸との隙間が解消されると共に、更に芯押軸を押圧する。これにより、芯押軸は、圧電素子との隙間が解消されると共に、圧電素子がクランプ部材として作用して変位が規制される。従って、加工中、芯押軸はビビリが解消され、ワークの加工精度が損なわれるのを避けることができる。
しかし、特許文献1の装置においては、圧電素子は軸受け部材を兼ねており、非加工時、芯押軸が、圧電素子の半径方向内側面と接しながら、詳説すれば、円周方向に配設される3つの圧電素子のいずれかの半径方向内側面と特に強く接しながら、摺動、および回転する。従って、芯押軸が強く接する圧電素子は早急に摩耗し、許容量以上に摩耗すると、芯押軸の旋盤やインデックステーブル等との同心度が損なわれると共に、加工時、芯押軸を十分に押圧することができなくなるので、交換する必要が生ずる。
However, in the device of
しかし、圧電素子は本体の貫通孔に形成される溝に取付られているので、圧電素子の交換作業は容易でなく、また、交換の際に、圧電素子に電圧を印加する電線を損傷しないように、十分注意する必要があり、この点からも圧電素子の交換作業は容易でない。 However, since the piezoelectric element is attached to the groove formed in the through hole of the main body, the replacement work of the piezoelectric element is not easy, and the electric wire that applies voltage to the piezoelectric element is not damaged during the replacement. Therefore, it is necessary to pay sufficient attention, and from this point of view, it is not easy to replace the piezoelectric element.
以上の従来技術の問題点を鑑み、本発明の目的は、加工時、芯押軸を確実にクランプして芯押軸のビビリを抑え、ワークの加工精度を維持すると共に、芯押軸の軸受け部材が摩耗した場合、軸受け部材の交換を容易に実行可能な芯押台を提供することにある。 In view of the above-mentioned problems of the prior art, the object of the present invention is to securely clamp the core pressing shaft during processing to suppress the chatter of the core pressing shaft, to maintain the processing accuracy of the workpiece, and to support the shaft pressing shaft. An object of the present invention is to provide a tailstock that can easily perform replacement of a bearing member when the member is worn.
本発明は、上記目的を達成するためになされたものであって、貫通孔を有する本体と、前記貫通孔に挿通されて摺動および回転可能に支持される芯押軸と、該芯押軸を駆動してワークに押圧させる流体圧駆動装置とを備える芯押台を前提とする。 The present invention has been made to achieve the above object, and includes a main body having a through hole, a core shaft that is inserted into the through hole and supported so as to be slidable and rotatable, and the core shaft. It is premised on a core push stand provided with a fluid pressure drive device that drives and presses against a workpiece.
そして、本発明における前記芯押台は、前記貫通孔と前記芯押軸との間に設けられると共に前記芯押軸を摺動且つ回転可能に支持する一対の軸受け部材であってそれぞれがワーク側および反ワーク側から挿通可能で且つ互いに軸線方向に離間するように設けられる一対の軸受け部材と、前記軸線方向における一対の前記軸受け部材間に設けられるクランプ装置であって前記芯押軸を囲繞して配設される中空部材及び該中空部材の内部空間に高圧流体を供給する高圧流体供給装置を含むクランプ装置とを備え、該クランプ装置における前記中空部材は、前記本体に固定され、半径方向内側部分が前記高圧流体の流入に伴って縮径して前記芯押軸を押圧すると共に、前記高圧流体が供給されないときは前記芯押軸を押圧しないことを特徴とする。 In the present invention, the tailstock is a pair of bearing members that are provided between the through hole and the corestock shaft and that support the corestock shaft in a slidable and rotatable manner. And a pair of bearing members that can be inserted from the side opposite to the workpiece and spaced apart from each other in the axial direction, and a clamp device that is provided between the pair of bearing members in the axial direction and surrounds the core pressing shaft. And a clamp device including a high-pressure fluid supply device that supplies a high-pressure fluid to the internal space of the hollow member, and the hollow member in the clamp device is fixed to the main body and radially inward. The portion is reduced in diameter with the inflow of the high-pressure fluid to press the core pressing shaft, and when the high-pressure fluid is not supplied, the core pressing shaft is not pressed.
