[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4746154B2 - 移動局及び無線基地局 - Google Patents

移動局及び無線基地局 Download PDF

Info

Publication number
JP4746154B2
JP4746154B2 JP2010505682A JP2010505682A JP4746154B2 JP 4746154 B2 JP4746154 B2 JP 4746154B2 JP 2010505682 A JP2010505682 A JP 2010505682A JP 2010505682 A JP2010505682 A JP 2010505682A JP 4746154 B2 JP4746154 B2 JP 4746154B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measurement
mobile station
csg
cell
access
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010505682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2009119595A1 (ja
Inventor
幹生 岩村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2010505682A priority Critical patent/JP4746154B2/ja
Publication of JPWO2009119595A1 publication Critical patent/JPWO2009119595A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4746154B2 publication Critical patent/JP4746154B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0058Transmission of hand-off measurement information, e.g. measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/10Network architectures or network communication protocols for network security for controlling access to devices or network resources
    • H04L63/101Access control lists [ACL]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/08Access security
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/60Context-dependent security
    • H04W12/69Identity-dependent
    • H04W12/76Group identity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0083Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
    • H04W36/0085Hand-off measurements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0083Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
    • H04W36/0085Hand-off measurements
    • H04W36/0094Definition of hand-off measurement parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/08Reselecting an access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/26Network addressing or numbering for mobility support
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/04Large scale networks; Deep hierarchical networks
    • H04W84/042Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems
    • H04W84/045Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems using private Base Stations, e.g. femto Base Stations, home Node B