また、本発明において、前記軸受け部材は、環状の保持部材に嵌め込み保持され、該保持部材を介して前記貫通孔に挿通されるものとしてもよい。更には、前記保持部材は、前記貫通孔よりも大径のフランジ部を有し、該フランジ部が前記本体のワーク側端面または反ワーク側端面に固定されるものとしてもよい。 In the present invention, the bearing member may be fitted and held in an annular holding member and inserted into the through hole via the holding member. Furthermore, the holding member may have a flange portion having a diameter larger than that of the through hole, and the flange portion may be fixed to the work-side end surface or the non-work-side end surface of the main body.
本発明の芯押台によれば、クランプ装置における中空部材は、その内部空間への高圧流体の供給に伴って半径方向内側部分が縮径して芯押軸を押圧するので、その押圧によって芯押軸が中空部材を介して本体と一体化され、加工力による微振動、所謂ビビリが抑えられ、ワークの加工精度が維持される。また、中空部材は、高圧流体が供給されないとき、即ち非加工時には、芯押軸を押圧しないので、芯押軸の摺動や回転に伴って摩耗することがなく、摩耗に伴う交換を必要としない。更に、中空部材は、芯押軸を囲繞しているので、半径方向内側部分が高圧流体の流入に伴って芯押軸を全周に亘って押圧し、加工力よって芯押軸が半径方向に変位して微振動、所謂ビビリが生ずるのを有効に抑えることができる。 According to the tailstock of the present invention, the hollow member in the clamping device has a radially inner portion reduced in diameter as the high-pressure fluid is supplied to the inner space, and presses the corestock shaft. The push shaft is integrated with the main body via the hollow member, so that the slight vibration caused by the processing force, so-called chatter, is suppressed, and the processing accuracy of the workpiece is maintained. Further, the hollow member does not press the core pushing shaft when high-pressure fluid is not supplied, that is, when it is not processed, so it does not wear due to sliding or rotation of the core pushing shaft and needs to be replaced due to wear. do not do. Further, since the hollow member surrounds the core pushing shaft, the radially inner portion presses the core pushing shaft all around as the high pressure fluid flows in, and the core pushing shaft is moved in the radial direction by the processing force. It is possible to effectively suppress the occurrence of micro vibrations, so-called chatter, due to displacement.
また、本発明の芯押台によれば、クランプ装置は一対の軸受け部材間に設けられ、一対の軸受け部材は本体の貫通孔と芯押軸との間に対しワーク側および反ワーク側からそれぞれ装着されるため、一対の軸受け部材については、摩耗に伴う交換が必要となっても、その交換作業において、摩耗品の取り外しと交換品の取付がクランプ装置によって妨げられることなく容易に実行でき、確実に所定の位置に取り付けられる。更に、一対の軸受け部材は、中空部材が両軸受け部材間に配設されるので、貫通孔の軸線方向長さを抑えたまま、即ち本体の軸線方向長さを極力抑えたまま、十分な間隔をもって芯押軸を支持することが可能であり、芯押軸の抵抗、特に摺動抵抗を軽減して摩耗が抑えられると共に、芯押軸を高精度に支持する。 Further, according to the core stock of the present invention, the clamping device is provided between the pair of bearing members, and the pair of bearing members are respectively provided between the through hole of the main body and the core shaft from the work side and the non-work side. Because it is mounted, even if a pair of bearing members needs to be replaced due to wear, in the replacement work, removal of the worn product and installation of the replacement product can be easily performed without being hindered by the clamp device, It is securely attached in place. Further, since the hollow member is disposed between the two bearing members, the pair of bearing members has a sufficient interval while the axial length of the through hole is suppressed, that is, the axial length of the main body is suppressed as much as possible. It is possible to support the core pushing shaft, to reduce the resistance of the core pushing shaft, particularly the sliding resistance, to suppress wear, and to support the core pushing shaft with high accuracy.
また、軸受け部材が保持部材を介して本体の貫通孔に装着される構成とすれば、軸受け部材は、交換の際、保持部材と一体的に、即ち保持部材に組み付けたまま、貫通孔からの取り外し、および貫通孔への取付が可能となる。従って、作業性が確保され、軸受け部材の保持部材からの容易な取り外し、及び軸受け部材の損傷なくかつ容易な保持部材への嵌め込みが可能となる。 Further, if the bearing member is configured to be mounted in the through hole of the main body via the holding member, the bearing member is integrated with the holding member at the time of replacement, that is, while being assembled to the holding member, from the through hole. Removal and attachment to the through hole are possible. Therefore, workability is ensured, and the bearing member can be easily detached from the holding member and can be easily fitted into the holding member without damage to the bearing member.
更に、保持部材が本体の貫通孔よりも大径のフランジ部を有し、そのフランジ部が本体のワーク側端面または反ワーク側端面に固定される構成とすれば、保持部材は、テーパピン等のピン部材やネジ部材等の保持部材を着脱可能に固定する部材を介して本体のワーク側端面または反ワーク側端面に固定可能であり、保持部材を取り外しての軸受け部材の交換を、容易に実行することができる。なお、フランジ部は必ずしも円形でなくてもよく、楕円や星形等、ピン部材やネジ部材等の保持部材を着脱可能に固定する部材が係合する部分のみ、貫通孔よりも大径に形成されてフランジ部が形成されてもよい。 Further, if the holding member has a flange portion having a diameter larger than the through hole of the main body, and the flange portion is fixed to the work side end surface or the non-work side end surface of the main body, the holding member is a taper pin or the like. It can be fixed to the work-side end surface or the non-work-side end surface of the main body via a member that removably fixes a holding member such as a pin member or screw member, and the bearing member can be easily replaced by removing the holding member. can do. Note that the flange portion does not necessarily have to be a circle, and only the portion that engages with a member that removably fixes a holding member such as an ellipse or a star member, such as a pin member or a screw member, is formed to have a larger diameter than the through hole. The flange portion may be formed.
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1から図3に示すのは、本発明の第1の実施例の芯押台30の断面図である。図1および図3は、それぞれ芯押軸の最後退時および前進時を示し、図2は図1における要部拡大図である。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 to FIG. 3 are cross-sectional views of the
本実施例の芯押台30は、本体1、メタルホルダ2、シャフト6、センタ7、プランジャー9、プランジャーガイド10、配管パイプ14、15、16、クランプリング8、前側蓋12および後側蓋11を備える。
The
本体1は、貫通孔1aおよびベース部1dを有し該ベース部1dが工作機械のスライドレール51に固定され、図示しない工作機械の主軸またはインデックステーブルに保持されているワーク52と対向する。
The
メタルホルダ2は、含油メタル4がメタル保持部2aの内周面に嵌め込まれると共に、メタル保持部2aの外周面が貫通孔1aに嵌め込まれ、貫通孔1aよりも大径のフランジ部2bが、六角穴付ボルト21を介して着脱可能に本体1のワーク側端面1bに固定される。メタルホルダ3は、含油メタル5がメタル保持部3aの内周面に嵌め込まれると共に、メタル保持部3aの外周面が貫通孔1aに嵌め込まれ、貫通孔1aよりも大径のフランジ部3bが、六角穴付ボルト22を介して着脱可能に本体1の反ワーク側端面1cに固定される。これにより、メタルホルダ2、3に嵌め込まれたこ含油メタル4、5は、互いに貫通孔1aの軸線C方向に離間する。