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、特定移動局に対してのみアクセスを許可するように設定可能なアクセス限定セルに対してハンドオーバを行うことが可能な移動局、及び、特定移動局に対してのみアクセスを許可するように設定可能なアクセス限定セルに対してハンドオーバを行うように移動局に対して指示する無線基地局に関する。
家庭やオフィス等において、特定移動局(特定のユーザグループ、CSG:Closed Subscriber Group)に対してのみアクセスを許可するように設定可能なCSGセル(アクセス限定セル)を設置可能な移動通信システムが知られている。
かかる移動通信システムにおいて、移動局は、通常のマクロセルからCSGセルに対してハンドオーバを行うことが可能である。以下、図7を参照して、3GPPにおいて採用されることが有力視されているハンドオーバ手順について説明する。
図7に示すように、ステップS1において、マクロ無線基地局Macro-eNB配下のマクロセルにおいてRRC_Connected状態である移動局UEは、当該マクロ無線基地局Macro-eNBに対して、当該マクロセルとは異なる周波数が用いられているCSGセルにおける無線品質を測定するためのギャップ期間(測定間隔)を割り当てるように要求する「Measurement Gap Request(測定間隔要求)」を送信する。
ステップS2において、マクロ無線基地局Macro-eNBは、上述のギャップ期間の割り当て結果を含む「Measurement Configuration」を、移動局UEに対して送信する。
ステップS3において、移動局UEは、「Measurement Configuration」によって割り当てられたギャップ期間において、「CSG White List」において管理されている「PCI(Physical Cell ID)」に対応するCSGセルにおける無線品質を測定し、かかるCSGセルにおける無線品質を含む「Measurement Report(PCI Reporting)」を、マクロ無線基地局Macro-eNBに対して送信する。
ここで、PCIは、移動通信システム内で繰り返し使用され、特に、CSGセルの場合、同一マクロセルのカバレッジ内に、同一のPCIを用いるCSGセルが複数存在することが想定される。
よって、1つのPCIが、複数のCSGセルに対応する場合があるので、マクロ無線基地局Macro-eNBは、受信した「Measurement Report(PCI Reporting)」に含まれるPCIによって、CSGセルを一意に特定することができない場合には、ステップS4において、移動局UEに対して、「GCI(Global Cell ID)」によって特定されるCSGセルに関する「Measurement Report(GCI Reporting)」を送信するように要求する「GCI Report Request」を送信する。
ステップS5において、移動局UEは、受信した「GCI Report Request」に応じて、マクロ無線基地局Macro-eNBに対して、GCIによって特定されるCSGセルに関する「Measurement Report(GCI Reporting)」を送信する。このMeasurement Reportには、少なくともGCI或いはCSG-IDが含まれる。
ここで、ステップS2及びS4は、同時に行われてもよいし、ステップS3及びS5は、同時に行われてもよい。
ステップS6において、マクロ無線基地局Macro-eNBは、移動局UEが当該マクロ無線基地局Macro-eNB配下のマクロセルからホーム無線基地局Home-eNB配下のCSGセルにハンドオーバを行うべきであると決定し、かかるハンドオーバの準備を行うように要求する「HO Praparation Request」を、当該ホーム無線基地局Home-eNBに対して送信する。
ステップS7において、ホーム無線基地局Home-eNBは、かかるハンドオーバを行うためのリソースを確保することができた場合、マクロ無線基地局Macro-eNBに対して、「HO Praparation ACK」を送信する。
ステップS8において、マクロ無線基地局Macro-eNBは、「HO Praparation ACK」を受信した場合、かかるハンドオーバを行うように指示する「HO Command」を、移動局UEに対して送信する。
ステップS9において、移動局UEは、ホーム無線基地局Home-eNBに対するハンドオーバにかかる処理を完了した後、当該ホーム無線基地局Home-eNBに対して「HO Complete」を送信する。
しかしながら、3GPPでは、上述のようなハンドオーバ手順が採用されることが有力視されているが、マクロ無線機地局Macro-eNBが、「Measurement Configuration」を用いて、どのように移動局UEに対してCSGセルにおける無線品質を測定させるべきかについて、或いは、移動局UEが、「Measurement Report」によって、どのようにCSGセルにおける無線品質の測定結果を報告するべきかについて、具体的に規定されていないという問題点があった。
そこで、本発明は、上述の課題に鑑みてなされたものであり、マクロセルからCSGセルへのハンドオーバを最適に実現することができる移動局及び無線基地局を提供することを目的とする。
本発明の第1の特徴は、特定移動局に対してのみアクセスを許可するように設定可能なアクセス限定セルに対してハンドオーバを行うことが可能な移動局であって、前記移動局に対してアクセスを許可しているアクセス限定セルに対応するアクセス限定グループIDを管理するように構成されているアクセス権管理部と、測定対象として規定されているアクセス限定セルにおける無線品質を測定するように構成されている測定部と、前記測定部によって測定された前記アクセス限定セルの無線品質のうち、前記アクセス権管理部によって管理されている前記アクセス限定グループIDに対応するアクセス限定セルにおける無線品質が報告条件を満たした場合にのみ、前記アクセス限定グループIDに対応するアクセス限定セルにおける無線品質を含む測定報告を送信するように構成されている測定報告送信部とを具備することを要旨とする。
本発明の第1の特徴において、前記アクセス権管理部は、管理されている前記アクセス限定グループIDに対応するアクセス限定セルのPCI(Physical Cell ID)と周波数を保持、管理するように構成されていてもよい。
本発明の第1の特徴において、前記測定報告送信部は、無線品質の良い順に選択した所定数のセルにおける無線品質を含む測定報告を送信するように構成されていてもよい。
本発明の第1の特徴において、前記測定報告送信部は、前記測定報告において、どのセルにおける無線品質が、アクセス限定セルにおける無線品質であるかについて示すように構成されていてもよい。
本発明の第1の特徴において、前記測定報告送信部は、前記測定報告において、どのセルにおける無線品質が、前記アクセス権管理部によって管理されている前記アクセス限定グループIDに対応するアクセス限定セルにおける無線品質であるかについて示すように構成されていてもよい。
本発明の第1の特徴において、前記測定部は、アクセス限定セルにおける無線品質を測定するように指定する測定方法指定情報を受信した場合に、前記測定対象として規定されている前記アクセス限定セルにおける無線品質を測定するように構成されており、前記測定方法指定情報には、前記アクセス限定グループIDが含まれていなくてもよい。
本発明の第2の特徴は、特定移動局に対してのみアクセスを許可するように設定可能なアクセス限定セルに対してハンドオーバを行うことが可能な移動局であって、測定間隔要求を送信することによって、測定対象として規定されているアクセス限定セルにおける無線品質を測定するための測定間隔を確保するように構成されている測定間隔要求送信部と、前記測定間隔において、前記測定対象として規定されているアクセス限定セルにおける無線品質を測定するように構成されている測定部と、前記測定部によって測定された前記アクセス限定セルの無線品質を含む測定報告を送信するように構成されている測定報告送信部とを具備することを要旨とする。
本発明の第2の特徴において、前記測定間隔要求送信部は、前記測定間隔要求に応じて無線基地局によって指示された前記測定間隔を確保するように構成されていてもよい。
本発明の第2の特徴において、前記測定間隔要求送信部は、無線基地局からの通知に応じて、所定期間、前記測定間隔要求の送信を停止するように構成されていてもよい。
本発明の第3の特徴は、特定移動局に対してのみアクセスを許可するように設定可能なアクセス限定セルに対してハンドオーバを行うように移動局に対して指示する無線基地局であって、前記移動局に対して、アクセス限定セルにおいて無線品質を測定するように指定する第1測定方法指定情報或いは特定の測定対象周波数において無線品質を測定するように指定する第2測定方法指定情報を送信するように構成されており、前記第1測定方法指定情報には、前記アクセス限定セルに対応するセル個別の情報が含まれておらず、前記第2測定方法指定情報には、少なくとも前記測定対象周波数が含まれていることを要旨とする。
図1は、本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの全体構成図である。 図2は、本発明の第1の実施形態に係る移動局の機能ブロック図である。 図3は、本発明の第1の実施形態に係る移動局のMeasurement Configuration受信部によって受信される管理されている「Measurement Configuration」の一例を示す図である。 図4は、本発明の第1の実施形態に係る移動局の測定部によって測定されるCSGセルの一例を示す図である。 図5は、本発明の第1の実施形態に係る移動局のMeasurement Report送信部によって送信されるMeasurement Reportの一例を示す図である。 図6は、本発明の第1の実施形態に係る移動通信システム動作を示すフローチャートである。 図7は、一般的な移動通信システムにおいて、マクロ無線基地局配下のマクロセルからホーム無線基地局配下のCSGセルへのハンドオーバを行う動作について示すシーケンス図である。