In the
シャフト6は、貫通孔1aの軸線C方向に延在して含油メタル4、5に挿通され摺動および回転可能に支持される。センタ7は、前側端部、即ちワーク側端部が円錐形に形成されると共に、後側、即ち反ワーク側がテーパ形状に形成されてシャフト6のワーク側に形成されるテーパ孔に嵌合されてシャフト6と同軸に一体化され、シャフト6と共に芯押軸を形成する。
The
プランジャー9は、シャフト6の反ワーク側に形成されるシリンダ孔6aに挿通され、ピストンリング13が外周面に装着されるピストン部9aを、ワーク側端部に有する。プランジャーガイド10は、シリンダ孔6aの反ワーク側端部に嵌合されてシャフト6と同軸に一体化されると共に、プランジャー9が挿通される貫通孔を有する。
The
配管パイプ14、15は、プランジャー9の反ワーク側端部に接続されており、プランジャー9に設けられている通路9b、9cと図示しない油圧ポンプとを、それぞれ連通する。
Piping
クランプリング8は、含油メタル4、5間においてメタルホルダ3によってクランプ装置部3cが形成され、外周面が環状溝8aを有してクランプ装置部3cの内周面に嵌合されてメタルホルダ3に固定されることにより、中空部材の半径方向内側部分を形成してクランプ装置部3cとで中空部材を形成しシャフト6を囲繞する。
In the
配管パイプ16は、本体1に接続され、本体1に設けられる通路1eとクランプ装置部3cに円周方向等間隔に設けられる2つの通路3dとを介して、前記中空部材の内部空間に図示しない油圧ポンプからの高圧油を供給する。
The
前側蓋12は、六角穴付ボルト23を介してメタルホルダ2に固定される。後側蓋11は、プランジャー9の後端部が嵌合されると共にメタルホルダ3に嵌合されることにより、プランジャー9を本体1に固定する。
The front lid 12 is fixed to the
本実施例では、芯押軸であるシャフト6、センタ7を駆動してワーク52に押圧させる流体圧駆動装置として、油圧駆動装置が用いられ、図示しない油圧ポンプによって駆動されると共に、高圧油の圧力が図示しないレギュレターを介し所定値に調整されることにより、芯押軸の押圧力は、ワーク52の加工条件に適合する値に調整される。また、中空部材の内部空間に供給される高圧流体として、芯押軸の流体圧駆動装置、即ち油圧駆動装置と同様に、高圧油が用いられ、油圧ポンプから供給されると共に、レギュレターを介し所定の圧力に調整される。
In the present embodiment, a hydraulic pressure driving device is used as a fluid pressure driving device that drives the
プランジャー9のピストン部9aは、シャフト6のシリンダ孔6aと相対的に摺動可能であり、プランジャー9が後側蓋11、メタルホルダ3を介して本体1に固定されているので、シリンダ孔6a、即ちシャフト6が摺動する。
The piston portion 9 a of the
油圧ポンプからの作動油が、配管パイプ14、通路9cを経て、ピストン部9aの後端とプランジャーガイド10との間のシリンダ孔6aに流入すると、図1に示すように、プランジャーガイド10は後退し、プランジャーガイド10が嵌合されてプランジャーガイド10と一体化しているシャフト6は、ピストン部9aに当接して規制されるまで後退する。また、作動油が、配管パイプ15、通路9bを経て、ピストン部9aの前端からシリンダ孔6aに流入すると、図2に示すように、シャフト6は、センタ7がワーク52に当接して規制されるまで、即ちワーク52を押圧するまで前進する。なお、ワーク52が取り付けられていない等、ワーク52によって規制されない場合、シャフト6は、プランジャーガイド10がピストン部9aに当接して規制されるまで前進する。
When the hydraulic oil from the hydraulic pump flows into the cylinder hole 6a between the rear end of the piston portion 9a and the plunger guide 10 via the
前述のように、図1に示す芯押軸であるシャフト6、センタ7の最後退の状態から、作動油が、配管パイプ15、通路9bを経て、ピストン部9aの前端から前記シリンダ内に流入すると、図2に示すように、シャフト6、センタ7が前進して、旋盤の主軸やインデックステーブル等に保持されているワーク52を押圧し、ワーク52はセンタ7によって支持される。
As described above, the hydraulic oil flows into the cylinder from the front end of the piston portion 9a through the
ワーク52の加工中、油圧ポンプから高圧油が供給され、高圧油は、配管パイプ16、通路1e、3dを経て、クランプ装置部3cとクランプリング8とによって形成される中空部材の内部空間に流入する。クランプリング8の外周面に設けられる環状溝8aによって、内部空間が形成され中空部材が形成されると共に、クランプリング8は、環状溝8a部分の肉厚が薄くなっており、該部分が中空部材の半径方向内側部分となって、高圧油によって容易に変形してシャフト6に当接する、即ち縮径してシャフト6を押圧する。クランプリング8は、メタルホルダ3に嵌め込まれてメタルホルダ3と一体化されているので、メタルホルダ3を固定する六角穴付ボルト22を介して本体1と一体化されている。よってシャフト6は、クランプ状態におかれ、回転および摺動が規制されると共に、クランプリング8によって全周が支持されて半径方向の変位、詳細には、ワーク52を介して加わる加工力による半径方向の変位が抑えられる。これにより、シャフト6は加工中の微振動、所謂ビビリが抑えられ、ワーク52は加工精度が維持される。
During processing of the
一対の軸受け部材である含油メタル4、5は、貫通孔1cの軸線C方向において互いに離間すると共に、本体1の両端に配設されているので、シャフト6を精度良く支持すると共に、シャフト6の抵抗、特に摺動抵抗を軽減することができ、含油メタル4、5の摩耗が抑えられる。
The oil-impregnated
含油メタル4、5は、許容以上に摩耗すると、次のように交換される。前側蓋12と後側蓋11を取り外し、一体物であるシャフト6、センタ7およびプランジャーガイド10を、プランジャー9を組み付けたまま、取り外す。六角穴付ボルト21、22を取り外して、含油メタル4、5を嵌め込んだままメタルホルダ2、3を本体1から取り外す。万力やプレス装置等を用いて、メタルホルダ2、3の内周面に挿通可能な円筒状の治具で、含油メタル4、5の端面を押圧することにより、含油メタル4、5をメタルホルダ2、3から取り外す。
If the oil-impregnated
次に、フランジ付の含油メタル4、5の内周面に挿通可能な円筒形状の治具を用い、万力やプレス装置等を利用して、治具のフランジが含油メタル4、5の端面を押圧することにより、含油メタル4、5をメタルホルダ2、3に圧入する。メタルホルダ2、3を、本体1の貫通孔1aに嵌合させ、六角穴付ボルト21、22で本体1に固定する。プランジャー9が組み付けられたまま、シャフト6、センタ7およびプランジャーガイド10を、含油メタル4、5に挿通させた後、前側蓋12と後側蓋11を取り付けることにより、含油メタル4、5の交換作業が完了する。上述のように、含油メタル4、5の交換を、本体1から取り外した状態で行うことができるので、作業性が確保され、損傷することなくかつ容易に含油メタル4、5を交換できる。
Next, a cylindrical jig that can be inserted into the inner peripheral surface of the oil-impregnated
図4は、本発明の第2の実施例の芯押台40を示す断面図であり、芯押軸の最後退時を示す。本体1の貫通孔1aは、段付となって中央部1aaが小径に形成され、貫通孔1aの中央部1aaに、環状溝8aを外周面に有するクランプリング8が、嵌合されて本体1に固定される。これにより、本体1とクランプリング8とによって、シャフト6のクランプ装置の中空部材が形成される。第1の実施例の芯押台30と同様、加工中、配管パイプ16、通路1eを経て図示しない油圧ポンプから高圧油が中空部材の内部空間に流入され、中空部材の半径方向内側部分であるクランプリング8が、縮径してシャフト6を押圧する。これにより、シャフト6は、本体1と一体化されると共に、全周が押圧されて半径方向の変位が規制され、加工中の微振動、所謂ビビリが抑えられる。
FIG. 4 is a cross-sectional view showing the
本発明の第1および第2の実施例共、芯押軸を駆動してワーク52に押圧させる流体圧駆動装置として油圧駆動装置が用いられているが、流体圧駆動装置として空気圧駆動装置を用いてもよい。また、第1および第2の実施例共、芯押軸を囲繞する中空部材の内部空間に供給される高圧流体は、高圧油であるが、高圧空気であってもよい。いずれも第1および第2の実施例と同様の作用効果を得る。
In both the first and second embodiments of the present invention, a hydraulic drive device is used as a fluid pressure drive device that drives the core pushing shaft and presses against the
本発明の第1および第2の実施例共、センタ7は、シャフト6に嵌合され、シャフト6と相対移動不能に一体化されているが、ベアリングを介してシャフト6と相対回転可能に設けられてもよい。加工中、シャフト6はクランプされるが、センタ7はワーク52と一体的に回転可能となる。
In both the first and second embodiments of the present invention, the center 7 is fitted to the
ワーク52の一端がインデックステーブルによって保持されている場合、シャフト6の前端部に、センタ7を設けずに、チャッキング装置を設けて該装置によってワーク52の他端を保持してもよい。シャフト6は、割出後の加工時にクランプされ、加工力による所謂ビビリが抑えられ、ワーク52の加工精度が維持される。
When one end of the
本発明は上記のいずれの実施例にも限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない限りにおいて種々に変更することが可能である。 The present invention is not limited to any of the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.