(本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの構成)
図1乃至図5を参照して、本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの構成について説明する。なお、本実施形態では、LTE(Long Term Evolution)方式が適用されている移動通信システムの例について説明するが、本発明は、かかる移動通信システムの例に限定されない。
図1に示すように、本実施形態に係る移動通信システムは、交換機MME等の上位ノードと、マクロ無線基地局Macro-eNB#1と、複数のホーム無線基地局Home-eNB#1乃至#3とを具備している。
マクロセル#1は、マクロ無線基地局Macro-eNB#1によって管理されており、CSGセル#1は、ホーム無線基地局Home-eNB#1によって管理されており、CSGセル#2は、ホーム無線基地局Home-eNB#2によって管理されており、CSGセル#3は、ホーム無線基地局Home-eNB#3によって管理されている。
ここで、CSGセル#1乃至#3は、特定移動局に対してのみアクセスを許可するように設定可能なアクセス限定セルである。
また、複数のホーム無線基地局Home-eNB#1乃至#3は、それぞれ、CSGセル#1乃至#3において、CSG-ID(TA-ID:Tracking Area-IDと呼ばれてもよい)を報知するように構成されている。ここで、複数のCSGセルにおいて、同一のCSG-IDが報知されるように構成されていてもよい。
なお、移動局UEは、マクロセル、及び、当該移動局UEに対してアクセスを許可しているCSGセルにおいて、通信を行うことができる、すなわち、RRC_Connected状態となることができる。
図2に示すように、本実施形態に係る移動局UEは、CSG White List管理部12と、Measurement Configuration受信部13と、測定部14と、Measurement Report送信部15と、Measurement Gap Request送信部16とを具備している。
CSG White List管理部12は、移動局UEに対してアクセスを許可しているCSGセル(アクセス限定セル)に対応するCSG-ID(アクセス限定グループID)を管理するように構成されている。
例えば、CSG White List管理部12は、USIM(User Subscriber Identity Module)内に設けられていてもよい。
具体的には、CSG White List管理部12は、移動局UEに対してアクセスを許可しているCSGセルに対応するCSG-IDのリストを、「CSG White List」として保存及び管理するように構成されている。
Measurement Configuration受信部13は、マクロ無線基地局Macro-eNBから送信されるRRC(Radio Resource Control)メッセージの1種である「Measurement Configuration」を受信するように構成されている。
図3に示すように、「Measurement Configuration」は、「Measurement ID」と「Measurement Object」と「Reporting Configuration」とによって構成されている。
「Measurement Object」は、測定対象を規定する情報である。
例えば、「Measurement Object」として、E-UTRAN(Evolved Universal Terrestrial Access Network)方式の移動通信システムにおける特定の周波数を示す「E-UTRAN」や、UTRAN(Universal Terrestrial Access Network)方式の移動通信システムにおける特定の周波数を示す「UTRAN」や、GERAN(GSM Edge Radio Access Network)方式の移動通信システムにおける特定の周波数グループ(周波数帯域)を示す「GERAN」や、CSGセルを示す「CSG」を規定することができる。
すなわち、「Measurement Object」として「E-UTRAN」や「UTRAN」や「GERAN」が設定されている「Measurement Configuration」は、測定対象の周波数において無線品質を測定するように指定する第2測定方法指定情報である。
具体的には、「E-UTRAN」や「UTRAN」や「GERAN」として、測定対象周波数(周波数帯域)や、当該測定対象周波数に存在する周辺セルに関する情報、「Black listed cells」等が設定され得る。
周辺セルに関する情報は、NCL(Neighbour Cell List)と呼ばれても良く、NCLには、PCI(当該マクロセルで用いられているスクランブリングコード)やセル個別オフセット等が含まれてよい。
また、「Measurement Object」として「CSG」が設定されている「Measurement Configuration」は、アクセス限定セルにおいて無線品質を測定するように指定する第1測定方法指定情報である。
具体的には、「CSG」として、オプションとして、移動局が保持する「CSG White List」に含まれるCSG-IDに対応した全CSGセルに対して一律で適用される所定のオフセット値が設定されてもよい。該オフセット値は、移動局が「Measurement Report」を起動する条件を評価する際に考慮される。
すなわち、「CSG」として、当該CSGセルに対応するCSG-IDや、当該CSGセルで用いられている周波数(周波数帯域)や、当該CSGセルのNCL(Neighbour Cell List)や、当該CSGセルのPCI(当該CSGで用いられているスクランブリングコード)や、当該CSGセルのGCI等は設定されない。これらは、移動局内部のアクセス権管理部によって「CSG White List」の情報要素として保持・管理される。
「Reporting Configuration」は、「Measurement Report(測定報告)」の起動条件及び送信方法を規定する情報である。
例えば、「Reporting Configuration」として、所定の送信契機(例えば、Event A1乃至A5)によって「Measurement Report」を送信する方法(Event Trigger)や、周期的に「Measurement Report」を送信する方法(Periodical)を設定することができる。
また、「Reporting Configuration」として、「Measurement Report」の報告条件(Reporting Criteria)や、かかる報告条件で用いられるパラメータについても設定することができる。
「Measurement ID」は、「Measurement Object」と「Reporting Configuration」とをリンクするものである。移動局は、「Measurement ID」が設定されている場合にのみ、「Measurement Report」を送信し、「Measurement Report」に対応した「Measurement ID」を含めることで、どの「Measurement Object」と「Reporting Configuration」に応じた「Measurement Report」かを基地局が容易に判断することができる。
測定部14は、Measurement Configuration受信部13によって、「Measurement Object」として「CSG」が設定されている「Measurement Configuration」が受信された場合に、測定対象として規定されているCSGセル(アクセス限定セル)における無線品質を測定するように構成されている。
具体的には、測定部14は、「fingerprint」やGPS情報を用いて、測定対象として規定されているCSGセルを決定するように構成されていてもよい。
「fingerprint」は、移動局がアクセス権を有するCSGセルの周辺環境(例えば、周辺マクロセルのPCIや無線品質など)を保持するもので、「fingerprint」を用いてCSGセルの測定範囲を限定することができ、CSGセル測定によるバッテリ消耗を抑圧することができる。
例えば、図3に示すように、測定部14は、CSG-IDごとに、測定対象として、CSGセルにおける「GCI」と「PCI」と「RAT/周波数」との組み合わせを管理するように構成されていてもよい。
そして、測定部14は、報知されているCSG-IDに基づいて、測定対象のCSGセルを決定するように構成されていてもよい。
ここで、測定部14は、測定対象のCSGセルと同一の周波数のマクロセルにおける無線品質を測定するように構成されていてもよい。
また、CSGセルで用いられている周波数が、現在のサービングセルで用いられている周波数と異なる場合、測定部14は、Measurement Gap Request送信部16によって確保されたギャップ期間(測定間隔)において、CSGセルにおける無線品質を測定するように構成されている。
Measurement Report送信部15は、前記測定部によって測定された前記アクセス限定セルの無線品質を含む「Measurement Report(測定報告)」を、マクロ無線基地局Macro-eNBに対して送信するように構成されている。