1 本体
1a 貫通孔
1aa 貫通孔の中央部
1b ワーク側端面
1c 反ワーク側端面
1d ベース部
2 メタルホルダ
2a メタル保持部
2b フランジ部
3 メタルホルダ
3a メタル保持部
3b フランジ部
3c クランプ装置部
3d 通路
4 含油メタル
5 含油メタル
6 シャフト
6a シリンダ孔
7 センタ
8 クランプリング
8a 環状溝
9 プランジャー
9a ピストン部
9b 通路
9c 通路
10 プランジャーガイド
11 後側蓋
12 前側蓋
13 ピストンリング
14 配管パイプ
15 配管パイプ
16 配管パイプ
21 六角穴付ボルト
22 六角穴付ボルト
23 六角穴付ボルト
30 芯押台
40 芯押台
51 スライドレール
52 ワーク
C 貫通孔の軸線
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記貫通孔と前記芯押軸との間に設けられると共に前記芯押軸を摺動且つ回転可能に支持する一対の軸受け部材であって、それぞれがワーク側および反ワーク側から挿通可能で且つ互いに軸線方向に離間するように設けられる一対の軸受け部材と、
前記軸線方向における一対の前記軸受け部材間に設けられるクランプ装置であって、前記芯押軸を囲繞して配設される中空部材及び該中空部材の内部空間に高圧流体を供給する高圧流体供給装置を含むクランプ装置とを備え、
該クランプ装置における前記中空部材は、前記本体に固定され、半径方向内側部分が前記高圧流体の流入に伴って縮径して前記芯押軸を押圧すると共に、前記高圧流体が供給されないときは前記芯押軸を押圧しない
ことを特徴とする芯押台。 A tailstock including a main body having a through hole, a core pushing shaft that is inserted into the through hole and supported so as to be slidable and rotatable, and a fluid pressure driving device that drives the core pushing shaft to press the workpiece. In
A pair of bearing members provided between the through hole and the core pressing shaft and supporting the core pressing shaft in a slidable and rotatable manner, each of which can be inserted from the work side and the non-work side and are mutually connected. A pair of bearing members provided to be spaced apart in the axial direction;
A clamping device provided between a pair of bearing members in the axial direction, a hollow member disposed to surround the core pressing shaft, and a high-pressure fluid supply device for supplying high-pressure fluid to an internal space of the hollow member And a clamping device including
The hollow member in the clamp device is fixed to the main body, and the radially inner portion is reduced in diameter with the inflow of the high-pressure fluid to press the core pushing shaft, and when the high-pressure fluid is not supplied, A tailstock that does not press the tailstock shaft.
ことを特徴とする請求項1記載の芯押台。 The core holder according to claim 1, wherein the bearing member is fitted and held in an annular holding member, and is inserted into the through hole through the holding member.