なお、Measurement Report送信部15は、測定部14によって測定されたCSGセルの無線品質のうち、CSG White List管理部12(アクセス権管理部)によって管理されているCSG-ID(アクセス限定グループID)に対応すると判定或いは推定されるCSGセルにおける無線品質が報告条件(Reporting Criteria)を満たした場合にのみ、かかるCSGセルにおける無線品質を含む「Measurement Report(測定報告)」を送信するように構成されている。
ここで、Measurement Report送信部15は、報知されているCSG-IDが、CSG White List管理部12によって管理されている「CSG White List」内に含まれているか否かに基づいて、当該CSG-IDに対応するCSGセルに対する当該移動局UEのアクセスが許可されているか否かについて判定することができる。
或いは、Measurement Report送信部15は、測定したセルのPCIが、CSG White List管理部12によって管理されている「CSG White List」内に含まれているCSG-IDに対応したPCIか否かに基づいて、当該CSG-IDに対応するCSGセルに対する当該移動局UEのアクセスが許可されているか否かについて推定することができる。
また、Measurement Report送信部15は、無線品質の良い順に選択した所定数のセルにおける無線品質を含む「Measurement Report(測定報告)」を送信するように構成されていてもよい。
例えば、図5に示すように、Measurement Report送信部15は、無線品質の良い順に選択した3つのCSGセル(PCI=A、B、C)における無線品質(RSRP=a(dB)、b(dB)、c(dB))を含む「Measurement Report(測定報告)」を送信するように構成されていてもよい。
また、図5に示すように、Measurement Report送信部15は、「Measurement Report(測定報告)」において、どのCSGセルが、CSG White List管理部12によって管理されているCSG-IDに対応するCSGセルであるかについて、すなわち、当該移動局UEに対してアクセスを許可しているCSGセルであるかについて示すように構成されている。
Measurement Gap Request送信部16は、「Measurement Gap Request(測定間隔要求)」を送信することによって、測定対象として規定されているCSGセルにおける無線品質を測定するためのギャップ期間(測定間隔)を確保するように構成されている。
また、Measurement Gap Request送信部16は、「Measurement Gap Request(測定間隔要求)」に応じて無線基地局eNBによって指示されたギャップ期間(測定間隔)を確保するように構成されていてもよい。
なお、Measurement Gap Request送信部16は、マクロ無線基地局Macro-eNBからの通知に応じて、所定期間、「Measurement Gap Request(測定間隔要求)」の送信を停止するように構成されている。
ここで、マクロ無線基地局Macro-eNBは、特定の移動局UEからの「Measurement Gap Request(測定間隔要求)」の乱発を防ぐために、特定の移動局UEから「Measurement Gap Request(測定間隔要求)」を受信した場合、かかる特定の移動局UEに対して、所定期間、「Measurement Gap Request(測定間隔要求)」の送信を停止するように通知する。
(本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの動作)
図6を参照して、本発明の第1の実施形態に係る移動局UEの動作について説明する。
図5に示すように、ステップS101において、マクロセル#1においてRRC_Connected状態の移動局UEが、マクロ無線基地局Macro-eNBから送信された「Measurement Object」として「CSG」が設定されている「Measurement Configuration」を受信する。
ステップS102において、移動局UEは、測定対象として規定されており、マクロセル#1において用いられている周波数と異なる周波数が用いられているCSGセル#1乃至#3における無線品質を測定するためのギャップ期間を要求するための「Measurement Gap Request(測定間隔要求)」を、マクロ無線基地局Macro-eNBに対して送信する。
上述のステップS102は、「fingerprint」やGPS情報に基づき移動局UEがCSGセル近傍であることを判断してトリガすることができる。
なお、移動局UEは、マクロ無線基地局Macro-eNBによって、「Measurement Gap Request(測定間隔要求)」の送信を停止するように通知されてから所定期間が経過していない場合には、かかる「Measurement Gap Request(測定間隔要求)」を送信しない。
ステップS3において、移動局UEは、測定したセルの無線品質のうち、当該移動局UEがアクセス権を有していると想定されるCSGセル(CSG White List管理部12によって管理されているCSG-IDに対応するCSGセル、例えばPCIによってCSG-IDに対応するCSGセルと推定する)における無線品質が報告条件を満たしているか否かについて判定する。
ステップS4において、移動局UEは、当該移動局UEがアクセス権を有していると想定されるCSGセルにおける無線品質が報告条件を満たしていると判定した場合、かかる無線品質を少なくとも含む「Measurement Report(測定報告)」を、マクロ無線基地局Macro-eNBに対して送信する。
(本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの作用・効果)
本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムによれば、マクロ無線基地局Macro-eNBが、各移動局UEにおいて、CSGセルの測定対象について保存及び管理していると想定して、「Measurement Configuration」内で「Measurement Object」として設定されている「CSG」に、CSGセルのCSG-IDや測定対象周波数等を含めなくてもよいため、「Measurement Configuration」のメッセージサイズを削減することができる。
本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムによれば、移動局UEは、測定したCSGセルの無線品質のうち、当該移動局UEがアクセス権を有していると想定されるCSGセル(CSG White List管理部12によって管理されているCSG-IDに対応するCSGセル、例えば、PCIによってCSG-IDに対応するCSGセルと推定する)における無線品質が報告条件を満たしている場合にのみ、「Measurement Report(測定報告)」を送信するように構成されているため、当該移動局UEがアクセス権を有していないCSGセルにおける無線品質が「Measurement Report(測定報告)」の報告条件を満たした場合であっても「Measurement Report」を送信するという無駄な送信を回避することができる。
(変更例)
なお、上述の移動局UEやマクロ無線基地局Macro-eNBやホーム無線基地局Home-eNBや上位ノードMMEの動作は、ハードウェアによって実施されてもよいし、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュールによって実施されてもよいし、両者の組み合わせによって実施されてもよい。
ソフトウェアモジュールは、RAM(Random Access Memory)や、フラッシュメモリや、ROM(Read Only Memory)や、EPROM(Erasable Programmable ROM)や、EEPROM(Electronically Erasable and Programmable ROM)や、レジスタや、ハードディスクや、リムーバブルディスクや、CD-ROMといった任意形式の記憶媒体内に設けられていてもよい。
かかる記憶媒体は、プロセッサが当該記憶媒体に情報を読み書きできるように、当該プロセッサに接続されている。また、かかる記憶媒体は、プロセッサに集積されていてもよい。また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、ASIC内に設けられていてもよい。かかるASICは、移動局UEやマクロ無線基地局Macro-eNBやホーム無線基地局Home-eNBや上位ノードMME内に設けられていてもよい。また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、ディスクリートコンポーネントとして移動局UEやマクロ無線基地局Macro-eNBやホーム無線基地局Home-eNBや上位ノードMME内に設けられていてもよい。
以上、上述の実施形態を用いて本発明について詳細に説明したが、当業者にとっては、本発明が本明細書中に説明した実施形態に限定されるものではないということは明らかである。本発明は、特許請求の範囲の記載により定まる本発明の趣旨及び範囲を逸脱することなく修正及び変更態様として実施することができる。従って、本明細書の記載は、例示説明を目的とするものであり、本発明に対して何ら制限的な意味を有するものではない。
産業上の利用の可能性
以上説明したように、本発明によれば、マクロセルからCSGセルへのハンドオーバを最適に実現することができる移動局及び無線基地局を提供することができる。

Claims (4)

  1. 特定移動局に対してのみアクセスを許可するように設定可能なアクセス限定セルに対してハンドオーバを行うことが可能な移動局であって、
    測定間隔要求を送信することによって、測定対象として規定されているアクセス限定セルにおける無線品質を測定するための測定間隔を確保するように構成されている測定間隔要求送信部と、
    前記測定間隔において、前記測定対象として規定されているアクセス限定セルにおける無線品質を測定するように構成されている測定部と、
    前記測定部によって測定された前記アクセス限定セルの無線品質を含む測定報告を送信するように構成されている測定報告送信部とを具備することを特徴とする移動局。
  2. 前記測定間隔要求送信部は、前記測定間隔要求に応じて無線基地局によって指示された前記測定間隔を確保するように構成されていることを特徴とする請求項に記載の移動局。
  3. 前記測定間隔要求送信部は、所定期間、前記測定間隔要求の送信を停止するように構成されていることを特徴とする請求項に記載の移動局。
  4. 特定移動局に対してのみアクセスを許可するように設定可能なアクセス限定セルに対してハンドオーバを行うように移動局に対して指示する無線基地局であって、
    前記移動局に対して、アクセス限定セルにおいて無線品質を測定するように指定する第1測定方法指定情報或いは特定の測定対象周波数において無線品質を測定するように指定する第2測定方法指定情報を送信するように構成されており、
    前記第1測定方法指定情報には、前記アクセス限定セルに対応するセル個別の情報が含まれておらず、
    前記第2測定方法指定情報には、少なくとも前記測定対象周波数が含まれていることを特徴とする無線基地局。
JP2010505682A 2008-03-25 2009-03-24 移動局及び無線基地局 Active JP4746154B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010505682A JP4746154B2 (ja) 2008-03-25 2009-03-24 移動局及び無線基地局

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008076900 2008-03-25
JP2008076900 2008-03-25
PCT/JP2009/055841 WO2009119595A1 (ja) 2008-03-25 2009-03-24 移動局及び無線基地局
JP2010505682A JP4746154B2 (ja) 2008-03-25 2009-03-24 移動局及び無線基地局

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011107236A Division JP2011193518A (ja) 2008-03-25 2011-05-12 移動局及び無線基地局

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2009119595A1 JPWO2009119595A1 (ja) 2011-07-28
JP4746154B2 true JP4746154B2 (ja) 2011-08-10

Family

ID=41113787

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010505682A Active JP4746154B2 (ja) 2008-03-25 2009-03-24 移動局及び無線基地局
JP2011107236A Pending JP2011193518A (ja) 2008-03-25 2011-05-12 移動局及び無線基地局

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011107236A Pending JP2011193518A (ja) 2008-03-25 2011-05-12 移動局及び無線基地局

Country Status (10)

Country Link
US (2) US8509783B2 (ja)
EP (1) EP2262315A4 (ja)
JP (2) JP4746154B2 (ja)
KR (1) KR20100126776A (ja)
CN (1) CN101978733B (ja)
BR (1) BRPI0910930A2 (ja)
MX (1) MX2010010500A (ja)
RU (1) RU2491777C2 (ja)
WO (1) WO2009119595A1 (ja)
ZA (1) ZA201007017B (ja)

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8711768B2 (en) * 2008-01-16 2014-04-29 Qualcomm Incorporated Serving base station selection based on backhaul capability
US9913206B2 (en) 2008-03-21 2018-03-06 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for searching for closed subscriber group cells
JP5155819B2 (ja) 2008-10-30 2013-03-06 パナソニック株式会社 無線送受信装置および方法、ならびに、端末装置、基地局装置および無線通信システム
JP5358735B2 (ja) 2009-04-14 2013-12-04 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド 限定加入者グループに対してインバウンドモビリティを提供するためのpciの混乱を解決する方法および装置
WO2010127506A1 (zh) * 2009-05-08 2010-11-11 华为技术有限公司 一种集团用户群小区的测量结果上报方法、装置与系统
CN101925087B (zh) * 2009-06-11 2016-05-25 中兴通讯股份有限公司 一种封闭用户组小区的测量上报方法
CN105050134A (zh) * 2009-06-19 2015-11-11 交互数字专利控股公司 在wtru中实施的用于检测hnb的方法
US8712430B2 (en) * 2009-09-24 2014-04-29 Futurewei Technologies, Inc. System and method for deriving cell global identity information
US9510247B2 (en) * 2009-10-26 2016-11-29 Nec Corporation Mobile communication system, gateway device, base station, communication method, and program
CN102714821B (zh) * 2010-01-08 2015-12-16 交互数字专利控股公司 在连接模式中对h(e)nb出站移动性和h(e)nb间移动性测量进行估计和报告
WO2011083851A1 (ja) * 2010-01-08 2011-07-14 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動局及び移動通信方法
KR20120138230A (ko) * 2010-01-08 2012-12-24 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 접속된 모드에서 csg 아이덴티티들을 화이트 리스트에 부가하기 위한 방법 및 장치
WO2011090328A2 (ko) 2010-01-21 2011-07-28 엘지전자 주식회사 반송파 조합 방식이 이용되는 이동통신 시스템에서 특정 기준 셀 기준 품질 측정 보고 방법 및 이를 위한 장치
JP5528828B2 (ja) * 2010-01-25 2014-06-25 京セラ株式会社 無線通信端末
US8768335B2 (en) * 2010-01-27 2014-07-01 Lg Electronics Inc. Method of performing a minimization of drive test (MDT) for specific area in wireless communication system
WO2011096692A2 (en) * 2010-02-03 2011-08-11 Lg Electronics Inc. Apparatus and method of reporting measurement result in wireless communication system
CN102202309B (zh) * 2010-03-25 2013-09-18 电信科学技术研究院 小区Fingerprint划分方法及设备
CN106211248B (zh) 2010-04-28 2020-02-21 北京三星通信技术研究有限公司 移动通信系统中的基站的处理方法及相应基站
KR101688099B1 (ko) 2010-06-28 2016-12-20 주식회사 케이티 통합펨토셀 내에서 핸드오버수행방법
WO2012043803A1 (ja) * 2010-09-30 2012-04-05 シャープ株式会社 ホームセルを含む無線通信システムに向けられた移動局
CN102457349B (zh) * 2010-10-22 2015-01-28 中兴通讯股份有限公司 一种多点协作传输接收系统测量上报方法及系统
KR101472100B1 (ko) 2010-12-22 2014-12-11 주식회사 케이티 무선통신 시스템에서 기지국 장비 및 데이터 처리 방법
KR101345415B1 (ko) 2011-01-31 2014-01-29 주식회사 케이티 푸쉬 메시지 전송 방법, 상기 푸쉬 메시지를 수신하는 이동 단말 및 푸쉬 메시지 전송 시스템
WO2012105684A1 (ja) * 2011-02-03 2012-08-09 シャープ株式会社 ハンドオーバ制御方法、移動局装置、及び基地局装置
CN103460758A (zh) * 2011-04-04 2013-12-18 京瓷株式会社 移动通信方法、基站、无线终端及低功率基站
KR101311519B1 (ko) 2011-04-14 2013-09-25 주식회사 케이티 펨토셀 접속 제어 방법 및 장치
KR101394606B1 (ko) 2011-04-14 2014-05-13 주식회사 케이티 스케일러블 대역폭을 지원하는 운용 시스템 및 펨토셀 기지국
KR101430243B1 (ko) 2011-04-14 2014-08-18 주식회사 케이티 펨토 기지국 및 펨토 기지국 관리 시스템
KR101338490B1 (ko) 2011-04-14 2013-12-10 주식회사 케이티 펨토셀을 이용한 매크로셀의 품질 측정 시스템 및 방법
EP2702796B1 (en) * 2011-04-27 2018-12-12 Nokia Solutions and Networks Oy Small cell mobility enhancement
US8918096B2 (en) * 2011-07-15 2014-12-23 Nokia Corporation Method and apparatus providing multi-level proximity indication and small cell discovery
KR101311526B1 (ko) 2011-08-01 2013-09-25 주식회사 케이티 Cs 폴백 서비스를 위한 셀을 선택하는 방법
CN102917392B (zh) * 2011-08-05 2016-03-09 华为技术有限公司 小区测量和测量控制的方法及设备
KR101311525B1 (ko) 2011-08-08 2013-09-25 주식회사 케이티 부하 분산을 위한 cs 폴백 서비스 제공 방법, 이를 수행하는 기지국 장치 및 이동 단말
KR101311512B1 (ko) 2011-08-09 2013-09-25 주식회사 케이티 상향 링크 신호 처리 방법, 하향 링크 신호 처리 방법 및 이를 수행하는 무선 유닛
KR101289879B1 (ko) 2011-08-16 2013-07-24 주식회사 케이티 디지털 신호 처리 장치, 신호 처리 시스템 및 신호 처리 방법
KR101311523B1 (ko) 2011-10-26 2013-09-25 주식회사 케이티 이종 망 간의 망 부하 분산 방법
KR101311524B1 (ko) 2011-10-27 2013-09-25 주식회사 케이티 이종 망의 경계 주변에 위치하는 단말의 망 천이 방법
KR101262340B1 (ko) 2011-11-30 2013-05-08 주식회사 케이티 시스템 정보 제공 장치 및 그 방법
US20130210421A1 (en) * 2012-02-10 2013-08-15 Qualcomm Incorporated Apparatus and methods of communicating over multiple subscriptions
JP5335118B2 (ja) * 2012-06-20 2013-11-06 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信方法、移動局及び無線基地局
JP2014030132A (ja) * 2012-07-31 2014-02-13 Ntt Docomo Inc 通信システム、基地局装置、移動端末装置及び通信方法
WO2014023362A1 (en) * 2012-08-10 2014-02-13 Nokia Siemens Networks Oy Enhanced measurement report trigger events using mobility information for heterogeneous networks
WO2014162905A1 (ja) 2013-04-05 2014-10-09 京セラ株式会社 ネットワーク選択制御方法及びユーザ端末
JP5722979B2 (ja) * 2013-11-06 2015-05-27 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 無線通信端末装置および無線送受信方法
RU2667148C2 (ru) * 2014-01-31 2018-09-17 Мицубиси Электрик Корпорейшн Система связи
JP6103504B2 (ja) * 2014-03-19 2017-03-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 端末、基地局、受信品質報告方法及びデータ送信状態切替方法
US9277430B2 (en) * 2014-04-02 2016-03-01 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for enhanced TD-SCDMA to LTE measurement reporting
EP3151451B1 (en) * 2014-05-29 2019-10-02 Sony Corporation Device
US10075864B2 (en) * 2014-07-02 2018-09-11 Intel IP Corporation System and method for measurement reporting in an unlicensed spectrum
US11039330B2 (en) * 2015-08-12 2021-06-15 Apple Inc. Method of measurement gap enhancement
CN111654888A (zh) * 2015-08-13 2020-09-11 华为技术有限公司 一种通信方法及通信设备
EP3363229B1 (en) * 2015-10-15 2021-06-30 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Prose operation on non-serving carrier frequency
CN110519812B (zh) * 2019-08-16 2021-01-15 京信通信系统(中国)有限公司 Anr测量配置方法、装置、接入网设备和可读存储介质
US11477674B2 (en) * 2019-09-19 2022-10-18 Hannibal Ip Llc Method of performing cell selection or reselection and related device

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU712159B2 (en) * 1995-08-31 1999-10-28 Qualcomm Incorporated A handover method, and a cellular radio system
US6603751B1 (en) * 1998-02-13 2003-08-05 Qualcomm Incorporated Method and system for performing a handoff in a wireless communication system, such as a hard handoff
US7315744B2 (en) * 2001-01-24 2008-01-01 Qualcomm Incorporated System and method for minimizing hardware and maximizing capacity in a wireless communications system
US7680497B2 (en) * 2001-09-25 2010-03-16 Qualcomm Incorporated Method and system for optimizing system-access and soft-handoff parameters based on location information
US7565145B2 (en) * 2002-10-18 2009-07-21 Kineto Wireless, Inc. Handover messaging in an unlicensed mobile access telecommunications system
KR100665425B1 (ko) * 2003-03-08 2007-01-04 삼성전자주식회사 이동 통신 시스템에서 핸드오버를 수행하는 시스템 및 방법
US20050149443A1 (en) * 2004-01-05 2005-07-07 Marko Torvinen Method and system for conditional acceptance to a group
US20050221824A1 (en) * 2004-03-02 2005-10-06 Jae-Hwan Lee Method for handover between different type MMMB systems
JP4480461B2 (ja) * 2004-05-20 2010-06-16 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システム及び無線制御装置
FI117463B (fi) * 2004-07-02 2006-10-13 Nemo Technologies Oy Menetelmä, järjestelmä ja tietokoneohjelmatuote soluteleviestinverkkoalueen karakterisoimiseksi
EP1802144A4 (en) * 2004-09-15 2012-04-04 Ntt Docomo Inc MOBILE COMMUNICATION CONTROL METHOD, WIRELESS LINE CONTROL APPARATUS, BASE STATION AND MOBILE STATION
US8358629B2 (en) * 2005-11-01 2013-01-22 Qualcomm Incorporated Mobile device-initiated measurement gap request
KR101357414B1 (ko) * 2006-02-03 2014-02-03 삼성전자주식회사 이동통신시스템에서 액티브모드 단말기의 인접 셀에 대한메저먼트 방법 및 장치
EP1987690B1 (en) * 2006-02-21 2013-10-09 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (publ) Handover in a wireless network back to a restricted local access point from an unrestricted global access point
KR20070111223A (ko) * 2006-05-17 2007-11-21 엘지전자 주식회사 이동 통신 시스템에서 셀 재선택을 위한 정보 송수신 방법
US20080019320A1 (en) * 2006-07-18 2008-01-24 Nokia Corporation Method, device, computer program, and apparatus providing embedded status information in handover control signaling
GB0616682D0 (en) * 2006-08-22 2006-10-04 Nec Corp Mobile telecommunications
US8081602B2 (en) * 2006-10-31 2011-12-20 Alcatel Lucent Selecting a handover algorithm
KR101321240B1 (ko) * 2007-01-16 2013-12-19 삼성전자주식회사 이동통신시스템에서 홈셀 또는 개인네트워크로 셀 선택하는 장치 및 방법
JP4567714B2 (ja) * 2007-08-17 2010-10-20 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システム、ユーザ装置及び方法
US7929537B2 (en) * 2007-10-12 2011-04-19 Alcatel-Lucent Usa Inc. Methods for access control in femto systems
PL3169106T3 (pl) * 2008-01-25 2020-05-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Sposób i aparatura do ograniczania dostępu do częstotliwości w komunikacji komórkowej
KR101571730B1 (ko) * 2009-01-09 2015-11-25 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 csg 아이디 전송 방법
WO2010128589A1 (en) * 2009-05-08 2010-11-11 Panasonic Corporation Method and apparatus for handover control in a mobile communication system with csg
KR20110048468A (ko) * 2009-11-02 2011-05-11 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 csg 셀을 검출하는 방법 및 이를 위한 장치

Also Published As

Publication number Publication date
MX2010010500A (es) 2010-11-04
RU2010142194A (ru) 2012-04-27
JP2011193518A (ja) 2011-09-29
US9338719B2 (en) 2016-05-10
BRPI0910930A2 (pt) 2019-08-27
EP2262315A4 (en) 2017-03-08
CN101978733A (zh) 2011-02-16
WO2009119595A1 (ja) 2009-10-01
RU2491777C2 (ru) 2013-08-27
US20110092214A1 (en) 2011-04-21
ZA201007017B (en) 2011-12-28
US20130303169A1 (en) 2013-11-14
JPWO2009119595A1 (ja) 2011-07-28
US8509783B2 (en) 2013-08-13
KR20100126776A (ko) 2010-12-02
CN101978733B (zh) 2013-07-17
EP2262315A1 (en) 2010-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4746154B2 (ja) 移動局及び無線基地局
JP4648469B2 (ja) 移動通信方法、移動局及び無線基地局
CN107071694B (zh) 机器对机器(m2m)终端和基站
EP2352332B1 (en) Radio transmitting/receiving apparatus and method, terminal apparatus, base station apparatus and wireless communication system
JP4870201B2 (ja) 移動通信方法及び無線基地局
JP5026534B2 (ja) 移動通信方法、移動局及び無線基地局
JP5809530B2 (ja) 移動通信方法
JP4637252B2 (ja) 移動通信方法、移動局及び無線基地局
KR101561142B1 (ko) 이동통신방법, 무선 액세스 네트워크 장치 및 이동국
JPWO2009119567A1 (ja) 移動局
JP5085764B1 (ja) 移動通信方法、移動管理ノード及び加入者管理サーバ
WO2011083866A1 (ja) 移動通信方法及び無線基地局
JP5150700B2 (ja) 移動通信方法、移動局及び無線基地局
JP2011087320A (ja) 移動通信方法、移動局及び無線基地局
JP2013090148A (ja) 移動通信システム及び移動局
JP2012200004A (ja) 移動通信方法、移動局及び無線基地局

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110307

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110307

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20110307

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20110329

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110412

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110512

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4746154

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250