ことを特徴とする請求項2記載の芯押台。 3. The core pressing according to claim 2, wherein the holding member has a flange portion having a diameter larger than that of the through hole, and the flange portion is fixed to a work side end surface or a non-work side end surface of the main body. Stand.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005284541A JP4768382B2 (en) | 2005-09-29 | 2005-09-29 | Tailstock |
CN2006101396603A CN1939626B (en) | 2005-09-29 | 2006-09-28 | Finial seat |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005284541A JP4768382B2 (en) | 2005-09-29 | 2005-09-29 | Tailstock |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007090497A JP2007090497A (en) | 2007-04-12 |
JP4768382B2 true JP4768382B2 (en) | 2011-09-07 |
Family
ID=37958302
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005284541A Expired - Fee Related JP4768382B2 (en) | 2005-09-29 | 2005-09-29 | Tailstock |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4768382B2 (en) |
CN (1) | CN1939626B (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101419467B1 (en) | 2014-02-13 | 2014-07-15 | 심재윤 | A tailstock of heavy-duty lathe |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102259199B (en) * | 2010-05-28 | 2013-04-10 | 奕达精机股份有限公司 | Multifunctional tail stock |
CN107598587A (en) * | 2017-09-22 | 2018-01-19 | 天津众达精密机械有限公司 | A kind of sliding floor device for lathe |
CN107716955B (en) * | 2017-09-26 | 2024-05-24 | 平湖智铂自动化设备有限公司 | Center adjusting mechanism for lathe |
CN118046013B (en) * | 2024-03-06 | 2024-08-06 | 南京汇达机械设备有限公司 | Gear box hollow shaft machining device |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1332414A (en) * | 1971-12-02 | 1973-10-03 | Produmatic Sa | Machine tools |
DE2410540C3 (en) * | 1974-03-06 | 1980-12-04 | Index-Werke Kg Hahn & Tessky, 7300 Esslingen | Quill device |
JPS58128802U (en) * | 1982-02-25 | 1983-08-31 | トヨタ自動車株式会社 | Tailstock |
JPH03123603U (en) * | 1990-03-19 | 1991-12-16 | ||
JP2553353Y2 (en) * | 1991-08-13 | 1997-11-05 | 株式会社アルプスツール | Feed pipe of bar feeder |
CN2125470U (en) * | 1992-06-20 | 1992-12-23 | 张玉良 | Live center with replaceable center head |
CN2153425Y (en) * | 1993-02-17 | 1994-01-19 | 张兆坤 | Dual-purpose centre for lathe |
CN2322722Y (en) * | 1998-07-03 | 1999-06-09 | 李虎孟 | Live centre |
-
2005
- 2005-09-29 JP JP2005284541A patent/JP4768382B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-09-28 CN CN2006101396603A patent/CN1939626B/en active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101419467B1 (en) | 2014-02-13 | 2014-07-15 | 심재윤 | A tailstock of heavy-duty lathe |
WO2015122605A1 (en) * | 2014-02-13 | 2015-08-20 | 심재윤 | Tail stock for large lathe |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1939626B (en) | 2010-05-12 |
CN1939626A (en) | 2007-04-04 |
JP2007090497A (en) | 2007-04-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5985354B2 (en) | Tailstock and machine tool | |
KR20140095973A (en) | Deburring tool | |
CN104551780A (en) | Air clamper for bore hole of thin-wall cylinder sleeve | |
JP4768382B2 (en) | Tailstock | |
JP2008512255A (en) | How to machine rotating parts | |
TWI400393B (en) | Locating pins | |
JP2009107037A (en) | Spindle structure of lathe | |
CN109108697B (en) | Thin-wall elastic support and tool and machining method thereof | |
CN110712127B (en) | Composite grinding clamp and rotating shaft machining method | |
JP5005406B2 (en) | Planar burnishing tool and burnishing method | |
CN109226799B (en) | Precise elastic chuck | |
KR20170001814U (en) | CNC Lathe processing Jig of thin sectional cylindrical bearing Case | |
JP2010228034A (en) | Inner diameter grinding tool | |
JP4480444B2 (en) | Machine tool spindle equipment | |
JP2009248230A (en) | Indexing table apparatus | |
KR102323826B1 (en) | Low Speed Spindle Motor Having Assembled Typed Spindle | |
JP3837406B2 (en) | Molded pulley assembly for belt cutting machine | |
CN111215943B (en) | Machine tool for processing peripheral surface of circular ring with built-in cylinder | |
KR20060014895A (en) | Workpiece clamp/unclamp device of machine tool spindle | |
JP2017213635A (en) | Chuck device and work chucking method | |
JP2016083743A (en) | Headstock and machine tool | |
JP3364578B2 (en) | Processing method using guide bush | |
RU2777079C1 (en) | Tool mandrel with high rigidity and vibration resistance | |
WO2012053455A1 (en) | Method for machining inner surface of cylinder and boring tool | |
WO2022123625A1 (en) | Workpiece holding device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080707 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101015 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101026 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101201 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110215 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110421 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20110502 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110614 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110616 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4768382 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |